虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/16(金)13:29:29 … のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/16(金)13:29:29 No.737352302

1 20/10/16(金)13:30:50 No.737352561

霊基合体って結構気軽にしてるけどどういう機能なのあれ 魔神セイバーも合体だよね?

2 20/10/16(金)13:31:48 No.737352706

ホームズと術兄貴はどう思う?

3 20/10/16(金)13:33:28 No.737352964

槍エリと術エリが合体した設定が特に何にも生かされないブレエリちゃん

4 20/10/16(金)13:35:16 No.737353283

神性組は気軽にくっついてるよな

5 20/10/16(金)13:35:35 No.737353348

信長と沖田の融合から沖田オルタに降格した魔神さんに悲しい過去…

6 20/10/16(金)13:35:40 No.737353372

>槍エリと術エリが合体した設定が特に何にも生かされないブレエリちゃん 普通に増えたり着替えたりするのでもうどれがどれやら…

7 20/10/16(金)13:36:09 No.737353449

カッツにこの亀足しただけで英霊にたどり着けるってこの亀とんでもねえな… まぁ星辰に名前すら捧げるのは守護者契約的なサムシングなのかもわからんが

8 20/10/16(金)13:37:47 No.737353736

幻霊との違いがわからぬ…

9 20/10/16(金)13:37:50 No.737353741

座って割りとなんでもいれてるよね実在してないようなものもあるし

10 20/10/16(金)13:39:06 No.737353982

>幻霊との違いがわからぬ… あれ本当に新宿以来デメリットしか無い設定だと思う…

11 20/10/16(金)13:39:31 No.737354051

サーヴァントはコピーだけど座にいる英霊の魂?的なのは本物なんだっけ? 座の方もコピーならなんか集めとこってなるのもわかる

12 20/10/16(金)13:40:16 No.737354188

インドは神配合鯖のオンパレードだったな…

13 20/10/16(金)13:40:32 No.737354232

>サーヴァントはコピーだけど座にいる英霊の魂?的なのは本物なんだっけ? 座の英霊はコピー サーヴァントはそれの劣化コピー 魂は死ねば失われるし死者は蘇らない

14 20/10/16(金)13:40:49 No.737354287

古代の巫女の家族だから人間の中じゃ最高峰の神秘持ちじゃないか これ以上となると直接神託受けた系の人になるだろうし

15 20/10/16(金)13:42:41 No.737354598

バロンとランダを召喚して合体させたらシヴァにならんかな

16 20/10/16(金)13:42:59 No.737354650

なんでもかんでもとりあえずコピー取っとくって座ってセキュリティ意識低そう

17 20/10/16(金)13:43:40 No.737354753

補欠の寄せ集めみたいなもんだろうか幻霊

18 20/10/16(金)13:44:58 No.737354962

6時になに来るんじゃろ

19 20/10/16(金)13:45:14 No.737355011

高難易度

20 20/10/16(金)13:45:46 No.737355101

やっと卑弥呼様が全力出せるクエストが来るのか

21 20/10/16(金)13:45:51 No.737355118

帰れない組の回収?

22 20/10/16(金)13:46:01 No.737355150

置いてけぼりの回収バトル

23 20/10/16(金)13:46:29 No.737355241

浦和 大宮 与野をあわせて人口105万 政令指定都市さいたま みたいな話だ

24 20/10/16(金)13:46:34 No.737355251

>座って割りとなんでもいれてるよね実在してないようなものもあるし ただし座からの退去はまず許さねえ こう書くとブラック企業あじがあふれる

25 20/10/16(金)13:46:36 No.737355260

>幻霊との違いがわからぬ… そもそも霊基の強さが足りないと英霊になれないだけなので合体で霊基強度を上げれば英霊になれるってのを実証したのが新宿だろ

26 20/10/16(金)13:46:47 No.737355298

ブスが種籾でいい笑顔してバトル後に泣いてるのはわかる

27 20/10/16(金)13:46:48 No.737355303

キャプテンネモもネモ船長とトリトンの合体英霊で マシュの盾みたいな聖遺物は用意できないので作ったとシオンは言ってたけど 複合英霊は作ろうと思えば作れるんだなと思った

28 20/10/16(金)13:47:12 No.737355376

いつもだったら配布鯖の宝具重ねとか金フォウくん配布辺りをここでやるんだけどどうするんだろうね

29 20/10/16(金)13:47:38 No.737355459

格は足りてるけど実績足りない人とか実績あるけど格が足りない人とか

30 20/10/16(金)13:47:45 No.737355484

作家勢が霊基貰えてるあたり霊基の強さ=戦闘力や魔力ではないんだろうけどじゃあなんだとは思う 意思の強さ?

31 20/10/16(金)13:47:54 No.737355504

>いつもだったら配布鯖の宝具重ねとか金フォウくん配布辺りをここでやるんだけどどうするんだろうね お米帝国 対 邪馬台国

32 20/10/16(金)13:48:13 No.737355563

亀カッツは教授のやったことと一緒だよね

33 20/10/16(金)13:48:29 No.737355605

>>幻霊との違いがわからぬ… >あれ本当に新宿以来デメリットしか無い設定だと思う… カッツは幻霊じゃないの 英霊になるには足りないがノッブにこびりついて何かいる

34 20/10/16(金)13:48:54 No.737355704

金フォウいつもの倍配ってもええよ

35 20/10/16(金)13:48:55 No.737355707

>>座って割りとなんでもいれてるよね実在してないようなものもあるし >ただし座からの退去はまず許さねえ >こう書くとブラック企業あじがあふれる わかりましたラピュタを実在の都市に落とすことで神秘の秘匿というシステムを壊して英霊召喚不可能にします

36 20/10/16(金)13:49:16 No.737355772

>作家勢が霊基貰えてるあたり霊基の強さ=戦闘力や魔力ではないんだろうけどじゃあなんだとは思う >意思の強さ? 項羽様の例を見ると知名度や人理に対する貢献度もファクターっぽい

37 20/10/16(金)13:49:30 No.737355830

身も蓋もないこと言うならちゃんとした設定あろうとなかろうときのこの匙加減

38 20/10/16(金)13:49:30 No.737355832

肉球もっと雑にちょうだい

39 20/10/16(金)13:49:49 No.737355900

エジプト召喚とか無茶苦茶出来るし座は英霊として成立しない一般人含めてデータ保存している気がする

40 20/10/16(金)13:49:52 No.737355907

エジソンin歴代大統領も同じ?

