20/10/16(金)13:41:21 かっこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/16(金)13:41:21 No.737354379
かっこいい…
1 20/10/16(金)13:42:55 No.737354639
お下品じゃありませんこと?
2 20/10/16(金)13:45:00 No.737354970
モタ男みたい
3 20/10/16(金)13:46:47 No.737355296
ナンバーついたら凄いダサくなりそう
4 20/10/16(金)13:49:30 No.737355833
↓はなんだこれ牽引フック? 常に出てんの?
5 20/10/16(金)13:53:10 No.737356540
>↓はなんだこれ牽引フック? >常に出てんの? うn 競技用仕様になってる 後部座席も潰してロールバーや5点ベルトなどで補強してる
6 20/10/16(金)13:53:34 No.737356623
なんかトヨタみたいな味気ないデザインだな
7 20/10/16(金)13:55:48 No.737357061
156くらいが一番美しかったと思う 今でもカッコだけで長いこと乗れるし
8 20/10/16(金)13:56:12 No.737357143
なんかロンパリみたい
9 20/10/16(金)13:56:19 No.737357163
カムリみたいな顔してんな
10 20/10/16(金)13:57:04 No.737357322
中身BMWじゃない?これ
11 20/10/16(金)13:57:15 No.737357364
突起物がおおい
12 20/10/16(金)13:57:59 No.737357522
アルファというともっとぬるんとしたしなやかなイメージだったけどこれあちこちひっかかりそうというかゴツゴツというか
13 20/10/16(金)13:58:16 No.737357560
>中身BMWじゃない?これ 全然違う…
14 20/10/16(金)13:58:22 No.737357573
なんか否定的な意見ばっかりだな
15 20/10/16(金)13:58:36 No.737357619
現行型のシビックみたいに無駄に線が多い
16 20/10/16(金)13:58:53 No.737357664
>なんか否定的な意見ばっかりだな そういうのが欲しいまとめスレなんで
17 20/10/16(金)13:59:14 No.737357712
素直にカッコ悪い
18 20/10/16(金)13:59:16 ID:3BWPQZWk 3BWPQZWk No.737357719
まず否定から入る「」の癖は直していったほうが良いと思うな…
19 20/10/16(金)13:59:37 No.737357793
俺はいいと思う
20 20/10/16(金)14:00:15 No.737357926
マジ赤い
21 20/10/16(金)14:00:17 No.737357934
色んな車スレ見てきたけど肯定的なレスが多かった車見たことない
22 20/10/16(金)14:00:44 No.737358014
アルファみたいなもんカッコだけで伊達酔狂で乗るのにカッコ悪かったら唯一の取り柄なくなって単にマイナートラブル多いだけのポンコツじゃん
23 20/10/16(金)14:01:01 No.737358068
ちょっと前の日本車をカッコよくしたような感じがする
24 20/10/16(金)14:01:19 No.737358125
ダサい
25 20/10/16(金)14:01:33 No.737358163
「」って否定から入るよな
26 20/10/16(金)14:02:38 No.737358352
イタリアじんっぽくないと思う こんなかっちりしたクルマじゃなくてもっとフニャっとした柔らかいクルマがいい
27 20/10/16(金)14:03:39 No.737358561
たためるミラーなのか
28 20/10/16(金)14:03:51 No.737358596
美人は3日で飽きるブスは3日で慣れるというがこれは飽きる方
29 20/10/16(金)14:04:02 No.737358629
スッドじゃなきゃ全部いいアルファロメオだよ
30 20/10/16(金)14:04:30 No.737358714
2.9LのV6ツインターボで540馬力のジュリアGTAさんだ
31 20/10/16(金)14:05:23 No.737358877
イタリア製なのにやたらパーツ交差が厳しそうなクルマだ やっつけ雑な造りだから雑な部品でも動くのに
32 20/10/16(金)14:05:36 No.737358913
>なんか否定的な意見ばっかりだな >まず否定から入る「」の癖は直していったほうが良いと思うな… >スッドじゃなきゃ全部いいアルファロメオだよ て ま そ
33 20/10/16(金)14:07:41 No.737359330
156は数十年乗ってエンブレムつるっぱげになってあちこち小キズ色ムラだらけでも愛着湧くけどこいつは湧きそうにない
34 20/10/16(金)14:08:04 No.737359403
>やっつけ雑な造りだから雑な部品でも動くのに 知識が…知識が古い…
35 20/10/16(金)14:08:56 No.737359608
>知識が…知識が古い… そう言う「」多いよね
36 20/10/16(金)14:09:58 No.737359790
>75は数十年乗ってエンブレムつるっぱげになってあちこち小キズ色ムラだらけでも愛着湧くけど156は湧きそうにない
37 20/10/16(金)14:10:40 No.737359892
乗り物系のスレってなんでキチガイ多いの? 鉄道オタクみたいなもの?
