虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/16(金)13:11:06 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/16(金)13:11:06 No.737348908

なんで女が骨になってパンイチの変態になって巨女になるの…?

1 20/10/16(金)13:14:00 No.737349505

話すと長くなる

2 20/10/16(金)13:19:14 No.737350463

そこをなんとか三行で

3 20/10/16(金)13:24:54 No.737351479

>なんで女が骨になってパンイチの変態になって巨女になるの…? ちゃんと戦ったならその経緯描写されてるでしょ

4 20/10/16(金)13:25:25 No.737351573

su4282141.jpg

5 20/10/16(金)13:26:11 No.737351706

>ちゃんと戦ったならその経緯描写されてるでしょ リロってるから一度も見たことがない・・・

6 20/10/16(金)13:26:26 No.737351750

るっでイングおじにコマされそうになってるの好き

7 20/10/16(金)13:26:45 No.737351803

この女の人吸収される時に汚い悲鳴上げてたんだろうか

8 20/10/16(金)13:26:58 No.737351848

>リロってるから一度も見たことがない・・・ ちゃんと戦ってなかった…

9 20/10/16(金)13:28:24 No.737352092

パンデモがバブ塔になってスレ画はどうなったんだっけ 死んだ?

10 20/10/16(金)13:30:29 No.737352488

真面目に見ててもなんでパンイチの変態アスタロトが女と合体して魔神になると巨女化するのかはわかんないと思う

11 20/10/16(金)13:31:18 No.737352627

どういうシナリオでアスタロト殴ってるのか覚えてない

12 20/10/16(金)13:32:11 No.737352764

多分神バハに元ネタあるんじゃないかな知らんけど

13 20/10/16(金)13:33:06 No.737352905

オリヴィエみたいにアスタロトキャラ実装まだ?

14 20/10/16(金)13:33:20 No.737352941

パンイチで黒いマスクにマントって実質オルテガだよね魔王アスタロト

15 20/10/16(金)13:34:14 No.737353095

メイガスが骨アスタロトを召喚して骨アスタロトが変態して なんでその後巨女になるんだっけ

16 20/10/16(金)13:36:21 No.737353491

パンイチ勢はルシフェルに復讐してぇなと思いつつもパンデモニウム自体が閉じ込める為の星晶獣で 出られないとかそんな感じだった気がするけど預言者2人の攻撃でなんかよく分からん事になった後はもうわからん バブの塔登って行けばその内なんかあるのかね

17 20/10/16(金)13:36:25 No.737353503

su4282162.jpg

18 20/10/16(金)13:37:19 No.737353653

>su4282162.jpg 中身パンイチのおっさんじゃん!

19 20/10/16(金)13:37:21 No.737353664

最初にメイガスが出てくる 75%でメイガスが復活の儀で骨の状態の魔王アスタロトを呼び出す 50%で魔王アスタロトが復活して筋肉がついてムキムキになる 25%で魔王アスタロトとメイガスが融合して魔神アスタロトになる

20 20/10/16(金)13:38:16 No.737353823

>>su4282162.jpg >中身パンイチのおっさんじゃん! カリおっさんを見ろ 過去なんかよりも今に目を向けるんだ

21 20/10/16(金)13:38:57 No.737353949

でもこの女喘ぎ声におっさんのエコーがかかるぜ…

22 20/10/16(金)13:43:33 No.737354731

いいだろ?白ビキニの魔神なんだぜ

23 20/10/16(金)13:44:31 No.737354891

前髪ぱっつんなのがオシャレさん過ぎる

24 20/10/16(金)13:45:38 No.737355075

>su4282141.jpg あるんだ…これの同人誌…

25 20/10/16(金)13:46:11 No.737355182

>多分神バハに元ネタあるんじゃないかな知らんけど これかな su4282171.jpg

26 20/10/16(金)13:47:14 No.737355378

るっでもイングヴェイに亜空間抱きされてかわいい顔してたし 公式も…いや菊先生もかわいい存在として扱ってる節がある

27 20/10/16(金)13:48:03 No.737355529

>su4282171.jpg つまりこれ本体はアスタロトじゃなくてメイガスの方なの…?

28 20/10/16(金)13:48:06 No.737355536

バハのは可愛くない…

29 20/10/16(金)13:48:18 No.737355575

>su4282171.jpg こいつこ堕天司なのか…?

30 20/10/16(金)13:48:43 No.737355663

変態タイツ仮面がメインなの?

31 20/10/16(金)13:48:57 No.737355712

>こいつこ堕天司なのか…? パンデモニウムに閉じ込められてんだからそれはそうだろ!

