ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/16(金)09:33:11 No.737310458
このゲームくそむじゅい
1 20/10/16(金)09:39:32 No.737311380
なあに誰だって5000戦やれば銀プレレベルにはなるよ
2 20/10/16(金)09:44:38 No.737312143
大丈夫隣に強い人置けばそのうち強くなれる
3 20/10/16(金)09:46:43 No.737312448
無線を殴って何が悪いか!
4 20/10/16(金)09:47:46 No.737312607
固定やった数だけ上手くなる 例えば後衛なら 前出すぎ→下がりすぎ→覚醒のタイミング考えろ→片方はロック取る努力しろ→前出るタイミング学べ→マップで位置取り考えろみたいに順に学ぶ必要があるしな
5 20/10/16(金)09:50:16 No.737312952
V2の操作とか多分覚えられない
6 20/10/16(金)09:56:27 No.737313813
>なあに誰だって5000戦やれば銀プレレベルにはなるよ 銀プレってアケ勢でも10%位しかおらんが…
7 20/10/16(金)09:57:41 No.737314008
銀プレ(アケ)と銀プレ(家庭用)で意味に差がありすぎる…
8 20/10/16(金)09:59:38 No.737314293
ワイアレス表示のおかげでストレスが一切なくなった…
9 20/10/16(金)10:00:33 No.737314425
ワイアレスと緑回線以下の人はその人たちだけでマッチングしてほしい
10 20/10/16(金)10:01:40 No.737314586
家庭用だとアケのどれくらいかね 少尉~中尉か
11 20/10/16(金)10:02:02 No.737314641
アケで辛かった3000の立ち回りが練習できてありがたい…
12 20/10/16(金)10:02:55 No.737314764
家庭用はランク詐欺多いから信用ならん
13 20/10/16(金)10:03:31 No.737314834
>家庭用だとアケのどれくらいかね 家庭用佐官が大体まとめて大尉から少佐くらい
14 20/10/16(金)10:04:29 No.737314977
金プレ帯まで来るとアケフリマ帯みたいな感じになる
15 20/10/16(金)10:04:57 No.737315047
正直金プレでも覚醒1回とかざら
16 20/10/16(金)10:06:13 No.737315247
やはり信じられるのは元帥からか…
17 20/10/16(金)10:06:58 No.737315355
後衛のE覚醒二回難しくない? 全覚一回でいい?
18 20/10/16(金)10:08:20 No.737315572
>家庭用佐官が大体まとめて大尉から少佐くらい エクバだったらそうかなー
19 20/10/16(金)10:10:11 No.737315840
>やはり信じられるのは元帥からか… それを大佐以下の人間が言ってるならギャグ
20 20/10/16(金)10:10:26 No.737315879
>やはり信じられるのは元帥からか… お前が元帥以上ならな
21 20/10/16(金)10:10:56 No.737315947
全覚醒が許されるのはシャイニングだけ?
22 20/10/16(金)10:12:10 No.737316148
シャフの階級は相変わらずやってれば上がるガバ仕様だから一切当てにならないぞ 固定の方ならまだ…と言いたいが今回ぱっと見だとわからないんだよな
23 20/10/16(金)10:14:02 No.737316433
シャフは500戦やったうち150勝 固定やれば上達するのかな…
24 20/10/16(金)10:14:06 No.737316445
このゲーム上手くなろうとしたらコミュ力は必要だから… 「」向きではない…
25 20/10/16(金)10:16:46 No.737316828
>後衛のE覚醒二回難しくない? >全覚一回でいい? 25の話だよね? 一回目を攻撃喰らう前に覚醒割って逃げるようにすれば二回安定するよ 盾意識して攻撃当ててれば受け覚醒でも二回割れるはず
26 20/10/16(金)10:17:33 No.737316959
アリーナでみんなに見てもらって1戦毎に反省会やって問題点を指摘して貰えば急速に強くなれそう でも急速に心が折れそう
27 20/10/16(金)10:17:51 No.737316998
全覚したいならせめてE以外を選べ
28 20/10/16(金)10:19:31 No.737317251
このゲーム後衛のほうが前衛より難しいからまずは30から練習するのがオススメだぞ
29 20/10/16(金)10:22:37 No.737317720
ガッツリ対戦したい派だからここがアリーナが主流になると それはそれで辛いのう むずかし
30 20/10/16(金)10:23:07 No.737317799
30勧める奴は本当に弱い奴を知らないんだと思ってる 俺が二回落ちてすぐ終わるじゃないですか
31 20/10/16(金)10:23:19 No.737317832
>ガッツリ対戦したい派だからここがアリーナが主流になると >それはそれで辛いのう >むずかし なんとへあを自分で建てるとアリーナ以外も選び放題なんだ
32 20/10/16(金)10:23:33 No.737317876
そのレベルだと低コ使っても同じなのでは?
33 20/10/16(金)10:23:45 No.737317910
しかし初心者にも安心して勧められる30っていないんだよな ホッスクDXとかも強いて言うならレベルだし
34 20/10/16(金)10:23:51 No.737317924
俺が30使うと何も出来ずに死ぬ!
35 20/10/16(金)10:24:09 No.737317965
>30勧める奴は本当に弱い奴を知らないんだと思ってる >俺が二回落ちてすぐ終わるじゃないですか 3000が2落ちで終わるのはそこまで駄目な負け方じゃないんだ
36 20/10/16(金)10:24:15 No.737317978
了解!2000機e全覚受け覚醒先落ち前に出ます!
37 20/10/16(金)10:24:35 No.737318028
下がれ 相方が全て倒す
38 20/10/16(金)10:24:48 No.737318078
>>30勧める奴は本当に弱い奴を知らないんだと思ってる >>俺が二回落ちてすぐ終わるじゃないですか >3000が2落ちで終わるのはそこまで駄目な負け方じゃないんだ 相方がまだ体力400もあまってたのに!
39 20/10/16(金)10:25:00 No.737318113
>アリーナでみんなに見てもらって1戦毎に反省会やって問題点を指摘して貰えば急速に強くなれそう >でも急速に心が折れそう 古戦場おじさんキテル
40 20/10/16(金)10:25:51 No.737318270
ウラキと天才使ってりゃいいんじゃねえかなって
41 20/10/16(金)10:25:56 No.737318287
シャッフルじゃ上手くなれない?
42 20/10/16(金)10:25:59 No.737318291
勝ち癖を付けたいので私の腕前に合わせてギリギリの勝ちを自然な形で譲ってください!
