虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/16(金)22:04:09 ふう…手... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/16(金)22:04:09 No.737483972

ふう…手強い特殊部隊だった…

1 20/10/16(金)22:07:22 No.737485226

こいつら人気あるのかな… スローターばかすか落としてはいるけど

2 20/10/16(金)22:08:37 No.737485721

地球軍の精鋭なんて無抵抗の民間人には勝てて 自警した民間企業には勝てない程度がちょうどいいんだ!

3 20/10/16(金)22:09:30 No.737486089

性能は高いので火星にも出荷されている

4 20/10/16(金)22:10:40 No.737486566

君ら本当に民間人?

5 20/10/16(金)22:10:42 No.737486583

すごいね、CE世界

6 20/10/16(金)22:11:56 No.737487014

>君ら本当に民間人? 元軍人もいるからな…

7 20/10/16(金)22:12:01 No.737487055

だってアストレイ開発に関わったオーブやジャンク屋の連中があの時代に宇宙開拓しようぜって言って造り出した奴じゃん…

8 20/10/16(金)22:12:25 No.737487206

>地球軍の精鋭なんて無抵抗の民間人には勝てて >自警した民間企業には勝てない程度がちょうどいいんだ! 母艦まで沈むのは弱すぎる…

9 20/10/16(金)22:12:52 No.737487354

宇宙遊泳してそうな顔だな

10 20/10/16(金)22:13:08 No.737487441

スタゲのエンディングの作業用MS感好き

11 20/10/16(金)22:13:26 No.737487535

ファントムペインなんか非武装の難民キャンプ襲うくらいしか作戦成功してないし…

12 20/10/16(金)22:14:18 No.737487889

武器ではありません!工具です!!

13 20/10/16(金)22:15:00 No.737488142

>宇宙遊泳してそうな顔だな してます

14 20/10/16(金)22:15:01 No.737488150

デストロイ輸送は成功してたじゃん! ちょっと一人殺られただけで

15 20/10/16(金)22:15:24 No.737488293

>地球軍の精鋭なんて無抵抗の民間人には勝てて >自警した民間企業には勝てない程度がちょうどいいんだ! 意味があるのかその精鋭

16 20/10/16(金)22:16:39 No.737488777

第なんちゃらかんちゃらと言えば…ファントムペインじゃないか! って鬼でも見たかのように慌ててたけど 妙に冷静に処置して全滅させたよねジジイたち

17 20/10/16(金)22:18:22 No.737489416

立場が下の部隊に圧をかけて戦力徴収する仕事もしている 徴収した戦力は全滅したけど

18 20/10/16(金)22:18:24 No.737489430

>意味があるのかその精鋭 所詮はナチュラルよ

19 20/10/16(金)22:19:26 No.737489783

>>君ら本当に民間人? >元軍人もいるからな… ザフトからも連合からも出身者いるよね

20 20/10/16(金)22:19:41 No.737489880

精鋭っつってもブルコスのお気に入りと逆らえない生体CPUで固めたルール破り集団だから…

21 20/10/16(金)22:20:16 No.737490076

スレ画のプラモはバンダイが色々関節試行してた時期のなんでちょっと癖があるよね

22 20/10/16(金)22:20:57 No.737490333

あの世界で最大の武装戦力は民間企業だよ

23 20/10/16(金)22:21:16 No.737490485

シャムスが補給しなかったミスを加味しても スローターぼこぼこ沈んでるしナナバルクも沈むし DSSDが強すぎる

24 20/10/16(金)22:22:36 No.737491017

戦争もロクでもないし民間にも大量に機体流されてるしで正直治安とかほぼ無いようなもんだからな…

25 20/10/16(金)22:22:42 No.737491058

>あの世界で最大の武装戦力は民間企業だよ ロゴスがそうだったからな…

26 20/10/16(金)22:22:56 No.737491130

>妙に冷静に処置して全滅させたよねジジイたち 施設ボコスカ撃たれて職員も結構死んでたしMSもそれなりに落とされてたはずなのに ウェルデバスター囲む程度にはMSが残る辺り民間施設にしては戦力過多すぎる…

27 20/10/16(金)22:23:39 No.737491398

DSSDはプラント資本の企業だから 純粋な民間企業でもない

28 20/10/16(金)22:23:52 No.737491483

アストレイでテロ活動してる勢力とか出てこないの?

29 20/10/16(金)22:24:01 No.737491523

スウェンはナチュラルの中でも超特別だけどスタゲがヤベーことしてきた シャムズはプッツンしてた モブのダガー隊はうn…

30 20/10/16(金)22:24:10 No.737491568

>ウェルデバスター囲む程度にはMSが残る辺り民間施設にしては戦力過多すぎる… そりゃまぁ悪用されたらヤベーもん研究してるからな…

31 20/10/16(金)22:24:44 No.737491781

ちょっと頼りない装甲なだけでM1や初期GATの互換くらいの性能あるだけの民生MSだし…

32 20/10/16(金)22:24:53 No.737491859

元が初期Gのコピー品だからイジればかなりいいところまでいけるのがシヴィリアンの凄いところだと思う 見てくれよこのバイオレンスガイスト!?今日から俺がロウ・ギュールだぁ~!!?