41 20/10/16(金)13:49:53 No.737355911

>金フォウもっと雑にちょうだい

42 20/10/16(金)13:50:09 No.737355966

完全に創作の存在でも農民みたいにガワ被せるのに丁度いい奴がいたり実在してると信じてる人が多けれは英霊になれるから まぁ差は匙加減だよな

43 20/10/16(金)13:50:18 No.737355989

作家陣の筆が乗れば逸話が盛られてどんなにしょぼい史実でも強化されて鯖になる

44 20/10/16(金)13:50:20 No.737355998

血塗れ差分のある亀

45 20/10/16(金)13:50:26 No.737356016

ロボとか上の人とかやや知名度はあるけど英霊になれない程度の功績の存在を上手いこと調理したと思いましたよ

46 20/10/16(金)13:50:50 No.737356091

>わかりましたラピュタを実在の都市に落とすことで神秘の秘匿というシステムを壊して英霊召喚不可能にします これ割と不味い危機だったのでは…

47 20/10/16(金)13:51:16 No.737356178

農民が存在しなかった場合の小次郎とか幻霊っぽいよね

48 20/10/16(金)13:51:45 No.737356271

霊基あるんだ…となった

49 20/10/16(金)13:52:12 No.737356340

>作家勢が霊基貰えてるあたり霊基の強さ=戦闘力や魔力ではないんだろうけどじゃあなんだとは思う >意思の強さ? 当人の意思なんかデータの段階ではないから 史実なら実力や知名度じゃない

50 20/10/16(金)13:52:41 No.737356447

>これ割と不味い危機だったのでは… 英霊召喚できなくてもアラヤが人間をブーストして英雄を作るだけだから問題自体はほぼない

51 20/10/16(金)13:53:55 No.737356689

しにたくないさんは敵でも味方でもクソヤベエよ

52 20/10/16(金)13:54:18 No.737356762

>農民が存在しなかった場合の小次郎とか幻霊っぽいよね あいつプロト世界や武蔵ちゃんの元の世界には本物いるんじゃなかったか

53 20/10/16(金)13:54:47 No.737356868

やっぱ英霊になれるかは何かデカいことをやった功績だろ 農民とか剣聖だけど英霊未満だったし

54 20/10/16(金)13:55:36 No.737357026

神秘の危機っていうならエジソン野郎なんて即BAN対象だぜ

55 20/10/16(金)13:55:43 No.737357043

ハサンも単体だと亡霊寄りみたいな設定あった気がする

56 20/10/16(金)13:55:43 No.737357044

ジキルハイドが何をやったっていうんですか

57 20/10/16(金)13:55:47 No.737357062

しにたくないさんは死なないためなら土下座してその姿勢のまま高速スライド突撃で敵の息の根を止めるくらいできる正しく英霊だよ

58 20/10/16(金)13:56:08 No.737357133

>あいつプロト世界や武蔵ちゃんの元の世界には本物いるんじゃなかったか 武蔵ちゃんと戦ったのは剣士として相手にする価値なしと爆殺されてるからなあ

59 20/10/16(金)13:56:09 No.737357134

>ジキルハイドが何をやったっていうんですか 多重人格のモデルケースになった

60 20/10/16(金)13:56:13 No.737357144

>山南さんが何をやったっていうんですか

61 20/10/16(金)13:56:16 No.737357157

型月設定有る無しのメタはまた違う話だから…

62 20/10/16(金)13:56:49 No.737357270

宗教的に死者が復活するとかあり得ないって鯖は割り切るか自己矛盾で崩壊するしかないよね

63 20/10/16(金)13:57:08 No.737357334

良し悪しはともかく世界か人理に与えた影響はかなり評価対象になってそう

64 20/10/16(金)13:57:21 No.737357393

暗殺されただけのアナスタシア

65 20/10/16(金)13:57:44 No.737357471

>宗教的に死者が復活するとかあり得ないって鯖は割り切るか自己矛盾で崩壊するしかないよね まずコピーであるって知識を聖杯から与えられるし大丈夫なんじゃない

66 20/10/16(金)13:57:58 No.737357517

>神秘の危機っていうならエジソン野郎なんて即BAN対象だぜ テッテケテーン

67 20/10/16(金)13:58:27 No.737357593

そもそも幻霊の出所が分かってないからなあ 農民はSNだと人類全体の記録から呼び出されたって話だっけ

68 20/10/16(金)13:58:32 No.737357608

紅閻魔って誰?って調べたらほぼオリキャラだったし基準とかあんま気にしてもハゲるよ

69 20/10/16(金)13:58:37 No.737357620

>暗殺されただけのアナスタシア 型月設定で王朝に伝わるビィィが云々という設定があったと思う

70 20/10/16(金)13:58:47 No.737357649

>山南さんが何をやったっていうんですか イスカンダルの軍勢みたいに新選組に所属したことで招待されるんだよ

71 20/10/16(金)14:00:25 No.737357959

世界史に名前を残しことで功績とされるのかも知れん

72 20/10/16(金)14:01:05 No.737358088

召喚系宝具持ってる奴が座にいたら召喚対象の人は大した功績が無くてもまとめてコピーしてるっぽいよね

73 20/10/16(金)14:01:20 No.737358130

本来メル友ってだけのはずが料理教室の先生になってたりするしまあ

74 20/10/16(金)14:01:32 No.737358158

新選組は日本だとよくわからんほど有名だからな 知名度で余裕だろ

75 20/10/16(金)14:01:52 No.737358218

皇女は死ぬ瞬間にビィくんを使うパワーに目覚めたとかなんとか そこに異聞ちからも混ざって本人も何が何だかよくわかってないぞ

76 20/10/16(金)14:02:12 No.737358267

島国の人斬りサークル御一行やダーオカ登録されてる時点で登録条件激ゆる感はある

77 20/10/16(金)14:02:15 No.737358278

パロミデスとか出るとしたらデミヤみたいなデトロイト系の奴になってるのかな

78 20/10/16(金)14:02:17 No.737358284

SNの農民は座からじゃなくてその辺に居た浮遊霊が燕返しみたいな剣術が使えそうな奴の検索でヒットしただけという奴

79 20/10/16(金)14:02:17 No.737358286

多分アラヤかガイアあたりが「なんかに使えるだろ…多分…」って感じで雑に保存してる

80 20/10/16(金)14:02:22 No.737358296

神の零落みたいに多分変動するだろうしね 後世で逆に再評価大人気で英霊化もあるだろうし 時系列無い座にとって召喚される側の定義なんか多分些事

81 20/10/16(金)14:02:39 No.737358357

そこでこの座に行くの拒否ったらしいミケランジェロ! …できるのそういうこと!?

82 20/10/16(金)14:02:48 No.737358392

新選組って集団登録されてる中の山南さんなんだろうきっと

83 20/10/16(金)14:02:49 No.737358395

詳細な設定が加えられた部分に対して設定改変だ!って騒ぐいつものパターンっすね

84 20/10/16(金)14:02:50 No.737358399

大雑把にすべて選択→名前をつけて保存

85 20/10/16(金)14:02:56 No.737358424

皇女についてはおっぱいがでかいことだけ知っていれば良いよ

86 20/10/16(金)14:03:07 No.737358448

>そこでこの座に行くの拒否ったらしいミケランジェロ! >…できるのそういうこと!? コピーガード!