43 20/10/16(金)10:26:03 No.737318303
問題点指摘なんてされるまでもなく自分のリプレイみただけで何やってんだこいつってなるよ 操作してるだけで脳みその何割か使われてるってよくわかって面白い 覚醒はけやああああ!!ってなる
44 20/10/16(金)10:26:39 No.737318391
初心者はCSできない
45 20/10/16(金)10:26:41 No.737318397
>シャッフルじゃ上手くなれない? そんなことはない
46 20/10/16(金)10:26:51 No.737318420
なんだかんだ言ってこのゲームは考えること多くてなじむまで時間かかると思う
47 20/10/16(金)10:27:09 No.737318468
体力100以下の時って半覚吐くか迷うよね…
48 20/10/16(金)10:27:26 No.737318514
シャッフルは連携取りづらいから高火力で荒らすのが最適解みたいなところあるよ 固定だとそのノリが通用しない
49 20/10/16(金)10:27:43 No.737318551
覚醒ないやつに覚醒ぶつけると有利になるの 10年やってて昨日はじめて体感した
50 20/10/16(金)10:27:55 No.737318573
E覚でも受け覚しない方がいいの!?
51 20/10/16(金)10:28:10 No.737318622
リアルでベガ立ちして教えてくれる友人がいなかったら続かなかったと思う
52 20/10/16(金)10:28:28 No.737318678
>体力100以下の時って半覚吐くか迷うよね… 最近吐かずに落ちたあとダメージくらってこれ全覚一回じゃん!!!やらかした!!ってなるくらいだったら吐いてもいい気がしてきた
53 20/10/16(金)10:28:35 No.737318691
途中で部屋タイプ変えれると有難いんだけどな 人数多いなら普通のがいいし 少ないならアリーナでもいい気がするし
54 20/10/16(金)10:29:11 No.737318779
アリーナは見られてるって緊張感から丁寧なプレイを心がけたくなっていいかもしれない
55 20/10/16(金)10:29:14 No.737318787
覚醒中の被弾は前提にないから迷わないな俺は 当たったら?知らん!どうにかなるだろ多分!
56 20/10/16(金)10:29:15 No.737318791
俺はゲーセンでステ連打してたら ベガ立ちしながらマック食ってるデブに煽られた悲しい過去がある
57 20/10/16(金)10:29:19 No.737318798
>体力100以下の時って半覚吐くか迷うよね… 無理にせめなきゃ覚醒落ちはそうそうないから安心して吐け!
58 20/10/16(金)10:29:20 No.737318804
寒くて指が上手く動かねえ
59 20/10/16(金)10:29:55 No.737318915
トランザム!→撃墜されました!
60 20/10/16(金)10:30:09 No.737318963
正直もう誰が相手でもレッドフレームでいい気がしてきた
61 20/10/16(金)10:30:11 No.737318968
>E覚でも受け覚しない方がいいの!? 受け覚もできるって選択肢の一つ ダメージ受けないで覚醒吐いてノーダメでダウン取った方がいいし
62 20/10/16(金)10:30:30 No.737319008
全身高火力の塊のDXには参るね
63 20/10/16(金)10:30:31 No.737319011
>E覚でも受け覚しない方がいいの!? 別にe覚醒だからっめ受け覚しなきゃダメってことはないと思うぞ e受け覚して逃げた!のと喰らう前に割って逃げた!じゃだいぶ違う
64 20/10/16(金)10:30:52 No.737319068
「」那!無理にダメを取ろうとするなよ!
65 20/10/16(金)10:30:54 No.737319069
攻めにもガン逃げにも使えるM覚が欲しい…
66 20/10/16(金)10:30:59 No.737319088
>俺はゲーセンでステ連打してたら >ベガ立ちしながらマック食ってるデブに煽られた悲しい過去がある 無印ガンガンで7強使ってガン待ちステ厨でもしたの?
67 20/10/16(金)10:31:01 No.737319091
前なら半覚吐いたら死ぬ死なないどっちでも意識的にはあってると相方にいいわけがつくから吐いてる
68 20/10/16(金)10:31:12 No.737319114
ガンダムより人生を反省したい
69 20/10/16(金)10:31:31 No.737319159
シャッフルは怠慢上手くなるよ
70 20/10/16(金)10:31:49 No.737319201
>「」那!無理にダメを取ろうとするなよ! 了解!覚醒技!
71 20/10/16(金)10:31:57 No.737319217
>シャッフルは自分より弱いやつ探すのが上手くなるよ
72 20/10/16(金)10:32:23 No.737319289
シャッフルは弱いやつを見つけて滅ぼすRTA
73 20/10/16(金)10:32:49 No.737319340
ブースト有利作ってワンコンボ当てれば覚醒成功 半覚なんてそれでいいんだよ
74 20/10/16(金)10:33:24 No.737319407
自分が一番弱い時が非常に多いのですが助けてください…
75 20/10/16(金)10:33:29 No.737319427
格闘機使っててようやく触れたのに抜け覚されるとムキーってなる
76 20/10/16(金)10:33:41 No.737319455
コスト度外視で人狙いして勝つのはよくある あまりよくない
77 20/10/16(金)10:33:59 No.737319485
シャッフルよりも固定を誰か友達と組んでお互いにリプレイとか見ながら反省して楽しくやるのが一番上手く楽しくなれると思う 問題はその友達を作るのが大元帥になるくらい難しいということだ
78 20/10/16(金)10:34:26 No.737319561
まあ弱い人いじめてもなんの成長もしない上にその自分より弱い人がやめると次一番弱くなるのは自分かもしれないんだけどね…
79 20/10/16(金)10:34:33 No.737319581
弾あたるやつが自然と負け筋になるからよくないというかそうなってしまう
80 20/10/16(金)10:34:36 No.737319589
>シャッフルよりも固定を誰か友達と組んでお互いにリプレイとか見ながら反省して楽しくやるのが一番上手く楽しくなれると思う >問題はその友達を作るのが大元帥になるくらい難しいということだ 普通に友達にマキオン薦めるだけでは…
81 20/10/16(金)10:34:40 No.737319600
開幕と終了の挨拶はもうオートでいいんじゃねえかな…
82 20/10/16(金)10:34:48 No.737319615
現実でも戦闘機乗るまで7~8年?手取り足取り教えてくれる人がいて知識面も含めて掛かるんだから 独学だと数年で教えてくれる人いても1、2年はゼロからなら必要なんじゃないかな
83 20/10/16(金)10:34:59 No.737319647
>シャッフルよりも固定を誰か友達と組んでお互いにリプレイとか見ながら反省して楽しくやるのが一番上手く楽しくなれると思う >問題はその友達を作るのが大元帥になるくらい難しいということだ その友達がすごく上手だとお説教会になるぞ なった つら…
84 20/10/16(金)10:35:24 No.737319706
友人が無線
85 20/10/16(金)10:35:34 No.737319722
>コスト度外視で人狙いして勝つのはよくある >あまりよくない (あの「」落とすの大変だからあっちの「」を3落ちさせた方が楽だな)
86 20/10/16(金)10:35:54 No.737319777
ちょっとだけ負けこむぐらいの部屋が一番いい気がするが難しい
87 20/10/16(金)10:35:56 No.737319781
>友人が無
88 20/10/16(金)10:35:59 No.737319789
>格闘機使っててようやく触れたのに抜け覚されるとムキーってなる 最近覚醒使わせた!!アド!!! って思ってるぞ
89 20/10/16(金)10:36:02 No.737319796
>独学だと数年で教えてくれる人いても1、2年はゼロからなら必要なんじゃないかな コミュニティに参加するって上手くなる手段としては上等だよね
90 20/10/16(金)10:36:05 No.737319800
>開幕と終了の挨拶はもうオートでいいんじゃねえかな… 非表示にしてたのに今更無通信を気にさせられるようになるとは思わなかった
91 20/10/16(金)10:36:17 No.737319819
あいつ俺より弱いって思ってたのに数日後いい動きしてたりすると嬉しくなる そのまま逆にしゃぶられたりする
92 20/10/16(金)10:36:22 No.737319834
でもね格上に勝った時が一番脳汁出るんですよ
93 20/10/16(金)10:36:45 No.737319881
僕の友人は働いてないからガンダムより まずお金を稼ぐことをお勧めしないといけない..