38 20/10/16(金)14:10:46 No.737359911
75も156もダサいと思ってる…
39 20/10/16(金)14:11:22 No.737360018
アンテナ低いどころか地中深く埋まってるレベルで情報更新できないのに 最新の話に混ざろうとする混乱の元は結構見かける
40 20/10/16(金)14:11:32 No.737360050
>乗り物系のスレってなんでキチガイ多いの? >鉄道オタクみたいなもの? キチガイの気がないオタクが実在するなら連れてこいよ
41 20/10/16(金)14:11:52 No.737360114
>75も156もダサいと思ってる… やっぱりSUDだよな~!
42 20/10/16(金)14:12:18 No.737360196
車は鉄道とニチアサの間くらいのあれさ
43 20/10/16(金)14:12:23 No.737360214
∇←アルファはこれがね…
44 20/10/16(金)14:13:43 No.737360482
でもお金ないと車買えないと思うしそこそこマトモな人多いんでないの? 少なくとも無職とは思えん
45 20/10/16(金)14:14:50 No.737360716
ダサくても見慣れて気にならんクルマならいいんだけどこんな下品なウィングやらスポイラーやらでトゲトゲしたクルマは異物感が激しい 周りにトゲトゲしたクルマが多けりゃ目立たんのかな
46 20/10/16(金)14:15:03 No.737360741
>でもお金ないと車買えないと思うしそこそこマトモな人多いんでないの? >少なくとも無職とは思えん 否定するだけなら買う必要も知識もいらないし…
47 20/10/16(金)14:15:19 No.737360792
>でもお金ないと車買えないと思うしそこそこマトモな人多いんでないの? >少なくとも無職とは思えん 持ってなくて文句だけ言ってるのが多いと思う
48 20/10/16(金)14:16:00 No.737360944
>∇←アルファはこれがね… 盾型…というか3角グリルは他メーカーより処理大変そうだよね…
49 20/10/16(金)14:16:02 No.737360951
`▽´
50 20/10/16(金)14:16:10 No.737360980
鬼キャンマジカッケー!って人も居るし 美的感覚は人それぞれだねえ
51 20/10/16(金)14:16:37 No.737361060
一生に何十台も乗り継ぐ人はいないから基本口出ししてるだけだぞ
52 20/10/16(金)14:16:40 No.737361067
>ダサくても見慣れて気にならんクルマならいいんだけどこんな下品なウィングやらスポイラーやらでトゲトゲしたクルマは異物感が激しい >周りにトゲトゲしたクルマが多けりゃ目立たんのかな 俺みたいに車くらいしかアピールする要素無い人はなるべく目立つ車のほうがいいんだ だからカスタムとかもするんだ
53 20/10/16(金)14:17:21 No.737361204
タケヤリ出っ歯にしても違和感がない車だな
54 20/10/16(金)14:18:56 No.737361524
>>乗り物系のスレってなんでキチガイ多いの? >>鉄道オタクみたいなもの? >キチガイの気がないオタクが実在するなら連れてこいよ 多いか少ないかをいるかいないかにすり替えるのが早すぎる 普段からキチガイだらけのスレでレスポンチバトルしてるのかよ
55 20/10/16(金)14:19:02 No.737361535
アルファロメオだしこんな感じでは?
