20/10/16(金)17:34:30 今日推... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/16(金)17:34:30 No.737398671
今日推しが死んだ
1 20/10/16(金)17:35:20 No.737398841
意義のある死だった
2 20/10/16(金)17:35:53 No.737398958
今日死んでよかった
3 20/10/16(金)17:36:25 No.737399067
ずっと前に死んでるだろ!
4 20/10/16(金)17:36:38 No.737399118
あいつは今日死んでよかった
5 20/10/16(金)17:36:55 No.737399180
杏寿郎いいよね・・・
6 20/10/16(金)17:37:03 No.737399214
鬼になれば死ぬこともなかった
7 20/10/16(金)17:37:17 No.737399273
何も守れなかった卑怯者のレス多いな…
8 20/10/16(金)17:37:36 No.737399330
>杏寿郎いいよね・・・ は?煉獄さんでしょ?あんたまさか…
9 20/10/16(金)17:37:43 No.737399352
あれ以上強くなれなかったかもしれない
10 20/10/16(金)17:37:46 No.737399362
推しのおにぎり食って寝ろ
11 20/10/16(金)17:37:52 No.737399383
俺は辛い耐えられない
12 20/10/16(金)17:38:21 No.737399499
>は?煉獄さんでしょ?あんたまさか… ばれちゃったかぁ あいつは今日死んで良かった
13 20/10/16(金)17:38:30 No.737399524
今日推しが出来た 今日推しが死んだ
14 20/10/16(金)17:38:49 No.737399601
鬼になっても良かったんじゃないか?
15 20/10/16(金)17:39:00 No.737399634
こっちにおいでと最後の笑顔で耐え切れませんでしたよ俺は
16 20/10/16(金)17:39:33 No.737399754
鬼になれ杏寿郎
17 20/10/16(金)17:39:58 No.737399834
動いてるの見るとアカザ殿強すぎてやばいな…
18 20/10/16(金)17:40:25 No.737399927
予想はしてたけどアカザとの戦闘シーンめっちゃ動くね・・・
19 20/10/16(金)17:40:43 No.737399986
あの再生能力は卑怯者すぎる…
20 20/10/16(金)17:40:50 No.737400006
徐々に削られていく煉獄さんでボロボロ泣いてしまった
21 20/10/16(金)17:40:58 No.737400028
この人退場が早すぎる
22 20/10/16(金)17:41:04 No.737400044
原作未読で見てきたけど凄く泣いた…
23 20/10/16(金)17:41:38 No.737400186
腕が塵になってドバって出血する所のもうだめだ感凄いよね
24 20/10/16(金)17:41:47 No.737400217
su4282521.jpg あっちょっと煉獄さんの女になる…
25 20/10/16(金)17:41:56 No.737400247
>原作未読で見てきたけど凄く泣いた… アカザ殿出てきた時どんな感じだった? びっくりした?
26 20/10/16(金)17:42:44 No.737400400
長男の慟哭はマジで辛い 耐えられない
27 20/10/16(金)17:43:40 No.737400591
斬れた瞬間に再生するので上弦のヤバさが分かる……
28 20/10/16(金)17:44:01 No.737400675
今日は平日だから有給取ったっぽい大人が多かったけど 土日は子供が見て阿鼻叫喚になりそうだ
29 20/10/16(金)17:44:14 No.737400718
腕消えたら腕の大きさの穴が残るしそりゃ死ぬわ…と思った 鬼になればかすり傷なのに…
30 20/10/16(金)17:44:24 No.737400769
というかマジでつえーな杏寿郎!ってなりましたよ俺は まぁ人としての限界なんですが
31 20/10/16(金)17:44:25 No.737400770
上弦はホントクソゲーすぎる
32 20/10/16(金)17:44:36 No.737400813
来週半休取ったから見に行くんじゃグフフ 今日は平日だったけど客入りどうだったんだい
33 20/10/16(金)17:44:42 No.737400833
書き込みをした人によって削除されました
34 20/10/16(金)17:44:44 No.737400847
痣無い状態であの動きとかになるとどんどんハードル上がるな…
35 20/10/16(金)17:45:03 No.737400912
煉獄さんがどういう風に傷を負っていったのか丹念に描いてくれやがって!
36 20/10/16(金)17:45:10 No.737400937
>今日は平日だったけど客入りどうだったんだい 初日の興行収入見込み8億とか言ってるぞ
37 20/10/16(金)17:45:20 No.737400970
>初日の興行収入見込み8億とか言ってるぞ なそ にん
38 20/10/16(金)17:45:22 No.737400977
そもそも列車の被害減らすために技放ちまくったりした後での戦いだからな 何か一つ違えば勝ってた可能性すらある
39 20/10/16(金)17:45:33 No.737401023
>煉獄さんがどういう風に傷を負っていったのか丹念に描いてくれやがって! ホントにつらい 耐えられない
40 20/10/16(金)17:45:39 No.737401046
煉獄さんでも泣いたけど長男の夢もきっつい・・・
41 20/10/16(金)17:45:43 No.737401061
けっこう血が出るし首も飛ぶから子供連れてく親御さんは気をつけてくれよな! 本編の前にレーティングの説明入るからなんだろうと思ったんだ
42 20/10/16(金)17:45:49 No.737401087
今日観に行くの大人ばっかだろうに…
43 20/10/16(金)17:45:54 No.737401111
いまから見るけどマジでちびっこ多くてビビる
44 20/10/16(金)17:46:02 No.737401152
普通に回りが涙流しまくってた いや気持ちはわかるけど
45 20/10/16(金)17:46:09 No.737401171
>>初日の興行収入見込み8億とか言ってるぞ やっぱりバグってないこの作品?
46 20/10/16(金)17:46:14 No.737401189
>今日は平日だから有給取ったっぽい大人が多かったけど >土日は子供が見て阿鼻叫喚になりそうだ 赤ちゃんとちびっ子がいたので失礼する… 正直平日昼間初日はいないだろってタカを括ってたらまさかこうなるとは…
47 20/10/16(金)17:46:25 No.737401232
パンフ通常版がもうなくて驚く 豪華版はまだあった
48 20/10/16(金)17:46:38 No.737401282
>煉獄さんでも泣いたけど長男の夢もきっつい・・・ 暖かい夢も悪夢もドバドバ泣いてしまいましたよ私は
49 20/10/16(金)17:46:42 No.737401298
>パンフ通常版がもうなくて驚く >豪華版はまだあった 普通豪華盤のが先になくならない?
50 20/10/16(金)17:46:43 No.737401302
>初日の興行収入見込み8億とか言ってるぞ 初日のって言うか前日の時点で前売りが7億とか言ってたような
51 20/10/16(金)17:46:49 No.737401324
劇場ついた!隣のやつがめちゃくちゃ肘ぶつけてくる!
52 20/10/16(金)17:46:52 No.737401337
>初日の興行収入見込み8億とか言ってるぞ 今週月曜でもう前売り券40万枚売れてたらしいからな 全部が一般1800円と仮定しても7億だ
53 20/10/16(金)17:46:54 No.737401340
平日でそれなら土日でその3倍は行くな
54 20/10/16(金)17:47:01 No.737401363
この調子だと早い段階で特典の450万も削れそうだな…
55 20/10/16(金)17:47:07 No.737401392
あんまり映画見ないから初日8億のヤバさがイマイチ分からない
56 20/10/16(金)17:47:08 No.737401398
>初日のって言うか前日の時点で前売りが7億とか言ってたような >なそ >にん
57 20/10/16(金)17:47:13 No.737401419
今日推しが死んだ 意義のある死だった 死んでくれ杏寿郎 若く強いまま
58 20/10/16(金)17:47:20 No.737401448
UFO儲かるな…
59 20/10/16(金)17:47:20 No.737401449
>>初日の興行収入見込み8億とか言ってるぞ >初日のって言うか前日の時点で前売りが7億とか言ってたような 7億枚も売れたのかやべえな
60 20/10/16(金)17:47:33 No.737401495
>今日死んでよかった >あいつは今日死んでよかった >鬼になれば死ぬこともなかった 何だと?お前 お前はもう黙れ
61 20/10/16(金)17:47:34 No.737401501
金に目が眩んでやらかすんじゃねぇぞufo…
62 20/10/16(金)17:47:38 No.737401508
>そもそも列車の被害減らすために技放ちまくったりした後での戦いだからな >何か一つ違えば勝ってた可能性すらある 狛犬が空式乱式滅式以外の技使ってないし無理じゃねえかな 良くてあのまま相討ちにもっていけるかどうかだと思う
63 20/10/16(金)17:47:43 No.737401534
>けっこう血が出るし首も飛ぶから子供連れてく親御さんは気をつけてくれよな! >本編の前にレーティングの説明入るからなんだろうと思ったんだ 桜と寝るHF2章と同じレーティングだからあまり当てにならなかったりする
64 20/10/16(金)17:47:50 No.737401554
時代の波を感じたいからエヴァより売れて欲しい 俺はこれ見ないけど
65 20/10/16(金)17:47:52 No.737401562
>金に目が眩んでやらかすんじゃねぇぞufo… やらかしたのは社長だよ!
