20/10/16(金)15:26:37 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/16(金)15:26:37 No.737374204
https://mobile.twitter.com/MonsterFarm_KT/status/1316980569494806528 バクーがレアなんだね
1 20/10/16(金)15:30:55 No.737374987
見事にそりゃそうだって面子だな… モッチーいないのは以外だが
2 20/10/16(金)15:31:11 No.737375034
ワーム意外と低いな
3 20/10/16(金)15:32:08 No.737375250
モッチーは真ん中くらいかある意味美味しいようなそうでもないような
4 20/10/16(金)15:32:38 No.737375344
ケンタウロスはZスマッシュとか強いんだけどね
5 20/10/16(金)15:33:20 No.737375467
ピクシーのエントリー一番多かったらしいけどAIで使う技がどうしようもない奴ばっかりじゃ… ガッツ回復は早いけど
6 20/10/16(金)15:33:50 No.737375579
ウンディーネ5.3%!?
7 20/10/16(金)15:34:09 No.737375639
改築とか温泉いるやつの中で唯一上位にいるウンディーネ
8 20/10/16(金)15:34:38 No.737375741
ホッパー割と多いのは温泉掘ってそのまま出した人だろうか
9 20/10/16(金)15:36:17 No.737376112
ケンタウロスは使いやすい技が距離1に固まってるのが辛い
10 20/10/16(金)15:36:31 No.737376150
メタルナー6.9%はそのままガチ勢の割合って意味に受け取れるよね 7%しかいないのかガチ勢
11 20/10/16(金)15:36:32 No.737376156
ケロッパー様からファック食らうのに痺れてしまったドMブリーダーが一定数いるはず
12 20/10/16(金)15:37:31 No.737376378
imgやmayの中から勝ち上がるモンスターがいるのか気になる
13 20/10/16(金)15:37:32 No.737376390
このゲームのガチ勢ってバトルより育成シミュレーションの方に固まってそうだし…
14 20/10/16(金)15:38:16 No.737376537
>メタルナー6.9%はそのままガチ勢の割合って意味に受け取れるよね >7%しかいないのかガチ勢 ナーガはかなりガチよりだと思う あと数字出てないけどドラゴン・ゴーレムも性能的には…まぁルール的に微妙か ゲルはガチ半分ネタ半分かなぁ というかバクーもマニュアル性能なら上位なのにな
15 20/10/16(金)15:39:05 No.737376691
>メタルナー6.9%はそのままガチ勢の割合って意味に受け取れるよね >7%しかいないのかガチ勢 新AI環境まだ模索中だし短絡的すぎる
16 20/10/16(金)15:39:43 No.737376816
モックの存在完全に忘れてた
17 20/10/16(金)15:40:01 No.737376869
>メタルナー6.9%はそのままガチ勢の割合って意味に受け取れるよね >7%しかいないのかガチ勢 ガチ勢はマニュアル戦じゃない時点でやる気そこまで上がって なそうだからメタルナー敢えて外してるのもいるんじゃない
18 20/10/16(金)15:40:21 No.737376930
特殊個体で環境変わったとはいえバトルは結局やること限られてるからそんなにやりこむことない 育成は20年最高効率を解析し続けるガチが居る程の沼
19 20/10/16(金)15:40:49 No.737377002
>imgやmayの中から勝ち上がるモンスターがいるのか気になる 7500分の8だからなぁ 狭き門どころではない
20 20/10/16(金)15:41:15 No.737377086
力型ワームとジール割とオートイケると思うんだがな…
21 20/10/16(金)15:42:42 No.737377359
一番勝率が高いのはメタルナーなのは自明なので勝ちに行くなら無難な選択 ただ、腕あんま関係ない運要素が大きすぎるけど、ガチゲーマーって言われる人たちはこの辺どう思うんだろうな 逆張りでマイナー種族選んで勝つ策練るみたいなのは魅せプレイに入るんだろうか
22 20/10/16(金)15:43:44 No.737377537
次はレアモンとかダメになりそう
23 20/10/16(金)15:43:57 No.737377582
AI環境だとガッツ回復速度正義なのは変わらなくない? ジョーカーみたいに開幕距離で優秀な技を出せる奴は強いとは思うけど
24 20/10/16(金)15:44:52 No.737377727
>育成は20年最高効率を解析し続けるガチが居る程の沼 このゲームで競う本質的なところって本来は育成の過程なんだろうなって思う もちろんそんなもんの大会無理だけど…
25 20/10/16(金)15:44:53 No.737377728
ラウーの名前がない! 思ったよりエントリーしてるのかな
26 20/10/16(金)15:44:55 No.737377738
今のところオートAIの挙動完全にわかったわけじゃないから特定の技優先する方法とかもそのうち編み出されそう
27 20/10/16(金)15:45:41 No.737377853
ブリーダーさん…残念すよ…
28 20/10/16(金)15:46:12 No.737377951
>ラウーの名前がない! >思ったよりエントリーしてるのかな 覚えさせる技を絞る上で基本技がクソ優秀だからなあラウー 初期のバランス技の膣内ではトップクラスの性能じゃない?
