虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/17(土)10:15:33 「」!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/17(土)10:15:33 No.737605806

「」!ここでオススメされたAnkerのケーブルでPCに繋いでるけどPC側が認識しない!助けて!

1 20/10/17(土)10:16:36 No.737605990

PC用Oculusアプリは入れたか?

2 20/10/17(土)10:17:54 No.737606222

入れた! 入れてセットアップで機器登録からコードで繋げ!って所から進まない!

3 20/10/17(土)10:18:25 No.737606306

・PC側の端子が青く塗ってあるだけの偽USB3.0端子 ・USB3.0端子だけど壊れていてつながらない ・ケーブルが不良品 ・quest2が不良品

4 20/10/17(土)10:19:10 No.737606445

中継ケーブル使ったらだめよ ちゃんと1本でつないでるか

5 20/10/17(土)10:19:39 No.737606523

PC側はちゃんとUSB3.0かい

6 20/10/17(土)10:20:06 No.737606600

一本で繋いだ! 挿した場所はちゃんと3.0対応のはず!

7 20/10/17(土)10:21:24 No.737606837

どれ買ったの?

8 20/10/17(土)10:21:50 No.737606906

自分はUSBハブごしに試しにつないでみたら普通に認識してびっくりした

9 20/10/17(土)10:22:14 No.737606974

スマホ充電用のケーブルとか他のケーブルで試してみるとか

10 20/10/17(土)10:22:27 No.737607021

ケーブルって邪魔になる?

11 20/10/17(土)10:22:42 No.737607065

PC側の端子が複数あるならつなぎ直しも試してみれば

12 20/10/17(土)10:23:13 No.737607156

>ケーブルって邪魔になる? Quest2に慣れた後だとPCVRを無線でしかやりたくなくなるくらいには

13 20/10/17(土)10:24:07 No.737607305

>ケーブルって邪魔になる? 間違いなく邪魔になるが気にならないって人もいる

14 20/10/17(土)10:24:43 No.737607408

>ケーブルって邪魔になる? SuperHotをLink繋げたままなの忘れてそのままやってたら体に巻き付いてた

15 20/10/17(土)10:25:00 No.737607461

こいつが届いたら銃撃ちまくるんだって思ってたんだ 何で俺は延々と釣りやってるんだろう…

16 20/10/17(土)10:25:03 No.737607466

オススメされたアンカーのケーブルってどれ? 推奨変わってなかったっけ?

17 20/10/17(土)10:25:21 No.737607517

ケーブルは体回したら絡まるのでめっちゃ動くやつだと無いほうがうれしいね

18 20/10/17(土)10:25:35 No.737607561

天井から吊り下げろ

19 20/10/17(土)10:25:36 No.737607565

レンズに太陽光あてるなってシール貼ってあったけどそんな繊細なの?

20 20/10/17(土)10:26:11 No.737607653

>レンズに太陽光あてるなってシール貼ってあったけどそんな繊細なの? レンズなんだから収束した光で内部焼いちゃうし…

21 20/10/17(土)10:26:34 No.737607714

PC自体は認識してるみたいなんだがアプリ側が分かってくれない… su4284151.png su4284153.png

22 20/10/17(土)10:26:36 No.737607717

よく知らんけど太陽光がレンズで集約されてアツアツになって燃えて変色とかしそうって感じする

23 20/10/17(土)10:27:09 No.737607807

いったんPCを再起動してみよっか

24 20/10/17(土)10:27:30 No.737607878

困ったら再起動だよな スマホがQuest2を認識してくれない問題も再起動で直ってたし

25 20/10/17(土)10:28:13 No.737608022

>レンズに太陽光あてるなってシール貼ってあったけどそんな繊細なの? レンズが虫眼鏡の役割して液晶が焦げるとか何とか

26 20/10/17(土)10:28:14 No.737608027

既に設定できてるLinkだけど昨日なぜかUSB2.0接続判定されたから再起動したら直った

27 20/10/17(土)10:28:55 No.737608122

自分があった不具合はWIFIがなぜか機能制限されてますって出たな何回か試したら大丈夫だったけど

28 20/10/17(土)10:28:55 No.737608124

SideQuest入れた時様子おかしかったが再起動で直ったからやっぱり再起動は大事だ

29 20/10/17(土)10:28:57 No.737608133

買ったケーブルはこれの3m https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01MZIPYPY/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

30 20/10/17(土)10:29:23 No.737608209

再起動やってみる!

31 20/10/17(土)10:29:35 No.737608238

SteamVRの解像度自動設定で出てくる推奨値が50%にしかならない… RX480の限界か

32 20/10/17(土)10:31:08 No.737608518

>SteamVRの解像度自動設定で出てくる推奨値が50%にしかならない… >RX480の限界か 3080買いなさる

33 20/10/17(土)10:32:41 No.737608810

pc側のスペック足りないと接続できないと聞いたがそういうのは関係ないかな

34 20/10/17(土)10:33:14 No.737608915

ううむ…駄目だな… 一回PC側のデバイス削除してみるか

35 20/10/17(土)10:33:43 No.737609003

ビートセイバー1曲で肩と腰が痛い

36 20/10/17(土)10:34:17 No.737609127

STEAMVRってSteamVR Performance Testってやつを試してみたらいいのかな

37 20/10/17(土)10:35:15 No.737609307

認識問題は基本的に再起動をquestとPCで繰り返すと治ったりする

38 20/10/17(土)10:35:58 No.737609431

AmazonハブにHMD用のイヤホンと除毛クリームが届いたけど本命のUSBケーブルが届かない… あとバラクラバも届かない

39 20/10/17(土)10:36:10 No.737609462

>pc側のスペック足りないと接続できないと聞いたがそういうのは関係ないかな BTOで買ったんだけど足りないかな? su4284169.png

40 20/10/17(土)10:36:42 No.737609565

あとはソフトの再インストールだっけ?

41 20/10/17(土)10:37:24 No.737609696

LinkでVRChat入るとquest2マイクの音声が入らないことがある 入ることもあるし条件がわからんくて困る

42 20/10/17(土)10:37:48 No.737609753

>BTOで買ったんだけど足りないかな? >su4284169.png うちのゲーミングですらないノートPCでもいけたからスペックの問題じゃないと思う

43 20/10/17(土)10:37:55 No.737609776

スペックは問題ない

44 20/10/17(土)10:37:58 No.737609784

Quest2の方で接続許可押してないとかじゃないよね?

45 20/10/17(土)10:38:04 No.737609806

>>pc側のスペック足りないと接続できないと聞いたがそういうのは関係ないかな >BTOで買ったんだけど足りないかな? >su4284169.png 余裕だね もちろんUSBポートは青いとこにさしてるよね じゃあわからん!

46 20/10/17(土)10:38:05 No.737609808

USBからの電源不足じゃねぇの?RiftSで散々悩まされたやつ

47 20/10/17(土)10:38:08 No.737609815

>su4284169.png ほぼ同じ構成だけど余裕 1660tiなら何も問題無い

48 20/10/17(土)10:38:12 No.737609829

今日届く楽しみ

49 20/10/17(土)10:39:24 No.737610047

もうちょっと柔らかいケーブルが欲しい

50 20/10/17(土)10:39:26 No.737610053

USBポートは場所によって駄目だったりするからちゃんとPC背面の3.0ポートをいくつか試すんだ

51 20/10/17(土)10:39:42 No.737610112

ケーブルが壊れてないか他のタイプCのなんかで確認はした?

