虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/16(金)21:25:02 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/16(金)21:25:02 No.737468046

あなたはイギリス海軍の期待の新型巡洋戦艦ロドネイです 5人姉妹でしたが姉3人は戦没して1人は戦傷で長期入院中です ライバルのティルピッツを必ずや水底に送ってやりましょう ティルピッツとの戦闘で受けた損傷の修理期間は dice1d3=1 (1)

1 20/10/16(金)21:25:42 No.737468352

割とすぐ直ったな

2 20/10/16(金)21:25:45 No.737468372

軽傷

3 20/10/16(金)21:25:50 No.737468415

ヤル気満々ですね

4 20/10/16(金)21:25:52 No.737468433

1月で直りました 1942年10月 1~2.大西洋で船団護衛 3~4.マルタへの船団護衛 5.小規模改修 6.艦隊に変化 7.転属よ dice1d7=2 (2)

5 20/10/16(金)21:25:55 No.737468463

まあ副砲塔一個吹っ飛んだだけだし

6 20/10/16(金)21:26:04 No.737468525

>ライバルのティルピッツを必ずや水底に送ってやりましょう ちょっと大きく出すぎじゃない?

7 20/10/16(金)21:26:06 No.737468547

なんちゅう脆い姉妹じゃ

8 20/10/16(金)21:26:12 No.737468593

また大西洋で船団護衛をします 1~4.平和だね 5~6.潜水艦… 7.水上艦… dice1d7=6 (6)

9 20/10/16(金)21:26:24 No.737468684

あっ

10 20/10/16(金)21:26:28 No.737468714

あっ死ぬ

11 20/10/16(金)21:26:31 No.737468738

実質最終航艇

12 20/10/16(金)21:26:38 No.737468795

なんでそんなに大西洋LOVEなのお前…

13 20/10/16(金)21:26:51 No.737468881

うっ

14 20/10/16(金)21:26:52 No.737468886

もう本国にいろや!

15 20/10/16(金)21:26:52 No.737468887

あっちょっと魚雷あたるっ

16 20/10/16(金)21:27:02 No.737468970

潜水艦です… 1~2.雷撃された… 3~4.輸送艦がやられた 5~7.護衛艦が撃沈 dice1d7=4 (4)

17 20/10/16(金)21:27:03 No.737468977

君本当によく敵と遭遇するね

18 20/10/16(金)21:27:06 No.737469001

補給路は大事

19 20/10/16(金)21:27:15 No.737469078

ヨシ!

20 20/10/16(金)21:27:22 No.737469155

輸送艦がまた犠牲に

21 20/10/16(金)21:27:22 No.737469156

潜水艦には勝てねぇ

22 20/10/16(金)21:27:27 No.737469190

>なんでそんなに大西洋LOVEなのお前… 大西洋はイギリスの海だと言うことをドイツにわからせる

23 20/10/16(金)21:27:29 No.737469212

また失敗してる…

24 20/10/16(金)21:27:37 No.737469270

こいつ…

25 20/10/16(金)21:27:38 No.737469274

輸送艦が食われてしまいました… 1942年11月 1~2.大西洋で船団護衛 3~4.マルタへの船団護衛 5.小規模改修 6.艦隊に変化 7.転属よ dice1d7=4 (4)

26 20/10/16(金)21:27:40 No.737469291

>ヨシ! よくねえよ!!!!

27 20/10/16(金)21:27:52 No.737469372

助けてくれーハリネズミー!!

28 20/10/16(金)21:27:59 No.737469424

>ヨシ! よくねえよ!

29 20/10/16(金)21:28:03 No.737469448

仕事しろ

30 20/10/16(金)21:28:08 No.737469474

この世界の英海軍もうボロボロでR級とQE級が主力だからな…

31 20/10/16(金)21:28:16 No.737469543

マルタへの船団を護衛します 1~4.平和だ 5.イタリア空軍だ 6.潜水艦だ 7.イタリア艦隊… dice1d7=2 (2)

32 20/10/16(金)21:28:45 No.737469740

平和いいよね…

33 20/10/16(金)21:28:50 No.737469772

平和に輸送を終えました 1942年12月 1~2.大西洋で船団護衛 3~4.マルタへの船団護衛 5.小規模改修 6.艦隊に変化 7.転属よ dice1d7=2 (2)

34 20/10/16(金)21:29:07 No.737469889

大西洋で船団護衛をします 1~4.平和だね 5~6.潜水艦… 7.水上艦… dice1d7=7 (7)

35 20/10/16(金)21:29:17 No.737469971

またか!

36 20/10/16(金)21:29:18 No.737469983

またか!

37 20/10/16(金)21:29:19 No.737469985

またティルピッツだ!!

38 20/10/16(金)21:29:27 No.737470040

お前なんなんだよ!

39 20/10/16(金)21:29:31 No.737470062

またかよ! やたら敵艦呼び寄せるのは何なんだ

40 20/10/16(金)21:29:32 No.737470066

水上艦です… 1.ドイッチュラント 2.シャルンホルスト 3.ツェッペリン 4.ティルピッツ!? dice1d4=2 (2)

41 20/10/16(金)21:29:35 No.737470087

まだ見ぬアンソンお姉様が来るまでこの大西洋の平和は守るぞ

42 20/10/16(金)21:29:51 No.737470197

返す返すも >なんでそんなに大西洋LOVEなのお前…

43 20/10/16(金)21:29:54 No.737470217

>やたら敵艦呼び寄せるのは何なんだ だって不幸姉妹だぜ

44 20/10/16(金)21:29:55 No.737470221

シャルンホルストですね 1.シャルンホルスト 2.グナイゼナウ 3.仲良く dice1d3=1 (1)

45 20/10/16(金)21:29:58 No.737470244

あの時逃したシャルンホルスト…!

46 20/10/16(金)21:30:36 No.737470509

シャルンホルストです 1~3.逃げた 4~5.なんで向かってくるの… 6.接触続けてる dice1d6=1 (1)

47 20/10/16(金)21:30:44 No.737470562

ああポケット戦艦ね

48 20/10/16(金)21:30:54 No.737470658

逃げるなぁー!戦えー!

