虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 宇宙空... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/16(金)11:18:29 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737326485

    宇宙空間寸前の熱圏まで行けて宇宙空間は駄目って理屈がよく分からん

    1 20/10/16(金)11:19:08 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737326591

    水の中で息できないみたいなもんだろう

    2 20/10/16(金)11:19:29 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. [なー] No.737326648

    なー

    3 20/10/16(金)11:20:41 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737326851

    少なくとも成層圏以上では問題ない辺り 相当気圧低くて空気が少なくても平気っぽいよね

    4 20/10/16(金)11:22:10 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737327083

    体力も吸い取られて自分達に近い強さの敵と 呼吸もせず戦い続けたら死ぬって話じゃないか

    5 20/10/16(金)11:23:04 No.737327212

    無装備で1年丸々過ごした精神と時の部屋も相当過酷だからな

    6 20/10/16(金)11:23:10 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737327228

    てかアニメ超だと船外の宇宙空間から瞬間移動したよね

    7 20/10/16(金)11:24:46 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737327449

    身構えて自分から宇宙に出る分にはしばらくは大丈夫そうだが

    8 20/10/16(金)11:25:44 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737327581

    正直当時の舞台措置の設定をいつまでも引っ張られても萎える

    9 20/10/16(金)11:28:00 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737327896

    ビルス戦は成層圏って事になったけど それだって常人が耐えられるような環境じゃないし 地上と同じように息できる訳でもないから 未だに宇宙空間が無理っていうのが不自然に感じる

    10 20/10/16(金)11:29:59 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737328228

    アニメだと何度か完全に宇宙空間いるから出た途端死ぬってイメージはなかった

    11 20/10/16(金)11:30:17 No.737328277

    マグマの中にはいっても死ぬぞ

    12 20/10/16(金)11:31:17 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737328444

    >マグマの中にはいっても死ぬぞ 新作映画で平然と素潜りしてたじゃん

    13 20/10/16(金)11:31:34 [バーダック] No.737328495

    マジで死ぬからな

    14 20/10/16(金)11:31:41 No.737328516

    サイヤ人だし呼吸能も高いんじゃない?

    15 20/10/16(金)11:32:32 No.737328664

    入っても暫く生きてるけどそのうち死ぬとかそういうんじゃね

    16 20/10/16(金)11:32:51 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737328702

    >マグマの中にはいっても死ぬぞ アニメの話ならナメック星の頃でも変身もしてない悟空が浴びて平気だったぞ

    17 20/10/16(金)11:32:54 No.737328712

    >新作映画で平然と素潜りしてたじゃん してたっけ なんか気で弾いてたろ

    18 20/10/16(金)11:34:32 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737328976

    >マジで死ぬからな 超ブロリーでも末路は変わらなかったな

    19 20/10/16(金)11:36:06 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737329250

    >してたっけ >なんか気で弾いてたろ 気で防いでるかは定かじゃないがマグマの中で目を開けて 口を開けて噛みついてもいたな

    20 20/10/16(金)11:39:07 No.737329758

    太っていたけど温和な大界王神さま!太っていたけど温和な大界王神さまじゃないか!

    21 20/10/16(金)11:39:31 No.737329839

    >入っても暫く生きてるけどそのうち死ぬとかそういうんじゃね いくらか耐えられるけど完全に無呼吸だとそんなに長くないってイメージだわ

    22 20/10/16(金)11:40:13 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737329955

    何かとよたろうは原作の台詞だけを鵜呑みにしてたり 矛盾点を指摘されたくないってだけで自分で解釈したり 盛り上げる演出する工夫や力量に欠けてるよな

    23 20/10/16(金)11:41:23 No.737330175

    ドラゴンボール時空の物理法則は90年代の学説でとまったままなのだろう

    24 20/10/16(金)11:42:06 No.737330302

    温度や空気はなんとかなるかもしれないけど 放射能でしょ?