52 20/10/17(土)10:39:46 No.737610127

結構真面目に答えてくれるし「」はいい奴だな

53 20/10/17(土)10:40:39 No.737610291

そのケーブル俺にも教えてくれまいか!

54 20/10/17(土)10:41:12 No.737610377

疑う時は物理層から

55 20/10/17(土)10:42:26 No.737610602

つないだ瞬間に出るファイル共有は許可しちゃだめだぞ

56 20/10/17(土)10:42:29 No.737610615

>STEAMVRってSteamVR Performance Testってやつを試してみたらいいのかな 最低限の確認はできるけどベンチマークとしては大分前の奴だから VRMarkを回すか 実際に繋いでSteamVRの設定→一般→レンダリング解像度→これをカスタムにしてどの%および解像度に戻り止めが付いてるかを見るのが手っ取り早いと思う 買う前ならGPUをGTX1060およびRX480と比較するのもいいと思うよ

57 20/10/17(土)10:42:31 No.737610620

>USBからの電源不足じゃねぇの?RiftSで散々悩まされたやつ 俺はRiftSの時は動くのは問題なかったけど使ってないときに突然ルートハブから根こそぎ殺すって事をたびたびされてたな キーボードもマウスも使えなくなるから超困ってた Quest2のLinkにしてからは起きなくなったので快適

58 20/10/17(土)10:43:01 No.737610701

もう一回Oculusアプリ落としてる

59 20/10/17(土)10:43:10 No.737610726

セキュリティソフトきってみるとか

60 20/10/17(土)10:44:23 No.737610944

これってPCとの接続にWifiつかえる?

61 20/10/17(土)10:45:19 No.737611139

>これってPCとの接続にWifiつかえる? 開発者モードをオンにする必要あるけどVirtual DesktopやALVRでWifi接続出来るよ

62 20/10/17(土)10:45:20 No.737611144

>つないだ瞬間に出るファイル共有は許可しちゃだめだぞ スレ「」じゃないけど押しちゃった…何か問題でもあるの?

63 20/10/17(土)10:45:35 No.737611201

スペック足りてないとPCのオキュラスアプリのトップでグラボ足りてねーぞ!とか言われるな そんなPCでもvirtual desktopでディスプレイ化はできたからどうしても繋がらなきゃストアで買うといい

64 20/10/17(土)10:46:51 No.737611441

>>つないだ瞬間に出るファイル共有は許可しちゃだめだぞ >スレ「」じゃないけど押しちゃった…何か問題でもあるの? 横だけどケーブルを一旦引っこ抜くまでLinkするかどうかの確認をしてくれなくなると聞いた

65 20/10/17(土)10:47:45 No.737611610

>横だけどケーブルを一旦引っこ抜くまでLinkするかどうかの確認をしてくれなくなると聞いた 確認あるときの無い時の差はあそこだったのか まあでも設定から1アクションだからあんまり変わらんな…

66 20/10/17(土)10:47:54 No.737611639

充電無くなるのはえーよ!

67 20/10/17(土)10:48:50 No.737611805

何かやたらトラッキングが失われましたってエラー出るようになった 強制終了すると復帰まで長くてめどい

68 20/10/17(土)10:48:51 No.737611806

>充電無くなるのはえーよ! 休みなさる…

69 20/10/17(土)10:49:11 No.737611873

ケーブルとかめちゃ用意してたけどVDで最初の設定の時しか使わなかったし 使い捨てのマスクはズレて使い勝手悪いし ぎゃるがんからは音が出ない!! ちょっとイライラしてきたのでコーヒー飲みながら虹裏見て落ち着こう

70 20/10/17(土)10:49:12 No.737611875

Link繋いでデスクトップ出してる時にホームってボタン押したら後ろが家になっちゃったんだけどこれまた何もない空間に戻せる?

71 20/10/17(土)10:49:34 No.737611969

>何かやたらトラッキングが失われましたってエラー出るようになった 部屋が暗いか本体のセンサーレンズがクソ汚れているかのどちらかが原因なことが多い

72 20/10/17(土)10:50:20 No.737612123

>ちょっとイライラしてきたのでコーヒー飲みながら虹裏見て落ち着こう (VRで)

73 20/10/17(土)10:51:09 No.737612282

アプリアンスコしてもう一回入れたらエラー出た…再起動しろって…うぐぐぐぐ…

74 20/10/17(土)10:51:55 No.737612441

>部屋が暗いか本体のセンサーレンズがクソ汚れているかのどちらかが原因なことが多い えっ電気付けてるから後者…? センサーレンズってどれ…

75 20/10/17(土)10:52:12 No.737612491

>ぎゃるがんからは音が出ない!! うちも起動してすぐは音でないこと多い デスクトップの音は出てる? あとストリーマーの方のStream Audio以下の設定変えてみるとか

76 20/10/17(土)10:52:23 No.737612520

>アプリアンスコしてもう一回入れたらエラー出た…再起動しろって…うぐぐぐぐ… インストールが失敗する奴なら自分の場合はWindowsのアプデをオプションも含めてありったけ入れたら解決したよ

77 20/10/17(土)10:52:36 No.737612561

VRimgの時代が来るのか…

78 20/10/17(土)10:52:42 No.737612575

iwaraのVRとか落としてきて見るのにどんなプレイヤー使ってる?

79 20/10/17(土)10:52:53 No.737612626

>>ちょっとイライラしてきたのでコーヒー飲みながら虹裏見て落ち着こう >(VRで) しっかりいたせー!

80 20/10/17(土)10:52:55 No.737612637

>えっ電気付けてるから後者…? >センサーレンズってどれ… センサーレンズはHMDの正面四隅にあるつぶらな瞳だよ

81 20/10/17(土)10:53:06 No.737612674

>VRimgの時代が来るのか… 見るのはともかく文字入力がめどすぎる…

82 20/10/17(土)10:53:24 No.737612741

>VRimgの時代が来るのか… 経験したらimgはスマホでいいってなるよ…

83 20/10/17(土)10:53:25 No.737612744

アイちゃんと数時間遊ぶだけで電池が切れる! バッテリーを買えってことか…

84 20/10/17(土)10:53:35 No.737612780

毎回ぎゃるがんのOP見るの面倒だな…って試しにEnter押したらOPスキップできたわ どいてくれガーディアンくん俺はキーボード押してOPスキップするんだ…

85 20/10/17(土)10:53:45 No.737612808

そうだ俺もぎゃるがん買おうと思ってたんだ SteamでGal*Gun 2 Complete Editionってやつ買えばいいかな?

86 20/10/17(土)10:53:48 No.737612817

goのときに買ったアプリって買い直しなの? skyboxとか

87 20/10/17(土)10:53:51 No.737612825

>iwaraのVRとか落としてきて見るのにどんなプレイヤー使ってる? OculusTVでも見れるけど俺はDeoVRが無料だから使ってる

88 20/10/17(土)10:54:01 No.737612857

>センサーレンズってどれ… スレ画の本体の黒いポッチふたつ 上側にもうふたつあって計4つだ メガネ拭きなどで拭いてみよう

89 20/10/17(土)10:54:04 No.737612864

数時間イケるのは猛者だな…

90 20/10/17(土)10:54:10 No.737612893

QuestLinkとVirtualDesktopってどっちがいいとかあるの?

