20/10/16(金)07:50:25 ふたりは のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/16(金)07:50:25 No.737297491
ふたりは
1 20/10/16(金)07:53:20 No.737297782
どうして
2 20/10/16(金)07:57:13 No.737298209
差がついた
3 20/10/16(金)08:01:59 No.737298752
お前はまだ本当の岸本斉史を知らない
4 20/10/16(金)08:20:44 No.737301034
逆だったかもしれねぇ…
5 20/10/16(金)08:24:37 No.737301505
自分で描いてる描いてないの違い…
6 20/10/16(金)08:25:27 No.737301606
右自分で描いてたらいよいよキャリア終わってたからセーフ
7 20/10/16(金)08:29:24 No.737302119
もうすっかりスレも伸びなくなったな
8 20/10/16(金)08:32:03 No.737302449
半分は当たってる 耳が痛い
9 20/10/16(金)08:34:35 No.737302742
>半分は当たってる >耳が痛い 確かにスレ画のもう半分は普通にスレが伸びる話題だが…
10 20/10/16(金)08:35:33 No.737302860
自身の性癖に素直な女の子を描いたかどうかの違い
11 20/10/16(金)08:36:40 No.737302995
>半分は当たってる >耳が痛い もう半分は?
12 20/10/16(金)08:39:12 No.737303335
>>半分は当たってる >>耳が痛い >もう半分は? その説明をする前に今の銀河の状況を説明する必要がある 少し長くなるぞ
13 20/10/16(金)08:42:26 No.737303729
読者をなめてる方と 読者にマジギレする方の違い
14 20/10/16(金)08:44:41 No.737304046
ジャンプ漫画の成功は編集部のプッシュ具合で決まるらしいけど 右は作者が編集部の機嫌損ねるようなことしたのかな…
15 20/10/16(金)08:46:27 No.737304281
>ジャンプ漫画の成功は編集部のプッシュ具合で決まるらしいけど >右は作者が編集部の機嫌損ねるようなことしたのかな… ある程度プッシュされても死んだ作品なんて腐るほどあったろうに
16 20/10/16(金)08:47:39 No.737304444
>ジャンプ漫画の成功は編集部のプッシュ具合で決まるらしいけど >右は作者が編集部の機嫌損ねるようなことしたのかな… プッシュで決められるならひたすら新連載して蠱毒しねえ
17 20/10/16(金)08:48:06 No.737304501
右はむしろ尋常でないプッシュを受けていたことで話題になった筈だ
18 20/10/16(金)08:48:45 No.737304592
サム八はそもそも本人の絵じゃない時点で読む気なかった 中身もクソだったみたいで死んだけど
19 20/10/16(金)08:49:22 No.737304669
右もめちゃくちゃプッシュされてたじゃん!
20 20/10/16(金)08:49:50 No.737304729
NARUTOの作者の新作を押さないわけにはいかんだろって
21 20/10/16(金)08:50:47 No.737304854
もともと絵が上手いのも強みだったのにひたすらキモい絵を描き続けてたのはなんだったんだ右は…
22 20/10/16(金)08:50:53 No.737304864
>右は作者が編集部の機嫌損ねるようなことしたのかな… いや狂ったように激推ししてたけど作品がクソつまらなかったから コケただけだろ
23 20/10/16(金)08:52:11 No.737305042
岸影様は昔あった漫画をパクリまくって そこから自分のオリジナル作らないと駄目だよ 初期のNARUTOそうだったじゃん
24 20/10/16(金)08:52:57 No.737305141
>ジャンプ漫画の成功は編集部のプッシュ具合で決まるらしいけど >右は作者が編集部の機嫌損ねるようなことしたのかな… 右はめっちゃプッシュされたけど単行本買いたいと思った?
