虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 小さい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/17(土)16:14:17 No.737684672

    小さい頃は見栄張ってうまいうまい言ってた 今は心の底からうまいうまい言いながら食べてる

    1 20/10/17(土)16:15:34 No.737684945

    未来にはどの位置からうまいうまいが飛び出ているんだろう

    2 20/10/17(土)16:15:47 No.737684997

    こいつ単体で美味いと思ったことがない

    3 20/10/17(土)16:17:03 No.737685270

    大人になると平気になるのは味覚が衰えて苦みを感じ取りにくくなったからと聞いた

    4 20/10/17(土)16:18:43 No.737685619

    苦味がいいアクセントになるから料理に入れたり他と一緒に食べるのは好きだけど単品は苦手

    5 20/10/17(土)16:19:18 No.737685734

    >こいつ単体で美味いと思ったことがない 焼肉のタレで炒めて食うと美味い!

    6 20/10/17(土)16:19:53 No.737685860

    >大人になると平気になるのは味覚が衰えて苦みを感じ取りにくくなったからと聞いた 10代後半からでも味覚って衰えていくのか?

    7 20/10/17(土)16:20:19 No.737685937

    品種や鮮度で全然違うし

    8 20/10/17(土)16:20:34 No.737685990

    ピーマンってなんだよ なにがピーなんだよ

    9 20/10/17(土)16:20:38 No.737686003

    こいつは農業技術の進歩で明らかに昔より数段美味くなってる

    10 20/10/17(土)16:21:38 No.737686237

    ウインナーとコンソメ塩コショウで雑に炒めて食べるの好き ご飯が進む進む

    11 20/10/17(土)16:22:24 No.737686394

    焼いて塩コショウでもう美味い

    12 20/10/17(土)16:23:23 No.737686637

    肉と本当によく合う

    13 20/10/17(土)16:23:30 No.737686659

    焼肉食べながら生でボリボリ食べてる うまい

    14 20/10/17(土)16:23:41 No.737686699

    子供のころはもっと苦味があったと思う 味覚が退化したのか品種改良で苦味が薄れたのかどっちだろう…

    15 20/10/17(土)16:24:29 No.737686910

    ピーマンの苦味は好き ゴーヤの苦味はずっと嫌い

    16 20/10/17(土)16:24:29 No.737686912

    酒!ピーマン!最高!

    17 20/10/17(土)16:24:51 No.737686999

    子供のころから生で塩が好きだったんだけど周りからは見え貼ってるんだろうなって思われて辛かった

    18 20/10/17(土)16:26:09 No.737687293

    子供の頃のはもっと苦味や匂いがきつかったイメージ

    19 20/10/17(土)16:26:57 No.737687526

    炒めるといい香り

    20 20/10/17(土)16:27:19 No.737687613

    肉詰めは手間かかるけどめっちゃ美味い

    21 20/10/17(土)16:27:36 No.737687671

    切る手間考えると南蛮かししとうの方がいい

    22 20/10/17(土)16:27:46 No.737687720

    昔と違って全然苦味がなくて物足りない… トマトとかも最近のは甘くて嫌い

    23 20/10/17(土)16:27:50 No.737687736

    1番合う肉は豚トロ

    24 20/10/17(土)16:27:50 No.737687739

    氷水につけて冷蔵庫入れとくっての半信半疑だったけど美味い…

    25 20/10/17(土)16:28:02 No.737687790

    わかる

    26 20/10/17(土)16:28:24 No.737687887

    絶対肉詰めにするから子供が嫌いになるんだと思う 単品で火通した方がうめーよこれ

    27 20/10/17(土)16:28:47 No.737687982

    ししとうにしてよね!

    28 20/10/17(土)16:29:07 No.737688075

    中学生の頃ある日突然千切りにしたピーマンを塩コショウ焼いて食べてぇ!ってなって 自分で作ったら超うめぇ!で食べられるようになった

    29 20/10/17(土)16:29:22 No.737688133

    こいつは醤油で炒めるのがもっとも美味い これは譲れない

    30 20/10/17(土)16:30:03 No.737688311

    >子供のころはもっと苦味があったと思う >味覚が退化したのか品種改良で苦味が薄れたのかどっちだろう… 文献で 子供の頃は酵素不足じゃないから苦く感じて 大人は酵素不足になるから苦くないって見たんだけど 実際はどうなんだろ?

