20/10/16(金)18:24:30 「」君... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/16(金)18:24:30 No.737410209
「」君ちょっと戦国時代に転移させるから天下統一してきてくれない? 大丈夫!頼れる助っ人なら一人つけてあげるから!
1 20/10/16(金)18:28:44 No.737411193
相方沖田さんだけで天下はちょっときつくない…?
2 20/10/16(金)18:30:13 No.737411527
頼れるけどしょっちゅう血吐くぞ
3 20/10/16(金)18:30:34 No.737411612
もう少しこう軍略あるタイプとか広域殲滅できるやつに出来なかったんですか
4 20/10/16(金)18:31:07 No.737411749
すみません…私に出来るのは人を斬ることだけで…
5 20/10/16(金)18:31:45 No.737411902
部隊指揮やれと言われたらできるんだろうかこの人
6 20/10/16(金)18:32:16 No.737412029
出来ても少人数で各々奮闘せよでカチコミがせいぜいじゃないかな…
7 20/10/16(金)18:32:26 No.737412070
英霊ならごり押しいけるかもしれないけど生身だったらせいぜい村の用心棒がいいとこだな…
8 20/10/16(金)18:34:52 No.737412650
新撰組一番隊隊長だからちょっとした指示くらいは流石に…
9 20/10/16(金)18:36:28 No.737413003
芹沢さんか土方さんで…
10 20/10/16(金)18:36:29 No.737413007
市街地での強襲とかには慣れてるだろうけど…
11 20/10/16(金)18:37:16 No.737413177
性格は当たりの方だからアリでは? 天下は厳しいだろうけど
12 20/10/16(金)18:38:14 No.737413428
助っ人とエッチばっかりして何も進まないかもしれない
13 20/10/16(金)18:39:32 No.737413721
戦国時代の戦のやり方忘れるような時代の奴連れてとうすんだよ
14 20/10/16(金)18:40:19 No.737413935
マスターが俺なんだから魔力供給免除して常時フルパワー神ジュナぐらいくれないと釣り合わんぞ
15 20/10/16(金)18:41:57 No.737414326
ノッブに取り入るしかねえ…
16 20/10/16(金)18:42:55 No.737414566
神ジュナいたら世界ほろぼせるわい
17 20/10/16(金)18:43:39 No.737414747
・ステは早さ以外並くらい ・激戦になるほど突然戦闘不能率UP ・宝具は当たれば必殺だけど対人単体用で必中ではない ・殺人OKだけど知略とかはない これで天下か…
18 20/10/16(金)18:44:05 No.737414851
最低でも軍の指揮経験があるサーヴァントにしてくれや… できれば政治経験も…
19 20/10/16(金)18:45:59 No.737415336
お虎さんにしてくれ
20 20/10/16(金)18:47:21 No.737415717
道場開いて細々と生活していくルートならなんとか…
21 20/10/16(金)18:47:24 No.737415729
>・ステは早さ以外並くらい >・激戦になるほど突然戦闘不能率UP >・宝具は当たれば必殺だけど対人単体用で必中ではない >・殺人OKだけど知略とかはない >これで天下か… アサシンにしか見えないんじゃが…
22 20/10/16(金)18:47:25 No.737415731
土方さんとチェンジで
23 20/10/16(金)18:48:24 No.737416008
こう考えるとノッブの多芸っぷりがよくわかるな
24 20/10/16(金)18:49:37 No.737416291
>神ジュナいたら世界ほろぼせるわい (汚いものとして真っ先に粛正される「」)
25 20/10/16(金)18:50:20 No.737416471
でもぐだぐだ勢の中じゃ ノッブ謙信龍馬土方さんの次くらいには難易度低そう
26 20/10/16(金)18:51:06 No.737416676
ガチでやるならノッブとチェンジして欲しい
27 20/10/16(金)18:51:18 No.737416740
生前のノッブに取り入ろうとしたところで織田サーに潰されるよね
28 20/10/16(金)18:51:30 No.737416788
逆に一番ハードなのはコルデーかな
29 20/10/16(金)18:52:13 No.737416980
>でもぐだぐだ勢の中じゃ >ノッブ謙信龍馬土方さんの次くらいには難易度低そう 以蔵さんと山南さんがダメなツートップだと思う
30 20/10/16(金)18:52:16 No.737416998
でもノッブは黒ひー感覚でマスター殺ししてきそうだし…
31 20/10/16(金)18:52:26 No.737417038
>ノッブ謙信龍馬土方さんの次くらいには難易度低そう 達人ってだけなら沖田さんより書文先生のほうが良くない?