32 20/10/16(金)13:49:02 No.737355735

おっさんがルシフェルに恨みあることしかわからん

33 20/10/16(金)13:49:03 No.737355737

アスタロトはルシフェルがポコパンで沈めた以上の設定あるのかな 幽世出身とか

34 20/10/16(金)13:49:21 No.737355793

>こいつこ堕天司なのか…? グラブルの設定でも堕天司だったと思うぞ

35 20/10/16(金)13:53:02 No.737356516

>これかな >su4282171.jpg 最初の変なポーズはちゃんと忠実だったんだ…

36 20/10/16(金)13:53:09 No.737356536

ルシファーバブさんベリアル全員に存在を覚えられてなさそうだし アザゼルさんも気にしてなさそうだし 今んとここいつの事一応考慮してんのはオリヴィエくらいだけど もうルシフェル死亡サンダル天司長就任ファーさんベリアル異空間追放バブさんなんかまた出てきたパンデモ崩壊…だし おりべ周りの設定今どうなってんだろうな…

37 20/10/16(金)13:54:30 No.737356808

おりべは悲しい存在になるだけ

38 20/10/16(金)13:54:51 No.737356877

パンイチが女取り込んで巨女になったんじゃなくて 女がパンイチ取り込んで巨女になってたのか それならまだ若干理解しやすい…しやすいか?

39 20/10/16(金)13:55:44 No.737357047

ファーさんにとって堕天司は全員終末の為の使い捨てっぽいしね

40 20/10/16(金)13:57:37 No.737357440

>su4282171.jpg おっさん要素いらなかったのでは…?

41 20/10/16(金)13:58:58 No.737357679

堕天使っぽいけど毛色が違うような…なんなのこいつ…

42 20/10/16(金)13:59:22 No.737357738

ちなみに元ネタからしてこんな変遷なので割と忠実に再現してて好き 1. アスタルテ(女神)がアシュタル(男神)を復活させる神話が混同されてアスタロト(男神)扱いされる 2. アスタロトが悪魔扱いされる 3. 悪魔分類学で何故か挿絵が美化されて女性風天使に描かれ始める 4. 近代魔術界隈でアスタロトは400mある巨女という謎の属性付与がされる

43 20/10/16(金)14:00:13 No.737357920

>これかな >su4282171.jpg めっちゃMtGっぽいイラスト

44 20/10/16(金)14:00:25 No.737357957

>>なんで女が骨になってパンイチの変態になって巨女になるの…? >ちゃんと戦ったならその経緯描写されてるでしょ 合体シーンはともかく経緯はわからんと思う 特に共闘ってほかの人待たせられないからストーリー飛ばされるし

45 20/10/16(金)14:01:47 No.737358199

とりあえずプレイアブル化はしそうにない設定なのは分かった

46 20/10/16(金)14:02:36 No.737358347

>4. 近代魔術界隈でアスタロトは400mある巨女という謎の属性付与がされる おい近代魔術

47 20/10/16(金)14:03:11 No.737358463

巨女周りは原典なりの解説込みでそれなりにニュアンスがわかるかな?ってくらいで演出としては下の下だと思う せめてバブさんみたいに事前と事後のショートストーリーでも挟まればマシだったんだろうが

48 20/10/16(金)14:03:54 No.737358603

巨女石はきそうだけどどんな効果で来るかな

49 20/10/16(金)14:04:27 No.737358701

最終形態の巨女は良デザインだから何か流用してくれ

50 20/10/16(金)14:05:40 No.737358922

su4282196.jpg su4282197.jpg バレンタインも形態でバリエーションあるのかこいつら…

51 20/10/16(金)14:06:14 No.737359032

>su4282197.jpg ハーレムみたいになっててダメだった

52 20/10/16(金)14:06:28 No.737359089

戦闘中の演出に限ってはすごいド下手だよねこのゲーム… シナリオはかなりいい話はあるけど戦闘演出込みで良かったのって000かレンジャーサインくらいしか思いつかない

53 20/10/16(金)14:06:48 No.737359156

間に挟まってるおじさん邪魔…

54 20/10/16(金)14:06:53 No.737359172

巨女ブーム…

55 20/10/16(金)14:07:00 No.737359194

おっさんが挟まれてて笑ってしまった

56 20/10/16(金)14:07:40 No.737359319

>最終形態の巨女は良デザインだから何か流用してくれ バブの塔の上層でゾンビ化したりして登場するんじゃないかな

57 20/10/16(金)14:07:41 No.737359323

>su4282196.jpg あれ可愛いな もっとババアな見た目な記憶だった

58 20/10/16(金)14:08:08 No.737359423

>せめてバブさんみたいに事前と事後のショートストーリーでも挟まればマシだったんだろうが 共闘のコンテンツの時点でそれは無理だ 他の人と一緒にやってる以上ストーリーなんて悠長に読めないから初見でも飛ばすしか無い

59 20/10/16(金)14:08:57 No.737359612

巨女終わったあとストーリーなかったっけ?

60 20/10/16(金)14:09:00 No.737359621

部屋の60分制限がな…

61 20/10/16(金)14:09:08 No.737359652

ドラマチックバトルのことなら俺はスパゲティのは好きだったな

62 20/10/16(金)14:09:16 No.737359671

>他の人と一緒にやってる以上ストーリーなんて悠長に読めないから初見でも飛ばすしか無い そういえば共闘の解放する時にストーリーが挟まって他の参加者待たせた経験あるわ… あれ結構焦るよね…

63 20/10/16(金)14:09:23 No.737359689

>su4282196.jpg まじまじとみるとバハにこんなネームドがいた気がする

64 20/10/16(金)14:09:39 No.737359733

>巨女終わったあとストーリーなかったっけ? 一番下は絶景スポットだった

65 20/10/16(金)14:10:03 No.737359810

このデカさでも口説こうとするイングヴェイはすげぇよ...