    31 20/10/17(土)16:30:23 No.737688382

    青椒肉絲とか回鍋肉にピーマンがたっぷり入ってない店には二度と行かない

    32 20/10/17(土)16:31:25 No.737688624

    春菊とか子どもの頃は毒味だったからな

    33 20/10/17(土)16:31:55 No.737688755

    病気も虫もつかないから育てるの簡単

    34 20/10/17(土)16:32:13 No.737688829

    大人は味覚がボケるから食べれるようになるってよく聞くけど 美味しく食べれるものが増えるならいいじゃん!って思ってる

    35 20/10/17(土)16:32:19 No.737688854

    >子供のころはもっと苦味があったと思う >味覚が退化したのか品種改良で苦味が薄れたのかどっちだろう… 両方 味覚のほうは20台前半から既に衰えはじめて戻ることはない 衰えても感じ方が変化しづらいうまみ類を相対的に良い味と感じるようになる

    36 20/10/17(土)16:33:18 No.737689100

    収穫したてなら苦みほとんどないな そのまま冷蔵庫で数日たつと苦いけど

    37 20/10/17(土)16:33:44 No.737689205

    蟲毒のグルメで紹介されてた生ピーマンとつくね一緒に食べる店行ったけどマジで旨かった

    38 20/10/17(土)16:34:23 No.737689357

    子供の頃好きだった甘味が大人になって苦手になるのはどんな理由だろう 和菓子とか喰えなくなった

    39 20/10/17(土)16:35:12 No.737689556

    これとトマトは明確に品種改良でイメージ変わったと思う 今の子供で嫌いって言う子ほとんど見ない

    40 20/10/17(土)16:35:45 No.737689707

    >蟲毒のグルメ やばそう

    41 20/10/17(土)16:35:56 No.737689751

    多めの油でザッと炒めたシャキシャキで肉厚のやつがまじでうまい

    42 20/10/17(土)16:36:32 No.737689922

    俺は種を取ってそのまま丸かじりするマン!

    43 20/10/17(土)16:36:42 No.737689957

    >子供の頃好きだった甘味が大人になって苦手になるのはどんな理由だろう >和菓子とか喰えなくなった 逆に子供の時は餡子が嫌いだったけどそれなりに美味しく食べられるようになったよ 他の甘い和菓子一般も

    44 20/10/17(土)16:36:49 No.737689989

    「戦争でこれしか食べるものがなくなったらどうするんだ」を合い言葉に食べ続けてきた 両親に感謝、食と快楽が結びつかないせいで肥満に縁がない生活だ

    45 20/10/17(土)16:37:00 No.737690028

    生ピーマンはちょっと…

    46 20/10/17(土)16:37:10 No.737690078

    同じ苦味のゴーヤだけど あれも中身のほうが栄養成分高いから捨てたら駄目らしいな

    47 20/10/17(土)16:38:46 No.737690441

    >こいつ単体で美味いと思ったことがない 野菜は全部単体で美味しいと思った事無いわ

    48 20/10/17(土)16:38:59 No.737690486

    >生ピーマンはちょっと… 肉と一緒に食うと上手いぞ!