87 20/10/16(金)14:03:19 No.737358498

雑にデータを保存しまくって容量不足になるから剪定で断捨離してるんじゃなかろうか

88 20/10/16(金)14:03:44 No.737358573

>雑にデータを保存しまくって容量不足になるから剪定で断捨離してるんじゃなかろうか 運営雑すぎる…

89 20/10/16(金)14:03:46 No.737358582

英霊の条件は戦闘力と勘違いしてる奴はちょくちょくみるが 実際の条件は人類史に対する影響力

90 20/10/16(金)14:03:50 No.737358594

おっぱいでかいマリーがいないのは改悪だよね?

91 20/10/16(金)14:03:54 No.737358606

アンデルセンよりイソップの方が影響とか神秘とか強そう

92 20/10/16(金)14:04:24 No.737358692

ガイア的には容量なんて余ってるのにだそうなのでクラウドストレージを使えば良いと考えられる

93 20/10/16(金)14:04:24 No.737358693

坂本さんが仕事嫌がらない便利屋だからまとめて関係者拾ったのかもしれない

94 20/10/16(金)14:05:26 No.737358884

皇女様は石入れた雪玉投げという宝具持ってるから余裕で英霊になれる

95 20/10/16(金)14:05:34 No.737358903

BBちゃん達は違法に座に居座ってるみたいだから仕組みを聞いてみよう

96 20/10/16(金)14:05:44 No.737358935

マンドリカルド登録されてる位だから何でもとりあえず座コピーしてそうだ

97 20/10/16(金)14:05:59 No.737358987

>英霊の条件は戦闘力と勘違いしてる奴はちょくちょくみるが >実際の条件は人類史に対する影響力 円卓なんか人類史に対して影響したかな…

98 20/10/16(金)14:06:15 No.737359038

>英霊の条件は戦闘力と勘違いしてる奴はちょくちょくみるが >実際の条件は人類史に対する影響力 あと神秘もかな多分

99 20/10/16(金)14:06:19 No.737359053

根元に近いのだからまあ全部あるけど 人類の領域だと拾えるのは限りがあるのだろうね

100 20/10/16(金)14:06:24 No.737359080

サンタアナスタシア! そういうのもあるのか…

101 20/10/16(金)14:06:32 No.737359098

エミヤってやつ便利だな…片っ端から登録しとこう…

102 20/10/16(金)14:06:37 No.737359121

ぶっちゃけFGOの英霊になれるなれないは話の盛り上げの為にテキトーに言ってる部分あるから話半分くらいに聞いておいた方がいい

103 20/10/16(金)14:06:50 No.737359163

>円卓なんか人類史に対して影響したかな… 型月だと円卓が内輪もめ含めて神代の残滓を片付けてるから…

104 20/10/16(金)14:06:57 No.737359189

ぐっさんが座に着いたら項羽が正式な姿に成ると言うし英霊の友達も英霊理論で招待されるんじゃなかろうか

105 20/10/16(金)14:07:10 No.737359220

>ぶっちゃけFGOの英霊になれるなれないは話の盛り上げの為にテキトーに言ってる部分あるから話半分くらいに聞いておいた方がいい いやそういう話じゃないだろ

106 20/10/16(金)14:07:33 No.737359293

円卓の騎士の時点であるじゃん

107 20/10/16(金)14:08:37 No.737359544

たぶん年内突発的に来るとしても暗黒イケモンかンンンだろうし女はサンタ待ちかな 前みたいにサンタピックアップが男の可能性もあるが

108 20/10/16(金)14:09:06 No.737359645

座って思ってるより自由度高そうだな… なんか英霊本人が椅子みたいなのに座らされて延々と自分の分体が送り込まれてるのを記録してるような図を想像してたけど

109 20/10/16(金)14:09:30 No.737359710

作中設定とメタは別なのにかき混ぜられても

110 20/10/16(金)14:09:34 No.737359715

泡沫の夢も幻霊合体英霊も異聞帯由来鯖も召喚できるカルデア式って何なんだろうな…

111 20/10/16(金)14:10:03 No.737359809

>円卓なんか人類史に対して影響したかな… 影響なかったら九偉人として讃えられてないんだよなあ

112 20/10/16(金)14:10:09 No.737359834

ぐだぐだ終わりからサンタまで何かやるんかな 復刻サンタ?

113 20/10/16(金)14:10:11 No.737359839

>泡沫の夢も幻霊合体英霊も異聞帯由来鯖も召喚できるカルデア式って何なんだろうな… 人理が不安定な状態だから多少はね?

114 20/10/16(金)14:10:22 No.737359862

たまにご本人様が直接尋ねにくる…

115 20/10/16(金)14:10:29 No.737359871

>座って思ってるより自由度高そうだな… 斧エリちゃんの奥さんなんか座から常に監視してて呪術やお手紙送ってくるからな…

116 20/10/16(金)14:10:35 No.737359883

最初から特異点の話だからな

117 20/10/16(金)14:10:45 No.737359906

>人理が不安定な状態だから多少はね? 便利なワードすぎる…

118 20/10/16(金)14:11:17 No.737360012

>泡沫の夢も幻霊合体英霊も異聞帯由来鯖も召喚できるカルデア式って何なんだろうな… 嫁の遺品使わずオジマン召喚できるし可能性は実際すごい あとは運だ

119 20/10/16(金)14:11:22 No.737360020

逆になぜか通常は登録されないベディみたいな例もあるからな…

120 20/10/16(金)14:11:25 No.737360026

というか幻霊の話は新宿第3節でアラフィフが結構してる >大抵のサーヴァントは虚構のみで成立するものではない。基礎(ベース)となる神話、伝説、実在の存在があるものだ。 >虚構のみで成立するには、それ相応の理由がなければならない。そう、例えば――絵本のように子供を守る概念(ユメ)が結晶化したものとか。 >霊基数値が満たない虚構、精々が都市伝説程度の概念。英雄にも反英雄にもなれぬ、朽ちて消えるだけの存在。我らはそれを“幻霊”と呼ぶ。

121 20/10/16(金)14:11:31 No.737360046

>円卓なんか人類史に対して影響したかな… いろんなゲームで女体化して大活躍してる

122 20/10/16(金)14:12:29 No.737360232

>泡沫の夢も幻霊合体英霊も異聞帯由来鯖も召喚できるカルデア式って何なんだろうな… 霊基グラフのとんでもねえ汎用性 そこからも消しとんだ武蔵ちゃんはなんなの

123 20/10/16(金)14:12:40 No.737360261

>逆になぜか通常は登録されないベディみたいな例もあるからな… あれは本当は死んでないから召喚されなかっただけじゃなかったか

124 20/10/16(金)14:13:03 No.737360334

シトナイとかマジ意味不明な霊基だから真面目に考えるだけ無駄というか 日本人が多いのはともかくなんであの冬木からばっかり人選されてるのかなんて言い出したら商売上の都合としか言えないし

125 20/10/16(金)14:13:06 No.737360348

一個で令呪3画分のパワーがある便利石を何十個と放り込んでやっと呼べるんだぜ?