32 20/10/16(金)18:52:55 No.737417159
カリギュラ以外のローマ皇帝辺りでチャレンジさせてくれ
33 20/10/16(金)18:53:12 No.737417233
>生前のノッブに取り入ろうとしたところで織田サーに潰されるよね だからお虎さんと天下を目指すね…
34 20/10/16(金)18:53:25 No.737417294
せいじが多分一桁
35 20/10/16(金)18:53:57 No.737417435
>達人ってだけなら沖田さんより書文先生のほうが良くない? でも先生は敵側で飯食ったら一回分殺しに来るし…
36 20/10/16(金)18:54:20 No.737417543
>逆に一番ハードなのはコルデーかな のほほんと普通に暮らすルート以外の勝ち筋が見えない… 単独ルートとしては勝ち
37 20/10/16(金)18:54:46 No.737417676
書文先生いたら敵の大名暗殺できるからヌルゲーじゃね?
38 20/10/16(金)18:54:52 No.737417698
相方陳宮で天下統一しよう
39 20/10/16(金)18:54:56 No.737417720
>以蔵さんと山南さんがダメなツートップだと思う というかこういう目線で見るとおき太とダーオカ大差ないんじゃが…
40 20/10/16(金)18:55:32 No.737417894
百貌送り込んで他所の勢力が勝手に衰退するの待つ方が堅実そう 出払ってる間もマスターの警護出来る安心感も凄い
41 20/10/16(金)18:55:40 No.737417935
江戸時代ぐらいだと素でサーヴァント並みに強い達人とかがまだいそうだから沖田では厳しい
42 20/10/16(金)18:55:46 No.737417947
ノッブは本人は有能なんだけどいつの間にか織田サー出来ててそれが超面倒そう
43 20/10/16(金)18:55:51 No.737417969
>というかこういう目線で見るとおき太とダーオカ大差ないんじゃが… 拷問に屈するかどうかって大事なポイントだと思う
44 20/10/16(金)18:56:07 No.737418028
>書文先生いたら敵の大名暗殺できるからヌルゲーじゃね? 書文先生並みの達人なら他にもいそうだし…
45 20/10/16(金)18:56:25 No.737418114
>カリギュラ以外のローマ皇帝辺りでチャレンジさせてくれ 日本でも通用するんかのうあいつらの軍略知略は 土地柄も人心もわりと別物だと思うんじゃが
46 20/10/16(金)18:56:31 No.737418146
兵士として見たら優秀だけど 将として見たらどうなるか…
47 20/10/16(金)18:56:36 No.737418172
>助っ人とエッチばっかりして何も進まないかもしれない 沖田さんとエッチしたいよね…
48 20/10/16(金)18:56:43 No.737418200
>神ジュナいたら世界ほろぼせるわい でもマスター「」だぜ?
49 20/10/16(金)18:56:45 No.737418205
シャルロットは直訴から刺すコンボを決めれば仕事人くらいには…刺したあとどうしよう
50 20/10/16(金)18:56:48 No.737418224
おき太ルートにラブがあるかというと無いと思うので その点はコルデーの勝ちだな!
51 20/10/16(金)18:56:54 No.737418259
カルナさんと魔力タンク用のホムンクルスたくさんとかじゃないと「」には無理なんじゃが
52 20/10/16(金)18:57:21 No.737418380
軍隊指揮できて性格もまともなキャラだと蘭ちゃんとか…?
