虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/16(金)21:48:21 嫌な事... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/16(金)21:48:21 No.737477629

嫌な事件だったね… 僕が死ななかったんだろう?

1 20/10/16(金)21:48:38 No.737477756

まだわかんないし…

2 20/10/16(金)21:49:41 No.737478180

生きてるかどうかすら分からねえから困ってるんだよ!!!!

3 20/10/16(金)21:50:40 No.737478586

嫌な事件だったね… どうなるか全く分からないんだろう?

4 20/10/16(金)21:50:42 No.737478606

さっき3話目見たけど令和の時代にひぐらしを考察するなんて夢にも思わなかったよ

5 20/10/16(金)21:51:14 No.737478830

嫌な事件だったね… 僕と鷹野さんが駆け落ちしたんだろう?

6 20/10/16(金)21:51:43 No.737479005

一番厄介なパターンだから困るんじゃい!?

7 20/10/16(金)21:51:53 No.737479067

箱の中の富竹はどうなってるかわからないのです

8 20/10/16(金)21:51:53 No.737479069

梨花ちゃん困惑してそう

9 20/10/16(金)21:52:09 No.737479179

「」がスレ立てまくるからようやく見たけどノリが超今風で はじめて深夜アニメを見たときのようななんだか気恥ずかしい気持ちになったよ

10 20/10/16(金)21:52:13 No.737479212

時報隠し編

11 20/10/16(金)21:52:25 No.737479320

そもそも大災害起きるかどうか謎になってきてるし…

12 20/10/16(金)21:52:31 No.737479354

>梨花ちゃん困惑してそう 流石に梨花ちゃまが何かした結果だと思うが…

13 20/10/16(金)21:53:21 No.737479722

生死不明のせいで考察の余地が増えて混乱の元過ぎる

14 20/10/16(金)21:53:29 No.737479762

梨花ちゃんヘラヘラ部活出てるから流石に何かしらしてるとは思うが…

15 20/10/16(金)21:53:35 No.737479797

>>梨花ちゃん困惑してそう >流石に梨花ちゃまが何かした結果だと思うが… まず接触優先度がめっちゃ高いのがトミーだからな…

16 20/10/16(金)21:53:52 No.737479902

>「」がスレ立てまくるからようやく見たけどノリが超今風で >はじめて深夜アニメを見たときのようななんだか気恥ずかしい気持ちになったよ ノリが超今風なのはわざとだから… あれ全員演技してるからね

17 20/10/16(金)21:54:13 No.737480029

序盤からいきなり梨花ちゃまネタバレしていいの

18 20/10/16(金)21:54:36 No.737480165

もうちょっと梨花ちゃん信じてやれよ! 惨劇回避の為に何かやってるって!

19 20/10/16(金)21:54:41 No.737480194

シュレディンガーの富竹とか富隠し編とか言われててダメだった

20 20/10/16(金)21:54:41 No.737480195

>「」がスレ立てまくるからようやく見たけどノリが超今風で >はじめて深夜アニメを見たときのようななんだか気恥ずかしい気持ちになったよ 嫌なリメイク詐欺だったね… 無印解礼煌までの50話以上視聴してからでないとこうして業のスレに参加する事すら許されないんだろう?

21 20/10/16(金)21:54:54 No.737480280

梨花ちゃんヘラヘラしてるのを他所に圭一とレナがやばそうなんですが…

22 20/10/16(金)21:54:56 No.737480292

あとこれ前作みてるの前提の話だから初見向けじゃないぞ

23 20/10/16(金)21:55:01 No.737480330

すみません私は10年前ひぐらしが流行ってた時乗り遅れて色んな展開でちょっとずつ村の秘密に迫るみたいな話だというのは知ってるのですが 今回のリメイクはそのくらいの知識でも見てて理解できるのでしょうか?

24 20/10/16(金)21:55:08 No.737480369

死んでた→大災害起きる 生きてた→解決ルート以外は未知数 行方不明→何も分からん…

25 20/10/16(金)21:55:13 No.737480397

>もうちょっと梨花ちゃん信じてやれよ! >惨劇回避の為に何かやってるって! グビグビグビーッ!

26 20/10/16(金)21:55:35 No.737480544

>無印解礼煌までの50話以上視聴してからでないとこうして業のスレに参加する事すら許されないんだろう? 実はアニメはひとつも見ていないけど見てるよ… 原作は全部リアルタイムでやってたからいいだろつ?