66 20/10/16(金)14:10:15 No.737359852

>巨女終わったあとストーリーなかったっけ? >特に共闘ってほかの人待たせられないからストーリー飛ばされるし しかも中身は ぬううううんんルシファアアアアアアアアア! なんか底ついちゃった 戦いは続く の三行だし

67 20/10/16(金)14:10:33 No.737359880

>巨女終わったあとストーリーなかったっけ? パンデモの最下層まで降りてきてここが空の底かと思ったら遥か下に赤い大地が広がってたって話 で空の底になにがあるか分かっちゃったけどこれからどうする?ってのが今年の夏に実装された誰かのフェイトだった気がする

68 20/10/16(金)14:10:47 No.737359912

>ドラマチックバトルのことなら俺はスパゲティのは好きだったな あれはユーステスの支援が効果的に演出できてたよね 今後ああいうのがもっと増えないかな…

69 20/10/16(金)14:10:47 No.737359915

>>巨女終わったあとストーリーなかったっけ? >>特に共闘ってほかの人待たせられないからストーリー飛ばされるし >しかも中身は >ぬううううんんルシファアアアアアアアアア! >なんか底ついちゃった >戦いは続く >の三行だし 続いてねえ!

70 20/10/16(金)14:10:59 No.737359951

>su4282197.jpg 真ん中のおっさん目立ちすぎる

71 20/10/16(金)14:11:19 No.737360015

>>>巨女終わったあとストーリーなかったっけ? >>>特に共闘ってほかの人待たせられないからストーリー飛ばされるし >>しかも中身は >>ぬううううんんルシファアアアアアアアアア! >>なんか底ついちゃった >>戦いは続く (そして破壊されるパンデモニウム)

72 20/10/16(金)14:11:31 No.737360048

なんか若き日のアバターって感じがするおっさん

73 20/10/16(金)14:11:56 No.737360125

>>巨女終わったあとストーリーなかったっけ? >一番下は絶景スポットだった 完全に戦闘部分が飛ばされてるせいで薄味なんだよなスレ画… 戦闘中の演出もスレが本人の中だけで完結しちゃってるからエモさも何もないって言う…

74 20/10/16(金)14:12:19 No.737360205

パンデモニウムは後付けというか新情報出るたびに扱いにくくなって

75 20/10/16(金)14:12:35 No.737360252

巨女がきれてたのってファーさんじゃなくて天司長の方じゃなかったっけ…? そして当時まだ出会ってないから誰それ…で流されたような?

76 20/10/16(金)14:13:22 No.737360408

なんでパンデモの中にゆぐゆぐやティアマトがいるんだって話になるしな…

77 20/10/16(金)14:13:29 No.737360432

>パンデモニウムは後付けというか新情報出るたびに扱いにくくなって きっと最後でいつもの様にいい感じにまとめてくれるよ

78 20/10/16(金)14:13:38 No.737360460

>続いてねえ! いやマジでパンデモニウムの底の更に下には何があるのだろうか…グラジーたちの戦いは続く!ってオチだし… 続きは天司三部作ってことでいいのでは

79 20/10/16(金)14:13:40 No.737360472

作った人たちの中では壮大な流れがあるんだろうけどプレイヤー目線だと変なiwaraの竿役みたいなおっさんが巨女になるっていうインパクトしか残らねえ…

80 20/10/16(金)14:13:55 No.737360525

>なんでパンデモの中にゆぐゆぐやティアマトがいるんだって話になるしな… オリジンシリーズはなんだろうね…

81 20/10/16(金)14:14:03 No.737360565

パンデモニウム壊れたあと中にいた奴らはどうなったんだ

82 20/10/16(金)14:14:12 No.737360592

>>パンデモニウムは後付けというか新情報出るたびに扱いにくくなって >きっと最後でいつもの様にいい感じにまとめてくれるよ もう崩れて無くなっちゃったじゃねえか!