126 20/10/16(金)14:14:08 No.737360572

>一個で令呪3画分のパワーがある便利石を何十個と放り込んでやっと呼べるんだぜ? なんかお札みたいなやつで一発で来るよ

127 20/10/16(金)14:14:20 No.737360617

>日本人が多いのはともかくなんであの冬木からばっかり人選されてるのかなんて言い出したら商売上の都合としか言えないし 冬木からなのは聖杯戦争という概念において重要な地だからという設定はあったはず

128 20/10/16(金)14:14:24 No.737360632

>一個で令呪3画分のパワーがある便利石を何十個と放り込んでやっと呼べるんだぜ? 令呪9個分の麻婆豆腐…

129 20/10/16(金)14:14:31 No.737360658

役割を終えずに生きたまま彷徨った獅子王が産まれた世界のベディはともかくエクスカリバーを湖に返して人生を終えたベディは英霊として登録されてそうな気がする カルデアと縁が無いから出てこないだろうが

130 20/10/16(金)14:15:22 No.737360802

>シトナイとかマジ意味不明な霊基だから真面目に考えるだけ無駄というか >日本人が多いのはともかくなんであの冬木からばっかり人選されてるのかなんて言い出したら商売上の都合としか言えないし 冬木は聖杯との縁が深いから依代として使いやすいとか公式かオリ設定か忘れたけど聞いたことがある

131 20/10/16(金)14:15:25 No.737360810

>影響なかったら九偉人として讃えられてないんだよなあ 騎士道うんぬんだから影響とはあんまり関係ないと思われる しかも本人キリスト教徒じゃないよね そもそも実在したかどうかすらあやふやな人なので…

132 20/10/16(金)14:15:25 No.737360813

ベディはカルデア視点の召喚可能かどうかと銀腕ベディかの話じゃないの

133 20/10/16(金)14:15:31 No.737360833

>シトナイとかマジ意味不明な霊基だから真面目に考えるだけ無駄というか >日本人が多いのはともかくなんであの冬木からばっかり人選されてるのかなんて言い出したら商売上の都合としか言えないし 冬木関係者は聖杯戦争との関係が深いからって理由付けはされてたぞ メタ的には人気商売だろうが設定されてる以上は別に語るべきだ

134 20/10/16(金)14:16:19 No.737361002

疑似鯖の肉体は聖杯戦争と関わり合った人から持ってこられるって話だから アポ系統の疑似もいてもいいよな…

135 20/10/16(金)14:16:20 No.737361007

現実では違うけど型月世界の史実では実在したことになってるからなあ

136 20/10/16(金)14:16:43 No.737361075

実在したかどうかはテクスチャでどうとでもなるから些細なことよ

137 20/10/16(金)14:16:47 No.737361091

ヤバそうなFが起点という考え方をすればSN組も無理のない理屈にはなるぞ

138 20/10/16(金)14:16:49 No.737361097

逆に令呪から石を抽出するシステムなんとかして作れない?1日1画回復して勿体ないんだけど

139 20/10/16(金)14:16:59 No.737361133

プロフだと6章の活躍で特例的に英霊登録されたって書いてあるし元は登録されてないんじゃないの?

140 20/10/16(金)14:17:06 No.737361153

理論上は今まで他シリーズで一切出てきたことないFGO初出の知らない人が神霊の依代として擬似鯖になることもありうるよね 分霊だけどケツ姉がちょっと近いか

141 20/10/16(金)14:17:20 No.737361199

>騎士道うんぬんだから影響とはあんまり関係ないと思われる >しかも本人キリスト教徒じゃないよね >そもそも実在したかどうかすらあやふやな人なので… 人類史に影響を与えたと言う意味を勘違いしてるようだな 騎士の頂点として文化的影響力が強い九人が九偉人だぞ

142 20/10/16(金)14:18:10 No.737361380

型月のベディは本当にあまり活躍できてなかったのかもしれない

143 20/10/16(金)14:18:17 No.737361405

>シトナイとかマジ意味不明な霊基だから真面目に考えるだけ無駄というか >日本人が多いのはともかくなんであの冬木からばっかり人選されてるのかなんて言い出したら商売上の都合としか言えないし 設定はあるけど後から出す場合もあるからな 冬木組出すにしろシトナイだけならともかく他が混ざるのは理由が無ければ逆にやらん感あるわけで

144 20/10/16(金)14:18:23 No.737361432

スキル使ったサポート卑弥呼様がBでちょんって叩いたらHPはじけとんでびっくりした

145 20/10/16(金)14:18:51 No.737361511

>>一個で令呪3画分のパワーがある便利石を何十個と放り込んでやっと呼べるんだぜ? >なんかお札みたいなやつで一発で来るよ 了解!激辛麻婆!

146 20/10/16(金)14:19:00 No.737361533

>騎士道うんぬんだから影響とはあんまり関係ないと思われる >しかも本人キリスト教徒じゃないよね >そもそも実在したかどうかすらあやふやな人なので… 人類史の定義を多分勘違いしてる

147 20/10/16(金)14:19:23 No.737361602

じゃあこの無記名霊基というのは一体…

148 20/10/16(金)14:19:30 No.737361628

>人類史に影響を与えたと言う意味を勘違いしてるようだな >騎士の頂点として文化的影響力が強い九人が九偉人だぞ 他の8人はすごいけど… まあ俺はそう思うってだけだ

149 20/10/16(金)14:19:40 No.737361654

現実ではアーサーなんて実在も怪しい!と言われても型月世界では違うとしか

150 20/10/16(金)14:19:43 No.737361664

円卓は人類に人妻NTRを広めた功績があるから…

151 20/10/16(金)14:20:09 No.737361750

>じゃあこの無記名霊基というのは一体… 投票券だろう

152 20/10/16(金)14:20:12 No.737361757

今回のイベントの生卑弥呼様は死んだけど欠片を残してたってことなのかな

153 20/10/16(金)14:20:26 No.737361803

アインツベルンがちょっと本気を出して探したら鞘が見つかるくらい神秘に満ち溢れてる世界だからな

154 20/10/16(金)14:20:31 No.737361820

無記名霊基なんてものは存在しない、いいね?

155 20/10/16(金)14:20:36 No.737361837

実際に伝承として残っちゃってるわけでそこの影響を否定するのは無理筋じゃねえの

156 20/10/16(金)14:20:38 No.737361844

幻想も大事な世界観なのに

157 20/10/16(金)14:20:47 No.737361877

アーサーアウトならヘクトールもアウトじゃね?