53 20/10/16(金)18:57:27 No.737418409
森君とかノッブとかお虎さんがいる時代か…
54 20/10/16(金)18:57:42 No.737418487
>兵士として見たら優秀だけど >将として見たらどうなるか… ドリフじゃヒッジも現場指揮官止まりで一軍を統括するのは無理みたいな感じじゃったなあ 良くも悪くも人斬りサークルでしかないのう新選組は
55 20/10/16(金)18:57:44 No.737418496
そもそも考えずに場当たり的に行動するのがダーオカで 考えるけど結局力押しにするのが沖田さんだと思う
56 20/10/16(金)18:58:16 No.737418646
人斬りではやれることに限りがある
57 20/10/16(金)18:58:31 No.737418715
>>カリギュラ以外のローマ皇帝辺りでチャレンジさせてくれ >日本でも通用するんかのうあいつらの軍略知略は >土地柄も人心もわりと別物だと思うんじゃが だからチャレンジとしてはいいところかなと思ってな
58 20/10/16(金)18:58:42 No.737418764
>シャルロットは直訴から刺すコンボを決めれば仕事人くらいには…刺したあとどうしよう 結局殺した奴の後釜が務まるだけの器が要るんじゃよね
59 20/10/16(金)18:58:50 No.737418807
沖田さんが軍隊での戦いや指揮が出来るとは思えないし…
60 20/10/16(金)18:58:58 No.737418853
剣術一筋でも大名の指南役という道もあるが沖田さんそういうのできるのかな…
61 20/10/16(金)18:59:07 No.737418904
>おき太ルートにラブがあるかというと無いと思うので >その点はコルデーの勝ちだな! どっちも生前何もできなかった自分を活かしてくれる、求めてくれるってところで 私の初恋はあなたです宣言をするからヒロイン度としては同格だったりする あとはメンタルと肉体がそれぞれ脆い
62 20/10/16(金)18:59:13 No.737418937
俺は謙虚だから星1のイアソンで充分
63 20/10/16(金)18:59:29 No.737419013
>剣術一筋でも大名の指南役という道もあるが沖田さんそういうのできるのかな… どう考えても天才型で他人に教えるのダメなタイプ…
64 20/10/16(金)18:59:41 No.737419068
>俺は謙虚だから星1のイアソンで充分 ギリシャ英霊呼び出せるのは強すぎないか?
65 20/10/16(金)18:59:52 No.737419123
追っ手を撒いて沖田さん逃がすために囮になって死にてぇ~
66 20/10/16(金)18:59:55 No.737419139
>軍隊指揮できて性格もまともなキャラだと蘭ちゃんとか…? 円卓勢は大体軍団指揮できる
67 20/10/16(金)19:00:00 No.737419165
>俺は謙虚だから星1のイアソンで充分 絶対イアソンの持ち味殺すタイプだわ
68 20/10/16(金)19:00:00 No.737419169
コハエース初出ってところがヒロインポイント下げるよ
69 20/10/16(金)19:00:02 No.737419177
>俺は謙虚だから星1のイアソンで充分 欲張りすぎる…
70 20/10/16(金)19:00:08 No.737419212
イアソンは天下統一して王になったら調子乗ってダメになりそう
71 20/10/16(金)19:00:14 No.737419236
茶々と2人で天下取りしろって言われるより沖田さんの方が良くない?
72 20/10/16(金)19:00:33 No.737419326
贅沢言わないからオデュッセウスくらいがいい
73 20/10/16(金)19:00:56 No.737419440
異聞帯のでかい雷帝呼べないかな…
74 20/10/16(金)19:01:30 No.737419583
>贅沢言わないからオデュッセウスくらいがいい 王で軍師で戦士で冒険者の欲張りセットなんじゃが
75 20/10/16(金)19:01:42 No.737419652
軍団指揮の経験が充分にある鯖ってわりと希少?
76 20/10/16(金)19:01:42 No.737419656
贅沢言わないから牛若でいいよ
77 20/10/16(金)19:01:51 No.737419694
逆境にいる限りイアソンは大丈夫そう マスターがイアソンの手綱を握れるかというと難しそう
78 20/10/16(金)19:02:27 No.737419846
贅沢言わないから韓信くらいの指揮能力が欲しい
79 20/10/16(金)19:02:38 No.737419900
「」は多分森くん呼んで初手令呪切ろうとして半殺しにされるタイプ
80 20/10/16(金)19:02:47 No.737419948
もっとこう政治能力とかある人を頼む
81 20/10/16(金)19:03:03 No.737420012
俵マンが居れば飢饉が起きても安心!