49 20/10/16(金)21:31:05 No.737470740

流石に28cmで向かっては来なかった

50 20/10/16(金)21:31:10 No.737470774

こんだけ姉妹揃ってボコボコにされてても 全然戦えなくて港に鎮座するよりかはマシなのがな

51 20/10/16(金)21:31:20 No.737470838

追いつけない…

52 20/10/16(金)21:31:28 No.737470886

>逃げるなぁー!戦えー! じゃあ追いかけろよ

53 20/10/16(金)21:31:34 No.737470917

脚が遅ェ奴は相手も選べねェ

54 20/10/16(金)21:32:03 No.737471113

シャルンホルストはあなたを見て慌てて逃げました 1943年になりましたがヨーロッパは 1~3.膠着かな 4.ソビエトが死にかけ 5.イタリアが死にかけ 6.イギリスが… dice1d6=5 (5)

55 20/10/16(金)21:32:07 No.737471136

ビスマルク級やシャルンホルスト級より速い戦艦の方が少数だから…

56 20/10/16(金)21:32:26 No.737471272

>こんだけ姉妹揃ってボコボコにされてても >全然戦えなくて港に鎮座するよりかはマシなのがな 今王。のことバカにした?

57 20/10/16(金)21:32:27 No.737471282

ホイ時報

58 20/10/16(金)21:32:30 No.737471304

>脚が遅ェ奴は相手も選べねェ 遅いって程ではないだろ!

59 20/10/16(金)21:32:31 No.737471309

みんな聞いてくれ イタリアが死んだ

60 20/10/16(金)21:32:31 No.737471310

やっぱり速力大事だよなぁ…

61 20/10/16(金)21:32:31 No.737471318

おっ地中海安全になるな

62 20/10/16(金)21:32:37 No.737471359

>やたら敵艦呼び寄せるのは何なんだ 見たら忘れられないシルエット

63 20/10/16(金)21:32:55 No.737471494

イタリアが死にかけています …海軍は? 1~2.油無いの 3.空襲で壊滅 4.QE級が頑張った dice1d4=1 (1)

64 20/10/16(金)21:32:58 No.737471514

>みんな聞いてくれ >イタリアが死んだ まあいい

65 <a href="mailto:女王">20/10/16(金)21:33:06</a> [女王] No.737471575

私の出番かしら

66 20/10/16(金)21:33:12 No.737471612

つまりいつも通りでは

67 20/10/16(金)21:33:16 No.737471637

>1~2.油無いの いつものイタリア

68 20/10/16(金)21:33:29 No.737471729

今回はイタリア海軍元気ないな

69 <a href="mailto:フランス">20/10/16(金)21:33:33</a> [フランス] No.737471762

油よこせ

70 20/10/16(金)21:33:44 No.737471835

史実通りだな

71 20/10/16(金)21:33:47 No.737471867

油が無いらしいです イギリスは 1~2.北アフリカ安全なら放置でいいよ 3~4.シチリアは取る 5.イタリア本土上陸 dice1d5=4 (4)

72 20/10/16(金)21:33:51 No.737471892

ドイツ強めの代わりにいつものイタリアか

73 20/10/16(金)21:34:10 No.737472023

そうか独ソ戦始まってるんだよな

74 20/10/16(金)21:34:35 No.737472208

よっしゃ艦砲射撃だ

75 20/10/16(金)21:34:51 No.737472322

シチリアに上陸する計画らしいです 太平洋は 1~3.まだ膠着 4~5.日本がズタボロ 6.アメリカがズタボロて dice1d6=4 (4)

76 20/10/16(金)21:34:58 No.737472357

この世界のチョビヒゲは史実よりちょっとだけ海軍に優しそうだけどなにか大局が変わってたりするのかな

77 20/10/16(金)21:35:04 No.737472391

トリノ「呼ばれた気がした」

78 20/10/16(金)21:35:12 No.737472454

まだ生きてたのか日本

79 20/10/16(金)21:35:13 No.737472460

イギリスがサンドバッグ過ぎる…

80 20/10/16(金)21:35:20 No.737472504

知ってた

81 20/10/16(金)21:35:22 No.737472526

主人公じゃないイタリアはこんなもんよ

82 20/10/16(金)21:35:36 No.737472588

>トリノ「呼ばれた気がした」 おまえに食わせる飯がねえ!

83 20/10/16(金)21:35:47 No.737472644

結果的に更に平和になりそうですね

84 20/10/16(金)21:35:49 No.737472665

英単独でハスキー作戦大丈夫か

85 20/10/16(金)21:35:49 No.737472666

>この世界のチョビヒゲは史実よりちょっとだけ海軍に優しそうだけどなにか大局が変わってたりするのかな ビスマルクが4隻ほど戦艦道連れにしたので…

86 20/10/16(金)21:35:50 No.737472670

日本がズタボロですね 1~2.ミッドウェーで負けた 3.フィリピン落ちないよぉ… 4.マーシャル沖で艦隊決戦やって負けた 5.サイパン落ちとる… dice1d5=1 (1)

87 20/10/16(金)21:35:57 No.737472713

まあそんな所だろう…

88 20/10/16(金)21:35:58 No.737472722

>主人公じゃない日本はこんなもんよ

89 20/10/16(金)21:36:20 No.737472892

>>トリノ「呼ばれた気がした」 >おまえに食わせる飯がねえ! この世界線で生まれたらガスコーニュコース一直線やな

90 20/10/16(金)21:36:27 No.737472954

米は対独戦してないのだから全力出来るもんな…

91 20/10/16(金)21:36:33 No.737472991

太平洋は史実通りか

92 20/10/16(金)21:36:39 No.737473033

いつものイタリア いつものにほんへ ちょっと違うドイツ

93 20/10/16(金)21:36:53 No.737473119

ミッドウェーで負けて機動部隊が死んだらしいです アメリカは 1~3.先ずは日本よ 4~5.ドイツもそろそろ殴る 6.ソビエトにレンドリースをガンガン dice1d6=3 (3)

94 20/10/16(金)21:37:12 No.737473223

ソビエトがはよ介錯してやらんと核落とす間もなく本土決戦行くぞこれ

95 20/10/16(金)21:37:33 No.737473358

英国海軍ボロボロだから早く片付けてくれよな!

