虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 弐の炎貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/17(土)08:18:33 No.737586690

    弐の炎貼る

    1 20/10/17(土)08:29:31 No.737587971

    やっぱり弐のが悪いよなぁ…

    2 20/10/17(土)08:34:34 No.737588596

    書き込みをした人によって削除されました

    3 20/10/17(土)08:34:45 No.737588629

    ガシャーン!(店が燃える音)

    4 20/10/17(土)08:42:52 No.737589571

    燃えてる!炎属性には水!俺は賢いぜ!!

    5 20/10/17(土)08:44:13 No.737589712

    これが開放された真の弐の炎…!

    6 20/10/17(土)08:46:44 No.737590021

    店主も店員の低知能は考慮してなかったんだな

    7 20/10/17(土)08:46:54 No.737590038

    炎と水を合わせて強化だ!!

    8 20/10/17(土)08:46:58 No.737590045

    そしてこれが己に炎を纏う惨の炎だッ!

    9 20/10/17(土)08:48:08 No.737590158

    どうして目を離した…

    10 20/10/17(土)08:48:09 No.737590162

    安全教育みたいなのはしてなかったんですか?

    11 20/10/17(土)08:49:28 No.737590315

    消火に必要なものはなかったのか

    12 20/10/17(土)08:53:23 No.737590813

    これと全く同じことやってるのか su4284042.mp4

    13 20/10/17(土)08:53:58 No.737590907

    弐の秘剣!

    14 20/10/17(土)08:55:55 No.737591171

    >弐の秘剣! これが紅蓮腕だよね?

    15 20/10/17(土)08:56:49 No.737591296

    プロのやることじゃねえよ!

    16 20/10/17(土)08:58:05 No.737591457

    感染者の数が出てるってことは今年のニュースか

    17 20/10/17(土)08:58:34 [プロメテウス] No.737591529

    人類にはまだ早かったかな…

    18 20/10/17(土)08:59:58 No.737591700

    まあ人間テンパると変なことするよねっていう

    19 20/10/17(土)09:01:08 No.737591946

    ラードとか油って引火した時に水をかけるのヤバかった気が…確か濡れ雑巾みたいなのかぶせるか消火剤ぶち込まないといけないんじゃなかったっけ

    20 20/10/17(土)09:01:16 No.737591968

    ラードは人間には早すぎたのか

    21 20/10/17(土)09:01:38 No.737592013

    壱の炎は?

    22 20/10/17(土)09:02:23 No.737592138

    >壱の炎は? コンロ

    23 20/10/17(土)09:02:59 No.737592223

    キッチンだからすぐ水かけちゃえるのもあると思う 目の前で火柱立ってたらパッとかけちゃうんだろう

    24 20/10/17(土)09:04:43 No.737592483

    咄嗟に水は俺だって知っててもやりかねんから 普段から消化訓練とかするのが大事なんだよな

    25 20/10/17(土)09:04:45 No.737592487

    まあでも火に水掛けたら余計に悪化するって理不尽だよね

    26 20/10/17(土)09:04:56 No.737592513

    油火災に水っていいのか

    27 20/10/17(土)09:05:18 No.737592589

    >油火災に水っていいのか 基本的にアウト

    28 20/10/17(土)09:07:04 No.737592921

    シークレットソードⅡ

    29 20/10/17(土)09:07:40 No.737593037

    鬼滅か?弐ノ型か?

    30 20/10/17(土)09:07:43 No.737593048

    俺もパニクったらやっちゃいそう

    31 20/10/17(土)09:16:20 No.737594561

    絵に描いたような水油による火災被害

    32 20/10/17(土)09:17:38 No.737594853

    水があれば火を消せるって考え方がまず悪い

    33 20/10/17(土)09:18:51 No.737595063

    蓋できるなら蓋をする できないなら消火器使う 油火災で水はダメ絶対

    34 20/10/17(土)09:18:54 No.737595069

    >水があれば火を消せるって考え方がまず悪い おのれポケモン!

    35 20/10/17(土)09:20:40 No.737595402

    火じゃなくて油が悪いから…

    36 20/10/17(土)09:23:48 No.737596015

    HP見にいったら結局何も対応してない…

    37 20/10/17(土)09:24:56 No.737596228

    油火災に水ぶっ込むなら燃えてる鍋ごと風呂にぶち込むとかそっちじゃないと…

    38 20/10/17(土)09:26:28 No.737596584

    >HP見にいったら結局何も対応してない… 下準備のラード溶かす作業で目を離すアホやらかしただけだから目を離さない以外の対応ないじゃん

    39 20/10/17(土)09:29:24 No.737597113

    俺防災訓練の大切さ分かった!

