20/10/17(土)10:22:32 俺も嫌... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/17(土)10:22:32 No.737607030
俺も嫌い 具体例出そうとしたら意外と出てこないけど
1 20/10/17(土)10:24:49 No.737607433
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!!!!!!!!!!!!!ドンッ!!!!!!!!!!!
2 20/10/17(土)10:28:35 No.737608072
意外とというかこんなやつ見たことない
3 20/10/17(土)10:28:49 No.737608107
そんなヒロイン 見たことない
4 20/10/17(土)10:29:22 No.737608204
そんなヒロイン見たことない
5 20/10/17(土)10:29:30 No.737608224
衛宮士郎の事ですね
6 20/10/17(土)10:29:49 No.737608266
そんなヒロイン見た事無い
7 20/10/17(土)10:30:17 No.737608344
こういうヒロインが実は悪役でこのキャラを演じて主人公を殺そうとしてくるとか
8 20/10/17(土)10:30:27 No.737608380
そんなヒロイン見たことないってデッドシャークが言ってる
9 20/10/17(土)10:30:48 No.737608456
叩かれる為に生まれた悲しい架空の存在
10 20/10/17(土)10:30:54 No.737608471
それぞれ1つに当てはまるヒロインならい…居たかなぁ…?
11 20/10/17(土)10:31:00 No.737608493
具体例をあげて欲しいくらいには見たことない
12 20/10/17(土)10:32:37 No.737608795
80年代くらいならいたのかな もしくはゲームなんかの強制イベントとか
13 20/10/17(土)10:33:17 No.737608926
流石になんか居たと思うけどこういう シチュの時点で嫌いなエピソードにカテコライズして記憶から消すから出てこない
14 20/10/17(土)10:33:24 No.737608946
安請け合いヒロインだけはマジで類例すら見た記憶がない
15 20/10/17(土)10:33:38 No.737608995
>安請け合いヒロインだけはマジで類例すら見た記憶がない ハルヒ?
16 20/10/17(土)10:33:43 No.737609004
デッドシャークが正しいこと言ってるの初めて見た
17 20/10/17(土)10:33:47 No.737609020
でもヤラせてくれるんだろ? これの全部逆を行く負けヒロインはヤラせてくれない
18 20/10/17(土)10:33:58 No.737609053
80-90年代はよく見た気がする
19 20/10/17(土)10:34:05 No.737609082
>それぞれ1つに当てはまるヒロインならい…居たかなぁ…? 映画ならよくある
20 20/10/17(土)10:34:07 No.737609090
ハードボイルド小説だとよく見る 気ぶりムーブから難件持ち込んで 敵か味方かよくわかんないことしてるけど こいつしか手掛かりが居ないし何か助けてくれるし からのやっぱ敵でしたみたいな
21 20/10/17(土)10:34:09 No.737609099
>そんなヒロイン >見たことない デッドシャークに心から共感したの初めて
22 20/10/17(土)10:34:28 No.737609154
>80-90年代はよく見た気がする >そんなヒロイン見たことない
23 20/10/17(土)10:34:32 No.737609170
なんとなく90年代ラノベファンタジーとかガンガン系的なやつにいそうなイメージ
24 20/10/17(土)10:34:56 No.737609247
>80-90年代はよく見た気がする フルメタのヒロインとか?
25 20/10/17(土)10:35:00 No.737609268
ここまでアレじゃなくても「私にも何かできることがあるはず…!」とか言い出すヒロインは嫌い できることなんかねーよさっさと逃げろや!
26 20/10/17(土)10:35:07 No.737609284
お前が嫌いなパターンをただ集めただけちゃうの
27 20/10/17(土)10:35:30 No.737609351
>なんとなく90年代ラノベファンタジーとかガンガン系的なやつにいそうなイメージ これこの『いそうなイメージ』だけが独り歩きして実在しないやつだわ
28 20/10/17(土)10:35:33 No.737609360
ジュラシックパーク ロストワールドの博士の娘が余計な事して皆を危険な目に巻き込むみたいな感じだった 思い出してイライラしてきた そもそもヒロインでも何でもない
29 20/10/17(土)10:35:48 No.737609403
ネズミ男だろ
30 20/10/17(土)10:36:12 No.737609471
全く具体例が挙がらない辺りマジで想像上の産物なんじゃ
31 20/10/17(土)10:36:39 No.737609555
洋画パニックもののモブ女とかかな…
32 20/10/17(土)10:37:09 No.737609641
真ん中は問題の無いヒロインでもやりがち
33 20/10/17(土)10:37:22 No.737609687
>全く具体例が挙がらない辺りマジで想像上の産物なんじゃ 結構上がってるよね?
34 20/10/17(土)10:37:39 No.737609726
アバタールチューナーのセラとか?
35 20/10/17(土)10:38:01 No.737609797
スカイリムのデルフィンとか嫌われまくってるけどこれらは一つも当てはまらない気がする
36 20/10/17(土)10:38:12 No.737609831
美味しんぼの栗田とか安請け合いヒロインなような……違うような……
37 20/10/17(土)10:38:14 No.737609838
ヒロイン以外の行動をヒロインの行動に変換してんじゃね
38 20/10/17(土)10:38:55 No.737609967
明治緋色綺譚がそんな感じだったかも ヒロインっていうか主人公だけど
39 20/10/17(土)10:39:11 No.737610012
ティアーズ・オブ・ザ・サンの女医師
40 20/10/17(土)10:39:13 No.737610017
>結構上がってるよね? 自分が知らない例だらけだから挙がってないのと同じ
41 20/10/17(土)10:39:14 No.737610020
敵地で大声を出すのがドラえもん 安請負いが三蔵法師 逃げろって言ってるのに逃げないのがエース 主人公の前で泣くのがエシディシ
42 20/10/17(土)10:39:32 No.737610076
うしおととらの真由子とか?
43 20/10/17(土)10:39:35 No.737610091
えー!?とか叫ばなくても足元の枝を踏んでポキッとか鳴らして見つかったりはあるよね 主人公自身でも
44 20/10/17(土)10:39:38 No.737610096
確かに士郎だこれ
45 20/10/17(土)10:39:38 No.737610097
昔のクソゲーのヒロインによく居た気がする こんなヒロインだからクソゲーというより全体的にクソなゲームに多いというか
46 20/10/17(土)10:39:56 No.737610151
>>結構上がってるよね? >自分が知らない例だらけだから挙がってないのと同じ というか全く当てはまってない例ばっかじゃね?
47 20/10/17(土)10:39:56 No.737610152
>自分が知らない例だらけだから挙がってないのと同じ 臆面もなく自分は無知ですって言うなよ…
48 20/10/17(土)10:40:07 No.737610183
クソ映画にもたまにいる
49 20/10/17(土)10:40:20 No.737610227
>空気を読めずに大声を出して ここまでは見たことある >主人公達に不必要に殺戮をさせる 見たことない
50 20/10/17(土)10:40:37 No.737610280
話を回す為の無能が居てもよかった時代には結構いた
51 20/10/17(土)10:40:45 No.737610308
つまり士郎はヒロイン……?
52 20/10/17(土)10:41:22 No.737610405
真ん中の奴そもそもイラストと説明文が噛み合ってなくね
53 20/10/17(土)10:41:24 No.737610413
具体例挙がってるじゃんって言われてるけどフルメタのヒロインとかねずみ男って画像みたいなことやってたか?
54 20/10/17(土)10:41:28 No.737610423
こういうタイプはアニメよりも洋画洋ドラな気がする
55 20/10/17(土)10:41:29 No.737610428
主人公が喋らないから代わりに喋りまくって左側みたいになるゲームはあった気がする
56 20/10/17(土)10:41:36 No.737610461
>空気を読めずに大声を出して >主人公達に不必要に殺戮をさせる これは80~90年代のB級アクション映画で結構見た気がする
57 20/10/17(土)10:42:00 No.737610522
真ん中は蘭ねーちゃんが映画でやっててイラッときた覚えがある 水平線上の陰謀
58 20/10/17(土)10:42:12 No.737610557
>うしおととらの真由子とか? 言われてみれば挙げられてる中だとけっこう当てはまる側だけど嫌われてるの見たことないな なんでだろ
59 20/10/17(土)10:42:13 No.737610559
長編だと殆どいないだろうなスレ画 やっぱり洋画あたりの類型じゃないか?
60 20/10/17(土)10:42:28 No.737610609
シューマイ
61 20/10/17(土)10:42:34 No.737610624
>>主人公達に不必要に殺戮をさせる >見たことない だいたいは逃げて終わりのパターンだよな
62 20/10/17(土)10:43:16 No.737610743
グーニーズのお姉ちゃん達?
63 20/10/17(土)10:43:30 No.737610789
右下はよく洋画で見る気がする
64 20/10/17(土)10:43:36 No.737610802
ああいたいたあれイラッとするよねって気持ちはあるんだけど 多分コレ好きなアニメとかにはいないタイプだと思う イラッとした覚えだけはあるから居るのは確かなんだけど
65 20/10/17(土)10:43:38 No.737610807
こういうヒロインが嫌いってだけでよく居るとは言ってないから…
66 20/10/17(土)10:43:50 No.737610842
シチュ的に漫画アニメよりは有象無象のゲームにいそうなやつっぽい気はする
67 20/10/17(土)10:43:51 No.737610847
シャクティでも全部には当てはまらんな…
68 20/10/17(土)10:43:55 No.737610867
アニメドラクエのヒロインが挙がらないとは
69 20/10/17(土)10:43:55 No.737610868
マジでどれも見たことない… 左上と似たようなシチュならチャー研でかろうじて見たけど…
70 20/10/17(土)10:44:06 No.737610905
多分いるんだろうけど嫌なものを探そうとする気になれない
71 20/10/17(土)10:44:20 No.737610933
右はまああるかなとは思うけど真ん中左はいまいち思いつかんな
72 20/10/17(土)10:44:26 No.737610956
真ん中はゾンビ映画に出てくるブロンド女じゃん
73 20/10/17(土)10:44:30 No.737610973
全部当てはまるのは少ないけど真ん中と左下は良くみる気がする
74 20/10/17(土)10:44:36 No.737610989
セガサターンのルナ1のヒロインがこんな感じだった
75 20/10/17(土)10:44:49 No.737611032
>ハードボイルド小説だとよく見る >気ぶりムーブから難件持ち込んで >敵か味方かよくわかんないことしてるけど >こいつしか手掛かりが居ないし何か助けてくれるし >からのやっぱ敵でしたみたいな ヒロイン(男)なのか
76 20/10/17(土)10:44:57 No.737611063
でもかわいい
77 20/10/17(土)10:45:01 No.737611076
>マジでどれも見たことない… >左上と似たようなシチュならチャー研でかろうじて見たけど… 研は必要なくてもジュラル星人殺すじゃん…
78 20/10/17(土)10:45:03 No.737611082
日本だとナウシカ以降強いヒロインが人気になったんで こういう100パーセント守られ系ヒロインってあんま人気にならんイメージがある
79 20/10/17(土)10:45:14 No.737611124
MHWの受付ジョーが左半分くらい当てはまるような気がする
80 20/10/17(土)10:45:23 No.737611151
存在しないものを作って叩く人たまにいるよね
81 20/10/17(土)10:45:25 No.737611159
メソメソしてるとだいたい「メソメソしてんじゃねーぞ!!」って怒る人が現れるからあんま気にならない
82 20/10/17(土)10:45:49 No.737611252
真ん中と左は子供キャラとかの方がやってんじゃないかな
83 20/10/17(土)10:46:09 No.737611317
東映やくざ映画にいないかな?