66 20/10/16(金)17:47:54 No.737401568
最後でなんで優しくこっちにおいでって言うのかと思ったけど よく考えたらもう煉獄さん自分で動けないからなんだよね・・・
67 20/10/16(金)17:47:56 No.737401576
>金に目が眩んでやらかすんじゃねぇぞufo… もうやらかしてる!
68 20/10/16(金)17:47:56 No.737401578
>ずっと前に死んでるだろ! 今日推しが生まれた人だっているんですよ そして死んだ
69 20/10/16(金)17:47:57 No.737401583
隣空いてて快適だった 長男が家族の方振り向かないあたりと煉獄さんの母上が迎えにくるあたりで俺は泣いた
70 20/10/16(金)17:48:01 No.737401602
>>原作未読で見てきたけど凄く泣いた… >アカザ殿出てきた時どんな感じだった? >びっくりした? 列車野郎倒して終わりかと思ってたから普通にびっくりしたし 柱と同等いやそれ以上の強さで余計にびっくりした でも煉獄さん負けてないし勝ったよ…
71 20/10/16(金)17:48:08 No.737401627
>金に目が眩んでやらかすんじゃねぇぞufo… まあ社長が既にやらかしてるんですけどね
72 20/10/16(金)17:48:23 No.737401684
阿波踊り中止で徳島県やばいから税金入れないと…
73 20/10/16(金)17:48:28 No.737401705
さっき見てきた 今から夜勤だから仕事しなければならない とてもじゃないが仕事が手につくテンションではない 俺は辛い 耐えられない
74 20/10/16(金)17:48:36 No.737401730
初動的に最終150億くらい普通にありえるらしいから続きは映画かもなあ
75 20/10/16(金)17:48:46 No.737401758
>隣空いてて快適だった >長男が家族の方振り向かないあたりと煉獄さんの母上が迎えにくるあたりで俺は泣いた あそこはずるい 結構みんな鼻水啜ってたし
76 20/10/16(金)17:48:53 No.737401786
>でも煉獄さん負けてないし勝ったよ… そうだね…
77 20/10/16(金)17:48:57 No.737401802
そこら中からすすり泣く声が聞こえた 俺も泣いた
78 20/10/16(金)17:49:08 No.737401845
>今日推しが出来た >今日推しを殺した
79 20/10/16(金)17:49:08 No.737401846
>あんまり映画見ないから初日8億のヤバさがイマイチ分からない 動員数だと映画館の半分以上が鬼滅やってどの回も8割がた席が埋まったくらい
80 20/10/16(金)17:49:17 No.737401883
杏寿郎が痣者になれば最終戦もう少し生き残り多かったと思う
81 20/10/16(金)17:49:20 No.737401893
ワニは人の心がないのを再確認した つらい
82 20/10/16(金)17:49:34 No.737401938
>さっき見てきた >今から夜勤だから仕事しなければならない >とてもじゃないが仕事が手につくテンションではない >俺は辛い >耐えられない わかるよ
83 20/10/16(金)17:49:35 No.737401942
まあでもPG12指定の納得の描写はいくつかあった気がする もともとギャグが挟まりやすい漫画で良かったね…
84 20/10/16(金)17:49:44 No.737401976
>初動的に最終150億くらい普通にありえるらしいから続きは映画かもなあ 完結まで何年かける気だよ
85 20/10/16(金)17:49:46 No.737401983
あぁ下弦の壱倒したな… 上弦の参!?って感じだったな
86 20/10/16(金)17:49:54 No.737402020
結果だけ見ると無傷で逃げ切ったアカザ殿の勝ちなんだけど内容では完全に煉獄さん勝ってたよあれ…
87 20/10/16(金)17:50:03 No.737402049
俺はつらい耐えられないって石田のセリフだったんだね…
88 20/10/16(金)17:50:05 No.737402064
>ワニは人の心がないのを再確認した >つらい 心を燃やせば人が死のうが遺志は受け継がれるからね 平気だね
89 20/10/16(金)17:50:08 No.737402074
負けてないし 強かったし 守り抜いたし
90 20/10/16(金)17:50:16 No.737402108
泣きながら出てくるおじさんおばさん
91 20/10/16(金)17:50:19 No.737402123
涙ぐんで見てたら隣りに座ってた女の人が嗚咽漏らしてボロ泣きしはじめてびっくりして涙引っ込んだわ
92 20/10/16(金)17:50:22 No.737402133
アカザはこれだけ見ると節分で豆投げられるのも仕方ないないな…ってなった
93 20/10/16(金)17:50:26 No.737402149
>>そもそも列車の被害減らすために技放ちまくったりした後での戦いだからな >>何か一つ違えば勝ってた可能性すらある >狛犬が空式乱式滅式以外の技使ってないし無理じゃねえかな >良くてあのまま相討ちにもっていけるかどうかだと思う 日の出があと1分早ければ勝ってた
94 20/10/16(金)17:50:32 No.737402169
>完結まで何年かける気だよ 年一で五年って考えたらそんなでもないだろう
95 20/10/16(金)17:50:42 No.737402206
役立たずの狛犬編もじっくり映画でやってくんねぇかなぁ
96 20/10/16(金)17:50:50 No.737402236
今日の17時時点で38万人動員だっけ
97 20/10/16(金)17:51:01 ID:AFtNP.YI AFtNP.YI No.737402282
削除依頼によって隔離されました 推し()だの泣いた()だのきっしょいんだよお・ば・さ・ん
98 20/10/16(金)17:51:05 No.737402296
アカザのcv誰なんです
99 20/10/16(金)17:51:06 No.737402299
今上映待機中だけどコロナ以後こんな映画館混んでるの始めてみた
100 20/10/16(金)17:51:07 No.737402300
>この調子だと早い段階で特典の450万も削れそうだな… 劇場館の数とか考えるとおそらく3日4日だと思う
101 20/10/16(金)17:51:12 No.737402311
地方のイオンシネマで3スクリーンぜんぶ鬼滅ってはっきり言って異常だ
102 20/10/16(金)17:51:16 No.737402319
ワニにあるのは人じゃなくワニの心に決まってるからな…
103 20/10/16(金)17:51:20 No.737402338
次も映画かなあ こっちのがテレビ1話の尺気にしなくていいぶんやりやすそうだけど
104 20/10/16(金)17:51:22 No.737402340
コロナが足引っ張ってこれだもんよ…
105 20/10/16(金)17:51:25 No.737402355
アカザお前ヒャッハーとか言うキャラだったのか…
106 20/10/16(金)17:51:36 No.737402384
ワンチャン片手で首切り落としそうなくらいの気迫はあった あのお互い必死な感じは声ある分原作超えてたな…
107 20/10/16(金)17:51:46 No.737402419
近所の映画館はソーシャルディスタンスで座席の間開けてくれてたから快適だったわ いい年して泣いてるのバレなかったろうし
108 20/10/16(金)17:51:48 No.737402429
>推し()だの泣いた()だのきっしょいんだよお・ば・さ・ん キモメガネのレス
109 20/10/16(金)17:51:53 No.737402442
現時点で動員数40万だからな… 夜になってめっちゃ客足伸びてる
110 20/10/16(金)17:51:56 No.737402452
先祖が海老天を食べすぎた男 >結果だけ見ると無傷で逃げ切ったアカザ殿の勝ちなんだけど内容では完全に煉獄さん勝ってたよあれ… 結果でも命令されてた鬼狩りの殲滅も果たせず煉獄さんに守り切られてその結果が無惨の死に繋がってるから完敗だよ
111 20/10/16(金)17:52:03 No.737402481
無限列車が特別独立しててキリもよかったから映画向きだけど 遊郭とか映画でやるならそれだけで二部構成とかになりそう
112 20/10/16(金)17:52:07 No.737402495
劇場は席の間隔空けたりしてないの?
113 20/10/16(金)17:52:08 No.737402496
炎の呼吸かっこいい… 参ノ型気炎万丈がついに見れて満足だよ
114 20/10/16(金)17:52:09 No.737402503
痣冨岡さんが防戦一方でボコられるからな 痣煉獄さんでもあの時点の戦力じゃ殺しきれなさそう
115 20/10/16(金)17:52:11 No.737402507
今日行って特典ないとかありえる?
