虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/16(金)22:25:15 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/16(金)22:25:15 No.737492002

あなたはイギリス海軍の期待の新型巡洋戦艦ロドネイです 嫌いな物は潜水艦とティルピッツです 頑張ってドイツ海軍を過去の存在にしてやりましょう 潜水艦が来ましたが… 1~3.撃たれた 4~7.護衛艦が撃沈 8.ウルフパックいいよね… dice1d8=7 (7)

1 20/10/16(金)22:25:46 No.737492187

また味方が死んだ…

2 20/10/16(金)22:25:47 No.737492194

護衛艦頑張ったな…

3 20/10/16(金)22:26:00 No.737492291

また不幸ふりまいてる

4 20/10/16(金)22:26:04 No.737492314

護衛艦が撃沈しました 艦砲射撃を開始します 1~2.沿岸陣地を破壊 3~4.港を破壊 5.市街地を破壊 dice1d5=1 (1)

5 20/10/16(金)22:26:25 No.737492415

書き込みをした人によって削除されました

6 20/10/16(金)22:26:28 No.737492433

今度こそヨシ!

7 20/10/16(金)22:26:44 No.737492521

1944年4月 1~2.大西洋で船団護衛 3~4.フランス沿岸部を艦砲射撃 5.小規模改修 6.艦隊に変化 7.転属よ dice1d7=1 (1)

8 20/10/16(金)22:26:45 No.737492527

巻き込むタイプの艦か

9 20/10/16(金)22:27:05 No.737492629

大西洋で船団護衛をします 1~4.平和だね 5~6.潜水艦… 7.水上艦… dice1d7=1 (1)

10 20/10/16(金)22:27:05 No.737492634

ドイツ潜水艦艦長「お、幸運の女神発見!皆、今日は食い放題だぞ!」

11 20/10/16(金)22:27:09 No.737492653

>頑張ってドイツ海軍を過去の存在にしてやりましょう 今日ちょっと言葉強すぎない?

12 20/10/16(金)22:27:38 No.737492785

>今日ちょっと言葉強すぎない? 言うだけならタダだからな…

13 20/10/16(金)22:27:40 No.737492797

大西洋も平和になりましたね 1944年5月 1~2.大西洋で船団護衛 3~4.フランス沿岸部を艦砲射撃 5.小規模改修 6.艦隊に変化 7.転属よ dice1d7=2 (2)

14 20/10/16(金)22:27:58 No.737492889

大西洋で船団護衛をします 1~4.平和だね 5~6.潜水艦… 7.水上艦… dice1d7=3 (3)

15 20/10/16(金)22:28:00 No.737492901

なんだかんだヴァンガード出来上がるまでは最新鋭戦艦だしなロドネイ

16 20/10/16(金)22:28:27 No.737493049

>>頑張ってドイツ海軍を過去の存在にしてやりましょう >今日ちょっと言葉強すぎない? 姉妹がうっかり過去の存在にされ続けてきたから………

17 20/10/16(金)22:28:39 No.737493137

もうドイツ海軍は壊滅してしまったのかもしれません 1944年6月 1~2.大西洋で船団護衛 3~4.フランス沿岸部を艦砲射撃 5.小規模改修 6.艦隊に変化 7.転属よ dice1d7=3 (3)

18 20/10/16(金)22:29:02 No.737493260

やっぱりKGV作ってた方がよかったね

19 20/10/16(金)22:29:09 No.737493305

フランス沿岸部を艦砲射撃します 1~3.目標地点に 4~5.ドイツ空軍だ 6.ドイツ海軍だ 7.沿岸砲だ dice1d7=7 (7)

20 20/10/16(金)22:29:10 No.737493312

ヴァンガード完成済みならまぁ…

21 20/10/16(金)22:29:16 No.737493352

>巻き込むタイプの艦か 5姉妹いて4人の姉はみんな自分のハードラックとダンスっていった だが末妹は違う!不幸を味方におすそ分けすることを覚えたのだ

22 20/10/16(金)22:29:16 No.737493357

現実はロイヤルネイビーが壊滅しかけてるんだよなぁ…

23 20/10/16(金)22:29:27 No.737493416

>もうドイツ海軍は壊滅してしまったのかもしれません しっかりいたせー!!

24 20/10/16(金)22:29:32 No.737493445

あっ

25 20/10/16(金)22:29:42 No.737493503

あばばば

26 20/10/16(金)22:29:51 No.737493546

そういって手負いのティルピッツにやられたじゃん!

27 20/10/16(金)22:29:58 No.737493600

まだ5インチ沿岸砲とかの可能性あるし…

28 20/10/16(金)22:30:04 No.737493635

>もうドイツ海軍は壊滅してしまったのかもしれません 戦略ゲーのロール結果と一緒に出るテンプレ台詞か何かかな?

29 20/10/16(金)22:30:07 No.737493653

>もうドイツ海軍は壊滅してしまったのかもしれません 願望を垂れ流すな

30 20/10/16(金)22:30:10 No.737493672

沿岸砲ですね 1.15センチ単装 2.20センチ単装 3.28センチ三連装 4.38センチ連装 5.41センチ単装… dice1d5=5 (5)

31 20/10/16(金)22:30:23 No.737493747

マジか

32 20/10/16(金)22:30:23 No.737493749

あっやめてそれは死ぬ

33 20/10/16(金)22:30:25 No.737493755

あっ

34 20/10/16(金)22:30:27 No.737493768

デカすぎ

35 20/10/16(金)22:30:28 No.737493774

南無阿弥陀仏!

36 20/10/16(金)22:30:29 No.737493778

うわああああああああ!?

37 20/10/16(金)22:30:34 No.737493811

オオオ イイイ

38 20/10/16(金)22:30:34 No.737493814

ドイツじんがダイス振ってない?

39 20/10/16(金)22:30:35 No.737493815

>フランス沿岸部を艦砲射撃します >7.沿岸砲だ >dice1d7=7 (7) どうせ10センチおフランスショタチンポなんでしょう? かわいいね♡

40 20/10/16(金)22:30:38 No.737493831

そんなの入んないよう

41 20/10/16(金)22:30:38 No.737493832

退避退避!

42 20/10/16(金)22:30:47 No.737493869

死んだ母わロドネイ

43 20/10/16(金)22:30:47 No.737493872

なんて物が

44 20/10/16(金)22:30:50 No.737493903

なんでそんなバケモンが

45 20/10/16(金)22:30:51 No.737493907

でけえなおい

46 20/10/16(金)22:30:54 No.737493943

>>フランス沿岸部を艦砲射撃します >>7.沿岸砲だ >>dice1d7=7 (7) >どうせ10センチおフランスショタチンポなんでしょう? >かわいいね♡ 巨根

47 20/10/16(金)22:31:01 No.737493993

>どうせ10センチおフランスショタチンポなんでしょう? >かわいいね♡ 壊れちゃう…

48 20/10/16(金)22:31:02 No.737494001

あー太すぎるッピ!

49 20/10/16(金)22:31:14 No.737494079

らめぇしんじゃうぅ

50 20/10/16(金)22:31:19 No.737494118

ドイツ海軍の新型戦艦コンペに負けて沿岸砲にされたんだな…

51 20/10/16(金)22:31:21 No.737494130

16インチ砲です あなたは 1~2.慌てて退避 3~4.砲撃戦しようね 5.空軍が来た dice1d5=5 (5)

52 20/10/16(金)22:31:35 No.737494211

どっちの?

53 20/10/16(金)22:31:36 No.737494219

どっちの…

54 20/10/16(金)22:31:38 No.737494236

どっちの?

55 20/10/16(金)22:31:46 No.737494283

ドイツの空軍? やばくない?

56 20/10/16(金)22:31:55 No.737494336

陸空だからドイツが来そうだぞ

57 20/10/16(金)22:31:56 No.737494348

空軍がきました 1~3.イギリス空軍 4~5.ドイツ空軍 dice1d5=4 (4)

58 20/10/16(金)22:32:00 No.737494374

???「待たせたな!」

59 20/10/16(金)22:32:06 No.737494411

やべーぞ!

60 20/10/16(金)22:32:07 No.737494419

あっ

61 20/10/16(金)22:32:09 No.737494433

ぐえー

62 20/10/16(金)22:32:10 No.737494440

でしょうね

63 20/10/16(金)22:32:13 No.737494461

はい

64 20/10/16(金)22:32:16 No.737494472

ほんとにこの不運艦はよー!!

65 20/10/16(金)22:32:16 No.737494476

この不幸姉妹がよ…

66 20/10/16(金)22:32:17 No.737494486

おわりだ

67 20/10/16(金)22:32:18 No.737494498

魔王が来ないといいね

68 20/10/16(金)22:32:29 No.737494576

フランス沿岸なんだからそれゃ来るよ!

69 20/10/16(金)22:32:30 No.737494583

ハリネズミになったロドネイはまけねぇ~!! あっダメ横からどでかいの撃たないで

70 20/10/16(金)22:32:38 No.737494647

泣き面に蜂

71 20/10/16(金)22:32:40 No.737494671

6人目がうまくやってくれるでしょう

72 20/10/16(金)22:32:50 No.737494741

運値がうんちすぎる…

73 20/10/16(金)22:32:52 No.737494761

ロドニーは2度死ぬ

74 20/10/16(金)22:32:54 No.737494775

何で行っちまったんだ

75 20/10/16(金)22:32:59 No.737494813

制空権…

76 20/10/16(金)22:33:04 No.737494844

>6人目がうまくやってくれるでしょう 幻の6艦いたのか

77 20/10/16(金)22:33:07 No.737494863

艦長が泡吹いてる!

78 20/10/16(金)22:33:08 No.737494875

前門の41cm沿岸砲 後門のドイツ空軍

79 20/10/16(金)22:33:10 No.737494884

お前沈んだら45年まで情勢ダイスだぞ分かってんのか

80 20/10/16(金)22:33:18 No.737494939

なんで援軍選択肢1つなのに引く なんでイギリス3つあってドイツ2なのにドイツを引く

81 20/10/16(金)22:33:24 No.737494978

ドイツ空軍が来ました 1.Ju87 2.Ju88 3.He111じゃん 4.He177 5.Ar234… dice1d5=2 (2)

82 20/10/16(金)22:33:28 No.737495007

どいちゅ強くない?

83 20/10/16(金)22:34:09 No.737495316

>なんで援軍選択肢1つなのに引く >なんでイギリス3つあってドイツ2なのにドイツを引く 運1すぎる…

84 20/10/16(金)22:34:10 No.737495321

雷撃も出来ちゃう

85 20/10/16(金)22:34:28 No.737495423

機体は大したことないけど問題は数だな いや横から飛んでくる弾も問題だな…

86 20/10/16(金)22:34:34 No.737495466

まぁ対空はハリネズミだし…

87 20/10/16(金)22:34:41 No.737495508

ドイツ軍は連携も上手い

88 20/10/16(金)22:34:43 No.737495518

雷撃出来るやつ来たな

89 20/10/16(金)22:34:50 No.737495560

むの…軍政畑の司令だが 大局を見据えた判断をしてくれるはず!!