91 20/10/17(土)10:54:16 No.737612909

>毎回ぎゃるがんのOP見るの面倒だな…って試しにEnter押したらOPスキップできたわ >どいてくれガーディアンくん俺はキーボード押してOPスキップするんだ… AだかBだかのボタンでもスキップできるよ

92 20/10/17(土)10:54:42 No.737612982

>iwaraのVRとか落としてきて見るのにどんなプレイヤー使ってる? steamでDeo VRが無料だったからこれで見てる 色々と動画プレイヤー渡り歩いたけど使いやすいねこれは

93 20/10/17(土)10:55:29 No.737613129

「」はどのエロゲでシコってるのでござるか? 内緒にしないで教えるでござる

94 20/10/17(土)10:55:31 No.737613138

>QuestLinkとVirtualDesktopってどっちがいいとかあるの? 前者は公式だけどケーブルが邪魔 後者はSteamVRする場合サイドロードが必須だけどケーブルレスを一度体感したら戻れなくなる

95 20/10/17(土)10:55:32 No.737613144

>QuestLinkとVirtualDesktopってどっちがいいとかあるの? QuestLink 遅延極小安心安全高利回り VirtualDesktop 20ms位遅延あるけど線がないのが何よりも快適

96 20/10/17(土)10:55:58 No.737613237

仮想キーボードとほぼ完璧なハンドトラッキング無いと文字入力辛くない?

97 20/10/17(土)10:56:07 No.737613263

>センサーレンズはHMDの正面四隅にあるつぶらな瞳だよ >スレ画の本体の黒いポッチふたつ >上側にもうふたつあって計4つだ >メガネ拭きなどで拭いてみよう 拭いてみるよありがとう

98 20/10/17(土)10:56:11 No.737613279

>steamでDeo VRが無料だったからこれで見てる >色々と動画プレイヤー渡り歩いたけど使いやすいねこれは DeoはQuest版もあるからDLNA接続でサクッと見れて快適だよ

99 20/10/17(土)10:56:38 No.737613351

>「」はどのエロゲでシコってるのでござるか? >内緒にしないで教えるでござる エロゲならカスメとコイカツ2強じゃないの お好みで選べ

100 20/10/17(土)10:56:41 No.737613365

>>これってPCとの接続にWifiつかえる? >開発者モードをオンにする必要あるけどVirtual DesktopやALVRでWifi接続出来るよ おーいいね 有線だとうっとおしそうだしありがたい

101 20/10/17(土)10:56:51 No.737613402

>仮想キーボードとほぼ完璧なハンドトラッキング無いと文字入力辛くない? いっそBT接続キーボードを繋げなさる

102 20/10/17(土)10:56:53 No.737613410

パソコンで保存した動画をquestでみるにはPCとの接続いるよね?

103 20/10/17(土)10:56:56 No.737613419

>QuestLinkとVirtualDesktopってどっちがいいとかあるの? VDは快適だがデータもりもりやりとりする su4284189.jpg

104 20/10/17(土)10:57:15 No.737613485

VirtualDesktopは無線にできるのか 快適そうだ

105 20/10/17(土)10:57:41 No.737613574

ALVRはSteamVRを起動する際に自動でサーバーを立ち上げるせいでLinkと干渉するからVDにしたよ

106 20/10/17(土)10:57:55 No.737613624

>パソコンで保存した動画をquestでみるにはPCとの接続いるよね? パソコン側でメディア共有してればDLNA接続で見れるよ

107 20/10/17(土)10:58:30 No.737613731

発売後初の週末であっておシコリ職人の朝は早い コイカツのHFパッチをちんちんぎんぎんにしながら当てている

108 20/10/17(土)10:58:47 No.737613784

一度無線を体感すると有線には戻れない…

109 20/10/17(土)10:58:59 No.737613827

コイカツVR使いにくすぎる…

110 20/10/17(土)10:59:06 No.737613850

>パソコンで保存した動画をquestでみるにはPCとの接続いるよね? 勿論いる 無線で飛ばす場合はSKYBOXかPigasusがおすすめだけど後者は自分の環境だとSMB接続時に動画だけ再生できない問題が起きたので試すなら即返品の用意を整えておいてね

111 20/10/17(土)10:59:16 No.737613874

VDの設定でビットレート盛り盛りにすると綺麗になるけど遅延増えるから画質気にならない程度に旨く抑えるのもテクの一つだよ!

112 20/10/17(土)10:59:38 No.737613940

>発売後初の週末であっておシコリ職人の朝は早い >コイカツのHFパッチをちんちんぎんぎんにしながら当てている コイカツは持ってるけどMOD当ててスタジオVRを楽しみたいからアペンドも買わなきゃ…ってなってる 出費がどんどん増える!

113 20/10/17(土)10:59:38 No.737613943

ヘッドホンは重いから有線イヤホンを買おうと思うんだけど「」はどんなの使ってるの

114 20/10/17(土)11:00:05 No.737614039

>一度無線を体感すると有線には戻れない… パススルーにしてから移動してベッドの上で寝転がるところまでヘッドセットを外さずに済むのは便利すぎる

115 20/10/17(土)11:01:05 No.737614222

くそぅ楽しそうにしやがって俺も買いたくなってきた!!

116 20/10/17(土)11:01:06 No.737614226

この日のためにカスメに10万以上課金してる俺にスキはなかった

117 20/10/17(土)11:01:10 No.737614243

imgにいると凄い勢いでVR活用術の情報が入ってくるので VRやってる暇がない

118 20/10/17(土)11:01:56 No.737614398

https://twitter.com/needle/status/1316256758176727040 https://www.youtube.com/watch?v=YhtvpSrSMNg&feature=youtu.be&t=129 有線のOculusLinkで繋ぐならデバックツールでこの設定やって画質上げようね RiftSからQuest2に乗り換えたけど最新機種だと画質こんなに上がるのか…って驚いてるよ

119 20/10/17(土)11:02:22 No.737614492

>ヘッドホンは重いから有線イヤホンを買おうと思うんだけど「」はどんなの使ってるの E3000

120 20/10/17(土)11:02:48 No.737614563

>>一度無線を体感すると有線には戻れない… >パススルーにしてから移動してベッドの上で寝転がるところまでヘッドセットを外さずに済むのは便利すぎる 文章だけ読むとSAOやRP1みたいな時代だな…

121 20/10/17(土)11:02:56 No.737614589

スレっでは有用な情報がけっこうでる コントローラーが恐ろしく高いと知って壊さないようにしようと思った

122 20/10/17(土)11:03:19 No.737614677

「」なんてe500で十分だよ

123 20/10/17(土)11:03:25 No.737614695

無線だと電池が足りない…モバイルブースター買わないと

124 20/10/17(土)11:03:51 No.737614794

>「」なんてe500で十分だよ e500の良い点は安いので雑に扱っても安心なところだ

125 20/10/17(土)11:03:54 No.737614801

情報漁るのめんどくさい人にとってはimgとかmayちゃんちのスレは貴重な情報源だからな…

126 20/10/17(土)11:04:11 No.737614839

>コイカツは持ってるけどMOD当ててスタジオVRを楽しみたいからアペンドも買わなきゃ…ってなってる >出費がどんどん増える! コイカツは本体と気に入ったらアフタースクールの2本でほぼ完成するからあまり出費増えないのがいいよね 3種の性格追加パックはよっぽど追加性格が欲しかったらでいいし

127 20/10/17(土)11:04:11 No.737614841

VRのリアルタイムレンダリングエロで安めのおすすめってある? 動画の方は6Kくらいあれば十分そうなのは分かった そしてDLSiteだとVR(題材)な作品が多すぎる…

128 20/10/17(土)11:04:38 No.737614921

「」はVRになると早口になるからな 本当に頼もしいぜ…

129 20/10/17(土)11:04:45 No.737614950

>>アプリアンスコしてもう一回入れたらエラー出た…再起動しろって…うぐぐぐぐ… >インストールが失敗する奴なら自分の場合はWindowsのアプデをオプションも含めてありったけ入れたら解決したよ 一応今やってるけど時間かかる…辛い…

130 20/10/17(土)11:04:48 No.737614962

>コントローラーが恐ろしく高いと知って壊さないようにしようと思った それでもペアじゃなくて片方ずつ買えるのはありがたい… 間違えて壊れてない方二つになりそうだけど…

131 20/10/17(土)11:04:55 No.737614985

Quest2ってサイズが小さくなった関係でリーフツアラーのフレームが 入りにくくてどうしようか悩んでいるんだけど上手い入れ方とかあるかな?

