20/10/17(土)00:31:23 人理修... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/17(土)00:31:23 No.737536945
人理修復特攻です
1 20/10/17(土)00:33:00 No.737537482
マジでこの戦い勝ったぞじゃねーか
2 20/10/17(土)00:35:12 No.737538192
運命力の塊きたな
3 20/10/17(土)00:37:14 No.737538807
グランドオーダー達成者だこれ
4 20/10/17(土)00:38:41 No.737539295
こう見えて筋力が勇者と呼ばれる存在の中でも一番高い
5 20/10/17(土)00:40:43 No.737539939
あんだけ人事を尽くしてもひっくり返されたデミーラからすりゃ魔術王の慢心まみれの人理焼却見たらため息つきそう
6 20/10/17(土)00:41:53 No.737540292
>あんだけ人事を尽くしてもひっくり返されたデミーラからすりゃ魔術王の慢心まみれの人理焼却見たらため息つきそう 悪いこと言わないからロンドンで殺しとこう? ねえそういう侮りムーブほんとよくないから
7 20/10/17(土)00:43:19 No.737540809
岩窟王派遣しといたし大丈夫だよ
8 20/10/17(土)00:45:50 No.737541637
職システム考えると全クラスに適正がありそう
9 20/10/17(土)00:49:21 No.737542709
>職システム考えると全クラスに適正がありそう 下手すりゃセイヴァーだ
10 20/10/17(土)00:59:06 No.737545397
アルテラサンタを超えるひつじの使い手でもある
11 20/10/17(土)01:07:27 No.737547517
デミーラは念入りにあの手この手を尽くして王手まで掛かってたのにストーリー中だと神と戦った直後の満身創痍の状態でスレ絵と戦わされたり復活したてで不完全状態の時に戦わされたりしてて致命的に運がない
12 20/10/17(土)01:08:25 No.737547774
>デミーラは念入りにあの手この手を尽くして王手まで掛かってたのにストーリー中だと神と戦った直後の満身創痍の状態でスレ絵と戦わされたり復活したてで不完全状態の時に戦わされたりしてて致命的に運がない 7世界の抑止力仕事熱心だな
13 20/10/17(土)01:10:36 No.737548407
>デミーラは念入りにあの手この手を尽くして王手まで掛かってたのにストーリー中だと神と戦った直後の満身創痍の状態でスレ絵と戦わされたり復活したてで不完全状態の時に戦わされたりしてて致命的に運がない なんなら主人公の生まれも疲弊したオルゴさんが頑張んなかった結果見逃しだからな
14 20/10/17(土)01:12:19 No.737548873
>>デミーラは念入りにあの手この手を尽くして王手まで掛かってたのにストーリー中だと神と戦った直後の満身創痍の状態でスレ絵と戦わされたり復活したてで不完全状態の時に戦わされたりしてて致命的に運がない >7世界の抑止力仕事熱心だな そうでもしないと本調子のデミーラって隠しボスの神より強いわけだから最初にデミーラとあった時のアルス達じゃ荷が重すぎるし仕方ない
15 20/10/17(土)01:15:41 No.737549764
一応第三形態が真の姿扱いだけどダメージの影響で身体が崩れて無ければオカマ形態とムカデ形態の良いとこ取りみたいな見た目と性能になってたんだろうか?
16 20/10/17(土)01:16:55 No.737550098
偽神デミウルゴスでありエデンの園に巣くう蛇であり赫き竜である仇敵なんだから このくらい主人公を盛らないとな
17 20/10/17(土)01:16:58 No.737550103
小さい島ひとつ見逃したばっかりに…
18 20/10/17(土)01:17:31 No.737550230
>一応第三形態が真の姿扱いだけどダメージの影響で身体が崩れて無ければオカマ形態とムカデ形態の良いとこ取りみたいな見た目と性能になってたんだろうか? いや…?一回目で戦った赤い姿が最強フォームだけど?
