虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/16(金)20:57:44 今年初... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/16(金)20:57:44 No.737456815

今年初めてスズメバチに刺されました この痛みが懐かしくどこか心地よい…

1 20/10/16(金)21:01:26 No.737458184

そんな毎年刺されてるの…?

2 <a href="mailto:sage">20/10/16(金)21:10:40</a> [sage] No.737461879

2~3年前に部屋でキイロスズメバチ撃ち落としてた年は5回くらい刺されました 例年は1~2回くらい

3 20/10/16(金)21:10:42 No.737461895

まさかレベリングしてた「」…?

4 20/10/16(金)21:13:49 No.737463319

よく死なないな

5 20/10/16(金)21:14:34 No.737463622

手首刺されて大丈夫なの…?

6 20/10/16(金)21:15:09 No.737463900

レベリングのおかげで死ななかったんじゃない

7 20/10/16(金)21:15:45 No.737464132

本物だとしたらすごい久しぶりだなお前…

8 20/10/16(金)21:16:05 No.737464294

レベリングしてたらアナフィラキシー起こすんじゃないの…?

9 20/10/16(金)21:16:35 No.737464499

なんで生きてんの…? いや罵倒ではなくて

10 20/10/16(金)21:17:37 No.737464967

これが最期のスレ立てになるかもしれないのに呑気だな…

11 <a href="mailto:sage">20/10/16(金)21:17:58</a> [sage] No.737465113

気付いたらハチに囲まれてたので今回は流石にやばいと思いました チクッ!痛い!ハチだこれ!って瞬時に判断して脱出できたのは経験の賜物だと思います

12 20/10/16(金)21:18:30 No.737465317

アナフィラキシーショック起こす人と起こさない人の差って何…?

13 20/10/16(金)21:19:34 No.737465758

蜂毒アレルギー無くてよかったね

14 20/10/16(金)21:19:54 No.737465906

>アナフィラキシーショック起こす人と起こさない人の差って何…? 蜂の毒に対するアレルギーがあるかどうか

15 20/10/16(金)21:20:14 No.737466046

仕事柄刺されるのか体質で刺されるのか…

16 <a href="mailto:sage">20/10/16(金)21:20:43</a> [sage] No.737466236

>手首刺されて大丈夫なの…? 昔首筋刺されたときが一番しんどかったです あの時は半日くらい胸がドキドキしてました 今日のはほっといて仕事してたら30分くらいで痛み消えました

17 20/10/16(金)21:20:54 No.737466303

許容量には個人差があるとは言え限界があるからいつか死ぬぞ

18 20/10/16(金)21:21:37 No.737466557

蜂の子でも食い漁ってんのか

19 20/10/16(金)21:22:51 No.737467064

コーヒー飲みすぎたときみたいな症状で済むのか…

20 <a href="mailto:sage">20/10/16(金)21:23:21</a> [sage] No.737467239

>本物だとしたらすごい久しぶりだなお前… 実はほぼ毎日ここ見てるのでハチ以外のネタでちょこちょこスレ立ててるんだ…

21 20/10/16(金)21:23:25 No.737467269

https://www.ohta-hp.or.jp/n_etc/80med/dep/dep76/d76_07.htm >スズメバチ ・ 足長バチ毒の最大の特徴は、刺された回数が増えるほど、その症状が重篤化することです。 うーn…

22 20/10/16(金)21:24:00 No.737467531

アナルフェラキラーショック?

23 20/10/16(金)21:24:23 No.737467718

ハチのアレルギー検査するといいよ

24 20/10/16(金)21:24:27 No.737467740

「」・ペイン…

25 20/10/16(金)21:24:37 No.737467825

ハチキラー「」久しぶりにに見た 正直死んだと思ってた

26 20/10/16(金)21:25:05 No.737468055

もしかして前に女王蜂飼っていた「」?

27 20/10/16(金)21:25:08 No.737468074

蜂の巣駆除の仕事とかしてるの?