94 20/10/16(金)10:36:45 No.737319882
>その友達がすごく上手だとお説教会になるぞ その友達が上手くて俺とプレイしてくれない つら…
95 20/10/16(金)10:36:46 No.737319884
>格闘機使っててようやく触れたのに抜け覚されるとムキーってなる こっちが覚醒持ちなら実質攻め継続だし なくても使わせたならプラスよ
96 20/10/16(金)10:37:01 No.737319932
俺が勝ったのは相方のおかげ 俺が負けたのは俺のせい 俺のおかげで勝てる日はいつ来るの?教えてくれオルガ
97 20/10/16(金)10:37:11 No.737319957
>その友達がすごく上手だとお説教会になるぞ >なった >つら… それはその友達が上手いだけで教えるのは下手だったんだ 教えてる側の反応見て言葉選んでくれるのかマウントとるついでなのかは見極めないとな…
98 20/10/16(金)10:37:52 No.737320065
>俺が勝ったのは俺のおかげ >俺が負けたのは相方のせい
99 20/10/16(金)10:38:19 No.737320120
>まあ弱い人いじめてもなんの成長もしない上にその自分より弱い人がやめると次一番弱くなるのは自分かもしれないんだけどね… もっと悲しいのがそんなこと続けてる内に部屋を立てる人数すらそろわなくなったりね
100 20/10/16(金)10:38:35 No.737320151
擬似タイはクソうまいのに立ち回りガバガバだなーって人結構いるよね ここは固定やらんと身につかんスキル
101 20/10/16(金)10:38:40 No.737320163
>俺が勝ったのは相方のおかげ >俺が負けたのは俺のせい >俺のおかげで勝てる日はいつ来るの?教えてくれオルガ 2on2である限り味方が棒立ちの放置で勝つぐらいじゃないとその日は来ないからよ…止まるんじゃねぇぞ…
102 20/10/16(金)10:38:49 No.737320186
回避の練習になるから周りがちょい強いぐらいなら嬉しいな 相方もちゃんとちょい強く無いと困るけど
103 20/10/16(金)10:39:02 No.737320217
昔「」部屋行ってめちゃくちゃ気を遣われて介護されたけど今なら戦えるだろうか…
104 20/10/16(金)10:39:07 No.737320228
>俺のおかげで勝てる日はいつ来るの?教えてくれオルガ 一人で暴れてアタックスコア15000超えるようになったら誇っていいからよ…
105 20/10/16(金)10:39:40 No.737320298
続けてれば5割には近づくよ
106 20/10/16(金)10:39:48 No.737320322
>擬似タイはクソうまいのに立ち回りガバガバだなーって人結構いるよね >ここは固定やらんと身につかんスキル 固定やってるとこれテクニックもだけど立ち回りのほうが重要だな?ってなるなった
107 20/10/16(金)10:40:04 No.737320366
自分より格上と戦えるなんていい経験ってのはわかる でも初心者部屋で狩り続けるやつを擁護する気はない
108 20/10/16(金)10:40:06 No.737320376
>回避の練習になるから周りがちょい強いぐらいなら嬉しいな 一人だと何で避けれないか分からなかったりするから指摘してもらえるとありがたいね
109 20/10/16(金)10:40:15 No.737320401
1.機体別で武装とか基本的な動きを解説してくれる動画を見る 2.マキブミッションを順番に片付けて☆2つくらいまで動かしてみる 3.ブランチノーコンに挑戦する 4.2と3での経験は一旦全部投げ捨てる 5.対人に繰り出す
110 20/10/16(金)10:40:23 No.737320419
フレと固定組んで結構地雷かますけど腕自体は信頼してくれてるのか説教はされたことないな... ムラなんとかしろカスとは良く言われるが...
111 20/10/16(金)10:40:27 No.737320427
アタボは高コスも低コスも一律にしてくれないかな 計算しづらい
112 20/10/16(金)10:40:27 No.737320428
エクバのときにSkypeで「」から教えてもらってたけど ニートだったらしく親や兄に怒られてる声がよく入ってきた
113 20/10/16(金)10:40:55 No.737320496
相方が原因で負けるのはもうどうしようもないからな 固定ならともかくシャフならストレスの限界まではやって駄目なら他のラインに逃げる
114 20/10/16(金)10:40:56 No.737320499
>2.マキブミッションを順番に片付けて☆2つくらいまで動かしてみる >3.ブランチノーコンに挑戦する >4.2と3での経験は一旦全部投げ捨てる このへんは確実に要らないと思う
115 20/10/16(金)10:41:21 No.737320562
プレマで無線弾かれてカジュアルがよりカオスになるかと思ってたらそうでもないな 以前と変わらない
116 20/10/16(金)10:41:27 No.737320581
最近やっとわかってきたんだけど射撃戦はモロ腕の差でるから射撃だと勝てないってなったら突っ込むしか無い
117 20/10/16(金)10:41:40 No.737320614
シャフは切り替えて次行こう!ってなるから助かる
118 20/10/16(金)10:41:43 No.737320628
フリーバトルはコンボ練習とかにはなるから大事
119 20/10/16(金)10:41:47 No.737320638
以前から無線がまじってるだけでは?