    25 20/10/16(金)11:42:17 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737330332

    水中で息止めてるくらいのもんだと思うよ アニメで地上に戻ってビルスと戦った時も海中で長くは続かなかったし

    26 20/10/16(金)11:42:18 No.737330338

    >正直当時の舞台措置の設定をいつまでも引っ張られても萎える でもこのスレでぐちぐちいう人間よりも原作の舞台装置の設定覆したら揚げ足とってくる人間の方が多いと思うぞ どうやっても叩く人間がいるならまだ原作鵜呑みにしたほうが平和

    27 20/10/16(金)11:43:58 No.737330589

    DBにおける宇宙空間ってサイヤ人じゃ呼吸ができないから死ぬ程度のもんだと想ってたけど漫画版超だと違うの?

    28 20/10/16(金)11:44:26 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737330679

    >温度や空気はなんとかなるかもしれないけど >放射能でしょ? むしろ完全に宇宙適応してるフリーザがいるから 生物だからって放射線が駄目な訳ではなさそうだ

    29 20/10/16(金)11:44:51 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737330748

    >DBにおける宇宙空間ってサイヤ人じゃ呼吸ができないから死ぬ程度のもんだと想ってたけど漫画版超だと違うの? 実際そんなもんだと思うよ

    30 20/10/16(金)11:46:13 No.737330978

    なんなら原作準拠でも覆しても文句言うやつは言う

    31 20/10/16(金)11:46:24 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737331018

    >でもこのスレでぐちぐちいう人間よりも原作の舞台装置の設定覆したら揚げ足とってくる人間の方が多いと思うぞ >どうやっても叩く人間がいるならまだ原作鵜呑みにしたほうが平和 ポタラの設定すら変えて今の超の設定でも原作と違和感があるのに むしろ宇宙空間適応くらい匙加減でどうにでもなりそう

    32 20/10/16(金)11:46:39 No.737331058

    気を風船みたいにして空気保って居ればしばらくは活動できそうだけど戦闘は無理か

    33 20/10/16(金)11:47:59 No.737331289

    天使に鍛えられているのだし神の気状態なら宇宙空間でも問題なく活動できますよでも良いと思う

    34 20/10/16(金)11:48:05 No.737331308

    漫画版超は整合性重視したいのかなと思ってたら悟飯がケフラと渡り合ったり亀仙人がジレンと戦えたりしてて何がしたいのか分からん

    35 20/10/16(金)11:48:35 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737331387

    というより神の気すら身に着けたんだから宇宙空間も平気になりましたの一言で済ませりゃ良いのよ 漫画なんて大概強くなったからで理屈抜きに体質も生命力も上がってんじゃん

    36 20/10/16(金)11:50:43 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737331739

    >漫画版超は整合性重視したいのかなと思ってたら悟飯がケフラと渡り合ったり亀仙人がジレンと戦えたりしてて何がしたいのか分からん キャラに見せ場作りたいんだろうけどまず下手くそすぎて滑ってんだよね 一応亀仙人は疑似的な身勝手の発動で戦闘力関係なく 基本性能そのものが向上したという事なんだろうが

    37 20/10/16(金)11:52:23 No.737332046

    宇宙いくと十数秒で失神して数分で死にいたるそうだ

    38 20/10/16(金)11:52:30 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737332064

    宇宙線より単純に空気の問題だな 真空じゃ長丁場の戦いは難しいって事だろう

    39 20/10/16(金)11:53:12 No.737332184

    あれ?これって太っていたけど優しかった大界王神様?

    40 20/10/16(金)11:53:18 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737332202

    >宇宙いくと十数秒で失神して数分で死にいたるそうだ それ普通なら成層圏でも変わらないから成層圏で無事なら宇宙空間も平気じゃないとおかしいんだよね

    41 20/10/16(金)11:55:04 No.737332493

    サイヤ人はめちゃくちゃ強いけど空気ないと駄目とか心臓貫かれたら駄目とかそこは普通の人間と一緒てのは変えないでほしい

    42 20/10/16(金)11:56:15 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737332698

    初期に月まで行ったじゃねーか 成層圏があるから空気も少なくなってるし 月までの宇宙空間は往復できた

    43 20/10/16(金)11:56:33 No.737332749

    超重力の特訓の時点で低酸素状態にもしてたんだろう

    44 20/10/16(金)11:59:10 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737333257