27 20/10/16(金)21:55:42 No.737480580

富竹行方不明は予想されてたけど 実際来たら混乱の元過ぎて笑う

28 20/10/16(金)21:55:47 No.737480617

>今回のリメイクはそのくらいの知識でも見てて理解できるのでしょうか? とりあえずかんたんなあらすじまとめでも探してみとくと良い

29 20/10/16(金)21:56:11 No.737480770

>あとこれ前作みてるの前提の話だから初見向けじゃないぞ 一個下の書いたけど初見だと絶望的な感じなのか…

30 20/10/16(金)21:56:20 No.737480838

想像以上に口元がわむっとしててぽよよん感あった

31 20/10/16(金)21:56:49 No.737481026

>今回のリメイクはそのくらいの知識でも見てて理解できるのでしょうか? 理解はできると思うがそれだとあーだこーだ考察してる面白さが全くわからないと思うので過去作を見た方がいい

32 20/10/16(金)21:56:51 No.737481043

>すみません私は10年前ひぐらしが流行ってた時乗り遅れて色んな展開でちょっとずつ村の秘密に迫るみたいな話だというのは知ってるのですが >今回のリメイクはそのくらいの知識でも見てて理解できるのでしょうか? やかましい 前作のアニメか漫画かゲームを見ろ

33 20/10/16(金)21:57:18 No.737481229

初見でも楽しめると思うよ 100%楽しむなら過去作履修した方がいいと思うけど

34 20/10/16(金)21:57:25 No.737481271

僕は富竹 フリーの混乱の元さ

35 20/10/16(金)21:57:35 No.737481339

渡ー辺ー明ー夫ー!

36 20/10/16(金)21:57:50 No.737481445

初見でも意味はわかると思うけどどこが面白いのかについてはわからないと思う

37 20/10/16(金)21:57:51 No.737481451

あうあう…

38 20/10/16(金)21:57:56 No.737481476

一応初見でも取り込めるようにシナリオなぞってるけど知ってる人からするとそこが変わると大変なことだってのが分かる

39 20/10/16(金)21:58:12 No.737481571

まあ前作見てる「」ですらうろ覚えなせいで元からあるシーンは無かったと思ってたりするんだが…

40 20/10/16(金)21:58:15 No.737481592

>>あとこれ前作みてるの前提の話だから初見向けじゃないぞ >一個下の書いたけど初見だと絶望的な感じなのか… とは言うが上は脅しすぎなので無印見るか最悪wikiでざっとこんなことがあったんですよーくらいの復習でも理解は出来ると思うよ ガチ考察する場合はいろんなところから情報かき集めて考えるからそれらが前提になってる人が多いだけで

41 20/10/16(金)21:58:31 No.737481702

大丈夫梨花ちゃん、見落としてる事無い?

42 20/10/16(金)21:58:40 No.737481771

それなりに見てきたけど…正直に言うと…記憶がね…

43 20/10/16(金)21:59:15 No.737481992

正直富竹が死ぬのまでは覚えてたけど具体的に死体見つかるか行方不明になるかは覚えてなかったから今週はあんまり変化なかったなーって思って見てた

44 20/10/16(金)21:59:16 No.737482001

この超鍛え抜いた肉体が行方不明になるのが末恐ろしい

45 20/10/16(金)21:59:20 No.737482030

前期まで罪滅ぼしまで再放送してたのに…

46 20/10/16(金)21:59:26 No.737482069

前作見てても今作がどういう位置付けなのかとかまだはっきりとは言えんのだ 何せまだ途中だ

47 20/10/16(金)21:59:32 No.737482101

>それなりに見てきたけど…正直に言うと…記憶がね… 鬼隠しなんて細部まで覚えてないよね…

48 20/10/16(金)21:59:48 No.737482223

>それなりに見てきたけど…正直に言うと…記憶がね… 10週以上した後の梨花ちゃまの気分が楽しめるよやったね

49 20/10/16(金)21:59:51 No.737482242

初見「あーやっぱりこの人が犠牲者になるのかー」 既存「は!!??富竹が行方不明!!??」 これくらいの温度差はある

50 20/10/16(金)21:59:57 No.737482284

前提知識無いと少なくともimgの盛り上がりには乗れないと思う

51 20/10/16(金)21:59:57 No.737482285

業は割と本編プレイ済み向けにひねった展開にしてるっぽいので 初見の人には驚く程ストレートな気がする

52 20/10/16(金)22:00:23 No.737482464

えっここで34さん写真出されるの!?だったよ

53 20/10/16(金)22:00:30 No.737482503

>>それなりに見てきたけど…正直に言うと…記憶がね… >鬼隠しなんて細部まで覚えてないよね… だからまあしっかり考察する人達は見直してるんだろうね こないだ再放送やってたし