158 20/10/16(金)14:20:48 No.737361879

>円卓は人類に人妻NTRを広めた功績があるから… 純愛ギネヴィア快楽堕ち本がみたいので王妃実装してください

159 20/10/16(金)14:20:48 No.737361883

なんで普通に英霊なんだろうと思ったのはもっちー 別に有名な物語に出てる訳でもなく本人のエピソードも碌にないし

160 20/10/16(金)14:20:56 No.737361911

シトナイは元の体があれだから色々入るんじゃね

161 20/10/16(金)14:21:25 No.737362012

>無記名霊基なんてものは存在しない、いいね? アッハイ

162 20/10/16(金)14:21:35 No.737362041

>なんで普通に英霊なんだろうと思ったのはもっちー >別に有名な物語に出てる訳でもなく本人のエピソードも碌にないし ニンジャだぞ?

163 20/10/16(金)14:22:00 No.737362115

>アインツベルンがちょっと本気を出して探したら鞘が見つかるくらい神秘に満ち溢れてる世界だからな アインツベルンさんルーツは西暦1年とかでしょ アーサー王より前から続いてるならそりゃまあ

164 20/10/16(金)14:22:06 No.737362132

忍者というだけで信仰は集まるからな…

165 20/10/16(金)14:22:12 No.737362152

望月千代女はなぜかソシャゲでは有名なモチーフだからな

166 20/10/16(金)14:22:26 No.737362210

そもそも過去の人間が本当に実在したかなんてわかるわけないというのが少なくとも型月の過去の人物に対する定義の根幹にあるわけでな

167 20/10/16(金)14:22:32 No.737362237

>忍者というだけで信仰は集まるからな… 来るか…服部半蔵と猿飛佐助!

168 20/10/16(金)14:23:06 No.737362350

だからリアルな知名度だけじゃなく型月設定も絡むとだな…

169 20/10/16(金)14:23:35 No.737362468

>アインツベルンがちょっと本気を出して探したら鞘が見つかるくらい神秘に満ち溢れてる世界だからな 発見したの狂気的アーサー王オタクの獅子心王だから

170 20/10/16(金)14:23:37 No.737362478

>望月千代女はなぜかソシャゲでは有名なモチーフだからな 貴重な名ありくノ一だからな

171 20/10/16(金)14:23:49 No.737362518

英霊になるハードルって人類が思ってるより多分低い SNが神話英雄バトル過ぎただけだ

172 20/10/16(金)14:23:53 No.737362530

むしろなんで来ないんだというアーチニンジャ達

173 20/10/16(金)14:23:56 No.737362544

テクスチャが変わって世界そのものが変容したりするから実在性がよくわからなくなる!

174 20/10/16(金)14:24:04 No.737362570

ライターが面白そうと思ったら生前の実績盛られるんだ 気にしたらまけだ

175 20/10/16(金)14:25:18 No.737362798

>むしろなんで来ないんだというアーチニンジャ達 風魔は来ただろ

176 20/10/16(金)14:25:24 No.737362809

別に設定に詳しくない設定周りを突こうとする人だ!

177 20/10/16(金)14:25:33 No.737362826

そもそもゲーム外の現実世界で残ってる実績や伝承をベースに型月世界での英霊化の是非を語るのが間違ってるでしょ

178 20/10/16(金)14:25:38 No.737362844

>望月千代女はなぜかソシャゲでは有名なモチーフだからな 貴重な史実系クノイチの受け皿になり得る枠だからね

179 20/10/16(金)14:25:40 No.737362849

>逆に令呪から石を抽出するシステムなんとかして作れない?1日1画回復して勿体ないんだけど ログボの石とか同じリソースで作ってるんじゃない?

180 20/10/16(金)14:25:41 No.737362851

邪馬台国VSお米帝国VS俵卿

181 20/10/16(金)14:25:56 No.737362899

別にカルデアにいないから座にいないって話でもあるめえ

182 20/10/16(金)14:26:14 No.737362953

>英霊になるハードルって人類が思ってるより多分低い >SNが神話英雄バトル過ぎただけだ いや逆なんじゃないか 人類も魔術なり何なりで凄い異能があるから

183 20/10/16(金)14:26:28 No.737363000

世界的に有名なニンジャマスターハトリハンゾウがいない不具合があるしね

184 20/10/16(金)14:26:40 No.737363037

>そもそもゲーム外の現実世界で残ってる実績や伝承をベースに型月世界での英霊化の是非を語るのが間違ってるでしょ 残ってるのに俺はそんなの認めないって言い出す馬鹿もいるからどうしようもねえよ

185 20/10/16(金)14:26:50 No.737363071

そもそも現代まで伝わってる過去の人物ってだけで英霊の定義的には十分じゃね?

186 20/10/16(金)14:27:28 No.737363176

ワタシ型月設定チョットワカルヨ

187 20/10/16(金)14:27:29 No.737363178

>>むしろなんで来ないんだというアーチニンジャ達 >風魔は来ただろ あーあの伊賀甲賀に次ぐ三位の風魔でござるな!

188 20/10/16(金)14:27:29 No.737363179

あと3時間半で古代日本にコンキスタドールが上陸するのか

189 20/10/16(金)14:27:31 No.737363187

極道が悪さしないと忍者は来ないだろ

190 20/10/16(金)14:27:59 No.737363261

テクスチャーの関係で神代連中は現代での実証は無理な子も多いしね

191 20/10/16(金)14:28:20 No.737363311

許せなかった...!アーサー王が英霊になるなんて...!

192 20/10/16(金)14:28:25 No.737363322

明智光秀みたいに落ち武者狩りに殺された説か空海説のどちらを採用するかによる

193 20/10/16(金)14:28:35 No.737363345

型月設定には詳しくないのですがって言いながら厳しい質問をしてくる教授

194 20/10/16(金)14:28:46 No.737363369

でも服部半蔵って徳川のお抱え忍者って事くらいしか知らないし…

195 20/10/16(金)14:28:54 No.737363394

この現実に座があったとして実際には存在してないけど人々の祈りが伝わったとしたら悟空とか喚ばれるの?幻霊扱い?それとも喚ばれない?

196 20/10/16(金)14:28:55 No.737363396

>明智光秀みたいに落ち武者狩りに殺された説か空海説のどちらを採用するかによる 空海じゃねーよ! 日本人怒っちゃうよその間違い!