90 20/10/16(金)22:34:56 No.737495598

上を見てると横から来るぞ

91 20/10/16(金)22:35:00 No.737495617

Ju88ですね 1~2.250キロ爆弾パラパラ 3~4.500キロ爆弾で急降下 5.1t爆弾で急降下 6.フリッツX 7.Hs293… dice1d7=4 (4)

92 20/10/16(金)22:35:05 No.737495653

>まぁ対空はハリネズミだし… 対空してる時間あったら逃げないと!

93 20/10/16(金)22:35:06 No.737495664

逃げるんだよぉ!

94 20/10/16(金)22:35:28 No.737495777

500キロ爆弾で急降下爆撃するらしいです 数は dice1d25=14 (14)

95 20/10/16(金)22:35:37 No.737495840

お わ り だ

96 20/10/16(金)22:35:37 No.737495842

多いよぉ!

97 20/10/16(金)22:35:37 No.737495845

横からは沿岸砲だ!

98 20/10/16(金)22:35:39 No.737495852

今日のダイスはなんかおかしい

99 20/10/16(金)22:35:40 No.737495856

16インチ法インチ砲の目の前でタコ踊りか…

100 20/10/16(金)22:35:41 No.737495861

怖いことするなぁ

101 20/10/16(金)22:35:42 No.737495874

ヤバいかも…

102 20/10/16(金)22:35:44 No.737495884

ここで無双すれば英雄だからヨシ!

103 20/10/16(金)22:35:48 No.737495917

爆撃雷撃でズボケオされるクソゲーはマズいが 対空に気を取られて41cmチンポ突っ込まれるのも絶対にダメだ つまりこう…はさみ撃ちの形になるな

104 20/10/16(金)22:35:56 No.737495952

しぬぜーあたったらしぬぜー

105 20/10/16(金)22:35:58 No.737495965

これ処理しきれないんじゃないの

106 20/10/16(金)22:36:06 No.737496006

全部落として41センチは先に潰せばいい!

107 20/10/16(金)22:36:07 No.737496013

14機です 対空戦闘を開始します dice1d20=5 (5)

108 20/10/16(金)22:36:12 No.737496042

対空だけはやたら強化されてるんだ!! 安心しろ!!

109 20/10/16(金)22:36:19 No.737496079

>dice1d20=5 (5) はい

110 20/10/16(金)22:36:20 No.737496086

残った…

111 20/10/16(金)22:36:24 No.737496107

スカった

112 20/10/16(金)22:36:27 No.737496130

ええ…

113 20/10/16(金)22:36:27 No.737496132

ヤバイついに外した

114 20/10/16(金)22:36:30 No.737496152

あの、飯食ってる間に残機幾つ減った?

115 20/10/16(金)22:36:30 No.737496156

出目がここで腐る

116 20/10/16(金)22:36:32 No.737496166

9発も500kg爆弾が落ちてくる!

117 20/10/16(金)22:36:33 No.737496174

さよなら…

118 20/10/16(金)22:36:35 No.737496186

あっ

119 20/10/16(金)22:36:35 No.737496189

オイハリネズミ

120 20/10/16(金)22:36:40 No.737496211

優秀な爆撃隊来たな

121 20/10/16(金)22:36:45 No.737496248

ハリネズミにした意味ねえな!

122 20/10/16(金)22:36:49 No.737496277

5機撃墜しました 命中した数は↓-1 dice1d9=1 (1)

123 20/10/16(金)22:36:51 No.737496288

上は爆弾横は大砲これ死ーんだ?

124 20/10/16(金)22:36:52 No.737496291

得意の対空もからっきしとは もはやこれまで

125 20/10/16(金)22:36:53 No.737496299

>対空戦闘を開始します >dice1d20=5 (5) のこり9機か……意外と残ったな

126 20/10/16(金)22:36:53 No.737496303

水平爆撃なら平気やろと思ったら急降下されてた

127 20/10/16(金)22:37:04 No.737496360

全発ハズレ!

128 20/10/16(金)22:37:04 No.737496366

んんんん!?

129 20/10/16(金)22:37:05 No.737496369

セーフ!

130 20/10/16(金)22:37:07 No.737496378

ヨシ!

131 20/10/16(金)22:37:09 No.737496402

外れたか

132 20/10/16(金)22:37:11 No.737496408

かわした!?

133 20/10/16(金)22:37:12 No.737496413

沿岸砲からまっすぐ遠ざかりつつ回避行動を取れ!

134 20/10/16(金)22:37:13 No.737496417

う…ウソやろ… こんなことが…こんなことが許されていいのか

135 20/10/16(金)22:37:13 No.737496418

全弾回避!さっさと退避!

136 20/10/16(金)22:37:14 No.737496425

悪運強かった

137 20/10/16(金)22:37:14 No.737496429

全部外れたなかなかの操艦能力

138 20/10/16(金)22:37:15 No.737496430

いくら対空が優秀でも単艦じゃね…

139 20/10/16(金)22:37:15 No.737496431

ここぞというところで悪運が強い!

140 20/10/16(金)22:37:16 No.737496438

あれっ?

141 20/10/16(金)22:37:18 No.737496452

よし外れた

142 20/10/16(金)22:37:20 No.737496465

やっぱ対空だけは強いよこの子!

143 20/10/16(金)22:37:24 No.737496489

そんな重いもん積んでるからだよ!

144 20/10/16(金)22:37:27 No.737496506

>あの、飯食ってる間に残機幾つ減った? これ末妹 あと45年まで寝てる姉

145 20/10/16(金)22:37:28 No.737496514

撃墜するだけが対空砲の役目じゃないぜ

146 20/10/16(金)22:37:29 No.737496517

あとは沿岸砲だけだ!

147 20/10/16(金)22:37:30 No.737496525

真上に陣取ったやつをおとしたぞ!

148 20/10/16(金)22:37:37 No.737496574

さっさと離脱するぞ!

149 20/10/16(金)22:37:48 No.737496641

横から来るぞ!

150 20/10/16(金)22:37:52 No.737496665

んであの沿岸砲どうすんの

151 20/10/16(金)22:37:53 No.737496675

王も自分のように対空が強いことを誉めている

152 20/10/16(金)22:37:55 No.737496688

全弾回避しました 1~4.慌てて退避 5.要塞砲破壊しなきゃ! 6.第2波て dice1d6=1 (1)

153 20/10/16(金)22:37:55 No.737496691

だけど本命は沿岸砲だぞ

154 20/10/16(金)22:38:06 No.737496754

新司令が恐ろしく有能だった可能性

155 20/10/16(金)22:38:08 No.737496770

圧力はかけられてたな

156 20/10/16(金)22:38:10 No.737496779

ツキが回ってきたかな?

157 20/10/16(金)22:38:16 No.737496803

>んであの沿岸砲どうすんの 逃げるんだよォ!!

158 20/10/16(金)22:38:26 No.737496860

>慌てて退避 ですよねー

159 20/10/16(金)22:38:30 No.737496887

ケツまくって撤収!

160 20/10/16(金)22:38:35 No.737496915

>んであの沿岸砲どうすんの 見なかったことにしよう

161 20/10/16(金)22:38:36 No.737496921

ここで水上艦だ!

162 20/10/16(金)22:38:46 No.737496978

慌てて退避しました… 1944年7月 1~2.大西洋で船団護衛 3~4.フランス沿岸部を艦砲射撃 5.小規模改修 6.艦隊に変化 7.転属よ dice1d7=4 (4)

163 20/10/16(金)22:38:51 No.737497004

41沿岸砲なんか大和でもヤバいブツだぞ無理無理

164 20/10/16(金)22:38:52 No.737497011

ドイツのソーセージはでけえなあ

165 20/10/16(金)22:38:52 No.737497013

空爆以外でどうしろってんだあれ

166 20/10/16(金)22:38:53 No.737497022

Dデイは来ましたか…?

167 20/10/16(金)22:39:02 No.737497071

セーフ!!

168 20/10/16(金)22:39:04 No.737497090

懲りねえなあ!

169 20/10/16(金)22:39:10 No.737497118

またフランス沿岸部を艦砲射撃します 1~3.目標地点に 4~5.ドイツ空軍だ 6.ドイツ海軍だ 7.沿岸砲だ dice1d7=6 (6)

170 20/10/16(金)22:39:11 No.737497123

また行くか

171 20/10/16(金)22:39:14 No.737497136

大西洋の壁が完成してしまっているのだろうかコレは

172 20/10/16(金)22:39:18 No.737497164

>Dデイは来ましたか…? アメリカさんが日本倒さないと始まらない

173 20/10/16(金)22:39:21 No.737497174

>3~4.フランス沿岸部を艦砲射撃 またいくの…?

174 20/10/16(金)22:39:22 No.737497181

はい

175 20/10/16(金)22:39:26 No.737497209

だーかーらーさー!!!

176 20/10/16(金)22:39:37 No.737497266

もう見た

177 20/10/16(金)22:39:41 No.737497296

これ諦めた砲が良くない?

178 20/10/16(金)22:39:44 No.737497315

学習能力ねーなおめーは!

179 20/10/16(金)22:39:46 No.737497323

播磨ー!来てくれー!

180 20/10/16(金)22:39:53 No.737497367

いけロドネイ! 他に出来る艦がもうおらんのや

181 20/10/16(金)22:39:57 No.737497391

学習能力がないのか!?

182 20/10/16(金)22:39:58 No.737497394

ドイツ海軍が生きてました 1.シャルンホルスト 2.ティルピッツ 3.シュレースヴィヒ 4.グラーフ 5~8.潜水艦 dice1d8=4 (4)

183 20/10/16(金)22:40:01 No.737497416

完全に警戒されてる

184 20/10/16(金)22:40:01 No.737497419

全く懲りない

185 20/10/16(金)22:40:03 No.737497434

>アメリカさんが日本倒さないと始まらない まだサイパンだっけ?

186 20/10/16(金)22:40:04 No.737497441

おんなじ流れじゃないか

187 20/10/16(金)22:40:10 No.737497474

>これ諦めた砲が良くない? むう…41センチ諦めた砲…

188 20/10/16(金)22:40:12 No.737497483

ティルピッツは嫌、ティルピッツは嫌!

189 20/10/16(金)22:40:14 No.737497489

対空でなんとか

190 20/10/16(金)22:40:15 No.737497498

空母…食える!!

191 20/10/16(金)22:40:18 No.737497521

グラーフ来ちゃった…

192 20/10/16(金)22:40:22 No.737497543

げえツェぺリン!

193 20/10/16(金)22:40:22 No.737497544

グラーフきちゃったじゃねーか!

194 20/10/16(金)22:40:23 No.737497554

グラーフツェッペリンの艦載機が来ました 数は dice1d55=16 (16)

195 20/10/16(金)22:40:24 No.737497559

やべーぞ空母だ!