96 20/10/16(金)21:37:43 No.737473426

まあアメリカからしたら大西洋なんか知らんよね…

97 20/10/16(金)21:37:47 No.737473449

完全に第二次世界大戦と太平洋戦争で別の戦争になったな

98 20/10/16(金)21:37:51 No.737473483

スターリン「ウラー」

99 20/10/16(金)21:37:52 No.737473498

はやくしろー!間にあわなくなってもしらんぞーっ!

100 20/10/16(金)21:38:00 No.737473572

そういえばアメリカはドイツと戦争しないで日本全力か

101 20/10/16(金)21:38:02 No.737473593

先ずは日本を絞め殺すらしいです イギリス海軍とドイツ海軍は 1~3.互角 4~5.イギリス優勢に 6.ドイツが優勢… dice1d6=6 (6)

102 20/10/16(金)21:38:15 No.737473680

でしょうね

103 20/10/16(金)21:38:18 No.737473702

知ってた

104 20/10/16(金)21:38:27 No.737473764

まぁそうだろうよ…

105 20/10/16(金)21:38:35 No.737473814

このちょびヒゲつええ

106 20/10/16(金)21:38:41 No.737473860

ですよね

107 20/10/16(金)21:38:44 No.737473873

建造計画大成功してるのか

108 20/10/16(金)21:38:46 No.737473886

ティルピッツに蹂躙されてるんだろうなぁ

109 20/10/16(金)21:38:51 No.737473925

空母の数では優勢だろうがよえー!

110 20/10/16(金)21:38:53 No.737473943

相変わらずイギリス海軍に厳しいダイス神

111 20/10/16(金)21:38:57 No.737473968

そりゃあんだけバカスカ艦隊落とされてたらな…

112 20/10/16(金)21:39:01 No.737473989

ここまでの惨状考えたら大分有情なダイスだったのに…

113 20/10/16(金)21:39:07 No.737474034

メイン戦艦QEとRでグラーフの航空支援付きティルピッツが止まるかよ

114 20/10/16(金)21:39:19 No.737474107

>空母の数では優勢だろうがよえー! 全然ダイスで出てこねぇ!

115 20/10/16(金)21:39:19 No.737474112

よく1/6の確率で済んでるなイギリス海軍

116 20/10/16(金)21:39:26 No.737474156

イタリアのから潰したはいいものの横っ腹から殴られまくったか

117 20/10/16(金)21:39:26 No.737474157

ダイアモンド型を日本から接収しないと…

118 20/10/16(金)21:39:28 No.737474169

ドイツが優勢なんですが 1~2.追いつけないんです 3~4.ティルピッツに勝てる艦がいない 5.ドイツの新型戦艦が 6.司令部が無能 dice1d6=1 (1)

119 20/10/16(金)21:39:46 No.737474316

空母使えや!

120 20/10/16(金)21:40:01 No.737474428

ロイヤルネイビーの名前が泣いているぞ

121 20/10/16(金)21:40:13 No.737474513

基本ドイツが相手選べるし逃げられるのか…

122 20/10/16(金)21:40:14 No.737474527

このままズルズル行くとZ計画で変な戦艦出てくるかも知れん…アンソンはやくしろ!間に合わなくなっても知らんぞ!!

123 20/10/16(金)21:40:43 No.737474752

英露同盟で

124 20/10/16(金)21:40:48 No.737474790

追いつけないらしいです 1.1943年にはヴァンガード出来るし! 2.1944年にはライオンが… 3.1945年まで無理だなー 4.空母使えば良くね? dice1d4=2 (2)

125 20/10/16(金)21:41:10 No.737474952

>基本ドイツが相手選べるし逃げられるのか… ナチスドイツ式オープンゲットは強いな・・・

126 20/10/16(金)21:41:18 No.737475007

本物のほうの王。が頑張るしかねえ

127 20/10/16(金)21:41:21 No.737475027

来年までワンサイドゲームが続くのか…

128 20/10/16(金)21:41:29 No.737475085

大体初戦で司令部ごと吹き飛んだヴァンガードのせい

129 20/10/16(金)21:41:30 No.737475099

2年間最新鋭戦艦ロドネイだけで何とかなるとでも思ってんのか

130 20/10/16(金)21:41:46 No.737475215

はい

131 20/10/16(金)21:41:49 No.737475237

これにはちょび髭とレーダーもニッコリ

132 20/10/16(金)21:41:50 No.737475250

1944年にはライオン級が就役するらしいです ドイツ海軍 1~2.油ねぇんだよ 3~4.ティルピッツ壊れちゃった… 5.新型戦艦が1943年には… dice1d5=5 (5)

133 20/10/16(金)21:42:12 No.737475389

強いなドイツ…

134 20/10/16(金)21:42:14 No.737475404

>2年間最新鋭戦艦ロドネイだけで何とかなるとでも思ってんのか 既に護衛すら何とかなってませんけど

135 20/10/16(金)21:42:14 No.737475408

>2年間最新鋭戦艦ロドネイだけで何とかなるとでも思ってんのか あっちも一隻こちらも一隻!!

136 20/10/16(金)21:42:17 No.737475425

オイオイオイ

137 20/10/16(金)21:42:18 No.737475434

この世界のちょび髭海軍大好きかよ

138 20/10/16(金)21:42:23 No.737475470

独ソ戦やってるのに建艦しとる場合かーっ!

139 20/10/16(金)21:42:26 No.737475488

あっ

140 20/10/16(金)21:42:32 No.737475529

やべーぞ!