25 20/10/16(金)08:54:28 No.737305353
同時発売のジャンプコミックス全部にサム8縮刷版の折り込みが入ってるのは笑った
26 20/10/16(金)08:54:37 No.737305360
>読者をなめてる方と >読者にマジギレする方の違い 真剣に相手してるからこそのマジギレだもんな…
27 20/10/16(金)08:55:49 No.737305495
左は色々ナイーブだった時期に某AV男優ネタを被せられて可哀想ではあった
28 20/10/16(金)08:56:16 No.737305557
おとぎ話なんてクソでしょというオシャレな導入を童話竜と搦めてからの最終回でそれは自分の力じゃないからよって少年漫画的な熱いものにするの本当に綺麗で好きなんだ
29 20/10/16(金)09:02:57 No.737306419
左は最初から短期連載って決めてたから多少事情は違うし… また長期連載目指して始動してたら悪いグダグダが出てきてたんじゃね それでもオサレパワーで強みはあったろうけど
30 20/10/16(金)09:05:46 No.737306767
師匠はやっぱ裏設定は多いけど短編集で面白い話だけ集中させるみたいな手法が一番あってるのかもしれん
31 20/10/16(金)09:08:01 No.737307073
大き目の世界観1つ作ってそこから短編いっぱい作る方が向いてそうではあるから 今のやり方があってるんだろうな
32 20/10/16(金)09:08:52 No.737307188
ニニーちゃんかっこよすぎてそりゃ惚れるわって
33 20/10/16(金)09:09:32 No.737307281
>右自分で描いてたらいよいよキャリア終わってたからセーフ それでもNARUTOだけで死ぬまで稼げてたとは思う 今も似たようなもんだが
34 20/10/16(金)09:10:23 No.737307386
右はアノニーこそボロクソに言ってたんだが 支持してるGAIJINもまあまあいたんだよな…
35 20/10/16(金)09:10:50 No.737307442
自分の自由なペースで漫画描けるのめちゃくちゃ楽しいって言ってたな師匠…
36 20/10/16(金)09:11:52 No.737307594
サム8も短期集中連載にする勇気があれば
37 20/10/16(金)09:11:55 No.737307600
長期連載のぐだぐだは編集部サイドにも責任あるって思ってるからこその連載体制でしょ左
38 20/10/16(金)09:12:22 No.737307663
そんで左の続きは…
39 20/10/16(金)09:13:21 No.737307790
そもそも左は読み切り載っけて好評だからどんどん展開していったので 最初から当てる気満々で滑った右とは大分違う
40 20/10/16(金)09:13:54 No.737307876
>そんで左の続きは… シーズン2って書いてあったでしょ!
41 20/10/16(金)09:14:11 No.737307910
>自分の自由なペースで漫画描けるのめちゃくちゃ楽しいって言ってたな師匠… これ言って許されるのもすごいし言わせちゃう方もすごいのね
42 20/10/16(金)09:14:45 No.737307976
>シーズン2って書いてあったでしょ! coming soon... soonっていつなんですか!!
43 20/10/16(金)09:17:05 No.737308302
>サム8も短期集中連載にする勇気があれば 始めっから順当に行けばNARUTO越える巻数になりますとか言ってなかったか 内容なんてどうでも良くて巻数伸ばすことしか考えて無かったのでは
44 20/10/16(金)09:17:44 No.737308391
>自分で描いてる描いてないの違い… コンテまでやってるのに
45 20/10/16(金)09:18:37 No.737308514
>>自分の自由なペースで漫画描けるのめちゃくちゃ楽しいって言ってたな師匠… >これ言って許されるのもすごいし言わせちゃう方もすごいのね 長期連載を終えたからこそ許される台詞だ
46 20/10/16(金)09:19:07 No.737308578
左は最近の短期連載で日番谷に飛び火しててダメだった
47 20/10/16(金)09:19:24 No.737308613
>左は最近の短期連載で日番谷に飛び火しててダメだった 我が名は…
48 20/10/16(金)09:19:36 No.737308639
>>左は最近の短期連載で日番谷に飛び火しててダメだった >我が名は… 聞こえねぇ…!!!
