虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/16(金)21:27:21 このく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/16(金)21:27:21 No.737469149

このくらいの規模でいいから祭りまた起きないかな

1 20/10/16(金)21:27:51 No.737469369

でかくない?

2 20/10/16(金)21:27:58 No.737469416

二日くらい続いてなかったっけ?

3 20/10/16(金)21:29:02 No.737469859

2年前くらいだっけ

4 20/10/16(金)21:29:04 No.737469871

祭なのかは微妙だが去年の19号は割デカかった

5 20/10/16(金)21:29:07 No.737469896

昼間にカタログ開いたら水色だった 仕事行って休憩中に開いたら水色だった 寝る前に開いたら水色だった 起きても水色だった

6 20/10/16(金)21:29:48 No.737470171

何が流行るかわからないもんだな

7 20/10/16(金)21:30:02 No.737470273

>昼間にカタログ開いたら水色だった >仕事行って休憩中に開いたら水色だった >寝る前に開いたら水色だった >起きても水色だった 水害かよ

8 20/10/16(金)21:30:26 No.737470436

ワンピースの肉食ってる奴が最近あった祭り?かな

9 20/10/16(金)21:30:37 No.737470514

コンプリートした猛者はいるんだろうか

10 20/10/16(金)21:31:16 No.737470805

妄想龍がちょっとした祭りだった

11 20/10/16(金)21:31:22 No.737470853

最大級のやつじゃねーか!

12 20/10/16(金)21:31:29 No.737470888

>このくらいの規模でいいから祭りまた起きないかな お前が祭りを起こすんだよ

13 20/10/16(金)21:31:34 No.737470914

半沢直樹最終回直後にカタログが黄色に染まったぐらいか

14 20/10/16(金)21:32:18 No.737471218

>何が流行るかわからないもんだな 最近だとジャミルが意味不明すぎた

15 20/10/16(金)21:33:23 No.737471692

そもそも刃牙のつもりだったのかどうかすらあやふやになってる

16 20/10/16(金)21:33:53 No.737471903

テリーマン

17 20/10/16(金)21:33:55 No.737471922

>2年前くらいだっけ もうちょっとで5年前です…

18 20/10/16(金)21:35:09 No.737472429

これだけならまだしも二日目にポルナレフでもう一回祭りが起きたのが狂ってる

19 20/10/16(金)21:35:15 No.737472475

いも8

20 20/10/16(金)21:35:28 No.737472553

何これ衛宮士郎?

21 20/10/16(金)21:35:53 No.737472693

見た目のインパクトと汎用性の高いレイアウト

22 20/10/16(金)21:36:07 No.737472794

バキをベースに色々な要素が混ざってる

23 20/10/16(金)21:36:41 No.737473043

そろそろ年末まとめか…ってときに大体でかいのがくる

24 20/10/16(金)21:36:47 No.737473084

>何これ衛宮士郎? そう言われると元々誰のつもりだったのかすら怪しくなってきた

25 20/10/16(金)21:37:11 No.737473215

衛宮士郎も一つくらいはありそう…

26 20/10/16(金)21:37:53 No.737473508

士郎とアーチャー両方あったな

27 20/10/16(金)21:38:22 No.737473721

逆に誰がいなかったのかわからない

28 20/10/16(金)21:39:34 No.737474227

知名度的に次にこういうので流行るのはルイージだと思う マリオは既に流行ったがルイージはまだだだから 俺の予測は当たる

29 20/10/16(金)21:40:16 No.737474554

ルイージは無理流行る道理がマイ

30 20/10/16(金)21:40:20 No.737474585

候補がありすぎて結局誰を描いたのかわからんままスレが落ちてたやつがあった

31 20/10/16(金)21:40:25 No.737474619

ひたすら作成を避けられるポルナレフでだめだった

32 20/10/16(金)21:40:29 No.737474649

今のアニメ実況でもこれの元ネタで立つのがお腹痛い

33 20/10/16(金)21:40:32 No.737474665

>知名度的に次にこういうので流行るのはルイージだと思う >マリオは既に流行ったがルイージはまだだだから >俺の予測は当たる 緑の次男坊のレス

34 20/10/16(金)21:41:16 No.737474992

なんだっけ? ふたばの9割仕切ってる奴がお出ましになったんだっけ?