141 20/10/16(金)21:42:40 No.737475574

ロイヤルレイプ気持ちいい~ドイツ海軍止まらねぇよ~

142 20/10/16(金)21:42:52 No.737475666

勝てるところで勝とうとしてる…

143 20/10/16(金)21:42:59 No.737475711

>5.新型戦艦が1943年には… その選択肢でこれ引けるドイツマジ強い

144 20/10/16(金)21:43:09 No.737475759

新型戦艦が1943年には就役するらしいです 主砲は? 1.38センチ連装砲3基 2.38センチ連装砲4基のまま 3.41センチ連装砲4基 4.28センチ三連装砲2基… dice1d4=1 (1)

145 20/10/16(金)21:43:21 No.737475826

4/5で不利になるかなり修正力強めのダイスできっちり有利な目引くとは…

146 20/10/16(金)21:43:24 No.737475851

コストダウンしてる…

147 20/10/16(金)21:43:26 No.737475862

造船所が優秀のようで…

148 20/10/16(金)21:43:28 No.737475867

控えめ…

149 20/10/16(金)21:43:32 No.737475892

チョビ髭がビスマルク級の活躍に機嫌良くなっちゃったか

150 20/10/16(金)21:43:37 No.737475928

まぁ生産性に降ったビスマルク級って感じか

151 20/10/16(金)21:43:54 No.737476030

無難って素晴らしいですよね

152 20/10/16(金)21:44:33 No.737476277

ある程度レベル落としてもティルピッツと同じ動きができる数を増やしたいか

153 20/10/16(金)21:44:35 No.737476291

これなら確かに43年に完成しそうだ

154 20/10/16(金)21:44:38 No.737476310

ビスマルク級で十分やれてるしね…

155 20/10/16(金)21:44:44 No.737476343

>4/5で不利になるかなり修正力強めのダイスできっちり有利な目引くとは… 優勢なのに修正力が強すぎる気がしないでもない

156 20/10/16(金)21:44:59 No.737476441

実績はあるからな…数は増やしたいところだ

157 20/10/16(金)21:45:00 No.737476448

そもそも今のドイツの状況が非現実的なのに現実的な艤装だ…

158 20/10/16(金)21:45:07 No.737476493

O級巡洋戦艦ですね 艦名は? 1.軍人の名前 2.君主の名前 3.旧領邦の名前 dice1d3=3 (3)

159 20/10/16(金)21:45:16 No.737476550

ふぅん改ビスマルク級というわけか

160 20/10/16(金)21:45:39 No.737476692

ドイツの造船能力で現実的な線を行くのは良いことだ

161 20/10/16(金)21:46:32 No.737476990

あぁO級か

162 20/10/16(金)21:46:50 No.737477094

これもしかしてドイツ陸軍も大立ち回りしてたりするのか?

163 20/10/16(金)21:47:11 No.737477206

ちゃんとグラーフも完成させてるし独海軍工廠が有能すぎる

164 20/10/16(金)21:47:16 No.737477239

旧領邦の名前らしいです 1.ザクセン 2.バイエルン 3.ヘッセン 4.ポンメルン 5.バーデン 6.シュレースヴィヒ 7.エルザス… dice1d7=6 (6)

165 20/10/16(金)21:47:51 No.737477420

シュレースヴィヒが就役するのは1943年の何月ですか? dice1d12=1 (1)

166 20/10/16(金)21:47:56 No.737477456

次はイタリア抜きでやろうぜ!

167 20/10/16(金)21:48:06 No.737477507

はえ

168 20/10/16(金)21:48:07 No.737477513

はっや

169 20/10/16(金)21:48:16 No.737477581

姉の復帰まだ!?

170 20/10/16(金)21:48:17 No.737477586

はっや

171 20/10/16(金)21:48:20 No.737477615

やはりドイツの技術力は世界一

172 20/10/16(金)21:48:31 No.737477702

もう配備されとるじゃん

173 20/10/16(金)21:48:32 No.737477706

ドイツ海軍工廠が一晩でやってくれました

174 20/10/16(金)21:48:37 No.737477749

持たんだろ本島

175 20/10/16(金)21:48:44 No.737477803

>姉の復帰まだ!? 1945年…

176 20/10/16(金)21:48:49 No.737477832

廉価版ビスマルクみたいなもんとはいえちょび髭かなり海軍贔屓だな…

177 20/10/16(金)21:48:51 No.737477846

ドイツ強いわアメリカは援軍に来ないわ

178 20/10/16(金)21:48:52 No.737477851

早いですね 1943年1月 1~2.大西洋で船団護衛 3~4.マルタへの船団護衛 5.小規模改修 6.艦隊に変化 7.転属よ dice1d7=5 (5)

179 20/10/16(金)21:48:57 No.737477886

アシカ出来そう

180 20/10/16(金)21:48:59 No.737477902

ドイツ海軍工廠は優秀か

181 20/10/16(金)21:49:09 No.737477960

>ふぅん改ビスマルク級というわけか しゃあけど火力が劣化しとるわっ

182 20/10/16(金)21:49:18 No.737478017

少しでも性能上げないとな…

183 20/10/16(金)21:49:28 No.737478088

HOIでやらかしたみてえな差だ

184 20/10/16(金)21:49:29 No.737478101

そのうちH級やらP級も来そうな

185 20/10/16(金)21:49:30 No.737478111

34ノット出せるようにならない?

186 20/10/16(金)21:49:54 No.737478273

小規模改修を受けました 1.レーダーを最新式に 2.15センチ副砲を10センチ高射砲に 3.ダズル迷彩に 4.新型砲弾を配備 dice1d4=4 (4)

187 20/10/16(金)21:49:59 No.737478310

>アシカ出来そう 駄目です

188 20/10/16(金)21:50:19 No.737478446

核砲弾かな?

189 20/10/16(金)21:50:23 No.737478488

改というかコストダウンして数揃える感じ?

190 20/10/16(金)21:50:26 No.737478508

核砲弾かな?

191 20/10/16(金)21:50:57 No.737478709

>改というかコストダウンして数揃える感じ? シャルンホルスト級の後継艦みたいな感じかなぁ

192 20/10/16(金)21:51:10 No.737478805

いぎりすのぎじゅつりょくをなめるなー!

193 20/10/16(金)21:51:16 No.737478849

この改修は…ロドネイ?

194 20/10/16(金)21:51:28 No.737478906

これどっちの話だ?