84 20/10/17(土)10:46:10 No.737611320
>MHWの受付ジョーが左半分くらい当てはまるような気がする いや全部当てはまる
85 20/10/17(土)10:46:43 No.737611413
>マジでどれも見たことない… >左上と似たようなシチュならチャー研でかろうじて見たけど… 聞いたなこいつ!
86 20/10/17(土)10:46:46 No.737611425
プリキュアのポルン
87 20/10/17(土)10:47:12 No.737611510
>ハードボイルド小説だとよく見る >気ぶりムーブから難件持ち込んで >敵か味方かよくわかんないことしてるけど >こいつしか手掛かりが居ないし何か助けてくれるし >からのやっぱ敵でしたみたいな それハードボイルドじゃなくチャンドリアンじゃね?
88 20/10/17(土)10:47:13 No.737611514
むしろ安請負いが1番見ない ヒロインだけが乗り気で主人公は人助けとかめんどくせーって思ってないと成立しないだろうし
89 20/10/17(土)10:47:22 No.737611549
受付ジョーの場合はスレ画全部当てはまる上に主人公が敵を倒したらなんか力を合わせて一緒に倒したみたいな雰囲気出すからな…
90 20/10/17(土)10:47:26 No.737611561
>MHWの受付ジョーが左半分くらい当てはまるような気がする 大声出して見つかった場面はないし無茶な依頼あいつ初じゃなくて組織全体で振ってくるだから違くない?
91 20/10/17(土)10:47:40 No.737611604
>MHWの受付ジョーが左半分くらい当てはまるような気がする あー完全にこれだわ
92 20/10/17(土)10:47:48 No.737611622
やっすい脚本の作品にいがちなので忘れてる
93 20/10/17(土)10:47:51 No.737611628
カードワースの何かのシナリオにいたような気もする…
94 20/10/17(土)10:47:56 No.737611644
>>うしおととらの真由子とか? >言われてみれば挙げられてる中だとけっこう当てはまる側だけど嫌われてるの見たことないな >なんでだろ 結局書き方の問題ってだけじゃないの
95 20/10/17(土)10:48:12 No.737611685
>いや全部当てはまる 新大陸に不必要な殺戮なんかないのでセーフ
96 20/10/17(土)10:48:15 No.737611696
相棒は泣いたりしないしな…
97 20/10/17(土)10:48:21 No.737611719
中華一番のヒロイン 名前なんだっけ
98 20/10/17(土)10:48:30 No.737611743
こういうヒロインが嫌い 犬を助けるためにバリケード開けてゾンビの侵入を許すやつ
99 20/10/17(土)10:48:33 No.737611751
みんな落ち着け冷静になれ 受付ジョーに泣くなんて高等な感情があったと思うか?
100 20/10/17(土)10:48:59 No.737611834
>存在しないものを作って叩く人たまにいるよね 何の取り柄も無いけどモテモテなハーレムものの主人公っていうのも具体例あげろと言われると出てこない
101 20/10/17(土)10:49:00 No.737611837
>新大陸に不必要な殺戮なんかないのでセーフ 調和だもんな
102 20/10/17(土)10:49:07 No.737611857
もう言われてるけどこれがいるの洋画だよね
103 20/10/17(土)10:49:14 No.737611883
安請け合いはなろう系のストーリーパターンだな
104 20/10/17(土)10:49:14 No.737611884
>プリキュアのポルン イラッとする名前だしやがって
105 20/10/17(土)10:49:15 No.737611885
ジョーは見てるこっちが泣きたくなるわ
106 20/10/17(土)10:49:27 No.737611938
mhwの場合当てはまるのはジョーというより調査団って組織全体が…
107 20/10/17(土)10:49:30 No.737611954
物語作るのが下手なB級映画だとこういうヒロインの行動で無理矢理に話を回してる
108 20/10/17(土)10:49:44 No.737612000
真由子とかかなめってこんなことやってたっけ…?
109 20/10/17(土)10:49:52 No.737612025
色んなキャラのだめな要素だけ集めたらこうなる
110 20/10/17(土)10:49:53 No.737612032
>安請け合いヒロインだけはマジで類例すら見た記憶がない ところで将軍
111 20/10/17(土)10:49:53 No.737612033
>何の取り柄も無いけどモテモテなハーレムものの主人公っていうのも具体例あげろと言われると出てこない ラブひなのあいつ
112 20/10/17(土)10:49:53 No.737612034
>こういうヒロインが嫌い >犬を助けるためにバリケード開けてゾンビの侵入を許すやつ ババアじゃねえか!!
113 20/10/17(土)10:49:58 No.737612050
>何の取り柄も無いけどモテモテなハーレムものの主人公っていうのも具体例あげろと言われると出てこない 具体例あげるとファンの人にしか理解できない取り柄を主張する人が出てくるからな
114 20/10/17(土)10:50:28 No.737612155
>>何の取り柄も無いけどモテモテなハーレムものの主人公っていうのも具体例あげろと言われると出てこない >ラブひなのあいつ 東大卒で身体能力抜群で実家は老舗の和菓子屋だぞ
115 20/10/17(土)10:51:02 No.737612260
インディジョーンズのヒロインとかギャーギャー騒いだり不用意に罠のスイッチ押したりして迷惑かけまくってた気がする
116 20/10/17(土)10:51:11 No.737612288
>何の取り柄も無いけどモテモテなハーレムものの主人公っていうのも具体例あげろと言われると出てこない 優しいとかも取り柄に含むなら皆無だろうな 優しくないタイプは大抵何かしらの才能はあるし
117 20/10/17(土)10:51:18 No.737612308
一番左はベリュルだろ その下はダンナーザ…いやダンナーザは何も出来ないヒロインではないか というか何も出来ないヒロインってそんなに居ないしハードル高くない!?
118 20/10/17(土)10:51:26 No.737612344
>安請け合いヒロインだけはマジで類例すら見た記憶がない 大神のイッスンに「お前は乗っとるだけやろがい!」と思った瞬間はある
119 20/10/17(土)10:51:35 No.737612374
>むしろ安請負いが1番見ない >ヒロインだけが乗り気で主人公は人助けとかめんどくせーって思ってないと成立しないだろうし 主人公が話さないRPGだとヒロインが代わりに受け答えしてこういう印象になってるってのはありそう
120 20/10/17(土)10:51:39 No.737612383
>>ラブひなのあいつ >東大卒で身体能力抜群で実家は老舗の和菓子屋だぞ そこが好かれてるんだったっけ? だったらアニメ版のオリキャラライバルのほうがモテモテのはずだよなあ
121 20/10/17(土)10:51:41 No.737612391
こういうヒロインが再び流行るときが来ると見たね
122 20/10/17(土)10:51:51 No.737612424
洋画の依頼人兼ヒロイン兼犯人みたいなのは割とこんな感じのムーブする気がするけどやっぱり具体例出てこないな
123 20/10/17(土)10:52:42 No.737612579
これらを全てキタキタおやじにさせてみましょう
124 20/10/17(土)10:52:52 No.737612620
>東大卒で身体能力抜群で実家は老舗の和菓子屋だぞ 連載続いたから増えた後出し設定じゃねーか
125 20/10/17(土)10:52:54 No.737612631
>優しいとかも取り柄に含むなら皆無だろうな 優しいって作中じゃ言われてるけど 客観的に見るとこいつ別に優しくなくねえ?ってタイプはどうなんだろう 楽様みたいな感じの
126 20/10/17(土)10:53:10 No.737612689
ナイト&デイに出てきた女
127 20/10/17(土)10:53:17 No.737612721
>これらを全てキタキタおやじにさせてみましょう あいつレベル高いしHPとATKもチーム内で一番だから…
128 20/10/17(土)10:53:24 No.737612743
>真由子とかかなめってこんなことやってたっけ…? 部分的には…
129 20/10/17(土)10:53:33 No.737612769
>これらを全てキタキタおやじにさせてみましょう 潜入中にキタキタ踊りを始めて敵に見つかるのか…
130 20/10/17(土)10:53:52 No.737612830
>これらを全てキタキタおやじにさせてみましょう 主人公が庇って怪我する展開にだけはならない
131 20/10/17(土)10:53:55 No.737612842
>何の取り柄も無いけどモテモテなハーレムものの主人公っていうのも具体例あげろと言われると出てこない この前にアニメやってたレンタル彼女の主人公は自己保身で嘘つきまくるわそのくせ彼女を虚言癖呼ばわりするわで良さがわからんかった
132 20/10/17(土)10:53:57 No.737612848
真由子というか真由子とか柳とか織姫とかああいうおっとり天然系のヒロインのことじゃね?
133 20/10/17(土)10:54:06 No.737612879
逃げろって言ってるのに捕まるのは武蔵伝にそんな展開があった気がする
134 20/10/17(土)10:54:10 No.737612897
>>これらを全てキタキタおやじにさせてみましょう >潜入中にキタキタ踊りを始めて敵に見つかるのか… 困った… 作中であった気がする
135 20/10/17(土)10:54:17 No.737612912
>>これらを全てキタキタおやじにさせてみましょう >潜入中にキタキタ踊りを始めて敵に見つかるのか… デコイになる奴だこれ
136 20/10/17(土)10:54:38 No.737612970
>>東大卒で身体能力抜群で実家は老舗の和菓子屋だぞ >連載続いたから増えた後出し設定じゃねーか 元からどう考えても実家が金持ちなのは確定してたし…
137 20/10/17(土)10:54:42 No.737612983
能力もないのに戦闘について来てピンチになるぐらいのラインで嫌いになる
138 20/10/17(土)10:54:44 No.737612995
>潜入中にキタキタ踊りを始めて敵に見つかるのか… 私の踊りに見とれているうちに行ってくだされ~!
139 20/10/17(土)10:54:52 No.737613017
>インディジョーンズのヒロインとかギャーギャー騒いだり不用意に罠のスイッチ押したりして迷惑かけまくってた気がする 魔宮の伝説のヒロインは一番ぎゃあぎゃあ言いながらめちゃくちゃ活躍してた気がする…
140 20/10/17(土)10:54:53 No.737613020
>>存在しないものを作って叩く人たまにいるよね >何の取り柄も無いけどモテモテなハーレムものの主人公っていうのも具体例あげろと言われると出てこない サクラ大戦の大神隊長とか?