132 20/10/17(土)11:05:00 No.737615006

>情報漁るのめんどくさい人にとってはimgとかmayちゃんちのスレは貴重な情報源だからな… エロに関して大っぴらに話せる場所があまり無いのは大きい

133 20/10/17(土)11:05:01 No.737615016

>E3000 線が弱弱しくて若干不安なのとLRが指で判別できないの不便だなって思った 音は良いし値段もお手頃だからオススメはできる

134 20/10/17(土)11:05:11 No.737615051

あのQuest最大の問題の赤と緑のちらつきがほとんど見えないの本当に感動する

135 20/10/17(土)11:05:27 No.737615093

PCをVirtualDesktop経由で音声聴けるの? 音質はどうなの?

136 20/10/17(土)11:05:37 No.737615132

ストリートビューをVRで体験って無理…? 探したけどそれっぽいやつ見当たらないや

137 20/10/17(土)11:05:49 No.737615178

e500ってAmazonで検索するとファイナルって出てくるやつ?

138 20/10/17(土)11:06:16 No.737615262

>PCをVirtualDesktop経由で音声聴けるの? >音質はどうなの? 圧縮されてるけど自分には違いは判らなかったよ

139 20/10/17(土)11:06:26 No.737615297

>PCをVirtualDesktop経由で音声聴けるの? >音質はどうなの? 若干の劣化は感じるけど気になるほどじゃない

140 20/10/17(土)11:06:43 No.737615348

pavlov面白かったなぁ…全然キル出来なかったけど

141 20/10/17(土)11:06:49 No.737615377

やばい64Gじゃ全然足りない気がして来た

142 20/10/17(土)11:06:55 No.737615402

>ストリートビューをVRで体験って無理…? >探したけどそれっぽいやつ見当たらないや Link使ってPC側でソフト落とさないと駄目なやつ

143 20/10/17(土)11:06:58 No.737615410

書き込みをした人によって削除されました

144 20/10/17(土)11:07:00 No.737615414

>コイカツVR使いにくすぎる… KoikatuVRAssistPlugin入れてる? 本編VRMODのことだろうか

145 20/10/17(土)11:07:23 No.737615492

>Quest2ってサイズが小さくなった関係でリーフツアラーのフレームが >入りにくくてどうしようか悩んでいるんだけど上手い入れ方とかあるかな? レンズフレームをこれに切り替えたらいい リーフツアラーのレンズがはまる(もちろんリーフツアラーの品物にもよるけどな) https://www.amazon.co.jp/dp/B00S7S5LWY/

146 20/10/17(土)11:08:01 No.737615611

ホーム画面に女の子置きたい!

147 20/10/17(土)11:08:20 No.737615666

オーバーヘッドだけどAH-D600いいよ 音が少し遠くに聞こえるのがVRと相性いいし

148 20/10/17(土)11:08:21 No.737615670

俺Quest2でアイちゃんとVtuberの良さ分かった!

149 20/10/17(土)11:08:57 No.737615784

俺がメルカリに流したRiftSは元気にしてるかな キミのおかげでQuest2買えたよ…

150 20/10/17(土)11:08:58 No.737615788

俺ビートセイバーで音ゲーの良さわかった!

151 20/10/17(土)11:09:21 No.737615874

DLsiteで初めてお買い物するのだけれども50%オフクーポン貰えるならゲームいくつか買った方が良いよね・・・?

152 20/10/17(土)11:09:39 No.737615927

俺カスメでキャラ再現してVRレイプする興奮がわかった!

153 20/10/17(土)11:09:48 No.737615956

LINK経由のVRCでハンドトラッキング使いたい…

154 20/10/17(土)11:10:01 No.737615992

>DLsiteで初めてお買い物するのだけれども50%オフクーポン貰えるならゲームいくつか買った方が良いよね・・・? インサルトオーダーもVR化できるぞ

155 20/10/17(土)11:11:24 No.737616263

無印の頃はどうしても内部ノイズが微妙に入っちゃうからジャックじゃなくてBluetooth接続にしてたけど 今回はどうだろうか

156 20/10/17(土)11:11:40 No.737616327

当然だけどいらないものは買う意味ないし…

157 20/10/17(土)11:12:08 No.737616404

>Link使ってPC側でソフト落とさないと駄目なやつ あーじゃあ諦めるわありがとう

158 20/10/17(土)11:12:12 No.737616412

旅館っぽいホーム画面いいよね 浴衣でも着せた女の子を置きたくなる…ぐへへ

159 20/10/17(土)11:12:31 No.737616456

アイちゃんちっちゃ過ぎてビビる…

160 20/10/17(土)11:12:46 No.737616505

wallpaper engine的な物がほしい

161 20/10/17(土)11:12:59 No.737616535

>Quest2ってサイズが小さくなった関係でリーフツアラーのフレームが >入りにくくてどうしようか悩んでいるんだけど上手い入れ方とかあるかな? 初代の頃はフレーム下部のアームを半分ぐらいに切ったらピッタリハマったな quest2ではグラススペーサーありで初代で使ってたやつが丁度ハマったけど無しだと微妙に固定弱い気がする

162 20/10/17(土)11:13:13 No.737616581

>アイちゃんちっちゃ過ぎてビビる… でっかいじゃん…

163 <a href="mailto:s">20/10/17(土)11:13:31</a> [s] No.737616646

ちくしょう!カスメやりたいのにPC繋がらないからちくしょう! この行き場のないちんちんがちくしょう!

164 20/10/17(土)11:13:42 No.737616682

アイちゃんの画質もうちょっと良くならないかな 体験としては面白いだけにちょっと残念

165 20/10/17(土)11:13:51 No.737616717

>KoikatuVRAssistPlugin入れてる? >本編VRMODのことだろうか HF入れただけだから多分どっちも入ってないな 帰ったら調べてみるよ

166 20/10/17(土)11:14:03 No.737616749

「」!これ買ったらイリュージョンのエッチなゲームもVRでやれちゃうんです?