    >サイヤ人はめちゃくちゃ強いけど空気ないと駄目とか心臓貫かれたら駄目とかそこは普通の人間と一緒てのは変えないでほしい 今更そんな次元で繰り広げたり利用されても白けるというか 単純につまんないからやめて欲しいわ 強さ議論のDBアンチが弱点なくなるの嫌がってるだけだろ

    45 20/10/16(金)11:59:13 No.737333267

    息継ぎの要領で行ったり来たりではあかんのかと

    46 20/10/16(金)11:59:34 No.737333340

    そんなリアルに宇宙空間再現しても仕方ないしね 無重力で息ができないくらいの空間でいいよ

    47 20/10/16(金)11:59:55 No.737333396

    >強さ議論のDBアンチ 面白すぎるからやめろ

    48 20/10/16(金)11:59:59 No.737333420

    …その理由なら熱圏でも宇宙空間でもやっぱほぼ同じようなもんじゃね

    49 20/10/16(金)12:00:32 No.737333517

    そういやウイスが巻き戻さなきゃ終わってたこともあったか

    50 20/10/16(金)12:01:29 No.737333681

    他の宇宙人どもは宇宙空間で生きてるしな サイヤ人だけ適性無いんだろう

    51 20/10/16(金)12:02:54 No.737333919

    様らサイヤ人はどうかな?で終わってる話じゃん

    52 20/10/16(金)12:03:00 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737333936

    何気にZのブロリーは惑星破壊から身を守って 宇宙空間を漂い生き残るから生命力は別格だな

    53 20/10/16(金)12:04:05 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737334137

    >様らサイヤ人はどうかな?で終わってる話じゃん あれから遥かに強くなったんだから漫画的に未だに弱点克服できないのが興醒めって話だ

    54 20/10/16(金)12:04:10 No.737334149

    神の気で無効とかにすればいいのに

    55 20/10/16(金)12:04:16 No.737334161

    フリーザ戦で宇宙で生きてられないのは明言されました ビルス戦で成層圏まではいけることがわかりました で描写通りじゃん

    56 20/10/16(金)12:04:57 No.737334296

    >あれから遥かに強くなったんだから漫画的に未だに弱点克服できないのが興醒めって話だ 作中で明言されてないのに勝手に鳥山先生以外がいったらフリーザ戦のあの描写はなんだったんだって言うだろどうせ

    57 20/10/16(金)12:06:12 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737334537

    >フリーザ戦で宇宙で生きてられないのは明言されました >ビルス戦で成層圏まではいけることがわかりました >で描写通りじゃん 成層圏は良くて宇宙空間が無理だというのが変なんだよな しかもパトロール編なら熱圏以上っぽいからほぼ同じようなもんだし

    58 20/10/16(金)12:06:38 No.737334621

    宇宙空間の物理的なダメージは全然平気だけど単純に息が続かないから死ぬって事なんじゃないの

    59 20/10/16(金)12:07:09 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737334729

    >作中で明言されてないのに勝手に鳥山先生以外がいったらフリーザ戦のあの描写はなんだったんだって言うだろどうせ 当時のアニメでだって宇宙空間に何度も出てるけど文句なんて特になかっただろ

    60 20/10/16(金)12:08:07 No.737334915

    とよたろう先生絵が上手

    61 20/10/16(金)12:08:15 No.737334946

    >成層圏は良くて宇宙空間が無理だというのが変なんだよな >しかもパトロール編なら熱圏以上っぽいからほぼ同じようなもんだし そんなん準公式扱いだったアニメのバーダックのやつの時点でツッコミ入れろよ

    62 20/10/16(金)12:08:22 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737334986