56 20/10/16(金)14:19:37 No.737361645
ケツもデフューザーとか4本出しとかで下品だからなコイツ 茨城県の金持ちには売れるんかな
57 20/10/16(金)14:19:57 No.737361700
本当にタケヤリ出っ歯を知ってるならこれでやって違和感あるのわかりそうなもんだが
58 20/10/16(金)14:19:59 No.737361706
>俺みたいに車くらいしかアピールする要素無い人はなるべく目立つ車のほうがいいんだ >だからカスタムとかもするんだ わざとらしい
59 20/10/16(金)14:20:17 No.737361767
ガワがイタリア車で中身が日本車だったらいいのになー
60 20/10/16(金)14:21:10 No.737361957
IS-Fと似た様なものだろう
61 20/10/16(金)14:21:11 No.737361965
>ガワがイタリア車で中身が日本車だったらいいのになー アルナってクルマがあってね
62 20/10/16(金)14:21:33 No.737362035
>アルナってクルマがあってね アルナがあるな
63 20/10/16(金)14:21:45 No.737362071
なんで茨城…
64 20/10/16(金)14:22:06 No.737362133
なんか明らかに変なこと言ってる人いない?
65 20/10/16(金)14:22:37 No.737362248
>>ガワがイタリア車で中身が日本車だったらいいのになー >アルナってクルマがあってね 日産デザイン!エンジンと足回りはアルファスッド! …逆じゃん!
66 20/10/16(金)14:23:42 No.737362493
>アルナは商業上の成功を収めることができず、僅か4年間で生産中止された。アルナは不幸にも両親であるアルファロメオと日産の美点「前者の美しいデザインや俊敏な操縦性と、後者の高い品質や信頼性の結晶」ではなく、アルファロメオに付き物だった電装系のトラブルと、当時の日本車にありがちな無個性なスタイルと退屈な操縦性という、両者の欠点を寄せ集めたような自動車であった。 思ってるのと違う!
67 20/10/16(金)14:24:42 No.737362687
>ケツもデフューザーとか4本出しとかで下品だからなコイツ >茨城県の金持ちには売れるんかな つまりフェラーリも茨城で売れまくる
68 20/10/16(金)14:25:13 No.737362785
>ガワがイタリア車で中身が日本車だったらいいのになー もう生産終わったけど 124スパイダーって車がですね
69 20/10/16(金)14:25:39 No.737362845
バカ大口開けていかにも冷えそうだけどカッコのためならオーバーヒート気味になってたヤセ我慢みたいなのが足りない
70 20/10/16(金)14:26:58 No.737363094
カタスープラ
71 20/10/16(金)14:27:05 No.737363112
>124スパイダーって車がですね 心臓以外は広島製な奴
72 20/10/16(金)14:28:12 No.737363292
スパイダー良さそうじゃん 何がダメだったの
73 20/10/16(金)14:28:34 No.737363343
>124スパイダーって車がですね 「」が買って画像あげてたやつじゃんかっこいいよね…
74 20/10/16(金)14:28:44 No.737363365
アルファにしろブガッティにしろフロントの意匠が好きで気に入ってる人が乗るものだから そこ貶すのも的外れというか
75 20/10/16(金)14:29:46 No.737363544
いずれにせよ日本車のナンバープレート、特にフロントはもうちょっとなんとかして欲しい
76 20/10/16(金)14:29:46 No.737363545
FFの4ドアセダンベースの競技仕様とはなかなか酔狂な改造だな
77 20/10/16(金)14:30:10 No.737363621
真ん中の▽はいいけど下左右の掃除機が下品
78 20/10/16(金)14:30:30 No.737363673
>FFの4ドアセダンベースの競技仕様とはなかなか酔狂な改造だな ?