141 20/10/17(土)10:54:56 No.737613029
>>これらを全てキタキタおやじにさせてみましょう >主人公が庇って怪我する展開にだけはならない 自分で敵呼び込んでなんやかんやあって勇者さま守って怪我するよね多分
142 20/10/17(土)10:55:13 No.737613080
それぞれ単体でならそれを探す気で漫画アニメを漁れば山ほど出てくるだろうけど
143 20/10/17(土)10:55:15 No.737613086
>能力もないのに戦闘について来てピンチになるぐらいのラインで嫌いになる これは昔の特撮でよくいる子供の方が多い気がする
144 20/10/17(土)10:55:18 No.737613091
ピーチ姫だこれ
145 20/10/17(土)10:55:36 No.737613155
全てを網羅してるキャラは思いつかないけどひとつひとつのシチュなら割と思い浮かぶ それでもアニメはあまり無いし俺の嫌な記憶だと洋画ばっかりだ
146 20/10/17(土)10:55:51 No.737613207
キタキタおやじはなんなら一番高レベルまであったというかギャグ補正もあって囮として優秀すぎる…
147 20/10/17(土)10:56:34 No.737613342
ギャーギャー騒いで敵に見つかったりするけどラッキーやギャグ的展開で倒しちゃうヒロインが好みです
148 20/10/17(土)10:56:40 No.737613364
全部じゃなくて選択式なら多分居たと思う
149 20/10/17(土)10:56:48 No.737613397
嫌われてるヒロインと聞いて思い浮かぶ名前を挙げてこれらにいくつ該当するか検証したほうが早いのでは
150 20/10/17(土)10:56:56 No.737613420
>何の取り柄も無いけどモテモテなハーレムものの主人公っていうのも具体例あげろと言われると出てこない 取柄もないのラインがわからん 作中ではイケメンで気遣いの達人でモテモテという事になってるし作者もそのつもりで描いてるけど読者視点ではどう見てもクソ野郎みたいな例は割とあるんじゃないか
151 20/10/17(土)10:57:20 No.737613501
>嫌われてるヒロインと聞いて思い浮かぶ名前を挙げてこれらにいくつ該当するか検証したほうが早いのでは ニナは…
152 20/10/17(土)10:57:23 No.737613509
>それぞれ単体でならそれを探す気で漫画アニメを漁れば山ほど出てくるだろうけど 全部備えてないといないことになってるのが一番よくわからん流れだよな…
153 20/10/17(土)10:57:24 No.737613517
>インディジョーンズのヒロインとかギャーギャー騒いだり不用意に罠のスイッチ押したりして迷惑かけまくってた気がする ジャージャービンクスもウザかったよね やっぱり悪いのはルーカスなのでは
154 20/10/17(土)10:57:29 No.737613532
一人くらい完璧に当て嵌るキャラがいてもいいのに
155 20/10/17(土)10:57:31 No.737613542
>>能力もないのに戦闘について来てピンチになるぐらいのラインで嫌いになる >これは昔の特撮でよくいる子供の方が多い気がする スーパーワンで後半は少年ライダー隊がずっと出てきてイライラしてたの思い出したわ
156 20/10/17(土)10:57:40 No.737613570
請け合うだけ請け合って主人公に丸投げ問題は主人公がコミュニケーションダメすぎる場合が多いから…
157 20/10/17(土)10:57:44 No.737613587
こんなヒロインが嫌いと言うより嫌いになったヒロインをこれに当て嵌めてるみたいな感があるスレ画 ソースは俺
158 20/10/17(土)10:57:46 No.737613598
>真由子というか真由子とか柳とか織姫とかああいうおっとり天然系のヒロインのことじゃね? そいつらみんなめっちゃ力持ってて貢献してない?
159 20/10/17(土)10:57:51 No.737613612
>サクラ大戦の大神隊長とか? 強いしかっこいいじゃねーか!! むしろそういう主人公の対極として出されるやつだ
160 20/10/17(土)10:58:12 No.737613674
サメ映画のヒロインにこんな奴がいた気がしてきた
161 20/10/17(土)10:58:18 No.737613693
漫画とかアニメってより名前も覚えてないような洋画のホラーとかでいたような…みたいな曖昧さだ
162 20/10/17(土)10:58:23 No.737613707
右下と左上は特別記憶に残ってないだけでいっぱいいると思う
163 20/10/17(土)10:58:36 No.737613752
WA2のマリナはどうだ
164 20/10/17(土)10:58:38 No.737613760
>作中ではイケメンで気遣いの達人でモテモテという事になってるし作者もそのつもりで描いてるけど読者視点ではどう見てもクソ野郎みたいな例は割とあるんじゃないか 最近だとコガラシさんとかだな
165 20/10/17(土)10:58:49 No.737613791
最近のソシャゲの仲間に守って貰ってる系主人公ってこんな感じじゃない?
166 20/10/17(土)10:59:22 No.737613892
>嫌われてるヒロインと聞いて思い浮かぶ名前を挙げてこれらにいくつ該当するか検証したほうが早いのでは 洋画とかのアクション(ゾンビとかパニック系)なら結構いるんじゃねぇかなって要素ばっかだし オタクの考える嫌われヒロインとはジャンルが違うと思う
167 20/10/17(土)10:59:34 No.737613925
ヒロインって要は話の中心に据えることになるキャラクターだし 「自分では何もできない」は逆に作るの難しいと思う
168 20/10/17(土)10:59:39 No.737613945
漫画でこういう展開あったとしても長続きして無くて知名度が無いのでは?
169 20/10/17(土)10:59:46 No.737613975
>>真由子というか真由子とか柳とか織姫とかああいうおっとり天然系のヒロインのことじゃね? >そいつらみんなめっちゃ力持ってて貢献してない? でもこことかだとめちゃくちゃ嫌われてるようなイメージあるぞ
170 20/10/17(土)11:00:21 No.737614093
だって映画とかで短期的に話転がすために余計なことするんだもん 長期的運用する作品でいたら話が逆に進まん
171 20/10/17(土)11:00:45 No.737614160
勝手に安請け合いして仲間にキレられるのはヒロインってよりむしろ主人公言動な気が
172 20/10/17(土)11:00:52 No.737614184
超今風
173 20/10/17(土)11:01:23 No.737614293
嫌われてるヒロインって役立たずとかいない方が良いとか言われてるのに 実際はめっちゃ主人公助けてたりするからよくわかんない 公式の人気投票だと上位に普通にいるし
174 20/10/17(土)11:01:28 No.737614312
>ヒロインって要は話の中心に据えることになるキャラクターだし >「自分では何もできない」は逆に作るの難しいと思う 一行目も二行目も間違ってる
175 20/10/17(土)11:01:32 No.737614324
ゲームの場合安請け負い問題は無言主人公をなんとかしようとしてやらかす印象あるな なのでこうして代わりに喋らせるマスコットを置く うまく行かないと今度はそいつがクソマスコット扱いされたりするが
176 20/10/17(土)11:01:36 No.737614329
>ヒロインって要は話の中心に据えることになるキャラクターだし >「自分では何もできない」は逆に作るの難しいと思う 守られ系ヒロインでもだいたいは覚醒したらすごい力があるとかそんな感じだよな
177 20/10/17(土)11:01:39 No.737614339
真ん中は最近朝ドラでヒロインの妹がやったな 空襲で家燃えてんのに原稿取りに戻った結果、自分も大事な職人さんも大怪我
178 20/10/17(土)11:01:41 No.737614346
ウザいキャラの動きを全部ヒロインに被せたみたい
179 20/10/17(土)11:01:42 No.737614349
左下みたいにデパートで買い物した箱を積み上げる演出最近見てないなぁとふと思った
180 20/10/17(土)11:01:53 No.737614390
右下はヒロインが泣いてるところを主人公が目撃する例なら多いけど 「隠したかったと言ってる癖に見つかりやすい所で泣いてる」になると全く思い浮かばない というかどんなに人通りが少ないところや隠れやすい場所で泣いててもそれを誰かが目撃しないと物語にならんだろう
181 20/10/17(土)11:02:04 No.737614436
リュウソウジャーのヒロインは何か貢献した覚えもないけど悪いことした覚えも無い 居た理由が思い出せない
182 20/10/17(土)11:02:05 No.737614437
画像はゾンビ映画のババアとか膠着したのを崩壊させるきっかけキャラじゃねえかな…
183 20/10/17(土)11:02:35 No.737614531
毎回攫われるピーチ姫がギリ入るかどうか位じゃないの
184 20/10/17(土)11:02:55 No.737614583
おっとり系ヒロインへの「」内での風当たりの強さはかまととぶりやがってみたいな感情もあると思う
185 20/10/17(土)11:03:00 No.737614606
>最近のソシャゲの仲間に守って貰ってる系主人公ってこんな感じじゃない? 自分では何もしなくても成り立つ・基本守ってもらう・話転がすためにトラブル持ち込むが他より揃いやすそうなんで確かに一番近いかもしれん それも匙加減だしそこまで酷いのもそうそう見ないけど
186 20/10/17(土)11:03:05 No.737614617
>というかどんなに人通りが少ないところや隠れやすい場所で泣いててもそれを誰かが目撃しないと物語にならんだろう サブヒロインとかは泣いてても誰も見つけんぞ そういうシーンが挟まるだけで発見されるわけじゃない
187 20/10/17(土)11:03:14 No.737614656
90年代の月刊雑誌に一人いたかな…どうかな…ってレベルだと思う 個々の要素ならあるけど
188 20/10/17(土)11:03:19 No.737614678
右はラブコメに良く居るけど大体主人公がアレでもっと嫌われてるイメージが
189 20/10/17(土)11:03:20 No.737614683
ゼシカと馬姫ならゼシカの方が好きかな…
190 20/10/17(土)11:03:37 No.737614739
>左下みたいにデパートで買い物した箱を積み上げる演出最近見てないなぁとふと思った 最近だとはめふらで ファンタジーな世界観でもないと今後は出ないかもしれない
191 20/10/17(土)11:03:41 No.737614758
デカい声出して見つかるのをヒロインがやってるのは思い付かない だいたい子どもか嫌われ役だろその役割
192 20/10/17(土)11:03:42 No.737614761
結論から言うとジャージャー・ビンクスが嫌いなだけでは…?
193 20/10/17(土)11:03:44 No.737614763
>>>真由子というか真由子とか柳とか織姫とかああいうおっとり天然系のヒロインのことじゃね? >>そいつらみんなめっちゃ力持ってて貢献してない? >でもこことかだとめちゃくちゃ嫌われてるようなイメージあるぞ 活発系と違ってあんまり物事に積極的に絡まないからかな…?
194 20/10/17(土)11:03:51 No.737614793
>画像はゾンビ映画のババアとか膠着したのを崩壊させるきっかけキャラじゃねえかな… 洋画のヒロインは大概ババアだからな「」から見たら
195 20/10/17(土)11:03:57 No.737614810
ゲームとかだと隠れて話してる設定だけどこんなとこすぐ見つかるだろってとこにいるみたいなイベントちょくちょくあるけどキャラの問題ってより単純にゲーム側の都合だなって思って苛立ったりはしないな
196 20/10/17(土)11:04:11 No.737614838
余計なことして仲間が犠牲にって女キャラに限ったことじゃないかもしれん 子供キャラがよくやるやつ
197 20/10/17(土)11:04:13 No.737614847
>90年代の月刊雑誌に一人いたかな…どうかな…ってレベルだと思う >個々の要素ならあるけど 別に全要素一人で持ってるなんて話じゃないだろう
198 20/10/17(土)11:04:24 No.737614880
>一行目も二行目も間違ってる 二行目は場合によると思うけど一行目は動かし難くない? 話の脇に常にハブられてるキャラをヒロインとは言い辛いし
199 20/10/17(土)11:04:27 No.737614888
24の主人公の娘じゃん!