49 20/10/16(金)09:20:40 No.737308783
スノーホワイトに見せかけて大紅蓮の方に引っ掛けてレッドフードじゃないかとか言われてて考察すらオサレになる…
50 20/10/16(金)09:20:41 No.737308788
>左は最近の短期連載で日番谷に飛び火しててダメだった 本人がそう思い込んでるなら名前違っても片鱗扱えるのは一護が実証したからな…
51 20/10/16(金)09:21:17 No.737308855
どう足掻いても内容や本人が描いてないとかで逆だったかもしんねえ…!にならないんだよなこれ つまらんもんはつまらん
52 20/10/16(金)09:23:28 No.737309159
左は単行本1冊分ずつのシリーズ連載して欲しい それなら変に間延びしないだろうし
53 20/10/16(金)09:23:32 No.737309168
左も内容は普通っちゃ普通なんだけど画力とその魅せ方が流石だったわ
54 20/10/16(金)09:24:25 No.737309298
>どう足掻いても内容や本人が描いてないとかで逆だったかもしんねえ…!にならないんだよなこれ >つまらんもんはつまらん 散々言われてるがラストファンタジーをマジで連載したようなもんだからな 岸本じゃなくて新人なら10週打ち切りレベル
55 20/10/16(金)09:25:36 No.737309446
久保先生は昔パクれ!って散々やらされたのに駄目だったから…
56 20/10/16(金)09:26:30 No.737309567
エロかったらなんか許せる気持ちになったからちょろいなオレ…
57 20/10/16(金)09:30:51 No.737310143
大ベテランに制約取っ払って好きなもん描かせたらメチャメチャ面白かった 最高の展開だな…
58 20/10/16(金)09:31:00 No.737310162
>エロかったらなんか許せる気持ちになったからちょろいなオレ… 右にエロ要素は皆無だ
59 20/10/16(金)09:31:31 No.737310247
右も大ベテランに好き勝手描かせたはずで条件は同じなんだけどなぁ…
60 20/10/16(金)09:32:02 No.737310299
>右にエロ要素は皆無だ 華が全くなかったね…
61 20/10/16(金)09:32:05 No.737310306
>大ベテランに制約取っ払って好きなもん描かせたらメチャメチャ面白かった >最高の展開だな… 駄目な子にはちゃんと仕事してあげろよ
62 20/10/16(金)09:32:43 No.737310395
いや10巻予定みたいなこと言ってたはず それでも伸びちゃうだろうけどって言ってただけで
63 20/10/16(金)09:33:19 No.737310473
変にポリコレ気にしたヒロインなのが最高に岸八って感じ
64 20/10/16(金)09:33:27 No.737310491
順当に行けば
65 20/10/16(金)09:33:51 No.737310545
>右はアノニーこそボロクソに言ってたんだが >支持してるGAIJINもまあまあいたんだよな… あのナルトの作者だからな
66 20/10/16(金)09:34:49 No.737310687
元々オサレ先生文句言われてたのストーリーの整合性や冗長さくらいだから短期連載だと隙がない
67 20/10/16(金)09:36:07 No.737310872
ナルトの残り火はボルトで回収したから大丈夫だ
68 20/10/16(金)09:39:25 No.737311369
素でズレてる作者が意図してズラすとこんな外れちゃうんだなっていい見本になった
69 20/10/16(金)09:39:38 No.737311397
かくしごとのアニメ1話の「編集は描きたいものを描かせない」のエピソードがめちゃくちゃタイミング良かった
70 20/10/16(金)09:40:57 No.737311589
連載経験は長いが打ち切りの危機感に対する経験はゼロだからテコ入れやテンポアップができなかったといわれてたのがしっくりきた
71 20/10/16(金)09:40:59 No.737311598
ナルトも売れたけどすごいグダグダだった時期も長いからサム8が生まれたこともそんな不思議でもない
72 20/10/16(金)09:42:03 No.737311756
師匠はセンスの尖り方がすごいから短編とか短期連載形式で好き放題やれる方がいいかもしれない 一発でかいヒット出した後だからそれができるし
73 20/10/16(金)09:42:35 No.737311849
>連載経験は長いが打ち切りの危機感に対する経験はゼロだからテコ入れやテンポアップができなかったといわれてたのがしっくりきた 尾田が対談でそういうこと仄めかしてたのに伝わらなかったなぁ
74 20/10/16(金)09:43:27 No.737311972
>かくしごとのアニメ1話の「編集は描きたいものを描かせない」のエピソードがめちゃくちゃタイミング良かった 適性と好みは別ってことなのかな
75 20/10/16(金)09:43:57 No.737312042
ナルトで築き上げた栄光はどこに行ってしまったん…?