83 20/10/16(金)14:15:09 No.737360762

パンデモの残骸は余が有効活躍したぞ

84 20/10/16(金)14:15:10 No.737360764

正直な話復活のバブさんがわざわざパンデモニウム落とししなくてもよかったと思う 星晶獣パンデモニウムちゃん踏んだり蹴ったりじゃん…

85 20/10/16(金)14:15:16 No.737360787

>もう崩れて無くなっちゃったじゃねえか! 大丈夫大丈夫裏パンデモニウムとか 実は星晶獣パンデモニウムの魂は生きてました!とかなるよ

86 20/10/16(金)14:15:26 No.737360817

つまりパンデモに封じられた堕天司メイガスが魔王アスタロトを召喚して最終的に魔王の力を身に宿して魔神化したってことなの…? 魔神って他にいないよねこのゲーム

87 20/10/16(金)14:16:10 No.737360975

やるか…パンデモニウムリダイブ…

88 20/10/16(金)14:16:34 No.737361045

メインストーリー並みに初期の設定が足引っ張ってたよねパンデモニウム… なのでこうして粉々に砕いてバブさんのマイホーム材料にする

89 20/10/16(金)14:17:16 No.737361186

ストーリーあったけど打ち切りみたいで何も解決しなかった気が 崩れててこれ以上先に進めない終わり

90 20/10/16(金)14:17:16 No.737361187

パンデモ砕かれたはずなのに俺は何故毎日巨女フルオートしてるんだろうな…

91 20/10/16(金)14:17:30 No.737361229

正直マルチの部分だけのこして共闘は廃止していいと思う…

92 20/10/16(金)14:17:36 No.737361251

>魔神って他にいないよねこのゲーム マギサが呼ぶのも一応魔神モラクス

93 20/10/16(金)14:17:48 No.737361292

パンデモちゃん000で質量兵器扱いされたのが運の尽きだったね

94 20/10/16(金)14:18:25 No.737361437

巨女が消し飛ぼうがどうでもいいけど織部の本体はどうなっちゃったの

95 20/10/16(金)14:18:29 No.737361454

共闘廃止するにも共闘で取れる素材どこに配置するかとか出てきて面倒くさいんだろうなあ

96 20/10/16(金)14:18:38 No.737361476

>マギサが呼ぶのも一応魔神モラクス あーそういえばそうだったな… カクリヨの存在か何かなのかね魔神

97 20/10/16(金)14:19:18 No.737361587

バブの塔を間借りしてるアスタロトに悲しき今…

98 20/10/16(金)14:19:28 No.737361621

というかパンデモは後付け的に堕天司の牢獄のはずなのに騎空士が気軽に攻略しようとしすぎる… 糸目のギルドのおっさんの発言的に腕の立つ騎空士ならギリクリアできるくらいの認識じゃん

99 20/10/16(金)14:19:49 No.737361685

>巨女が消し飛ぼうがどうでもいいけど織部の本体はどうなっちゃったの 死んだのでは

100 20/10/16(金)14:20:08 No.737361744

モラクスだのアスタロトだのソロモン72柱が由来ではあるけど このゲームだとその辺雑に消費されまくってるからな…

101 20/10/16(金)14:20:33 No.737361828

>パンデモ砕かれたはずなのに俺は何故毎日巨女フルオートしてるんだろうな… ベリアルとバブさんがチェスしてる時も巨女と遊べたし

102 20/10/16(金)14:20:43 No.737361858

>というかパンデモは後付け的に堕天司の牢獄のはずなのに騎空士が気軽に攻略しようとしすぎる… >糸目のギルドのおっさんの発言的に腕の立つ騎空士ならギリクリアできるくらいの認識じゃん そういう規模感の食い違いはまさに後付けの弊害だから…

103 20/10/16(金)14:20:45 No.737361871

織部はアイスぺろぺろしながら頑張ってるんだぞ!

104 20/10/16(金)14:20:59 No.737361922

そもそもソロモン72柱自体が雑に詰め込んだもんだから仕方ない

105 20/10/16(金)14:21:31 No.737362031

>死んだのでは 力の一部が本体と合体してリミ織部2になったりしないかな…

106 20/10/16(金)14:21:45 No.737362074

初期にビッグネーム雑に消費しすぎたな…

107 20/10/16(金)14:21:48 No.737362079

アスタロト消し飛ばしたら特異点の戦力強化ちょっと邪魔できるな ゲームの都合で今でも周回できるけど

108 20/10/16(金)14:22:04 No.737362123

跡地に漂ってる本体パワーを吸収して最終とかかな…

109 20/10/16(金)14:22:23 No.737362198

>初期にビッグネーム雑に消費しすぎたな… (浄水器にされそうになるポセイドン)

110 20/10/16(金)14:22:46 No.737362280

バブの塔で後々新絵引っ提げてきた織部本体と戦えるかもしれない

111 20/10/16(金)14:22:50 No.737362300

>アスタロト消し飛ばしたら特異点の戦力強化ちょっと邪魔できるな >ゲームの都合で今でも周回できるけど ほんとにそれされたらJMPも終末も作れないしちょっとどころではない…