120 20/10/16(金)10:41:58 No.737320668
このゲーム機体が多すぎるから相手すると負けやすい機体になんで負けるのかを把握し切れないまま遊んでしまう 特にエクシアとウィングガンダムが複数種類あってどれがどれだか訳わからん…全部相手してて苦手だということしか分からん…
121 20/10/16(金)10:42:10 No.737320703
>一人だと何で避けれないか分からなかったりするから指摘してもらえるとありがたいね 指摘する相手次第になっちゃうからいいかな… ステップで全部避けれるって繰り返し言われても今すぐできるわけじゃないし…
122 20/10/16(金)10:42:21 No.737320732
初心者はまずフリーバトルでEXTREMEのCPU相手で捌けるようになればいいんじゃないかな
123 20/10/16(金)10:42:54 No.737320801
シャフは相方が悪かったら素直に諦めるよ 諦めるっつっても勝負を諦めるんではなく負けた事自体を仕方ないなって思うようになる 負けたことをあまり気に病むゲームじゃないんだ
124 20/10/16(金)10:43:09 No.737320840
昨日へやで50連勝した「」がいたときいた
125 20/10/16(金)10:43:13 No.737320855
>最近やっとわかってきたんだけど射撃戦はモロ腕の差でるから射撃だと勝てないってなったら突っ込むしか無い 腕の差でさばかれない…?
126 20/10/16(金)10:43:47 No.737320950
>>最近やっとわかってきたんだけど射撃戦はモロ腕の差でるから射撃だと勝てないってなったら突っ込むしか無い >腕の差でさばかれない…? 射撃でじわじわ負けるか格闘でワンチャン狙うかどっちか選ぶんだ 可能性があるのは格闘なんだ
127 20/10/16(金)10:43:48 No.737320952
レッドフレームどれだこれ…ってちゃんとちぇっくしないとわけわからなくなる
128 20/10/16(金)10:44:06 No.737320984
勝ちの目がないんだったらそのまま負けるよりもワンチャンしたほうがまだマシではある
129 20/10/16(金)10:44:21 No.737321025
相方気にし始めたらランクマッチ回したほうがいいわな よっぽど同じぐらいのが来る
130 20/10/16(金)10:44:22 No.737321032
元帥相手とか攻撃当たっただけで楽しいしな
131 20/10/16(金)10:44:29 No.737321051
逆に射撃で勝ってたら突っ込む必要はない
132 20/10/16(金)10:44:32 No.737321059
>レッドフレームどれだこれ…ってちゃんとちぇっくしないとわけわからなくなる 特殊移動で突っ込んできて格闘してくるやつと 特殊移動で突っ込んできて格闘してくるやつと スーパーアーマーで突っ込んできて格闘してくるやつ!
133 20/10/16(金)10:44:44 No.737321089
相手が射撃戦うまいからと言って接近戦も上手いとは限らんからな 全国勢ですら得手不得手はあるからね
134 20/10/16(金)10:44:49 No.737321101
腕の差があったら格闘の間合いに入る前に蜂の巣にされるよ
135 20/10/16(金)10:45:06 No.737321138
>腕の差があったら格闘の間合いに入る前に蜂の巣にされるよ そうなったら相手の方が上手かった!おしまい!
136 20/10/16(金)10:45:28 No.737321182
バルバトスも最初ちゃんと見とかないとな…
137 20/10/16(金)10:45:43 No.737321224
刹那多すぎ問題
138 20/10/16(金)10:46:02 No.737321279
射撃戦負けてても上手いこと片方ダウン取れたらまだワンチャンあるからな…
139 20/10/16(金)10:46:10 No.737321293
>相手が射撃戦うまいからと言って接近戦も上手いとは限らんからな >全国勢ですら得手不得手はあるからね マスの博打横連打が通ったりする...
140 20/10/16(金)10:46:16 No.737321309
>それはその友達が上手いだけで教えるのは下手だったんだ >教えてる側の反応見て言葉選んでくれるのかマウントとるついでなのかは見極めないとな… 口が悪くてもアドバイスが正しければ「」は援護してくれるぞ
141 20/10/16(金)10:46:20 No.737321322
基本迎撃が強いゲームなので 相手が格上で迎撃上手かったら詰む
142 20/10/16(金)10:46:29 No.737321344
そりゃ蜂の巣にされるけどそんなん射撃してても同じだと思いませんか?
143 20/10/16(金)10:46:31 No.737321349
射撃戦のリターンをひっくり返すダメージが出せるしな格闘
144 20/10/16(金)10:46:36 No.737321359
(相方なんだっけ)
145 20/10/16(金)10:47:12 No.737321450
>(相方なんだっけ) シャフだとこれはまじでよくある…
146 20/10/16(金)10:47:25 No.737321477
>基本迎撃が強いゲームなので >相手が格上で迎撃上手かったら詰む 腕が上のリボ3号機ペアとか永遠に追いつけない気分になる
147 20/10/16(金)10:47:33 No.737321493
終始射撃戦してても相手0落ちこっち1落ちずつとか普通にあるもんな…
148 20/10/16(金)10:48:11 No.737321588
一機落ちてからようやく本場
149 20/10/16(金)10:48:13 No.737321596
そもそも格上に勝てるわけねえんだ そこにワンチャンの目があるなら賭けてみようじゃないか
150 20/10/16(金)10:48:18 No.737321612
>特殊移動で突っ込んできて格闘してくるやつと >特殊移動で突っ込んできて格闘してくるやつと >特殊移動で突っ込んできてスーパーアーマー付き格闘してくるやつ!
151 20/10/16(金)10:48:26 No.737321629
でもそんなペアのわずかな隙間を塗って攻撃通せたら気持ちいいよね そうこう繰り返してるうちに腕が上達する
152 20/10/16(金)10:48:28 No.737321638
じゃあボクは特格連打して逃げさせてもらうよ
153 20/10/16(金)10:48:37 No.737321661
ズンダ二回分のダメージが一発で取れるからな格闘 射撃で勝てないならF覚醒して格闘する
154 20/10/16(金)10:48:53 No.737321704
CPUの行動選択くらいできればな バトル班のアドバイスでプログラム組めると思うんだがダメですか?