116 20/10/16(金)17:52:22 No.737402543
上弦の参はこの後の最終決戦で今回の負けてない発言が死ぬほどぶっ刺さってたのが判明するのが酷い
117 20/10/16(金)17:52:23 No.737402545
遊郭編はテレビじゃねぇかなぁ
118 20/10/16(金)17:52:29 No.737402561
明日もあさっても推しが死ぬだろう
119 20/10/16(金)17:52:33 No.737402575
純粋にやくたたずの狛犬に一手及んでないと思う 日の光ぶちあてればワンチャンくらいのちょい及んでない力量差 というか鬼の回復能力がズルいと長男も言ってるし…
120 20/10/16(金)17:52:33 No.737402581
>劇場は席の間隔空けたりしてないの? これの公開に合わせて全席解放してる映画館もある
121 20/10/16(金)17:52:38 No.737402601
ソーシャルディスタンスとかクソ食らえって感じに詰まってたな それで全部埋まるのは狂気過ぎる
122 20/10/16(金)17:52:38 No.737402604
おっさんだけど目真っ赤になって劇場出たわ…
123 20/10/16(金)17:52:39 No.737402606
>推し()だの泣いた()だのきっしょいんだよお・ば・さ・ん 未だに腐女子が支えてると思ってる逆張りおじさん哀れ
124 20/10/16(金)17:52:47 No.737402642
>アカザお前ヒャッハーとか言うキャラだったのか… なにそれ…楽しみなんだけど
125 20/10/16(金)17:52:48 No.737402644
趣味の勧誘(失敗)にかまけて本来の仕事の青い彼岸花探しも優先目標の耳飾りの剣士殺害もねずこ確保もやってないから列車編の狛犬本当に役立たず
126 20/10/16(金)17:52:48 No.737402645
人多すぎて無惨菌感染しそう…
127 20/10/16(金)17:52:52 No.737402658
>地方のイオンシネマで3スクリーンぜんぶ鬼滅ってはっきり言って異常だ 昨日までテネットやってた枠がそのまま鬼滅になって そのうえ席が埋まってる状況
128 20/10/16(金)17:52:57 No.737402675
>劇場は席の間隔空けたりしてないの? 劇場による ただこれで稼がないと死ぬので間隔空けないとこもある
129 20/10/16(金)17:52:57 No.737402679
>推し()だの泣いた()だのきっしょいんだよお・ば・さ・ん また来たのかお前は
130 20/10/16(金)17:53:02 No.737402698
>劇場は席の間隔空けたりしてないの? 食べ物禁止とマスク義務化で全席解放だよ
131 20/10/16(金)17:53:05 No.737402709
>今日行って特典ないとかありえる? 450万部だけどシアター毎に偏りあるから来週はもう危ないんじゃないかな
132 20/10/16(金)17:53:08 No.737402720
>今日行って特典ないとかありえる? 1万部は確実にあると思うから都内の人気劇場じゃなければ問題ないはず
133 20/10/16(金)17:53:15 No.737402746
今の映画館はテレビの枠確保よりすんなり話通りそう感はある
134 20/10/16(金)17:53:27 No.737402782
煉獄家の遺伝子は変な儀式によって維持されてたのか
135 20/10/16(金)17:53:28 No.737402790
初日はキッズ地獄だろうと思って後に回したけどちょっと後悔してきた
136 20/10/16(金)17:53:29 No.737402802
冷静に考えると乱式を伍ノ型で相殺してるのがやばすぎる
137 20/10/16(金)17:53:31 No.737402811
見に来てた子供達が煉獄さんの知らない型に突っ込んでて ちゃんと読んでんなぁ…って感服したわ
138 20/10/16(金)17:53:32 No.737402812
心を燃やせ!で炭治郎の目に煉獄さんが映ってるカット良いよね 強く心に刻まれたのが絵でわかる
139 20/10/16(金)17:53:34 ID:AFtNP.YI AFtNP.YI No.737402824
削除依頼によって隔離されました >キモメガネのレス 股間にクモの巣張ったババアのレス
140 20/10/16(金)17:53:40 No.737402846
>>劇場は席の間隔空けたりしてないの? >これの公開に合わせて全席解放してる映画館もある ちょっと前から平日は市松模様で土日祝は全席使う代わりに食事禁止にしてる
141 20/10/16(金)17:53:41 No.737402849
遭遇した時点で死亡する事が確定してる遭遇戦だから後はもう何人守るかしかないんだ そのなかで命燃やして全員守ったのは勝利以外何ものでもない
142 20/10/16(金)17:53:44 No.737402855
>今日行って特典ないとかありえる? メタクソに上映回数用意してるのからも分かる通りメタクソに特典も用意してるだろうから流石に土日は持つと思う それ以降はしらん あとパンフも凄まじい勢いで捌けてたから無くなるかも分からん
143 20/10/16(金)17:53:47 No.737402866
>初日はキッズ地獄だろうと思って後に回したけどちょっと後悔してきた むしろ土日のが子供多くない?
144 20/10/16(金)17:53:51 No.737402878
全部劇場レベルの作画で見たいよね
145 20/10/16(金)17:53:51 No.737402879
>初日はキッズ地獄だろうと思って後に回したけどちょっと後悔してきた 逆だろ 土日こそファミリー層多いぞ普通は
146 20/10/16(金)17:53:57 No.737402914
うちの近所はコロナ対策で席が一つおきに開けられてたからとても快適だった…ありがたい
147 20/10/16(金)17:54:06 No.737402951
>今日行って特典ないとかありえる? 来週まではいける それ以降は保証できない
148 20/10/16(金)17:54:11 No.737402972
>今の映画館はテレビの枠確保よりすんなり話通りそう感はある 本当に鬼滅は救世主みたいなもんだからな ムーランでキレちらかした場所は多い…
149 20/10/16(金)17:54:24 No.737403024
映画館も必死よ
150 20/10/16(金)17:54:27 No.737403035
劇場的にポップコーン売れないのきついよね…
151 20/10/16(金)17:54:30 No.737403041
>初日はキッズ地獄だろうと思って後に回したけどちょっと後悔してきた 流石に午前中は小中学生ほとんどいなかったし 2回目見てきたIMAXにもあんまりいなかったよ
152 20/10/16(金)17:54:39 No.737403083
キッズが嫌ならレイトショーじゃないとキツいと思う
153 20/10/16(金)17:54:40 No.737403086
席間隔開けないとこはポップコーンが買えないとかの制限ある まあ食ってる暇はそんなにないけど
154 20/10/16(金)17:54:40 No.737403087
1つの映画館で1つの映画をあんなに同時に公開出来るのか…ってなった
155 20/10/16(金)17:54:41 No.737403090
当時、アカザ殿が出てきた時はみんな善逸や炭治郎みたいになってた なんで上弦の参なんて今出てくんだよ 煉獄さんはすごいんだって
156 20/10/16(金)17:54:42 No.737403095
アニメにすると空式は出し得のクソ技だな!!
157 20/10/16(金)17:54:46 No.737403113
劇場版鬼滅の刃 遊郭悲嘆 ~兄妹の絆~
158 20/10/16(金)17:54:47 No.737403114
>劇場的にポップコーン売れないのきついよね… なので帰りに買ってきた
159 20/10/16(金)17:54:48 No.737403124
昼は物販まだかなりあった 夢の中アイマスクとか売ってたけどあれももうなくなってそうだ
160 20/10/16(金)17:54:49 No.737403126
毎日何度も推しが死ぬ
161 20/10/16(金)17:54:57 No.737403156
女性人気凄いからアウェーになるかなって思ったけど男オタクからカップルまで色々いてビックリした ちびっ子にも本当に人気あるんだね…
162 20/10/16(金)17:55:07 No.737403189
>劇場的にポップコーン売れないのきついよね… うまい!うまい!が出来ないもんね…
163 20/10/16(金)17:55:10 No.737403202
映画館側からすればどう見ても入れ食い状態の鬼滅を逃す手はない 至ってこのコロナ渦で客足遠のいてるし
164 20/10/16(金)17:55:12 No.737403206
キッズ達はな…夕方あたりまで授業があるんだ…
165 20/10/16(金)17:55:12 No.737403207
一番儲かるポップコーン売れないので入場料で稼ぐしかない
166 20/10/16(金)17:55:24 No.737403254
「」が煉獄さんの死に打ちのめされ蹲っても 時間の流れは止まってくれない共に寄り添って悲しんではくれない
167 20/10/16(金)17:55:28 No.737403273
今日は大学生とか有給とった大人ばっかだったな 年齢関係なくすすり泣き集団になって出てくるけど
168 20/10/16(金)17:55:30 No.737403282
けっこう炎の呼吸二の型こすってくる杏寿郎
169 20/10/16(金)17:55:41 No.737403320
>この調子だと早い段階で特典の450万も削れそうだな… 特典がレイドボスか何かに見えてきた
170 20/10/16(金)17:55:41 No.737403324
>アニメにすると空式は出し得のクソ技だな!! 降りて戦え!!
171 20/10/16(金)17:55:52 No.737403362
今見終わったよ…まあ泣くよね
172 20/10/16(金)17:55:54 No.737403367
子どもが来るとマナーがなってないから嫌なんだよな 12歳以下の子どもは見れないようにしてほしかったな
173 20/10/16(金)17:55:57 No.737403377
パンフ特装版買えば良かった…
174 20/10/16(金)17:56:04 No.737403407
午後は制服の高校生たちが来てたし土日はさらに下の層が来るんじゃないか?
175 20/10/16(金)17:56:07 No.737403421
>一番儲かるポップコーン売れないので入場料で稼ぐしかない 販売禁止とかなったの?