54 20/10/16(金)22:00:36 No.737482555

富竹行方不明 レナの台詞が罪滅し ぐらいか今回の変更点は…

55 20/10/16(金)22:00:37 No.737482566

うみねこと本当に繋がり出てきたらどうしよう

56 20/10/16(金)22:00:41 No.737482594

実際この前も富竹が…死なない!?で盛りあがったからな

57 20/10/16(金)22:00:51 No.737482672

富竹が死なないのか…

58 20/10/16(金)22:01:12 No.737482799

死ぬのが当たり前過ぎてギャグの領域だからな

59 20/10/16(金)22:01:19 No.737482847

>ぐらいか今回の変更点は… 細かい違いはめっちゃ多いよ 大石がレナのことをKちゃんに伝えたり

60 20/10/16(金)22:01:23 No.737482878

>富竹が死なないのか… 死んでるのかどうかが判らないから困ってるんじゃい

61 20/10/16(金)22:01:27 No.737482896

業で興味持って旧アニメ見たけど二話までに見終わっててよかったと思った

62 20/10/16(金)22:01:38 No.737482963

行方不明になっただけで騒がれる男

63 20/10/16(金)22:01:44 No.737483006

>ぐらいか今回の変更点は… あとは圭一の精神が今のところまだ安定してるっぽいくらい

64 20/10/16(金)22:01:45 No.737483010

梨花ちゃん的にはまず富竹を仲間に引き入れて滅菌作戦を止めて そこから仲間たちが勝手に発症して殺し合い始めるのを必死に防ぐっていう 新しいゲーム始めてるのかもしれないしな…

65 20/10/16(金)22:02:00 No.737483102

生存なら祭囃子 死んでるならそれ以外 行方不明ってケースは過去はじめてだ

66 20/10/16(金)22:02:13 No.737483189

>うみねこと本当に繋がり出てきたらどうしよう つながりと言う意味ならうみねこ自体ががひぐらしにつなげている物語だから… どこまでひぐらし側でそれを出すかは別問題として

67 20/10/16(金)22:02:21 No.737483231

正体知ってたら行方不明が一番扱いにこまる

68 20/10/16(金)22:02:25 No.737483258

昔一回読んだのに漫画版買い始めちゃったよ… 電書だといきなりカラーページが飛んでくるからこわいね…

69 20/10/16(金)22:02:28 No.737483279

このアニメ自体は原作知らなくても楽しめると思うよ ただここでの会話は原作知ってること前提でみんな話すからネタバレのオンパレードだよ

70 20/10/16(金)22:02:34 No.737483331

>>ぐらいか今回の変更点は… >あとは圭一の精神が今のところまだ安定してるっぽいくらい 死体が出てないのは全然違うよね気持ち的に

71 20/10/16(金)22:02:34 No.737483335

アウアウとかうみねこキャラ出てくるのと CS版の田村とか出てくるのだったらどっちが混乱するだろ

72 20/10/16(金)22:02:39 No.737483355

富竹が必ず死ぬって事前情報がなかったらまぁ普通の嫌な事件っぽいしな…

73 20/10/16(金)22:02:40 No.737483364

鷹野も車放置でガチ行方不明っぽくてなんなの…

74 20/10/16(金)22:02:43 No.737483388

圭ちゃんは鬼隠しの記憶引き継いでるみたいだけどあまり良い未来が見えないよ…

75 20/10/16(金)22:03:01 No.737483500

>行方不明になっただけで騒がれる男 普通は大騒ぎだろ!

76 20/10/16(金)22:03:15 No.737483587

富竹の目的考えると死ぬならわかるが行方不明ってなにがおきてるんだってなるよね

77 20/10/16(金)22:03:36 No.737483733

鬼隠しで圭一の疑心暗鬼誘発するセリフやイベントがほとんど飛んでる上に 大石の発言も圭一的に変なこと言ってないから発症はしてるけど安定してるんだよな…

78 20/10/16(金)22:03:42 No.737483774

時報がシュレディンガーの富竹になるだけで色々と面白すぎる…

79 20/10/16(金)22:03:54 No.737483851

そういえば圭一はなんかフラッシュバックがあるくらいで変わったことはやって無さそうなんだな…

80 20/10/16(金)22:04:02 No.737483909

>富竹の目的考えると死ぬならわかるが行方不明ってなにがおきてるんだってなるよね ましてや移動手段置きっぱなしじゃなぁ

81 20/10/16(金)22:04:03 No.737483919

もしもし?山犬?