82 20/10/16(金)19:03:15 No.737420073
イアソンは大大名まで登り詰めたところで桶狭間されそう
83 20/10/16(金)19:03:20 No.737420095
型月呂布軍は強いけど絶対天下取れないのが分かる
84 20/10/16(金)19:03:42 No.737420208
>もっとこう政治能力とかある人を頼む カエサル!
85 20/10/16(金)19:04:30 No.737420419
イアソンは追い込まれれば凄いから信長の野望の中盤くらいまではお助けユニット位に強いだろう そこまでに家臣固めて消化試合にすれば増長してても家臣でなんとかなる それか斬首で…
86 20/10/16(金)19:04:42 No.737420461
項羽様なら戦国の世を統べる事くらい余裕よ後輩
87 20/10/16(金)19:04:43 No.737420467
敵対大名全員暗殺だ
88 20/10/16(金)19:04:51 No.737420505
>カエサル! 日本の風土飲み込めれば勝ったようなもんかのう…
89 20/10/16(金)19:05:06 No.737420587
自分で魔力どうにかできる人じゃないと俺が干からびて死ぬ
90 20/10/16(金)19:05:09 No.737420608
>項羽様なら戦国の世を統べる事くらい余裕よ後輩 なんかあらぬ方向を攻撃してるんですけお…
91 20/10/16(金)19:05:24 No.737420677
戦国に神代の英雄は大人気なさ過ぎるよ!
92 20/10/16(金)19:05:34 No.737420723
剣術家鯖だと実務能力トップが宗矩さんで指揮能力トップは土方さんかね
93 20/10/16(金)19:05:40 No.737420760
>なんかあらぬ方向を攻撃してるんですけお… きっと反乱の芽かなんかあったんだよ…
94 20/10/16(金)19:06:01 No.737420866
項羽様は政治とかできないから…
95 20/10/16(金)19:06:01 No.737420869
>項羽様なら戦国の世を統べる事くらい余裕よ後輩 部下がどんどん離反するから最終的にマスターとサーヴァント以外全滅させることになりますね…
96 20/10/16(金)19:06:08 No.737420899
やっぱ蘭くん安定だな…
97 20/10/16(金)19:06:09 No.737420908
>>項羽様なら戦国の世を統べる事くらい余裕よ後輩 >なんかあらぬ方向を攻撃してるんですけお… この人狂ってるわ!使えん!
98 20/10/16(金)19:06:23 No.737420957
戦いで天下を手中に収めたといえばイスカンダルノッブカエサルくらいか?
99 20/10/16(金)19:06:29 No.737420989
>指揮能力トップは土方さん 部隊の指揮のレベルならともかく武将としての経験がないからなあ
100 20/10/16(金)19:06:32 No.737421000
剣使いとしてはスレ画は申し分なく強いんだけど剣の腕だけじゃ天下はとれないからな…
101 20/10/16(金)19:06:36 No.737421023
項羽様は天下を統べる器のある奴見つけたらそいつに任せようとするし…
102 20/10/16(金)19:06:59 No.737421139
>項羽様は政治とかできないから… できるじゃろ 視点がなんかRTAじみてるだけで
103 20/10/16(金)19:06:59 No.737421140
>やっぱ蘭くん安定だな… 良さんも優秀な将軍だと思う
104 20/10/16(金)19:07:28 No.737421279
項羽様は後世を統べるに相応しい者が見つかった、その者の為に共に死ねとか言い出しそうで…
105 20/10/16(金)19:07:30 No.737421290
織田サーさえ出来なければノッブがいいんだがな…
106 20/10/16(金)19:07:43 No.737421360
弱小人斬りサークルの姫じゃなあ… サークル全体でも無理だよ
107 20/10/16(金)19:07:49 No.737421388
良さんとか蘭ちゃんがいい
108 20/10/16(金)19:08:03 No.737421459
歴史シミュレーションでよくある武将のステ項目って 武力 内政 あと何かのう
109 20/10/16(金)19:08:18 No.737421526
項羽は「」だ が頑張って周囲との仲を保てればいけそう
110 20/10/16(金)19:08:21 No.737421538
朕に頼る!