112 20/10/16(金)14:23:01 No.737362335

神様の名前が各神話から虫食い状態で消費されまくってるからシリーズ化してストーリー作ろうとすると足引っ張ってるな…

113 20/10/16(金)14:23:12 No.737362375

>su4282196.jpg >su4282197.jpg >バレンタインも形態でバリエーションあるのかこいつら… 仲良さそう

114 20/10/16(金)14:23:22 No.737362413

共闘ってシナリオ全カットしちゃうからまともなシナリオあるのかも知らない

115 20/10/16(金)14:23:23 No.737362421

古戦場の雑魚目玉アザトースには参ったね

116 20/10/16(金)14:23:53 No.737362532

一度メイガスおりべーアザゼルさんまで含めたネームド堕天司大集合みたいな公式絵見てみたい、絶対見栄えするカッコいい感じになると思う 接点はほぼない

117 20/10/16(金)14:24:07 No.737362581

アーカルムもよくわからん島になってるよね

118 20/10/16(金)14:24:14 No.737362606

まあでも本当に都合悪くなったら名称変更すればいいから… クリュサオルとか…

119 20/10/16(金)14:24:15 No.737362609

>古戦場の雑魚目玉アザトースには参ったね 召喚石でニャルが追加されて余計訳の分からない事になった

120 20/10/16(金)14:24:21 No.737362628

>古戦場の雑魚目玉アザトースには参ったね ヨグソトースだよ! というか次の闇古戦場ではヨグソトースから出た肉でナイラルラトテップおびき寄せて倒す羽目になるのか…

121 20/10/16(金)14:24:23 No.737362631

赤き地平でのシナリオに続けるつもりだったのかなとは思う

122 20/10/16(金)14:24:51 No.737362717

>古戦場の雑魚目玉アザトースには参ったね そうかと思えばニャルは石で大物っぽくなってる

123 20/10/16(金)14:25:40 No.737362848

アスタロトだけじゃないけど堕天司の騙されたままの人達本体がパンデモニウムに残ったまま建物ごとぶっ壊されちまったけど バブさんの塔登ってくと出てくんのかな 出てくるんだろうな…

124 20/10/16(金)14:25:47 No.737362871

最初に接触した幽世の住人とか汎用雑魚敵なんだよな… なんか偉そうなこと喋ってた気がするけど

125 20/10/16(金)14:25:49 No.737362881

トリトンってまだいないんだっけか 単なるローカル星晶獣なポセイドンさんのせいで出しにくいのかな

126 20/10/16(金)14:25:54 No.737362891

堕天使が出てきたとしても騙されたままルシフェルー!ってされても困るし 騙されてたのに気づいててルシファー!ってなっても困るし運用のしようがない

127 20/10/16(金)14:26:19 No.737362971

まあほしけもって基本不滅だしパンデモ消し飛んでも復活は容易だから…

128 20/10/16(金)14:26:40 No.737363040

>共闘ってシナリオ全カットしちゃうからまともなシナリオあるのかも知らない 腕利きの騎空士の君達に難易度の高い仕事を持ってきたよってドラフのおっさんが声をかけてくる 途中最下層を見たものはまだいないけど君たちなら見れるかもしれないってハッパかけてくる 巨女を倒して最下層までたどり着くとそこは壊れていて眼下に赤き大地が広がっていたグラジーの冒険は続く! って流れだよ確か

129 20/10/16(金)14:26:43 No.737363053

見てみろよサタンさんの雄姿を

130 20/10/16(金)14:27:05 No.737363113

共闘ってめっちゃ初期からあるしそのときは今の天司編のこととか全然考えてなかったろうしな

131 20/10/16(金)14:27:10 No.737363125

バブさんの塔が仮設住宅みたいになってくるな…

132 20/10/16(金)14:28:06 No.737363279

虚無の力は不滅を滅するからほしけもでも無事かどうかわからん

133 20/10/16(金)14:28:43 No.737363362

バブさんアパートの住民ってやっぱりパンデモ難民主体なんだろうか

134 20/10/16(金)14:28:47 No.737363375

>バブさんの塔が仮設住宅みたいになってくるな… 訳わからないけど相変わらず出られないままなんか建築されたからそこに住み着くか…上の方なんかやばいし…

135 20/10/16(金)14:28:56 No.737363401

>アーカルムもよくわからん島になってるよね 賢者に繋がりがないからあの島に来てた理由がわからないしそもそも最初のワールドを用意した魔術師風の男たちはなんなの?ってなるんだよな… とりあえずあの島の滅びた三国の話については触れられる気はしてない

136 20/10/16(金)14:29:21 No.737363473

塔でパンデモの中にいた堕天司に攻撃されまくってぬううルシファー!ってなってるバブさん

137 20/10/16(金)14:30:02 No.737363603

>まあほしけもって基本不滅だしパンデモ消し飛んでも復活は容易だから… 預言者二人が星晶獣を殺せるかわからないからなんとも言えなくて困る そもそもパンデモニウム自身が輪廻の星晶獣だから不滅なら復活するのかも

138 20/10/16(金)14:30:22 No.737363651

カードの中で覇空戦争を再現するというフェイトの内容と実際のアーカルムの話に一切の関係がない…

139 20/10/16(金)14:30:41 No.737363713

まだ塔手前の段ボールハウスの住人しか相手にしてないからな…

140 20/10/16(金)14:30:56 No.737363780

シナリオが違法建築なせいで話の筋がぐちゃぐちゃになってるのは今のライターさん大変だろうな…ってちょくちょく思う

141 20/10/16(金)14:31:12 No.737363824

サンドボックスでなんかやるかもしれないし… 突然マインクラフト始まるかもしれんけど

142 20/10/16(金)14:31:14 No.737363829

>カードの中で覇空戦争を再現するというフェイトの内容と実際のアーカルムの話に一切の関係がない… (タワーのカードとバブイルの塔はお空的には特に関係ない)