197 20/10/16(金)14:29:11 No.737363448

>>暗殺されただけのアナスタシア >型月設定で王朝に伝わるビィィが云々という設定があったと思う ロシア正教に家族で列聖されてるし

198 20/10/16(金)14:29:26 No.737363495

>この現実に座があったとして実際には存在してないけど人々の祈りが伝わったとしたら悟空とか喚ばれるの?幻霊扱い?それとも喚ばれない? ホームズが居るんだからドラえもんやピカチューだって居るだろ

199 20/10/16(金)14:29:32 No.737363511

半蔵は忍者じゃなくて忍び衆を管轄してる侍!!!!

200 20/10/16(金)14:29:48 No.737363553

書き込みをした人によって削除されました

201 20/10/16(金)14:30:02 No.737363600

>この現実に座があったとして実際には存在してないけど人々の祈りが伝わったとしたら悟空とか喚ばれるの?幻霊扱い?それとも喚ばれない? ナーサリライム悟空が呼ばれるのでは

202 20/10/16(金)14:30:24 No.737363658

>この現実に座があったとして実際には存在してないけど人々の祈りが伝わったとしたら悟空とか喚ばれるの?幻霊扱い?それとも喚ばれない? 西遊記の悟空に混ぜられるだけじゃね

203 20/10/16(金)14:30:31 No.737363674

>>明智光秀みたいに落ち武者狩りに殺された説か空海説のどちらを採用するかによる >空海じゃねーよ! >日本人怒っちゃうよその間違い! 天海でした…

204 20/10/16(金)14:30:38 No.737363706

>半蔵は忍者じゃなくて忍び衆を管轄してる侍!!!! つまりよぉ ニンジャマスターってことだろ?

205 20/10/16(金)14:30:53 No.737363771

>この現実に座があったとして実際には存在してないけど人々の祈りが伝わったとしたら悟空とか喚ばれるの?幻霊扱い?それとも喚ばれない? 斉天大聖がかめはめ波出すかもしれない

206 20/10/16(金)14:30:59 No.737363790

>半蔵は忍者じゃなくて忍び衆を管轄してる侍!!!! 無辜の忍者スキル持ってそう

207 20/10/16(金)14:31:07 No.737363813

現実に存在していたやたら強い無名のサイヤ人が悟空の名前で

208 20/10/16(金)14:31:10 No.737363817

>ニンジャマスターってことだろ? そんなポケモンマスターみたいな…

209 20/10/16(金)14:31:13 No.737363827

>半蔵は忍者じゃなくて忍び衆を管轄してる侍!!!! 流石は半蔵だ そう言うカバーなんだな…

210 20/10/16(金)14:31:31 No.737363883

(例の構えでビームを撃つ孫悟空)

211 20/10/16(金)14:31:33 No.737363888

史実も研究で変わるし確認不可だからね そういう隙間を過大解釈で隠された歴史の真実!異能!文明!ってする話と設定 英霊だけじゃなくこの隙間を狙う綱引きがベースにあるというか

212 20/10/16(金)14:32:50 No.737364137

そう言えば前に服部半蔵はランサーとか主張する者がおったのう!

213 20/10/16(金)14:33:05 No.737364179

ニンジャなんて居ない いいね?

214 20/10/16(金)14:33:06 No.737364183

いかんY.aoiが新撰組沼に入ろうとしている

215 20/10/16(金)14:33:20 No.737364233

一般の物理法則みたいな常に観測可能で1つの状態が定まるような形には絶対ならないから求めても無駄だと思う 常に流動的で多様な解釈を有している

216 20/10/16(金)14:34:12 No.737364393

オジマンの嫁へのポエムもよく調べたら別の人が別の人にあてた可能性高くなったらしい

217 20/10/16(金)14:34:18 No.737364416

>いかんY.aoiが新撰組沼に入ろうとしている その先は地獄だぞ過ぎる…

218 20/10/16(金)14:34:59 No.737364546

fateが偉人バトルって言われるのにどうにも違和感を拭えない自分がいる

219 20/10/16(金)14:35:21 No.737364624

ジナコからカルナさん沼に入ったら次は沖田さんから新選組沼に入るのか…

220 20/10/16(金)14:36:04 No.737364750

自分が沖田さんになって新選組の姫できるじゃん…

221 20/10/16(金)14:36:07 No.737364759

>いかんY.aoiが新撰組沼に入ろうとしている よりによって山南さんに惹かれるのがらしいというか

222 20/10/16(金)14:36:29 No.737364821

>自分が沖田さんになって新選組の姫できるじゃん… 新撰組の姫は近藤さんだし...

223 20/10/16(金)14:36:39 No.737364858

新選組沼ってもう腐海とかそういうレベルじゃない質量と年季的に

224 20/10/16(金)14:37:43 No.737365060

FGO新選組沼ならまだ浅い 今までの創作全般の新選組沼は卑弥呼すら照らせない暗黒過ぎる…

225 20/10/16(金)14:37:49 No.737365080

るろ剣の永×斎(藤)いいよね

226 20/10/16(金)14:38:00 No.737365116

新撰組作品は飢えることがないからいいことだ

227 20/10/16(金)14:38:14 No.737365171

新撰組の姫ポジは近藤さんがいるからね…

228 20/10/16(金)14:38:39 No.737365229

近藤さんの取り巻きになりてぇ~

229 20/10/16(金)14:38:49 No.737365253

もしかして型月自体が底なし沼なんじゃないスか?

230 20/10/16(金)14:40:19 No.737365504

まあFGOだけでも課金沼は異様なまでに深いんじゃが…

231 20/10/16(金)14:40:42 No.737365563

ダチだと思ってた近藤さんが自分を家臣のように扱ってきたのでふざけんな!って仲違いして抜けたけど明治維新の後は新撰組の名誉回復の為に本書いて近藤さんと土方の墓作って自分の墓をその隣に建てる永倉は重すぎる…

232 20/10/16(金)14:40:43 No.737365564

>あれは本当は死んでないから召喚されなかっただけじゃなかったか エミヤ先輩…

233 20/10/16(金)14:40:54 No.737365597

>ジナコからカルナさん沼に入ったら次は沖田さんから新選組沼に入るのか… 頭いい男が理性故に不幸になるのが好きとかこいつ…

234 20/10/16(金)14:40:55 No.737365598

山南さんは色気のある未亡人だったけど最高だあー!ってなる見せ場あったかな…

235 20/10/16(金)14:40:59 No.737365611

型月沼は一部資料が万超えてるのなんとかして...

236 20/10/16(金)14:41:32 No.737365722

そういや英霊に実在非実在関係ないけど 型月世界でも完全に創作の中の人物扱いな燕青ってレアケースだよな

237 20/10/16(金)14:41:32 No.737365723

永倉さんはさぁ…

238 20/10/16(金)14:41:49 No.737365795

カッコいい見せ場だけがキャラにハマるきっかけじゃねえンだ

239 20/10/16(金)14:41:53 No.737365811

>山南さんは色気のある未亡人だったけど最高だあー!ってなる見せ場あったかな… >>ジナコからカルナさん沼に入ったら次は沖田さんから新選組沼に入るのか… >頭いい男が理性故に不幸になるのが好きとかこいつ…

240 20/10/16(金)14:42:15 No.737365886

創作を追うだけならまだ軽い沼で極まってくると一次資料を求め出すのは歴史系沼あるある

241 20/10/16(金)14:42:47 No.737365974

歴史家って沼にハマった人の末路なのでは?