    最初のブロリーの映画だとパラガスすら宇宙空間にいたけど別に叩かれなかったぞ

    63 20/10/16(金)12:08:51 No.737335078

    >とよたろう先生絵が上手 絵は凄く上手いと思うよ 漫画があんまり上手くない

    64 20/10/16(金)12:08:54 No.737335091

    別にDB世界の宇宙空間が現実と同じなんて言ってないし DB世界では死ぬってだけだろ

    65 20/10/16(金)12:09:01 No.737335111

    そういや赤ん坊ブロリーは謎のバリア張って宇宙空間に行ってたな…

    66 20/10/16(金)12:09:13 No.737335164

    サイヤ人は宇宙に行けるぞ

    67 20/10/16(金)12:09:29 No.737335214

    >宇宙空間の物理的なダメージは全然平気だけど単純に息が続かないから死ぬって事なんじゃないの 普通に考えりゃそれだと思う

    68 20/10/16(金)12:11:02 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737335540

    >そんなん準公式扱いだったアニメのバーダックのやつの時点でツッコミ入れろよ だから総合的にサイヤ人はしばらくは宇宙にも出れるって解釈だった 実際に宇宙に出てどれぐらいで死ぬかとかは明確じゃなかったし

    69 20/10/16(金)12:11:49 No.737335705

    >そんなん準公式扱いだったアニメのバーダックのやつの時点でツッコミ入れろよ だから総合的にサイヤ人はしばらくは宇宙にも出れるって解釈だった 実際に宇宙に出てどれぐらいで死ぬかとかは明確じゃなかったし じゃあ別にスレ画とも矛盾してなくね?

    70 20/10/16(金)12:11:54 No.737335717

    別にいいんじゃね宇宙行けなくても…

    71 20/10/16(金)12:12:36 No.737335898

    スレ画も特に即死するとは言ってはいないな

    72 20/10/16(金)12:13:00 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737335968

    >そういやウイスが巻き戻さなきゃ終わってたこともあったか 少なくともベジータは完全に宇宙空間だと3分以内で死んじゃう事になるのか

    73 20/10/16(金)12:13:36 No.737336106

    (フリーザ何者だよ…) (セル何者だよ…)

    74 20/10/16(金)12:13:57 No.737336185

    そんなクソどうでもいい所までツッコミ入れないと気が済まないくらいならドラゴンボール追いかけるのやめたらいいのに 昔のと比べてけおってるんだからもういい歳だろう

    75 20/10/16(金)12:14:05 No.737336213

    かぁっ…気持ちわりぃ やだおめぇ

    76 20/10/16(金)12:14:13 ID:q/P1T0I. q/P1T0I. No.737336251

    >別にいいんじゃね宇宙行けなくても… 星とか壊すのが当たり前な世界や敵相手に宇宙で戦えないって相当な欠点だと思う

    77 20/10/16(金)12:14:18 No.737336276

    >ID:q/P1T0I.