155 20/10/16(金)10:48:56 No.737321712
通常の戦い方すると腕の差あったら負けるからね 荒らすしか無い
156 20/10/16(金)10:49:15 No.737321756
勝てねえ相手にはクアンタ乗ってエアエアエアッ!するに限る
157 20/10/16(金)10:49:20 No.737321764
せっかくワンチャン作ったのに負け覚したり違う方追ったりして棒に振るのが私ですよ
158 20/10/16(金)10:49:35 No.737321805
>CPUの行動選択くらいできればな >バトル班のアドバイスでプログラム組めると思うんだがダメですか? そこに工数かけるのって絶対に違うし…
159 20/10/16(金)10:49:50 No.737321843
>通常の戦い方すると腕の差あったら負けるからね >荒らすしか無い 了解!S全覚AB!
160 20/10/16(金)10:50:01 No.737321878
>せっかくワンチャン作ったのに負け覚したり違う方追ったりして棒に振るのが私ですよ 自覚してるんだから直せるのも時間の問題でしょ
161 20/10/16(金)10:50:07 No.737321893
このままじわじわ負けるか可能性に賭けるかって言うとちょっとかっこいいよね やることはぶんぶん丸インストールなんだけど
162 20/10/16(金)10:50:11 No.737321907
試合中によく鼻とかチンコ痒くならない?
163 20/10/16(金)10:50:18 No.737321919
相手のエクシアがリペアになったあとに負けると 勝ってたのに!くやしい!ってなる
164 20/10/16(金)10:50:24 No.737321938
細かいこと気にしないで詰めどころになったらF覚してバーンおわりしてる
165 20/10/16(金)10:50:59 No.737322019
格上相手は一撃でもあてたら俺の勝ちだと思ってるよ
166 20/10/16(金)10:51:00 No.737322021
>CPUの行動選択くらいできればな >バトル班のアドバイスでプログラム組めると思うんだがダメですか? バーサスシリーズが格ゲー位下火になったら作ってくれるかも
167 20/10/16(金)10:51:05 No.737322036
>試合中によく鼻とかチンコ痒くならない? 試合中に手が震えることならある
168 20/10/16(金)10:52:07 No.737322210
上手い人は無闇に慣性ジャンプしないっていうけど 地上ブースト多めだと射撃ひっかかる…
169 20/10/16(金)10:52:12 No.737322219
試合中に片目だけ過敏になって涙止まらなくなることならある
170 20/10/16(金)10:52:26 No.737322248
>上手い人は無闇に慣性ジャンプしないっていうけど >地上ブースト多めだと射撃ひっかかる… むやみにしないだけでしなきゃいけないときはきっちりやるよ
171 20/10/16(金)10:52:46 No.737322297
>上手い人は無闇に慣性ジャンプしないっていうけど >地上ブースト多めだと射撃ひっかかる… しろあかが小ジャン駆使してるから見てみるといいかも
172 20/10/16(金)10:52:47 No.737322300
俺はやってるとお腹が痛くなってくる このゲームでストレスを感じている
173 20/10/16(金)10:52:52 No.737322316
>試合中に片目だけ過敏になって涙止まらなくなることならある 使ってやるからもっと寄越せでもしてらっしゃる?
174 20/10/16(金)10:52:52 No.737322317
格上相手は何やっても通じないなーで諦めてる
175 20/10/16(金)10:53:14 No.737322371
アルケーガンダム使ってるけど特殊格闘の正しい使い方がわからん… 横特がまず相手に当たらないからステップで前特とか横格とかに繋いで無理やり攻撃当てる為の移動技と化してきてる そして大概迎撃される
176 20/10/16(金)10:53:32 No.737322422
>格上相手は何やっても通じないなーで諦めてもう一人の方狙いに行ってる
177 20/10/16(金)10:53:39 No.737322441
>格上相手は何やっても通じないなーで諦めてる それぐらいのもいるともうライン変えるな
178 20/10/16(金)10:53:57 No.737322492
横特サブしてるだけで鬱陶しいのがアルケーだぞ
179 20/10/16(金)10:54:04 No.737322511
ここで後衛の俺が前ブー前ステアメキャンやったら相手ひよるんじゃね?って運試しに出て格上倒した事もある でもこんなこと毎回やってると負けが混むしうまい人どうやってんだか
180 20/10/16(金)10:54:07 No.737322522
低空旋回メインで要所要所でステBD出来てる人は見てて綺麗
181 20/10/16(金)10:54:31 No.737322597
>格上相手は準備完了押さない
182 20/10/16(金)10:54:44 No.737322637
今作のアルケーは射撃機体だよ
183 20/10/16(金)10:54:56 No.737322664
勝ったり負けたりするぐらいの相手と切磋琢磨したい
184 20/10/16(金)10:55:00 No.737322676
俺なんてエクバフルブは9999戦のカンストまでやったけど 勝率24.5%だった それに比べたら伸びしろあるだろ
185 20/10/16(金)10:55:06 No.737322697
しろあかとかGBHはブーストが綺麗
186 20/10/16(金)10:55:17 No.737322722
>アルケーガンダム使ってるけど特殊格闘の正しい使い方がわからん… >横特がまず相手に当たらないからステップで前特とか横格とかに繋いで無理やり攻撃当てる為の移動技と化してきてる >そして大概迎撃される とりあえず横特→前特はステップはさまないで直接キャンセルできるよ
187 20/10/16(金)10:55:37 No.737322787
アリーナで勝率順多ラインマッチングとかあったら凄い便利だったんだけどここらへん
188 20/10/16(金)10:55:39 No.737322792
自分が使う機体の動画は1回見たほうがいいかもしれない コツがわかる
189 20/10/16(金)10:56:04 No.737322862
>自分が使う機体の動画は1回見たほうがいいかもしれない >コツがわかる なるほどDXは変形メインを当てるのがコツなんだな…
190 20/10/16(金)10:56:31 No.737322915
>勝率24.5%だった 無差別部屋でも行ってたのか
191 20/10/16(金)10:56:49 No.737322959
そんなに負けてるのに続けられてるのが凄い
192 20/10/16(金)10:57:02 No.737322994
大体初心者指南用の動画上がってるしね
193 20/10/16(金)10:57:06 No.737323003
勝率俺53%だったなあ 俺よりちょい上手いわって奴が56%だった 割と如実に出てる
194 20/10/16(金)10:57:14 No.737323029
実戦で多用する行動とかコンボを解説してくれてる動画見るとありがとうね!ってなる
195 20/10/16(金)10:57:20 No.737323048
格闘機使うから成田マスター参考にしてる Nサブめっちゃ強く見える
196 20/10/16(金)10:57:43 No.737323109
何事も例外はあるよね全覚でいいんじゃない?ってなるシャイニングとか
197 20/10/16(金)10:58:02 No.737323149
強いコンボとかはわかる 変形メイン当てれたら苦労しねぇ~~~!!