35 20/10/16(金)21:41:23 No.737475043

su4283039.jpg

36 20/10/16(金)21:41:50 No.737475247

こんなアルバム嫌すぎる…

37 20/10/16(金)21:42:17 No.737475427

>su4283039.jpg なぜ保存を?

38 20/10/16(金)21:43:03 No.737475726

>su4283039.jpg 何枚かわかんねえ奴がいるな…

39 20/10/16(金)21:43:33 No.737475902

ダンバインがあっただろ!

40 20/10/16(金)21:43:44 No.737475970

最近カタログ侵食したのって寝てるジャミルコラだっけその前に色鮮やかなシャケで あれでも一晩しか続いてなかったのに

41 20/10/16(金)21:44:01 No.737476077

とうらぶ艦これ東方裏あたりも巻き込んで波及してた相当大規模なやつ

42 20/10/16(金)21:44:30 No.737476256

>>su4283039.jpg >なぜ保存を? なぜそんなことを?

43 20/10/16(金)21:44:37 No.737476301

ショウは凝ってたけど規模では全然及ばないし…

44 20/10/16(金)21:44:50 ID:cAMfiCRs cAMfiCRs No.737476385

当時はまだタフが流行ってなかったんだよな

45 20/10/16(金)21:45:14 No.737476539

これとポルナレフでダウンタウンになってたのがやばかった

46 20/10/16(金)21:45:25 No.737476617

団長もカタログ侵食してたっけ?

47 20/10/16(金)21:48:10 No.737477540

ギンガマンの日はカタログ酷いことになりそうだけど色合いは統一されないんだよな…

48 20/10/16(金)21:48:34 No.737477727

su4283051.jpg まとめた方もすごいよ…

49 20/10/16(金)21:48:50 No.737477842

ここ数年で昔から絵投下してた「」達の大多数が一気に加齢して絵投下する気力維持出来なくなった感がある

50 20/10/16(金)21:49:00 No.737477905

>ギンガマンの日はカタログ酷いことになりそうだけど色合いは統一されないんだよな… あれ逃すと次は1000年後とか聞いた

51 20/10/16(金)21:49:51 No.737478250

>ギンガマンの日はカタログ酷いことになりそうだけど色合いは統一されないんだよな… そういえば着々と近づいていたなギンガ時間…

52 20/10/16(金)21:50:24 No.737478490

>これとポルナレフでTRICKになってたのがやばかった

53 20/10/16(金)21:50:38 No.737478573

カタログをギンガ算にする気か

54 20/10/16(金)21:51:09 No.737478794

実はこれのポルナレフは祭の時点で既にあったという

55 20/10/16(金)21:51:21 No.737478869

>>ギンガマンの日はカタログ酷いことになりそうだけど色合いは統一されないんだよな… >あれ逃すと次は1000年後とか聞いた だからなんなんだよ

56 20/10/16(金)21:51:39 No.737478974

書き込みをした人によって削除されました

57 20/10/16(金)21:52:05 No.737479155

定期的に謎の素材提供してる絵描き「」とか居るけどあれじゃあ祭りは起きなさそうだしな…

58 20/10/16(金)21:52:11 No.737479191

イルカラッシュで腹筋ねじ切れるかと思った

59 20/10/16(金)21:52:20 No.737479267

スレ画は刃牙って事で良いんだよな

60 20/10/16(金)21:53:52 No.737479904

キー坊いないのかなこれのバリエーション

61 20/10/16(金)21:54:04 No.737479974

初めて見たカタログがこれだった

62 20/10/16(金)21:56:36 No.737480941

>だからなんなんだよ いや折角だからってのはあるだろ

63 20/10/16(金)21:56:45 No.737480995

なんなのか分かるような分からないような絶妙な顔と背景色が「」を狂わせた

64 20/10/16(金)21:57:01 No.737481108

個人的に一番意味分からなかった祭りはピカチュウが水飲んでるやつのコラだわ謎の物体がカタログに溢れてて何が元なのかすら分からなかった

65 20/10/16(金)21:58:58 No.737481891

ダンバインが近かったな

66 20/10/16(金)22:00:00 No.737482309

imgに流れ着いてすぐにこの祭りだったので「imgは恐ろしい板だ…」って心底恐怖したよ

67 20/10/16(金)22:01:28 No.737482907

この祭起こしたろくさんはもうimg引退しちゃったからな…

68 20/10/16(金)22:01:33 No.737482929

謎生物は最近見ないな

69 20/10/16(金)22:01:35 No.737482938

一人でもくもくと同じ画像からコラ作ってると流行ってると勘違いした「」が乗ってくることあるから 祭起こしたいならその辺から初めてはどうだろうか

70 20/10/16(金)22:03:16 No.737483590

ちょっと前にカタログが真っ黄色になってたのは何が発端なんです?