200 20/10/17(土)11:04:29 No.737614895
>自分では何もしなくても成り立つ・基本守ってもらう・話転がすためにトラブル持ち込むが他より揃いやすそうなんで確かに一番近いかもしれん >それも匙加減だしそこまで酷いのもそうそう見ないけど FGOの主人公がアニメでちょっと言われてたな
201 20/10/17(土)11:04:32 No.737614904
ゾンビ映画とサメ映画のどっちに多いだろう
202 20/10/17(土)11:04:58 No.737614996
戦闘の役に立たないけどついてくるヒロインがまず印象に残らなくて記憶から消されている…
203 20/10/17(土)11:05:00 No.737615008
>結論から言うとジャージャー・ビンクスが嫌いなだけでは…? ジャージャーは見た目気持ち悪くてうざいから嫌われてるだけで交渉役とかはこなせたし…
204 20/10/17(土)11:05:02 No.737615020
なんとなくゲームが想定されてる気はする クエスト受ける選択するとヒロインが安請け合いしたことになったり敵とのエンカウントイベントでヒロインが理由にされたり泣いてる場所云々は背景の関係でバレバレじゃんみたいな感じで
205 20/10/17(土)11:05:04 No.737615026
>でもこことかだとめちゃくちゃ嫌われてるようなイメージあるぞ 真由子とか織姫嫌われてるの…シコられてない?
206 20/10/17(土)11:05:11 No.737615049
>>>真由子というか真由子とか柳とか織姫とかああいうおっとり天然系のヒロインのことじゃね? >>そいつらみんなめっちゃ力持ってて貢献してない? >でもこことかだとめちゃくちゃ嫌われてるようなイメージあるぞ だいたい作中だと保護枠で本人は露骨に危ない目から守られるのに周りばっか傷ついてくパターンが多いから あとイヤボーンで雑に敵を倒したりとか
207 20/10/17(土)11:05:53 No.737615186
>ゲームとかだと隠れて話してる設定だけどこんなとこすぐ見つかるだろってとこにいるみたいなイベントちょくちょくあるけどキャラの問題ってより単純にゲーム側の都合だなって思って苛立ったりはしないな 本当に全然わからないところに隠れてて重要な会話を聞き損ねることになったらそれこそクソゲーだわな
208 20/10/17(土)11:05:57 No.737615199
>別に全要素一人で持ってるなんて話じゃないだろう 全部だと思って読んでる人(読解力がない)を客として作品を作らないといけない難しさが伝わってくる
209 20/10/17(土)11:06:05 No.737615225
織姫でシコれるかと言われると めちゃくちゃシコれる
210 20/10/17(土)11:06:14 No.737615254
真っ先に思い浮かぶのはドラクエのアベル伝説
211 20/10/17(土)11:06:17 No.737615266
>二行目は場合によると思うけど一行目は動かし難くない? >話の脇に常にハブられてるキャラをヒロインとは言い辛いし 例えばメインのバトルに一切関わらない日常の象徴ってだけでもヒロインだよ
212 20/10/17(土)11:06:26 No.737615300
柳は知らんが織姫に関してはココで嫌われてる印象無いな… 壺で散々だったのは知ってるが
213 20/10/17(土)11:06:28 No.737615308
>24の主人公の娘じゃん! さらに主人公に暴言をぶつけて来る!
214 20/10/17(土)11:06:33 No.737615321
毎回拐われるはさすがに心当たりがねえ…
215 20/10/17(土)11:06:37 No.737615325
ブリーチとうしとらは未読なんで何とも言えんけど柳ってのが烈火の姫のことなら本人もめっちゃ危険な目に逢ってたし力でめっちゃ貢献してたしでそんな悪印象無い
216 20/10/17(土)11:06:42 No.737615340
>FGOの主人公がアニメでちょっと言われてたな 女の後ろで~はあれ負けて帰って来た仲間への嫌味だよ
217 20/10/17(土)11:06:46 No.737615360
>なんとなくゲームが想定されてる気はする ただゲームで長期にわたって同行してくれるヒロインって基本的に戦闘力あるからなあ
218 20/10/17(土)11:06:54 No.737615396
左はエターニアのファラにあった気がする
219 20/10/17(土)11:06:55 No.737615398
>例えばメインのバトルに一切関わらない日常の象徴ってだけでもヒロインだよ ウヌ…スズメはヒロインではない…
220 20/10/17(土)11:07:21 No.737615484
じゃあ織姫と柳は違うのでは…?
221 20/10/17(土)11:07:33 No.737615528
>「隠したかったと言ってる癖に見つかりやすい所で泣いてる」になると全く思い浮かばない ズタボロにされて助けを求めてるのも叩いたらかわいそうだなという心理が働いてるんだろうけど結局予防線のせいでよくわからんことになってるよな 「私は誰の助けも借りん!」みたいな孤高系女騎士じゃないと成立しなさそうな
222 20/10/17(土)11:07:37 No.737615548
意識的に力を出せないイヤボーンや何かのアクセスキーみたいな存在は何も出来ないのと一緒だと思う
223 20/10/17(土)11:07:50 No.737615581
たいがい主人公をふくめ男性キャラもやってるけど 何でヒロインだと嫌いになるんだろう
224 20/10/17(土)11:08:01 No.737615609
>>例えばメインのバトルに一切関わらない日常の象徴ってだけでもヒロインだよ >ウヌ…スズメはヒロインではない… スズメちゃんは途中から完全に持て余されててキャラの行方も迷子になってたのがかわいそう
225 20/10/17(土)11:08:35 No.737615722
泣いてるとこはどう考えても見つかるだろが悪意強い解釈すぎるわ
226 20/10/17(土)11:08:35 No.737615723
>ブリーチとうしとらは未読なんで何とも言えんけど柳ってのが烈火の姫のことなら本人もめっちゃ危険な目に逢ってたし力でめっちゃ貢献してたしでそんな悪印象無い 最終的に炎に変換されるような目に遇うしな…
227 20/10/17(土)11:08:45 No.737615749
安請け合いして主人公に投げるはQEDのヒロインがたまにそういうことする でもそうでもしねえと話始まらねえよあいつ…
228 20/10/17(土)11:08:55 No.737615780
ゲームでヒロインとなると自分では何もしない何もできないってほど戦闘力もお人好しさも兼ね備えてない純粋な無力キャラがまず希少過ぎる
229 20/10/17(土)11:09:26 No.737615893
織姫は精一杯役に立ってるよ 相手がヨン様とか月島さんとかだとどうにもならんけど
230 20/10/17(土)11:09:27 No.737615894
織姫は人質展開はあったけど能力でめちゃくちゃ修羅場潜ったりボロボロになりながら貢献してただろ!?
231 20/10/17(土)11:09:27 No.737615896
神の視点で登場人物を批判してるところはあると思う
232 20/10/17(土)11:09:27 No.737615897
何もできないってのも物語の最初から最後まで全部って話じゃなくて そのお願い事に対してじゃないの
233 20/10/17(土)11:09:53 No.737615969
主人公が「やれやれ面倒事はごめんだぜ」みたいなキャラだと トラブルに巻き込む役がどうしても必要 ヘイトはその子が被る
234 20/10/17(土)11:10:06 No.737616012
じゃあその中だと当てはまるの真由子だけか でもなんか人気投票だと上にいたんだよな
235 20/10/17(土)11:10:21 No.737616068
全部に当てはまるの意外ノーカンって人はまともに日常会話できるのか不安になる
236 20/10/17(土)11:10:25 No.737616084
どれも見たことあるような気がうっすらするけど 全部記憶の彼方だHAHAHA
237 20/10/17(土)11:10:36 No.737616109
ところで将軍 してくるFO4のこくじんはヒロインだった…?
238 20/10/17(土)11:10:42 No.737616131
>織姫は精一杯役に立ってるよ >相手がヨン様とか月島さんとかだとどうにもならんけど 力の覚醒イベントの時点で友達逃がして一人で戦おうとしてるわコイツ
239 20/10/17(土)11:10:49 No.737616153
>じゃあその中だと当てはまるの真由子だけか >でもなんか人気投票だと上にいたんだよな 真由子なんかしたっけ…?
240 20/10/17(土)11:11:02 No.737616192
>>FGOの主人公がアニメでちょっと言われてたな >女の後ろで~はあれ負けて帰って来た仲間への嫌味だよ それはゲーム本編の話で言われてんのはアニメへの感想じゃない? 確かにありゃ見栄えちょっと良くなかったし
241 20/10/17(土)11:11:08 No.737616209
真由子も特に該当せんのでは? うしおととらの旅に同行してたわけじゃないし本人の体質起因で厄介事に巻き込まれて助けてもらってるだけだし
242 20/10/17(土)11:11:14 No.737616224
真由子特にそういう印象ねえなあ…
243 20/10/17(土)11:11:20 No.737616236
海外ドラマでなんだこいつ…ってなったヒロインはヤングスーパーマンかな というかクロエがヒロイン力高すぎだった
244 20/10/17(土)11:11:20 No.737616237
>毎回攫われるピーチ姫がギリ入るかどうか位じゃないの あれに関しては立場が立場だからヘイトが行くとしてもキノピオに行くんじゃねえかな… 護衛のキノピオはもうちょっと仕事しろ的な
245 20/10/17(土)11:11:31 No.737616294
戦闘力がないとも書いてないしな…
246 20/10/17(土)11:11:46 No.737616343
うしとらだと日輪ちゃんとか気の強い子が若干めどかったような
247 20/10/17(土)11:11:50 No.737616352
安請け合いめっちゃ覚えあるのにとアニメ漫画思いつかねーと思ったらあれだわソシャゲだわ 特にエロソシャゲの収集イベント開始時の時のやつだわ
248 20/10/17(土)11:12:11 No.737616409
結構当て嵌まってるキャラいたわ シティハンターの香 …でも全然嫌いじゃないって言うかむしろ好きだわ
249 20/10/17(土)11:12:14 No.737616418
白黒版ロメロ映画のヒロインぐらいしか思いつかん…
250 20/10/17(土)11:12:20 No.737616429
しかし真由子も嫌味のあるヒロインじゃないんだよな… トラブル起こすって言ってもとらと潮の方が持ち込むトラブルが桁違いというか
251 20/10/17(土)11:12:37 No.737616487
>じゃあその中だと当てはまるの真由子だけか >でもなんか人気投票だと上にいたんだよな とらとのコンビで当時女性人気めっちゃ高かったから投票人気はそれでじゃね ファンロのイラストとかも露骨にそっち受けしてたし 男性ファンから受け悪くても投票とかは女性比率がかなり高いから上位にいたりってのはジャンプとかでも普通にある
252 20/10/17(土)11:12:44 No.737616498
個々の要素でもあんまりそんなに… ヘイト向けられるほど何度もやるキャラも心当たりがねえ
253 20/10/17(土)11:12:47 No.737616508
右上のコマの時点で「私は悪意のあるバイアスをかけてヒロインを見ています」って自白してるようなもんだろう
254 20/10/17(土)11:13:03 No.737616555
確かに具体例ぱっと思い付かないけどソシャゲの導入でなんかマスコットとかナビヒロインが勝手に話受けてプレイヤー巻き込まれては結構ある気がするな
255 20/10/17(土)11:13:10 No.737616575
柳が語られてるところをそもそも見た覚えがない…
256 20/10/17(土)11:13:28 No.737616642
安請け合いヒロインはPS時代のRPGに沢山いた
257 20/10/17(土)11:13:48 No.737616705
大体は洋画パターンよなぁ
258 20/10/17(土)11:13:52 No.737616719
まあこいつ気に食わない!が先にあって理由は後付けの印象強いかなスレ画は…
259 20/10/17(土)11:13:57 No.737616731
思い出した!! ジュラシックパーク3の母親だこれ!!!