196 20/10/16(金)22:40:31 No.737497597

空母だとそもそも接近できないだろ

197 20/10/16(金)22:40:35 No.737497620

壊滅したはずのドイツ海軍来たな…

198 20/10/16(金)22:40:36 No.737497621

>ティルピッツは嫌、ティルピッツは嫌! グラーフ!

199 20/10/16(金)22:40:38 No.737497631

ほどほど

200 20/10/16(金)22:40:40 No.737497646

そのきれいな最新鋭空母をフッ飛ばしてやる!!

201 20/10/16(金)22:40:45 No.737497674

生きてるどころか健康体では?

202 20/10/16(金)22:40:47 No.737497676

>むう…41センチ諦めた砲… そんなペニス増大諦めたみたいな…

203 20/10/16(金)22:40:50 No.737497696

16なら墜とせる!

204 20/10/16(金)22:40:55 No.737497733

16機です 攻撃機は… dice1d16=9 (9)

205 20/10/16(金)22:41:04 No.737497787

対空ならなんとか

206 20/10/16(金)22:41:08 No.737497810

いけそう...?

207 20/10/16(金)22:41:22 No.737497895

攻撃機が9機来ました 対空戦闘を開始します dice1d20=11 (11)

208 20/10/16(金)22:41:31 No.737497957

対空には自信があるんだ! でも魚雷と41センチ砲だけは勘弁な!

209 20/10/16(金)22:41:33 No.737497971

全部落とした!

210 20/10/16(金)22:41:38 No.737498008

ドイツ海軍はキングダムの将軍並みだな

211 20/10/16(金)22:41:41 No.737498035

よし突破!

212 20/10/16(金)22:41:44 No.737498051

ヒュー

213 20/10/16(金)22:41:46 No.737498061

これなら余裕だろ突進して食っちまおうぜ

214 20/10/16(金)22:41:52 No.737498096

へっ!空母もこうなっちゃ形無しだなあ

215 20/10/16(金)22:41:57 No.737498128

沈まねぇなこの船

216 20/10/16(金)22:41:59 No.737498138

グラーフだけで運用するわけねえだろ!

217 20/10/16(金)22:42:06 No.737498166

44年なのにドイツが空母運用して艦載機発進させてくる ドイツ海軍は壊滅したはずでは?ロドネイは訝しんだ

218 20/10/16(金)22:42:24 No.737498271

撃退しました… グラーフは 1~3.無理だから退避 4~5.第二次攻撃隊がんばえー 6.あとは他の水上艦に任そう dice1d6=2 (2)

219 20/10/16(金)22:42:36 No.737498356

諦めた砲

220 20/10/16(金)22:42:45 No.737498408

まぁ逃げますよね

221 20/10/16(金)22:42:47 No.737498427

>ドイツ海軍は壊滅したはずでは?ロドネイは訝しんだ こいつ…キョジツテンカンホーされて…

222 20/10/16(金)22:42:48 No.737498434

グラーフ無理しないなあ

223 20/10/16(金)22:42:52 No.737498465

嫌がらせにでもきたのかこいつは

224 20/10/16(金)22:42:56 No.737498488

おとといきやがれ!

225 20/10/16(金)22:42:57 No.737498493

うう、追いつけない…(35ノット)

226 20/10/16(金)22:42:57 No.737498500

相性が悪いな

227 20/10/16(金)22:43:02 No.737498523

無理しないのが大暴れの秘訣なのかなドイツ海軍

228 20/10/16(金)22:43:02 No.737498527

敵からすれば結構ウザいなこいつ

229 20/10/16(金)22:43:09 No.737498568

案外あちらも機体かパイロット不足か

230 20/10/16(金)22:43:10 No.737498575

諦めたらしいです 艦砲射撃を開始します 1~2.沿岸陣地を破壊 3~4.港を破壊 5.市街地を破壊 dice1d5=2 (2)

231 20/10/16(金)22:43:23 No.737498690

イベントでどこからか沸くユニット嫌だよね

232 20/10/16(金)22:43:44 No.737498835

>ドイツ海軍が生きてました そうか 何いってんだお前

233 20/10/16(金)22:43:44 No.737498839

粘り腰のちょび髭

234 20/10/16(金)22:43:45 No.737498846

ドイツ軍まともだな 隙を見せてくれないからなかなか戦力削り落とせない…

235 20/10/16(金)22:43:51 No.737498896

沿岸陣地を破壊しました 1944年8月 1~2.大西洋で船団護衛 3~4.フランス沿岸部を艦砲射撃 5.小規模改修 6.艦隊に変化 7.転属よ dice1d7=2 (2)

236 20/10/16(金)22:44:01 No.737498958

>>ドイツ海軍が生きてました >そうか >何いってんだお前 しんだ ことに するな

237 20/10/16(金)22:44:02 No.737498960

これドイツじんはロドネイがいるせいで動けないと思っていて イギリスじんはティルピッツがいるせいで動けないと思ってるやつ

238 20/10/16(金)22:44:14 No.737499038

実際撃沈確認出来たドイツ海軍突っ込んで無双したビスマルクと格上と無理にやり合ったドイッチュラントだけだもんな…

239 20/10/16(金)22:44:15 No.737499046

>沿岸陣地を破壊 また沿岸砲とか止めてよね?!

240 20/10/16(金)22:44:33 No.737499156

グラーフも本腰いれないくらいには重要じゃない所だったんだろう多分

241 20/10/16(金)22:44:38 No.737499192

下手するとベルリン市街戦中にロンドン空襲とか起こるからな

242 20/10/16(金)22:44:52 No.737499289

マジでなんどめだ大西洋

243 20/10/16(金)22:45:03 No.737499371

なかなか良い感じに少ない運を使ってしまったからな 船団護衛で運気を補給しないと

244 20/10/16(金)22:45:10 No.737499408

>実際撃沈確認出来たドイツ海軍突っ込んで無双したビスマルクと格上と無理にやり合ったドイッチュラントだけだもんな… ビスマルク沈めたのはいいけど こっちも足腰ガッタガタにされたからな………

245 20/10/16(金)22:45:11 No.737499416

大西洋で船団護衛です 1~4.平和だなー 5~6.潜水艦デタ- 7.ドイツ艦… dice1d7=6 (6)

246 20/10/16(金)22:45:18 No.737499467

>なかなか良い感じに少ない運を使ってしまったからな >船団護衛で運気を補給しないと 輸送船「にどとくんな!!」

247 20/10/16(金)22:45:21 No.737499485

この子護衛は失敗するけど結構仕事しているのでは?

248 20/10/16(金)22:45:33 No.737499589

い つ も の

249 20/10/16(金)22:45:35 No.737499600

いつもの

250 20/10/16(金)22:45:46 No.737499679

デター

251 20/10/16(金)22:45:50 No.737499702

親父殿 ドイツの潜水艦は海の底から勝手に生まれてくるでござるか?

252 20/10/16(金)22:45:50 No.737499703

こんどこそは

253 20/10/16(金)22:45:56 No.737499742

潜水艦がいない海に行きたいなぁ

254 20/10/16(金)22:45:57 No.737499748

潜水艦ですね 1~2.雷撃された 3~4.輸送艦がやられた 5~9.護衛艦が撃沈 dice1d9=2 (2)

255 20/10/16(金)22:45:58 No.737499769

まぁ高速戦艦らしく馬車馬の様に働かされててえらいとは思う

256 20/10/16(金)22:46:00 No.737499786

王。が居るからだいたいの船は仕事したと言える

257 20/10/16(金)22:46:07 No.737499832

>親父殿 >ドイツの潜水艦は海の底から勝手に生まれてくるでござるか? 太平洋の嵐かよ…

258 20/10/16(金)22:46:07 No.737499838

大西洋で潜水艦が暴れてるあたり空母と補助艦もやばいんじゃないの

259 20/10/16(金)22:46:10 No.737499851

だからさあ! 死神はさあ!

260 20/10/16(金)22:46:14 No.737499879

ついに沈むわぁ…

261 20/10/16(金)22:46:15 No.737499887

雷撃されました 向かってきた魚雷は dice1d4=1 (1)

262 20/10/16(金)22:46:18 No.737499913

>この子護衛は失敗するけど結構仕事しているのでは? 物資大量に沈められてるんだよおおお!!!

263 20/10/16(金)22:46:22 No.737499934

補助艦が…補助艦が少ない…

264 20/10/16(金)22:46:28 No.737499974

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

265 20/10/16(金)22:46:35 No.737500010

司令が変わってから標的が変わったな…

266 20/10/16(金)22:46:38 No.737500029

1本です 当たりましたか? 1.はい 2.いいえ dice1d2=1 (1)

267 20/10/16(金)22:46:42 No.737500046

自分に魚雷を向けることによって輸送艦を守る高度な護衛戦略よぉ

268 20/10/16(金)22:46:43 No.737500052

>dice1d4=1 (1) 少な!?

269 20/10/16(金)22:46:44 No.737500061

お腹だけはお腹だけは

270 20/10/16(金)22:46:45 No.737500074

はい

271 20/10/16(金)22:46:50 No.737500104

もう駄目だ…

272 20/10/16(金)22:46:50 No.737500106

的確に当たるよなほんと

273 20/10/16(金)22:46:51 No.737500109

あのさあ…

274 20/10/16(金)22:46:52 No.737500117

おかしい…この時代のUボートは対策進んで見つけた途端に始末される安パイのはず…

275 20/10/16(金)22:46:54 No.737500125

はいじゃないが

276 20/10/16(金)22:47:02 No.737500172

>はい 的確に命中しに行くなこの子……

277 20/10/16(金)22:47:04 No.737500185

魚雷誘導機能でもついてんのかこの国は

278 20/10/16(金)22:47:10 No.737500220

マップ移動すると一定確率で潜水艦が攻撃してくるシステムだからな…

279 20/10/16(金)22:47:15 No.737500254

また魚雷を浴びました 1.艦首 2~4.土手っ腹 5.舵 6.磁気信管で艦底爆発 dice1d6=5 (5)

280 20/10/16(金)22:47:18 No.737500275

補給艦もっと補給してくれないと魚雷がロドネイに当たっちゃうだろ!

281 20/10/16(金)22:47:28 No.737500342

あっ

282 20/10/16(金)22:47:29 No.737500352

ぐへえ

283 20/10/16(金)22:47:34 No.737500381

ケツが

284 20/10/16(金)22:47:35 No.737500392

母港でロドネイの乗組員が酒場に入ると「死神が来やがったぜ」ってヒソヒソ言ってる声が聞こえてくるんだよね…

285 20/10/16(金)22:47:38 No.737500417

>5.舵 一番マシ!

286 20/10/16(金)22:47:38 No.737500419

沈みはしないけど曳航出来る船いなくね?

287 20/10/16(金)22:47:38 No.737500421

やべえぞ!

288 20/10/16(金)22:47:41 No.737500442

くるくるするやつじゃん

289 20/10/16(金)22:47:46 No.737500488

>司令が変わってから標的が変わったな… 独潜「なんかこう…狙ってほしそうな動きするようになったんです」

290 20/10/16(金)22:47:51 No.737500519

うーん……

291 20/10/16(金)22:48:16 No.737500657

舵をやられました 1~2.くるくるしてたらまた魚雷が 3~4.曳航を要請 5.スクリュー軸から大量浸水 dice1d5=4 (4)

292 20/10/16(金)22:48:18 No.737500672

ヤバい! 舵死んだら第二射が避けられん!