33 20/10/16(金)22:25:02 No.737491910

あのAIって開発中って感じだったけど戦闘に耐える性能なのかな…

34 20/10/16(金)22:25:17 No.737492012

>DSSDはプラント資本の企業だから >純粋な民間企業でもない 連合企業の手先とプラント企業の戦いとも言えるな

35 20/10/16(金)22:26:05 No.737492321

>アストレイでテロ活動してる勢力とか出てこないの? 連合とザフトが協力して退治している

36 20/10/16(金)22:27:14 No.737492678

>スレ画のプラモはバンダイが色々関節試行してた時期のなんでちょっと癖があるよね 個人的にはワーストに入るキットの一つだと思ってる スタイルどうのじゃなくて試行錯誤が悉く悪い方向に出てる…

37 20/10/16(金)22:28:01 No.737492903

フレームアストレイでもナチュラルが使えるMSで機動性が優れているって理由で使ってる人いなかったっけこれの系統

38 20/10/16(金)22:28:23 No.737493026

結局なんでナナバルクはあんなとこ行ったんだっけ…

39 20/10/16(金)22:28:36 No.737493106

>ちょっと頼りない装甲なだけでM1や初期GATの互換くらいの性能あるだけの民生MSだし… 飛べない以外はM1より確実に性能いいし個人所有できるぐらいにはとても安い… さらには工具も買えば立派な戦力なのでは?

40 20/10/16(金)22:29:10 No.737493310

>フレームアストレイでもナチュラルが使えるMSで機動性が優れているって理由で使ってる人いなかったっけこれの系統 専用機はちょこちょこいる 火星のコーディネーターも使っている

41 20/10/16(金)22:29:12 No.737493327

>フレームアストレイでもナチュラルが使えるMSで機動性が優れているって理由で使ってる人いなかったっけこれの系統 いた しかも終盤でガンダムフェイスにまでしてた

42 20/10/16(金)22:30:12 No.737493681

>火星のコーディネーターも使っている ほとんど赤枠と一緒だからってマーズジャケットに中の人用意してあげちゃうとは…

43 20/10/16(金)22:30:17 No.737493709

>結局なんでナナバルクはあんなとこ行ったんだっけ… ロゴスが追い詰められた! DSSDには大逆転できる超技術があるかも!接収!!

44 20/10/16(金)22:31:18 No.737494111

>>結局なんでナナバルクはあんなとこ行ったんだっけ… >ロゴスが追い詰められた! >DSSDには大逆転できる超技術があるかも!接収!! プラントの会社だから当たり前なんだけど 仮に接収できてもザフトの後追いになるだけだよね?

45 20/10/16(金)22:32:02 No.737494387

ナナパルク一撃で撃沈する以前には有利とってたDSSDの部隊は本当に一体何なんだ…

46 20/10/16(金)22:32:04 No.737494401

>結局なんでナナバルクはあんなとこ行ったんだっけ… 無人探査用MSのAI確保してたし 追い詰められてMD的な物作ろうとでもしてたっぽい

47 20/10/16(金)22:33:05 No.737494851

地味に面白い推進機を持ってるやつ

48 20/10/16(金)22:33:45 No.737495128

民間ってもMS乗ってるのは大体コーディだからなぁ 地力が違う

49 20/10/16(金)22:34:03 No.737495273

コロッと戦艦落とされたのは弱すぎる…

50 20/10/16(金)22:34:28 No.737495418

スタゲは一話が一番好きなんだ 戦車とヘリで戦うジンが怪獣みたいで

51 20/10/16(金)22:35:57 No.737495959

>こいつら人気あるのかな… >スローターばかすか落としてはいるけど 外見はカッコ悪いと思っている ウィンダムよりこいつがキット化されたことを当時納得していなかった…

52 20/10/16(金)22:36:14 No.737496052

民間企業という名の腕利きPMCだったりしない?

53 20/10/16(金)22:36:23 No.737496103

>スタゲは一話が一番好きなんだ >戦車とヘリで戦うジンが怪獣みたいで MS怖…てなるよね

54 20/10/16(金)22:39:59 No.737497405

DSSDカスタムって名前だし試作段階の技術をテストも兼ねてぶち込まれてんだろう …それでもビームガン一丁で優勢に持ってけるってすごいな

55 20/10/16(金)22:45:24 No.737499511

バイザーが好き

56 20/10/16(金)22:47:07 No.737500203

>民間ってもMS乗ってるのは大体コーディだからなぁ >地力が違う ザフトの人らも元は民間人だもんな

57 20/10/16(金)22:47:48 No.737500497

>プラントの会社だから当たり前なんだけど >仮に接収できてもザフトの後追いになるだけだよね? そもそもMSがザフトの後追いだよ…

58 20/10/16(金)22:47:50 No.737500516

半分おかしくなっていたヴェルデバスターはともかくスローターダガーの群れとナナバルク相手して勝つのとんでもないな…

59 20/10/16(金)22:49:12 No.737501040

くそっせめて105じゃなくウィンダムならなー!