260 20/10/17(土)11:13:58 No.737616734
グラブルのビィとルリアとか?
261 20/10/17(土)11:14:00 No.737616742
九十年代漫画やラノベヒロインにいそうってのはわかるけど実際に思い浮かぶの洋画ばっかだな確かに
262 20/10/17(土)11:14:01 No.737616743
Vガンのシャクティどうです
263 20/10/17(土)11:14:20 No.737616805
安請け合いヒロインは美味しんぼの栗田思い出す
264 20/10/17(土)11:14:31 No.737616844
心臓をバネ動力にする人形の話とか真由子めっちゃ戦ってるし 原作のみのエピソードだからアニメだけ基準なら知らないけどそうなの…?
265 20/10/17(土)11:14:36 No.737616863
安請負いしたらその時の敵が四魂のかけらを持ってて安請負いして正解じゃねえかってパターンはどうなるの?
266 20/10/17(土)11:14:40 No.737616875
>Vガンのシャクティどうです アレむしろシャクティ以外全員キチガイみたいなアニメだしそれこそ該当しなくね
267 20/10/17(土)11:14:43 No.737616882
不必要な大声で敵にバレるではともかくそこから不必要な殺戮までやったら悪い意味で後々まであちこちで語られてそうだし具体例実在するんだろうか
268 20/10/17(土)11:14:46 No.737616890
おいこのヒロインサメに食われたぞ!
269 20/10/17(土)11:14:55 No.737616928
>男性ファンから受け悪くても投票とかは女性比率がかなり高いから上位にいたりってのはジャンプとかでも普通にある 真由子は男人気も普通に高いかんな!?
270 20/10/17(土)11:14:59 No.737616943
>アレむしろシャクティ以外全員キチガイみたいなアニメだしそれこそ該当しなくね Vガン見たことなさそう
271 20/10/17(土)11:15:22 No.737617008
改めて考えてみると柳には特に文句もないけど特別好きって語るほどの思い入れもないな… エピソード自体は好きなのもあるんだけど
272 20/10/17(土)11:15:28 No.737617027
>柳が語られてるところをそもそも見た覚えがない… どいつもこいつも土門とか烈火&八竜とか土門とかクソ強お兄ちゃんとかゲスラスボスとか土門とかジョンとか剛金暗器のクソぶりとかの話ばっかしやがって…
273 20/10/17(土)11:15:56 No.737617112
ふと思ったが逆転裁判の矢張は割と近い要素を網羅してないか…?
274 20/10/17(土)11:16:11 No.737617163
>グラブルのビィとルリアとか? あいつら安請け合いは特にないぞ 仕事として請けて現地でみたいなのばっかだしシナリオとして請けない流れもないし
275 20/10/17(土)11:16:14 No.737617168
シャクティ本編でなにやったか思い出せない 他のアクが強すぎて
276 20/10/17(土)11:16:18 No.737617184
>不必要な大声で敵にバレるではともかくそこから不必要な殺戮までやったら悪い意味で後々まであちこちで語られてそうだし具体例実在するんだろうか ゲームだと雑魚敵戦一回入って仕方がないでダンジョン攻略開始になるぐらいで 気にしてないと意識もされないと思う
277 20/10/17(土)11:16:51 No.737617293
>不必要な大声で敵にバレるではともかくそこから不必要な殺戮までやったら悪い意味で後々まであちこちで語られてそうだし具体例実在するんだろうか ゲームで敵倒した=殺したって解釈ならまあなくはないのかも 多分作中では特に触れられないやつ
278 20/10/17(土)11:16:54 No.737617304
ルッキャさんも囚われのお姫様とかやったのに 織姫と比べて特に言われないのはなんだろう
279 20/10/17(土)11:17:13 No.737617362
柳はヒロインとしては見事なポジションだったしラストのタイトル回収とかも実に良かったけど個人としてのキャラはそんなに印象にねえなあ
280 20/10/17(土)11:17:48 No.737617479
ナルトのヒナタアンチスレとか今も存在してるのかな
281 20/10/17(土)11:17:49 No.737617482
>不必要な大声で敵にバレるではともかくそこから不必要な殺戮までやったら悪い意味で後々まであちこちで語られてそうだし具体例実在するんだろうか 007の潜入中での殺害のパターンだな
282 20/10/17(土)11:17:53 No.737617501
>>アレむしろシャクティ以外全員キチガイみたいなアニメだしそれこそ該当しなくね >Vガン見たことなさそう あるわ! Vガン大辞典も持ってるわ!
283 20/10/17(土)11:18:04 No.737617534
>安請け合いめっちゃ覚えあるのにとアニメ漫画思いつかねーと思ったらあれだわソシャゲだわ >特にエロソシャゲの収集イベント開始時の時のやつだわ 大声出して見つかってバトル開始もエロソシャゲだ…
284 20/10/17(土)11:18:07 No.737617544
>ルッキャさんも囚われのお姫様とかやったのに >織姫と比べて特に言われないのはなんだろう シンプルに本編の勢いとか面白さ関わってきそうだわそこは
285 20/10/17(土)11:18:15 No.737617571
藤田なら真由子とかよりタコハのが当てはまらない?
286 20/10/17(土)11:18:33 No.737617624
やはり洋画…洋画ヒロインがヤバイのでは?
287 20/10/17(土)11:18:48 No.737617682
ニセコイの千棘がこういうイメージあるけど多分やってない
288 20/10/17(土)11:18:51 No.737617693
洋画たってほぼ真ん中だろいるの 左二つやるのは弟子気取りのガキだろ
289 20/10/17(土)11:18:51 No.737617694
ルッキャさんはヒロインていうよりたまたま女だった同僚兼戦友みたいな…
290 20/10/17(土)11:19:04 No.737617733
足引っ張るキャラが気に食わねえって話は半分くらいしめてるなこれ 分からんでも無いけどヒロインに限りもしないな
291 20/10/17(土)11:19:08 No.737617741
>ふと思ったが逆転裁判の矢張は割と近い要素を網羅してないか…? 画像にはヒロインというよりコメディリリーフやトラブルメーカーの要素も含まれてるからそうもなるよ
292 20/10/17(土)11:19:18 No.737617772
>藤田なら真由子とかよりタコハのが当てはまらない? 守られポジションだけど画像みたいなことは一つもやってねえよ!
293 20/10/17(土)11:19:38 No.737617847
まゆこととらいいよね
294 20/10/17(土)11:19:40 No.737617854
柳はすごい好きだったけど薄い印象と取られるだろうなと思ってた 思えば東京アンダーグラウンドのルリも好きだったけどそんな感じで辛い
295 20/10/17(土)11:20:04 No.737617915
画像みたいなことをして役立たずだとヘイトが上がる それなりの理由付けとそいつにしかできないとね仕事を必死にやってると特に気にならない
296 20/10/17(土)11:20:18 No.737617952
>藤田なら真由子とかよりタコハのが当てはまらない? あいつ泥努の姫ってだけで精神攻撃カウンターとアジテートとバフの必須ユニットじゃねえか
297 20/10/17(土)11:20:20 No.737617960
ガキキャラがよくやるのは分かる あと相手を無駄に挑発したりとか
298 20/10/17(土)11:20:27 No.737617978
きり丸とかほぼ全部やって先生死にかけたりもしてるけど 腐女子の方々に大人気だな
299 20/10/17(土)11:20:37 No.737618010
右も見ないな
300 20/10/17(土)11:20:38 No.737618014
>ルッキャさんも囚われのお姫様とかやったのに >織姫と比べて特に言われないのはなんだろう ぶっちゃけまずヒロインの座奪っていった(本人視点)織姫許せねぇが先で理屈は後付けだと思うわ メインヒロイン叩きやってるやつは大抵これ
301 20/10/17(土)11:20:39 No.737618019
足手まといとヒロイン兼任てそんなにあったかな…ってなる
302 20/10/17(土)11:20:48 No.737618048
>きり丸とかほぼ全部やって先生死にかけたりもしてるけど >腐女子の方々に大人気だな きり丸はヒロインだった…?
303 20/10/17(土)11:20:52 No.737618067
柳はヒロインの模範生みたいな印象がある …そこら辺が気に食わないって人はいるかもしれんけど少なくともスレ画のどれにも当てはまらんかな
304 20/10/17(土)11:21:03 No.737618106
シコるのとキャラ的に好きか嫌いかは全くの別問題だよ
305 20/10/17(土)11:21:09 No.737618125
わかったぞ ラーメンマンのシューマイだこれ!
306 20/10/17(土)11:21:14 No.737618141
洋画でもウーマンリブ運動の前後ぐらいで ホラーにしか出て来なくなった気もする
307 20/10/17(土)11:21:20 No.737618162
>安請負いしたらその時の敵が四魂のかけらを持ってて安請負いして正解じゃねえかってパターンはどうなるの? 無視じゃないか「こいつ嫌い」の為にパターン羅列してるだけだし
308 20/10/17(土)11:21:34 No.737618203
真由子はしっぺい太郎の話で孤軍奮闘してリョナられてるところで興奮した
309 20/10/17(土)11:21:41 No.737618230
シリアスど真ん中でやるのとシリアスの合間のコメディ話でやるのでも違うしなぁ
310 20/10/17(土)11:22:03 No.737618277
>わかったぞ >ラーメンマンのシューマイだこれ! あー!!
311 20/10/17(土)11:22:04 No.737618284
ガキの方が確かに居るわ ポルンとか
312 20/10/17(土)11:22:05 No.737618288
覚えがあるから多分結構あったと思うんだけど 大体詰まらなくて記憶から消したRPGとか映画とか即打ち切られた漫画とかだと思う
313 20/10/17(土)11:22:11 No.737618303
ヒロインに限らなくていいならダイ大のチウとか似たような嫌い方してる人はたまに見る
314 20/10/17(土)11:22:25 No.737618346
>わかったぞ >ラーメンマンのシューマイだこれ! ああマジだこれ!シューマイだ!
315 20/10/17(土)11:22:43 No.737618407
ただのクソガキだったとは…
316 20/10/17(土)11:22:45 No.737618413
>シリアスど真ん中でやるのとシリアスの合間のコメディ話でやるのでも違うしなぁ こういうのあげる奴はコメディ回でも叩くから関係ないんじゃない
317 20/10/17(土)11:22:54 No.737618439
シューマイマジだ スレ画のだいたいやってる…
318 20/10/17(土)11:22:55 No.737618443
シューマイは嫌われヒロインだわ…
319 20/10/17(土)11:22:59 No.737618461
探偵ものというか昼行灯主人公だと安請け合いパターンはよくみる 美味しんぼとかヒロインより上司のが印象強いが
320 20/10/17(土)11:23:02 No.737618473
スレ画の不要に殺戮て…
321 20/10/17(土)11:23:13 No.737618506
つまりシューマイはヒロイン…リボンもしている筈…
322 20/10/17(土)11:23:26 No.737618556
まさかここに来てシューマイという結論に落ち着こうとは
323 20/10/17(土)11:23:38 No.737618594
>ヒロインに限らなくていいならダイ大のチウとか似たような嫌い方してる人はたまに見る あいつ普通に強いぞ
324 20/10/17(土)11:23:58 No.737618655
ヒロインと同じ感じで付いてくるガキは嫌われやすいからな…
325 20/10/17(土)11:24:11 No.737618690
確かにてめえシューマイかよ!ってヒロイン居たら俺もこいつ切れよ作者ァ!ってなるかもしんない…
326 20/10/17(土)11:24:14 No.737618694
なるほどシューマイか…俺も嫌い!