293 20/10/16(金)22:48:19 No.737500679

>一番マシ! 行動不能と同じ意味である…

294 20/10/16(金)22:48:25 No.737500711

ビスマルクみたいに追撃される側になっちゃうぞ

295 20/10/16(金)22:48:35 No.737500769

艦首もうヤバいし土手っ腹もヤバいし舵効かなくなるのもヤバいし艦艇爆発は論外だし 魚雷ってヤバいのでは?

296 20/10/16(金)22:48:42 No.737500820

ロドネイ追撃戦…

297 20/10/16(金)22:48:43 No.737500824

>曳航を要請 輸送船に引っ張られるって……

298 20/10/16(金)22:48:46 No.737500842

曳航してくれる艦あるんですか…?

299 20/10/16(金)22:48:50 No.737500872

誰かいるのか

300 20/10/16(金)22:49:03 No.737500977

曳航を要請しました 1~4.味方が来た 5~6.ドイツ艦が来た dice1d6=5 (5)

301 20/10/16(金)22:49:07 No.737501006

>魚雷ってヤバいのでは? さい らま

302 20/10/16(金)22:49:09 No.737501024

そこのたんかーさん ひっぱってください…

303 20/10/16(金)22:49:12 No.737501043

>行動不能と同じ意味である… まだ死んでないからセーフ!!

304 20/10/16(金)22:49:15 No.737501053

うへー

305 20/10/16(金)22:49:18 No.737501065

曳航しにきたよ

306 20/10/16(金)22:49:19 No.737501070

>5~6.ドイツ艦が来た だめだった

307 20/10/16(金)22:49:19 No.737501079

同行艦、どうにかしろ(丸投げ)

308 20/10/16(金)22:49:20 No.737501085

オオオ イイイ

309 20/10/16(金)22:49:21 No.737501089

年 貢 の 納 め 時

310 20/10/16(金)22:49:21 No.737501095

まってましたー

311 20/10/16(金)22:49:23 No.737501107

トドメさしに来た

312 20/10/16(金)22:49:26 No.737501124

来たよー!

313 20/10/16(金)22:49:26 No.737501125

最悪どこからか生えてきたドイツ海軍に頼もう

314 20/10/16(金)22:49:29 No.737501141

はい死んだー!

315 20/10/16(金)22:49:31 No.737501155

ぐえー

316 20/10/16(金)22:49:32 No.737501161

そりゃくるよ!

317 20/10/16(金)22:49:38 No.737501207

>ドイツ艦が来た 悪運尽きるか…

318 20/10/16(金)22:49:44 No.737501241

長女…そろそろ出番だぞ…

319 20/10/16(金)22:49:44 No.737501242

見事な連携だ

320 20/10/16(金)22:49:44 No.737501243

書き込みをした人によって削除されました

321 20/10/16(金)22:49:47 No.737501262

鹵獲じゃん

322 20/10/16(金)22:49:47 No.737501265

ドイツ艦が来ちゃいました 1.シャルンホルスト 2.ティルピッツ 3.シュレースヴィヒ 4.グラーフ 5~8.潜水艦 dice1d8=3 (3)

323 20/10/16(金)22:49:48 No.737501269

史実のビスマルクみたいじゃん!

324 20/10/16(金)22:49:58 No.737501325

もしかしたら曳航してくれるのでは?

325 20/10/16(金)22:49:59 No.737501328

ドイツ艦「じゃ、お兄さんのお家行こっか♡」

326 <a href="mailto:ドイツ海軍">20/10/16(金)22:50:01</a> [ドイツ海軍] No.737501336

降伏すれば曳航してあげるよ

327 20/10/16(金)22:50:06 No.737501358

新顔と遭遇だ

328 20/10/16(金)22:50:08 No.737501365

あらおニューの子

329 20/10/16(金)22:50:08 No.737501366

イギリス海軍って弱くはないはずなんだけど…

330 20/10/16(金)22:50:12 No.737501389

来たか新型

331 20/10/16(金)22:50:12 No.737501400

新型か

332 20/10/16(金)22:50:18 No.737501437

冥土の土産ってやつだな

333 20/10/16(金)22:50:24 No.737501458

この前できたばっかの奴じゃん!

334 20/10/16(金)22:50:35 No.737501521

廉価版ビスマルク来たな

335 20/10/16(金)22:50:36 No.737501531

自沈ですかね…

336 20/10/16(金)22:50:38 No.737501541

量産性に富んだ新型か

337 20/10/16(金)22:50:40 No.737501550

ああさっきのO級

338 20/10/16(金)22:50:46 No.737501567

ドイツまでお持ち帰りですね

339 20/10/16(金)22:50:59 No.737501630

今日はここまでか

340 20/10/16(金)22:51:04 No.737501660

舵効かないんじゃ逃げ切れんね

341 20/10/16(金)22:51:05 No.737501661

シュレースヴィヒが来ました 砲戦を開始します 1~5.シュレースヴィヒの砲撃が命中 6~7.ロドネイの砲撃が命中 8.来援だ dice1d8=8 (8)

342 20/10/16(金)22:51:11 No.737501695

自沈止む無し

343 20/10/16(金)22:51:15 No.737501706

来援!?だれ!?

344 20/10/16(金)22:51:15 No.737501709

おっと

345 20/10/16(金)22:51:16 No.737501718

どっちの来援だよ

346 20/10/16(金)22:51:17 No.737501722

足止まってんなら的だわな

347 20/10/16(金)22:51:19 No.737501731

シュレースヴィヒ「お前が最期に見るセクシーはこの私だ!!」

348 20/10/16(金)22:51:22 No.737501746

(ドイツの)

349 20/10/16(金)22:51:23 No.737501761

どっちの…?

350 20/10/16(金)22:51:23 No.737501763

どうせドイツ海軍だろ

351 20/10/16(金)22:51:24 No.737501771

来援…!?

352 20/10/16(金)22:51:27 No.737501791

ヴァンガードーッ!早く来てくれーッ!!

353 20/10/16(金)22:51:28 No.737501806

グラーフかなティルピッツかな

354 20/10/16(金)22:51:35 No.737501857

来援が来ました 1.イギリス海軍 2.ドイツ海軍 dice1d2=1 (1)

355 20/10/16(金)22:51:44 No.737501922

アメリカ来て

356 20/10/16(金)22:51:47 No.737501952

おお!?

357 20/10/16(金)22:51:48 No.737501953

良かった味方だけ

358 20/10/16(金)22:51:48 No.737501955

こんな状態で来援とかどこのどいつだよ

359 20/10/16(金)22:51:51 No.737501973

よし来た!

360 20/10/16(金)22:51:54 No.737501985

要請はしてるから味方の可能性はあるか

361 20/10/16(金)22:51:54 No.737501986

来た来た来ましたよ!

362 20/10/16(金)22:51:54 No.737501988

やった!道連れが増えた!

363 20/10/16(金)22:51:56 No.737501997

嘘だろまだ他の艦残ってんのロイヤルネイビー

364 20/10/16(金)22:52:04 No.737502053

イギリス海軍です 数は dice1d4=3 (3)

365 20/10/16(金)22:52:08 No.737502073

空母こい空母

366 20/10/16(金)22:52:15 No.737502123

決戦の場になったな…

367 20/10/16(金)22:52:16 No.737502138

よっしゃ不運を移せるぞ

368 20/10/16(金)22:52:19 No.737502155

これで助かったかな

369 20/10/16(金)22:52:19 No.737502160

多いな

370 20/10/16(金)22:52:19 No.737502165

結構来た

371 20/10/16(金)22:52:22 No.737502178

これダイス判定無しにヴァンガードなのでは…?

372 20/10/16(金)22:52:22 No.737502182

3隻も!?

373 20/10/16(金)22:52:22 No.737502185

騎兵隊だ

374 20/10/16(金)22:52:27 No.737502231

ヴァンガードかQE以下かレナウンか

375 20/10/16(金)22:52:29 No.737502257

結構な戦力じゃん…

376 20/10/16(金)22:52:37 No.737502314

妹の妹か

377 20/10/16(金)22:52:41 No.737502342

ライオン級は来月だったか

378 20/10/16(金)22:52:45 No.737502372

結構来た!!!

379 20/10/16(金)22:52:48 No.737502390

まさかの長女?

380 20/10/16(金)22:52:51 No.737502406

もうドイツ苦しめてる戦艦ってだけで必死なんだなロイヤルネイビー…

381 20/10/16(金)22:52:52 No.737502422

(まだドイツ潜水艦がうろちょろしてますが無害です)

382 20/10/16(金)22:52:56 No.737502454

まだR級はいるはず…

383 20/10/16(金)22:52:57 No.737502456

減りすぎてるせいで確定するのが笑う

384 20/10/16(金)22:52:57 No.737502458

いつも護衛失敗するから見守りされてたのでは?

385 20/10/16(金)22:52:58 No.737502464

>騎兵隊だ 第七騎兵隊かな

386 20/10/16(金)22:53:15 No.737502563

ジャベリンとかロンドンとかシェフィールドあたり?

387 20/10/16(金)22:53:19 No.737502592

奇兵隊は遅れてくるものだぜ!

388 20/10/16(金)22:53:21 No.737502604

>>騎兵隊だ >第七騎兵隊かな やめろ縁起でもない

389 20/10/16(金)22:53:24 No.737502633

3隻来ました 1.R級 2.QE級 3.ヴァンガードとレナウン級 4.ライオンとレナウン級 5.ライオンとヴァンガードと姉(修理早く終わった) dice1d5=4 (4)

390 20/10/16(金)22:53:42 No.737502728

>4.ライオンとレナウン級 やったーカッコいいー!!

391 20/10/16(金)22:53:45 No.737502753

ライオン級完成したのか

392 20/10/16(金)22:53:48 No.737502779

>ライオンとレナウン級 ヤッター!!!

393 20/10/16(金)22:53:49 No.737502782

勝ったなガハハ

394 20/10/16(金)22:53:50 No.737502791

勝った…

395 20/10/16(金)22:53:55 No.737502826

騎兵隊だぁ!

396 20/10/16(金)22:53:55 No.737502830

スカーレット隊の到着だ!

397 20/10/16(金)22:54:00 No.737502862

ライオンが居ればO級には負けねぇ

398 20/10/16(金)22:54:06 No.737502898

これでドイツは帰るかな

399 20/10/16(金)22:54:08 No.737502913

目にもの見せてやるぜ! 味方が!

400 20/10/16(金)22:54:11 No.737502940

ショルダースカーレット!

401 20/10/16(金)22:54:18 No.737502996

>5.ライオンとヴァンガードと姉(修理早く終わった) これすげえ見たかった…

402 20/10/16(金)22:54:31 No.737503074

ビスマルクといい本人全然活躍しないのに燃える展開にはなるな!