28 <a href="mailto:sage">20/10/16(金)21:27:06</a> [sage] No.737469002

>レベリングしてたらアナフィラキシー起こすんじゃないの…? 自分も「あっ…今日ついに死ぬかも」って思って一応職場のみんなには一応遺言言っておいた またっすかってみんな笑ってた なかなか死なないもんだね

29 20/10/16(金)21:29:19 No.737469989

どんな職場なんだ…

30 20/10/16(金)21:29:30 No.737470054

サイコかお前は

31 <a href="mailto:sage">20/10/16(金)21:29:34</a> [sage] No.737470084

>仕事柄刺されるのか体質で刺されるのか… 部屋に湧いたときは別として普段は仕事柄ですかね 今日はビニールハウスの遮光ネット剥がしてたらチクッてして 周り見たらブーンって囲まれてた 慌てて脚立飛び降りて服にくっついたやつら大急ぎで叩き潰しました パチパチパンチのイメージ

32 20/10/16(金)21:29:37 No.737470105

>自分も「あっ…今日ついに死ぬかも」って思って一応職場のみんなには一応遺言言っておいた >またっすかってみんな笑ってた 何でそんなことが恒例になってんだよ…

33 20/10/16(金)21:30:36 No.737470508

レベリング「」は農家なんか いや農家でもそんな刺されんぞ!?

34 20/10/16(金)21:31:11 No.737470775

しっかりレベルアップしてやがる…

35 20/10/16(金)21:31:23 No.737470861

まだ曲者!曲者!ってやってるの?

36 20/10/16(金)21:31:32 No.737470901

猫のスレ立ててたのレベリング「」だっけ

37 20/10/16(金)21:31:40 No.737470970

>部屋に湧いたときは別として 普通は部屋にポップしねえからな!?

38 20/10/16(金)21:32:10 No.737471163

レベリング「」普段からいるのか 知らず知らずのうちに一緒にレスしてたかもしれんな

39 20/10/16(金)21:32:22 No.737471248

>慌てて脚立飛び降りて服にくっついたやつら大急ぎで叩き潰しました レベリングの賜物すぎる…

40 20/10/16(金)21:33:39 No.737471808

>パチパチパンチのイメージ アホみたいだけどすごくイメージしやすい

41 <a href="mailto:sage">20/10/16(金)21:34:00</a> [sage] No.737471951

>許容量には個人差があるとは言え限界があるからいつか死ぬぞ 別に長生きしたいわけじゃないしその時はその時かなって… 次に刺されたら死ぬかも…ってビクビクしてたら山で生きていけない…

42 20/10/16(金)21:35:14 No.737472473

血清できてたりしてない…?

43 <a href="mailto:sage">20/10/16(金)21:37:08</a> [sage] No.737473196

>https://www.ohta-hp.or.jp/n_etc/80med/dep/dep76/d76_07.htm >>スズメバチ ・ 足長バチ毒の最大の特徴は、刺された回数が増えるほど、その症状が重篤化することです。 >うーn… 3回目でかなりヤバいように書いてあるけど もしかして俺死んでるの?

44 20/10/16(金)21:37:28 No.737473314

そんなに高確率で死ぬならもっと危険視されてるから 滅多に死なないよ

45 20/10/16(金)21:38:06 No.737473617

いいなあ俺蚊以外の虫に刺されないんだよね

46 20/10/16(金)21:38:20 No.737473715

アレルギー反応起きないってことは免疫ガバガバなんじゃないか

47 20/10/16(金)21:39:08 No.737474038

しんでるかもしれないから何度さされても大丈夫なのでは

48 20/10/16(金)21:39:11 No.737474052

>>許容量には個人差があるとは言え限界があるからいつか死ぬぞ >別に長生きしたいわけじゃないしその時はその時かなって… ロックな生き方過ぎる…

49 20/10/16(金)21:39:22 No.737474128

捨て猫はどうなったんだっけ?

50 20/10/16(金)21:40:09 No.737474481

毛深カラダ

51 20/10/16(金)21:40:11 No.737474496

>3回目でかなりヤバいように書いてあるけど >もしかして俺死んでるの? 成仏して

52 20/10/16(金)21:41:16 No.737474996

「」はカニには弱いがハチには強い

53 20/10/16(金)21:41:36 No.737475142

あの人? 部屋の屋根裏に蜂の巣あったり猫が住んでたりする例の

54 20/10/16(金)21:41:49 No.737475241

ロッカーなの?