19 20/10/17(土)01:17:47 No.737550308
>偽神デミウルゴスでありエデンの園に巣くう蛇であり赫き竜である仇敵なんだから >このくらい主人公を盛らないとな そりゃ羊飼いも強いわ
20 20/10/17(土)01:17:56 No.737550357
>偽神デミウルゴスでありエデンの園に巣くう蛇であり赫き竜である仇敵なんだから >このくらい主人公を盛らないとな 主人公が盛られてる以上に相手が弱体化してるんですが…
21 20/10/17(土)01:18:20 No.737550457
みずのせいれいが敗戦濃厚の中せめてちょっとだけ友人に気をきかせようとしたら神の一手と化す流れはfateにも似たような展開よくあるような気がする
22 20/10/17(土)01:18:21 No.737550467
>>偽神デミウルゴスでありエデンの園に巣くう蛇であり赫き竜である仇敵なんだから >>このくらい主人公を盛らないとな >そりゃ羊飼いも強いわ あー…だから羊飼いだったのか!
23 20/10/17(土)01:20:21 No.737551005
>小さい島ひとつ見逃したばっかりに… 見逃したんじゃないんですけお… 神だの精霊だのと戦って世界中封印して限界だっただけなんですけお
24 20/10/17(土)01:20:42 No.737551117
エデンの園の怨敵を倒すドラゴンクエストってよく考えるとすごいな
25 20/10/17(土)01:20:57 No.737551173
ついでに言うとその時その島無人島だったしさぁ…
26 20/10/17(土)01:21:45 No.737551381
オルゴデミーラの封印方法的にあの時点でのあの島は封印しようがないのがね…
27 20/10/17(土)01:22:30 No.737551598
>いや…?一回目で戦った赤い姿が最強フォームだけど? PS時代の設定上はあのごちゃ混ぜ形態がデミーラの本来の姿扱い(マリベル談)だったよ
28 20/10/17(土)01:22:41 No.737551643
キーファが禁断の果実である時の神殿を開けたことで世界が始まるのがいい
29 20/10/17(土)01:23:13 No.737551773
実質レイシフトして特異点の人理修復してるなこの漁師の息子
30 20/10/17(土)01:23:49 No.737551931
つまり敵は神クラス…
31 20/10/17(土)01:23:52 No.737551948
>みずのせいれいが敗戦濃厚の中せめてちょっとだけ友人に気をきかせようとしたら神の一手と化す流れはfateにも似たような展開よくあるような気がする いいよね…水の紋章継承者を未来送りにするの おかげで全てのピースがあの時代に揃うの
32 20/10/17(土)01:24:04 No.737551998
せっかく鯖になるなら宝具『人は誰かになれる』で全職業の特技使ってくるとかそのくらい盛っても許されるのではないだろうか
33 20/10/17(土)01:24:49 No.737552192
>つまり敵は神クラス… ヤルダバオートだから大丈夫だよ ちょっと関係者の顔つきが変わるだけだ
34 20/10/17(土)01:25:37 No.737552397
そんなのデミーラとか何とかの運が悪かっただけだろ こっちは人理特異点だらけにして時代焼却しまくってもう勝ち確だから ロンドンで煽ってみたらどうみても矮小な雑魚だったし巌窟王送っとけばあとは高みの見物でいいしな
35 20/10/17(土)01:25:37 No.737552398
>せっかく鯖になるなら宝具『人は誰かになれる』で全職業の特技使ってくるとかそのくらい盛っても許されるのではないだろうか そんなのなくてもギガスラッシュよりも強いアルテマソードを振るえばいいから…
36 20/10/17(土)01:25:53 No.737552465
オルゴは99点の回答だったよ…ミスも致命的なミスじゃなかったハズなのに…
37 20/10/17(土)01:26:26 No.737552622
>そんなのデミーラとか何とかの運が悪かっただけだろ >こっちは人理特異点だらけにして時代焼却しまくってもう勝ち確だから >ロンドンで煽ってみたらどうみても矮小な雑魚だったし巌窟王送っとけばあとは高みの見物でいいしな そっちのほうがダサくない?