242 20/10/16(金)14:43:01 No.737366010

>カッコいい見せ場だけがキャラにハマるきっかけじゃねえンだ いぞーさん人気見てると良くわかる

243 20/10/16(金)14:43:13 No.737366042

解釈一致度合いかなり高いらしいからな山南さん…

244 20/10/16(金)14:43:18 No.737366057

(宣伝を始める博物館)

245 20/10/16(金)14:43:18 No.737366059

>型月世界でも完全に創作の中の人物扱いな燕青ってレアケースだよな ホームズレベルなら解らんでないけど自分が無知なだけで燕青もそれくらいの認知度が有るのか?

246 20/10/16(金)14:43:26 No.737366087

>歴史家って沼にハマった人の末路なのでは? その極みにシュリーマンとかいるね

247 20/10/16(金)14:43:31 No.737366102

ライナーの銃フェラとか良い例だよね

248 20/10/16(金)14:43:36 No.737366119

実際今回のイベントで新撰組が沼だぁー!ってなってるお姉さまらめっちゃいる

249 20/10/16(金)14:43:54 No.737366181

歴史神話は大好きだけど新撰組は近藤土方沖田芹澤山南の名前ぐらいしか知らないからあえて調べずにぐだぐだイベで学ぶのが楽しい

250 20/10/16(金)14:44:27 No.737366293

燕青は燕青拳の開祖って後付け要素のお陰で鯖になれてる部分もあるらしいから…

251 20/10/16(金)14:44:28 No.737366295

>歴史家って沼にハマった人の末路なのでは? 誰か応仁の乱沼に嵌って布教できるくらい事情を整理してくれないかなぁ…

252 20/10/16(金)14:44:35 No.737366322

サークルクラッシャーいわゆるサークラすぎる山南姫

253 20/10/16(金)14:45:37 No.737366545

山南…誰?臆病者ってなんのことだろうと思ってたら沖田が連れ戻して切腹させた人か!って気づくの楽しいよね…

254 20/10/16(金)14:45:42 No.737366555

>歴史家って沼にハマった人の末路なのでは? 恩師が中世ドイツの経済史にハマっててなんで?ってなった

255 20/10/16(金)14:46:32 No.737366716

埴輪ノッブグッズ化しねぇかな…

256 20/10/16(金)14:48:06 No.737366965

みんな見逃してやるから逃げろ逃げろって言ってるのに何で帰ってくるんだ山南さん

257 20/10/16(金)14:48:25 No.737367015

まあ新しい楽しさを見つけたなら野暮なことは言わずに思いっきり楽しんでもらうのがいいんじゃないかな(コロンブスの笑顔)

258 20/10/16(金)14:48:33 No.737367051

>(宣伝を始める博物館) 埴輪や土器の出てくる作品あったら教えてください! →340万×7体の埴輪を倒して邪馬台国を守る……? ってなってたとこ好き

259 20/10/16(金)14:48:35 No.737367054

>みんな見逃してやるから逃げろ逃げろって言ってるのに何で帰ってくるんだ山南さん 芯がないから

260 20/10/16(金)14:49:43 No.737367267

史実のムーブが女みたいな奴すぎてちょくちょく女体化される山南さん!

261 20/10/16(金)14:49:52 No.737367288

>みんな見逃してやるから逃げろ逃げろって言ってるのに何で帰ってくるんだ山南さん 融通が利かない真面目人間で自分が切腹しないせいで新選組の規律に疑問をもたせたくないから

262 20/10/16(金)14:51:07 No.737367508

周りが見逃そうとしても受け入れようとせずに全方向に傷を残した山南さんはさあ…

263 20/10/16(金)14:51:13 No.737367526

まあ新撰組のメインのメンツは全員女性化実績あるし...

264 20/10/16(金)14:54:26 No.737368083

山南さん逃亡事件の時ゆっくり急いで追いかけさせたり沖田なら逃がすだろって思ってた節まであるのに 簡単に追いつく沖田!逃げないで言われたまま戻ってくる山南!泣きそうな顔の沖田! あーあ副長厳しいんだーみたいな顔の隊員!で流石の土方さんでも胃袋が危うい

265 20/10/16(金)14:54:46 No.737368165

やはり行殺コラボか…

266 20/10/16(金)14:55:19 No.737368275

>まあ新撰組のメインのメンツは全員女性化実績あるし... 日本の過去の偉人は大体経験あるだろ

267 20/10/16(金)14:55:52 No.737368359

100歩譲って帰ってくるまではいいけどなんで沖田さんに介錯させるの… 傷を残し隊なの?

268 20/10/16(金)14:56:04 No.737368391

戦国武将なんてドマイナーなところですら名前さえ残ってれば何かしらTSしてる気はする…

269 20/10/16(金)14:56:06 No.737368397

新選組!のみんなで山南さん切腹止める流れ大好き つらい

270 20/10/16(金)14:57:05 No.737368572

やっぱ山南さんの宝具って切腹なん?

271 20/10/16(金)14:57:17 No.737368603

>>まあ新撰組のメインのメンツは全員女性化実績あるし... >日本の過去の偉人は大体経験あるだろ 戦コレ以降もうされたこと無い人探すほうが難しいと思う

272 20/10/16(金)14:57:20 No.737368612

みんな逃してあげたと思ってるのに何でみんなが不幸になってるの…

273 20/10/16(金)14:57:21 No.737368613

男体化されてる偉人はあんまりいないんだよな ジャンヌくらいか

274 20/10/16(金)14:58:10 No.737368738

ステラと叫びながら切腹

275 20/10/16(金)14:58:18 No.737368754

山南さんは連れて来られた後も永倉や伊東達に脱走手伝うから今のうちに逃げろ言われたんだ でも山南さんの頭にはおき太に介錯されてぇ~!しかなかったんだ

276 20/10/16(金)14:58:47 No.737368831

>やっぱ山南さんの宝具って切腹なん? いやじゃそんな味方に精神ダメージ来そうな宝具…

277 20/10/16(金)14:58:51 No.737368836

>男体化されてる偉人はあんまりいないんだよな >ジャンヌくらいか まあそもそもとして史実に名前残す人って男性の割合多いからあんまり必要ないしのう…

278 20/10/16(金)14:58:57 No.737368857

新選組は上から直々にあいつだけは絶対逃がせよ絶対だぞって言われてたのに 聞いてなかったバカに後ろから斬られて死ぬ藤堂平助というわかりやすい地獄絵図もある

279 20/10/16(金)14:59:17 No.737368913

沖田くんの傷になりたいなぁ…

280 20/10/16(金)14:59:18 No.737368915

>男体化されてる偉人はあんまりいないんだよな >ジャンヌくらいか 貂蝉とか…

281 20/10/16(金)14:59:38 No.737368978

今ようやくイベントシナリオ最後まで見終わったけど 芹沢さん本当に良い悪役だね…今回のイベントで一番好きなキャラかもしれんわ

282 20/10/16(金)15:00:30 No.737369138

幻霊のメリットっていろんな幻霊を混ぜて俺だけの最強サーヴァントを作れる!が出来るところだと思う まあそんな簡単にスイとお出しできるもんじゃないけどさ設定的にもメタ的にも 新宿以外だとキャプテンくらいだし