55 20/10/16(金)21:41:59 No.737475297

ハチ特攻持ちだと思ったらもう死んでたのか…

56 <a href="mailto:sage">20/10/16(金)21:42:00</a> [sage] No.737475309

>ハチのアレルギー検査するといいよ 軽く調べてみた こんな検査あるんだ… >このアナフィラキシーの病態に関与するのが ”IgE抗体” であり、肥満細胞や好塩基球を介して、アレルギー反応を起こします。IgE抗体が高い場合、アレルギー反応が出やすいといわれています。このIgE抗体は、血液検査を行うことによって、測定することができます。 IgE抗体全体の量 (非特異IgE抗体、RIST)、スズメバチ・アシナガバチ・ミツバチのそれぞれに対するIgE抗体の量 (特異IgE抗体、RAST) の4項目を測定します。

57 20/10/16(金)21:42:43 No.737475599

オシッコマンボトル踏んだ車はどうなったの?

58 20/10/16(金)21:42:54 No.737475679

木の棒で部屋のアシナガバチ倒しててキイロスズメバチじゃね?ってなった人?

59 20/10/16(金)21:43:13 No.737475782

「」は選ばれしものだったの?

60 20/10/16(金)21:43:18 No.737475811

スズメバチに嫌われすぎじゃない…?

61 <a href="mailto:sage">20/10/16(金)21:43:24</a> [sage] No.737475848

>もしかして前に女王蜂飼っていた「」? 自分が飼ってたのはほんの一瞬です 沢山飼ってたり精液あげてたのは他の「」です

62 20/10/16(金)21:43:46 No.737475985

猫が壁の中にポップしてた「」だっけ?

63 20/10/16(金)21:43:53 No.737476023

前作主人公みてえなスレ立てしやがってよ

64 20/10/16(金)21:44:39 No.737476312

>精液あげてたのは他の「」 >精液あげてた えぇ…

65 <a href="mailto:sage">20/10/16(金)21:44:47</a> [sage] No.737476362

>どんな職場なんだ… 楽しい農業だよ 端境期越えてこれから安くなってくるよ みんな野菜たくさん食ってくれよな

66 20/10/16(金)21:44:50 No.737476391

ちょっとどっかの研究機関に血とか提供してみてほしい

67 20/10/16(金)21:45:11 No.737476521

なんで女王バチ飼ってたのが複数いるんだよ…

68 20/10/16(金)21:45:23 No.737476600

まぁ女王に精液を食事として与えたいという気持ちは分からないでもないが…

69 20/10/16(金)21:45:43 No.737476716

いや分からねえよ!?

70 20/10/16(金)21:46:22 No.737476935

女王監禁「」だったらスズメバチでレべリングとかしないもんな

71 <a href="mailto:sage">20/10/16(金)21:47:37</a> [sage] No.737477352

>まだ曲者!曲者!ってやってるの? ぬを取り出すときに開けたどこでもドアみたいな穴がそのままなので天井を突くまでもありません 今年は数匹の雑魚しか部屋では見てないですね 今年の冬は寒さが厳しいかもしれません

72 20/10/16(金)21:47:52 No.737477430

そんなにスズメバチ多い土地なのか よってこないようにはできないか そんなか弱いやつらじゃないしな

73 20/10/16(金)21:48:08 No.737477524

実はもう死んでたりしてない?

74 20/10/16(金)21:48:23 No.737477642

農家だけど刺されたことないよ…

75 20/10/16(金)21:48:43 No.737477793

スズメバチでレベリングする地縛霊とか怖すぎる…

76 20/10/16(金)21:48:54 No.737477865

もう俺「」続けられねぇよ…

77 <a href="mailto:sage">20/10/16(金)21:49:19</a> [sage] No.737478021

>猫のスレ立ててたのレベリング「」だっけ 今も時々里親さんから写真が送られてきます まだちんちんとってないせいか元気すぎるようです

78 20/10/16(金)21:49:31 No.737478119

女王を監禁して食事は精液だけとか確かに字面はエロいけれども

79 20/10/16(金)21:50:00 No.737478317

スズメバチて洗剤薄めたやつ吹き掛けたら死ぬだろうか

80 20/10/16(金)21:50:08 No.737478358

ずっと聞きたかったんだけど殺虫剤何使ってる?