167 20/10/17(土)11:14:05 No.737616753

>ちくしょう!カスメやりたいのにPC繋がらないからちくしょう! >この行き場のないちんちんがちくしょう! 頑張れ 俺はさっきまで嫁イドとカラオケしてイチャイチャしてたけど

168 20/10/17(土)11:14:08 No.737616769

まずケーブル買わなきゃ…

169 20/10/17(土)11:14:15 No.737616785

>アイちゃんちっちゃ過ぎてビビる… 156cmでちっちゃかわいいのに85-59-83でおっぱいでかいかわいい…

170 20/10/17(土)11:14:18 No.737616797

>>DLsiteで初めてお買い物するのだけれども50%オフクーポン貰えるならゲームいくつか買った方が良いよね・・・? >インサルトオーダーもVR化できるぞ ありがとう メイドさんと一緒に買ってみるわ

171 20/10/17(土)11:14:52 No.737616909

ケーブル繋ぐならriftsでよくねという考えが頭から離れない

172 20/10/17(土)11:15:11 No.737616978

>「」!これ買ったらイリュージョンのエッチなゲームもVRでやれちゃうんです? 並のつよつよPC程度だとガクガクになるのがイリュのゲームなので 超つよつよPCが必要だけどはい

173 20/10/17(土)11:15:11 No.737616979

>「」!これ買ったらイリュージョンのエッチなゲームもVRでやれちゃうんです? イリュ側にも相応の準備はいるよ あとケーブル又は無線で繋ぐための環境

174 20/10/17(土)11:15:26 No.737617020

アイちゃん今年の12/29日にワンマンセカンドライブがオンライン配信で決定したので是非どうぞ なんと無料で見れます

175 20/10/17(土)11:15:35 No.737617050

VD使うなら最初の設定だけなのかケーブル必要なの

176 20/10/17(土)11:15:40 No.737617063

>アイちゃんの画質もうちょっと良くならないかな >体験としては面白いだけにちょっと残念 ゲームの方はゲーム中はそこまで気にならないというか気にする余裕ないけど動画の方はリラックスして見るから残念画質で惜しいな…ってなる 4Kで足りないとは思わなかったけど

177 20/10/17(土)11:15:47 No.737617086

>ケーブル繋ぐならriftsでよくねという考えが頭から離れない RiftSとは解像度がかなり違うよ この点だけでもQuest2はお強い

178 20/10/17(土)11:16:00 No.737617124

>ケーブル繋ぐならriftsでよくねという考えが頭から離れない 別にいいけどもう売ってないから…

179 20/10/17(土)11:16:17 No.737617178

エロゲは操作改善MOD入れると楽になるよ

180 20/10/17(土)11:16:36 No.737617243

RiftSは発売終了するし処分価格で大特価セールでもすりゃいいけどな

181 20/10/17(土)11:16:38 No.737617249

>VD使うなら最初の設定だけなのかケーブル必要なの 左様 まぁVDアプデに使うSideQuest自体が色々あるから持っといて損はない

182 20/10/17(土)11:17:16 No.737617368

>アイちゃん今年の12/29日にワンマンセカンドライブがオンライン配信で決定したので是非どうぞ >なんと無料で見れます VRで遊ぶゲームに興味あるんであって別にアイちゃんには興味無い

183 20/10/17(土)11:17:31 No.737617424

>RiftSは発売終了するし処分価格で大特価セールでもすりゃいいけどな quest2は価格面でもかなり強いからな… 3万切ったら選択肢に入ってくる感じか

184 20/10/17(土)11:17:38 No.737617442

>>「」!これ買ったらイリュージョンのエッチなゲームもVRでやれちゃうんです? >並のつよつよPC程度だとガクガクになるのがイリュのゲームなので >超つよつよPCが必要だけどはい 1660sだからちょっと心配だな… 必要スペック調べてくる!ありがとう!

185 20/10/17(土)11:18:50 No.737617692

今から買うならコイカツとカスメはどっちがいいんじゃい!

186 20/10/17(土)11:20:01 No.737617909

ankerのケーブルはいいんだけど一緒にamazonで買ったL字のコネクター噛ましたら認識しない畜生

187 20/10/17(土)11:20:01 No.737617910

>今から買うならコイカツとカスメはどっちがいいんじゃい! ググってちんこが反応した方買え あとカスメは月末にお得パックが出るからそれまで待ってもいい

188 20/10/17(土)11:20:43 No.737618029

questから乗り換えた人がいたら聞きたいんだが没入感とか良くなった?

189 20/10/17(土)11:20:47 No.737618044

>今から買うならコイカツとカスメはどっちがいいんじゃい! それぞれいい面悪い面があるしどちらも満足度が高いからちんちんで選んで

190 20/10/17(土)11:20:54 No.737618072

アイちゃんに限らんけど頼まれてないときに変に勧めても反感買うだけだからな!

191 20/10/17(土)11:21:00 No.737618094

PC用のOculusアプリこれインストール先変えるのめんどいな 今時コマンドラインでやらせるとか

192 20/10/17(土)11:21:05 No.737618115

>あとカスメは月末にお得パックが出るからそれまで待ってもいい 調べてみたら本体別売りじゃん!! あんまりお得でもねえ!!

193 20/10/17(土)11:21:16 No.737618150

linkは充電も兼ねるからコントローラーの電池が切れない限り遊べるのは強みだなぁと 昨日6時間VRC続けてて思った

194 20/10/17(土)11:21:25 No.737618174

調教してるんだぜグヘヘと脳内補完しつつハッスルしたいならカスメ

195 20/10/17(土)11:21:45 No.737618235

VRエロゲって自分でキャラデザ出来ないとダメなのか?

196 20/10/17(土)11:22:04 No.737618281

イリュは早くハニセレ2をOculusLinkに対応してくれー! お前だけが頼りなんだー!

197 20/10/17(土)11:22:31 No.737618365

今時の3Dエロゲはまっこと可愛く作れるようになり申した…

198 20/10/17(土)11:22:59 No.737618460

>questから乗り換えた人がいたら聞きたいんだが没入感とか良くなった? ドットがほぼ視認できなくなったのは大きい 付け心地は若干マシになったレベル

199 20/10/17(土)11:23:08 No.737618488

>VRエロゲって自分でキャラデザ出来ないとダメなのか? 適当でも可愛くできるしデフォのも結構可愛い子多いよ コイカツは公式で他人が作ったキャラダウンロードして使うこともできるし

200 20/10/17(土)11:23:09 No.737618492

>VRエロゲって自分でキャラデザ出来ないとダメなのか? パーツ組み合わせるだけだ 自分でMOD作って追加も出来る

201 20/10/17(土)11:23:17 No.737618522

遠距離がぼけるのはこの価格帯じゃどうにもならない奴なのかな? Pimax 8KXなる奴が片目4kらしいが1299ドルとかなそにん

202 20/10/17(土)11:23:22 No.737618540

>>questから乗り換えた人がいたら聞きたいんだが没入感とか良くなった? >ドットがほぼ視認できなくなったのは大きい >付け心地は若干マシになったレベル ちなみにEliteストラップ+バッテリーを付けた感想な

203 20/10/17(土)11:23:24 No.737618545

オダメ買おうとしたら月末にお得パック来ると聞いて我慢してる

204 20/10/17(土)11:23:37 No.737618588

Rifts2でもRiftssrでもいいから新しいの早く来てくれ

205 20/10/17(土)11:23:56 No.737618644

>Pimax 8KXなる奴が片目4kらしいが1299ドルとかなそにん そんなに

206 20/10/17(土)11:24:16 No.737618701

eliteストラップ買ったけど装着感断然変わったわというかこれデフォにしてくれたらなってレベル ただ眼鏡かけてると装着するまでが大変になった

207 20/10/17(土)11:24:19 No.737618711

別に突然お勧めされても気にならないけど… 現状知らないタイトルとかやり方とか多いし

208 20/10/17(土)11:24:26 No.737618730

>VRエロゲって自分でキャラデザ出来ないとダメなのか? http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/index.php コイカツは公式がキャラのうpろだを用意してくれてるんでカード拾ってフォルダに入れるだけで追加できる こんなカワイイ子が作れるんだ…って驚くよ