195 20/10/16(金)21:51:46 No.737479025

新型砲弾が来ました 1.対空用榴弾(普通に榴弾としても使える) 2.対空用榴弾(三式弾みたいなの) 3.SHS 4.尖頭徹甲弾(水中弾効果狙い) dice1d4=4 (4)

196 20/10/16(金)21:51:54 No.737479080

ダズル迷彩を推しているわね

197 20/10/16(金)21:52:21 No.737479276

ああ日本艦のあれか

198 20/10/16(金)21:52:33 No.737479368

新型徹甲弾が配備されました 1943年2月 1~2.大西洋で船団護衛 3~4.マルタへの船団護衛 5.小規模改修 6.艦隊に変化 7.転属よ dice1d7=5 (5)

199 20/10/16(金)21:52:46 No.737479473

まぁ戦艦決戦が起きそうな状況だから役には立つか…

200 20/10/16(金)21:52:53 No.737479515

しゃあっ禁断の改修二度打ち

201 20/10/16(金)21:52:58 No.737479555

もしかして戦いたくないから時間稼いでない?

202 20/10/16(金)21:53:12 No.737479663

また小規模改修を受けました 1.レーダーを最新式に 2.15センチ副砲を10センチ高射砲に 3.ダズル迷彩に 4.新型砲弾を配備 5.ポンポン砲をボフォース40ミリに dice1d5=1 (1)

203 20/10/16(金)21:53:42 No.737479852

レーダーが最新型になりました 1943年3月 1~2.大西洋で船団護衛 3~4.マルタへの船団護衛 5.小規模改修 6.艦隊に変化 7.転属よ dice1d7=2 (2)

204 20/10/16(金)21:53:46 No.737479878

今のイギリスは一隻でも惜しいからなぁ

205 20/10/16(金)21:53:57 No.737479931

新型の弾を当てて殺す感じ狙ってるな

206 20/10/16(金)21:54:13 No.737480030

地獄の大西洋へ

207 20/10/16(金)21:54:18 No.737480053

さぁ大西洋ですが

208 20/10/16(金)21:54:18 No.737480058

大西洋で船団護衛をします 1~5.平和だね 6.潜水艦… 7.水上艦… dice1d7=3 (3)

209 20/10/16(金)21:54:35 No.737480160

ホントに大西洋好きだな!

210 20/10/16(金)21:54:42 No.737480198

ロドネイが改修してる間海軍戦力空っぽなのでは

211 20/10/16(金)21:54:53 No.737480277

大西洋は大分平和になりました 1943年4月 1~2.大西洋で船団護衛 3~4.マルタへの船団護衛 5.小規模改修 6.艦隊に変化 7.転属よ dice1d7=2 (2)

212 20/10/16(金)21:54:57 No.737480299

普通七分の1は引かないんだよな…

213 20/10/16(金)21:55:06 No.737480358

また大西洋で船団護衛をします 1~5.平和だね 6.潜水艦… 7.水上艦… dice1d7=6 (6)

214 20/10/16(金)21:55:08 No.737480372

こいつが沈んだらヤバいから念には念を入れないとね

215 20/10/16(金)21:55:18 No.737480419

はい

216 20/10/16(金)21:55:21 No.737480441

潜水艦好きだね

217 20/10/16(金)21:55:29 No.737480504

潜水艦との相性悪くない?

218 20/10/16(金)21:55:31 No.737480521

空母頑張れよって思ったけどルフトバッフェとグラーフが暴れてるのかな…

219 20/10/16(金)21:55:39 No.737480571

戦艦が護衛なのにUボートが向ってくるあたり舐められてません?

220 20/10/16(金)21:55:45 No.737480600

もうおめー護衛にくんな!!!!

221 20/10/16(金)21:55:45 No.737480601

平和の目増やしたのに…

222 20/10/16(金)21:55:45 No.737480603

潜水艦です… 1~2.雷撃された 3~4.輸送艦がやられた 5~8.護衛艦が撃沈 dice1d8=4 (4)

223 20/10/16(金)21:55:56 No.737480685

護衛が下手だね

224 20/10/16(金)21:56:01 No.737480715

いつもの失敗

225 20/10/16(金)21:56:03 No.737480729

護衛艦!ちゃんと護衛しろよぉ!

226 20/10/16(金)21:56:06 No.737480741

いつもの

227 20/10/16(金)21:56:08 No.737480755

いつもの

228 20/10/16(金)21:56:09 No.737480760

>>ヨシ! >よくねえよ!!!!

229 20/10/16(金)21:56:10 No.737480768

また任務失敗してる…

230 20/10/16(金)21:56:11 No.737480777

また護衛失敗してる

231 20/10/16(金)21:56:17 No.737480816

>もうおめー護衛にくんな!!!! 疫病神呼ばわりされてそう

232 20/10/16(金)21:56:23 No.737480856

輸送艦が沈んで行きます… 1943年5月 1~2.大西洋で船団護衛 3~4.マルタへの船団護衛 5.小規模改修 6.艦隊に変化 7.転属よ dice1d7=3 (3)

233 20/10/16(金)21:56:26 No.737480879

平和か沈まされるかだ こちらが沈めることはない

234 20/10/16(金)21:56:30 No.737480902

疫病神ロドネイ

235 20/10/16(金)21:56:31 No.737480909

不幸が味方に向かってない?

236 20/10/16(金)21:56:42 No.737480972

今日の護衛は…ロドネイだね!

237 20/10/16(金)21:56:45 No.737480996

イギリス物資不足とかになってない?

238 20/10/16(金)21:56:47 No.737481009

あいつと組むと死ぬらしい

239 20/10/16(金)21:56:50 No.737481033

船団護衛任務での遭遇率高くない?

240 20/10/16(金)21:56:53 No.737481063

マルタへの船団を護衛します 1~5.平和だね 6.イタリア空軍… 7.潜水艦… dice1d7=2 (2)

241 20/10/16(金)21:57:08 No.737481156

つかの間の平和

242 20/10/16(金)21:57:17 No.737481224

>不幸が味方に向かってない? ロドネイは姉たちの失敗を活かして自身に降りかかる不幸を擦り付けることで活躍の場を得ているんだ

243 20/10/16(金)21:57:18 No.737481227

君護衛向いてないよ

244 20/10/16(金)21:57:25 No.737481267

>今日の護衛は…ロドネイだね! 神よ!

245 20/10/16(金)21:57:34 No.737481330

でも戦艦とはやりあって撃退してるし…

246 20/10/16(金)21:57:45 No.737481406

>ロドネイは姉たちの失敗を活かして自身に降りかかる不幸を擦り付けることで活躍の場を得ているんだ 敵に送ってくださいよォー!

