虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 感電し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/16(金)11:54:05 No.737332311

    感電して気絶のサルを仲間が救助 https://www.cnn.co.jp/fringe/35058210.html 感動して泣きそうになった…

    1 20/10/16(金)11:55:58 No.737332646

    それはそうと何度見ても見事な脚ピン一文字

    2 20/10/16(金)11:56:44 No.737332792

    >感電して泣きそうになった…

    3 20/10/16(金)11:57:14 No.737332885

    猿にさえ思いやりの気持ちというのがあるのだなぁ

    4 20/10/16(金)11:57:43 No.737332980

    寝てんな!オラッ!って感じで水に浸けてるところで笑っちゃったよ

    5 20/10/16(金)11:58:13 No.737333078

    まあスレ画は即死だったのだが…

    6 20/10/16(金)11:58:51 No.737333190

    懐かしいな

    7 20/10/16(金)11:59:58 No.737333415

    意識を取り戻したところで長くは保たんだろうな…

    8 20/10/16(金)12:01:05 No.737333610

    水煮エイプ!

    9 20/10/16(金)12:03:00 No.737333938

    申し訳ないが何度見てもスレ画は笑ってしまう

    10 20/10/16(金)12:03:23 No.737334005

    足ピンモンキー!

    11 20/10/16(金)12:07:35 No.737334806

    落ちていく瞬間急にコラみたいになるのずるい

    12 20/10/16(金)12:11:47 No.737335700

    くるくる回るのズルい

    13 20/10/16(金)12:18:17 No.737337116

    粘膜とか眼球とか茹だっちゃってんだろな…

    14 20/10/16(金)12:20:24 No.737337602

    >寝てんな!オラッ!って感じで水に浸けてるところで笑っちゃったよ 寝てんのか!ってなんかここで流行ったやつあったよね?何だっけ?

    15 20/10/16(金)12:21:43 No.737337921

    電線に雀とかが止まってて感電しない理由調べて読んだりしてるんだけどばかだから全く理解ができない… 「」、馬鹿な俺にもわかるように説明してくれないだろうか

    16 20/10/16(金)12:22:30 No.737338119

    ところが、サルが救出したとの捉え方には懐疑的な見方を示す専門家も少なくない。京都大学霊長類研究所の古市剛史教授は22日放送のNHK「ニュースウオッチ9」のインタビューの中で、救出説を次のように否定した。 「噛み付いたり水路に突き落としたら、相手が覚醒するかもしれないということを(サルが)考えるわけがありませんので、おそらくこれは救助ではなくて攻撃だったんだと思います」 古市教授は、感電したサルは助けたとされるサルにとって「頭の上がらない存在」だったと説明。その上で、相手が身動きのとれない状態だと確認したため「引きずり下ろす千載一遇のチャンス」だと考えて、こうした行動に出たものではないかと分析した。 労わっているように見えた背中を撫でる行動についても「相手が覚醒してしまったら、昔通りの関係に戻るんですね。相手が身動きの取れない時間帯だけが、一種独特の攻撃行動を誘発する時間帯なんじゃないかなと思います」と語った。 https://www.j-cast.com/2014/12/24224098.html?p=all

    17 20/10/16(金)12:22:59 No.737338227

    スレ画完全にヤバいルート通っちゃってる…

    18 20/10/16(金)12:23:29 No.737338343

    スズメだって絶縁部を跨いで繋ぐように触れたら焼鳥になるよ

    19 20/10/16(金)12:23:42 No.737338397

    フラッシュゲー

    20 20/10/16(金)12:25:40 No.737338867

    >電線に雀とかが止まってて感電しない理由調べて読んだりしてるんだけどばかだから全く理解ができない… >「」、馬鹿な俺にもわかるように説明してくれないだろうか 電気は入口と出口が出来たときに初めて感電する 電線に止まるヒリはは入口(電線に付いてる脚)があっても出口が無いので感電しない スレ画のサルは手が入口になってしっぽが出口になったので電気が流れて感電した

    21 20/10/16(金)12:25:54 No.737338925

    >電線に雀とかが止まってて感電しない理由調べて読んだりしてるんだけどばかだから全く理解ができない… >「」、馬鹿な俺にもわかるように説明してくれないだろうか 電気は流れやすい方に流れるのと基本的に下に向かって移動する

    22 20/10/16(金)12:28:09 No.737339427

    >電線に雀とかが止まってて感電しない理由調べて読んだりしてるんだけどばかだから全く理解ができない… >「」、馬鹿な俺にもわかるように説明してくれないだろうか 電気が流れる先がないと感電しないというだけだけど ググってもわからないならどうやってもわからないんじゃ?