71 20/10/16(金)22:03:27 No.737483674

スレ画の祭りは滅茶苦茶盛り上がってたし面白かったけどimgの祭り8割さんで味噌付いちゃったのがな

72 20/10/16(金)22:03:40 No.737483762

>一人でもくもくと同じ画像からコラ作ってると流行ってると勘違いした「」が乗ってくることあるから >祭起こしたいならその辺から初めてはどうだろうか それやろうと思ってコラ十枚くらい作って祭りをでっち上げようとしたけどビックリするくらい誰も乗ってくれなかった

73 20/10/16(金)22:03:47 No.737483805

エースが貼られた直後にマグナムエースが続いた流れで笑いすぎてゲロ出ちゃった記憶があるんだけど何の祭りだったかな 冴羽量産だったか

74 20/10/16(金)22:04:33 No.737484135

オルモンって結局何種類出たんだろう

75 20/10/16(金)22:04:55 No.737484273

su4283103.jpg

76 20/10/16(金)22:05:19 No.737484413

>オルモンって結局何種類出たんだろう 第3世代の途中で終わったんだっけ?

77 20/10/16(金)22:05:20 No.737484424

>一人でもくもくと同じ画像からコラ作ってると流行ってると勘違いした「」が乗ってくることあるから >祭起こしたいならその辺から初めてはどうだろうか 流行りそうな感じのコラを思いつかないんだ… その点祭り起こす「」たちはほんとすごいと思う

78 20/10/16(金)22:06:08 No.737484715

一番好きな祭りだった

79 20/10/16(金)22:06:13 No.737484753

>su4283103.jpg す…すげェ

80 20/10/16(金)22:06:22 No.737484830

ラッキールゥ祭りが最後か

81 20/10/16(金)22:06:30 No.737484889

狙って祭り起こせるなら天才

82 20/10/16(金)22:06:37 No.737484927

一回沈静化してから本番が来た

83 20/10/16(金)22:06:59 No.737485080

>su4283103.jpg お題枠みたいなのできててダメだった

84 20/10/16(金)22:06:59 No.737485084

>一回沈静化してから本番が来た 地震かな?

85 20/10/16(金)22:07:04 No.737485115

>su4283103.jpg 普通にグラップラー刃牙混じってない…?