29 20/10/16(金)15:46:29 No.737378005
メタルナー全員ゲルコプターと竜巻アタックで敗退するかもしれないし
30 20/10/16(金)15:47:36 No.737378181
>メタルナー全員ゲルコプターと竜巻アタックで敗退するかもしれないし 命中999回避999環境だと開幕のガッツ50だとどれくらいの%なんだろう当たるの
31 20/10/16(金)15:48:15 No.737378297
>命中999回避999環境だと開幕のガッツ50だとどれくらいの%なんだろう当たるの 34%
32 20/10/16(金)15:48:23 No.737378320
ラウーの膣内とは
33 20/10/16(金)15:48:28 No.737378338
>命中999回避999環境だと開幕のガッツ50だとどれくらいの%なんだろう当たるの 竜巻アタックは33から35%くらい
34 20/10/16(金)15:48:43 No.737378374
ゴーストがワースト入りはちょっと意外だった そりゃバトルで強いとは思わんが、何か結構育ててる人いるなーって印象だったから
35 20/10/16(金)15:48:57 No.737378412
ベスト8にメタルナー不在とか大波乱すぎる
36 20/10/16(金)15:49:28 No.737378488
>>命中999回避999環境だと開幕のガッツ50だとどれくらいの%なんだろう当たるの >竜巻アタックは33から35%くらい 思ってたよかずっと当たるな…
37 20/10/16(金)15:49:52 No.737378570
ラウーは叩きつけだけで生きていける
38 20/10/16(金)15:50:00 No.737378599
>ゴーストがワースト入りはちょっと意外だった >そりゃバトルで強いとは思わんが、何か結構育ててる人いるなーって印象だったから 力技が軒並みつらい
39 20/10/16(金)15:50:17 No.737378653
>ベスト8にメタルナー不在とか大波乱すぎる 参加者の数的に運ゲーの試行回数相当増えてるだろうからあってもおかしくないんじゃないかと思ってる
40 20/10/16(金)15:50:58 No.737378746
能力制限大会だからそれぞれのモンスター同士の相性も大きい 回避切った型は命中落とした高火力高耐久型にはまず勝てないとかある
41 20/10/16(金)15:51:40 No.737378861
この参加者数で運要素が絡むオートバトルの大会は統計的にもちょっとした実験だな どこまで公表されるか分からんが面白い結果になりそう
42 20/10/16(金)15:51:43 No.737378868
>ゴーストがワースト入りはちょっと意外だった 命中技が弱すぎる…使い込みの方も威力Eて
43 20/10/16(金)15:52:03 No.737378923
ラウーのたたきつけは確かに優秀だけどオートだと距離2はあまりつかってくれない気がする
44 20/10/16(金)15:53:07 No.737379105
ゴーストは真に優秀な技がパンチとコンビネーションだからな…
45 20/10/16(金)15:53:26 No.737379171
育成型でちょっと相性はあるんだけど、トーナメントだから苦手な型にあたるかどうかが運になりそう
46 20/10/16(金)15:53:30 No.737379182
ナーガはパニッシャーがお手軽にハーフフルモン作れるからとりあえず作ってエントリーしとくかってのも多そう
47 20/10/16(金)15:53:43 No.737379227
ゴーストは適正とか寿命とか見ただけで育てる気が無くなってくる
48 20/10/16(金)15:53:57 No.737379274
プロトメサイアーってレアモンじゃなくてヘンガー×ガリだったの!?