327 20/10/17(土)11:24:24 No.737618722
モンハンWの受付嬢
328 20/10/17(土)11:24:28 No.737618737
そんなバカなと思ったけどシューマイほぼ全部これやってるわ
329 20/10/17(土)11:24:42 No.737618780
>あいつ普通に強いぞ 主人公のやってるバトルに付いていけるレベルじゃないんだから弱いのと変わんないよ
330 20/10/17(土)11:24:47 No.737618792
>ヒロインに限らなくていいならダイ大のチウとか似たような嫌い方してる人はたまに見る あいつ心意気は十二分に持ってるじゃねえか
331 20/10/17(土)11:24:47 No.737618795
女性キャラがこういうことやるとやたら叩かれるけど イケメンキャラがやると○○くんはヒロインだから…って喜ばれるね
332 20/10/17(土)11:24:56 No.737618818
シューマイはスレ画以前の問題じゃねーかあれ
333 20/10/17(土)11:25:11 No.737618877
>モンハンWの受付嬢 戦闘以外の細々としたこと基本全部やってくれてんだぞ
334 20/10/17(土)11:25:18 No.737618895
モンハン一番新しいやつの相棒!言ってくるヒロインがこんなじゃないっけ
335 20/10/17(土)11:25:41 No.737618979
しかも可愛くねぇからなシューマイ スレ画よりひどい
336 20/10/17(土)11:25:45 No.737618991
不用意に殺戮するラーメンマンも悪くない?!
337 20/10/17(土)11:25:51 No.737619011
もうこの画像見たらシューマイしか出てこないじゃんどうしてくれんの
338 20/10/17(土)11:26:04 No.737619061
不要に殺戮はよくわからん言い回しだよな 不殺系主人公がこんなきっかけで人殺しに手を染めることに…みたいな展開は見たことないし
339 20/10/17(土)11:26:25 No.737619132
>主人公のやってるバトルに付いていけるレベルじゃないんだから弱いのと変わんないよ 超魔ザムザにダメージ与えられたのって作中でもかなり上位の攻撃力だし チウいなけりゃダイやられてたし
340 20/10/17(土)11:26:32 No.737619152
部分的にはいるけどこれコンプリートするクソヒロイン見た事ない
341 20/10/17(土)11:26:33 No.737619155
そりゃヒロイン括りで具体例出てこねえ筈だわ…
342 20/10/17(土)11:27:00 No.737619224
上でそんなヒロイン見たことないってレスしたけどごめん謝るわ シューマイいたわ
343 20/10/17(土)11:27:01 No.737619227
子供キャラとか色々混じってる気がする
344 20/10/17(土)11:27:05 No.737619241
>モンハン一番新しいやつの相棒!言ってくるヒロインがこんなじゃないっけ 左下以外当て嵌まらんな… 安請け合いとも違うし
345 20/10/17(土)11:27:12 No.737619260
>チウいなけりゃダイやられてたし 問題は足引っ張るかどうかであって強さは関係ないだろう
346 20/10/17(土)11:27:38 No.737619342
>不要に殺戮はよくわからん言い回しだよな >不殺系主人公がこんなきっかけで人殺しに手を染めることに…みたいな展開は見たことないし 命の無駄遣いってやつだよ
347 20/10/17(土)11:27:54 No.737619383
まさか具体例出るとは
348 20/10/17(土)11:27:58 No.737619395
本編見たことないけどシューマイそんなやつなのか
349 20/10/17(土)11:28:16 No.737619442
真ん中ならアバドーンの薬箱とかいるし 左上は別にヒロインに限ったことじゃない
350 20/10/17(土)11:28:18 No.737619450
安請け合いしたり努力してるところは隠したがりつつも結局見せたり迂闊なことして敵に見つかったり逃げずに他人が犠牲になる男性キャラはわりといる気がするが たいていの女キャラはこれ未満だと思う
351 20/10/17(土)11:28:21 No.737619454
>問題は足引っ張るかどうかであって強さは関係ないだろう 役立つ場面ばっかりで足引っ張ってなくない?
352 20/10/17(土)11:28:26 No.737619466
テイルズにいそう
353 20/10/17(土)11:28:34 No.737619495
>シューマイ 具体例いないとか言ってすいませんでした…
354 20/10/17(土)11:28:36 No.737619501
頑なに存在しない具体例ないってことにしたくてムキムキしてる子は何がそんなに気に入らなかったんだろう
355 20/10/17(土)11:28:36 No.737619503
ここでシューマイがいないとダメだったな…みたいな展開一度でもあったっけ? あいつ必要か?
356 20/10/17(土)11:28:55 No.737619568
シューマイで理解したけどお供とか護衛対象に多い属性だなこれ
357 20/10/17(土)11:28:59 No.737619580
>不要に殺戮はよくわからん言い回しだよな >不殺系主人公がこんなきっかけで人殺しに手を染めることに…みたいな展開は見たことないし ただ強い言葉を使いたかっただけだと思うからそんなにつっこんじゃだめ
358 20/10/17(土)11:29:07 No.737619603
>たいていの女キャラはこれ未満だと思う 女嫌いさんでも召喚したいの
359 20/10/17(土)11:29:13 No.737619621
>ここでシューマイがいないとダメだったな…みたいな展開一度でもあったっけ? >あいつ必要か? トラブル起こして話進めるという役目ではめっちゃ必要だよ
360 20/10/17(土)11:29:18 No.737619635
>頑なに存在しない具体例ないってことにしたくてムキムキしてる子は何がそんなに気に入らなかったんだろう シューマイファンの仕業とみられる
361 20/10/17(土)11:29:23 No.737619651
ナディアが微妙に当てはまりそうな気がしなくもない
362 20/10/17(土)11:29:26 No.737619660
安請け合いしてんの自分自身だしなモンハンは とは言ってもどうせやられても猫が回収してくれるし3凸してもすぐ次に行けるから大したことしてないのか…?
363 20/10/17(土)11:29:29 No.737619679
いや不要な殺戮ってもマジトーンの鬱展開に繋がるようなやつではないでしょ あくまでMGSで潜入失敗したので全員殺したみたいなレベル
364 20/10/17(土)11:30:00 No.737619782
>頑なに存在しない具体例ないってことにしたくてムキムキしてる子は何がそんなに気に入らなかったんだろう シューマイが想定されてないだけだとおもう…
365 20/10/17(土)11:30:06 No.737619801
シューマイいないとやったーかっこいいー!するキャラがいなくなるし…
366 20/10/17(土)11:30:28 No.737619862
モンハンは生計立てるためのハンター稼業なんだから安請け合いも何もないだろう
367 20/10/17(土)11:30:53 No.737619934
ヒロインが不用意に見せた隙のせいで犯罪者とか呼び寄せて それを正義の下に殺して気持ちよくなるみたいな展開の事言ってるんじゃないか
368 20/10/17(土)11:31:05 No.737619965
この手の話でまさか完璧に近いアンサーが出るとはね…
369 20/10/17(土)11:31:35 No.737620053
全部シューマイのコマに置き換えれそうなのも酷い
370 20/10/17(土)11:31:36 No.737620057
結局ヒロインじゃなくてシューマイなんだったらだめじゃん
371 20/10/17(土)11:31:59 No.737620126
まぁシューマイいないとラーメンマンも活躍できないしね 二人がかりのマッチポンプだこれ
372 20/10/17(土)11:32:07 No.737620152
ラーメンマンのヒロインはシューマイでおかしくないと思うけど
373 20/10/17(土)11:32:34 No.737620234
ヒロインとはキャラのありようであって見た目や性別ではない
374 20/10/17(土)11:32:39 No.737620249
ラーメンマンを引き立てるためにいると言う意味でヒロインと言えなくもないかもしれない
375 20/10/17(土)11:32:41 No.737620252
シューマイはこれプラス説教みたいなことしてなかったっけ もう記憶が曖昧だ
376 20/10/17(土)11:32:58 No.737620301
書き込みをした人によって削除されました
377 20/10/17(土)11:33:08 No.737620329
最近はヒロインの方が強いラブコメが多いからな…
378 20/10/17(土)11:33:16 No.737620350
>結局ヒロインじゃなくてシューマイなんだったらだめじゃん シューマイ信者来たな…
379 20/10/17(土)11:33:23 No.737620370
>ヒロインが不用意に見せた隙のせいで犯罪者とか呼び寄せて うn >それを正義の下に殺して気持ちよくなるみたいな展開の事言ってるんじゃないか 殺す方が怖くね?
380 20/10/17(土)11:33:24 No.737620375
つまりシューマイはヒロインだった?
381 20/10/17(土)11:33:32 No.737620389
主人公の強さに惚れ込んで勝手についてくるクソガキキャラ
382 20/10/17(土)11:33:41 No.737620421
答えが出たな
383 20/10/17(土)11:33:49 No.737620440
これ嫌い!って言われる例って1980年代ですら古臭い言われるようなのばっかじゃない? おじさんおばさんばっかこういう画像描いてるのか…?
384 20/10/17(土)11:33:52 No.737620451
>主人公の強さに惚れ込んで勝手についてくるクソガキキャラ 黙れシューマイ!
385 20/10/17(土)11:34:00 No.737620478
オチつくとこがヒロインじゃないってとこが笑う
386 20/10/17(土)11:34:23 No.737620553
この世の主構成要素はおじさんおばさんなんだが…
387 20/10/17(土)11:34:34 No.737620584
少女漫画ヒロインにいそうだけど俺が知る限り一人で請け負ってボロボロになってるのを見てられねーや!されるとか影で泣いてるのに尋常じゃない気配察知スキル持ちメンバーにバレるとかが多いかな
388 20/10/17(土)11:34:36 No.737620594
一応シューマイが崖から大岩を落とさなかったら負けてたことがあったような…
389 20/10/17(土)11:34:37 No.737620597
中華一番のシロウも似たようなことしてなかったっけ
390 20/10/17(土)11:34:46 No.737620621
実体は夢おばさんの嫉妬で歪んだ認知が見せる幻影だしな シューマイファンタズム
391 20/10/17(土)11:34:56 No.737620648
>ヒロイン heroine >女傑、女丈夫、烈婦、(詩・劇・小説などの)女主人公 シューマイ…?