209 20/10/17(土)11:24:37 No.737618766

Pimaxはカタログスペックはいいんだよ…カタログスペックはな…

210 20/10/17(土)11:24:49 No.737618800

筒から除いてる感じのモニターがギリギリで現実に戻してくれてる これが180度モニターになったらやばそう

211 20/10/17(土)11:25:01 No.737618836

正直コントローラーがあるならquest2でもオプション品でフルトラできそうなもんだがそうは簡単にいかないのか 腰とか足首にコントローラーつけるとかさ

212 20/10/17(土)11:25:20 No.737618901

>遠距離がぼけるのはこの価格帯じゃどうにもならない奴なのかな? 地球では普通は遠距離がぼけるものなんだけど…

213 20/10/17(土)11:25:41 No.737618978

>オダメ買おうとしたら月末にお得パック来ると聞いて我慢してる 見たら本体は無しのパックっぽいから本体だけ買って置いたらいいんじゃない それでもVR出来るしスケベも問題ないぞ

214 20/10/17(土)11:25:44 No.737618989

オダメは眼球の白目とか肌の色変えられる?

215 20/10/17(土)11:26:14 No.737619092

>Rifts2でもRiftssrでもいいから新しいの早く来てくれ 公式がRiftシリーズの開発終了しますって言ってるからな… これからはQuest3Quest4と続いて行くんだろう

216 20/10/17(土)11:26:17 No.737619106

>オダメは眼球の白目とか肌の色変えられる? もちろん 白目はどうだったかな…

217 20/10/17(土)11:26:28 No.737619141

コイカツとカスメの比較はよく見るけどオダメは挙がらないのなんで…? こっちが最新だよね

218 20/10/17(土)11:26:47 No.737619187

肌の色は青でも緑でもできるけど眼球はMODかなあ

219 20/10/17(土)11:26:57 No.737619213

>オダメは眼球の白目とか肌の色変えられる? MOD使えばいくらでも 肌はデフォで変えられる 最終的にガンダムとかゴジラとかがセックスし始める

220 20/10/17(土)11:27:01 No.737619229

>腰とか足首にコントローラーつけるとかさ Riftのときはそれで腰だけできたりしたけど今はカメラで見てるからあんまり期待はできないな…

221 20/10/17(土)11:27:11 No.737619258

>コイカツとカスメの比較はよく見るけどオダメは挙がらないのなんで…? >こっちが最新だよね ややこしいけどオダメの事をカスメと言う人がいるのだ

222 20/10/17(土)11:27:24 No.737619298

カスメとオダメって別物だったのか…

223 20/10/17(土)11:27:47 No.737619367

>正直コントローラーがあるならquest2でもオプション品でフルトラできそうなもんだがそうは簡単にいかないのか >腰とか足首にコントローラーつけるとかさ その辺は企業の性格だな HTCはそういうのに積極的だったけどOculusはリスクがありそうな事はしないイメージ

224 20/10/17(土)11:27:55 No.737619385

カスタムメイド略してカスメ カスタムオーダーメイド略してカスメ

225 20/10/17(土)11:27:58 No.737619397

>コイカツとカスメの比較はよく見るけどオダメは挙がらないのなんで…? >こっちが最新だよね オダメって言い慣れてないから言わないだけでこのスレで言われてるカスメはオダメの事だと思われる

226 20/10/17(土)11:28:04 No.737619415

kissは××な彼女のつくりかた3Dを早く出すんだよ 隷奴3Dでもいいぞ

227 20/10/17(土)11:28:27 No.737619473

コイカツとカスメは両方追ってる人が少ないだろうからどっちがいいとか言いにくい 両方追えるのは石油王と時間が無限にある人だろうし

228 20/10/17(土)11:28:45 No.737619537

HTCは研究・開発・企業向け(ゲーセンで使われたり) OculusはCS向け

229 20/10/17(土)11:28:58 No.737619578

カスタムメイド3D2 ↓ カスタムオーダーメイド まぁほぼ正当進化の続編なんでカスメでも通じる場合がある

230 20/10/17(土)11:29:06 No.737619600

公式見に行ったらオダメのアベンドありすぎてよくわかんねぇ! いやガンダムみたいなの買えばいいのはわかるけどそれ以外

231 20/10/17(土)11:29:20 No.737619644

カスメは今更だともうMODが追えない気がする…

232 20/10/17(土)11:29:32 No.737619686

インサイドアウトのカメラだけでは腰や足のトラッキングは死角多すぎて現実的じゃないな

233 20/10/17(土)11:29:41 No.737619714

楽しいけど眼鏡がギリギリすぎるのとめっちゃ目が疲れる なんか改善策はあるかな

234 20/10/17(土)11:29:42 No.737619717

夜伽の種類とかオダメになって後退してるとこもあるのがな…

235 20/10/17(土)11:30:17 No.737619834

天井からケーブル吊るしてやってたらいつのまにか首に軽く巻き付いていて危うく首つり死体になるところだった

236 20/10/17(土)11:30:25 No.737619852

オダメのDLCはキャラの性格を追加するものと服装を追加するものとイベントを追加するものと体位を追加するものがあるんだ

237 20/10/17(土)11:30:38 No.737619894

>楽しいけど眼鏡がギリギリすぎるのとめっちゃ目が疲れる >なんか改善策はあるかな 瞳孔間距離ちゃんと調整してコンタクトにする

238 20/10/17(土)11:30:52 No.737619923

>公式見に行ったらオダメのアベンドありすぎてよくわかんねぇ! まず本体を買う 月末に出るお得パック(GP01+02)を買う これで遜色なく遊べるのでここから先は趣味で 性格パックを買う 衣装や服や髪型を買う カラオケVRを買う になる

239 20/10/17(土)11:30:53 No.737619931

>Rifts2でもRiftssrでもいいから新しいの早く来てくれ FB公式がPC接続型はもう開発しないって言ってるしもう出ないよ むしろクエストに取り込まれたって感じだ

240 20/10/17(土)11:31:00 No.737619948

昨日アマゾンで頼んだけど19~27着になったわ まあのんびり待つか

241 20/10/17(土)11:32:20 No.737620197

>>VRエロゲって自分でキャラデザ出来ないとダメなのか? >http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/index.php >コイカツは公式がキャラのうpろだを用意してくれてるんでカード拾ってフォルダに入れるだけで追加できる >こんなカワイイ子が作れるんだ…って驚くよ とりあえずコイカツの方買ってみるか…

242 20/10/17(土)11:32:27 No.737620215

コイカツは巨乳に服着せると悲しい事になるんだけどカスメはどう?

243 20/10/17(土)11:32:44 No.737620260

>FB公式がPC接続型はもう開発しないって言ってるしもう出ないよ >むしろクエストに取り込まれたって感じだ 一本化した方が資産が集中できるし当然だわな… スタンドアロン型にPC接続機能つけた方が良いのも当たり前の話だし…

244 20/10/17(土)11:32:49 No.737620280

コイカツはとりあえずコイカツ!だけ買えばいい?