60 20/10/16(金)22:49:50 No.737501276

バスターがゴミのように落したのにガス欠した後にまだゾロゾロ出て来て取り囲むのがヤバい たかが一施設にどんだけ戦闘用MS保有してんだ

61 20/10/16(金)22:49:52 No.737501282

>プラントの会社だから当たり前なんだけど >仮に接収できてもザフトの後追いになるだけだよね? プラントだけじゃなくて連合やオーブも出資してる研究機関であって企業でもないぞ

62 20/10/16(金)22:49:52 No.737501287

こう言っちゃなんだがアニメの特殊部隊ってコテンパンにされるのが仕事だから…

63 20/10/16(金)22:50:11 No.737501383

普通あの戦いで戦艦は落ちないよ

64 20/10/16(金)22:50:21 No.737501447

はー? このレーザートーチは一向に作業用ですがー?

65 20/10/16(金)22:51:18 No.737501726

ナナバルクってスタゲの発進用みたいなレーザー砲で撃たれて落ちたんだっけ なんでそんなの真っ先に破壊しておかないの…

66 20/10/16(金)22:52:37 No.737502315

>くそっせめて105じゃなくウィンダムならなー! 精鋭の癖に備品は古い まあウィンダムでも負けてたとは思う

67 20/10/16(金)22:54:01 No.737502867

>バスターがゴミのように落したのにガス欠した後にまだゾロゾロ出て来て取り囲むのがヤバい >たかが一施設にどんだけ戦闘用MS保有してんだ 作業用です!フォークリフトみたいなもんです!

68 20/10/16(金)22:54:28 No.737503058

>精鋭の癖に備品は古い >まあウィンダムでも負けてたとは思う 新型だと目立つから 105自体はアップデートされてウィンダムと性能変わらん

69 20/10/16(金)22:55:21 No.737503389

>コロッと戦艦落とされたのは弱すぎる… でも民間施設の制圧に行って失敗しました!Gは全滅です!って報告できるか?

70 20/10/16(金)22:55:52 No.737503553

>>精鋭の癖に備品は古い >>まあウィンダムでも負けてたとは思う >新型だと目立つから >105自体はアップデートされてウィンダムと性能変わらん じゃあウィンダムでも負けてたってことじゃん!

71 20/10/16(金)22:56:05 No.737503631

民間用MSとしてはトップクラスの高性能機だからなスレ画…

72 20/10/16(金)22:56:56 No.737503908

>民間用MSとしてはトップクラスの高性能機だからなスレ画… 傭兵がカスタムして使うくらいのスペック

73 20/10/16(金)22:57:11 No.737504001

とはいえ結局AIの強奪には成功してるし破壊しちゃったからDSSD側も全然いいことがない

74 20/10/16(金)22:57:19 No.737504065

>>コロッと戦艦落とされたのは弱すぎる… >でも民間施設の制圧に行って失敗しました!Gは全滅です!って報告できるか? MS戦はともかく 歩兵はなんでやられたんだっけ? 最初は劇エヴァ並に勝ってたよね

75 20/10/16(金)22:57:52 No.737504276

DSSDはビックリ箱すぎるな…

76 20/10/16(金)22:57:59 No.737504319

>>105自体はアップデートされてウィンダムと性能変わらん >じゃあウィンダムでも負けてたってことじゃん! ダメだった

77 20/10/16(金)22:59:59 No.737505069

3話は作画班が力尽きてたからウィンダムが出ても棒立ちで落とされてただけだろうし…

78 20/10/16(金)23:00:31 No.737505247

戦乱が絶えない中でもガチでまだ外宇宙目指そうとあがいてる連中だから 夢を守り抜くための決意と戦力が違う

79 20/10/16(金)23:01:21 No.737505572

>3話は作画班が力尽きてたからウィンダムが出ても棒立ちで落とされてただけだろうし… つまり作画がすごい時のウィンダムなら…?

80 20/10/16(金)23:02:08 No.737505859

連合が徹底してやられ役で悪役なのはなんかスゲーモヤモヤする そういう作風って言えばそれまでなんだろーけどさ

81 20/10/16(金)23:03:09 No.737506211

地球連合は描写がスゴい分かりやすい悪役って感じなのがな 悪い意味でガンダムっぽくないつーか

↑Top