392 20/10/17(土)11:35:16 No.737620696
嫌いなヒロインがシューマイに見える病気か
393 20/10/17(土)11:35:30 No.737620734
>>ヒロイン heroine >>女傑、女丈夫、烈婦、(詩・劇・小説などの)女主人公 >シューマイ…? そこらへんもジェンダーフリーの流れでいずれ定義が変えられるよ
394 20/10/17(土)11:35:36 No.737620752
>実体は夢おばさんの嫉妬で歪んだ認知が見せる幻影だしな >シューマイファンタズム ダメだった
395 20/10/17(土)11:35:49 No.737620795
マキマが嫌い
396 20/10/17(土)11:36:00 No.737620823
シューマイ症候群
397 20/10/17(土)11:36:16 No.737620868
シューマイの法則
398 20/10/17(土)11:36:48 No.737620961
シューマイ嫌い
399 20/10/17(土)11:36:49 No.737620963
ギャルゲーのヒロインにいそうだな
400 20/10/17(土)11:37:14 No.737621039
>ギャルゲーのヒロインにいそうだな ギャルゲーがシューマイに見える異常者来たな…
401 20/10/17(土)11:37:17 No.737621049
シューマイって子可愛いけど性格悪いよ
402 20/10/17(土)11:37:33 No.737621096
スレがシューマイに支配されてしまった
403 20/10/17(土)11:37:34 No.737621104
マリナ死ね
404 20/10/17(土)11:37:37 No.737621114
>嫌いなヒロインがシューマイに見える病気か 普通に気の毒な病状だな…
405 20/10/17(土)11:37:54 No.737621163
頭ラーメンマンかよ
406 20/10/17(土)11:38:05 No.737621201
西海岸にいそうな女の正体はシューマイだったのか
407 20/10/17(土)11:38:28 No.737621271
昔のヒロイン像がスレ画だったのはそれを受け入れる男の度量が大きかったんだろう 今は度量の小さい男ばかりだ
408 20/10/17(土)11:38:46 No.737621319
全てのヒロイン嫌悪はシューマイへと帰結する…
409 20/10/17(土)11:38:48 No.737621327
真由子だ織姫だなんだを叩いてるような人はヒロイン憎しの的外れで 本来ならシューマイを叩くべきなんだな
410 20/10/17(土)11:39:15 No.737621411
真由子は身体張ってるから嫌いにくい
411 20/10/17(土)11:39:16 No.737621416
ヒロイン嫌悪がシューマイ扱いされて茶化されようになるのはいいことだと思う
412 20/10/17(土)11:39:38 No.737621491
確かに洋画だと勝手な女性がトラブル起こしてぎゃー!みたいなのは結構見るかも
413 20/10/17(土)11:39:59 No.737621549
ヒロイン嫌悪じゃなくて作劇の稚拙さだろうに
414 20/10/17(土)11:40:14 No.737621601
>ヒロイン嫌悪がシューマイ扱いされて茶化されようになるのはいいことだと思う 別にいいことではないかな…
415 20/10/17(土)11:40:19 No.737621614
見たことあるような気がするけど思い出せなくて老化に直面した
416 20/10/17(土)11:40:19 No.737621615
洋物はギャー!グェアー!ギエー!とかうるさい
417 20/10/17(土)11:40:24 No.737621629
シューマイいないラーメンマンは刺激足りないやはりシューマイ系ヒロインも必要な存在だと思うよ
418 20/10/17(土)11:40:30 No.737621646
スレ画はヒロインとしか書いてないもんな 洋画見ない人にはこんなん見たことない…になるのはわかる
419 20/10/17(土)11:40:36 No.737621669
>ヒロイン嫌悪じゃなくて作劇の稚拙さだろうに シュウマイ感染症の症状が出てますね 病院いけよ 頭のだぞ
420 20/10/17(土)11:40:57 No.737621740
>別にいいことではないかな… ヒロイン嫌悪してる頭シューマイのレス
421 20/10/17(土)11:41:46 No.737621880
子供キャラの話だとミクロマンのアニメでヒロイン的な女の子が 私たちが一緒にいると戦いの邪魔になるから離れようって言ってて しっかりしてるなこの子…と思った記憶がある
422 20/10/17(土)11:41:48 No.737621894
ゆでの作劇の仕方見るとシューマイいなくなると麺がその役割を担うだけだからいたほうがいいよ
423 20/10/17(土)11:41:49 No.737621898
ヒロインというより主人公の横にいるキャラでイラッとしやすい行動というか 一時期の少年キャラとか三枚目コメディ担当キャラがやる回数の方が多いからな
424 20/10/17(土)11:42:09 No.737621961
>スレ画はヒロインとしか書いてないもんな >洋画見ない人にはこんなん見たことない…になるのはわかる 洋画ならなおの事こんなのいねえよ! コマンドーなんか叫ぶどころかロケランぶっ放すじゃねえか
425 20/10/17(土)11:42:14 No.737621983
>ゆでの作劇の仕方見るとシューマイいなくなると麺がその役割を担うだけだからいたほうがいいよ パーフェクトなマッチポンプに…
426 20/10/17(土)11:42:18 No.737622002
色んな作品から嫌悪感だけ抜き出した集合体になっちゃってモンスターに仕上がってないか
427 20/10/17(土)11:42:20 No.737622008
これやるのも短編の使い捨てヒロインな感じするけどシューマイはずっといるからなぁ
428 20/10/17(土)11:42:20 No.737622012
その洋画ですら微妙だろうこれ ほぼホラー映画の序盤で死ぬ役だ
429 20/10/17(土)11:42:32 No.737622049
こんなんいねえ!と思ったけど昔の洋画には確かにいるわ…
430 20/10/17(土)11:42:34 No.737622055
グリザイアでヒロインがりんごの苗を取りに戻ったのはあったな 結果悲惨なことに
431 20/10/17(土)11:42:36 No.737622060
右上のセリフ言っちゃう系のキャラ好き 本人がバリバリに強い系だとなおよし
432 20/10/17(土)11:42:37 No.737622065
>洋画ならなおの事こんなのいねえよ! >コマンドーなんか叫ぶどころかロケランぶっ放すじゃねえか コマンドーだけで洋画語るなよ
433 20/10/17(土)11:43:13 No.737622167
戦将!ラーメンマンの作劇が稚拙だと言いたいのか?
434 20/10/17(土)11:43:26 No.737622210
こう言うの作劇上恨まれやすい役をヒロインに押し付けてる作品は割とあるな 可愛くない愛されにくいキャラがこれするとヘイトが大きすぎるって判断なんだろうけど
435 20/10/17(土)11:43:41 No.737622262
>戦将!ラーメンマンの作劇が稚拙だと言いたいのか? それはファンすら褒めない部分だろ!ええ!
436 20/10/17(土)11:44:03 No.737622339
まぁでも麺はあの作劇を見に行ってるっていうか…
437 20/10/17(土)11:44:20 No.737622393
日本でも昔はこういうのいたな ジェンダーロールってやつなのだろうか
438 20/10/17(土)11:44:39 No.737622449
ミートくんはそんなことないのに…
439 20/10/17(土)11:44:44 No.737622461
>可愛くない愛されにくいキャラがこれするとヘイトが大きすぎるって判断なんだろうけど SWep8…
440 20/10/17(土)11:45:08 No.737622541
昔の少女漫画にいそう
441 20/10/17(土)11:45:27 No.737622598
スレ画は別に同一キャラの事言ってるんじゃなくて 描いた人の歴代嫌いなキャラの悪かったとこ探ししてるだけだと思うんだけど 全てを兼ね備えてるシューマイはヒロインのイデア
442 20/10/17(土)11:45:55 No.737622692
女の子だから守って貰わなきゃね❤なキャラは むしろそういう考えや行動取れるたくましい女になるケースが多いというか 逆にウケのいいキャラになったりする
443 20/10/17(土)11:45:56 No.737622694
>ミートくんはそんなことないのに… ちゃんと知識とかの面で王子を補佐してるし本人何も悪くないところでバラバラにされたりしたからな…
444 20/10/17(土)11:46:01 No.737622710
なんか雑魚の癖に調子のって足引っ張るヒロインならメタルギアのメリル
445 20/10/17(土)11:46:05 No.737622726
お行儀の良いキャラしか求めてないのかというとまあどうなんだろうね
446 20/10/17(土)11:46:11 No.737622744
ミートくんは何回バラバラになるんだよ…てのと実は名セコンドであり智将って言われて敵味方で争奪戦してたけどそんな頭よくは見えない
447 20/10/17(土)11:46:20 No.737622774
>SWep8… スターウォーズでいうならブサイクじゃなくてジャージャービンクスの方じゃないかな
448 20/10/17(土)11:46:45 No.737622861
>ジェンダーロールってやつなのだろうか 野郎キャラでもやってる奴はいたから性別はあんま関係ないよ
449 20/10/17(土)11:46:48 No.737622878
どっかでめっちゃ見た記憶があるのに具体的に誰よって言われたら出てこないやつ
450 20/10/17(土)11:46:53 No.737622897
シューマイの例を見てもヒロインじゃなく子供キャラにこの役割あてることはあるというか 最近だとそっちの方が多い感じだな
451 20/10/17(土)11:47:24 No.737622978
ジャージャーはウザいという意見が多いのはわかるけどピンチはそんな誘発してたっけ?
452 20/10/17(土)11:47:33 No.737623004
くしゃみでバレるのは鉄板な気がする
453 20/10/17(土)11:48:01 No.737623097
真ん中はエースだわ ぐえーしたのもエースだけど
454 20/10/17(土)11:48:09 No.737623125
ヒロインがシューマイに見える病気っていいな 適切にゆであがってる感じが実にいい
455 20/10/17(土)11:48:24 No.737623167
うーん…星矢の沙織さんかなあ… かよわくはないけど
456 20/10/17(土)11:48:25 No.737623170
>最近だとそっちの方が多い感じだな というかスレ画に関しても児童向けアニメとか児童向け作品とかの思い出メインというか 女性だからというより女の子キャラもいる玩具販促アニメとかの記憶が混ざってると思う
457 20/10/17(土)11:48:53 No.737623252
左下は修学旅行のときのガハマさんだよね
458 20/10/17(土)11:49:04 No.737623293
>むしろそういう考えや行動取れるたくましい女になるケースが多いというか >逆にウケのいいキャラになったりする しびとの声を聞くがよいの部長はスレ画をほぼ満たしたうえでたくましいっちゃたくましいキャラだったけど普通にヘイト稼いでたぞ
459 20/10/17(土)11:49:08 No.737623302
戦いなんか止めて!とか言って飛び出して来てピンチになって庇った主人公が負傷ってパターンなら結構あるんじゃ
460 20/10/17(土)11:49:11 No.737623308
BLEACHの雛森
461 20/10/17(土)11:49:55 No.737623434
これヒロインというより仲間キャラのが当てはまるよな 児童向けのアニメに出てくる愚鈍な腹ペコデブとかこれに限りなく近いし ガンバの大冒険とかああいうの
462 20/10/17(土)11:50:02 No.737623462
>意外とというかこんなやつ見たことない 全部兼ね備えたやつはともかく 見たことないは言い過ぎ
463 20/10/17(土)11:50:14 No.737623500
そういう視点で作品見てないってだけで探せばたくさん出てくるんだと思う 探す気にはならないけど
464 20/10/17(土)11:50:25 No.737623532
まぁ狂言回しの犠牲者とも言える
465 20/10/17(土)11:50:36 No.737623564
>これヒロインというより仲間キャラのが当てはまるよな ヒロインも仲間キャラなんだから普通にやってるよ ヒロインに限らないよなって言いたいなら分かる
466 20/10/17(土)11:50:58 No.737623627
>BLEACHの雛森 BLEACHキャラは作者の性格もあって普通に戦う女ばっかというか この手の流れにはほとんど当てはまらんよ
467 20/10/17(土)11:51:04 No.737623651
>シューマイの例を見てもヒロインじゃなく子供キャラにこの役割あてることはあるというか あったよ昭和特撮のクソガキ!