198 20/10/16(金)10:58:27 No.737323214
勝率5%差があったら明確な腕の差があると思う
199 20/10/16(金)10:58:45 No.737323266
>大体初心者指南用の動画上がってるしね どのタイミングで射撃すれば着地取れるか分かる動画教えて!
200 20/10/16(金)10:58:58 No.737323305
ゼロ使ってモテたいなあ
201 20/10/16(金)10:59:06 No.737323330
コンボいっぱいあるけど使うのなんて限られてるしな
202 20/10/16(金)10:59:09 No.737323339
>Nサブめっちゃ強く見える 実際マスターのNサブはあの手の武装の中じゃエピの後格とほぼ同クラスじゃないか
203 20/10/16(金)10:59:42 No.737323421
>どのタイミングで射撃すれば着地取れるか分かる動画教えて! 試合の勝ち負け度外視でじっくりそれだけに集中して体で覚えるしか無いな…
204 20/10/16(金)11:00:15 No.737323530
nサブと言えばここでx1のnサブに掴まれた時はマジか!?ってなった あれ横と比べるとかなり弱いよね?
205 20/10/16(金)11:00:19 No.737323539
俺のリボは勝率2割だよ
206 20/10/16(金)11:00:21 No.737323545
でも続けられるのって強いよね…
207 20/10/16(金)11:00:30 No.737323568
使わない奴は使いませ~んってザックリ言う村もん好き
208 20/10/16(金)11:00:57 No.737323644
着地なんて滅多に取れないから雰囲気だな
209 20/10/16(金)11:01:04 No.737323663
負けても自分が活躍出来てれば楽しい
210 20/10/16(金)11:01:10 No.737323689
>あれ横と比べるとかなり弱いよね? 弱くないよ 着地取れるよ
211 20/10/16(金)11:01:35 No.737323756
>ゼロ使ってモテたいなあ ストフリ使いこなすと彼女できるらしいぞ
212 20/10/16(金)11:01:54 No.737323820
>使わない奴は使いませ~んってザックリ言う村もん好き ○○でいいで~す 使ってる人を見たことがありませ~ん とかバリエーションもあって好き
213 20/10/16(金)11:01:54 No.737323821
普通の射撃だったらある程度近くないと着地は取れん CSとかゲロビは距離あってもまあまあ取れる
214 20/10/16(金)11:02:14 No.737323859
>>どのタイミングで射撃すれば着地取れるか分かる動画教えて! >試合の勝ち負け度外視でじっくりそれだけに集中して体で覚えるしか無いな… 「」のうそつき!
215 20/10/16(金)11:02:17 No.737323870
BR以外はなんとなく当たるタイミングわかるんだけどBRだけはわからん…
216 20/10/16(金)11:02:34 No.737323927
>>Nサブめっちゃ強く見える >実際マスターのNサブはあの手の武装の中じゃエピの後格とほぼ同クラスじゃないか 射撃消せないし...
217 20/10/16(金)11:02:37 No.737323935
旋回とかは割とやるんだけど盾使えない… 反応できてるなら避けたほうが良いじゃんで引っかかって当たる
218 20/10/16(金)11:03:11 No.737324029
盾出るけど盾したあとの択が下手くそ過ぎてですね
219 20/10/16(金)11:03:17 No.737324044
>nサブと言えばここでx1のnサブに掴まれた時はマジか!?ってなった >あれ横と比べるとかなり弱いよね? 発生遅いけど高飛びや甘い着地は取れる
220 20/10/16(金)11:03:24 No.737324065
>>>どのタイミングで射撃すれば着地取れるか分かる動画教えて! >>試合の勝ち負け度外視でじっくりそれだけに集中して体で覚えるしか無いな… >「」のうそつき! 機体解説動画でどこで打てばあたるか触れてるのあったりするし後は動画中の対戦リプでどこであたってるか観察するしかないな
221 20/10/16(金)11:03:29 No.737324080
ショットランサーの誘導におんぶにだっこで垂れ流してしまう そして格闘チャンスを勝ち取った味方の背中に刺さる
222 20/10/16(金)11:03:38 No.737324119
盾はゲージ貯まるのが美味しいんだ
223 20/10/16(金)11:04:36 No.737324262
最近カウンター決めるのが楽しくて意識して狙ってる
224 20/10/16(金)11:04:47 No.737324290
格闘ブンブンマンには盾バックブースト盾してるとどっかで諦めるよ 画面端だと無理だけど
225 20/10/16(金)11:04:52 No.737324304
着地は意識して慣れるしかない…
226 20/10/16(金)11:05:15 No.737324370
最近少しずつ盾できるようになってきたけど固められて結局転がされることが多い
227 20/10/16(金)11:05:19 No.737324377
鉄血見てエクバ始めたけど鉄血以外の機体で使いたくなる奴は大概パイロットが煩い… ターンXとかフラッグとかシナンジュスタインとか もしやパイロットがうるさいから使ってみたくなるのかな?
228 20/10/16(金)11:05:32 No.737324397
ゲロビに吸い込まれる病なのですがどうしたら
229 20/10/16(金)11:05:37 No.737324408
盾出ずに食らうのと盾したけど食らうのって結構差があるよな…
230 20/10/16(金)11:05:46 No.737324437
俺なんか思ったとおりに盾できないから盾成功してるの見るだけでこいつ俺より上手い・・・!!ってなる
231 20/10/16(金)11:05:57 No.737324460
マスターNサブは当てる性能自体はあのタイプだと未だに最強だろう
232 20/10/16(金)11:06:13 No.737324499
>もしやパイロットがうるさいから使ってみたくなるのかな? FXおすすめ
233 20/10/16(金)11:06:30 No.737324560
>ゲロビに吸い込まれる病なのですがどうしたら フルセの下特ならぶった斬れるぞ
234 20/10/16(金)11:06:36 No.737324582
敵のゲロビに当たる 味方のゲロビにも当たる 俺のゲロビは当たらない ……何故!?