79 20/10/16(金)14:30:44 No.737363721
>スパイダー良さそうじゃん >何がダメだったの EUの新排ガス規制 フィアット500もEVにする程 ジムニー(シエラ)も商用車にする程 厳しい
80 20/10/16(金)14:31:33 No.737363889
>スパイダー良さそうじゃん >何がダメだったの かっこいい車を作るためにはEVのエコカー作らなきゃいけないからね…
81 20/10/16(金)14:32:12 No.737364024
>FFの4ドアセダンベースの競技仕様とはなかなか酔狂な改造だな 何時代からタイムスリップしてきたんだ…
82 20/10/16(金)14:32:20 No.737364052
俺はカッコいいと思うよ
83 20/10/16(金)14:32:30 No.737364081
ていうかイタリア人自身乗らんだろこれ 市街地詰め詰め駐車なのサイドブレーキかけずに置いて微速で当てながら押しのけて停めるようなとこなのにこんなほっそい相手凹ませてカタいきそうなバンパーはうn
84 20/10/16(金)14:32:36 No.737364093
ジュリアってFRだよね?
85 20/10/16(金)14:33:09 No.737364188
プレデターみたい
86 20/10/16(金)14:33:24 No.737364246
>EUの新排ガス規制 >フィアット500もEVにする程 >ジムニー(シエラ)も商用車にする程 >厳しい 世知辛いなぁ…
87 20/10/16(金)14:33:38 No.737364289
なんだこのマッシヴさの溢れるデザイン しゅき
88 20/10/16(金)14:35:11 No.737364581
>EUの新排ガス規制 >フィアット500もEVにする程 >ジムニー(シエラ)も商用車にする程 >厳しい あとマツダ側もうちはロードスター売りてーし FIAT側も独自でやりてーしで相違があったとディーラーが言ってた
89 20/10/16(金)14:35:40 No.737364679
>ていうかイタリア人自身乗らんだろこれ >市街地詰め詰め駐車なのサイドブレーキかけずに置いて微速で当てながら押しのけて停めるようなとこなのにこんなほっそい相手凹ませてカタいきそうなバンパーはうn ロールバーつきサーキット仕様もある最上位モデルをそんな乗り方するイタリア人なんてそりゃいないだろ
90 20/10/16(金)14:35:59 No.737364736
赤くてマッチョな4ドアセダンを見ると全部ランエボに見えてしまうのじゃ
91 20/10/16(金)14:36:34 No.737364839
ランエボは白か銀のイメージだな
92 20/10/16(金)14:36:51 No.737364906
>こんなほっそい相手凹ませてカタいきそうなバンパーはうn 確かにそういう使い方だと確かに迷惑な車かもしれんなこれ 基本欧州車のバンパーが接触面積広くて丸いのそのせいだし
93 20/10/16(金)14:37:11 No.737364958
>ていうかイタリア人自身乗らんだろこれ >市街地詰め詰め駐車なのサイドブレーキかけずに置いて微速で当てながら押しのけて停めるようなとこなのにこんなほっそい相手凹ませてカタいきそうなバンパーはうn ガチガチ階級社会のイタリアじゃアルファなんて物好きと警官しか乗らんだろ
94 20/10/16(金)14:38:29 No.737365205
ゲームに出てほしいわ面白そうだ
95 20/10/16(金)14:38:54 No.737365273
アルファのデザインは最初なんだこれってなっても後々素晴らしいと思うもんだが新ジュリアは今風の格好良さを無難について来てつまらん 発表当初は顔の違う3シリじゃんって俺の周囲は言ってた
96 20/10/16(金)14:39:01 No.737365299
>フィアット500もEVにする程 チンク人気だしそのうち日本でも売るんだろか
97 20/10/16(金)14:39:24 No.737365362
ライトの○がアレだけど それ以外はこれまでのよりまとまってるな
98 20/10/16(金)14:39:58 No.737365448
>ていうかイタリア人自身乗らんだろこれ >市街地詰め詰め駐車なのサイドブレーキかけずに置いて微速で当てながら押しのけて停めるようなとこなのにこんなほっそい相手凹ませてカタいきそうなバンパーはうn 自国の車だから乗るんだぞ そうでもなきゃトヨタが安牌すぎるし
99 20/10/16(金)14:40:10 No.737365476
カタ86
100 20/10/16(金)14:40:44 No.737365566
知識が古くて間違ってる「」がホントに出て来てダメだった
101 20/10/16(金)14:41:03 No.737365623
ダッジな感じもある
102 20/10/16(金)14:41:09 No.737365640
西風の漫画だとアルファ乗りは全員凶暴なイメージ
103 20/10/16(金)14:41:18 No.737365679
>カタ86 全体の形は確かに似てるのか…?