    78 20/10/16(金)12:14:21 No.737336289

    空気が薄いところは時と精神の部屋な感じで まったく空気がないと流石に生きれない感じだな

    79 20/10/16(金)12:14:42 No.737336367

    どっちで描いても揚げ足とって叩かれるから宇宙空間の描写を無くすしかない

    80 20/10/16(金)12:14:42 No.737336369

    突っかかってんのほぼ全部お前かよ

    81 20/10/16(金)12:14:48 No.737336384

    >ID:q/P1T0I. うわぁ…

    82 20/10/16(金)12:15:23 No.737336505

    うわあ気持ち悪っ

    83 20/10/16(金)12:15:30 No.737336526

    おメェ平日の昼間にやることがこれか

    84 20/10/16(金)12:15:35 No.737336545

    スーパーイヤな人じゃん…

    85 20/10/16(金)12:15:49 No.737336584

    馬鹿な事やってねぇで働け

    86 20/10/16(金)12:15:57 No.737336617

    自問自答レベルで自演するならルーパチくらいしろ

    87 20/10/16(金)12:15:58 No.737336622

    うーわ

    88 20/10/16(金)12:16:06 No.737336648

    頭ヤジロベーかよ

    89 20/10/16(金)12:16:17 No.737336681

    半分近くが自演は笑う

    90 20/10/16(金)12:16:24 No.737336703

    えぇ…

    91 20/10/16(金)12:16:57 No.737336821

    うーわ…

    92 20/10/16(金)12:17:03 No.737336846

    >頭ヤジロベーかよ ヤジロベーに謝れ

    93 20/10/16(金)12:17:09 No.737336863

    おめぇキチガイかよ

    94 20/10/16(金)12:18:12 No.737337090

    ここまで今のドラゴンボールが憎いのに追い続けてるのはどういう精神なんだろう

    95 20/10/16(金)12:18:43 No.737337204

    超すごいあるなら自分で作品を作ってはいかがですか 自分で立てたスレに一時間粘着してる時間を使えばいいですよ

    96 20/10/16(金)12:19:04 No.737337287

    >ここまで今のドラゴンボールが憎いのに追い続けてるのはどういう精神なんだろう 愛憎って言葉あるくらい表裏一体

    97 20/10/16(金)12:19:08 No.737337314

    キチゲェが正しい発音なんやな

    98 20/10/16(金)12:19:16 No.737337345

    ワンパンマンも呼吸してるから息できないと死ぬし…

    99 20/10/16(金)12:19:32 No.737337412

    スレの前半連投して流れ作るっていうベタな手法通り越してお前一人で喋ってんじゃん… それこそチラシの裏に書いたら終わる話だろ

    100 20/10/16(金)12:20:53 No.737337715

    人間だって宇宙空間にでたら死ぬ要因はただの窒息死だけだよ

    101 20/10/16(金)12:20:56 No.737337726

    なんかもうあれだ…ぐったりする

    102 20/10/16(金)12:21:00 No.737337748

    MCUだと仮死とはいえ生きてたけど元ネタのインフィニティガントレットでは ソーってストレンジに魔法かけて貰わないと宇宙で生きられないんだよな

    103 20/10/16(金)12:21:44 No.737337923

    >人間だって宇宙空間にでたら死ぬ要因はただの窒息死だけだよ 凍るとかはウソだったの!?

    104 20/10/16(金)12:22:11 No.737338037

    でも確かに一々悟空は宇宙で生きられないから雑魚って言われるのはウザいわ

    105 20/10/16(金)12:22:31 No.737338131

    >>人間だって宇宙空間にでたら死ぬ要因はただの窒息死だけだよ >凍るとかはウソだったの!? 先に窒息死してからだと思う

    106 20/10/16(金)12:23:45 No.737338409

    >>人間だって宇宙空間にでたら死ぬ要因はただの窒息死だけだよ >凍るとかはウソだったの!? 空気も何も無いのに何の媒体で熱が逃げていくんだ

    107 20/10/16(金)12:24:27 No.737338571

    宇宙怖いよぉ… su4282001.jpg

    108 20/10/16(金)12:24:43 No.737338627

    みんな忘れてるけどフリーザがナメック星破壊しようとした理由覚えてる? 宇宙に放り出されたら悟空でも死ぬからだよ? 元からあった設定に何いってんの…

    109 20/10/16(金)12:24:46 No.737338644

    >凍るとかはウソだったの!? むしろ熱を逃がす空気がないから体温が上昇してく 宇宙服には冷却装置がある それと下手に息止めると膨張する空気で肺が破裂して死ぬから 助かりたいならむしろ空気を吐き出してすぐ蘇生して貰うしかない

    110 20/10/16(金)12:24:50 No.737338663

    >先に窒息死してからだと思う 窒息死しても熱伝導しないから凍らないよ 超時間放置されたら熱放射で逃げていくけどかなり気の長い時間が必要

    111 20/10/16(金)12:25:08 No.737338739

    一応今の研究だと息止めてれば宇宙空間でも数秒は大丈夫らしい 放射線とかはまぁ浴びるだろうけど

    112 20/10/16(金)12:25:57 No.737338935

    >一応今の研究だと息止めてれば宇宙空間でも数秒は大丈夫らしい >放射線とかはまぁ浴びるだろうけど 息止めたらいかんだろ 出るに任せないと

    113 20/10/16(金)12:26:24 No.737339038

    >みんな忘れてるけどフリーザがナメック星破壊しようとした理由覚えてる? >宇宙に放り出されたら悟空でも死ぬからだよ? >元からあった設定に何いってんの… 生身で惑星破壊なんて余裕な連中が星壊されたり宇宙で生きられないって設定がスゲーちぐはぐ具合なんだよな しかもそれから遥かに強くなって時間経ってるんだからもう克服したって良いのに漫画なんだから