49 20/10/16(金)15:54:40 No.737379404
モッチーとホッパーばっか言われるけどゴーストの技の貧弱さ凄いよね
50 20/10/16(金)15:57:20 No.737379852
G回復速い奴はこうあるべきって技の弱さだよね 聞いてるのかメタルナー
51 20/10/16(金)15:58:07 No.737380000
バジャールは今回の移植で一番影響受けたけど育ててる人まだあんまり見ないな かく言う俺もあんまちゃんと技とか調べたことないけど…
52 20/10/16(金)15:58:57 No.737380140
ホッパーは技が貧弱っていうかモーションの長さに見合ってないのが
53 20/10/16(金)15:59:42 No.737380255
ワームはファン多いイメージあったから エントリーが少ないの意外だ
54 20/10/16(金)16:01:41 No.737380635
>ホッパー割と多いのは温泉掘ってそのまま出した人だろうか 俺のこと呼んだか?
55 20/10/16(金)16:02:03 No.737380691
根性のモーション長すぎてモーション流れる間にタイムアップ多すぎ問題
56 20/10/16(金)16:05:17 No.737381223
>バジャールは今回の移植で一番影響受けたけど育ててる人まだあんまり見ないな >かく言う俺もあんまちゃんと技とか調べたことないけど… バグ直ったおかげでまともな技は使い込み技だらけな種族になりました あとそんなに技自体が強くないです
57 20/10/16(金)16:06:11 No.737381381
ゴーストかなり行けそうな気もするが
58 20/10/16(金)16:07:11 No.737381561
>ゴーストかなり行けそうな気もするが 技めっちゃ弱いよ
59 20/10/16(金)16:07:11 No.737381563
>ゴーストかなり行けそうな気もするが マニュアルなら…
60 20/10/16(金)16:07:19 No.737381579
ネンドロ意外と多いのか 技は扱いやすいしオートでもそこそこ戦えそうだからかな
61 20/10/16(金)16:08:11 No.737381733
ここまで出すなら全種族のランキングで見てみたいな
62 20/10/16(金)16:09:17 No.737381943
力型ゴーストは近距離一本勝負になってしまうからな… パンチかコンビネーションを出してくれればいいんだが
63 20/10/16(金)16:09:43 No.737382017
マッチング次第なとこもあるからな… カーマイン型の開幕特化ジョーカーだとどうやっても2分の1で殺されてしまう…
64 20/10/16(金)16:11:14 No.737382303
開幕の一撃で勝負を決められればライフも丈夫さも回避もG回復も移動速度も関係ないんだ
65 20/10/16(金)16:15:32 No.737383105
su4282380.jpg 俺バクーで登録してたけどまさかワーストとは
66 20/10/16(金)16:16:19 No.737383261
>su4282380.jpg >俺バクーで登録してたけどまさかワーストとは 潔いステータス好き
67 20/10/16(金)16:18:07 No.737383607
バクー登録は約22体
68 20/10/16(金)16:18:15 No.737383633
ちょとつもうしんって感じのバクーだ…
69 20/10/16(金)16:19:20 No.737383839
回避を捨てることで相手の命中を無駄にする…
70 20/10/16(金)16:20:25 No.737384037
>バクー登録は約22体 imgだけで全バクーの内4%ちょいが居るのか
71 20/10/16(金)16:20:59 No.737384158
中途半端に丈夫さを上げるのは悪手だろうか
72 20/10/16(金)16:22:03 No.737384339