403 20/10/16(金)22:54:49 No.737503201

ライオンが来ましたが… 1~2.公試中だったんだけど(砲弾無い) 3~4.訓練中だったんだけど 5.慌てて完成させたよ dice1d5=5 (5)

404 20/10/16(金)22:55:07 No.737503291

頑張った!

405 20/10/16(金)22:55:12 No.737503326

えらい!

406 20/10/16(金)22:55:13 No.737503334

>5.慌てて完成させたよ 優秀すぎる…

407 20/10/16(金)22:55:13 No.737503335

急ぐと欠陥品になるのがイギリス

408 20/10/16(金)22:55:16 No.737503359

>慌てて完成させたよ 大丈夫だ!! 今回だけ凌げばあとはどうにかなる!!!

409 20/10/16(金)22:55:18 No.737503371

一番良い目だ!

410 20/10/16(金)22:55:44 No.737503514

慌てて作らなきゃやばいってことじゃないですか英国海軍!

411 20/10/16(金)22:55:48 No.737503533

とはいえ潜水艦もいるからな ダイス次第では本当に死神になってしまう

412 20/10/16(金)22:55:56 No.737503582

O級は逃げるかな

413 20/10/16(金)22:56:07 No.737503639

慌てて完成させたらしいです シュレースヴィヒ 1~3.逃げるよ! 4~5.包囲されちゃった… 6.ライオン級の方が速い… dice1d6=6 (6)

414 20/10/16(金)22:56:17 No.737503690

これはいけたかな

415 20/10/16(金)22:56:20 No.737503708

強い

416 20/10/16(金)22:56:26 No.737503746

輸送船をイケニエに運を貯めただけあったぜ!

417 20/10/16(金)22:56:27 No.737503752

ベイバックタイムだ!

418 20/10/16(金)22:56:31 No.737503775

やったーカッコイー!生き残りたい!

419 20/10/16(金)22:56:35 No.737503798

流石だ

420 20/10/16(金)22:56:42 No.737503844

英雄的な展開だ

421 20/10/16(金)22:56:49 No.737503877

百獣の王は違うぜ!

422 20/10/16(金)22:56:59 No.737503923

主役って誰だっけ…

423 20/10/16(金)22:57:00 No.737503931

ロドネイを囮にドイツの新型を釣る!

424 20/10/16(金)22:57:01 No.737503934

ダイス運で暴虐を尽くしたドイツ海軍ももはやここまでよ

425 20/10/16(金)22:57:11 No.737504005

肝心の砲戦で負けんなよ!

426 20/10/16(金)22:57:14 No.737504027

まだ生きてたい

427 20/10/16(金)22:57:22 No.737504092

>主役って誰だっけ… ビスマルク

428 20/10/16(金)22:57:23 No.737504097

あなたに急降下されない?大丈夫?

429 20/10/16(金)22:57:25 No.737504111

O級とライオン級が砲戦しています 1~2.ライオン級がO級撃沈 3~4.O級の速力低下でレナウン級も参加 5.ライオンが爆沈 dice1d5=1 (1)

430 20/10/16(金)22:57:31 No.737504141

百獣の王たるもの、ここぞというときに駆けつけて群れのピンチを救うもんなんだぜ

431 20/10/16(金)22:57:36 No.737504165

イエーイ!!!

432 20/10/16(金)22:57:38 No.737504174

>主役って誰だっけ… 自国側だからまだセーフ!

433 20/10/16(金)22:57:40 No.737504187

かっこいい…

434 20/10/16(金)22:57:49 No.737504247

やったー!

435 20/10/16(金)22:57:51 No.737504264

>1~2.ライオン級がO級撃沈 イケメンすぎる…

436 20/10/16(金)22:57:54 No.737504286

ガハハ勝ったぞ

437 20/10/16(金)22:57:55 No.737504288

やったーカッコいいー!

438 20/10/16(金)22:58:15 No.737504431

イベント戦闘みたいなサクサクっぷりだ

439 20/10/16(金)22:58:23 No.737504491

味方のピンチに急ぎパワーアップイベントをこなして駆けつける…

440 20/10/16(金)22:58:25 No.737504505

シュレースヴィヒは沈みました あなたは曳航されて帰ります… 1~4.帰れた 5.潜水艦が来た 6.ドイツ艦… dice1d6=4 (4)

441 20/10/16(金)22:58:31 No.737504546

末妹のロドネイだけは悪運凄い持ってる

442 20/10/16(金)22:58:32 No.737504555

一発で決めやがった!

443 20/10/16(金)22:58:37 No.737504580

これちょびヒゲぶちぎれるやつじゃん

444 20/10/16(金)22:58:49 No.737504649

薄幸の美少女を救う主人公みたいだぁ

445 20/10/16(金)22:58:50 No.737504661

ロドネイの悪運の恐ろしさを味わったようだな

446 20/10/16(金)22:58:55 No.737504688

>帰れた ヨシ!

447 20/10/16(金)22:59:00 No.737504712

(泣きながら引っ張られて帰宅するロドネイ)

448 20/10/16(金)22:59:01 No.737504721

トゥンク…

449 20/10/16(金)22:59:13 No.737504784

>末妹のロドネイだけは悪運凄い持ってる めちゃくちゃ不運だけど悪運はあるよね

450 20/10/16(金)22:59:14 No.737504791

ライオンさん…ステキ…

451 20/10/16(金)22:59:15 No.737504798

>これちょびヒゲぶちぎれるやつじゃん 流石に新型戦艦相手は大丈夫だと思うぜ!

452 20/10/16(金)22:59:24 No.737504846

この世界は今のところ連合優勢なん?

453 20/10/16(金)22:59:30 No.737504884

無事でよかった

454 20/10/16(金)22:59:35 No.737504909

無事に帰れました 修理は 1~3.いけるいける! 4.ちょっと時間が… 5.機関室が水浸しで丸ごと交換… dice1d5=3 (3)

455 20/10/16(金)22:59:37 No.737504924

鉄火場で豪運を引く悪運ダイスな末っ子ちゃん

456 20/10/16(金)22:59:38 No.737504929

>これちょびヒゲぶちぎれるやつじゃん 沿岸砲と化したドイツ猫の新型戦艦に逆転の目が

457 20/10/16(金)22:59:55 No.737505045

平時は運を吐き出してここぞという時に決める、これが姉達との違いよ

458 20/10/16(金)22:59:56 No.737505050

>この世界は今のところ連合優勢なん? ドイツは頑張ってるけど他は史実

459 20/10/16(金)22:59:57 No.737505058

あなたは入院しました dice1d12=8 (8)

460 20/10/16(金)22:59:58 No.737505063

>この世界は今のところ連合優勢なん? イギリスは日本放置 アメリカはドイツ放置なんで連合…?

461 20/10/16(金)23:00:00 No.737505073

いけるんだ

462 20/10/16(金)23:00:01 No.737505080

>この世界は今のところ連合優勢なん? 英ソVS独と米VS日でそれぞれ別個に起きてて連合が生まれてない惨状

463 20/10/16(金)23:00:08 No.737505126

絶対に沈んだと思ったわ

464 20/10/16(金)23:00:24 No.737505208

まあライオン級きたからいいか…

465 20/10/16(金)23:00:27 No.737505221

第7騎兵隊なんて言うからヒヤヒヤしたぜ (リトルビッグホーンの戦いの戦いで唯一壊滅した騎兵隊)

466 20/10/16(金)23:00:28 No.737505227

姉合流かな?

467 20/10/16(金)23:00:32 No.737505251

>>この世界は今のところ連合優勢なん? >英ソVS独と米VS日でそれぞれ別個に起きてて連合が生まれてない惨状 英は日本とも戦ってるぞ一応

468 20/10/16(金)23:00:45 No.737505346

そろそろ戦争終結?

469 20/10/16(金)23:00:52 No.737505382

…戦争終わらない?

470 20/10/16(金)23:00:57 No.737505422

まさか姉が復帰するまで生き残れるとは思わなかったよね…

471 20/10/16(金)23:01:11 No.737505514

終わるねえ

472 20/10/16(金)23:01:12 No.737505521

あなたの1944年は終わりました 1944年のヨーロッパ 1~2.膠着 3.ドイツ有利 4.ソビエト有利 5.イギリスが有利 dice1d5=2 (2)

473 20/10/16(金)23:01:16 No.737505544

でもイギリスだけで大陸反抗しなきゃいけないんでしょ? 歩兵足りる?

474 20/10/16(金)23:01:25 No.737505581

潜水艦ってやばない?

475 20/10/16(金)23:01:34 No.737505631

どうやってイケイケのドイツ倒して戦争終わらせるんです…?

476 20/10/16(金)23:01:39 No.737505663

これ全然終戦する気配ねーな!!

477 20/10/16(金)23:01:43 No.737505690

>英は日本とも戦ってるぞ一応 接触がない…… って第一次大戦の日独みたいだな

478 20/10/16(金)23:01:50 No.737505739

1950年まで戦ってそう

479 20/10/16(金)23:02:06 No.737505846

アメリカさんイエローモンキーそろそろ始末してくんない?

480 20/10/16(金)23:02:09 No.737505863

>潜水艦ってやばない? ヤバい

481 20/10/16(金)23:02:12 No.737505885

ヨーロッパは膠着しています… 太平洋は 1~2.日本が無条件降伏 3.日本が条件降伏 4.沖縄で殴り合い 5.本土決戦!本土決戦! dice1d5=3 (3)

482 20/10/16(金)23:02:16 No.737505912

>でもイギリスだけで大陸反抗しなきゃいけないんでしょ? >歩兵足りる? なんでフランス野郎を助けないといけないんだ?

483 20/10/16(金)23:02:29 No.737505992

アメリカいないともうひと押しは難しいか

484 20/10/16(金)23:02:31 No.737505997

>潜水艦ってやばない? ヤバいですね

485 20/10/16(金)23:02:32 No.737506002

>アメリカさんイエローモンキーそろそろ始末してくんない? にほんへ多分本土決戦突入だと思う

486 20/10/16(金)23:02:36 No.737506024

まぁここまで来たらアメリカも参戦理由それなりに見つけられるだろ

487 20/10/16(金)23:02:45 No.737506065

ぐっばいにほんへ

488 20/10/16(金)23:02:46 No.737506073

全力アメリカと戦ってそれは頑張ったな日本

489 20/10/16(金)23:02:48 No.737506081

おっと

490 20/10/16(金)23:02:48 No.737506085

>3.日本が条件降伏 これめちゃくちゃ粘ったなにほんへ…

491 20/10/16(金)23:02:51 No.737506109

一番マシだな

492 20/10/16(金)23:03:03 No.737506179

ソ連が介入せずゲリラ化したか・・・?

493 20/10/16(金)23:03:03 No.737506185

>日本が条件降伏 意外な目を引いてきた!