81 <a href="mailto:sage">20/10/16(金)21:50:21</a> [sage] No.737478471

>そんなに高確率で死ぬならもっと危険視されてるから >滅多に死なないよ ですよね 心臓に悪い記事だ…

82 20/10/16(金)21:50:48 No.737478656

>なんで女王バチ飼ってたのが複数いるんだよ… そこが一番こわい

83 20/10/16(金)21:51:13 No.737478821

市販のハチ退治ジェットスプレーはよく効くけど 勢いが凄すぎて死体が散乱して後片付けが大変だったな

84 20/10/16(金)21:51:16 No.737478842

なるほど…わからん… 家の軒先に足長が巣を作り始めてたから潰した事があるけど あれですらドキドキものだったのに何で平然としてられるの…

85 20/10/16(金)21:51:28 No.737478905

いやスズメバチのキルスコアかなりなもんじゃなかったっけ… ポイズンリムーバーとか準備してるの?

86 20/10/16(金)21:51:54 No.737479075

女王バチなんて何十年生きてて一度も見たことないな…しかもスズメバチの…?

87 <a href="mailto:sage">20/10/16(金)21:52:12</a> [sage] No.737479211

>アレルギー反応起きないってことは免疫ガバガバなんじゃないか 花粉症なんですけどね この前蛇捕まえてカプチューされたけど何事もなかったのは運が良かった

88 20/10/16(金)21:52:27 No.737479330

>今年は数匹の雑魚しか部屋では見てないですね まだ残党いるんだ…

89 <a href="mailto:sage">20/10/16(金)21:53:39</a> [sage] No.737479825

>オシッコマンボトル踏んだ車はどうなったの? 「この車は一度おしっこまみれになったんだ」と時々思い出しながら毎日名阪走ってるよ

90 20/10/16(金)21:53:45 No.737479876

俺は三回目のでアナフィラキシー起こしちゃったな 血液検査したらもともとアレルギー体質ではあった

91 20/10/16(金)21:54:03 No.737479971

いつ死んでもおかしくないimg界の蜂の王じゃないの 息災だったか

92 20/10/16(金)21:54:09 No.737480006

スズメバチハンターとして長年刺され続けてる猛者はむしろ慣れてしまうらしい

93 20/10/16(金)21:54:30 No.737480130

抗体持ちへ進化したのか

94 20/10/16(金)21:54:34 No.737480155

この野蛮さに似合わない丁寧な口調が俺を狂わせる

95 20/10/16(金)21:54:52 No.737480271

蛇でもレベリングしてるのか…

96 20/10/16(金)21:55:04 No.737480343

俺は蜂が怖いのでオニヤンマ軍団を結成した 最初の一年は休耕田に作った溜池でヤゴを肥育してたら共食いしてほぼ全滅し 二年目は共食い対策したら成虫にはなったが殺し合った 3年目はなんとか小隊ぐらいには増えたが特にスズメバチ狙わない奴らばかりだった

97 20/10/16(金)21:55:06 No.737480360

このスレは冥界につながってるのか?

98 20/10/16(金)21:55:08 No.737480374

ロリ女王バチを拉致監禁とかしてたりするし「」にとってのハチはなんなんだろうね…

99 20/10/16(金)21:55:12 No.737480389

なんか2回目刺されたら死ぬみたいな事言う人いるけどショック状態を起こす人もいるくらいの認識でいいと思う 俺も3回刺されたけど超痛え止まりだ

100 20/10/16(金)21:55:18 No.737480422

>スズメバチハンターとして長年刺され続けてる猛者はむしろ慣れてしまうらしい いや蕎麦アレルギーが無理して食ってたら治るとか無いからそのうち死ぬと思う

101 20/10/16(金)21:55:33 No.737480529

屋根裏のスポーンポイントをリスポンレベリングしてた「」なの!?

↑Top