おそらく激デブ補正で丈夫さ500だし超必殺級のダメージも2回は耐えそう かしこさ技じゃなければ
73 20/10/16(金)16:24:17 No.737384786
ちから丈夫さ型はかしこさ型相手にするとマジで紙だからな…
74 20/10/16(金)16:29:28 No.737385834
デカいから大体の相手に中距離スタートなのでピーク行ったゲルなら開幕ゲルコプターはされない位置だよ 強いところはタックルとフライングプレスという技の差でワンチャンマンには有利取れたよ ウンディーネやピクシーみたいな回避かしこさは辛かった
75 20/10/16(金)16:29:48 No.737385906
ちから特化セイレーン出したけど自分で使ってみるとこれよわ…ってなるなった
76 20/10/16(金)16:37:27 No.737387364
ワームはみんなビークロンに羽化させてるから…
77 20/10/16(金)16:38:42 No.737387590
>ケンタウロスはZスマッシュとか強いんだけどね ちから型ケンタウロスでエントリーしたけどどうもかしこさが高くないと下位技のブラッディクロスすら覚えられないっぽい
78 20/10/16(金)16:39:57 No.737387831
ケンタウロスはデュラハンのライバル的な立ち位置だと思った…思ってたんだ…
79 20/10/16(金)16:40:40 No.737387964
ワームよりビークロンの方が高いの!?とはなったけどそれ以外はまあ納得のいくメンツだ
80 20/10/16(金)16:41:04 No.737388049
ケンタウロスは制限ルールだとかしこさ下げるのが大変すぎてな
81 20/10/16(金)16:41:27 No.737388127
バクーは絶妙なデザインだからな…
82 20/10/16(金)16:45:30 No.737388877
バクーはビタミン嫌いだしね
83 20/10/16(金)16:45:34 No.737388890
ケンタウロスはちからとかしこさの適性逆だろてめーはよぉー!
84 20/10/16(金)16:46:50 No.737389143
>ちから特化セイレーン出したけど自分で使ってみるとこれよわ…ってなるなった なる前に気づいて欲しかったけど俺は心意気を買うよ
85 20/10/16(金)16:47:02 No.737389183
えーケンタウロスが強いと思って出したんですけどー
86 20/10/16(金)16:47:15 No.737389224
ニャー人気ないのか 弱いけど可愛いと思うんだけどな…
87 20/10/16(金)16:48:01 No.737389371
純正ニャーはちょっと怖い ミミニャーとワンは可愛い
88 20/10/16(金)16:49:08 No.737389582
ニャーもうちょっとサブ欲しい
89 20/10/16(金)16:49:55 No.737389736
ニャーはファームの動きがカオスすぎる
90 20/10/16(金)16:50:52 No.737389908
カ…カイパン…
91 20/10/16(金)16:50:55 No.737389921
>ニャーはファームの動きがカオスすぎる タケコプター!
92 20/10/16(金)16:51:29 No.737390030
>カ…カイパン… お前FF10からも出るらしいな
93 20/10/16(金)16:51:57 No.737390113
改めてピクシーの技見るとまあ当たるけどクソほど火力無いか そこそこ火力出るけどクソほど当たらないかのどっちかだな…ってなった
94 20/10/16(金)16:51:57 No.737390114
かしこさは本当に削るの難しすぎる…
95 20/10/16(金)16:52:15 No.737390157
>お前FF10からも出るらしいな きも
96 20/10/16(金)16:52:47 No.737390247
>きも おい!
