ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/17(土)09:23:55 No.737596032
怖そうに見えて優しいのはルルと一緒だよねこの人
1 20/10/17(土)09:25:35 No.737596378
それいったらルルーシュきれるよ
2 20/10/17(土)09:26:18 No.737596547
>愛あるようで身勝手なのはルルと一緒だよねこの人
3 20/10/17(土)09:52:48 No.737601805
兄さんは…また…嘘をついた…のところは色んな情を感じる
4 20/10/17(土)09:53:43 No.737602022
すっげー髪型
5 20/10/17(土)09:55:38 No.737602410
歳取ったらルル山もこんな顔になるんだろうか
6 20/10/17(土)09:56:03 No.737602479
あの幼少期からこんなたくましいCV若本になるの? ルルもそうなるの?ナナリーも?
7 20/10/17(土)09:57:02 No.737602654
ルルがこっち遺伝なら消去法でナナリーあっち遺伝してると思うと怖い…
8 20/10/17(土)09:58:55 No.737603014
>ルルがこっち遺伝なら消去法でナナリーあっち遺伝してると思うと怖い… 怖いも何も色々やっただろ
9 20/10/17(土)10:00:15 No.737603247
長男は母親に似るし女の子は父親に似る つまりそういうことだと
10 20/10/17(土)10:02:55 No.737603645
ナナリーはナナナが一番分かり易いくらいにはあんまり表面に出てくることがないからなぁ
11 20/10/17(土)10:04:07 No.737603821
公式でルルーシュが髪伸ばしたらこうなるって言われてて酷い
12 20/10/17(土)10:05:48 No.737604098
間違いなくルル山はこいつとあの母親の息子だよなとは節々で感じる
13 20/10/17(土)10:06:34 No.737604223
大切なものほど遠ざけるというのが作中で語られてたけど まぁこの両親はまた会えるからと勝手に納得して捨てたんだよと言われても仕方ない
14 20/10/17(土)10:06:44 No.737604263
あの母親はちょっとエキセントリック過ぎるよ!
15 20/10/17(土)10:10:06 No.737604841
ナナリーはあの母親にそっくりだしまさに親子だよ
16 20/10/17(土)10:12:28 No.737605281
お兄様の為にって核カチカチ出来るのは覚悟決まりすぎてる
17 20/10/17(土)10:14:05 No.737605554
ナナリーは兄の為にカチカチするからな 母親の血をしっかり継いでるわ
18 20/10/17(土)10:17:11 No.737606103
兄を心配するけなげな自分のためだろ…
19 20/10/17(土)10:17:40 No.737606183
人は生まれながらに平等ではない!
20 20/10/17(土)10:20:42 No.737606707
この人も確かに今を生きていないけど平和のために一回世界を支配しちゃうルルーシュも大概な気が
21 20/10/17(土)10:20:46 No.737606716
ルルーシュは将来あの髪型になるのか?って割と悩んでたらしいな
22 20/10/17(土)10:22:19 No.737606988
子のことは思ってたかもしれないけど優しい優しくないで言えば優しくなかったと思う
23 20/10/17(土)10:22:32 No.737607034
顎に向かって裂けてる口とか上下逆さみたいな目とかそっくりだよ
24 20/10/17(土)10:22:49 No.737607092
思ってるだけで伝わるものかよ!
25 20/10/17(土)10:22:55 No.737607102
価値観とか倫理観が常人とは違うから
26 20/10/17(土)10:25:07 No.737607479
>ナナリーは兄の為にカチカチするからな >母親の血をしっかり継いでるわ それの発射でどれだけの人が死ぬのか理解してないわけじゃないだろうにな 自分の手を汚すんだ
27 20/10/17(土)10:27:14 No.737607829
カチカチしたのは自分が人柱になるためだよ 憎しみ集めるにはダモクレスより個人のほうが集めやすいと思ったから ルルーシュもゼロレクイエムで同じことやろうとしたからそんな妹の姿を見て 成長したな…ってなって最後の最後で妹離れした
28 20/10/17(土)10:27:50 No.737607939
カチカチカチカチカチカチ方カチカチカチカチカチカチカチカチ
29 20/10/17(土)10:33:55 No.737609043
兄のためでもあるけどブリタニア人が減るの気持ちぃーと思っててもいい…
30 20/10/17(土)10:34:24 No.737609143
特に演技指導してないのに映画版では演技が悪役から優しいお父さんに変わってたらしくて駄目だった
31 20/10/17(土)10:35:31 No.737609353
>子のことは思ってたかもしれないけど優しい優しくないで言えば優しくなかったと思う 子供に対して以上に自分に対して優しかったからなこいつ…
32 20/10/17(土)10:37:27 No.737609701
悪い意味で情で動き過ぎるこの一家
33 20/10/17(土)10:52:54 No.737612633
この親父の頃は兄弟でも争え!でうまくいったのかもしれないけどルルの代だと仲良くさせてた方がうまくいきそう
34 20/10/17(土)10:53:32 No.737612766
声が若本じゃなかったら印象すごく変わりそう
35 20/10/17(土)10:54:29 No.737612950
悪いことはだいたいコイツらのせいで コイツら同士で争って解決しようとして揉めてたし ロクでもない一族では?