111 20/10/16(金)19:08:37 No.737421616
>歴史シミュレーションでよくある武将のステ項目って >武力 >内政 >あと何かのう 魅力 統率
112 20/10/16(金)19:08:45 No.737421659
>項羽は「」だ が頑張って周囲との仲を保てればいけそう 絶対無理…
113 20/10/16(金)19:08:45 No.737421664
>弱小人斬りサークルの姫じゃなあ… >サークル全体でも無理だよ そもそもサークル内で姫扱いされてないんですけお…
114 20/10/16(金)19:08:53 No.737421707
>歴史シミュレーションでよくある武将のステ項目って >武力 >内政 >あと何かのう 統率と智略
115 20/10/16(金)19:08:59 No.737421738
お虎さんはアレでも毎年戦争できるぐらいの資金調達能力はあるから戦以外でも結構凄い
116 20/10/16(金)19:09:15 No.737421817
>戦いで天下を手中に収めたといえばイスカンダルノッブカエサルくらいか? あと朕
117 20/10/16(金)19:09:43 No.737421965
新撰組は統率も内政もボロボロ過ぎる…
118 20/10/16(金)19:10:12 No.737422100
>お虎さんはアレでも毎年戦争できるぐらいの資金調達能力はあるから戦以外でも結構凄い むしろ金ないから奪いに戦争行ってた節がある
119 20/10/16(金)19:10:42 No.737422259
戦国時代に戦国大名を呼ぶのは面白みがないので 別の土地の戦乱の将を呼びたいところだ
120 20/10/16(金)19:11:00 No.737422344
殺せーーーー!!
121 20/10/16(金)19:11:11 No.737422403
呂布軍は絶対嫌だ
122 20/10/16(金)19:11:23 No.737422466
>あと朕 勝ち確じゃな 問題は日の本じゃなくて秦になってしまうことじゃが
123 20/10/16(金)19:11:33 No.737422508
>むしろ金ないから奪いに戦争行ってた節がある スナック感覚で上州に攻め込んでた気がする
124 20/10/16(金)19:11:46 No.737422564
もう孔明に丸投げが一番良い気がしてきた
125 20/10/16(金)19:11:50 No.737422590
フィン団長でお願いします…
126 20/10/16(金)19:12:13 No.737422708
>戦国時代に戦国大名を呼ぶのは面白みがないので >別の土地の戦乱の将を呼びたいところだ 五胡十六国時代の英霊を日本に放てっ
127 20/10/16(金)19:12:13 No.737422714
朕とかギルガメッシュは勝ち確だがそいつらの国を作って特異点修復はできない可能性があるんだよな
128 20/10/16(金)19:12:18 No.737422745
タイマンも最強クラスのノッブが当たり過ぎない?
129 20/10/16(金)19:12:48 No.737422883
>>戦国時代に戦国大名を呼ぶのは面白みがないので >>別の土地の戦乱の将を呼びたいところだ >五胡十六国時代の英霊を日本に放てっ 森君と張り合えそうな狂人が多すぎない?
130 20/10/16(金)19:12:58 No.737422931
>タイマンも最強クラスのノッブが当たり過ぎない? でも気に入られると周りの厄介ファンたちに殺されそうで…
131 20/10/16(金)19:14:11 No.737423253
>フィン団長でお願いします… なんか変な女が湧きそうなこと以外は大当たりだと思う
132 20/10/16(金)19:14:27 No.737423338
五胡十六国時代の統治者はめちゃくちゃ強い癖に芹沢サン以下のクサレ脳ミソ揃いと聞く
133 20/10/16(金)19:14:32 No.737423362
>タイマンも最強クラスのノッブが当たり過ぎない? でも普通の魔術師がノッブ召喚したら即撃ち殺されるよ 使い魔じゃんって見下したら即殺す怖い奴だよノッブ…
134 20/10/16(金)19:14:37 No.737423388
>森君と張り合えそうな狂人が多すぎない? 書文先生みたいな温厚な武人が多いだけだよ
135 20/10/16(金)19:14:41 No.737423407
>タイマンも最強クラスのノッブが当たり過ぎない? 本人だけならど安牌なんだけど現地で織田サーできそうで…
136 20/10/16(金)19:14:44 No.737423423
これ南か北でスタートしても最終的には織田サーを相手にしなきゃならんのか
137 20/10/16(金)19:14:52 No.737423468
>カエサル! 唐入りまで成功しそう
138 20/10/16(金)19:15:10 No.737423568
イスカンダルに丸投げしよう
139 20/10/16(金)19:15:23 No.737423635
>これ南か北でスタートしても最終的には織田サーを相手にしなきゃならんのか 戦国時代ってそういう土地配置だから是非もないね
140 20/10/16(金)19:16:02 No.737423812
>使い魔じゃんって見下したら即殺す怖い奴だよノッブ… そうなの!? 裏切らなきゃそこまで辛辣じゃなくない?