176 20/10/16(金)17:56:13 No.737403443
>キッズが嫌ならレイトショーじゃないとキツいと思う IMAX2Dも快適だったよ
177 20/10/16(金)17:56:19 No.737403459
上映終了後席を立つ観客達が文字通りお通夜状態だった…
178 20/10/16(金)17:56:25 No.737403477
>アニメにすると空式は出し得のクソ技だな!! それを普通に凪ぐ冨岡さんは何なんだ それで俺は柱じゃないとか言っていたのか
179 20/10/16(金)17:56:28 No.737403494
>販売禁止とかなったの? 飲食禁止
180 20/10/16(金)17:56:31 No.737403507
腕5,6回落としてるのに全部意味ないのほんとクソゲーだと思う
181 20/10/16(金)17:56:32 No.737403517
全席解放の場合ポップコーン食えない縛りのせいか この手のアニメ映画でよくあるグッズ付きポップコーンセットみたいなのはあるにはあるけどかなり控えめな内容だったな
182 20/10/16(金)17:56:36 No.737403532
事情知ってる人はアカザ殿にも嗚咽するんだよな…
183 20/10/16(金)17:56:43 No.737403553
>上映終了後席を立つ観客達が文字通りお通夜状態だった… 今日推しの葬式をした
184 20/10/16(金)17:56:44 No.737403555
>>一番儲かるポップコーン売れないので入場料で稼ぐしかない >販売禁止とかなったの? 場内で金土日は食事禁止にしてる手前食品販売を自粛してるところが多い
185 20/10/16(金)17:56:44 ID:AFtNP.YI AFtNP.YI No.737403556
削除依頼によって隔離されました うぜーゴリ推ししてる限り叩き続けてやるからなクソ漫画が
186 20/10/16(金)17:56:46 No.737403564
>子どもが来るとマナーがなってないから嫌なんだよな >12歳以下の子どもは見れないようにしてほしかったな 大人のくせにレイトショーにも行けないのかよ ガキだな
187 20/10/16(金)17:56:49 No.737403580
>販売禁止とかなったの? 場内で食うのはダメよってなった
188 20/10/16(金)17:56:51 No.737403588
アカザ戦に力入れまくってたな作画
189 20/10/16(金)17:56:59 No.737403625
鬼滅の格ゲーでたらどこからでも連発出来て見えない波動拳みたいになりそうな空式
190 20/10/16(金)17:57:01 No.737403629
再生無かったら煉獄さん勝ってたし・・・ というかマジで再生はえーなあいつ
191 20/10/16(金)17:57:05 No.737403645
>動いてるの見るとアカザ殿強すぎてやばいな… こんなん嫌われ者と長男でどう倒すねん
192 20/10/16(金)17:57:13 No.737403670
>事情知ってる人はアカザ殿にも嗚咽するんだよな… 最後の煽りが少し効く…
193 20/10/16(金)17:57:14 No.737403677
今日は平日なのに映画館に今までにないくらい人いたけど明日からはさらに人多くなるんだろな
194 20/10/16(金)17:57:20 No.737403697
鬼になれ!
195 20/10/16(金)17:57:23 No.737403713
どこの映画館も本気で縋りついてるから規模がすげえ うちの職場の60越したおっちゃんまでアニメ見てたのはビビったが
196 20/10/16(金)17:57:23 No.737403715
主題歌の炎がね…いいよね…
197 20/10/16(金)17:57:30 No.737403749
ドリンクはOKだけどトイレに立てねえよこの映画…
198 20/10/16(金)17:57:32 No.737403754
>アカザ戦に力入れまくってたな作画 夢アニキもいい作画だった…
199 20/10/16(金)17:57:34 No.737403760
>アカザ戦に力入れまくってたな作画 そっちが本命で山場だからな… トーマスに悲しき前座の役目…
200 20/10/16(金)17:57:43 No.737403794
(アカザ殿石田彰…!) って声出さないまでも無言のざわつきを感じた
201 20/10/16(金)17:57:47 No.737403809
煉獄さんは勿論良かったけど石田の猗窩座が良すぎてそっちばっか注視しちゃったよ…
202 20/10/16(金)17:57:51 No.737403833
>アカザ戦に力入れまくってたな作画 そうしないと煉獄さんがどれだけ凄いかってのが描写が見えてないので分かりづらいところもある だからめちゃくちゃに盛るね…
203 20/10/16(金)17:57:57 No.737403850
俺はちょびっと出た梅ちゃんがエロくて良かったですよ…
204 20/10/16(金)17:58:01 No.737403870
>ドリンクはOKだけどトイレに立てねえよこの映画… 上映前に行けや!
205 20/10/16(金)17:58:03 No.737403874
だってトーマスは精神攻撃メインだからいい意味で作画頑張らなくていいんだもの
206 20/10/16(金)17:58:05 No.737403884
>そっちが本命で山場だからな… >トーマスに悲しき前座の役目… 前座のほうがグッズ多く出てるし…
207 20/10/16(金)17:58:13 No.737403913
まだ見てないんだけど 予告編何やってた?
208 20/10/16(金)17:58:16 No.737403923
トーマスは所詮悲しき過去もない木端鬼よ…
209 20/10/16(金)17:58:16 No.737403924
>どこの映画館も本気で縋りついてるから規模がすげえ >うちの職場の60越したおっちゃんまでアニメ見てたのはビビったが 孫と共通の話題がほしいからな
210 20/10/16(金)17:58:18 No.737403929
透明な世界に入れない奴はもれなくアカザ殿の術に狩られるんだよな…
211 20/10/16(金)17:58:20 No.737403935
あの傷一つ一つつけられていくのいいよね… 目潰されるのいってえ…
212 20/10/16(金)17:58:21 No.737403938
トーマスもアカザもわりとあっさり目の戦闘だったのがきっちり尺取ってたよ
213 20/10/16(金)17:58:28 No.737403965
>まだ見てないんだけど >予告編何やってた? エヴァ
214 20/10/16(金)17:58:31 No.737403979
>まだ見てないんだけど >予告編何やってた? シン
215 20/10/16(金)17:58:32 No.737403984
>まだ見てないんだけど >予告編何やってた? エヴァ
216 20/10/16(金)17:58:34 No.737403992
猗窩座も猗窩座で再生無しだったら刀折り主体の戦法に切り替えるだけじゃねえかな
217 20/10/16(金)17:58:37 No.737404003
やっぱ型のエフェクトがアニメだと映えるのいいよね
218 20/10/16(金)17:58:40 No.737404016
60ぐらいのおっちゃんも観に来ててこれは…社会現象…
219 20/10/16(金)17:58:43 No.737404038
>まだ見てないんだけど >予告編何やってた? 実写版ネバラン
220 20/10/16(金)17:58:46 No.737404050
初日の客入りはアナ雪2超え確定 ここ20年で最強の出だし
221 20/10/16(金)17:58:50 No.737404064
壱と参はスカウトが趣味なのかな
222 20/10/16(金)17:59:00 No.737404099
>まだ見てないんだけど >予告編何やってた? ドラ泣き2やってたけどやっぱあの3Dは生理的に無理…
223 20/10/16(金)17:59:03 No.737404113
もうすでに40万人か… 200億ライン超えててすごい…
224 20/10/16(金)17:59:05 No.737404119
オリジナルの描写とか補完入れてた? そういうのが楽しみで
225 20/10/16(金)17:59:08 No.737404131
CGドラえもんまたやるの!?ってなった予告
226 20/10/16(金)17:59:11 No.737404141
そういや予告は鬼滅のしかやらなかったな
227 20/10/16(金)17:59:20 No.737404183
>壱と参はスカウトが趣味なのかな 俺は優しいから放っておけないぜ
228 20/10/16(金)17:59:21 No.737404188
最後の炭次郎の叫びが他の誰よりも刺さる狛犬
229 20/10/16(金)17:59:25 No.737404206
>猗窩座も猗窩座で再生無しだったら刀折り主体の戦法に切り替えるだけじゃねえかな カウンターできるし超手を抜いてたよ
230 20/10/16(金)17:59:26 No.737404210
>初日の客入りはアナ雪2超え確定 >ここ20年で最強の出だし 競合がない環境は特殊
231 20/10/16(金)17:59:26 No.737404212
>予告編何やってた? 覚えてる範囲だとドラ泣き2と刑事ドラマと実写版ネバラン
232 20/10/16(金)17:59:29 No.737404217
君の名は越え確定かすごいな
233 20/10/16(金)17:59:30 No.737404222
何気に冒頭の雑魚鬼の戦闘滅茶苦茶かっこいいよね
234 20/10/16(金)17:59:32 No.737404227
AKAZAお前そんな強かったっけ!?いや上弦だもんな…そりゃつええよな…
235 20/10/16(金)17:59:38 No.737404257
>su4282521.jpg >あっちょっと煉獄さんの女になる… これと全く同じ状況になって困った 普段ほとんど泣かないのに今回ばかりはボロボロに泣いて恥ずかしかった…
236 20/10/16(金)17:59:42 No.737404274
というかちょくちょく思うが長男お前投擲上手いな・・・
237 20/10/16(金)17:59:45 No.737404286
>最後の炭次郎の叫びが他の誰よりも刺さる狛犬 狛治さんが一番よくわかってるからな…
238 20/10/16(金)17:59:45 No.737404288
>オリジナルの描写とか補完入れてた? >そういうのが楽しみで 原作で出てなかった炎の呼吸あるぞ
239 20/10/16(金)17:59:52 No.737404322
>壱と参はスカウトが趣味なのかな 兄上はあんな化け物いないよね良かった…という安心したいが為にスカウトしてる節はある
240 20/10/16(金)17:59:54 No.737404338
スケスケも痣もなく長男は(上弦基準で)使い物にならず柱歴は冨岡さんより短い煉獄兄貴
241 20/10/16(金)17:59:55 No.737404342
>トーマスは所詮悲しき過去もない木端鬼よ… 解体されたとはいえ下弦の壱だよ!