245 20/10/17(土)11:33:54 No.737620459

OculusLinkは設定ファイルいじれば画質調整できるそうだけど 遅延はどうなんだろうな

246 20/10/17(土)11:34:41 No.737620609

コイカツってキャラメイクの体験版なかったっけ? それで一度キャラ作ってみては

247 20/10/17(土)11:35:07 No.737620678

瞳孔間距離ちゃんって誰だろうと思った

248 20/10/17(土)11:35:24 No.737620720

巨乳で服が破綻するのはもう3Dエロゲだとどうしようもないんじゃねえかな…

249 20/10/17(土)11:35:35 No.737620749

コイカツすごいねおっぱいに手を当てるとコントローラーが振動する 唯一の不満が男目線カメラが連動して動いてくれないからフィニッシュ時に貫通する でも公式アップローダーのモブ子でいっぱいでた

250 20/10/17(土)11:36:27 No.737620899

>コイカツってキャラメイクの体験版なかったっけ? 体験版は大分前に公開を終了したようだ 本当になんで…?

251 20/10/17(土)11:37:01 No.737621001

>コイカツはとりあえずコイカツ!だけ買えばいい? コイカツ!だけあれば大丈夫だよ アフタースクールってのは拡張パックで性格とか髪型とか増やしたくなったら手を伸ばす感じ 性格追加パックってのは性格3つと水着増えるだけなのでお布施したくなったらやろう

252 20/10/17(土)11:37:08 No.737621024

link繋いでPCのDMMVRで仰向けに寝ながらAV鑑賞しようと思ったら天井向けて再生できない 解決法ある?

253 20/10/17(土)11:37:31 No.737621091

>コイカツすごいねおっぱいに手を当てるとコントローラーが振動する 意外と振動あるだけで没入感あるよね・・

254 20/10/17(土)11:37:50 No.737621146

propagationVRやってみたんだけどホラーで泣きそうになったの初めてかもしれない でもパンチが意外と強い事がわかった瞬間俺の時間だ!ってなった けどクモから出てきたバケモノはどう倒せばいいんです…?

255 20/10/17(土)11:37:55 No.737621166

>OculusLinkは設定ファイルいじれば画質調整できるそうだけど >遅延はどうなんだろうな LinkはVDより遅延少ないよ

256 20/10/17(土)11:38:06 No.737621206

騎乗位って納得いくアングルで見るのって難しいね どうしても腹筋する時みたいな体勢になっちゃうから体に負担がかかる…

257 20/10/17(土)11:38:32 No.737621284

>propagationVRやってみたんだけどホラーで泣きそうになったの初めてかもしれない >でもパンチが意外と強い事がわかった瞬間俺の時間だ!ってなった パニックパンチは気付いたらこれボクシングゲーだ!ってなるよね…

258 20/10/17(土)11:38:37 No.737621293

PCに繋げられないとやれること少ないな!

259 20/10/17(土)11:38:43 No.737621310

>騎乗位って納得いくアングルで見るのって難しいね >どうしても腹筋する時みたいな体勢になっちゃうから体に負担がかかる… 座椅子を買おう

260 20/10/17(土)11:38:53 No.737621340

筋肉は多くの問題を解決する つまり筋トレだ

261 20/10/17(土)11:39:41 No.737621498

>コイカツはとりあえずコイカツ!だけ買えばいい? OK VRフリーHするだけならアペンドの追加要素殆ど触れないしね

262 20/10/17(土)11:39:58 No.737621541

https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ295558.html PCレス(インストールには必要)のジーコもあるぞ

263 20/10/17(土)11:39:58 No.737621542

>PCに繋げられないとやれること少ないな! SUPERHOTとBEATSABERだけで暫く動きたくないくらいお腹いっぱいなんだけど…

264 20/10/17(土)11:40:09 No.737621582

>PCに繋げられないとやれること少ないな! VRってそりゃ初代Questを除いてほとんどPC向けだったからな!

265 20/10/17(土)11:40:14 No.737621600

>PCに繋げられないとやれること少ないな! スタンドアロンで動くとは言えそもそもVRに参入してるところが少ないからね… quest2でユーザーが増えれば本腰入れるところも増えると思うんだけど

266 20/10/17(土)11:41:35 No.737621851

Questのストアで無料でやれるゲームでいいのってあった? 実家に持ってってVR体験させたいんだけど何があるかな さすがにアイちゃんとDMM動画プレイヤーやらせるわけにはいかんので…

267 20/10/17(土)11:41:44 No.737621872

慣れてない銃より近接ナイフの方がキル数稼げたりVRもやはりフィジカル…フィジカルが全てを解決する…

268 20/10/17(土)11:42:21 No.737622017

>Questのストアで無料でやれるゲームでいいのってあった? >実家に持ってってVR体験させたいんだけど何があるかな チュートリアルとゲームじゃないけどジェットコースターはVR感高いと思う

269 20/10/17(土)11:42:30 No.737622045

銃は当たらない弓はもっと当たらない となると近接武器がとても重要になる…

270 20/10/17(土)11:42:44 No.737622081

ぶっちゃけコイカツもカスメもお気に入りの子を作るために試行錯誤してる時間のが長いと思うぞ!

271 20/10/17(土)11:42:49 No.737622099

>quest2でユーザーが増えれば本腰入れるところも増えると思うんだけど その辺考えると応援の意味でもリトルウィッチとか買ってみようかなあとも思う というかアレ買ったって人全然見ないんだけどどうなんだろう…

272 20/10/17(土)11:42:52 No.737622112

>goのときに買ったアプリって買い直しなの? >skyboxとか goの画面では購入済みになってるけどquestだと値段かいてあるから再購入なんだろうね…

273 20/10/17(土)11:42:57 No.737622127

銃は一発目で当てるのが難しすぎる…着弾点から狙いをつけて行く

274 20/10/17(土)11:43:15 No.737622170

>ぶっちゃけコイカツもカスメもお気に入りの子を作るために試行錯誤してる時間のが長いと思うぞ! キャラメイクしてる時間が9割だもんね… 時間が吸われる無限に吸われる

275 20/10/17(土)11:43:31 No.737622229

>Questのストアで無料でやれるゲームでいいのってあった? >実家に持ってってVR体験させたいんだけど何があるかな >さすがにアイちゃんとDMM動画プレイヤーやらせるわけにはいかんので… ビーセイもスーパーホッもデモ版があるから入れときなさる

276 20/10/17(土)11:43:48 No.737622284

>goの画面では購入済みになってるけどquestだと値段かいてあるから再購入なんだろうね… どうやら全部別扱いだからね…

277 20/10/17(土)11:44:37 No.737622442

>Questのストアで無料でやれるゲームでいいのってあった? >実家に持ってってVR体験させたいんだけど何があるかな 無料で非オンラインで激しすぎないのだと「Bogo」がオススメ ドラゴンの赤ちゃんみたいなのと触れ合えるゲーム あとはバーチャルキャストも凸部屋入らなければ個人で遊べるからオススメかな

278 20/10/17(土)11:44:44 No.737622460

最初に遊ばせるんならチュートリアルで十分だと思う っていうかチュートリアルが最高に楽しい

279 20/10/17(土)11:44:53 No.737622489

Quest2のコントローラ電池持ちめっちゃいいな… 従来のコントローラより10倍くらい持つといっても大げさじゃないぞ

280 20/10/17(土)11:45:19 No.737622574

チュートリアルは途中で進まなくなってわからん…

281 20/10/17(土)11:45:35 No.737622628

>Quest2のコントローラ電池持ちめっちゃいいな… >従来のコントローラより10倍くらい持つといっても大げさじゃないぞ 100%から急に0%になるって聞いて恐々使ってるんだけどどのくらい持つの?