141 20/10/16(金)19:16:09 No.737423836
ケツァルコアトルとかも大体勝てるかな…
142 20/10/16(金)19:16:30 No.737423945
書き込みをした人によって削除されました
143 20/10/16(金)19:16:35 No.737423987
ノッブはぐだぐだ見てたら勘違いしそうになるけど かなり親しくならないとふとした時にブチ殺されそうなのが…
144 20/10/16(金)19:16:42 No.737424029
ノッブと行ったらまた信長同士で戦うことになるのか
145 20/10/16(金)19:16:47 No.737424063
>>森君と張り合えそうな狂人が多すぎない? >書文先生みたいな温厚な武人が多いだけだよ 温厚な武人とは一体…
146 20/10/16(金)19:16:55 No.737424113
円卓では獲れませんか?
147 20/10/16(金)19:17:05 No.737424170
なんやかんや王や指揮関係の鯖はやれそうな雰囲気ある 孔明は過労死しそう
148 20/10/16(金)19:17:10 No.737424191
>>使い魔じゃんって見下したら即殺す怖い奴だよノッブ… >そうなの!? >裏切らなきゃそこまで辛辣じゃなくない? そもそも原作だと召喚者即殺してなかった?
149 20/10/16(金)19:17:11 No.737424196
ヘクトールおじさんと行きたい
150 20/10/16(金)19:17:25 No.737424276
>円卓では獲れませんか? 内部分裂しなければ…
151 20/10/16(金)19:17:30 No.737424299
そもそも君主や王連中なんて基本的に自分を見下す奴は始末するじゃろ
152 20/10/16(金)19:17:40 No.737424350
>>>森君と張り合えそうな狂人が多すぎない? >>書文先生みたいな温厚な武人が多いだけだよ >温厚な武人とは一体… 武人としては温厚
153 20/10/16(金)19:17:49 No.737424397
>ノッブと行ったらまた信長同士で戦うことになるのか 現れる本物の信長
154 20/10/16(金)19:18:07 No.737424485
ナメられたら殺すは何度も言ってるからなノッブ… そこは変わんないと思う…
155 20/10/16(金)19:18:25 No.737424586
>そうなの!? >裏切らなきゃそこまで辛辣じゃなくない? 帝都のノッブ見たいに侮って気安くすると即撃ち殺されると思うよ
156 20/10/16(金)19:18:34 No.737424635
>円卓では獲れませんか? 少なくともいいところまではイケると思う 軍団戦闘も統治もこなせるからね
157 20/10/16(金)19:19:15 No.737424873
米戦国時代
158 20/10/16(金)19:19:24 No.737424920
>そもそも君主や王連中なんて基本的に自分を見下す奴は始末するじゃろ ノッブがやたら言われるけど他の王様も舐められたら殺すのは普通にやりそう
159 20/10/16(金)19:19:32 No.737424958
項羽様を選ばない理由がわからないわ後輩 sa78210.jpg
160 20/10/16(金)19:19:36 No.737424985
>円卓では獲れませんか? 多分取ってからの内輪揉めが本番
161 20/10/16(金)19:19:44 No.737425023
有能な奴は裏切っても帰順するなら許す 何度チャンスをやっても失敗する無能は切られる
162 20/10/16(金)19:19:49 No.737425061
カルデアノッブは最初のぐだくだイベでトラブルに巻き込んだとはいえぐだに甘々過ぎない?