97 20/10/16(金)16:53:10 No.737390306
かしこさ下げるのけっこう期間取るし丈夫さ上がるしで力回避型作るのが難しい要因になってるな
98 20/10/16(金)16:53:28 No.737390360
ケンタウロスのエネルギー弾意外と強いよ
99 20/10/16(金)16:54:09 No.737390482
>かしこさ下げるのけっこう期間取るし丈夫さ上がるしで力回避型作るのが難しい要因になってるな 普通こうなるはずなんだけど甲子園ルール出て1日2日でカブキマン作ってくる「」は一体何なんだろう・・・
100 20/10/16(金)16:55:58 No.737390792
>普通こうなるはずなんだけど甲子園ルール出て1日2日でカブキマン作ってくる「」は一体何なんだろう・・・ 「」リーダーさんは職業ブリーダーみたい 休ませてあげようよ…
101 20/10/16(金)16:58:05 No.737391213
ステ制限大会自体は20年前からやってたしその辺のノウハウ持ってた「」リーダーさんだったんじゃないかな
102 20/10/16(金)16:58:07 No.737391221
メタルナー種がハーフパラでの力回避型作るのにだいぶ適してる適性してるのもあるな 他の種でやろうとしてるのがえらい苦労してるように見える
103 20/10/16(金)16:58:42 No.737391324
>メタルナー種がハーフパラでの力回避型作るのにだいぶ適してる適性してるのもあるな >他の種でやろうとしてるのがえらい苦労してるように見える パラドクシン大量に投与して変動床するだけだからね…
104 20/10/16(金)16:59:26 No.737391477
>他の種でやろうとしてるのがえらい苦労してるように見える ノラモンはG回復と移動速度の代わりに総パラメータ下がるから良いバランスだよね
105 20/10/16(金)16:59:30 No.737391489
パラドクシンは最高ですと言え! 言わねば…キメる
106 20/10/16(金)17:00:08 No.737391626
>>かしこさ下げるのけっこう期間取るし丈夫さ上がるしで力回避型作るのが難しい要因になってるな >普通こうなるはずなんだけど甲子園ルール出て1日2日でカブキマン作ってくる「」は一体何なんだろう・・・ かしこさ10の純種ならともかく初期かしこさ125丈夫さCでちからD回避D特化型にし辛いラブラブセイジンだから意味わからん 似たステの子作ろうと真似しようとしたら寿命足りなかったし一体どうやったんだろう
107 20/10/16(金)17:00:36 No.737391703
>パラドクシン大量に投与して変動床するだけだからね… かしこさ下げるのが目的だからプールでサボり厳選しなきゃないんですよ…
108 20/10/16(金)17:01:27 No.737391888
>パラドクシン大量に投与して変動床するだけだからね… 変動床だとかしこさ上がっちゃうぞ
109 20/10/16(金)17:02:06 No.737392013
>パラドクシン大量に投与して変動床するだけだからね… こいつハーフ育成した事無いな…
110 20/10/16(金)17:02:07 No.737392017
>似たステの子作ろうと真似しようとしたら寿命足りなかったし一体どうやったんだろう やつらを育成する最大のコツは生まれてすぐに桃投与だ
111 20/10/16(金)17:02:22 No.737392074
ムネンドの時プールサボり厳選したけど虚無感すごかった
112 20/10/16(金)17:03:05 No.737392229
>やつらを育成する最大のコツは生まれてすぐに桃投与だ ちょっと盲点だった 成長率低い第1段階の期間を長くするのか…
113 20/10/16(金)17:03:45 No.737392351
やっぱコロペン使い意外と多いんだな… クソ強いと思ったんだけど団結が微妙というか いまいち面白くないからやめたんだよな…
114 20/10/16(金)17:04:25 No.737392476
あとメタルナーって意外と寿命長いからな…
115 20/10/16(金)17:05:13 No.737392622
>ちょっと盲点だった >成長率低い第1段階の期間を長くするのか… それ目的+パラドクシンの投与期間を伸ばせることで丈夫さも削りやすいんだよ なんでこんな方法思いつくんだろうね・・・
116 20/10/16(金)17:05:40 No.737392704
俺もカブキマン型ラブラブセイジン真似したけど丈夫さ60までしか下げられんかった 焦ってトレ原潜したけど思ったより寿命余って拍子抜けしたわ
117 20/10/16(金)17:06:26 No.737392858
>それ目的+パラドクシンの投与期間を伸ばせることで丈夫さも削りやすいんだよ >なんでこんな方法思いつくんだろうね・・・ 言われてみれば凄く単純だけど気づかないとなかなか気づかないよなあ
118 20/10/16(金)17:09:55 No.737393534
コロペンドラは敵にするといけにえが回避型にデスドミノが丈夫さ型に刺さるし 開幕も大車輪が出れば当たったら痛いし外れても得意距離移動で超めんどくせえ!