235 20/10/16(金)11:06:46 No.737324616
>ショットランサーの誘導におんぶにだっこで垂れ流してしまう ショットランサーはつよいからな…
236 20/10/16(金)11:06:47 No.737324620
盾はあるとき急に出来るようになるよ
237 20/10/16(金)11:07:31 No.737324722
盾も慣れっていうか 最初は意識してないと出来ないな
238 20/10/16(金)11:07:32 No.737324725
ゲロビに当たるってことは エクバプレイヤーになれた証
239 20/10/16(金)11:07:36 No.737324737
盾して盾補正入れて安く済ませられるならそれでいいんだ 覚醒ゲージ貯められるし僅かとはいえ相方来るまでの時間稼ぎにもなる
240 20/10/16(金)11:07:49 No.737324775
開幕ゲロビは盾しようぜ
241 20/10/16(金)11:08:07 No.737324822
強い武装とムーブ調べて押し付けてるだけだからオルランやると酷いことになるぜー
242 20/10/16(金)11:08:10 No.737324832
盾先行入力できること覚えたらすごい楽にできた
243 20/10/16(金)11:08:20 No.737324846
しゃあっ 開幕バクステ横鞭!
244 20/10/16(金)11:08:25 No.737324860
若ければ変ゲロだって反応して盾出来るらしい
245 20/10/16(金)11:08:32 No.737324887
開幕相手にゲロビ持ちいたら 最初は分散したほうがいいよね
246 20/10/16(金)11:08:49 No.737324923
>盾先行入力できること覚えたらすごい楽にできた なにそれ
247 20/10/16(金)11:08:51 No.737324931
>>もしやパイロットがうるさいから使ってみたくなるのかな? >FXおすすめ うるさ過ぎてビックリしたわなんなのケオ君なの
248 20/10/16(金)11:09:14 No.737324991
昔は開幕鞭盾とかあったね
249 20/10/16(金)11:09:17 No.737325001
極まるとクシャのラインファンネルも盾出来る見たいだけど読みで盾置いてるの?
250 20/10/16(金)11:09:50 No.737325085
難しいこと考えてたら動き悪くなるぜ
251 20/10/16(金)11:09:51 No.737325087
>若ければ変ゲロだって反応して盾出来るらしい あれ来てからじゃ間に合わないから来る直前に感じ取るしか無い…
252 20/10/16(金)11:09:51 No.737325089
開幕敵陣で核爆発が起きて敵が打ち上がっていくのを見たことがある
253 20/10/16(金)11:09:52 No.737325094
>開幕相手にゲロビ持ちいたら >最初は分散したほうがいいよね 相方狙いのゲロビに当たる…
254 20/10/16(金)11:10:34 No.737325211
>極まるとクシャのラインファンネルも盾出来る見たいだけど読みで盾置いてるの? 時差あるから見てからやってんじゃねえかな 出来たことねえけど
255 20/10/16(金)11:10:35 No.737325216
変ゲロ持ってる機体が変形したら盾だ
256 20/10/16(金)11:11:08 No.737325300
fドラ格闘何回か連続で盾できたとき気持ち良いよね 内心誰か助けてくれええええええって思ってるけど
257 20/10/16(金)11:11:20 No.737325336
飛んでくるシザビとミサ
258 20/10/16(金)11:11:44 No.737325399
置きゲロとか流れ弾に対する盾は経験から来る反射って感じじゃないか ゲームが上達していくうちに勝手に出るようになると思う
259 20/10/16(金)11:11:44 No.737325402
自分で使うと感じるけどラインファンネル展開してから伸びるまでおっそいからな…
260 20/10/16(金)11:11:47 No.737325408
バウンドドックなんかは半分読み プレイヤーが癖を隠そうとしないと打ち所が大体決まってるから仕込んでおいて発射モーションが見えなかったらすぐ解除 見てからだと難しいから逆に見えなかったら盾を止める
261 20/10/16(金)11:12:04 No.737325452
>変ゲロ持ってる機体が変形したら盾だ (飛んでくるシザーピットとGNミサイル)
262 20/10/16(金)11:12:26 No.737325518
他の機体ならともかく犬はアレしかねえからな
263 20/10/16(金)11:12:55 No.737325605
犬のゲロビは最悪中央部に当たらなければ安いから気楽
264 20/10/16(金)11:13:03 No.737325632
どんな機体にしろ溜めのモーション見えたらもう盾だわ
265 20/10/16(金)11:13:29 No.737325699
>他の機体ならともかく犬はアレしかねえからな あとは蹴りくらいだけど向こうから間合いに突っ込んでこないと使いようないしな…
266 20/10/16(金)11:13:30 No.737325700
着地は慣性ジャンプを例にすると ヘの動きなのは分かると思うが軸が合ってない限りは ヘの頂点から下降して来たら撃つと当たると思う 相手が接地状態からだと分かりやすいかも と思ってるが感覚だから何とも言えない
267 20/10/16(金)11:14:21 No.737325818
マス味の覚醒技盾したらドモンにめくられた
268 20/10/16(金)11:15:18 No.737325958
マスみ
269 20/10/16(金)11:15:23 No.737325968
サテライト盾しても地面だとめくられるからステップか空中で盾するしかねえ!死んだ!
270 20/10/16(金)11:16:25 No.737326144
フルアーマーデブルゼータが近づいてきたら盾を意識したほうがいいぞ
271 20/10/16(金)11:16:32 No.737326164
マキオンのサテの爆風マジでふざけてるからな 2でダメだされたのは納得しかない
272 20/10/16(金)11:16:35 No.737326171
>溜めのモーション 俺はブーストしてゲロビ食らうマン!
273 20/10/16(金)11:17:00 No.737326233
上手い人ってゲロビとかCSのフェント仕掛けてくるよね
274 20/10/16(金)11:17:32 No.737326310
横振りまくって相手の意識を断てば勝ちみたいなところある
275 20/10/16(金)11:17:38 No.737326324
>上手い人ってゲロビとかCSのフェント仕掛けてくるよね ストフリでめっちゃやられた
276 20/10/16(金)11:17:54 No.737326381
>フルアーマーデブルゼータが近づいてきたら盾を意識したほうがいいぞ sドラfazzの無敵感いいよね… こいつよろけねえ!無敵か!?ってなる
277 20/10/16(金)11:18:38 No.737326506
>リボでめっちゃやられた
278 20/10/16(金)11:18:59 No.737326565
サイコフレームなんかより自前で変なオーラ出せるヤツのほうがよっぽどオカルトだからな…
279 20/10/16(金)11:19:41 No.737326687
相手が分かってるほどワンパターンじゃ絶対当たらなくなるんだよね だから若干非効率でも変化混ぜていかないと崩せない
280 20/10/16(金)11:21:10 No.737326933
>>モンテでめっちゃやってる
281 20/10/16(金)11:21:50 No.737327033
覚醒2号機が近づいてきたらどうしたらいいですか
282 20/10/16(金)11:21:51 No.737327039
DXはエクバから弱い→強いが交互に来てるからクロブが楽しみ 中華エクバにも最近でたらしいけどこっちに無い動きしてたからそれも気になる
283 20/10/16(金)11:22:01 No.737327065
>>>モンテでめっちゃやってる ねえそれ本当にフェイント?