163 20/10/16(金)19:20:11 No.737425181
>項羽様を選ばない理由がわからないわ後輩 戦争に勝つだけじゃ統一は成らないからですかね…
164 20/10/16(金)19:20:39 No.737425328
>項羽様を選ばない理由がわからないわ後輩 走る破壊装置来たな…
165 20/10/16(金)19:20:57 No.737425414
本来は帝都のとりあえず撃つが基本だから怖い
166 20/10/16(金)19:21:07 No.737425473
アルトリア顔はボロボロになるまで使ったから次はノッブをボロボロになるまで使う
167 20/10/16(金)19:21:18 No.737425516
項羽様選んだら先輩ついてくるし… 戦国時代に先輩は困るし…
168 20/10/16(金)19:21:25 No.737425556
やっぱり蘭ちゃんだな…
169 20/10/16(金)19:21:30 No.737425593
大名なんて基本圧制者だからスパさん連れてけばいい
170 20/10/16(金)19:21:40 No.737425640
>有能な奴は裏切っても帰順するなら許す そういや松永来ねえなと思ったが陳宮と被るか
171 20/10/16(金)19:21:47 No.737425673
蘭ちゃんはあの南北朝時代出身だからな…
172 20/10/16(金)19:22:00 No.737425724
>項羽様選んだら先輩ついてくるし… >戦国時代に先輩は困るし… 先輩抜きで項羽様とつきあうのきついと思うぞ
173 20/10/16(金)19:22:04 No.737425749
>大名なんて基本圧制者だからスパさん連れてけばいい 鎮圧される側では?
174 20/10/16(金)19:22:08 No.737425767
項羽様はなんか乱数調整みたいなことしだすし... 結果だけ見ればOKだろうと道中が悲惨なことになりかねないし...
175 20/10/16(金)19:22:21 No.737425838
>カルデアノッブは最初のぐだくだイベでトラブルに巻き込んだとはいえぐだに甘々過ぎない? ノッブのお気に入りだからね
176 20/10/16(金)19:22:39 No.737425944
劉邦放り込んだらなんだかんだで統一されてそう
177 20/10/16(金)19:22:54 No.737425995
魔術師なんて基本は鯖見下してるから統治者系を聖杯戦争で召喚するのって危険行為なのか?
178 20/10/16(金)19:23:09 No.737426087
俺はアンデルセンと一緒に行って文化的勝利を目指す
179 20/10/16(金)19:23:10 No.737426090
ヘクおじ……丸投げさせて……
180 20/10/16(金)19:23:12 No.737426109
>イスカンダルに丸投げしよう おい坊主! この島は山野ばかりでどうにも暴れ甲斐がないぞ! 位置的には東の海だというのにオケアノスの潮騒が聞こえる気がまるでせんではないか
181 20/10/16(金)19:23:19 No.737426156
項羽様って戦争以外も超有能な気がする
182 20/10/16(金)19:24:00 No.737426399
>魔術師なんて基本は鯖見下してるから統治者系を聖杯戦争で召喚するのって危険行為なのか? 拗らせてなきゃトッキーぐらいには臣下の礼は取れるでしょ その後自害させるけど
183 20/10/16(金)19:24:23 No.737426510
やっぱり唐突に殺しに来るタイプは味方としてダメだな…
184 20/10/16(金)19:24:27 No.737426523
>項羽様って戦争以外も超有能な気がする 人を見る目はあったけど 人を魅了する力はなかったので
185 20/10/16(金)19:24:48 No.737426633
>蘭ちゃんはあの南北朝時代出身だからな… その時代になんで頭狂って無い名将がいるのか分からない
186 20/10/16(金)19:24:49 No.737426642
>魔術師なんて基本は鯖見下してるから統治者系を聖杯戦争で召喚するのって危険行為なのか? サーヴァントに人格があるってことを無視する魔術師は統治者呼ばなくても大体どっかで死ぬ
187 20/10/16(金)19:24:50 No.737426646
>魔術師なんて基本は鯖見下してるから統治者系を聖杯戦争で召喚するのって危険行為なのか? 本来召喚する前にはある程度の待遇に関する調整するはずだし……
188 20/10/16(金)19:25:04 No.737426734
>大名なんて基本圧制者だからスパさん連れてけばいい スパさん上の連中全員殺して俺も死ぬとかしない? 統一どころか焼け野原にならない?