82 20/10/16(金)22:04:12 No.737483987

行方不明と言っても後で死体が出てきたら見せ方変えただけってことになるか…

83 20/10/16(金)22:04:17 No.737484011

>昔一回読んだのに漫画版買い始めちゃったよ… >電書だといきなりカラーページが飛んでくるからこわいね… 初めて読んだ時嘘だっ!のカラーページでビクッてなってそのまま部屋中の電気とテレビつけて朝まで起きてた

84 20/10/16(金)22:04:21 No.737484038

あー大石来たかー これは今回も無事死んだなー 行方不明……?????

85 20/10/16(金)22:04:24 No.737484077

>鷹野も車放置でガチ行方不明っぽくてなんなの… 予想だと梨花ちゃまが祭具殿に閉じ込めたって説がある 富竹と協力して

86 20/10/16(金)22:04:30 No.737484113

アウアウはなんかOPに居るけどOPに居るだけで本編出ないかもしれないしな…

87 20/10/16(金)22:04:34 No.737484143

原作罪滅ぼし編久々にプレイし終わった所なんだけど鬼騙し編バッドエンドだったら落ち込みそうになってる

88 20/10/16(金)22:04:37 No.737484164

>>それなりに見てきたけど…正直に言うと…記憶がね… >鬼隠しなんて細部まで覚えてないよね… 罪滅しはわりと覚えてるので今やってるのがやベーぞ!ってなってるのはわかる

89 20/10/16(金)22:04:38 No.737484170

みんな!旧作は再放送と一挙で見てくれたよね!ってひねり加えてくるけどそれ旧アニメでカットしましたよね?って部分もあるから困る

90 20/10/16(金)22:04:40 No.737484184

正直復習のために見ようと思ってたから事前知識バリバリ必要っぽくてついて行ききれてない いまさら全部見返す体力はないから流れ出見るけど

91 20/10/16(金)22:04:45 No.737484207

さらっと旧作の解説見ただけだとあんまり乗れないと思う 旧作と新作の細かい差異まで考察対象になってるし

92 20/10/16(金)22:04:48 No.737484223

圭ちゃんが安定してるのは明確な死人が出てない影響でクラウドの物腰が大分柔らかいおかげだと思う

93 20/10/16(金)22:04:59 No.737484294

大石も圭ちゃんは囮みたいな使い方なんだけど今までと状況が違うからかなり穏やかだね

94 20/10/16(金)22:05:24 No.737484445

来週の富竹の生死で今後どうなるか多少は検討がつく…からの行方不明で混乱が起こるって流れが面白い

95 20/10/16(金)22:05:30 No.737484482

>大石の発言も圭一的に変なこと言ってないから発症はしてるけど安定してるんだよな… 怖がらせたくなかったって発言はかなり大きいよね これと鬼隠しの記憶があるから圭一は発症しないだろうな

96 20/10/16(金)22:05:41 No.737484548

今はアマプラでも駄ニメでも旧作見れるから復習しやすくて助かる

97 20/10/16(金)22:05:41 No.737484553

くらちゃんって呼んでください♥

98 20/10/16(金)22:05:54 No.737484638

周回の影響かわからないけど鬼騙しルートのおじさんはやたらと圭レナを押してない?

99 20/10/16(金)22:05:55 No.737484641

邪神はノータッチなんだろう

100 20/10/16(金)22:05:58 No.737484654

>予想だと梨花ちゃまが祭具殿に閉じ込めたって説がある >富竹と協力して 死体も見つかってないのにもう行方不明扱いで捜索されてるし 梨花ちゃんがこの辺なんか動いた可能性が一番高いとは思う実際

101 20/10/16(金)22:06:02 No.737484683

>初めて読んだ時嘘だっ!のカラーページでビクッてなってそのまま部屋中の電気とテレビつけて朝まで起きてた 寝不足で具合悪そうだからお家までお見舞いに行ってあげたい

102 20/10/16(金)22:06:04 No.737484699

>くらちゃんって呼んでください♥ 俺たちソウルメイトだよな!