282 20/10/17(土)11:45:59 No.737622703

VR感覚って意味だと加速感じれるEchoVRがおすすめだけどオンラインゲームだからな…

283 20/10/17(土)11:46:22 No.737622785

>VR感覚って意味だと加速感じれるEchoVRがおすすめだけどオンラインゲームだからな… あれ相当ゲーム慣れしてても酔うし…

284 20/10/17(土)11:46:28 No.737622812

>100%から急に0%になるって聞いて恐々使ってるんだけどどのくらい持つの? 横だけど発売当日に手に入れて毎日8時間使っても未だに切れる気配がない

285 20/10/17(土)11:47:04 No.737622925

カスメはね…最初は敬遠するアダルトフェイスがね…いざ作ってみるとね…最高にエロ可愛い子がね…作れるのよ…

286 20/10/17(土)11:47:12 No.737622941

>ぶっちゃけコイカツもカスメもお気に入りの子を作るために試行錯誤してる時間のが長いと思うぞ! いいよね… 見てくれよこのトカゲ目寒がりボインちゃんと瓶底メガネ邪眼ロリ!

287 20/10/17(土)11:48:10 No.737623129

>100%から急に0%になるって聞いて恐々使ってるんだけどどのくらい持つの? 少なくともうちのは90%には下がったぞ っていうかいきなり0%になるわけないでしょ…

288 20/10/17(土)11:48:16 No.737623144

今クレカ使えないから銀行までpaypalで使う口座開設に行ったよ そしたらpaypalと紐付けできるのはキャッシュカード届く1週間後って言われた…早くVDで無線したい…

289 20/10/17(土)11:48:31 No.737623184

>>コイカツはとりあえずコイカツ!だけ買えばいい? >コイカツ!だけあれば大丈夫だよ >アフタースクールってのは拡張パックで性格とか髪型とか増やしたくなったら手を伸ばす感じ >性格追加パックってのは性格3つと水着増えるだけなのでお布施したくなったらやろう ありがとう 買う!!Amazon早くして!!!

290 20/10/17(土)11:48:52 No.737623250

Mission:ISS遊んだあとだとどのゲームも酔わない気がしてくる

291 20/10/17(土)11:49:17 No.737623325

>Questのストアで無料でやれるゲームでいいのってあった? >実家に持ってってVR体験させたいんだけど何があるかな >さすがにアイちゃんとDMM動画プレイヤーやらせるわけにはいかんので… ローラーコースターは止めとけよ! 素人がいきなりやると酔うぞ!!

292 20/10/17(土)11:49:33 No.737623360

今更だけどquest2でVDやるなら開発者モードにしないとダメなのかしら

293 20/10/17(土)11:49:34 No.737623365

>というかアレ買ったって人全然見ないんだけどどうなんだろう… 酔わない工夫が凄いと聞いた

294 20/10/17(土)11:50:10 No.737623482

ストラップが安っぽくなったって言ってたけど完全仰向けで映画見るときストレス無くて逆に利点だこれ

295 20/10/17(土)11:50:12 No.737623493

>今更だけどquest2でVDやるなら開発者モードにしないとダメなのかしら 有線ならオーケーとかじゃなかった?

296 20/10/17(土)11:50:32 No.737623550

VD自体は買うだけで使えるんだけどそれでSteamVRのVRとかするには要開発者モード

297 20/10/17(土)11:50:35 No.737623563

俺は繊細な調整なんかしないから身長は一番低くしてウエスト一番デブにしておっぱいは最大にしてケツも最大にしかしたことがない!

298 20/10/17(土)11:50:47 No.737623591

>今更だけどquest2でVDやるなら開発者モードにしないとダメなのかしら quest2でPC経由のVRコンテンツをやるならそう PCとしては制限なく使える

299 20/10/17(土)11:50:58 No.737623625

意外と無料でやれるゲームあるのねありがとう 上がってたゲームをかーちゃんにやらせてみるよ ホラー系も仕込んでおいて驚かせようかな…

300 20/10/17(土)11:51:38 No.737623769

無重力だけど視点反転とかしないし酔わないようにできてるけどなEcho

301 20/10/17(土)11:51:49 No.737623813

ホラーは耐性ないとその場で腰抜かしておしっこ漏れるから気を付けろよ

302 20/10/17(土)11:51:57 No.737623841

厳密に言うとVD入れるだけなら開発者モードはいらん さらにSteamVR機能を有効にするためSideQuestを使ってOculusQuest2を繋げるのに開発者モードが必要になる

303 20/10/17(土)11:52:17 No.737623903

>ホラー系も仕込んでおいて驚かせようかな… 壊されても文句は言えねーぞ!

304 20/10/17(土)11:52:30 No.737623940

11/10になったらTetris Effectを買うんじゃぐふふ ところでSteam外のタイトルをSteamVR→VD経由で動かすのってどうすればいいの?

305 20/10/17(土)11:52:43 No.737623986

無線でPCVRやるなら開発者モード必要ってことね理解した 登録とか調べんとなあ

306 20/10/17(土)11:52:55 No.737624014

>ホラー系も仕込んでおいて驚かせようかな… ホラーは本気で命に関わるから辞めろ!

307 20/10/17(土)11:53:06 No.737624044

バーチャルキャストやってるけど何もする事がない せめてペンくらい使わせてくれ

308 20/10/17(土)11:53:38 No.737624170

ホラーじゃないけどスリル感じられるならクリードのデモ版とかちょうど良さそう でっけー黒人と殴り合いさせられるって普通に怖いよね

309 20/10/17(土)11:53:52 No.737624222

ホラーゲー鼻くそほじりながらやる自分でもVRホラー怖いからな!

310 20/10/17(土)11:53:58 No.737624240

>ところでSteam外のタイトルをSteamVR→VD経由で動かすのってどうすればいいの? OVR版のソフトとかならSteamVRだけ立ち上げといてデスクトップ表示から普通に起動

311 20/10/17(土)11:54:11 No.737624276

>バーチャルキャストやってるけど何もする事がない >せめてペンくらい使わせてくれ あれは配信者向けアプリだから

312 20/10/17(土)11:54:14 No.737624286

気になるほどじゃないけどquestより視野角狭く感じる 正確にはモニタレンズが若干遠い?小さい?感覚 パッドとかの設計もよるのかな

313 20/10/17(土)11:54:39 No.737624370

ペンなかったかあれ

314 20/10/17(土)11:55:01 No.737624434

スレが落ちちゃうからVR和室に移動する準備をしなければ…

315 20/10/17(土)11:55:15 No.737624481

>ペンなかったかあれ quest版はないらしい

316 20/10/17(土)11:55:21 No.737624495

Quest2はパネルのアスペクト比ではむしろ横幅が気持ち半分広くなってるはず 少なくとも狭くはなってない

317 20/10/17(土)11:55:38 No.737624553

>quest版はないらしい な…なにも出来ねえ…

318 20/10/17(土)11:55:44 No.737624570

クエスト版はペンないよ どっちかというと公式スタジオ以外に部屋凸できないのが残念仕様って思いそうだけど

319 20/10/17(土)11:57:31 No.737624955

知らない人とコミュニケーション楽しめるならむしろ釣り堀とかチュートリアルに人いて楽しいと思う 今のクエスト版バーチャルキャスト

320 20/10/17(土)11:58:10 No.737625097

俺の目が節穴でなければLINK使用時でも文字とか見やすくなって感動した

321 20/10/17(土)11:58:38 No.737625187

1持ってるけど思った以上に小さく軽量化されて快適だね

322 20/10/17(土)11:58:44 No.737625205

バーチャルキャストはモデル追加出来る様になってからでいいかな…

↑Top