20/10/17(土)09:11:55 仕事で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/17(土)09:11:55 No.737593711
仕事で遠目の場所に出張とか行く時 電車の乗り換えとかがよく分からなくなってお腹痛くなるんですけお!! 乗り換えの時に6分歩くやら書かれてるとわかんねえよ!ってなる
1 20/10/17(土)09:15:20 No.737594345
困るのなんて京葉線東京駅乗り換えぐらいだろ
2 20/10/17(土)09:16:21 No.737594566
路線図覚えて行き先案内見たら何も迷わないでしょう…
3 20/10/17(土)09:17:59 No.737594920
navitime の宣伝最近見ない
4 20/10/17(土)09:19:15 No.737595133
鉄オタはこういうこと言う
5 20/10/17(土)09:19:39 No.737595208
同じ駅名なのにどうして10分近く歩かないといけないんですか…
6 20/10/17(土)09:32:32 No.737597632
こっちで俺は合ってるのか…?って尋常じゃなく不安になるときがある
7 20/10/17(土)09:44:02 No.737600000
>路線図覚えて行き先案内見たら何も迷わないでしょう… いや分かんない所あるよ…
8 20/10/17(土)09:44:58 No.737600188
武蔵小杉駅乗り換えの刑に処する
9 20/10/17(土)09:50:19 No.737601312
関西だと阪急梅田と阪神梅田の乗り換えが地味にわかりにくい
10 20/10/17(土)09:51:36 No.737601576
スマホをお持ちでない?
11 20/10/17(土)09:51:40 No.737601595
遠いなこれ って思ったのは 久留米駅ぐらい
12 20/10/17(土)09:54:55 No.737602294
>同じ駅名なのにどうして10分近く歩かないといけないんですか… 新幹線と在来線の乗り換えはホーム離れてるし 私鉄やバスってなると改札から出る場合もあるからな
13 20/10/17(土)09:55:39 No.737602414
>武蔵小杉駅乗り換えの刑に処する 東横線と横須賀線の乗り換えほんと嫌
14 20/10/17(土)09:56:29 No.737602551
すぐ乗り換えられるかどうかは別として 駅の表示に従っていけば迷うことはなくない?
15 20/10/17(土)09:58:49 No.737602992
稲田堤いいよね
16 20/10/17(土)10:00:40 No.737603315
>すぐ乗り換えられるかどうかは別として >駅の表示に従っていけば迷うことはなくない? 駅の表示に従えない奴はいる いるのだ
17 20/10/17(土)10:02:38 No.737603606
>すぐ乗り換えられるかどうかは別として >駅の表示に従っていけば迷うことはなくない? 斜め矢印でファジーな感じなのやめてくだち!
18 20/10/17(土)10:03:18 No.737603706
>斜め矢印でファジーな感じなのやめてくだち! ほいUターン矢印
19 20/10/17(土)10:03:36 No.737603746
>駅の表示に従っていけば迷うことはなくない? 梅田と新宿と渋谷はだめだ 人も看板も多過ぎてわけわかんない あと初めて行く所で〇〇線〇〇方面って書かれても 自分が行きたい駅がどっち方面かわからない人も居るし そこに快速やら急行やらあればさらに混乱する
20 20/10/17(土)10:04:24 No.737603870
Google案内だと東海道線なのに現地だと神戸線とか京都線って書いてあるのが罠だった
21 20/10/17(土)10:04:28 No.737603877
梅田も初めてでもわかったよ 意味がわからなかったら事前に調べよう
22 20/10/17(土)10:05:12 No.737603998
バスに比べたら大した話じゃない
23 20/10/17(土)10:05:44 No.737604086
JR梅田駅の1つのホームでいろんな方面に行くやつは不安になる
24 20/10/17(土)10:06:04 No.737604135
地下鉄は乗り換え距離に加えて距離があるとわかっても人混みで急ぐことも出来ない罠がある
25 20/10/17(土)10:06:39 No.737604237
一度感覚がわかればある程度潰しは効くよ 昔は乗り換えアプリなんてなかったんだし行先わかるなら事前に調べるの大切
26 20/10/17(土)10:06:45 No.737604266
時々本当にこの時間で乗り換えできるのか!?ってくらいタイトな案内組んでくるアプリあるよね
27 20/10/17(土)10:07:03 No.737604311
>JR梅田駅 架空の駅出たな…
28 20/10/17(土)10:07:13 No.737604341
時間に余裕がなくて焦ってた時に乗り換え経路ぐぐったら つべの乗り換え動画が出てきたのは助かったな
29 20/10/17(土)10:07:44 No.737604431
Yahoo乗り換え案内が優秀だ
30 20/10/17(土)10:07:46 No.737604440
>Google案内だと東海道線なのに現地だと神戸線とか京都線って書いてあるのが罠だった 愛称線名って扱いが厄介だよね…
31 20/10/17(土)10:08:18 No.737604542
>時々本当にこの時間で乗り換えできるのか!?ってくらいタイトな案内組んでくるアプリあるよね ちゃんと乗り換え時間をゆっくりに設定するんだ 逆に長すぎのは急いでにする
32 20/10/17(土)10:09:32 No.737604744
地下鉄の乗り換えで一度地上に出されるやつは勘弁して欲しい…
33 20/10/17(土)10:11:09 No.737605028
まあ東京の東海道線も愛称東京上野ラインって言われてるしGoogleも東海道線全体の地図の表記をなぜか最近それにしてしまったな
34 20/10/17(土)10:11:24 No.737605076
すごく近い(最寄りではない)地下鉄とJRで駅名がたくさんあるの辛い 有楽町おまえのことだぞ
35 20/10/17(土)10:15:41 No.737605830
>>JR梅田駅 >架空の駅出たな… ちょっと前までなら貨物駅ってネタがあったんだが…
36 20/10/17(土)10:15:59 No.737605880
大門(浜松町)は書いてあるけど大手町(東京)とは書いてないんだよな
37 20/10/17(土)10:18:36 No.737606340
>大門(浜松町)は書いてあるけど大手町(東京)とは書いてないんだよな 東京は「地下鉄東京駅」がちゃんとあるから…
38 20/10/17(土)10:22:02 No.737606947
>大門(浜松町)は書いてあるけど大手町(東京)とは書いてないんだよな そもそも大門駅って東京の他に福山や岡崎にあるしかつては小倉にもあった
39 20/10/17(土)10:30:43 No.737608441
車で行けばいい
40 20/10/17(土)10:36:21 No.737609495
田舎ならともかく東京で車は…
41 20/10/17(土)10:37:26 No.737609699
知らない駅行くと知らない人にずっと見られてるような感覚になる怖い
42 20/10/17(土)10:38:34 No.737609903
直通とか乗り入れが迷う 路線名違うけどこれでいいんだよね…ってなる
43 20/10/17(土)10:38:58 No.737609976
>知らない駅行くと知らない人にずっと見られてるような感覚になる怖い 病院だよぅ
44 20/10/17(土)10:49:57 No.737612048
明らかに外人がキョロキョロしてるとかじゃなきゃ誰も観ちゃいねーよ