103 20/10/16(金)22:06:08 No.737484714

これ何クールなの

104 20/10/16(金)22:06:10 No.737484730

多分だけどこの周では富竹と鷹野の安否はハッキリしないと思う

105 20/10/16(金)22:06:16 No.737484773

>周回の影響かわからないけど鬼騙しルートのおじさんはやたらと圭レナを押してない? そのおじさんは本当におじさんなんですかね

106 20/10/16(金)22:06:19 No.737484797

死体が出てないから大石がとてもマイルド でもあいつ滅茶苦茶鋭いからレナが頑張り物語実行済みだとレナに強く当たってる可能性がある

107 20/10/16(金)22:06:22 No.737484832

>みんな!旧作は再放送と一挙で見てくれたよね!ってひねり加えてくるけどそれ旧アニメでカットしましたよね?って部分もあるから困る 「」が魅音と詩音の入れ替わり(元通り?)の考察してたけど アニメだと入れ替わりの話無かったからアニメしか見てないと意味わからない事にならん?と思った

108 20/10/16(金)22:06:23 No.737484841

CS版だけの登場キャラとかパチンコのオリキャラとか続々出てきたらどうしよう… 公由のあの子辺りはむしろ出てきて欲しい気もするが

109 20/10/16(金)22:06:40 No.737484951

旧の方急いで見てるんだけど旧の演出めっちゃ怖くない…?

110 20/10/16(金)22:06:59 No.737485081

原作にあった描写でも旧アニメでやってないとここが変わってる!ってなってるからな

111 20/10/16(金)22:07:12 No.737485162

やっぱり音楽が良いよねひぐらしは…

112 20/10/16(金)22:07:16 No.737485191

夏美ちゃんかわいいよね 症状はかわいくない

113 20/10/16(金)22:07:25 No.737485248

嫌な事件だったね… 3話に出てきた刑事のおじさんが怪しいんだろう?

114 20/10/16(金)22:07:30 No.737485283

>多分だけどこの周では富竹と鷹野の安否はハッキリしないと思う 最悪梨花ちゃんが何やったのかも分からないまま死にそう

115 20/10/16(金)22:07:38 No.737485330

>周回の影響かわからないけど鬼騙しルートのおじさんはやたらと圭レナを押してない? おじさんの恋心が明かされるのは目明しまで待たないとだから初期出題編はもともとあんなもんだよ

116 20/10/16(金)22:07:39 No.737485341

時報はもう嫌だああああ って言ってたし…

117 20/10/16(金)22:07:51 No.737485422

>公由のあの子辺りはむしろ出てきて欲しい気もするが 公由のあの子が公由のやべーやつなのかアプリの主人公ちゃんなのかで大分話が変わってくるな…

118 20/10/16(金)22:07:52 No.737485433

>これ何クールなの 全二十四話 収録話数が4-4-5-4-7構成だから鬼騙しはあと一話の可能性が高い

119 20/10/16(金)22:08:08 No.737485527

>やっぱり音楽が良いよねひぐらしは… 予告のBGM消えちゃって残念

120 20/10/16(金)22:08:29 No.737485659

>旧の方急いで見てるんだけど旧の演出めっちゃ怖くない…? 作画が粗いのが逆に雰囲気作ってるからね

121 20/10/16(金)22:08:46 No.737485770

大石は確実に事件起こると踏んで今年こそおやっさんの仇を取るって息巻いてるから行方不明の時点で捜査開始もおかしくはないんだよな

122 20/10/16(金)22:08:55 No.737485838

>公由のあの子が公由のやべーやつなのかアプリの主人公ちゃんなのかで大分話が変わってくるな… アプリの娘も公由の血をひいてるのならハジケてほしい

123 20/10/16(金)22:08:55 No.737485843

頑張り物語前提に見てると罪滅ぼしじゃリナ殺ししたレナが祭りで上の空だったから事件後接触したけど今回はレナじゃなく圭一なんだなってなる 蔵ちゃんの気まぐれなのかなんなのか

124 20/10/16(金)22:08:57 No.737485855

あの子は呪われてるんだよのシーンの旧作のおじさんすげえ怖いよね…

125 20/10/16(金)22:08:59 No.737485872

>公由のあの子が公由のやべーやつなのかアプリの主人公ちゃんなのかで大分話が変わってくるな… それはもちろん彼氏君を犠牲に封印された(されてない)やべーやつに決まってるじゃないか…

126 20/10/16(金)22:09:16 No.737485972

>死体が出てないから大石がとてもマイルド >でもあいつ滅茶苦茶鋭いからレナが頑張り物語実行済みだとレナに強く当たってる可能性がある レナって大石のこと知らないおじさんって呼んだけど大石とレナって元々認識無いんだったか覚えてない 鬼隠しでも知らないおじさん呼びだったのは確かだと思うけど