494 20/10/16(金)23:03:04 No.737506189

日本が分を弁えたのか最後に一花咲かせたのか…

495 20/10/16(金)23:03:08 No.737506210

最悪アメリカさんが日本殺したからまんぞく…する可能性あるし…

496 20/10/16(金)23:03:14 No.737506241

条件降伏だから粘ったね

497 20/10/16(金)23:03:15 No.737506243

日本は意外と史実よりも有利だったか…?

498 20/10/16(金)23:03:16 No.737506250

すごいな どんな魔法を使ったんだ?

499 20/10/16(金)23:03:18 No.737506260

無条件じゃなくて条件付き?

500 20/10/16(金)23:03:22 No.737506291

いちばん良い目か

501 20/10/16(金)23:03:24 No.737506302

>これめちゃくちゃ粘ったなにほんへ… 史実より被害酷そう

502 20/10/16(金)23:03:33 No.737506354

条件…なんだろう賠償金+大陸利権あたりかな

503 20/10/16(金)23:03:45 No.737506421

>日本は意外と史実よりも有利だったか…? アメリカが太平洋に全力してるのにこれだからな…

504 20/10/16(金)23:03:45 No.737506422

ぐちゃぐちゃの島嶼防衛で犠牲を払って条件つけたかな

505 20/10/16(金)23:03:48 No.737506437

>すごいな >どんな魔法を使ったんだ? 大陸進出してないで南方にあんま兵力割かなかったんだと思う

506 20/10/16(金)23:03:48 No.737506439

日独伊三国同盟なしに勝手に喧嘩売って絶対画面外でひっそりと死亡だと思ってたのに にほんへが史実より粘ってる…

507 20/10/16(金)23:03:49 No.737506449

にほんへが頑張ったのかヨーロッパに注力するためアメリカがさっさと切り上げたのか

508 20/10/16(金)23:03:50 No.737506453

さらばだ

509 20/10/16(金)23:03:50 No.737506457

無条件降伏原則を曲げさせるって何したんだ日本…

510 20/10/16(金)23:03:56 No.737506491

海外領土が多少残りそうだな

511 20/10/16(金)23:03:58 No.737506504

日本が条件付き降伏しました 1.南洋諸島あげます 2.南洋諸島と台湾あげます 3.南洋諸島と台湾と沖縄あげます 4.本土以外割譲で賠償金も… dice1d4=4 (4)

512 20/10/16(金)23:04:00 No.737506516

欧州に戦力割いてない全力のアメリカと真正面から殴り合って条件付き降伏…? どんな魔法を使ったんだ

513 20/10/16(金)23:04:02 No.737506530

アメリカと事実上のタイマンで条件引き出すとかバケモンかよ

514 20/10/16(金)23:04:04 No.737506542

日本が頑張ったというよりあの車椅子が逝ったんじゃね?

515 20/10/16(金)23:04:07 No.737506555

そういや日本はドイツの味方では無かったな…

516 20/10/16(金)23:04:07 No.737506560

ああそうかアメリカが太平洋だけ戦力投入してるからサウスダコタ級4隻アイオワ級2隻は確実に日本行ってるのか

517 20/10/16(金)23:04:27 No.737506666

軍隊のダメージは酷いだろうけどこれもしかして本土にダメージあまり入ってない?

518 20/10/16(金)23:04:31 No.737506691

悪化してるじゃねーか!

519 20/10/16(金)23:04:36 No.737506718

んん…余計ひどくなってね?

520 20/10/16(金)23:04:38 No.737506731

オオオ イイイ

521 20/10/16(金)23:04:40 No.737506750

ひどい

522 20/10/16(金)23:04:46 No.737506774

>4.本土以外割譲で賠償金も… >dice1d4=4 (4) お お ま け

523 20/10/16(金)23:04:57 No.737506827

めちゃくちゃ絞られたみたいです フリーになったアメリカ 1~2.モンロー主義だから… 3~4.ドイツうぜぇ 5.講和会議の仲介 dice1d5=3 (3)

524 20/10/16(金)23:04:58 No.737506832

ボロクソになってるじゃないですか

525 20/10/16(金)23:04:59 No.737506836

めちゃくちゃパイ切り分けられてるじゃねーか!!!

526 20/10/16(金)23:05:01 No.737506850

大日本帝国は維持したのか

527 20/10/16(金)23:05:02 No.737506858

1944年だから原爆投下は無かったんだろうか

528 20/10/16(金)23:05:06 No.737506880

これ条件付き降伏と言えるかな…?

529 20/10/16(金)23:05:08 No.737506894

北海道取られてね…?

530 20/10/16(金)23:05:14 No.737506923

まぁソ連とやってないなら北の方もアメリカになるのか

531 20/10/16(金)23:05:15 No.737506930

逆にこれアカどうにかする目途がついた…?

532 20/10/16(金)23:05:16 No.737506940

これ唸るほど核落とされましたよね?

533 <a href="mailto:イギリス">20/10/16(金)23:05:23</a> [イギリス] No.737506980

>3~4.ドイツうぜぇ アメリカさんアメリカさん たすけて

534 20/10/16(金)23:05:27 No.737507006

あーこれ政体維持する代価として本土意外全部パージしたのか…

535 20/10/16(金)23:05:28 No.737507012

>これ条件付き降伏と言えるかな…? 国体守ってるし…

536 20/10/16(金)23:05:30 No.737507026

九州四国も…?

537 <a href="mailto:ソ連">20/10/16(金)23:05:34</a> [ソ連] No.737507050

北方領土に米軍基地置かれたんですけど…

538 20/10/16(金)23:05:35 No.737507057

國體は護持したから…

539 20/10/16(金)23:05:35 No.737507062

>北海道取られてね…? 本土だからセーフ だけど賠償金がほぼ発生しなかった史実より酷い

540 20/10/16(金)23:05:42 No.737507113

合衆国四国州誕生か…

541 20/10/16(金)23:05:54 No.737507182

本土と本州は別よ

542 20/10/16(金)23:06:01 No.737507216

>九州四国も…? 本州四国九州北海道は講和文脈的には本土だ

543 20/10/16(金)23:06:08 No.737507259

北海道沖縄は本土認定でいいんですかね…?

544 20/10/16(金)23:06:08 No.737507260

ドイツがうざがられています ドイツさん? 1~2.うるせー!知らねー! 3~4.ヤンキーはヨーロッパに口出しすんなよ! 5.講和だ講和 dice1d5=5 (5)

545 20/10/16(金)23:06:10 No.737507267

>北海道取られてね…? いや本土以外だから北海道は無事だろ

546 20/10/16(金)23:06:16 No.737507308

まあでもロシアと違ってアメリカさんならそのうち北方領土と樺太千島返してくれそうじゃない?

547 20/10/16(金)23:06:19 No.737507331

>國體は護持したから… いらねえよそんなん!

548 20/10/16(金)23:06:21 No.737507344

かしこい

549 20/10/16(金)23:06:22 No.737507354

>北海道取られてね…? この場合の本土は北海道と沖縄含まれてるんじゃないかなたぶん

550 20/10/16(金)23:06:23 No.737507361

終戦か

551 20/10/16(金)23:06:26 No.737507380

国体維持はいいけどこれ史実より発展遅れるのでは…

552 20/10/16(金)23:06:33 No.737507429

終わった…

553 20/10/16(金)23:06:42 No.737507476

さらば沖縄…

554 20/10/16(金)23:06:45 No.737507492

ドイツの立ち回りがすごい…

555 20/10/16(金)23:06:46 No.737507500

ドイツは戦力温存したまま終戦か ロイヤルネイビーざっこ

556 20/10/16(金)23:06:51 No.737507529

(あっこれ日本平らにしたな…)

557 20/10/16(金)23:06:56 No.737507557

強かった・・・・

558 20/10/16(金)23:06:59 No.737507577

何とか姉妹2隻生き残れたね…

559 20/10/16(金)23:07:00 No.737507583

長女間に合ってない...

560 20/10/16(金)23:07:04 No.737507614

ドイツも講和か

561 20/10/16(金)23:07:04 No.737507615

もしかして終戦するのか

562 20/10/16(金)23:07:12 No.737507685

>この場合の本土は北海道と沖縄含まれてるんじゃないかなたぶん 沖縄はアウトだと思う

563 20/10/16(金)23:07:13 No.737507694

>まあでもロシアと違ってアメリカさんならそのうち北方領土と樺太千島返してくれそうじゃない? 冷戦だの赤化だのが順当に行った場合ぜってえ帰ってこなさそう

564 20/10/16(金)23:07:15 No.737507713

千島はともかく樺太は引き揚げず残った日本人と、ロシア系住民に進駐のアメリカ人が混ざって随分カオスなことになりそうだ

565 20/10/16(金)23:07:15 No.737507714

アメリカ参戦されると厄介だから講和した?

566 20/10/16(金)23:07:24 No.737507760

チョビヒゲ気が済んだの? それとも死んだの?

567 20/10/16(金)23:07:39 No.737507839

>>この場合の本土は北海道と沖縄含まれてるんじゃないかなたぶん >沖縄はアウトだと思う まぁ…いやうーn…

568 20/10/16(金)23:07:42 No.737507863

ドイツはやるだけやったな

569 20/10/16(金)23:07:48 No.737507902

大日本帝国は残ったがあとは…………ってやつか 国体残っても後で左右どっちかに革命かもしれない

570 20/10/16(金)23:07:54 No.737507947

>>北海道取られてね…? >この場合の本土は北海道と沖縄含まれてるんじゃないかなたぶん 沖縄は外地と一緒に割譲されてるよ 本土だけ安堵された

571 20/10/16(金)23:08:09 No.737508042

ソ連とドイツが不完全燃焼でイギリス終わってるって結局日本がアジアの盟主なるんじゃないかな…

572 20/10/16(金)23:08:09 No.737508044

ドイツは割といい条件で許されるのでは?

573 20/10/16(金)23:08:10 No.737508047

>講和だ講和 え?!

574 20/10/16(金)23:08:24 No.737508139

慌ててアメリカの仲介で講和会議になりました イギリスとドイツ 1~3.白紙和平 4.イギリスが賠償て 5.ドイツが賠償て dice1d5=5 (5)

575 20/10/16(金)23:08:31 No.737508172

大日本帝国(北海道本州四国九州だけ)

576 20/10/16(金)23:08:43 No.737508231

マジで!?

577 20/10/16(金)23:08:46 No.737508260

>ソ連とドイツが不完全燃焼でイギリス終わってるって結局日本がアジアの盟主なるんじゃないかな… 米英「分かったから賠償金払えやおら」

578 20/10/16(金)23:08:48 No.737508264

チョビ髭さんどうなってんの

579 20/10/16(金)23:08:50 No.737508272

賠償金プラスイキリ帝国軍はそのまま 無条件降伏の方がよっぽどマシだったな

580 20/10/16(金)23:08:51 No.737508281

>5.ドイツが賠償て なにか悪いものでも食ったんかヒゲ

581 20/10/16(金)23:08:52 No.737508287

アメリカさんすげー

582 20/10/16(金)23:08:52 No.737508290

>ソ連とドイツが不完全燃焼でイギリス終わってるって結局日本がアジアの盟主なるんじゃないかな… 日本の成長ってぶっちゃけ無駄な軍隊を無くしたのが大きいんで 大日本帝国存続だと…

583 20/10/16(金)23:08:53 No.737508295

おいちょび髭が理性的だぞ暗殺されたか?