242 20/10/16(金)17:59:56 No.737404344
>オリジナルの描写とか補完入れてた? >そういうのが楽しみで 炎の呼吸がどういう技かしっかりやってくれた 煉獄のVの字切りは人にやっちゃいけないやつ
243 20/10/16(金)18:00:00 No.737404367
>もうすでに40万人か… >200億ライン超えててすごい… 平日でこの人数だからな… 君の名は越えも余裕でありえる
244 20/10/16(金)18:00:06 No.737404391
>というかちょくちょく思うが長男お前投擲上手いな・・・ 今回はヒノカミ補正ついてるからな…
245 20/10/16(金)18:00:09 No.737404404
映画泥棒の映像新しくなったの初めて見た 最後に映画行ったの何時だっけな…
246 20/10/16(金)18:00:09 No.737404405
cv石田の猗窩座殿は全く想像してなかったのに読んだ時の想像通りの演技を出されてすげえ…ってなる
247 20/10/16(金)18:00:09 No.737404406
>オリジナルの描写とか補完入れてた? >そういうのが楽しみで まあまあ入れてた
248 20/10/16(金)18:00:09 No.737404408
岩柱とかこの調子で映像化されたらマジで凄そう
249 20/10/16(金)18:00:13 No.737404424
改めてみるとアカザ殿なんで鬼になってからあんなキャラになったんだろうってくらい変態チックだな
250 20/10/16(金)18:00:16 No.737404439
>CGドラえもんまたやるの!?ってなった予告 セル画のドラより稼いでるんじゃが ドラ泣きは中国でもいい成績上げて強いコンテンツなんじゃが
251 20/10/16(金)18:00:21 No.737404459
日本アカデミー賞マジで取るかも…いい作品だけどもうわけわかんねぇな
252 20/10/16(金)18:00:22 No.737404465
もはや対抗はジブリディズニー新海誠だからな
253 20/10/16(金)18:00:24 No.737404477
やっぱ空式防げて透き通る世界無しで終式をある程度は防げる凪おかしいって!
254 20/10/16(金)18:00:28 No.737404496
>>そっちが本命で山場だからな… >>トーマスに悲しき前座の役目… >前座のほうがグッズ多く出てるし… 本命がシークレットだから表に出せるのトーマスなだけだろ!
255 20/10/16(金)18:00:28 No.737404497
>AKAZAお前そんな強かったっけ!?いや上弦だもんな…そりゃつええよな… 多分柱で岩しか勝てないくらいには強いよ
256 20/10/16(金)18:00:32 No.737404512
>トーマスは所詮悲しき過去もない木端鬼よ… 免許もないのに一般人に催眠実験してた過去が追加されたぜ
257 20/10/16(金)18:00:36 No.737404521
原作知らない人ほどファンのおなごみたいに泣いてしまう
258 20/10/16(金)18:00:40 No.737404537
石田で役立たずの狛犬やられたら絶対泣くわ俺
259 20/10/16(金)18:00:40 No.737404538
>AKAZAお前そんな強かったっけ!?いや上弦だもんな…そりゃつええよな… 最終幕のボス張ってた三人はさ…やっぱ別格だと思う…
260 20/10/16(金)18:00:43 No.737404549
>映画泥棒の映像新しくなったの初めて見た >最後に映画行ったの何時だっけな… 今回映画泥棒流れなかったわ なんで…?
261 20/10/16(金)18:00:46 No.737404563
>オリジナルの描写とか補完入れてた? 本筋そのままで知らない姉レベルのオリジナル描写は無いけど 大なり小なり色々細かい補完描写はたくさんあったよ 無意識世界の善逸が原作以上にウザくなってたり
262 20/10/16(金)18:00:49 No.737404578
よく見ると原作でも刀投げるときに口からちょっと呼吸エフェクト出てるんだよな
263 20/10/16(金)18:00:51 No.737404588
原作読み返さずに見に行ったから次は読み返して行くんだ…
264 20/10/16(金)18:00:53 No.737404590
俺は辛い耐えられない なんであんな良い人の煉獄さんが死ななければならないのだ
265 20/10/16(金)18:00:55 No.737404602
無限城でのアカザ戦見るに煉獄があそこまで戦えたのはアカザがナメプしてたからってのが大きいだろ
266 20/10/16(金)18:01:07 No.737404643
予告の実写ネバランの再現度が想像以上に高くてちょっと見たくなっちゃった
267 20/10/16(金)18:01:07 No.737404644
>俺はちょびっと出た梅ちゃんがエロくて良かったですよ… ネタバレ配慮のため出演NGの妓夫太郎… まあいたら上弦壱~陸なのに7人!でギャグみたいな絵面になってしまうが
268 20/10/16(金)18:01:19 No.737404692
煉獄さん痣発現させれてたら普通に猗窩座殿に勝ってたんじゃないかな…って位戦闘シーン頼もしかった 死んだ
269 20/10/16(金)18:01:22 No.737404701
>スケスケも痣もなく長男は(上弦基準で)使い物にならず柱歴は冨岡さんより短い煉獄兄貴 スケスケと痣を会得した煉獄さんはきっと強かったんだろうなあ…
270 20/10/16(金)18:01:22 No.737404704
ナイトになって夕方より着席率が増えてるので間違いなく社会現象
271 20/10/16(金)18:01:23 No.737404705
伊達に主人公と一話から出番張って超強い兄貴分のコンビで相手するような敵じゃないんだよアカザ殿は…
272 20/10/16(金)18:01:28 No.737404729
まぁ今代の炎の呼吸の頂点だからここしか盛るとこないよな
273 20/10/16(金)18:01:33 No.737404749
>俺は辛い耐えられない >なんであんな良い人の煉獄さんが死ななければならないのだ いい人だから死んだだよなぁ…
274 20/10/16(金)18:01:35 No.737404759
先頭車両での攻防はなんか長いな…ってなった
275 20/10/16(金)18:01:40 No.737404773
煉獄さんと猗窩座殿ばっか言われてるけど 炭治郎の悪夢割とこの作品有数の外道戦法だなって再認識したよ ヒデえよひどすぎる
276 20/10/16(金)18:01:42 No.737404779
>ネタバレ配慮のため出演NGの妓夫太郎… >まあいたら上弦壱~陸なのに7人!でギャグみたいな絵面になってしまうが 上弦六人衆!
277 20/10/16(金)18:01:52 No.737404813
オリっていうか補完で一番強かったのは 煉獄さん看取ったカラスが涙をこぼしたことだと思う
278 20/10/16(金)18:01:59 No.737404850
ufo社長が捕まったらしいけどこれから先もアニメ担当させてもらえるのかな
279 20/10/16(金)18:01:59 No.737404852
>よく見ると原作でも刀投げるときに口からちょっと呼吸エフェクト出てるんだよな いきなり火を吹くからびっくりするよねあそこ
280 20/10/16(金)18:02:01 No.737404858
CV石田 女を食わないってそういう
281 20/10/16(金)18:02:01 No.737404860
ポップコーン食べられないしいいやって思ってたけど盛りまくられたという煉獄さんに興味が湧いてきた
282 20/10/16(金)18:02:05 No.737404872
無限城まで遠すぎる
283 20/10/16(金)18:02:22 No.737404939
>日本アカデミー賞マジで取るかも…いい作品だけどもうわけわかんねぇな あんなアジビラ映画に大賞投げる賞なんかいらねー
284 20/10/16(金)18:02:32 No.737404988
>無限城入ってからが長過ぎる
285 20/10/16(金)18:02:33 No.737404990
贅沢言えば無惨ポップコーン食いながら見たかった…
286 20/10/16(金)18:02:38 No.737405007
急に女無惨出てくるとこで笑っちゃった
287 20/10/16(金)18:02:38 No.737405008
煉獄が仮に痣だしても相打ちが精一杯だと思うよ
288 20/10/16(金)18:02:44 No.737405028
慢心と油断と勧誘優先して本気出そうとした時には時間切れって感じだから比較は出来ない
289 20/10/16(金)18:02:44 No.737405030
>炭治郎の悪夢割とこの作品有数の外道戦法だなって再認識したよ >ヒデえよひどすぎる 自決で対処したら誘発させようとするのは本当に外道だよね…
290 20/10/16(金)18:02:47 No.737405043
>ポップコーン食べられないしいいやって思ってたけど盛りまくられたという煉獄さんに興味が湧いてきた ポップコーン待ちしようかと思ったけどめっちゃスレ立ってうざくなりそうだからレイトショーチケ取ってきた
291 20/10/16(金)18:02:48 No.737405051
ところどころじーんとくるシーン多かったけど最後の最後の猪之助の涙で耐えられなかった 泣いた
292 20/10/16(金)18:02:49 No.737405056
>煉獄さんと猗窩座殿ばっか言われてるけど >炭治郎の悪夢割とこの作品有数の外道戦法だなって再認識したよ >ヒデえよひどすぎる 攻略方法もクソゲーだからな… まあ他の上弦はもっとクソゲーなんだが…
293 20/10/16(金)18:02:51 No.737405061
>ポップコーン食べられないしいいやって思ってたけど盛りまくられたという煉獄さんに興味が湧いてきた 平日のレイトか朝にすれば行けると思うよ
294 20/10/16(金)18:02:54 No.737405067
炎のラストサビ時の画はズルいなぁ… あの画はグッとくる
295 20/10/16(金)18:03:03 No.737405107
俺は泣いた カラスも泣いてた
296 20/10/16(金)18:03:03 No.737405111
無限列車編がちょっとダルいな…と思ったら怒涛のアカザ戦が凄かった
297 20/10/16(金)18:03:09 No.737405142
トーマスは平川大輔さんに演じてもらえてそれでもうお釣りがきてるから…
298 20/10/16(金)18:03:22 No.737405193
二期あったらこれ無惨パワハラから始まらない?