    49 20/10/17(土)16:39:17 No.737690570

    こいつ生野菜のくせに結構な期間野菜室に放置しても平気だから好き 忘れた頃に見つけて丁度いいおかずになってくれる

    50 20/10/17(土)16:39:33 No.737690632

    生肉はちょっと…

    51 20/10/17(土)16:40:13 No.737690805

    今の甘いピーマンは虫歯になれそう

    52 20/10/17(土)16:41:05 No.737691024

    まずいとまでは思わないけど美味いとは思えない ミントとかワサビとか唐辛子もいまだに嫌いだしビールは苦いしワインは渋い 俺の舌はもう変わらないのかな…

    53 20/10/17(土)16:41:43 No.737691176

    >>こいつ単体で美味いと思ったことがない >野菜は全部単体で美味しいと思った事無いわ 野菜はよく食う方だと思うけどドレッシングの味が好きなだけだわ俺

    54 20/10/17(土)16:41:56 No.737691238

    >同じ苦味のゴーヤだけど >あれも中身のほうが栄養成分高いから捨てたら駄目らしいな ゴーヤのわたは苦みそんなないんだけど食感悪いしえぐみあるから…

    55 20/10/17(土)16:43:54 No.737691740

    丸焼きにしてへたごと種も全て食べるの好きだ巨大な獅子唐食べてるみたいな感じで

    56 20/10/17(土)16:45:34 No.737692187

    野菜は果物と違って単体で食うとしても何かしらで味は付けるからな…

    57 20/10/17(土)16:47:16 No.737692663

    味付けしないなら肉だっておいしくない

    58 20/10/17(土)16:47:17 No.737692665

    塩つけて食うと上手いゾ

    59 20/10/17(土)16:47:17 No.737692668

    >同じ苦味のゴーヤだけど >あれも中身のほうが栄養成分高いから捨てたら駄目らしいな あれはもっと時間置いて色変わるくらい熟れたら中身も甘くなって美味しく食べれるらしい 漫画で見た!

    60 20/10/17(土)16:48:36 No.737692991

    野菜スティックとかそのままでもうまいっちゃうまいけど マヨネーズあるだけで何倍もうまくなる

    61 20/10/17(土)16:48:42 No.737693014

    緑健栽培で作られた本物の食材は味付けしなくても充分美味しいんです

    62 20/10/17(土)16:49:58 No.737693333

    きゅうりとかキャベツとかそのままもしゃもしゃ齧るけど

    63 20/10/17(土)16:50:31 No.737693465

    子供の頃野菜炒めにコイツが入ってると野菜炒めが全部コイツの味で汚染されるから大嫌いだった 今は全くそんな事無いし何なら野菜炒めでピーマン見つけるとほろ苦くて嬉しい これが味覚の衰えか

    64 20/10/17(土)16:52:22 No.737693938

    この苦みがおいしいから 食感も相まって何個でも行ける

    65 20/10/17(土)16:52:47 No.737694040

    >きゅうりとかキャベツとかそのままもしゃもしゃ齧るけど そのままでも食えるけどきゅうりは塩揉みこんだ方が好きだしキャベツは何かと合わせて食うか醤油ソースマヨなんかで味付けた方が好きだ

    66 20/10/17(土)16:57:17 No.737695192

    肉とよく合う気がする 単品だとそんなに好きじゃないけど肉と一緒だと旨い旨い

    67 20/10/17(土)16:57:56 No.737695347

    孤独のグルメ見てから生ピーマンもありだなって

    68 20/10/17(土)16:59:51 No.737695817

    焼いてたれがつゆつけて食べるのが好き

    69 20/10/17(土)17:00:43 No.737696035

    >好き >嫌い

    70 20/10/17(土)17:01:23 No.737696202

    大きめに切ってジャンバラヤに入れるとうまい

    71 20/10/17(土)17:07:23 No.737697765

    トースターかオーブンで焼いてポン酢にジュッと漬け込むとうまいって近所の農家が言ってた

    72 20/10/17(土)17:07:39 No.737697845

    ドライカレーとかチャーハンには入ってないと物足りないとまで思うようになった

    73 20/10/17(土)17:08:41 No.737698119

    >ドライカレー まぁわかる >チャーハン うn?

    74 20/10/17(土)17:09:19 No.737698296

    昔の味なんてしらべようがないな

    75 20/10/17(土)17:10:05 No.737698495

    細切りにしてかき揚げにする

    76 20/10/17(土)17:10:10 No.737698520

    肉と一緒に濃い味で炒めて食う うまぁい

    77 20/10/17(土)17:18:49 No.737700855

    >うn? 全然ありだよ

    78 20/10/17(土)17:19:18 No.737700971

    >刺身はよく食う方だと思うけどわさび醤油の味が好きなだけだわ俺

    79 20/10/17(土)17:19:26 No.737701011

    焼いたらうまい

    80 20/10/17(土)17:20:29 No.737701302

    >ウナギはよく食う方だと思うけどタレの味が好きなだけだわ俺

    81 20/10/17(土)17:25:18 No.737702647

    よく冷やした生のこいつに濃い味のつくねをのっけて食うと美味い

    82 20/10/17(土)17:25:51 No.737702785

    肉詰めめんどくせ…ってなってたから思い切って炒めたひき肉を生のピーマンに乗せて食べたけどこれもいける

    83 20/10/17(土)17:27:30 No.737703259

    最近は生で齧ると美味しいことを知った

    84 20/10/17(土)17:27:51 No.737703360

    種とワタ取ると手に種がめっちゃつくのでゴミ箱開けて払って落とす 本体を切り始めたらまだ種が残ってて指にくっつく キー