284 20/10/16(金)11:22:03 No.737327068
どうしても着地取れない人はまずCPU相手ならほぼ確実に着地とれるかどうか確認して欲しい 読み合いや駆け引きの前段階で躓いてる場合はCPU相手でヒット確信の感覚を養った方がいい
285 20/10/16(金)11:22:41 No.737327154
>モンテでめっちゃやってる >ねえそれ本当にフェイント? ああ!
286 20/10/16(金)11:22:49 No.737327174
着地取れないなら取れないで相手を動かしたと思っていいんだ 動かせないタイミングで撃つのはダメだけど…
287 20/10/16(金)11:25:00 No.737327487
>覚醒2号機が近づいてきたらどうしたらいいですか あいつあんまり判定強くないから普通に振り返したほうが良い
288 20/10/16(金)11:25:28 No.737327553
3025で順落ちした後に前に出ますするやつなんなの…もう遅いよ
289 20/10/16(金)11:26:46 No.737327715
開幕で真ん中取りに行こうとしない人はまあまあいる感じがする 相手が格闘機でも自分の迎撃範囲は決まってるから初期位置から前に出ないのは完全に不利
290 20/10/16(金)11:27:34 No.737327832
やたら無線のやつ多いけどそんな環境で良くやろうと思うな…
291 20/10/16(金)11:27:44 No.737327856
>>覚醒2号機が近づいてきたらどうしたらいいですか >あいつあんまり判定強くないから普通に振り返したほうが良い スパアマついてんのに判定勝ちできるん?
292 20/10/16(金)11:28:02 No.737327904
高コが一生壁擦ってて相方が耐えきれなくて先落ちして何故か高コ側がキレてるのはよく見る
293 20/10/16(金)11:28:24 No.737327972
みんなー!有線はいいぞー!工事しておいでー!
294 20/10/16(金)11:28:58 No.737328053
3015で後衛やってるといいから粘るな早く死んでこいってなる 最終的にガン下がりすることに…
295 20/10/16(金)11:29:09 No.737328085
いい加減にしてください! 大豪邸に住んでて有線がひけない人もいるんですよ!
296 20/10/16(金)11:29:33 No.737328151
昨日のへあに無線「」はいたの?
297 20/10/16(金)11:29:41 No.737328172
>やたら無線のやつ多いけどそんな環境で良くやろうと思うな… 線繋げてるのに無線設定になってる間抜けとか居そう
298 20/10/16(金)11:29:42 No.737328178
無線でも快適に遊べる環境を目指してもらいたいですね
299 20/10/16(金)11:29:53 No.737328205
>開幕で真ん中取りに行こうとしない人はまあまあいる感じがする >相手が格闘機でも自分の迎撃範囲は決まってるから初期位置から前に出ないのは完全に不利 シャフだと高コにこれやられることが多い いきなり横の壁沿いから攻めるとかされると後ろの低コが二方向の逃げ場なくなると分かってほしい
300 20/10/16(金)11:30:13 No.737328262
>高コが一生壁擦ってて相方が耐えきれなくて先落ちして何故か高コ側がキレてるのはよく見る こうなったら低コ使ってる時は上飛んで高コ見捨てて逃げてるわ 高コが画面端でハメられてるとこを遠くからちょっかい出して助かったらやっとゲームスタートの気分
301 20/10/16(金)11:30:29 No.737328313
>無線でも快適に遊べる環境を目指してもらいたいですね 無理なので有線にしてください
302 20/10/16(金)11:30:51 No.737328367
>スパアマついてんのに判定勝ちできるん? 振りあいになったらアーマー関係ないんだ…
303 20/10/16(金)11:31:02 No.737328392
高コストが横ならともかく壁擦ったら開き直って前に出ますするわ
304 20/10/16(金)11:31:10 No.737328427
>>無線でも快適に遊べる環境を目指してもらいたいですね >無理なので有線にしてください 無線でも快適に遊べる環境を目指してもらいたいですね
305 20/10/16(金)11:31:15 No.737328440
>無線でも快適に遊べる環境を目指してもらいたいですね 無線本人は快適なんだと思うよ 被害を受けるのは画面向こうの人たちだから
306 20/10/16(金)11:31:37 No.737328503
前衛はとりあえず中央に向かってくれないと…体力調整と覚醒と同じくらい陣地取り大事なゲームだし
307 20/10/16(金)11:31:44 No.737328530
>無線本人は快適なんだと思うよ いつもの環境だからな…
308 20/10/16(金)11:31:53 No.737328554
>高コストが横ならともかく壁擦ったら開き直って前に出ますするわ 爆弾やれってことですね分かりました! ってなるな…当然負ける
309 20/10/16(金)11:31:53 No.737328555
このゲームあれだろ?無線絶滅するんだろ?
310 20/10/16(金)11:31:57 No.737328563
>昨日のへあに無線「」はいたの? へあにはいなかったよ
311 20/10/16(金)11:32:29 No.737328659
>このゲームあれだろ?無線絶滅するんだろ? 棲み分けするだけだよ 無線も入れる部屋結構立ってるし
312 20/10/16(金)11:32:47 No.737328694
無線は無線同士で楽しく遊んでくれよな! 有線は有線同士で遊ぶからよ!
313 20/10/16(金)11:33:10 No.737328757
知り合いと前無線だとどうなるかで試した時はルーターをps4の上に置いてやればそこまで重くなかった どんどん遠ざけるとふざけんなレベルになるけど
314 20/10/16(金)11:33:18 No.737328780
無線とマッチングしない設定追加して・・・
315 20/10/16(金)11:34:01 No.737328885
>無線とマッチングしない設定追加して・・・ プレマも回線制限の種類検索したいしランクマも自動無線回避ほしい
316 20/10/16(金)11:34:44 No.737329012
>ルーターをps4の上に置いてやれば LANケーブルぐらい買えレベルじゃないか…
317 20/10/16(金)11:35:16 No.737329101
また差別かよ ガンダムッパリらしいな
318 20/10/16(金)11:35:49 No.737329201
環境を考えることに関しては優秀だな「」
319 20/10/16(金)11:36:12 No.737329269
人間じゃない相手に差別も何もあるかよ
320 20/10/16(金)11:37:07 No.737329424
前衛になると回避重視でなんとなく弾を垂れ流すだけの機械になるんだけどなんか違う気がしてる
321 20/10/16(金)11:39:23 No.737329808
ジオン星人は大体無線だって聞くぜ