584 20/10/16(金)23:08:56 No.737508314

第三次世界大戦起こるなこれ

585 20/10/16(金)23:08:56 No.737508316

アメリカに圧力掛けられたか

586 20/10/16(金)23:08:57 No.737508321

ドイツ思いっきり勝ってたのに余計な事を

587 20/10/16(金)23:09:05 No.737508367

いらない領地かな

588 20/10/16(金)23:09:07 No.737508384

天皇も生きてるまあいいかな…

589 20/10/16(金)23:09:09 No.737508399

これ日本相当ひどいことになってない? アメリカさん何したの?

590 20/10/16(金)23:09:09 No.737508400

>ドイツが賠償て ちょび髭賢くね?!

591 20/10/16(金)23:09:19 No.737508461

ちっフランスやるよ

592 20/10/16(金)23:09:20 No.737508474

ドイツがイギリスに賠償を支払います 1.ちょっぴり 2.まあまあ 3.割と 4.たくさん dice1d4=1 (1)

593 20/10/16(金)23:09:23 No.737508499

アメリカ合衆国51番目の州 OKINAWA

594 20/10/16(金)23:09:25 No.737508508

入院中どんだけ戦艦でボコボコにしたらそうなんだよ!

595 20/10/16(金)23:09:29 No.737508538

というかこれ管理できない海外領土パージして身軽になっただけでは? 賠償金も常識的な金額だろうし

596 20/10/16(金)23:09:29 No.737508540

>5.ドイツが賠償て >dice1d5=5 (5) はーなんか文句あんのかてめぇ うちの舎弟がだまっちゃいねーぞ!

597 20/10/16(金)23:09:31 No.737508554

申し訳程度の賠償

598 20/10/16(金)23:09:40 No.737508613

ドイツまんじゅう12個だ

599 20/10/16(金)23:09:44 No.737508650

ヨーロッパも軍事力の清算ができてないから戦争はまた起きるな…

600 20/10/16(金)23:09:46 No.737508663

形だけかな

601 20/10/16(金)23:09:51 No.737508690

あっこれ形式的なやつだな

602 20/10/16(金)23:09:54 No.737508716

アメリカの面子立ててやるか…みたいな感じだなこれ

603 20/10/16(金)23:10:04 No.737508769

ロイヤルネイビーいっぱい沈めてゴメンネ!これで再建しろよつ小銭 って感じだ

604 20/10/16(金)23:10:06 No.737508779

ティルピッツくだち!

605 20/10/16(金)23:10:08 No.737508800

軍存続+賠償金で 今までの戦費とか考えると30年は足腰立たないやつ

606 20/10/16(金)23:10:11 No.737508820

ベルサイユ条約のはんせいですね

607 20/10/16(金)23:10:16 No.737508870

…融和政策なのでは?

608 20/10/16(金)23:10:32 No.737508961

>ちっフランスやるよ フランス野郎のいる土地なんてこっちから願い下げだ!

609 20/10/16(金)23:10:45 No.737509049

殴り殴られのいい勝負してたからな どちらが賠償金払ってもおかしくなかった

610 20/10/16(金)23:10:47 No.737509060

これ実質ドイツ勝利ですよね……?

611 20/10/16(金)23:10:58 No.737509122

しょーもなかったなロイヤルネイビー…

612 20/10/16(金)23:10:59 No.737509127

これ第3ラウンドあるやつでは?

613 20/10/16(金)23:11:00 No.737509136

一旦落ち着くけど火種が燻りそう

614 20/10/16(金)23:11:06 No.737509169

海軍とズッ友になってチョビヒゲの性格が変わってしまったのか?

615 20/10/16(金)23:11:06 No.737509171

南フランスいらね!

616 20/10/16(金)23:11:16 No.737509233

筆髭がキレそう

617 20/10/16(金)23:11:24 No.737509279

ちょっぴり払われました ドイツとフランス 1.白紙和平だよ! 2.アルザスロレーヌをドイツに 3.北フランスをドイツが占領継続 4.フランスから賠償金 dice1d4=4 (4)

618 20/10/16(金)23:11:25 No.737509297

ロドネイの艦長畑違いの場所に飛ばされてきたのになんやかんや無難に仕事してたな…

619 20/10/16(金)23:11:25 No.737509302

(画面外でポーランド荒廃)

620 20/10/16(金)23:11:50 No.737509464

そう来たかやるなアメリカ

621 20/10/16(金)23:11:52 No.737509482

ソ連が大人しい世界だ

622 <a href="mailto:ちょび髭">20/10/16(金)23:11:59</a> [ちょび髭] No.737509538

アイムスタイリッシュ ノーダメージ

623 20/10/16(金)23:12:00 No.737509544

フランスからは賠償金が支払われるらしいです 1.ちょっぴり 2.まあまあ 3.割と 4.たくさん dice1d4=1 (1)

624 20/10/16(金)23:12:02 No.737509551

>軍存続+賠償金で >今までの戦費とか考えると30年は足腰立たないやつ どうせ米の対アカ戦略の拠点として投資されまくって発展する 軍が存廃じゃ大して変わらんし

625 20/10/16(金)23:12:03 No.737509566

フランス→ドイツ→イギリス

626 20/10/16(金)23:12:06 No.737509587

イギリスさんお金払いますね フランス君のお財布から

627 20/10/16(金)23:12:09 No.737509606

うわこのドイツずる賢い

628 20/10/16(金)23:12:11 No.737509626

フランス→ドイツ→イギリス    賠償金 賠償金

629 20/10/16(金)23:12:20 No.737509690

>ロドネイの艦長畑違いの場所に飛ばされてきたのになんやかんや無難に仕事してたな… 前の艦長の方が無能だったか…

630 20/10/16(金)23:12:23 No.737509715

これルーズベルト親子でノーベル平和賞ですわ

631 20/10/16(金)23:12:24 No.737509726

フランスからむしった金を投げてよこすちょび髭

632 20/10/16(金)23:12:30 No.737509758

ちょっぴりもらってちょっぴり払う

633 20/10/16(金)23:12:30 No.737509759

まあフランスにはもう資産無いから…

634 20/10/16(金)23:12:35 No.737509797

>ロドネイの艦長畑違いの場所に飛ばされてきたのになんやかんや無難に仕事してたな… 艦の生き死にって艦長によるんだって本気で思ったよ

635 20/10/16(金)23:12:44 No.737509860

多分ちょっとフランスからが多いくらいで大体同じ額

636 20/10/16(金)23:12:46 No.737509877

フランスだけボコられ損では?

637 20/10/16(金)23:12:51 No.737509908

なんだこの世界は

638 20/10/16(金)23:12:52 No.737509920

フランスはここから立ち直れるのか…?

639 <a href="mailto:伍長">20/10/16(金)23:13:05</a> [伍長] No.737510004

イギリスに払った分貰えればいいよ…

640 20/10/16(金)23:13:14 No.737510073

ドイツ「はいはい負け負け1マルクやるわ」 フランス「賠償金1フランあげるよこれで満足でしょ?」

641 20/10/16(金)23:13:23 No.737510133

賠償金にする予定の8万トンの船が自沈したからな…

642 20/10/16(金)23:13:26 No.737510158

そういえばロドネイの司令官変わったほうがマシなスコア上げてる?

643 20/10/16(金)23:13:27 No.737510166

>フランスはここから立ち直れるのか…? 貧困にあえぐ鬱屈した空気を打ち破るには革命しかない!

644 20/10/16(金)23:13:36 No.737510228

チョビ髭が政治の天才扱いになっちまうーっ

645 20/10/16(金)23:13:49 No.737510301

生意気なアメリカ潰さね?までありそうだなこのヨーロッパ

646 20/10/16(金)23:13:58 No.737510358

結果的に日本がスリムになっただけで他は現状維持すぎる…

647 20/10/16(金)23:14:01 No.737510386

>貧困にあえぐ鬱屈した空気を打ち破るには革命しかない! いつもの病気じゃねーか!

648 20/10/16(金)23:14:05 No.737510410

サンディカフランスルートか…

649 20/10/16(金)23:14:11 No.737510453

>フランスだけボコられ損では? ド・ゴールの首が飛んで王政復活もある……

650 20/10/16(金)23:14:27 No.737510572

ちょっぴり払われるらしいです ドイツとソビエト 1.互いに占領地から全面撤兵! 2.ポーランドとバルト3国は知らん 3.勝手にやってろ 4.ポーランドとバルトとウクライナで住民投票 dice1d4=4 (4)

651 20/10/16(金)23:14:39 No.737510652

>結果的に日本がスリムになっただけで他は現状維持すぎる… 実質一人負け…

652 20/10/16(金)23:14:49 No.737510725

>生意気なアメリカ潰さね?までありそうだなこのヨーロッパ これがEUですか

653 20/10/16(金)23:14:50 No.737510731

うわーめんどくさい!

654 20/10/16(金)23:14:54 No.737510747

>4.ポーランドとバルトとウクライナで住民投票 火種すぎる…

655 20/10/16(金)23:14:56 No.737510759

>4.ポーランドとバルトとウクライナで住民投票 絶対に禍根になるやつだろこれ

656 20/10/16(金)23:15:05 No.737510809

イタリアが負けてるのにこれはちょび髭凄い

657 20/10/16(金)23:15:17 No.737510877

まあイギリス君には沈めた分の戦艦代やるわ うちもフランス君から沈められた分のお金もらうからな…

658 20/10/16(金)23:15:19 No.737510895

>ドイツ「はいはい負け負け1マルクやるわ」 >フランス「賠償金1フランあげるよこれで満足でしょ?」 ドイツ儲けてる!

659 20/10/16(金)23:15:38 No.737511028

艦長変わる前にドイッチュラント沈めてそれが唯一の撃沈戦果だから前の艦長の方が戦果はあげてはいる

660 20/10/16(金)23:15:51 No.737511138

ポーランドは 1.東西に分割 2.ドイツ寄りで独立 3.ソビエト寄りで独立 4.独立してクソコテに dice1d4=4 (4)

661 20/10/16(金)23:16:02 No.737511194

そういえばこれって第二次世界大戦なのか? 規模が微妙すぎて

662 20/10/16(金)23:16:04 No.737511210

>艦長変わる前にドイッチュラント沈めてそれが唯一の撃沈戦果だから前の艦長の方が戦果はあげてはいる 沿岸部耕したんですけおおお!

663 20/10/16(金)23:16:13 No.737511260

どっちも信用出来ないしな…

664 20/10/16(金)23:16:16 No.737511286

気概見せたな また消滅するのも遠くなさそうだ

665 20/10/16(金)23:16:17 No.737511290

あーあ

666 20/10/16(金)23:16:23 No.737511316

悲願の独立

667 20/10/16(金)23:16:23 No.737511323

ポーランド「けおおおおおぉぉ!!1!!」

668 20/10/16(金)23:16:30 No.737511364

ポーランド共和国の全盛期を取り戻す! よいな!