143 20/10/16(金)14:31:31 No.737363885

最下層まで行っても赤き大地そのままいけねーや! ってのはもう共闘シナリオは作りません終わり終わり! ってことなんだろうな思い切ったな…と思った当時

144 20/10/16(金)14:32:09 No.737364018

>シナリオが違法建築なせいで話の筋がぐちゃぐちゃになってるのは今のライターさん大変だろうな…ってちょくちょく思う クロニクルとかのインタビューを見るにいわゆる初期ライターとかが描いてたのが メイン二部の途中くらいまでっぽい 意外だけど月周りとか幽世さん達あたりはこの段階で既にあったらしい 二部の途中で空図の数の変更アプデとか見るとあのタイミングでライター勢変わったんだろうなと

145 20/10/16(金)14:32:15 No.737364032

>シナリオが違法建築なせいで話の筋がぐちゃぐちゃになってるのは今のライターさん大変だろうな…ってちょくちょく思う その中で最近はだいぶ整合性とれて来てるから感心してる ぴっぴノートのルシフェルみたいにどうしようもない時だけ改変入るけど

146 20/10/16(金)14:32:47 No.737364126

赤き大地って誰が作った設定なんだっけ 創世神が来るより前からあったやつ?

147 20/10/16(金)14:33:09 No.737364190

複製された仮想空間だからまた覇空戦争シミュみたいなのやるんかなレプリカルドサンドボックス

148 20/10/16(金)14:33:15 No.737364208

二部は明らかに途中から上手い引っ張り方になったから マジで書いてる人変わったんだろうなと思ってる

149 20/10/16(金)14:34:11 No.737364388

急にロボミが来た時はびっくりしたけどあれを出す前段階で一旦設定整理したんだっけか

150 20/10/16(金)14:34:37 No.737364457

とっ散らかったフェイトを全部組織のせいにするの力技だけど凄い技術でもあるな…

151 20/10/16(金)14:34:47 No.737364493

ある程度はバハの世界観流用できるのは手間の省略としては大きかったんだろう初期は

152 20/10/16(金)14:34:50 No.737364510

> ぴっぴノートのルシフェルみたいにどうしようもない時だけ改変入るけど シナリオについては書き直せばいいやってスタンスになり始めてるのはあまり良くない気がするんだよな… やりたくなるのはわかるんだけど前やった人と修正後を初めてやった人の感想が食い違う訳だし

153 20/10/16(金)14:35:16 No.737364603

もうパンデモ投げ捨てた様なもんだし中にいた奴等は解放されたって事にして 自由に再利用すればいいよ

154 20/10/16(金)14:35:26 No.737364645

ある時期からの設定まとめたり回収したろ感がすごい 違和感覚えるとこもあるっちゃあるけどシナリオニリンサンの頑張りを感じる

155 20/10/16(金)14:35:29 No.737364649

>赤き大地って誰が作った設定なんだっけ 創世神が無から作りだした~みたいなの見ると創世神が作ったっぽいけど 宇宙の果てか別世界から既にあった星にやってきて人類作ったでも通るしそこら辺はよくわからない…

156 20/10/16(金)14:35:32 No.737364654

十天衆も天星器とは直接関係ないしそこらへん解放Ⅱでこじつけて欲しい

157 20/10/16(金)14:35:32 No.737364656

サイゲのシナリオチームを再編した アーケード版アイドルマスターのシナリオライターだったフリーの人を雇ったくらいのタイミングで

158 20/10/16(金)14:36:28 No.737364810

いまだに完全にフォローしきれてない先生とかもいるしな…

159 20/10/16(金)14:36:28 No.737364811

>とっ散らかったフェイトを全部組織のせいにするの力技だけど凄い技術でもあるな… いや力技すぎて駄目でしょ… ライター陣は駄目だと思ってるからこそある程度はそればかりにならないように気をつけてると思う

160 20/10/16(金)14:36:52 No.737364907

>十天衆も天星器とは直接関係ないしそこらへん解放Ⅱでこじつけて欲しい ディアンサフェイトでちらっと出てきた「500年前の九界琴の使い手のジジイ」が気になってる フェイト自体でなんかあったわけでもないしわざわざ出してきた意図がなぁ

161 20/10/16(金)14:37:02 No.737364933

最終章!底見えた!帰るか!はひどかった

162 20/10/16(金)14:37:12 No.737364963

>十天衆も天星器とは直接関係ないしそこらへん解放Ⅱでこじつけて欲しい たしかに同じ武器種の使い手だから何かしら理由を付けてほしい 天星器を鍛えようとした団長の前に現れた理由も付けられるし

163 20/10/16(金)14:37:54 No.737365097

>いまだに完全にフォローしきれてない先生とかもいるしな… 先生はクリスタリア周りの設定をお空版に作り直しの時に 手を入れ忘れただけだからそれこそフェイト書き換えで良かったケースでもある

164 20/10/16(金)14:38:03 No.737365127

なんでもかんでも「敵」のせいにしないようにしてるのはいいと思う 月の連中VSバブさんとか見たいけど流石にやらないか

165 20/10/16(金)14:38:28 No.737365201

>最終章!底見えた!帰るか!はひどかった でも底行ったら限界高度あるから死ぬだけだし…

166 20/10/16(金)14:38:33 No.737365212

出すだけ出して回収される気配のないロジーヌの旦那さんとかいるしな ラモラックの研究が似てるからくっつけられるんじゃね?とは言われてるけど

167 20/10/16(金)14:38:56 No.737365280

400mの女体っておぱーいはどんだけ柔らかいの?