299 20/10/16(金)18:03:34 No.737405236
>>俺は辛い耐えられない >>なんであんな良い人の煉獄さんが死ななければならないのだ >いい人だから死んだだよなぁ… 鬼になれば死ななかったのに…
300 20/10/16(金)18:03:44 No.737405274
煉獄さんの奥義が後一歩で猗窩座の首切れてたな…ってぐらいに削り取ってたのは良い描写だった
301 20/10/16(金)18:03:48 No.737405287
戦闘中の猪頭少年と寝てるときの黄色い少年は頼りになるな…
302 20/10/16(金)18:03:48 No.737405288
>無限城まで遠すぎる 向こう3年くらいは冨岡さんが関連グッズに顔出すけど本編に出ない人扱いされそうだな…
303 20/10/16(金)18:03:53 No.737405308
最後まで見たいけど城の中ずっと推しが死に続けるんだよな…
304 20/10/16(金)18:03:56 No.737405327
夜が明けてからの泣きポイントが多すぎるよこの映画…
305 20/10/16(金)18:04:18 No.737405405
>煉獄さんの奥義が後一歩で猗窩座の首切れてたな…ってぐらいに削り取ってたのは良い描写だった あそこ鈴鳴りっぽいのしてるの好き
306 20/10/16(金)18:04:20 No.737405412
下級隊士見捨てて柱が生き残る方が戦略的に有効なんだけど そんなやつが柱になれるわけない どの柱だって同じようにする
307 20/10/16(金)18:04:32 No.737405458
煉獄は強かった 誰も死なせなかった って狛犬殿から聞きたい
308 20/10/16(金)18:04:34 No.737405464
>二期あったらこれ無惨パワハラから始まらない? 映画が無残パワハラで終わったらなんかブレる気がするから仕方ないんだ
309 20/10/16(金)18:04:35 No.737405472
書き込みをした人によって削除されました
310 20/10/16(金)18:04:36 No.737405474
サシの一発勝負で上弦倒したやつはいないからな 霞は一敗してるし雷は穴埋め相手だし残りは多人数で押しかけてる
311 20/10/16(金)18:04:44 No.737405504
猗窩座出るちょっと前から劇場内がなんか緊張感に包まれるのいいよね…
312 20/10/16(金)18:04:49 No.737405525
今日だけで50万人近く行くんじゃないか?
313 20/10/16(金)18:04:49 No.737405529
炭治郎を生かした結果鬼との戦いに終止符を打つ大金星だったからな やっぱり煉獄さんは凄いんだ!!
314 20/10/16(金)18:04:50 No.737405534
最推しが魘夢だがこういうキャラは惨めに死んでこそ完成すると思ってるので死んでも悲しくは無いしよく頑張ったと言いたい でも煉獄さんでボロボロ泣いた
315 20/10/16(金)18:04:54 No.737405554
この続きやらないのはありえないけど これちょっとやり過ぎて今更テレビ品質にに戻れなくない?みたいなのはちらっと思った
316 20/10/16(金)18:05:05 No.737405604
アカザーさんとの決着が劇場版になったら辛い、耐えられない!って人が続出すること受け合い
317 20/10/16(金)18:05:09 No.737405619
出来れば煉獄家に弔問するところで終わって欲しかったかなあってところだけ残念だったかな
318 20/10/16(金)18:05:16 No.737405648
明らかにここが鬼滅の最大最強風速だからな
319 20/10/16(金)18:05:17 No.737405653
平日の午前中なのに300人ぐらい並んでて笑った ジブリ映画でもそんなのみないぞ…
320 20/10/16(金)18:05:17 No.737405657
小人は拉致されなかった
321 20/10/16(金)18:05:31 No.737405714
>この続きやらないのはありえないけど >これちょっとやり過ぎて今更テレビ品質にに戻れなくない?みたいなのはちらっと思った 売れるならやるとこはいくらでも出てくるだろ
322 20/10/16(金)18:05:31 No.737405717
アカザ殿が喋った時に劇場から笑い声が漏れたのは気のせいだと思いたい
323 20/10/16(金)18:05:33 No.737405722
作画がすごいのは言うまでもなくBGMの盛り上がりとか声優の演技が乗っかってくるから悲しいとこは悲しいし燃えるとこは燃えるし泣くとこは泣く すごい映画が出てきた…
324 20/10/16(金)18:05:34 No.737405727
>猗窩座出るちょっと前から劇場内がなんか緊張感に包まれるのいいよね… いい…知ってる人も知らない人も感じ取ってる…
325 20/10/16(金)18:05:52 No.737405796
>二期あったらこれ無惨パワハラから始まらない? 「」の絶対に笑ってはいけない2期24時じゃんそんなん まあここ以降毎週例のシーンとか例のセリフばっかだけど
326 20/10/16(金)18:05:52 No.737405797
>今日だけで50万人近く行くんじゃないか? だいたい5時6時の間で7万人くらい入って現時点で40万なので 50万は普通に超えるね
327 20/10/16(金)18:05:55 No.737405810
>出来れば煉獄家に弔問するところで終わって欲しかったかなあってところだけ残念だったかな 二時間で収まらない…!
328 20/10/16(金)18:05:57 No.737405816
>二期あったらこれ無惨パワハラから始まらない? そもそも一期最終回が無惨のパワハラで終わったんだぞ
329 20/10/16(金)18:06:02 No.737405838
戦闘凄かった…ワニの頭の中ではああ動いていたのか
330 20/10/16(金)18:06:03 No.737405844
コミック未読だと遊郭編始まったところで ちょっとまってまさか毎編メイン柱殺しながら上弦追い詰めていくの?って不安になるよなきっと
331 20/10/16(金)18:06:03 No.737405845
下弦の壱と上弦の参が連続して戦闘したのに結局柱一人だけしか殺せてないのかと見るべきか 下弦の壱と上弦の参と連続で戦闘して自分一人の犠牲で他全て守った煉獄さんが凄いと見るべきか… しかし鬼になればもっと強くなれただろうに…
332 20/10/16(金)18:06:09 No.737405873
術式展開の画凄っ…
333 20/10/16(金)18:06:13 No.737405891
煉獄さんは映画館も救ったんだ
334 20/10/16(金)18:06:19 No.737405914
>今日だけで50万人近く行くんじゃないか? 今日はレイトが本番だから60万行くと思うよ そして明日からはキッズ層が来る
335 20/10/16(金)18:06:22 No.737405930
>猗窩座出るちょっと前から劇場内がなんか緊張感に包まれるのいいよね… 良いよね…妙に長い戦闘後描写… あれ上手いわ
336 20/10/16(金)18:06:22 No.737405931
これまでの鬼殺隊で上弦倒したのはいたんだっけ?
337 20/10/16(金)18:06:32 No.737405973
石田殿の本領は役立たずの狛犬で発揮されるのはわかるよ… なんともまぁ惨めで滑稽でつまらない話だのモノローグを!石田ボイスで!