104 20/10/16(金)14:41:43 No.737365772
>知識が古くて間違ってる「」がホントに出て来てダメだった 具体的にどれが古くて何が間違ってるのか言ってみろよ
105 20/10/16(金)14:43:22 No.737366071
牽引フックを相手の車にぶっ刺して穴開けたりなんかしたら引きずり出されてタコ殴りに遭うよね向こうだと
106 20/10/16(金)14:45:32 No.737366531
ヨーロッパの人はバンパーはぶつけるものと思ってるからぶつけるってのは50年代とかの話で基本警察沙汰かストリートファイトになるので気をつけていただきたい
107 20/10/16(金)14:47:09 No.737366828
書き込みをした人によって削除されました
108 20/10/16(金)14:47:09 No.737366829
いや2年前の時点でも普通に当ててるぞミラノとか 住んでたからわかる
109 20/10/16(金)14:49:56 No.737367297
ダチアとかボロゴルフとかそんなのが山ほどいるようなとこにスレ画で出かけるほうが悪い
110 20/10/16(金)14:51:06 No.737367506
そりゃそーだ
111 20/10/16(金)14:51:34 No.737367588
一発でアルファロメオと分かるの素敵
112 20/10/16(金)14:54:18 No.737368048
路駐していいからぶつける
113 20/10/16(金)14:58:05 No.737368727
トヨタホンダスバルマツダどこのメーカーのエンブレムつけててもわからなさそう
114 20/10/16(金)15:01:21 No.737369287
そのメーカーが出してる全車種の平均をとるみたいな規制法はやめたのか
115 20/10/16(金)15:01:31 No.737369322
トヨタはどちらかと言えば△だしマツダの▽はもっとワハハだったろ!
116 20/10/16(金)15:01:46 No.737369368
>トヨタホンダスバルマツダどこのメーカーのエンブレムつけててもわからなさそう トヨタは顔がえぐいからすぐわかるよ
117 20/10/16(金)15:05:30 No.737370082
>トヨタはどちらかと言えば△だしマツダの▽はもっとワハハだったろ! マツダは▽じゃなくて( ・∀・)だし
118 20/10/16(金)15:05:54 No.737370184
>ヨーロッパの人はバンパーはぶつけるものと思ってるからぶつけるってのは50年代とかの話で基本警察沙汰かストリートファイトになるので気をつけていただきたい おフランス人何か言ってやれ
119 20/10/16(金)15:06:37 No.737370333
>マツダは▽じゃなくて( ・∀・)だし ( ・∀・)は旧コペンのイメージある
120 20/10/16(金)15:06:38 No.737370338
>>トヨタはどちらかと言えば△だしマツダの▽はもっとワハハだったろ! >マツダは▽じゃなくて( ・∀・)だし その顔も15年ぐらい前っすね...
121 20/10/16(金)15:06:45 No.737370358
おフランスは路駐がエグ過ぎるから…
122 20/10/16(金)15:07:54 No.737370621
ジュリエッタいいなぁ…って思ってるんだけどスイフト乗るみたいな気分で維持は出来ないんだろうな…
123 20/10/16(金)15:14:02 No.737371812
>ジュリエッタいいなぁ…って思ってるんだけどスイフト乗るみたいな気分で維持は出来ないんだろうな… スイフト並みとはいかんが昔よりはずっと楽に維持できると思うよ
124 20/10/16(金)15:15:29 No.737372098
RX9来たか
125 20/10/16(金)15:18:02 No.737372624
でもお高いんでしょう?
126 20/10/16(金)15:18:26 No.737372706
もっと蝉みたいな顔しろ!
127 20/10/16(金)15:18:39 No.737372751
>でもお高いんでしょう? 素ジュリアは安いぞ