38 20/10/17(土)01:27:04 No.737552785
>そんなのデミーラとか何とかの運が悪かっただけだろ >こっちは人理特異点だらけにして時代焼却しまくってもう勝ち確だから >ロンドンで煽ってみたらどうみても矮小な雑魚だったし巌窟王送っとけばあとは高みの見物でいいしな ドラクエ7知らないならレスすんなよ
39 20/10/17(土)01:27:09 No.737552806
99%勝ちが確定した状態にまで持ってきたのにねぇ…
40 20/10/17(土)01:27:41 No.737552957
>>せっかく鯖になるなら宝具『人は誰かになれる』で全職業の特技使ってくるとかそのくらい盛っても許されるのではないだろうか >そんなのなくてもギガスラッシュよりも強いアルテマソードを振るえばいいから… 多分最後の宝具は親父の投網か母ちゃんのアンチョビサンドだな…
41 20/10/17(土)01:27:48 No.737552994
最終装備が水の精霊の剣に風の精霊の盾に火の精霊の兜に土の精霊の鎧になる クライマックスフォームだからな
42 20/10/17(土)01:27:49 No.737553001
>ドラクエ7知らないならレスすんなよ いや知ってるレスだと思うよ…
43 20/10/17(土)01:28:20 No.737553144
あの時点で出来うる100点だったよ 後出しで120点テストにされただけで…
44 20/10/17(土)01:28:38 No.737553218
>>ドラクエ7知らないならレスすんなよ >いや知ってるレスだと思うよ… 多分どっちも詳しく知らない人だよ
45 20/10/17(土)01:29:24 No.737553462
>ドラクエ7知らないならレスすんなよ むしろFGOとドラクエ7の魔王両方知ってたらこの差というか…
46 20/10/17(土)01:30:38 No.737553816
>オルゴは99点の回答だったよ…ミスも致命的なミスじゃなかったハズなのに… 強いて言えば神時代にもっと追い込むべきだった
47 20/10/17(土)01:30:41 No.737553834
だーもう知ってる知らないだの知識マウントや解釈違いを擦るのはやめんか オタクはそういうところよくないんだ
48 20/10/17(土)01:30:52 No.737553891
>オルゴは99点の回答だったよ…ミスも致命的なミスじゃなかったハズなのに… 単純に運がなさすぎたのが致命的過ぎた ぶっちゃけアルス達が勝てるレベルにまで弱体化させないと創造神クラスの奴をフルスペックで戦わせたら勝ち目ないからな
49 20/10/17(土)01:30:55 No.737553914
水の精霊の加護持ちってランスロットみたいなもんだろ? なんで漁師やってんだか
50 20/10/17(土)01:31:07 No.737553978
>>職システム考えると全クラスに適正がありそう >下手すりゃセイヴァーだ 謎クラスのフィッシャーマンかもしれん
51 20/10/17(土)01:31:27 No.737554085
マスターいる?
52 20/10/17(土)01:32:00 No.737554239
なんで毎回疲れ切ってる時に挑んでくるんですか…!!
53 20/10/17(土)01:32:01 No.737554246
ミスってもあの石板で過去に移動できなけりゃ問題なかったし 石板の欠片が何故か都合よく揃うのもおかしいし…
54 20/10/17(土)01:32:08 No.737554282
>水の精霊の加護持ちってランスロットみたいなもんだろ? >なんで漁師やってんだか 世界の救世主とか一国の王とか色々選択肢はあった 関係ねえ漁師やりてえ
55 20/10/17(土)01:32:08 No.737554284
マリベルは天地雷鳴士の格好が可愛かったのでキャスターで来て欲しい
56 20/10/17(土)01:32:15 No.737554314
とりあえずやれること全部やったけどダメだったのがオルゴデミーラ とりあえずやりたいこと全部やったしいいかなしてたら負けたのがゲーティア
57 20/10/17(土)01:32:20 No.737554337
>マスターいる? 支配下から逃れた漁師の息子って意味でならむしろ縛る者は邪魔
58 20/10/17(土)01:32:22 No.737554341
実際オルゴは綿密で魔術王は割とガバいから… 閉じ込め先の始末人で人選が岩窟王なのも…
59 20/10/17(土)01:32:36 No.737554393
宝具がどとうのひつじになるのかな…
60 20/10/17(土)01:33:10 No.737554546
エデンの戦士たちって副題がかっこよすぎる
61 20/10/17(土)01:33:23 No.737554586
クラス制限だのかかりまくってメタル系モンスターを殴り殺せる程度の力しか残らなくなるよ
62 20/10/17(土)01:33:29 No.737554629
>ミスってもあの石板で過去に移動できなけりゃ問題なかったし >石板の欠片が何故か都合よく揃うのもおかしいし… それこそ世界が元に戻ろうと修正力が働いたんだろう
63 20/10/17(土)01:33:35 No.737554673
>>マスターいる? >支配下から逃れた漁師の息子って意味でならむしろ縛る者は邪魔 でもサーヴァントというシステムで呼ばれるなら基本要石の存在は必要なんだ
64 20/10/17(土)01:33:44 No.737554713
こいつ自身主人公補正が強すぎるのでたぶん第三特異点あたりで修復と同時にキラキラシュワーしておくポジションになる
65 20/10/17(土)01:33:56 No.737554768
というか7に限らず大体のドラクエ主人公はそのままFGOに落とし込んだらヤベー奴ばっかりでは?