86 20/10/16(金)22:07:11 No.737485155

少し前にフシギダネから引き算する→途中から顔コラになる→なぜか関係ない緑色の画像まで貼られる って感じの祭りあったよね

87 20/10/16(金)22:07:28 No.737485265

今年に入ってこんな感じの祭りといえばダンバインと妊娠とミニ四駆とラッキールゥと妄想龍くらいかな

88 20/10/16(金)22:07:51 No.737485421

当時のスレ全部見てえ…

89 20/10/16(金)22:08:05 No.737485500

またろくさんが起こした祭り見たいな

90 20/10/16(金)22:08:16 No.737485571

ラッキールウがいつからあんな感じになったか思い出せない

91 20/10/16(金)22:08:47 No.737485786

とりあえずハゲにしたりしてSOZAIにしやすいコラをお出しするとか…

92 20/10/16(金)22:09:01 No.737485892

>一回沈静化してから本番が来た スペイン風邪か何かか

93 20/10/16(金)22:09:12 No.737485952

流行がシャンクスに乗っ取られて半年が経った

94 20/10/16(金)22:09:38 No.737486149

シャンクスは定着しつつある

95 20/10/16(金)22:09:54 No.737486291

赤髪海賊団の連中は本編にろくに出番がないのが悪い

96 20/10/16(金)22:09:57 No.737486333

>今年に入ってこんな感じの祭りといえばダンバインと妊娠とミニ四駆とラッキールゥと妄想龍くらいかな 結構やっててダメだった

97 20/10/16(金)22:10:14 No.737486438

こっからポルナレフへの流れが意味不明なのに綺麗すぎる

98 20/10/16(金)22:10:46 No.737486607

シャンクスは定型が無敵すぎる…

99 20/10/16(金)22:11:09 No.737486731

マジンガー誕生の瞬間をリアルタイムで体験できたのはちょっとした歴史の生き証人って気持ちになれる

100 20/10/16(金)22:11:42 No.737486934

これに匹敵する規模とかナイフの行方くらい

101 20/10/16(金)22:12:22 No.737487183

シャンクスは一瞬でも目を離すと新たな定型見たいのができて流れに置いてかれるのがな…

102 20/10/16(金)22:12:33 No.737487250

カタログ埋まる程の祭りって 最初に乗って来た人とそれに相乗りしてきた人が出てこないと起きないのよね

103 20/10/16(金)22:13:24 No.737487530

>これに匹敵する規模とかナイフの行方くらい ここの仕様変える規模レベルとかなんなの…

104 20/10/16(金)22:13:58 No.737487756

やっぱ祭りってうろ覚絵から始まるんだろうけど絵下手だし素材ねぇしでうろ覚絵描けないんだよな…

105 20/10/16(金)22:14:21 No.737487918

よく考えたらシャンクス定型ってよりモンジョン定型では…?

106 20/10/16(金)22:14:32 No.737487965

ポスクマさんの切り取り方が凄かったのを一番覚えてる

107 20/10/16(金)22:14:35 No.737487997

>やっぱ祭りってうろ覚絵から始まるんだろうけど絵下手だし素材ねぇしでうろ覚絵描けないんだよな… うろ覚絵はそのヘタクソさが武器になるんだ

108 20/10/16(金)22:14:40 No.737488019

>ここの仕様変える規模レベルとかなんなの… だって幸四郎さんなんだぜ?

109 20/10/16(金)22:16:46 No.737488820

この前pixivピカチュウで祭りになりそうだったのは憶えてる

110 20/10/16(金)22:18:00 No.737489287

オルモンはサーナイトの件で大爆笑しちまったからよ…

111 20/10/16(金)22:19:37 No.737489849

>>やっぱ祭りってうろ覚絵から始まるんだろうけど絵下手だし素材ねぇしでうろ覚絵描けないんだよな… >うろ覚絵はそのヘタクソさが武器になるんだ いやこれは上手い人が狙って書いたからそれは違くね?

112 20/10/16(金)22:19:39 No.737489866

1枚しか描かなかったけど自分のがあると懐かしみ

113 20/10/16(金)22:19:51 No.737489938

>うろ覚絵はそのヘタクソさが武器になるんだ 上手いとコラされないからな…

114 20/10/16(金)22:20:37 No.737490223

オルモンはたまにくるパーツを駆使したタイプで感心した思い出

115 20/10/16(金)22:20:46 No.737490276

>いやこれは上手い人が狙って書いたからそれは違くね? つまりよォ 下手な人は狙わなくても下手な絵を描けるってことだろ?

116 20/10/16(金)22:21:09 No.737490431

>このくらいの規模でいいから祭りまた起きないかな 狙って祭起こしてた人だったからなぁ お願いして戻ってきてもらう?

117 20/10/16(金)22:21:10 No.737490440

>よく考えたらシャンクス定型ってよりモンジョン定型では…? 原作のセリフもちゃんとあるだろアホンダラ

118 20/10/16(金)22:23:06 No.737491193

8割の人はこれでimgから消えた

119 20/10/16(金)22:23:43 No.737491419

>8割の人はこれでimgから消えた やったのか!

120 20/10/16(金)22:23:55 No.737491500

>8割の人はこれでimgから消えた すげえほぼそう入れ替えじゃん

121 20/10/16(金)22:24:25 No.737491646

絵師粘着で追い出したの?

122 20/10/16(金)22:24:42 No.737491763

シャンクスは一応ワンピーススレでもあるから違くない?

123 20/10/16(金)22:24:53 No.737491858

いもげっ子大虐殺すぎる…

124 20/10/16(金)22:25:31 No.737492089

当時は2~3万人もいたのか

↑Top