247 20/10/16(金)21:57:47 No.737481426

>平和か沈まされるかだ >こちらが沈めることはない ドイッチュラント級沈めただろ!

248 20/10/16(金)21:57:54 No.737481470

>あいつと組むと死ぬらしい トウヨウハムマンモドキみたいだな

249 20/10/16(金)21:58:20 No.737481630

平和ですね 1943年6月になりました シチリアへの上陸ですが… 1~3.あっさり 4~5.あなたも参加 6.作戦前に政変でイタリア降伏 dice1d6=2 (2)

250 20/10/16(金)21:58:23 No.737481654

そろそろシュレースヴィヒちゃんのお披露目が見たいなー!

251 20/10/16(金)21:58:25 No.737481667

>>平和か沈まされるかだ >>こちらが沈めることはない >ドイッチュラント級沈めただろ! そんくらい沈めてくれなきゃ困るわアホ!

252 20/10/16(金)21:59:08 No.737481955

>そんくらい沈めてくれなきゃ困るわアホ! 装甲ペラペラなのに頑張ったんだよ

253 20/10/16(金)21:59:12 No.737481980

味方はあっさり上陸したらしいです 1943年6月 1~2.大西洋で船団護衛 3~4.シチリアへの船団護衛 5.小規模改修 6.艦隊に変化 7.転属よ dice1d7=1 (1)

254 20/10/16(金)21:59:21 No.737482037

み イ

255 20/10/16(金)21:59:37 No.737482128

また大西洋で船団護衛をします 1~5.平和だね 6.潜水艦… 7.水上艦… dice1d7=6 (6)

256 20/10/16(金)21:59:42 No.737482173

イタリアが史実通りだと安心する

257 20/10/16(金)21:59:44 No.737482192

つか船団護衛が崩壊しとる

258 20/10/16(金)21:59:44 No.737482193

また不幸をばらまくのかい

259 20/10/16(金)21:59:48 No.737482222

アメリカいないけどイタリーはもうボロボロか

260 20/10/16(金)21:59:51 No.737482244

またか!

261 20/10/16(金)21:59:54 No.737482260

潜水艦です… 1~2.雷撃された 3~4.輸送艦がやられた 5~8.護衛艦が撃沈 dice1d8=4 (4)

262 20/10/16(金)22:00:00 No.737482312

>イタリアが史実通りだと安心する 米軍抜きで負けてるから史実より弱い…

263 20/10/16(金)22:00:01 No.737482314

うむ順調だ

264 20/10/16(金)22:00:01 No.737482320

ヨシ!

265 20/10/16(金)22:00:04 No.737482335

いつもの

266 20/10/16(金)22:00:06 No.737482342

お前―!

267 20/10/16(金)22:00:06 No.737482348

1~5平和でなんで67ぶち抜くかなあ!

268 20/10/16(金)22:00:06 No.737482350

ヨシ!

269 20/10/16(金)22:00:07 No.737482353

またか!

270 20/10/16(金)22:00:08 No.737482357

この世界のUボート多くない?

271 20/10/16(金)22:00:14 No.737482410

輸送艦「やめろー!俺に近づくんじゃねぇー!」

272 20/10/16(金)22:00:18 No.737482432

よくねえよ!

273 20/10/16(金)22:00:21 No.737482448

お前クビや!はよう前線に行けっ

274 20/10/16(金)22:00:24 No.737482465

よくねえって!

275 20/10/16(金)22:00:24 No.737482470

死神ロドネイ

276 20/10/16(金)22:00:27 No.737482482

運勢の悲哀を感じますね

277 20/10/16(金)22:00:44 No.737482608

空母回してくれよ!

278 20/10/16(金)22:00:48 No.737482647

ヨシ!

279 20/10/16(金)22:00:51 No.737482678

じゃあなんですか戦艦で潜水艦沈めろっていうんですか!

280 20/10/16(金)22:00:53 No.737482685

こんなに輸送艦落とされたこと今まである?

281 20/10/16(金)22:00:54 No.737482691

>この世界のUボート多くない? Uボート対策って実は戦艦はほぼ不要で駆逐艦の物量勝負なんで…

282 20/10/16(金)22:00:55 No.737482694

また輸送艦が食われてしまいました… 海軍の偉い人 1~3.護衛艦さぁ… 4~5.艦隊司令はさぁ… 6.ドイツの新型潜水艦だよ! dice1d6=5 (5)

283 20/10/16(金)22:00:59 No.737482734

>この世界のUボート多くない? 史実通りではある…

284 20/10/16(金)22:01:03 No.737482755

主力艦だけでなく補助艦の層もかなり薄そうですね

285 20/10/16(金)22:01:10 No.737482788

独特なシルエットで潜水艦を引き寄せては輸送艦を見捨てて逃げるらしい

286 20/10/16(金)22:01:23 No.737482879

ロドネイ「ドイツが新型戦艦を造ったわ、船団護衛でこの身の不運を祓わなきゃ…」

287 20/10/16(金)22:01:27 No.737482898

>空母回してくれよ! 補給線ズタズタにされてるから空母稼働できないのでは? つまりロドネイが悪い

288 20/10/16(金)22:01:27 No.737482899

艦長クビで

289 20/10/16(金)22:01:27 No.737482900

これドイツと日本同盟結んでないしアメリカも日本やってからみたいだからイタリア次第でもう戦争終わってた可能性あるな…

290 20/10/16(金)22:01:40 No.737482975

ここまで続いたら普通再発防止考えるよな…

291 20/10/16(金)22:01:56 No.737483080

チャーチルの血圧が心配だ

292 20/10/16(金)22:02:05 No.737483132

普段からつけられてるんじゃねぇか

293 20/10/16(金)22:02:10 No.737483174

>独特なシルエットで潜水艦を引き寄せては輸送艦を見捨てて逃げるらしい MPKだこれ

294 20/10/16(金)22:02:12 No.737483185

艦隊司令ってロドネイ艦長か

295 20/10/16(金)22:02:33 No.737483321

3回だぞ3回 ゴールデンロアなら疫病神どころか死神の二つ名がつくわ

296 20/10/16(金)22:02:35 No.737483342

>主力艦だけでなく補助艦の層もかなり薄そうですね 速力でそれぞれの艦が格下狩ってると思われる上にグラーフいるからね…

297 20/10/16(金)22:02:41 No.737483374

>普段からつけられてるんじゃねぇか あいつに着いていくと獲物に困らないぜ

298 20/10/16(金)22:02:45 No.737483404

また…守れなかった…

299 20/10/16(金)22:02:55 No.737483462

ロドネイに乗っていた艦隊司令の首が飛びました 後任 1.砲術科のベテラン 2.砲術科だけど初めて 3.ベテランだけど水雷科です 4.航空科なんだけど… 5.どちらかと言うと軍政畑なんだけど… dice1d5=5 (5)