338 20/10/16(金)18:06:34 No.737405979
>明らかにここが鬼滅の最大最強風速だからな 役立たずの狛犬と愚兄上戦も残ってるのに…
339 20/10/16(金)18:06:36 No.737405985
小学校に入ってない甥姪ですら鬼滅知ってるからびびる
340 20/10/16(金)18:06:36 No.737405988
ちょっと夜が明けてきてそろそろだなってなる…
341 20/10/16(金)18:06:40 No.737406005
術式展開の色が雪色なのはもうやめて狛治さん…でしかなかった
342 20/10/16(金)18:06:42 No.737406008
>これまでの鬼殺隊で上弦倒したのはいたんだっけ? ない
343 20/10/16(金)18:06:42 No.737406009
そんなアカザ殿は公式お面にされて弄られていた過去を持つとは知らない人も多いだろうな…
344 20/10/16(金)18:06:45 No.737406017
>これまでの鬼殺隊で上弦倒したのはいたんだっけ? 100年前にはいたそうな
345 20/10/16(金)18:06:49 No.737406026
>これまでの鬼殺隊で上弦倒したのはいたんだっけ? 少なくとも百年以上いない
346 20/10/16(金)18:06:51 No.737406032
フジマネーパワーで買ったのかな結局2期フジでやるハメになるのかな
347 20/10/16(金)18:06:51 No.737406034
煉獄さんの長男を弟にする兄力凄いよね・・・
348 20/10/16(金)18:06:53 No.737406043
>これまでの鬼殺隊で上弦倒したのはいたんだっけ? 100年以上前にいるはず
349 20/10/16(金)18:07:10 No.737406106
長男の必死の叫びに煉獄さんも救われてるのいいよね…
350 20/10/16(金)18:07:14 No.737406130
>トーマスは平川大輔さんに演じてもらえてそれでもうお釣りがきてるから… 断末魔含めてパーフェクトな演技すぎる…
351 20/10/16(金)18:07:15 No.737406138
下弦に比べると本当に面子変わらないんだよな上弦 こっわ…
352 20/10/16(金)18:07:18 No.737406150
>戦闘凄かった…ワニの頭の中ではああ動いていたのか ワニがアニメーターの目の前で実演したらしいな!
353 20/10/16(金)18:07:23 No.737406164
>これまでの鬼殺隊で上弦倒したのはいたんだっけ? 描写ないけど100年前に入れ替わりはあった
354 20/10/16(金)18:07:34 No.737406210
>役立たずの狛犬と愚兄上戦も残ってるのに… 作者が一番書きたかったのはここなのはなんとなくわかる
355 20/10/16(金)18:07:39 No.737406235
>50万は普通に超えるね 平日にこれっておかしくね?なんかの記録に残るんじゃね?
356 20/10/16(金)18:07:45 No.737406258
はよ死ねもう喋るな言われてたアカザ殿に悲しき過去
357 20/10/16(金)18:07:59 No.737406313
トーマス浪川さんだと思ってた
358 20/10/16(金)18:08:00 No.737406315
電車バトルどう盛り上げるのかと思ったけどエフェクト盛りまくっててすごかったわ しかもそれがアカザ殿の前座だという…
359 20/10/16(金)18:08:00 No.737406316
朝早く行ったのでパンフレット買えたからよかったんだけどさ 通常版1000円豪華版3000円でそんなにってなったよ
360 20/10/16(金)18:08:04 No.737406344
>フジマネーパワーで買ったのかな結局2期フジでやるハメになるのかな 朝のアニメ枠でやるかもな
361 20/10/16(金)18:08:11 No.737406369
神作画で戦闘シーンもらったことをネチネチ詰問する無惨様
362 20/10/16(金)18:08:13 No.737406376
>はよ死ねもう喋るな言われてたアカザ殿に悲しき過去 正直まだ釈然としていない所はある
363 20/10/16(金)18:08:15 No.737406380
特典も結構ボリュームあって満足だった これ漫画以外も入ってたんだな
364 20/10/16(金)18:08:16 No.737406388
100年前の入れ替わりは内部交代なだけかもしれんぞ 痣の話も知られてないし
365 20/10/16(金)18:08:22 No.737406410
上弦強すぎない…?全員倒せるのん…?
366 20/10/16(金)18:08:22 No.737406414
浦和のimaxで見てきたけど周りが女子ばかりだった
367 20/10/16(金)18:08:29 No.737406443
>アカザ殿が喋った時に劇場から笑い声が漏れたのは気のせいだと思いたい 多分だけど石田だ!っていう急激なテンションの上がりからくる笑いだと思う 俺も出かけた
368 20/10/16(金)18:08:30 No.737406453
次があるならまた劇場版かな…
369 20/10/16(金)18:08:41 No.737406506
>>50万は普通に超えるね >平日にこれっておかしくね?なんかの記録に残るんじゃね? 歴代興行一位になるんじゃねえかな…
370 20/10/16(金)18:08:42 No.737406508
原作読んでるからああここだけ切り取って映像化したんだなって感じだったけど 一本の映画としてみるならやっぱり ・無惨が下弦を処分しようと集めて下弦の鬼どもが醜態を見せる中ただひとり下弦の一だけが無惨の手にかかるなら光栄だというシーン ・汽車を初めて見た炭治郎いのすけのやり取りとそれを見て呆れる善逸 は削っちゃったのはよくないと思うんだよね…
371 20/10/16(金)18:08:44 No.737406515
これは最終決戦の日の呼吸1から12も期待できるな!!
372 20/10/16(金)18:08:45 No.737406519
>作画がすごいのは言うまでもなくBGMの盛り上がりとか声優の演技が乗っかってくるから悲しいとこは悲しいし燃えるとこは燃えるし泣くとこは泣く >すごい映画が出てきた… 煉獄さんの優しい演技とアカザ殿に腹ぶち抜かれた時の演技がヤバすぎる…
373 20/10/16(金)18:08:45 No.737406520
この列車編からアカザ殿との決着が俺の中ですごい熱を持っていたな アカザ殿を終えてからは見届けみたいな心地になりながら楽しんでた
374 20/10/16(金)18:08:46 No.737406523
>下弦に比べると本当に面子変わらないんだよな上弦 >こっわ… 梅毒ちゃんの何がすごいってあれで遊郭って言う目立つ場所で何十年もトップに君臨してんだよな 姿変えてるとはいえよくやるわ
375 20/10/16(金)18:08:48 No.737406528
じゃあアカザ殿の過去編を根掘り葉掘り映画でやろうぜ!
376 20/10/16(金)18:08:49 No.737406535
猗窩座殿普通にオートカウンターの術式使ってたのに改めて見たら煉獄さん割と問答無用で 斬りまくってたの凄くない?
377 20/10/16(金)18:08:56 No.737406569
>朝のアニメ枠でやるかもな すみませんそこ東映で枠取ってるんですよ
378 20/10/16(金)18:08:58 No.737406577
必死に逃げ出すアカザ殿はそりゃあまぁ無様だったよ…
379 20/10/16(金)18:09:14 No.737406637
100年も痣出る奴いなかったってことなのかな 無一郎の家系は強そうなのに
380 20/10/16(金)18:09:14 No.737406638
劇場版で役立たずの狛犬編ねっとりやられたら俺は泣いてしまう
381 20/10/16(金)18:09:19 No.737406660
魘夢の凄くキモい感じ最高だった…
382 20/10/16(金)18:09:21 No.737406666
>>アカザ殿が喋った時に劇場から笑い声が漏れたのは気のせいだと思いたい >多分だけど石田だ!っていう急激なテンションの上がりからくる笑いだと思う >俺も出かけた やべえ石田を使ったか!!っていう興奮の笑いか
383 20/10/16(金)18:09:23 No.737406675
>フジマネーパワーで買ったのかな結局2期フジでやるハメになるのかな フジが絡むとゴミになるの確定じゃないですかヤダー!
384 20/10/16(金)18:09:27 No.737406696
始まりに近い世代はまだ痣が出せてたかもしれないし‥
385 20/10/16(金)18:09:30 No.737406713
これだけやれるなら最終決戦もさぞワニの脳内再現してくれる事だろう
386 20/10/16(金)18:09:31 No.737406720
>原作読んでるからああここだけ切り取って映像化したんだなって感じだったけど >一本の映画としてみるならやっぱり >・無惨が下弦を処分しようと集めて下弦の鬼どもが醜態を見せる中ただひとり下弦の一だけが無惨の手にかかるなら光栄だというシーン >・汽車を初めて見た炭治郎いのすけのやり取りとそれを見て呆れる善逸 >は削っちゃったのはよくないと思うんだよね… アニメ見てないの?
387 20/10/16(金)18:09:36 No.737406735
2期はフジでやるならPSYCHO-PASSみたいに1時間枠にした上で ゴールデンで放送するのがいいだろう
388 20/10/16(金)18:09:41 No.737406749
アカザ殿誰かな…と思ってたら第一声であっ石田彰!ってなるからな ネット断ちしておいてよかった
389 20/10/16(金)18:09:43 No.737406755
全力逃走猗窩座殿スキップしてるみたいでちょっと笑っちゃったのは内緒だ
390 20/10/16(金)18:09:55 No.737406801
ここで石田が来るとどーまがどうなるかなんだよね
391 20/10/16(金)18:09:56 No.737406807
人間時代のアカザ編を映画でモリモリにする!これね!
392 20/10/16(金)18:10:04 No.737406839
話の勢いは儂や風俗兄妹も引けを取らないと思う 特に儂は2ページに渡って濃厚な悲しい過去をやったからな!