    23 20/10/16(金)12:41:02 No.737342470

    時々道端に鳥の綺麗な死骸が転がってるのは広げた翼の両端が接触でもしたんだろうか

    24 20/10/16(金)12:42:17 No.737342792

    電線ってゴムで包まれてるから絶縁されてるんじゃないの!?

    25 20/10/16(金)12:46:34 No.737343815

    >京都大学霊長類研究所の古市剛史教授 こいつ性格悪そう

    26 20/10/16(金)12:48:38 No.737344289

    >まあスレ画は即死だったのだが… もしかして続きか詳細あるんです?

    27 20/10/16(金)12:49:43 No.737344522

    足ピンだけ見てたけどよく見たら尻尾の先から確かに放電してた

    28 20/10/16(金)12:53:46 No.737345449

    >電線ってゴムで包まれてるから絶縁されてるんじゃないの!? 適当に調べた限り2mm厚だから普通に貫通するレベルみたい

    29 20/10/16(金)13:00:45 No.737346913

    尻尾から走る電撃が美しい

    30 20/10/16(金)13:04:41 No.737347647

    こんな綺麗に電流が見えるものなんだな

    31 20/10/16(金)13:07:26 No.737348203

    これが本当のエレキテールってな

    32 20/10/16(金)13:07:36 No.737348231

    >寝てんのか!ってなんかここで流行ったやつあったよね?何だっけ? リスのヤツかな

    33 20/10/16(金)13:08:21 No.737348381

    >こんな綺麗に電流が見えるものなんだな 見えてるものはアーク放電だから電流ってわけではない まず電圧と違って電流は電力を説明するための概念的なものなんだ

    34 20/10/16(金)13:08:50 No.737348488

    >電線ってゴムで包まれてるから絶縁されてるんじゃないの!? 送電線の電圧なんてゴム程度…

    35 20/10/16(金)13:10:18 No.737348757

    この動画を見るたびに日本碍子すげぇなあって思う

    36 20/10/16(金)13:10:38 No.737348821

    >これが本当のエテキテールってな

    37 20/10/16(金)13:10:39 No.737348825

    体操の鉄棒すっぽ抜けたみたいな動きのスレ画でだめだった

    38 20/10/16(金)13:13:49 No.737349469

    >まず電圧と違って電流は電力を説明するための概念的なものなんだ でも電力以外でも通電してるかどうかを測るうえで重要じゃない?

    39 20/10/16(金)13:14:26 No.737349597

    キルアなら死なずに済んだ

    40 20/10/16(金)13:15:39 No.737349834

    我々が電線さわったら即死だよね?

    41 20/10/16(金)13:16:19 No.737349938

    電線に止まってるカラスとかスズメとかってもしかして強いのか?

    42 20/10/16(金)13:18:14 No.737350281

    書き込みをした人によって削除されました

    43 20/10/16(金)13:18:32 No.737350336

    効かないねゴムだから

    44 20/10/16(金)13:18:56 No.737350414

    >でも電力以外でも通電してるかどうかを測るうえで重要じゃない? >通電してるかどうかの確認なら電圧を測るだけで済む

    45 20/10/16(金)13:20:08 No.737350618

    電線にロープをなげてひっかけて地面に垂らすと そのロープ触ったら死ぬし生きてても人間扱いされなくなるよ

    46 20/10/16(金)13:21:53 No.737350922

    >電線に止まってるカラスとかスズメとかってもしかして強いのか? 電線にしか触ってないなら電位差が無いから平気 乾電池の片側だけ触っても電気は流ないのと同じ様なもん

    47 20/10/16(金)13:22:41 No.737351063

    >電線にしか触ってないなら電位差が無いから平気 脚が伝導しないだけじゃなかったのか