468 20/10/17(土)11:51:27 No.737623732
ヒロインというか幼馴染とか姉とか妹のイメージ ていうか負けヒロイン
469 20/10/17(土)11:51:43 No.737623787
gogoegg来てねえのかよ使えねえな…
470 20/10/17(土)11:51:51 No.737623820
>戦いなんか止めて!とか言って飛び出して来てピンチになって庇った主人公が負傷ってパターンなら結構あるんじゃ “夜伽”の由美
471 20/10/17(土)11:51:58 No.737623846
シローだな
472 20/10/17(土)11:52:03 No.737623856
ヘイト役は主人公含めてローテして適度に分散させないとね
473 20/10/17(土)11:52:09 No.737623878
>BLEACHの雛森 雛森はやめてーとかじゃなく本人が刺される側じゃん しかも刺されても生きてる
474 20/10/17(土)11:52:20 No.737623914
要するに作劇上必要であったとしてもトラブルメーカーは嫌われがちってことよね 作者側もそこは心得てて嫌われないように可愛い少女や子供やマスコットにしたりコミカルな性格にするけどそれでもカバーしきれないことはある
475 20/10/17(土)11:52:30 No.737623941
>“夜伽”の由美 主人公に重傷負わせてるけど大金星じゃねえか!
476 20/10/17(土)11:52:57 No.737624024
FF8のリノアとかどうだろ
477 20/10/17(土)11:53:03 No.737624038
>作者側もそこは心得てて嫌われないように可愛い少女や子供やマスコットにしたりコミカルな性格にするけどそれでもカバーしきれないことはある なんならガキにするから余計嫌われるまである
478 20/10/17(土)11:53:12 No.737624074
原神の非常食がこんなん
479 20/10/17(土)11:53:25 No.737624121
苦手イメージあるヒロインのいる作品なんて好きにならないから記憶に残らない
480 20/10/17(土)11:53:31 No.737624146
安請け合いするのはヒロインよりも相棒ポジションの欲張って痛い目を見るコメディリリーフのほうが多い気がする
481 20/10/17(土)11:53:32 No.737624147
○○しなさいよ!△△ちゃぁ~~ん! みたいな90年代前半のアニメのやり取りが浮かぶというか 本気で最近はそんなに多くないから自分の思い出話?みたいな印象が
482 20/10/17(土)11:53:44 No.737624193
雛森はいい加減メガネのこと忘れなよって思うの
483 20/10/17(土)11:54:11 No.737624280
ろくでなしブルースの千秋嫌いだったなあ
484 20/10/17(土)11:54:23 No.737624310
>>戦いなんか止めて!とか言って飛び出して来てピンチになって庇った主人公が負傷ってパターンなら結構あるんじゃ >“夜伽”の由美 まあ確かに飛び出してきて主人公の方に傷跡付けちゃいるが… 存分に戦って…の方だけど
485 20/10/17(土)11:54:59 No.737624428
>原神の非常食がこんなん 戦闘中は引っ込むから足手まといになる感じはしないかな
486 20/10/17(土)11:55:25 No.737624507
るろ剣の薫は当てはまらなくもない
487 20/10/17(土)11:55:32 No.737624536
人助けというよりすげえ金額提示されて銭ゲバな仲間が承諾するパターンの方が多いというかナミさんだなこれ
488 20/10/17(土)11:55:36 No.737624548
>FF8のリノアとかどうだろ 左下の類型ではあるかな…頼む方ではあるけど
489 20/10/17(土)11:56:35 No.737624756
スレ画ほど酷くはないけどKH3のカイリは私も一緒に戦うわ!みたいな勇ましさで参戦した割になんの役にも立たず拐われて殺されたのはなんなんお前…ってなった
490 20/10/17(土)11:56:40 No.737624771
最近見たやつでスレ画みたいなことしてたのだとboysのヒューイ 活躍も相応にするからバランス取れてるとは思うけど
491 20/10/17(土)11:56:45 No.737624786
>雛森はいい加減メガネのこと忘れなよって思うの いうて師匠がヤバイやつとして設定してお出ししたキャラだからな… 幹部連中ドン引きさせる地雷だから面倒見の良い平子に面倒見させたり…
492 20/10/17(土)11:56:49 No.737624799
ヒロインにかぎらず話のきっかけにいちいちキレててよく創作物見てられるなと思う
493 20/10/17(土)11:56:58 No.737624828
>るろ剣の薫は当てはまらなくもない そんな…無職を居候させてあげてるのに
494 20/10/17(土)11:57:11 No.737624879
>るろ剣の薫は当てはまらなくもない 私有地の道場で泣いてるのはセーフじゃねえの? なんか無職が不法侵入してたけど
495 20/10/17(土)11:57:28 No.737624946
FF4のローザは戦闘で役に立つから許されてる
496 20/10/17(土)11:57:42 No.737625002
ナミさんは真ん中やらないというか真っ先に退路使うけど左はガッツリやらかすとは思う
497 20/10/17(土)11:58:13 No.737625110
>原神の非常食がこんなん ぷにあなちゃんは割と現地ガイドとして役立ってくれること多いから無碍にできない…あと非常食になるし
498 20/10/17(土)11:58:13 No.737625112
カイジの石田さん
499 20/10/17(土)11:58:14 No.737625113
>ヒロインにかぎらず話のきっかけにいちいちキレててよく創作物見てられるなと思う ばかだなぁ 創作物をまじで見てるから創作物にキレられるんじゃん むしろ感情を発露してるんだから冷めたお前より楽しんでるんだよ創作物を
500 20/10/17(土)11:58:38 No.737625188
左下の亜種で自分の利益のため主人公に厄介ごとを押し付けてくるヒロインってのもいるな 真っ先に思い浮かんだのはルパン三世の不二子ちゃんだが他にもいるはず
501 20/10/17(土)11:59:30 No.737625355
悪役令嬢モノよむと転生した女主人公がゲームの主人公に対してスレ画みたいなヘイト向けるのはよくみる
502 20/10/17(土)11:59:34 No.737625372
遊戯王の小鳥は真ん中にハマりすぎ
503 20/10/17(土)11:59:38 No.737625385
薫殿はむしろござるのせいで巻き込まれてる…
504 20/10/17(土)12:00:00 No.737625457
不二子系のキャラならだいたいやってそう 天然じゃなくて意図的に
505 20/10/17(土)12:00:23 No.737625540
>ばかだなぁ >創作物をまじで見てるから創作物にキレられるんじゃん >むしろ感情を発露してるんだから冷めたお前より楽しんでるんだよ創作物を 虹裏楽しんでるなあ
506 20/10/17(土)12:00:26 No.737625551
意図的ならマシだと思う 天然で安請け合いはクソ
507 20/10/17(土)12:00:43 No.737625612
全部当てはまらないにしても浮かぶのが哲也のダンチとかチョコボのアトラとかMHWの受付嬢かデッドライジングのババアとかヒロインからほど遠いののしか出てこない
508 20/10/17(土)12:00:47 No.737625625
洋画に居そうなのが多いな
509 20/10/17(土)12:00:57 No.737625658
>真っ先に思い浮かんだのはルパン三世の不二子ちゃんだが他にもいるはず 不二子は金品に拘るあまり危機を招くっていう真ん中に近いこともやるし嫌いって人もいるよね
510 20/10/17(土)12:01:01 No.737625667
90年代のヒロインなら結構な割合で左はやってると思う 記憶も曖昧だからうかつに具体名は出さないけど
511 20/10/17(土)12:01:20 No.737625728
ダンチはヒロインかもよ
512 20/10/17(土)12:01:23 No.737625740
お節介暴力ヒロイン的なやつかな…
513 20/10/17(土)12:01:25 No.737625746
薫殿はあれで実力わきまえてはいるけど 道場剣術に誇りと愛着はあるし人情味もある性格だから前に出ちゃうのは仕方ないと思う それはそれとして基本的に剣心に巻き込まれてるしそもそもメインの男共の私生活について背負わされてるのも酷い
514 20/10/17(土)12:01:31 No.737625765
>ナミさんは真ん中やらないというか真っ先に退路使うけど左はガッツリやらかすとは思う ナミさんは左下の無茶振り嫌いだったけど最近のナミさんはルフィは海賊王になる男よ胃袋も無限大だわ!!!73!!7!3!!って感じで微笑ましい
515 20/10/17(土)12:01:32 No.737625768
左上はゾンビとかの追われる系の物で割と見るな そのくせソロになると急に頭が冴えはじめる
516 20/10/17(土)12:01:57 No.737625863
さすがにスレ画全部を満たすってのは難しいから大体自分の嫌いなものをかき集めた感じなんだろうな つまりこのレシピに沿えば完全な嫌われヒロインが作れるって寸法よ!
517 20/10/17(土)12:02:01 No.737625878
ダンチは可愛いからな…
518 20/10/17(土)12:02:05 No.737625890
そうかヒロインも苦労すればヘイトはたまらないんだな
519 20/10/17(土)12:02:29 No.737625963
自分の実力を勘違いしたりプライドに拘って事態を悪化させるとか その結果少し泣き言を言ったり主人公にケツを拭かせるとか 本当に最低だよねベジータ
520 20/10/17(土)12:02:50 No.737626029
>さすがにスレ画全部を満たすってのは難しいから大体自分の嫌いなものをかき集めた感じなんだろうな >つまりこのレシピに沿えば完全な嫌われヒロインが作れるって寸法よ! でもこれシューマイ錬成レシピじゃない?
521 20/10/17(土)12:02:58 No.737626051
たぶんこういう展開含めてあんまり面白くねえな…ってなった数多の作品の中にいたキャラだと思う だから滅びた
522 20/10/17(土)12:03:09 No.737626100
>さすがにスレ画全部を満たすってのは難しいから大体自分の嫌いなものをかき集めた感じなんだろうな >つまりこのレシピに沿えば完全な嫌われヒロインが作れるって寸法よ! はいシューマイ
523 20/10/17(土)12:03:14 No.737626115
女シューマイは見てみたくもある
524 20/10/17(土)12:03:41 No.737626209
このレシピに完璧に沿ってるけど 死ぬために作られたとか凄惨な過去があって可愛ければどうだ?
525 20/10/17(土)12:03:45 No.737626224
なんでラーメンマンそんなにすきなんだよ
526 20/10/17(土)12:04:21 No.737626361
>たぶんこういう展開含めてあんまり面白くねえな…ってなった数多の作品の中にいたキャラだと思う >だから滅びた ソシャゲは雑に話進めることが多いから今でもいっぱいあるぞ あんまりシナリオに期待もされてないし
527 20/10/17(土)12:04:31 No.737626391
ナディア
528 20/10/17(土)12:04:53 No.737626480
シューマイ弁当のレシピだったのかこれ
529 20/10/17(土)12:05:21 No.737626594
仮想敵合体は無意識にやっちゃうからな…
530 20/10/17(土)12:05:36 No.737626651
雛森もう立ち直ってるけど最終章とその後の小説読んでる人がピークと比べて減ってるから知られてないイメージ
531 20/10/17(土)12:05:46 No.737626684
>仮想敵合体は無意識にやっちゃうからな… そもそもが特定の一人の話をしてないと思う
532 20/10/17(土)12:05:52 No.737626708
>たぶんこういう展開含めてあんまり面白くねえな…ってなった数多の作品の中にいたキャラだと思う >だから滅びた 現代の創作はストレスが苦手だからな
533 20/10/17(土)12:05:54 No.737626713
ラーメンマンの画像じゃないのに60回以上シューマイって言われてるスレ初めて見た
534 20/10/17(土)12:06:00 No.737626736
ソシャゲはむしろそんな余計なテキスト入れてる暇がないので スレ画みたいなネタはイベントとか閑話休題でやるかどうかだ