393 20/10/16(金)18:10:04 No.737406840
>はよ死ねもう喋るな言われてたアカザ殿に悲しき過去 回想入った後も同じこと言われてるけど意味合いが違うやつ!
394 20/10/16(金)18:10:08 No.737406855
>原作読んでるからああここだけ切り取って映像化したんだなって感じだったけど >一本の映画としてみるならやっぱり >・無惨が下弦を処分しようと集めて下弦の鬼どもが醜態を見せる中ただひとり下弦の一だけが無惨の手にかかるなら光栄だというシーン >・汽車を初めて見た炭治郎いのすけのやり取りとそれを見て呆れる善逸 >は削っちゃったのはよくないと思うんだよね… プライム入れ
395 20/10/16(金)18:10:16 No.737406890
石田の話が多いけど平川さんと日野さんはどうだったの
396 20/10/16(金)18:10:24 No.737406915
まだ見てないけどアスランの時みたいな石田?
397 20/10/16(金)18:10:30 No.737406934
>フジが絡むとゴミになるの確定じゃないですかヤダー! MXよりはマシかな…全国ネットだし
398 20/10/16(金)18:10:33 No.737406950
>特に儂は2ページに渡って濃厚な悲しい過去をやったからな! アニメであのへんの描写盛られそうだな…
399 20/10/16(金)18:10:38 No.737406959
ワニが描きたかったけど我慢しました!って部分を盛りまくった役立たずの狛犬編か…
400 20/10/16(金)18:10:39 No.737406965
一番前で見たから首は痛かったけど周り人居なくて快適だった 感染リスク回避って点でもいいのかも最前
401 20/10/16(金)18:10:46 No.737406995
>ここで石田が来るとどーまがどうなるかなんだよね 櫻井
402 20/10/16(金)18:10:49 No.737407011
役立たずの狛犬は映画館で見たいね
403 20/10/16(金)18:10:52 No.737407020
>アニメであのへんの描写盛られそうだな… いらないかな…
404 20/10/16(金)18:10:52 No.737407021
力ちゃんだ♥️石田だ♥️って驚いて喜べたから声優関係のネタバレ踏まないで観れて本当に良かった
405 20/10/16(金)18:10:55 No.737407034
>人間時代のアカザ編を映画でモリモリにする!これね! 累ですら盛ったからな 映画はともかく絶対盛りますよ彼は
406 20/10/16(金)18:11:00 No.737407050
善逸お前移動で一々雷のエフェクト出すなよ!
407 20/10/16(金)18:11:00 No.737407051
>特に儂は2ページに渡って濃厚な悲しい過去をやったからな! お前さんどちらかというとお奉行様とかの方がバズってたな
408 20/10/16(金)18:11:01 No.737407055
>平川さん キモい >日野さん かっこいい
409 20/10/16(金)18:11:01 No.737407056
>原作読んでるからああここだけ切り取って映像化したんだなって感じだったけど アニメ見ないで何言ってんだお前
410 20/10/16(金)18:11:05 No.737407067
>上弦強すぎない…?全員倒せるのん…? 1~6の3なのでここから下はもう比較するとちょっと楽 ただし楽ではない
411 20/10/16(金)18:11:08 No.737407076
>>ここで石田が来るとどーまがどうなるかなんだよね >櫻井 俺は鬼じゃない
412 20/10/16(金)18:11:09 No.737407078
>>ここで石田が来るとどーまがどうなるかなんだよね >櫻井 俺は上弦じゃない
413 20/10/16(金)18:11:12 No.737407087
>原作読んでるからああここだけ切り取って映像化したんだなって感じだったけど >一本の映画としてみるならやっぱり >・無惨が下弦を処分しようと集めて下弦の鬼どもが醜態を見せる中ただひとり下弦の一だけが無惨の手にかかるなら光栄だというシーン >・汽車を初めて見た炭治郎いのすけのやり取りとそれを見て呆れる善逸 >は削っちゃったのはよくないと思うんだよね… よくもまあ自分が無知ですとペラペラ自己紹介できるな
414 20/10/16(金)18:11:20 No.737407109
>人間時代のアカザ編を映画でモリモリにする!これね! ドラマか舞台でやりそう…こけそう…
415 20/10/16(金)18:11:27 No.737407130
>ここで石田が来るとどーまがどうなるかなんだよね 櫻井も諏訪部ももう使ってるからな 宮野とか遊佐かな
416 20/10/16(金)18:11:27 No.737407136
>>ここで石田が来るとどーまがどうなるかなんだよね >櫻井 わざとか!
417 20/10/16(金)18:11:28 No.737407137
ぶっちゃけ話盛るなら儂より壺の方が描写欲しい
418 20/10/16(金)18:11:30 No.737407150
>>ここで石田が来るとどーまがどうなるかなんだよね >櫻井 兼ね役になるので失礼する
419 20/10/16(金)18:11:40 No.737407177
アカザとの戦いを控えているので失礼する
420 20/10/16(金)18:11:44 No.737407191
いや猗窩座がヘッドやアスランの声で喋ったら笑うだろ
421 20/10/16(金)18:11:48 No.737407207
櫻井vs石田が楽しみだ 何年後?
422 20/10/16(金)18:11:50 No.737407215
夜勤明けで見てきたけど眠気吹き飛んだよ 最後の30分は思わず力みながら見入ってたせいで足がつった
423 20/10/16(金)18:11:54 No.737407236
平川さんなんであんなキモい演技が出てくる声から花京院みたいなのができるんだろう
424 20/10/16(金)18:11:58 No.737407254
石田があかざならどーまは保志君でしょ!
425 20/10/16(金)18:11:58 No.737407255
>ここで石田が来るとどーまがどうなるかなんだよね 個人的に宮野で再生されてる
426 20/10/16(金)18:11:58 No.737407258
>特に儂は2ページに渡って濃厚な悲しい過去をやったからな! あいまいみーの死んでよーちゃんとアザゼルさん呼んでおくわ
427 20/10/16(金)18:11:59 No.737407261
>ここで石田が来るとどーまがどうなるかなんだよね 中村
428 20/10/16(金)18:12:02 No.737407277
>ワニが描きたかったけど我慢しました!って部分を盛りまくった役立たずの狛犬編か… 苦しんで死ぬ師匠剣道の下衆せがれが劇場で楽しめるのか…
429 20/10/16(金)18:12:04 No.737407284
声優あげるにしてもせめてメインキャラで使われてるかどうかは覚えとけや!
430 20/10/16(金)18:12:10 No.737407308
>ドラマか舞台でやりそう…こけそう… ここまで来ると何やってもこけないと思うよ
431 20/10/16(金)18:12:12 No.737407315
>石田の話が多いけど平川さんと日野さんはどうだったの >プライム入れ そう言う話じゃあないんだ 一本の映画としてそれだけ見た人がどう思うかって話してるの
432 20/10/16(金)18:12:14 No.737407328
どーまやれそうな軽薄で胡散臭い声と言うと宮野か鳥海かな…
433 20/10/16(金)18:12:19 No.737407346
>まだ見てないけどアスランの時みたいな石田? クレイジーサイコホモ入ってる石田
434 20/10/16(金)18:12:20 No.737407353
当分は鬼殺隊の前に最強の敵現るって劇場版オリジナルストーリーやって 小銭稼いでいこう
435 20/10/16(金)18:12:24 No.737407373
>平川さんなんであんなキモい演技が出てくる声から花京院みたいなのができるんだろう 花京院もキモい時あるじゃん
436 20/10/16(金)18:12:27 No.737407390
>石田があかざならどーまは保志君でしょ! パワハラで死んだ
437 20/10/16(金)18:12:42 No.737407432
どーま殿は何度か言われてるのは松風雅也
438 20/10/16(金)18:12:44 No.737407441
>石田があかざならどーまは保志君でしょ! 保志は無惨に殺されたよ!
439 20/10/16(金)18:12:51 No.737407472
>ぶっちゃけ話盛るなら儂より壺の方が描写欲しい 壺は漁村で例のアートを魚相手にやってて村民からドン引きされてた過去はあるから…
440 20/10/16(金)18:12:54 No.737407484
上弦の六から全員即死級や一人じゃ対処不可能な技持ってるから本当に酷い
441 20/10/16(金)18:12:54 No.737407485
>そう言う話じゃあないんだ >一本の映画としてそれだけ見た人がどう思うかって話してるの 苦しい
442 20/10/16(金)18:12:55 No.737407488
1~2年で一章ペースなら30年までには終わるでしょ
443 20/10/16(金)18:12:58 No.737407502
>特に儂は2ページに渡って濃厚な悲しい過去をやったからな! 半天狗の過去回想は完璧過ぎたよ 2ページでこいつはどうしようもない屑だってここまで紹介出来るなんてな
444 20/10/16(金)18:13:02 No.737407515
>>上弦強すぎない…?全員倒せるのん…? >1~6の3なのでここから下はもう比較するとちょっと楽 >ただし楽ではない 1~3と4~6の間に明確な壁があるよね 上位三人は明らかに別格