66 20/10/17(土)01:34:15 No.737554848
>マスターいる? >>>マスターいる? >>支配下から逃れた漁師の息子って意味でならむしろ縛る者は邪魔 >でもサーヴァントというシステムで呼ばれるなら基本要石の存在は必要なんだ つまり鯖化した時点でアルスの強みは失われる可能性があるわけか
67 20/10/17(土)01:34:29 No.737554906
すっぴんでメタル捻り殺せるちからおかしい…
68 20/10/17(土)01:34:43 No.737554961
FGOは実質ドラクエ7だった?
69 20/10/17(土)01:34:49 No.737554983
>つまり鯖化した時点でアルスの強みは失われる可能性があるわけか 逆にクラス(職業)が決まるので精鋭化される可能性ある
70 20/10/17(土)01:34:55 No.737555006
>関係ねえ漁師やりてえ 関係ねえっていうかあの作品で英雄や王で幸せになれたヤツ少ないし… だったら今までの経験だけじゃどうにもならなくても一から漁師として鍛え直した方がいいし…
71 20/10/17(土)01:34:59 No.737555022
設定上ドラクエ主人公でシンプルなタイマン戦闘能力最強って誰になるんだろ
72 20/10/17(土)01:35:30 No.737555167
>設定上ドラクエ主人公でシンプルなタイマン戦闘能力最強って誰になるんだろ タイマンで魔王仕留めに行った初代じゃない?
73 20/10/17(土)01:35:46 No.737555230
普通に神が存在してる時代の人物をホイホイ呼べていいわけねーだろ!
74 20/10/17(土)01:35:53 No.737555257
単機性能ピカイチな1勇者とか全カードバスターの2勇者とか…
75 20/10/17(土)01:36:04 No.737555303
>普通に神が存在してる時代の人物をホイホイ呼べていいわけねーだろ! だとさダビデ!
76 20/10/17(土)01:36:24 No.737555410
>>設定上ドラクエ主人公でシンプルなタイマン戦闘能力最強って誰になるんだろ >タイマンで魔王仕留めに行った初代じゃない? サラサラヘアーも捨てがたい…
77 20/10/17(土)01:36:27 No.737555422
>>>ドラクエ7知らないならレスすんなよ >>いや知ってるレスだと思うよ… >多分どっちも詳しく知らない人だよ あーまあ片方だけからみりゃ額面通りデミーラバカにしたように見えたんかもな… むしろデミーラの周到さが際立つ比較になるんだが
78 20/10/17(土)01:36:37 No.737555465
>というか7に限らず大体のドラクエ主人公はそのままFGOに落とし込んだらヤベー奴ばっかりでは? 竜種の王を名乗る奴をソロで殺したやつ! 破壊の神を素手で殴り殺したやつ! 勇者ロトという概念! のロト三部作はだいたいヤバイ
79 20/10/17(土)01:36:45 No.737555498
>設定上ドラクエ主人公でシンプルなタイマン戦闘能力最強って誰になるんだろ 破壊神殺した王子 と言っても肝心のシドーは不完全な状態で召還されたから破壊の力も闇の衣も使えないという状態だったけど
80 20/10/17(土)01:38:31 No.737555936
スレ画がいるアトランティスはめちゃくちゃ見たい 神に逆らう船乗りで役職もバッチリだ
81 20/10/17(土)01:38:40 No.737555969
>>というか7に限らず大体のドラクエ主人公はそのままFGOに落とし込んだらヤベー奴ばっかりでは? >竜種の王を名乗る奴をソロで殺したやつ! >破壊の神を素手で殴り殺したやつ! >勇者ロトという概念! >のロト三部作はだいたいヤバイ 3は11無ければ実際その通りなんだが…