300 20/10/16(金)22:03:08 No.737483538

ダメそう

301 20/10/16(金)22:03:16 No.737483591

あっ駄目だこれ

302 20/10/16(金)22:03:17 No.737483599

大丈夫なの…?

303 20/10/16(金)22:03:17 No.737483600

>また…守れなかった… 来るんじやねええ!

304 20/10/16(金)22:03:23 No.737483642

とはいえ戦艦がいないとティルピッツとか来たらやられるからなぁ

305 20/10/16(金)22:03:26 No.737483671

クソダイス!

306 20/10/16(金)22:03:27 No.737483678

>艦隊司令ってロドネイ艦長か 司令は旗艦の艦長と別に乗り込んでる

307 20/10/16(金)22:03:38 No.737483749

大丈夫かこれ

308 20/10/16(金)22:03:40 No.737483761

適材適所ってやつがあると思うんですけお…

309 20/10/16(金)22:03:47 No.737483802

人員もボロボロなのか…

310 20/10/16(金)22:03:54 No.737483854

軍政畑出身のむの…慎重な司令官が来ました 1943年7月 1~2.大西洋で船団護衛 3~4.シチリアへの船団護衛 5.小規模改修 6.艦隊に変化 7.転属よ dice1d7=1 (1)

311 <a href="mailto:ロドネイ">20/10/16(金)22:04:09</a> [ロドネイ] No.737483965

俺は悪くねえ!俺は悪くねえ!

312 20/10/16(金)22:04:10 No.737483978

そんなんだから戦艦が残ってないんだぞロイヤルネイビー

313 20/10/16(金)22:04:11 No.737483980

イギリス大丈夫?ドイツに負けない?

314 20/10/16(金)22:04:13 No.737483992

>ロドネイに乗っていた艦隊司令の首が飛びました >5.どちらかと言うと軍政畑なんだけど… >dice1d5=5 (5) 五十六かな?

315 20/10/16(金)22:04:14 No.737483999

>適材適所ってやつがあると思うんですけお… 今更だけど輸送艦護衛なら駆逐艦や巡洋艦の方が向いてるよね…

316 20/10/16(金)22:04:17 No.737484015

またかよ

317 20/10/16(金)22:04:22 No.737484062

また大西洋で船団護衛をします 1~4.平和だね 5~6.潜水艦… 7.水上艦… dice1d7=5 (5)

318 20/10/16(金)22:04:23 No.737484068

もう有能な指令は姉やネルソン級と共に沈んだか

319 20/10/16(金)22:04:24 No.737484079

護衛から外せや!

320 20/10/16(金)22:04:25 No.737484080

なんどめだ大西洋

321 20/10/16(金)22:04:31 No.737484115

チャーチルさんガリポリ作戦で同じような人事して失敗してませんでした?

322 20/10/16(金)22:04:42 No.737484195

いつものいつもの

323 20/10/16(金)22:04:45 No.737484206

潜水艦です… 1~2.雷撃された 3~4.輸送艦がやられた 5~8.護衛艦が撃沈 dice1d8=1 (1)

324 20/10/16(金)22:04:51 No.737484247

あっ

325 20/10/16(金)22:05:01 No.737484310

とうとう最後の残機が…

326 20/10/16(金)22:05:04 No.737484320

ついに我が身

327 20/10/16(金)22:05:05 No.737484325

ああ

328 20/10/16(金)22:05:06 No.737484328

雷撃されました 向かってきた魚雷は dice1d4=1 (1)

329 20/10/16(金)22:05:08 No.737484345

このダイス壊れてない?

330 20/10/16(金)22:05:10 No.737484357

いい加減対策しろや!

331 20/10/16(金)22:05:15 No.737484387

また雷撃…このダイスクソっすね

332 20/10/16(金)22:05:24 No.737484442

あっちょっと魚雷あたるっ

333 20/10/16(金)22:05:28 No.737484473

>>適材適所ってやつがあると思うんですけお… >今更だけど輸送艦護衛なら駆逐艦や巡洋艦の方が向いてるよね… ドイツ高速戦艦が健在な所にそれは…

334 20/10/16(金)22:05:30 No.737484480

1本です 命中しましたか? 1.はい 2.いいえ dice1d2=1 (1)

335 20/10/16(金)22:05:36 No.737484521

デンマーク海峡海戦の時点で主力も主力の4隻が沈んでるんだからそりゃ司令部もかなり減ってるよね…

336 20/10/16(金)22:05:37 No.737484528

1945で戦争終わらなければ真打ち登場だから…

337 20/10/16(金)22:05:42 No.737484563

YES!

338 20/10/16(金)22:05:43 No.737484570

ぐえー

339 20/10/16(金)22:05:47 No.737484600

独潜「またいるよアイツ…たまにはあのデカブツに向けて放って見るか」

340 20/10/16(金)22:05:51 No.737484625

当たっちゃった…

341 20/10/16(金)22:05:54 No.737484640

45年まで寝てる姉しか残らない…

342 20/10/16(金)22:06:11 No.737484737

YES!YES!YES!

343 20/10/16(金)22:06:14 No.737484761

命中しました 1.艦首 2~4.土手っ腹 5.舵 6.磁気信管で艦底で dice1d6=3 (3)

344 20/10/16(金)22:06:21 No.737484817

囮ヨシ!

345 20/10/16(金)22:06:22 No.737484831

ドイツの子になる?