669 20/10/16(金)23:16:32 No.737511381

ポーランドはクソコテになりました バルト3国は 1.独立回復 2.ソビエト領に 3.ドイツ領に dice1d3=2 (2)

670 20/10/16(金)23:16:33 No.737511385

>そういえばこれって第二次世界大戦なのか? >規模が微妙すぎて 第二次欧州大戦と太平洋戦争かな

671 20/10/16(金)23:16:35 No.737511401

歴史的にバルト三国もウクライナもポーランド共和国のものなんすけおおおおお

672 20/10/16(金)23:16:47 No.737511468

>4.独立してクソコテに 道路がイキっとる...

673 20/10/16(金)23:16:53 No.737511497

>独立してクソコテに あーあーあー

674 20/10/16(金)23:16:54 No.737511502

>艦長変わる前にドイッチュラント沈めてそれが唯一の撃沈戦果だから前の艦長の方が戦果はあげてはいる この5人姉妹、ほぼ役に立ってない?

675 20/10/16(金)23:16:58 No.737511537

>艦長変わる前にドイッチュラント沈めてそれが唯一の撃沈戦果だから前の艦長の方が戦果はあげてはいる まぁ隣の輸送艦は沈むんやけどなブヘヘヘ

676 20/10/16(金)23:17:03 No.737511556

第三次も遠くないな

677 20/10/16(金)23:17:12 No.737511621

これ日本も形式的賠償金止まりなんじゃなかろうか

678 20/10/16(金)23:17:18 No.737511643

ドイツが恐ろしく有能な世界だった…

679 20/10/16(金)23:17:21 No.737511668

>2.ソビエト領に オイオイオイ

680 20/10/16(金)23:17:34 No.737511747

>この5人姉妹、ほぼ役に立ってない? 多分…

681 20/10/16(金)23:17:43 No.737511805

これ独ソ戦もう一回いくのでは・・・

682 20/10/16(金)23:17:43 No.737511807

10年持つかなこの講和…

683 20/10/16(金)23:17:53 No.737511867

なんか不完全燃焼っぽいなぁ 後で核戦争にならなければいいけど

684 20/10/16(金)23:17:54 No.737511874

ポーランドはドイツくんねって列強間ではなってるやつ

685 20/10/16(金)23:17:55 No.737511878

不満とわだかまりだけが残った感が

686 20/10/16(金)23:17:57 No.737511892

>これ日本も形式的賠償金止まりなんじゃなかろうか 日米で殴り合って友情が芽生えた説 まあ海外領土は全部奪われるんやけどなブヘヘヘ

687 20/10/16(金)23:18:10 No.737511977

それちゃんとした住民投票だったんですかね…

688 20/10/16(金)23:18:12 No.737511987

国としての末路はわかった 姉妹の最期は?

689 20/10/16(金)23:18:14 No.737511998

公平な住民投票の結果バルト3国はソビエト領になりました ウクライナは 1.独立してクソコテに 2.ソビエト領に 3.ドイツ寄りで独立 4.ロシア系とウクライナ系で分裂 dice1d4=3 (3)

690 20/10/16(金)23:18:24 No.737512059

戦後ヨーロッパやべえだろこれ

691 20/10/16(金)23:18:31 No.737512101

この姉妹KGVと引き換えに造られたはずなんだけど KGVほどの戦果出てるか…?

692 20/10/16(金)23:18:31 No.737512106

ポーランドから新たなちょび髭出て来そう

693 20/10/16(金)23:18:32 No.737512117

>これ日本も形式的賠償金止まりなんじゃなかろうか だとしても本土以外パーって 今の日本でいうと本州以外割譲に近いから大ダメージよ

694 20/10/16(金)23:18:45 No.737512186

ポーランド邪魔だな…

695 20/10/16(金)23:18:47 No.737512196

おおう…

696 20/10/16(金)23:18:55 No.737512238

すげぇ位置関係になったな…

697 20/10/16(金)23:19:03 No.737512292

>この姉妹KGVと引き換えに造られたはずなんだけど >KGVほどの戦果出てるか…? KGVIよりマシ!

698 20/10/16(金)23:19:07 No.737512319

>ドイツ寄りで独立 禍根は残るがソ連の懐にナイフが残った感じだからこれは動きにくい……

699 20/10/16(金)23:19:15 No.737512355

絶対これWW3が始まるやつだわ…

700 20/10/16(金)23:19:16 No.737512362

火薬マシマシ

701 20/10/16(金)23:19:20 No.737512395

比較的公平な感じの選挙だ 大国にとって

702 20/10/16(金)23:19:33 No.737512459

東欧がドイツに付かないかこれ

703 20/10/16(金)23:19:37 No.737512495

ダイスとイギリス戦艦の組み合わせは何故こうなってしまうのか

704 20/10/16(金)23:19:38 No.737512504

みんなクソコテにならなかっただけ良いか…

705 20/10/16(金)23:19:52 No.737512572

火種ばかりじゃん 10年も持たずに次の戦争始まるんじゃないか

706 20/10/16(金)23:19:55 No.737512592

>この姉妹KGVと引き換えに造られたはずなんだけど >KGVほどの戦果出てるか…? ほぼ42年までに沈むか入院してロドネイ一隻だけ頑張ってたので…

707 20/10/16(金)23:20:07 No.737512662

この状況だとむしろ日本は大陸部分をアメリカに投げられて正解じゃね…

708 20/10/16(金)23:20:13 No.737512703

>絶対これWW3が始まるやつだわ… ウクライナに侵攻するソ連とウクライナを支持するドイツが引き金に…

709 20/10/16(金)23:20:23 No.737512777

ウクライナは独立しました ロドネイと修理完了したアンソンは 1~2.解体決定 3~4.しばらく現役 5.ロドネイが記念艦に dice1d5=3 (3)

710 20/10/16(金)23:20:29 No.737512811

>>これ日本も形式的賠償金止まりなんじゃなかろうか >日米で殴り合って友情が芽生えた説 >まあ海外領土は全部奪われるんやけどなブヘヘヘ どっちにしろ日本海に石油が湧くようにでもならない限り資源的に植民地の維持不可能だし…

711 20/10/16(金)23:20:33 No.737512833

>>4.ポーランドとバルトとウクライナで住民投票 JaとДаと書かれた投票用紙…

712 20/10/16(金)23:20:52 No.737512961

>この状況だとむしろ日本は大陸部分をアメリカに投げられて正解じゃね… アメリカのレンドリースで列島空母計画からの戦争経済見えたな…

713 20/10/16(金)23:21:15 No.737513081

>この状況だとむしろ日本は大陸部分をアメリカに投げられて正解じゃね… ソ連中国の動向次第じゃ 米国が史実より30年ほど早く満州あたりで ベトナム戦の泥沼を経験することに………

714 20/10/16(金)23:21:22 No.737513116

>>絶対これWW3が始まるやつだわ… >ウクライナに侵攻するソ連とウクライナを支持するドイツが引き金に… ポーランドクソ邪魔で笑う

715 20/10/16(金)23:21:27 No.737513139

ヴァンガード完成しただろうに現役なんだ

716 20/10/16(金)23:21:43 No.737513244

この情勢だし残りの戦艦の数も酷いしな…

717 20/10/16(金)23:21:47 No.737513263

しばらく現役でした… 1.1950年代まで 2.1960年代まで 3.1970年代まで 4.1980年代まで 5.1990年代まで 6.予備艦としてまだ現役 dice1d6=6 (6)

718 20/10/16(金)23:21:59 No.737513343

すげえ

719 20/10/16(金)23:22:03 No.737513362

こんな戦艦を記念艦にしたら世界中の負のオーラが始まりそうなのでダメ

720 20/10/16(金)23:22:06 No.737513376

まだ現役

721 20/10/16(金)23:22:08 No.737513381

条件付き降伏だからアメリカ組の傘下に収まったかはちょっと微妙な気がする…

722 20/10/16(金)23:22:09 No.737513391

まだ現役!

723 20/10/16(金)23:22:14 No.737513417

植民地独立戦争負けたなこれ

724 20/10/16(金)23:22:22 No.737513462

長生き!!!

725 20/10/16(金)23:22:23 No.737513466

配属されるのが罰ゲーム扱いになってそう

726 20/10/16(金)23:22:28 No.737513508

ロドネイだけは無駄に悪運持ってる幸せな船でしたとさ

727 20/10/16(金)23:22:39 No.737513586

>こんな戦艦を記念艦にしたら世界中の負のオーラが始まりそうなのでダメ 現役で残ってる…

728 20/10/16(金)23:22:45 No.737513635

まだ現役なのか…

729 20/10/16(金)23:22:53 No.737513694

>ロドネイだけは無駄に悪運持ってる幸せな船でしたとさ 本人も相当ボコボコになってるんですけど!

730 20/10/16(金)23:23:13 No.737513821

大丈夫?輸送船被害者の会できてない?

731 20/10/16(金)23:23:15 No.737513839

行く先々で霊障起きてそう

732 20/10/16(金)23:23:18 No.737513857

世界は不穏になったけど主人公が生き延びたからヨシ!

733 20/10/16(金)23:23:21 No.737513877

姉妹と輸送艦4隻ぐらい吸った運はつよいな

734 20/10/16(金)23:23:26 No.737513893

世界の平和はこのロドネイが負のオーラを受け取って護るぞ

735 20/10/16(金)23:23:29 No.737513903

>条件付き降伏だからアメリカ組の傘下に収まったかはちょっと微妙な気がする… カタガタの経済をどこに支援してもらったかで決まると思う

736 20/10/16(金)23:23:30 No.737513913

ロドネイに乗ってると護衛艦からのSOSが聞こえるんだよね

737 20/10/16(金)23:24:00 No.737514094

>世界の平和はこのロドネイが負のオーラを受け取って護るぞ 史実より血の気多そうだしちょうどいいのかもしれん

738 20/10/16(金)23:24:01 No.737514103

>>条件付き降伏だからアメリカ組の傘下に収まったかはちょっと微妙な気がする… >カタガタの経済をどこに支援してもらったかで決まると思う そうかソ連側の可能性もあるのか…

739 20/10/16(金)23:24:01 No.737514105

正直日本が海外領土を管理できるかって考えたら割譲でいいんじゃねえかなって… 沖縄は惜しいがアメリカが対東側の防衛を担うなら別に困らんし

740 20/10/16(金)23:24:30 No.737514277

まぁ名前の割にはしぶとく生き延びられたよね 色々犠牲にはしたけど

741 20/10/16(金)23:24:40 No.737514328

北方領土に核ミサイル配備かあ

742 20/10/16(金)23:24:43 No.737514366

最後まで悪運の強い末っ子だった

743 20/10/16(金)23:24:51 No.737514416

>まぁ名前の割にはしぶとく生き延びられたよね >色々犠牲にはしたけど ちょっと犠牲多くない…?

↑Top