168 20/10/16(金)14:39:03 No.737365310

シナリオの時系列もそれなりに整備された感じはあるな今は

169 20/10/16(金)14:39:03 No.737365311

組織と敵の設定は便利すぎて(この事件の裏に組織か敵がいるな…)ってなっちゃうのは正直駄目だと思うよ グラブルにおけるデウスエクスマキナになりかねないから多用はできないわ

170 20/10/16(金)14:40:05 No.737365462

お爺ちゃんは組織関係だから出し惜しみされてるだけだと思う 少なくとも月の末裔の超技術持ってる一派がわざわざ狙うレベルの力持ってる存在だし

171 20/10/16(金)14:40:13 No.737365485

>400mの女体っておぱーいはどんだけ柔らかいの? 人体のサイズと柔らかさに基づくとアスファルトくらいの柔らかさはあるんじゃないかな

172 20/10/16(金)14:40:24 No.737365516

序盤の魔物ほど気軽に大物の名前使いすぎはわりとソシャゲあるあるだと思う

173 20/10/16(金)14:40:49 No.737365578

敵は行動理由が強烈すぎてどんな事件にも関われちゃうのが作劇的に劇薬だよね… ちょっとでもバランス間違えるとまた敵の仕業かよ…ってなりかねない

174 20/10/16(金)14:41:03 No.737365621

組織イベント以外で現時点で実は敵のせいだった!やったのクリスタリアイベントくらいじゃない?

175 20/10/16(金)14:41:19 No.737365684

こいつはまだ多少語られてるけどアバターとくりそつのサタンはなんなんだ

176 20/10/16(金)14:41:38 No.737365749

ヨグソトースとかもういるしな…

177 20/10/16(金)14:41:39 No.737365751

大体のことは組織と敵と幽世と星の民と真王とシェロカルテのせいにしておけばなんとかなる

178 20/10/16(金)14:41:41 No.737365765

真王敵にしてもいいけどそういうことやらなさそうだしな…

179 20/10/16(金)14:41:49 No.737365794

>組織イベント以外で現時点で実は敵のせいだった!やったのクリスタリアイベントくらいじゃな­い? たしかエゼクレイン叔父様のイベントも敵のせいだった覚えが

180 20/10/16(金)14:41:51 No.737365803

シヴァがこんなに面倒なのはこのゲームで知った

181 20/10/16(金)14:41:54 No.737365816

書き込みをした人によって削除されました

182 20/10/16(金)14:42:04 No.737365851

>序盤の魔物ほど気軽に大物の名前使いすぎはわりとソシャゲあるあるだと思う ソシャゲというかさらに一個前のオンラインゲームでもよくあったからな…

183 20/10/16(金)14:42:19 No.737365903

ゼエン教過激派と敵の関係は何もないんだっけ

184 20/10/16(金)14:42:22 No.737365910

今は今後に向けてのネタ振りをしてるのを特に感じるから芽が開くのは2~3年後なんじゃないかな

185 20/10/16(金)14:42:35 No.737365944

お空の場合星の民が気軽にこっちの現実の情報手に入れて へーこれいいなーこれから作る星晶獣のモチーフにすっべ! で理由つくようになったのが割とひどい

186 20/10/16(金)14:42:37 No.737365950

一応メイン読んでるはずなのにミカ村が何なのかいまだに理解してない

187 20/10/16(金)14:43:20 No.737366065

>ゼエン教過激派と敵の関係は何もないんだっけ 過激派がなぜか隠された星晶獣アーカーシャを能力のことまで遥か昔から把握してたり なんか怪しいところはある

188 20/10/16(金)14:43:23 No.737366074

>>組織イベント以外で現時点で実は敵のせいだった!やったのクリスタリアイベントくらいじゃな­い? >たしかエゼクレイン叔父様のイベントも敵のせいだった覚えが エシオの故郷が滅びたのとビリおじニュルおじの故郷の内部抗争も敵のせいだったはず

189 20/10/16(金)14:43:27 No.737366090

今年の話は今までの話を一端まとめつつ次への伏線を撒いてる感じはあるね 腕がサメの男…何者なんだ…

190 20/10/16(金)14:43:58 No.737366200

>お空の場合星の民が気軽にこっちの現実の情報手に入れて >へーこれいいなーこれから作る星晶獣のモチーフにすっべ! >で理由つくようになったのが割とひどい ベオバクターとかオモイカネはコラボだけだから大丈夫…なはず

191 20/10/16(金)14:44:10 No.737366238

>>序盤の魔物ほど気軽に大物の名前使いすぎはわりとソシャゲあるあるだと思う >ソシャゲというかさらに一個前のオンラインゲームでもよくあったからな… そもそもグラブルがFF系列のネーミング規則だからね…