346 20/10/16(金)22:06:24 No.737484844

いつも輸送艦だけじゃ悪いからねっていう優しさ

347 20/10/16(金)22:06:25 No.737484859

はい

348 20/10/16(金)22:06:31 No.737484891

あっ

349 20/10/16(金)22:06:35 No.737484915

また土手っ腹かよ!

350 20/10/16(金)22:06:35 No.737484918

またかよ!

351 20/10/16(金)22:06:36 No.737484920

そうか最低でも入院だな…

352 20/10/16(金)22:06:46 No.737484985

また土手っ腹に…

353 20/10/16(金)22:06:52 No.737485032

R級さんたすけて…

354 <a href="mailto:新艦長">20/10/16(金)22:06:55</a> [新艦長] No.737485052

輸送艦は守りました ほめてください

355 20/10/16(金)22:06:58 No.737485077

輸送船くんあぶない!体のどこかにあたってくれーっ!!

356 20/10/16(金)22:07:04 No.737485117

ぽんぽん痛いの…

357 20/10/16(金)22:07:12 No.737485161

土手っ腹に当たりました 1.バルジでセーフ! 2~4.速力低下 5.浸水やばいんだけど dice1d5=1 (1)

358 20/10/16(金)22:07:21 No.737485222

大西洋のど真ん中としてこれ曳航出来る?

359 20/10/16(金)22:07:22 No.737485227

呪われてんのか…

360 20/10/16(金)22:07:23 No.737485230

この姉妹本当にろくに活躍せんな…

361 20/10/16(金)22:07:26 No.737485258

偉いぞ

362 20/10/16(金)22:07:28 No.737485266

助かった!?

363 20/10/16(金)22:07:32 No.737485295

ラストホープ…

364 20/10/16(金)22:07:32 No.737485298

自分の事に関しては運がいい!

365 20/10/16(金)22:07:36 No.737485320

せふせふ

366 20/10/16(金)22:07:38 No.737485332

フフッ、計算通りですよ

367 20/10/16(金)22:07:40 No.737485348

初めて仕事しやがった

368 <a href="mailto:輸送艦">20/10/16(金)22:07:43</a> [輸送艦] No.737485373

チッ…

369 20/10/16(金)22:07:44 No.737485376

戦艦がそう簡単に沈むか!

370 20/10/16(金)22:07:54 No.737485438

バルジでセーフでした 修理期間は dice1d6=6 (6)

371 20/10/16(金)22:08:02 No.737485479

同じ手を何度も食らうかよ!

372 20/10/16(金)22:08:09 No.737485530

使える戦艦いる?

373 20/10/16(金)22:08:11 No.737485540

でも半年入院かよ!

374 20/10/16(金)22:08:12 No.737485547

6…日?

375 20/10/16(金)22:08:16 No.737485569

最大値を踏み抜いていく

376 20/10/16(金)22:08:19 No.737485589

紙一重だったと思われる

377 20/10/16(金)22:08:24 No.737485625

>初めて仕事しやがった 魚雷に当たるのって仕事かな…?

378 20/10/16(金)22:08:25 No.737485632

>同じ手を何度も食らうかよ! どてっ腹に食らってるんだよなぁ…

379 20/10/16(金)22:08:28 No.737485644

修理長いよ…

380 20/10/16(金)22:08:30 No.737485665

あっ...

381 20/10/16(金)22:08:30 No.737485668

ビーティ選手試合開始1年前です

382 20/10/16(金)22:08:31 No.737485675

おいドイツの新型艦がくるのに休み過ぎだ

383 20/10/16(金)22:08:32 No.737485686

お腹にジャンプ巻いてたけど骨は折れたやつだ

384 20/10/16(金)22:08:45 No.737485763

やっぱりアシカ出来そう

385 20/10/16(金)22:08:54 No.737485830

バルジだけだと思って検査してみると意外とダメージデカかった

386 20/10/16(金)22:08:54 No.737485831

あの…英国の戦艦R級とQE級しかまともなのが…

387 20/10/16(金)22:08:55 No.737485840

6年だったら笑うけど半年だろうな

388 20/10/16(金)22:08:58 No.737485869

セーフ…?でした あなたが入院している間のヨーロッパ 1~2.膠着 3~4.イタリアが降伏 5.ソビエトがやばい 6.イギリスがやばい dice1d6=4 (4)

389 20/10/16(金)22:09:12 No.737485951

もう1944年だよ…

390 20/10/16(金)22:09:16 No.737485977

>戦艦がそう簡単に沈むか! そう言って全力航行して真っ二つに割けたはとこがいましたね

391 20/10/16(金)22:09:20 No.737486011

最強のカードが場から消えた

392 20/10/16(金)22:09:32 No.737486110

イタリアの霊圧が消えたか そうか

393 20/10/16(金)22:09:47 No.737486207

>最強のカードが場から消えた 最強とは…?

394 20/10/16(金)22:09:49 No.737486213

イタリアさらば

395 20/10/16(金)22:09:55 No.737486302

もう講話しね?

396 20/10/16(金)22:10:07 No.737486394

イタリアが降伏しました 太平洋は 1~2.サイパン落ちた 3.フィリピン落ちた 4.沖縄落ちた 5.日本が降伏 dice1d5=1 (1)

397 20/10/16(金)22:10:09 No.737486406

イタリアくんはどうやって負けたの?油がないの?

398 20/10/16(金)22:10:16 No.737486459

セーフとは…?

399 20/10/16(金)22:10:24 No.737486490

他は順調だしなぁ

400 20/10/16(金)22:10:33 No.737486539

アメリカさんはまだかかるな…

401 20/10/16(金)22:10:45 No.737486600

にほんへはまだやれるか

402 20/10/16(金)22:10:45 No.737486606

>セーフとは…? 陸で休暇!

403 20/10/16(金)22:11:16 No.737486768

まぁ日本がどうなろうとドイツはエゲレス殴ってくるからな

404 20/10/16(金)22:11:26 No.737486834

もうアルプスからドイツ本国突こう

405 20/10/16(金)22:11:33 No.737486877

>にほんへはまだやれるか アメリカが太平洋に全力でこれだからかなり頑張ってると思われる

↑Top