    114 20/10/16(金)12:26:26 No.737339045

    >一応今の研究だと息止めてれば宇宙空間でも数秒は大丈夫らしい >放射線とかはまぁ浴びるだろうけど 2001年宇宙の旅の有名な間違え来たな…

    115 20/10/16(金)12:26:35 No.737339078

    過去に自分で立てて自演したスレのコピペ再放送じゃないすかこれ

    116 20/10/16(金)12:26:59 No.737339160

    >息を止めることは「実行できる限り最悪の行動」だとのこと。宇宙空間で息を止めると空気の泡が血中に入り込んで脳に到達して脳卒中を引き起こすか、圧力の変化に伴って肺が破裂してしまうそうです。

    117 20/10/16(金)12:27:10 No.737339218

    ルーパチしてまた来たかな?

    118 20/10/16(金)12:27:21 No.737339250

    まず強くなったなら宇宙にも耐えられるだろってのがさ

    119 20/10/16(金)12:27:27 No.737339272

    潜水からの浮上と一緒で圧力が下がって肺の中の空気が膨張するから口から出てくる空気を止めようとすると潜水病になるよ

    120 20/10/16(金)12:27:34 No.737339298

    悟空だって人だぞ

    121 20/10/16(金)12:27:37 No.737339308

    なんやルーパチか 時間かかってんな

    122 20/10/16(金)12:28:25 No.737339488

    スクライドなんて特に説明なしで普通にアルターパワーで宇宙まで飛んでったのに DBって無駄なとこで理屈に引っ張られてるよな

    123 20/10/16(金)12:28:36 No.737339529

    暫くなら大丈夫だけど長くは持たないからそこで戦うのは無理って程度の話だろう

    124 20/10/16(金)12:28:42 No.737339554

    金曜の昼間にすげえな…

    125 20/10/16(金)12:29:08 No.737339648

    >悟空だって人だぞ 漫画なんて生き物や人がいくらでも宇宙に出るし…

    126 20/10/16(金)12:29:08 No.737339649

    またやってるよ…

    127 20/10/16(金)12:30:30 No.737339973

    トリコだって酸欠で普通に死ぬからね エア食った直後ならしばらくは呼吸しないで済むけど自力じゃ無理

    128 20/10/16(金)12:30:59 No.737340088

    こんなスレでなお話題をを続けようとするなんてルーパチした本人か狂人くらいだよ…

    129 20/10/16(金)12:31:14 No.737340138

    まさか議論したいとかじゃなくて自分の理想の悟空に同意してもらいたいだけなのかこいつ

    130 20/10/16(金)12:31:14 No.737340141

    黄金聖闘士も宇宙に出たら死ぬんだ 漫画のキャラってそんな万能じゃない

    131 20/10/16(金)12:31:46 No.737340271

    >黄金聖闘士も宇宙に出たら死ぬんだ >漫画のキャラってそんな万能じゃない 江田島平八は?