283 20/10/16(金)15:01:16 No.737369269

強さの問題じゃなく聖杯戦争で絶対途中退場しそうな山南さん マスターにとってひどいタイミングで

284 20/10/16(金)15:01:42 No.737369355

>新宿以外だとキャプテンくらいだし バニヤン

285 20/10/16(金)15:01:47 No.737369373

性根は全く違う筈なのに行動だけ見たらトネガワの渡辺君みたいなことやってる山南さん

286 20/10/16(金)15:02:02 No.737369427

でも誰に介錯頼みたいかというと自分を慕ってくれる妹分にだよね

287 20/10/16(金)15:02:23 No.737369481

>強さの問題じゃなく聖杯戦争で絶対途中退場しそうな山南さん >マスターにとってひどいタイミングで 虚淵作品に出てきてひどい死に方する人とか言われててダメだった

288 20/10/16(金)15:03:07 No.737369614

ホームズも何かと混ざってるのんー?

289 20/10/16(金)15:03:11 No.737369628

>山南さん逃亡事件の時ゆっくり急いで追いかけさせたり沖田なら逃がすだろって思ってた節まであるのに >簡単に追いつく沖田!逃げないで言われたまま戻ってくる山南!泣きそうな顔の沖田! >あーあ副長厳しいんだーみたいな顔の隊員!で流石の土方さんでも胃袋が危うい 介錯に沖田を指名する山南!

290 20/10/16(金)15:03:16 No.737369644

>でも誰に介錯頼みたいかというと自分を慕ってくれる妹分にだよね まず切腹せずに逃げろってみんな言ってるんじゃが!!

291 20/10/16(金)15:03:20 No.737369656

セイバー山南敬助です…から圧倒的な負のワクワク感をヤバいほど感じる

292 20/10/16(金)15:04:01 No.737369790

>やっぱ山南さんの宝具って切腹なん? 切腹して敵倒した訳でもバフかかった訳でもないしあっても意味ねえ… ステラは当然陳宮だって少なくとも敵に攻撃はしてるぞ

293 20/10/16(金)15:04:56 No.737369979

ああ山南さん帰ってきたんですねからの切腹は動揺しない隊員いなかったんじゃねえかな…

294 20/10/16(金)15:05:06 No.737370005

>切腹して敵倒した訳でもバフかかった訳でもないしあっても意味ねえ… 敵味方の新撰組属性にデバフ!

295 20/10/16(金)15:05:34 No.737370098

山南さんああ見えて戦うとかなり強いらしいな

296 20/10/16(金)15:05:34 No.737370100

仲の良かった沖田なら見逃すだろうって役を与えたのにばっちり追跡しちゃう沖田はさぁ…

297 20/10/16(金)15:05:34 No.737370103

山南さん馬鹿にしすぎじゃろ クズでもろくでなしでも知名度と信仰さえあれば登録されるのが座じゃろ

298 20/10/16(金)15:05:37 No.737370113

>>やっぱ山南さんの宝具って切腹なん? >切腹して敵倒した訳でもバフかかった訳でもないしあっても意味ねえ… >ステラは当然陳宮だって少なくとも敵に攻撃はしてるぞ じゃあこうしよう 相手に芹沢さん押し付けて切腹させるとその相手が所属する団体ごと滅ぶという概念宝具

299 20/10/16(金)15:05:37 No.737370115

何なの山南さんは新選組曇らせ隊の人なの?

300 20/10/16(金)15:06:07 No.737370234

したのが山南さんさんじゃなくても仲間が目の前で切腹したら誰だって曇ると思いますよ俺は

301 20/10/16(金)15:06:59 No.737370400

山南さんはまともだけど不器用すぎる...なんで普通に帰って来るの...

302 20/10/16(金)15:07:05 No.737370424

>仲の良かった沖田なら見逃すだろうって役を与えたのにばっちり追跡しちゃう沖田はさぁ… むしろあれはある程度護衛してキッチリ逃すためだったろ多分…

303 20/10/16(金)15:07:05 No.737370427

>クズでもろくでなしでも知名度と信仰さえあれば登録されるのが座じゃろ でもベディは功績が無いから座には登録されなかったって…

304 20/10/16(金)15:07:05 No.737370428

FGOじゃあ山南さん誅殺してから何かが変わってしまったとまで言われてさぁ

305 20/10/16(金)15:07:07 No.737370430

山南さんは試衛館時代からのメンバーだったからそっち方面でも影響大きいからのう…

306 20/10/16(金)15:07:15 No.737370461

>何なの山南さんは新選組曇らせ隊の人なの? 組織運営と会計の心労と人殺しの呵責と友人への義理と不信と無力感諸々で頭がおかしくなった人

307 20/10/16(金)15:07:41 No.737370563

>山南さんああ見えて戦うとかなり強いらしいな そもそも初期組との出会い自体が試衛館と他流試合して負けたから付いてくってバリバリの武闘派脳

308 20/10/16(金)15:08:12 No.737370675

山南さんと行く人理修復の旅 マスターの背中は傷だらけになる

309 20/10/16(金)15:09:30 No.737370953

まああくまで分岐点だった芹沢サンがいたからそっちについただけで普通に呼ばれたら近代英霊云々除けばそれなりに活躍してくれるじゃろ…多分…

310 20/10/16(金)15:10:26 No.737371136

>まああくまで分岐点だった芹沢サンがいたからそっちについただけで普通に呼ばれたら近代英霊云々除けばそれなりに活躍してくれるじゃろ…多分… 2部の異聞帯を破壊して回る戦いは怪しくないか…

311 20/10/16(金)15:10:38 No.737371182

>でもベディは功績が無いから座には登録されなかったって… それはマジで分からんから気にするな ついでに項羽様が登録されてなかったのもよくわかんないから気にするな とりあえず架空の存在でもなけりゃ結構登録されてるぞ

312 20/10/16(金)15:10:56 No.737371248

https://youtu.be/qLpthFIxNPY?t=148 沖田くん♥

↑Top