189 20/10/16(金)19:25:55 No.737426972
鯖に始末されたくないなら普段ルール押し付けてくとか言われるルーラー連中にでも庇護でも求めるんじゃな
190 20/10/16(金)19:26:58 No.737427268
初出ノッブは無礼な召喚者は即ハジいたけど国難真っ只中で自分が呼ばれたんなら それなりの意味があるんだろうと自分なりの手段で救国始めたんだっけ ここの思考は芹沢さんも同じだったな
191 20/10/16(金)19:27:26 No.737427399
>魔術師なんて基本は鯖見下してるから統治者系を聖杯戦争で召喚するのって危険行為なのか? 魔術師らしい魔術師で王呼んで生き残ったのいるのか?
192 20/10/16(金)19:28:05 No.737427604
>魔術師らしい魔術師で生き残ったのいるのか?
193 20/10/16(金)19:28:07 No.737427616
>ヘクおじ……丸投げさせて…… マスターは立てるタイプだから丸投げはさせてくれないぞ あくまでマスターの指示の下にやる
194 20/10/16(金)19:28:13 No.737427645
>>魔術師なんて基本は鯖見下してるから統治者系を聖杯戦争で召喚するのって危険行為なのか? >魔術師らしい魔術師で王呼んで生き残ったのいるのか? ウェイバー・ベルベット
195 20/10/16(金)19:28:47 No.737427808
>>魔術師らしい魔術師で生き残ったのいるのか? そもそも性格関係なく聖杯戦争からの生還率自体が…
196 20/10/16(金)19:29:19 No.737427954
>ウェイバー・ベルベット 魔術師らしい魔術師に憧れてるだけで全然魔術師らしくないぞ
197 20/10/16(金)19:29:21 No.737427970
>本来召喚する前にはある程度の待遇に関する調整するはずだし…… 征服王やら英雄王見てから言うんじゃ
198 20/10/16(金)19:29:58 No.737428162
生前クソ面倒くさい上司がいてもなんだかんだで戦ってくれた大英雄 つまりアキレウス!
199 20/10/16(金)19:30:34 No.737428341
魔術師らしい魔術師ってただの小物だよな
200 20/10/16(金)19:30:56 No.737428454
味覇くんは実力は無いけど師の触媒盗んだり見知らぬ老夫婦を洗脳したりやってることがロックすぎる
201 20/10/16(金)19:31:26 No.737428599
…ベオウルフが武力内政性格総合的に最良じゃね?
202 20/10/16(金)19:31:36 No.737428651
>生前クソ面倒くさい上司がいてもなんだかんだで戦ってくれた大英雄 >つまりアキレウス! あいつ生前もスト起こしてたしアポでも英雄らしい行動するなら天草陣営に付くって条件飲ましてアタランテと消えるぞ…
203 20/10/16(金)19:32:57 No.737429065
ロードである師匠を出し抜いて触媒を盗み見知らぬ老夫婦を魔術で洗脳して拠点しおそらく何かあれば即切り捨てる恐ろしい魔術師だからなウェイバーは…
204 20/10/16(金)19:33:02 No.737429088
>…ベオウルフが武力内政性格総合的に最良じゃね? 真っ当過ぎて魔術師と合うのか?
205 20/10/16(金)19:33:11 No.737429120
>…ベオウルフが武力内政性格総合的に最良じゃね? 本人のやる気があまりないのがなあ できれば戦士でいたいから政治行為はマスターに投げそう
206 20/10/16(金)19:33:23 No.737429169
オジマンディアスと行かせてよ
207 20/10/16(金)19:33:40 No.737429278
切嗣来たな…
208 20/10/16(金)19:33:58 No.737429371
>見知らぬ老夫婦を魔術で洗脳したらレジストされた上で赦された恐ろしい魔術師だからなウェイバーは…
209 20/10/16(金)19:34:28 No.737429521
通常の聖杯戦争だと何か望みがある英霊じゃないと来ないからな ベオウルフは一応戦いたい枠ではあるのかな?