    132 20/10/16(金)12:31:53 No.737340300

    破裂するみたいな話も1気圧の10倍から20倍の圧力がある海中に潜れる人間が高々1気圧の圧力が無くなっただけで破裂はしない

    133 20/10/16(金)12:32:13 No.737340389

    >まさか議論したいとかじゃなくて自分の理想の悟空に同意してもらいたいだけなのかこいつ ただのとよたろうアンチかな…って どっちみちロクなもんじゃないが

    134 20/10/16(金)12:32:32 No.737340469

    ダイも最後にバーンと宇宙で戦ってたっけ? でもあれもDBと同じくらいの高度か

    135 20/10/16(金)12:33:06 No.737340614

    >江田島平八は? 一応空気が漏れるの気にしてたからずっとじゃないよ

    136 20/10/16(金)12:33:16 No.737340655

    宇宙空間いけるならポッドで移動しないだろ

    137 20/10/16(金)12:33:28 No.737340705

    カーズ…

    138 20/10/16(金)12:33:41 No.737340758

    >ID:q/P1T0I.[33] 暇人か…

    139 20/10/16(金)12:34:06 No.737340863

    >宇宙空間いけるならポッドで移動しないだろ フリーザも宇宙船使ってるから流石に宇宙船の方が速いでしょ

    140 20/10/16(金)12:34:31 No.737340964

    ここから先は宇宙空間だ!ってセリフに無理があるだけ 悟空にクッ酸素が足りねえ…とでも言わせりゃいい

    141 20/10/16(金)12:35:07 No.737341098

    >ここから先は宇宙空間だ!ってセリフに無理があるだけ >悟空にクッ酸素が足りねえ…とでも言わせりゃいい >ルーパチしてまた来たかな?

    142 20/10/16(金)12:35:14 No.737341126

    最近よく見るな超に母星破壊された人…

    143 20/10/16(金)12:35:35 No.737341204

    >ここから先は宇宙空間だ!ってセリフに無理があるだけ まだやるの?

    144 20/10/16(金)12:35:44 No.737341241

    武装錬金のヴィクターとカズキは何か最後突然月まで飛んでったり漫画って勢いで良いのに

    145 20/10/16(金)12:37:00 No.737341519

    日記にでも書いてろよ

    146 20/10/16(金)12:39:49 No.737342175

    最強スレの流行りで悟空の弱点を強調したネットの風潮や先入観を真に受けたって感じなんだよな超って そんな設定なんて所詮匙加減に過ぎないんだから適当なアレンジや理由づけすりゃいいのに てかポタラの設定を完全に後付けで変えて 未だにアクションの足かせになる設定守る意味も分からん

    147 20/10/16(金)12:40:13 No.737342278

    虚しくならんのか

    148 20/10/16(金)12:40:16 No.737342288

    バーダックは宇宙空間で普通に戦ってなかった?

    149 20/10/16(金)12:40:56 No.737342457

    >バーダックは宇宙空間で普通に戦ってなかった? きっと惑星ベジータはあそこまで大気圏なんだよ

    150 20/10/16(金)12:41:57 No.737342709

    >>バーダックは宇宙空間で普通に戦ってなかった? >きっと惑星ベジータはあそこまで大気圏なんだよ 大気圏内でも宇宙空間になるよ 大体高度100㎞くらいで空気が殆どないから

    151 20/10/16(金)12:43:31 No.737343093

    ジャンプで宇宙空間が平気な主人公ってギャグ以外だとカズキとかくらい?

    152 20/10/16(金)12:46:25 No.737343778

    日本で最も広く浸透してるヒーローであろうウルトラマンが 平気で宇宙を飛んでるの考えると未だに宇宙に適性ない悟空がショボく見えるのはあるな

    153 20/10/16(金)12:46:29 No.737343797

    >バーダックは宇宙空間で普通に戦ってなかった? バーダックはアニオリで戦ってたけど悟空はフリーザ戦で無理だってなったまま更新されてないのが全てだろう

    154 20/10/16(金)12:47:14 No.737343962

    立てたら最初は自演で伸ばせとはいうが加減しろよ

    155 20/10/16(金)12:47:33 No.737344044

    >バーダックはアニオリで戦ってたけど悟空はフリーザ戦で無理だってなったまま更新されてないのが全てだろう それも星ごと壊された訳じゃないしブロリーは人造人間編の頃だけど宇宙で活動してたぞ

    156 20/10/16(金)12:48:23 No.737344232

    まあ超が面白くないってのには同意するわ

    157 20/10/16(金)12:48:55 No.737344361

    なんてあわれでみじめな生き物…

    158 20/10/16(金)12:49:11 No.737344422

    何か昔のブロリーが今でもサイヤ人で一番強く感じる 実際に星は破壊するわ宇宙空間でも生きてられるわ描写で圧倒的じゃん

    159 20/10/16(金)12:50:18 No.737344665

    ラッキーマンなんか雑魚ですら普通に宇宙飛んでいくしねえ

    160 20/10/16(金)12:51:53 No.737344996

    超ブロリーだとゴジータとブロリーが太陽まで飛んでって戦う構想があったらしいからイメージ的には宇宙戦闘はやれるんじゃないかな