127 20/10/16(金)22:09:28 No.737486076

why or why not流れないかな…

128 20/10/16(金)22:09:39 No.737486156

今見るとレナって幸せになるための演技したり気を使ったりL5にもなるわ

129 20/10/16(金)22:09:48 No.737486212

梨花ちゃまが富竹匿ったとするとあの幼女が大人隠せるアテってどこだよとなるし 怪しいレナが二人をやっちゃったってのもさすがに殺す理由なさすぎるし どっちルートも読めん

130 20/10/16(金)22:10:00 No.737486362

書き込みをした人によって削除されました

131 20/10/16(金)22:10:07 No.737486395

なんなの前回の黒幕乗り越えたから今度は全然べつのってやつなの!!?

132 20/10/16(金)22:10:13 No.737486436

出題編まではまあ普通にホラーだからひぐらし

133 20/10/16(金)22:10:42 No.737486581

原作の知識があると富竹行方不明で逆に困惑するの面白いよね…

134 20/10/16(金)22:10:44 No.737486596

これが~僕の本気さ~

135 20/10/16(金)22:10:51 No.737486636

レナの嘘だは過去作の方が遥かに怖かったな

136 20/10/16(金)22:10:53 No.737486647

梨花ちゃんにすべてを聞いた富竹が一大決心して鷹野を説得 二人は手に手を取って駆け落ちがマジで真相だったらどうしよう

137 20/10/16(金)22:11:01 No.737486692

>あの子は呪われてるんだよのシーンの旧作のおじさんすげえ怖いよね… あの子って誰だっけ?

138 20/10/16(金)22:11:10 No.737486739

>なんなの前回の黒幕乗り越えたから今度は全然べつのってやつなの!!? まあOPの奴とか居るし鷹野は良くて前座だと思うよ 今回のメインは高校生編みたいだしね

139 20/10/16(金)22:11:15 No.737486765

>今見るとレナって幸せになるための演技したり気を使ったりL5にもなるわ ;3;<圭ちゃんがお人形くれなかったよ~

140 20/10/16(金)22:11:19 No.737486783

鬼とは再び惨劇を望んでいる視聴者の事なのですよ…

141 20/10/16(金)22:11:24 No.737486821

富竹黒幕やソシャゲの面々登場くらいは覚悟してるから何が来ても驚かないぞ

142 20/10/16(金)22:11:26 No.737486836

>梨花ちゃまが富竹匿ったとするとあの幼女が大人隠せるアテってどこだよとなるし 富竹が協力的だったりイリーが味方ならどうとでもなりそう

143 20/10/16(金)22:11:27 No.737486841

今作でちゃんと終わらせるのか悲劇で終わらせて続編で解答編始めるのか全く予想できない

144 20/10/16(金)22:11:41 No.737486927

>なんなの前回の黒幕乗り越えたから今度は全然べつのってやつなの!!? 前回の黒幕はもう底も分かってるし…

145 20/10/16(金)22:11:52 No.737486993

>>あの子は呪われてるんだよのシーンの旧作のおじさんすげえ怖いよね… >あの子って誰だっけ? 沙都子の家に駆けつけるシーンの鍵ないから窓から入れないかなって梯子使って窓見てるシーン

146 20/10/16(金)22:12:23 No.737487190

>出題編まではまあ普通にホラーだからひぐらし ホラーの雰囲気作りはマジですごいと思うわ 解答編があれだと知っててもやる価値はあると思う

147 20/10/16(金)22:12:41 No.737487292

>沙都子の家に駆けつけるシーンの鍵ないから窓から入れないかなって梯子使って窓見てるシーン ありがとうそこか

148 20/10/16(金)22:12:43 No.737487303

シュレディンガーの富竹

149 20/10/16(金)22:12:59 No.737487402

>レナの嘘だは過去作の方が遥かに怖かったな 鬼騙しの嘘だッ!はそれ自体を印象的なシーンにするより有名セリフにかこつけて頑張り物語でやべーぞ!?ってさせるシーンに見える

150 20/10/16(金)22:13:09 No.737487443

園崎が確保したかトミーが34ちゃんに口説き落とされたかなんだろうけどもしレナがリナ鉄平富竹鷹野をクアドラキルしてるとしたらアサシンか何かかってなる

↑Top