192 20/10/16(金)14:44:18 No.737366262

人の悪意が関わる上で敵は扱いやすすぎるな…

193 20/10/16(金)14:44:30 No.737366308

3年後もグラブルやってるか? 俺はたぶん丑年のドラフ手に入れたら満足して引退すると思ってる…

194 20/10/16(金)14:44:42 No.737366361

>今年の話は今までの話を一端まとめつつ次への伏線を撒いてる感じはあるね >腕がサメの男…何者なんだ… ただのARMSパロでしかなくて絶対登場しないやつ…

195 20/10/16(金)14:44:56 No.737366396

今更帝国のせいにはしづらいしな

196 20/10/16(金)14:45:10 No.737366452

神バハもSRがレアだった初期の頃に大物を出したせいで今となってはレア度と知名度が釣り合ってない事が多い 場合によってはリメイクされたり改名したりして最高戦力になったりするが

197 20/10/16(金)14:45:42 No.737366557

ベオバクターはコラボじゃない空単体のフェイトに出てきたし…

198 20/10/16(金)14:46:00 No.737366610

おりべーもあれ遊びまわってるの分身体とかだっけそういや

199 20/10/16(金)14:46:03 No.737366625

初期のネトゲだとビホルダーが敵で出たりしてたしやりたい放題だった

200 20/10/16(金)14:46:11 No.737366646

神バハ初期の無節操に戦国武将カードとか出してたけどさすがにグラブルには来ないか

201 20/10/16(金)14:46:29 No.737366714

というか初期が帝国のせいで雑に事件を生み出しすぎだからね… 未だにポンメルンが嫌いな人は結構その時期の悪行が原因だったりするみたい

202 20/10/16(金)14:46:42 No.737366740

おりべ本体どうなってるんだろうね…

203 20/10/16(金)14:46:53 No.737366782

ガウェインイベントも結社のマーリンとかいう奴が全部悪い!その部下にはパーさん家の次男が!?と 四騎士イベントで今まで起きた事件や人間関係を全部整理しつつ次なる展開を明確にする手腕がすごかった

204 20/10/16(金)14:47:16 No.737366843

>未だにポンメルンが嫌いな人は結構その時期の悪行が原因だったりするみたい ちくポンとか当時ネタにされてたけどあの時のポンメルン本当に畜生だったからな…

205 20/10/16(金)14:47:33 No.737366881

暗躍規模のわりにあんまりイベントで悪事の原因にはなってない真王一派

206 20/10/16(金)14:47:44 No.737366906

>神バハ初期の無節操に戦国武将カードとか出してたけどさすがにグラブルには来ないか 無節操に円卓の騎士の名前とか使ってるし日本モチーフの空域の話になったらやるかもね たしかあったよねそれっぽいの

207 20/10/16(金)14:48:30 No.737367039

>おりべーもあれ遊びまわってるの分身体とかだっけそういや うn su4282246.jpg

208 20/10/16(金)14:48:35 No.737367058

ジオくんあたりに欠片回収してもらって再利用させよう

209 20/10/16(金)14:48:39 No.737367077

>暗躍規模のわりにあんまりイベントで悪事の原因にはなってない真王一派 統治が行き届きすぎてるからな

210 20/10/16(金)14:48:54 No.737367124

パンデモ破壊されたから本体どうなったんだろうな

211 20/10/16(金)14:49:22 No.737367207

>su4282246.jpg 改めて見るとびっくりするほど道化だな… ベリアルも爆笑してそう

212 20/10/16(金)14:49:31 No.737367229

ライターは意図的にやってるだろうけど悪とは言い切れないからなぁ真王 あれでザンクティンゼル襲撃とか叔母誘拐とかやってなきゃ普通に共闘もアリな範疇だし

213 20/10/16(金)14:49:57 No.737367301

アザゼルさんは何やったの昔

214 20/10/16(金)14:49:58 No.737367304

アザゼルがルシファーこの野郎してるから余計に

215 20/10/16(金)14:50:15 No.737367349

ポンちゃんは改心したんだからいいだろ!って意見もわかるけど やったことはエグいし許されるもんでもないだろって言われたらうn…って納得しちゃうんだよな…

216 20/10/16(金)14:50:29 No.737367402

ナルグランデめちゃくちゃになったの全部真王のせいじゃん

217 20/10/16(金)14:50:35 No.737367417

そもそも人口もくっそいい加減じゃないか? メガネイベの10万人の軍隊とかおかしいだろ

218 20/10/16(金)14:50:53 No.737367469

帝国も滅んでしばらく経ったことだし そろそろユーリとかの(元)帝国兵が今何やってるかってイベントがほしい

219 20/10/16(金)14:50:54 No.737367473

というか天司イベのチョイ出のシーン見るに ちゃんと真相に気付いたアザゼルさんに比べて騙されたままっぽいからな織部… まぁその上司の巨女も多分騙されたままか利用されたままだが…

220 20/10/16(金)14:51:39 No.737367601

真の王たるもの一過性のサブシナリオなぞ眼中にない本編でのみ動くのだ…とか

↑Top