    40 20/10/17(土)09:32:36 No.737597653

    >水があれば火を消せるって考え方がまず悪い 風で消すんだろう? 俺はかしこいぜ!

    41 20/10/17(土)09:32:51 No.737597706

    やっぱアトラクションラーメンはダメだな…

    42 20/10/17(土)09:33:47 No.737597892

    そんな簡単に乳化ってするものなの? 豚骨由来のゼラチンが乳化剤になるのはわかるけど仕上げの炎って沸騰するくらい炙るんだろうか

    43 20/10/17(土)09:34:26 No.737598006

    >俺防災訓練の大切さ分かった! 避難訓練とかもだけどやってる時はシュールに感じるけど万が一が起こった時にやってたかどうかはマジで大事だよね

    44 20/10/17(土)09:44:27 No.737600079

    >そんな簡単に乳化ってするものなの? >豚骨由来のゼラチンが乳化剤になるのはわかるけど仕上げの炎って沸騰するくらい炙るんだろうか 見た目のパフォーマンス以上の意味はないよ

    45 20/10/17(土)09:47:51 No.737600760

    めちゃくちゃ美味かっただけに残念… せめて火の元に立つんだからそれに着いての一般教養は叩き込むべきだっただろうな

    46 20/10/17(土)09:48:20 No.737600865

    ファイヤーパフォーマンスはGAIJINウケ最高だからな…

    47 20/10/17(土)09:48:53 No.737600976

    目を離さない重要作業中に目を離したやつが悪い以外ないのでは

    48 20/10/17(土)09:49:16 No.737601048

    偏見だけどラーメン屋さんってそんなに教養がなさそうだからどんな火元にも水さえかければ消えると思ってそう

    49 20/10/17(土)09:49:50 No.737601205

    ラードにはラードをぶつけるんだよ!

    50 20/10/17(土)09:50:47 No.737601415

    >目を離さない重要作業中に目を離したやつが悪い以外ないのでは そんな奴雇った店主が悪い 責任者とはそういうもんである

    51 20/10/17(土)09:52:00 No.737601658

    これが炎柱

    52 20/10/17(土)09:54:31 No.737602217

    このレベルの炎を扱うならマニュアルしっかりしといて…

    53 20/10/17(土)09:56:00 No.737602467

    火に水ってより油に水ってのが駄目なんだな 火のついた油が水描けることによって辺りに飛び散って火災だな ちゃんと乳化してたら大丈夫だったかな

    54 20/10/17(土)09:59:59 No.737603205

    左手と背中にやけどって多分尋常な被害じゃないな

    55 20/10/17(土)10:00:13 No.737603241

    店を覆うぐらいの水ぶっかけたら消火できるよね?

    56 20/10/17(土)10:01:06 No.737603373

    >偏見だけどラーメン屋さんってそんなに教養がなさそうだからどんな火元にも水さえかければ消えると思ってそう 偏見だけど飲食店全般がそんな感じな気がする

    57 20/10/17(土)10:01:37 No.737603453

    躊躇なく消火器使えるやつって意外と少ない

    58 20/10/17(土)10:02:20 No.737603546

    >燃えてる!炎属性には水!俺は賢いぜ!! じめんタイプを使うよう徹底させて欲しい…

    59 20/10/17(土)10:02:40 No.737603609

    >まあでも火に水掛けたら余計に悪化するって理不尽だよね 火には水っていう単純化が悪いと思う 漫画でもゲームでもラノベでもちゃんと燃焼源を断つって表現しないとな たとえリアルめくらの誹りを受けようとも

    60 20/10/17(土)10:03:46 No.737603777

    これ危険物取扱者資格で習ったところだ!

    61 20/10/17(土)10:04:07 No.737603823

    火が出たらガラッと防火シャッター閉めて窒息鎮火させるタイプのキッチン出したら売れそうじゃない?スレ画の件みたいに知識なかったらガスの栓閉め忘れて爆発させそうだけど

    62 20/10/17(土)10:06:13 No.737604172

    昔から五行で水は火に克つって言うし…

    63 20/10/17(土)10:07:31 No.737604390

    火事も雨で収まるから印象として深く残っちゃうよね火に水

    64 20/10/17(土)10:08:05 No.737604501

    身の危険…

    65 20/10/17(土)10:09:41 No.737604767

    というか火に水自体はは別に間違ってないからな 火の下に発火点まで温度高くなってる油があるから水かけたら大惨事になるだけで

    66 20/10/17(土)10:17:13 No.737606109

    弍の...お前...消えるのか?