76 20/10/16(金)09:44:13 No.737312076
尾田だって打ち切り経験はないはずなんだが いろんなところでアシやってたからか
77 20/10/16(金)09:45:18 No.737312241
尾田先生の俺すげー感とワンピ以外だとウケるかわかんないっていう謙虚さ混じったバランスはすごい
78 20/10/16(金)09:46:11 No.737312364
>適性と好みは別ってことなのかな 作者の好きなことが市場では需要が見込めなかったり 本人は大好きなんだろうけど作品は超つまらなかったり 作者の引き出しを増やすのに経験を積ませるために描かせたり色々
79 20/10/16(金)09:46:42 No.737312444
>soonっていつなんですか!! 映画もやるだろうし一年以上はかかるんじゃね
80 20/10/16(金)09:46:50 No.737312467
尾田は師匠(久保ではない)の苦労を間近で見てたのもあるのかもな
81 20/10/16(金)09:47:30 No.737312563
オサレ先生はオサレだけど 死ぬほど稼いでおいてまだ創作意欲がバリバリある事は超かっこいいよ
82 20/10/16(金)09:48:31 No.737312702
>適性と好みは別ってことなのかな 「編集が手綱を握ってないと作者の独りよがりになって返本の嵐になりがち」というそっくりそのままの話だ
83 20/10/16(金)09:48:43 No.737312728
>大ベテランに制約取っ払って好きなもん描かせたらメチャメチャ面白かった >最高の展開だな… というか勝手に書いてたんじゃなかった?
84 20/10/16(金)09:49:08 No.737312795
オサレ師匠打ち切りと読み切り結構描いてたし… 岸八先生ほぼなくデビューしたし
85 20/10/16(金)09:49:48 No.737312889
色々あった長期連載だったけどそれでも前作の関連世界を描いてくれるっていうのまさにファンサ精神なんだよな
86 20/10/16(金)09:50:12 No.737312941
師匠は全く悪くないんだけど ジャンプの公式サイト見ると今でも一番下に全くの別人を久保帯人先生と~っていう文書あって笑っちゃう
87 20/10/16(金)09:50:22 No.737312966
念入りに自分のアシ達を叩き潰していくさまはかなり面白い
88 20/10/16(金)09:50:43 No.737313010
でも一回くらい好きに短編描かせて 「これがお前の描きたい物を描いた結果だよ」 ってのは経験しておくと次に活きるかもねって
89 20/10/16(金)09:50:50 No.737313026
>念入りに自分のアシ達を叩き潰していくさまはかなり面白い ボルトウケてないの?
90 20/10/16(金)09:51:59 No.737313192
二人ともかつてのジャンプで看板作品を手がけた作者達だ 並ぶと実に絵になる
91 20/10/16(金)09:52:29 No.737313260
ボルトは結構売れてるんだけど初動から三分の一くらいの売り上げになっちゃったそうなので期待してたほどはって感じだろうか
92 20/10/16(金)09:53:24 No.737313380
ナルトで「二代目は大体ダメ三代目が本当の力を試される」みたいな事言っちゃってた記憶がある
93 20/10/16(金)09:54:14 No.737313493
>ジャンプの公式サイト見ると今でも一番下に全くの別人を久保帯人先生と~っていう文書あって笑っちゃう まだあるの!?
94 20/10/16(金)09:54:49 No.737313576
>ボルトは結構売れてるんだけど初動から三分の一くらいの売り上げになっちゃったそうなので期待してたほどはって感じだろうか そもそも月間ペースでやってるのがよろしくない 最初の読み切りのあたりは興味あってもそりゃ読者離れる
95 20/10/16(金)09:55:15 No.737313640
サリバン・スクワイアのダンボールに肘乗せてグッってやるのやたら真似してるな
96 20/10/16(金)09:55:20 No.737313647
ナルト以外読み切り全部つまらないしそういうもんだよ
97 20/10/16(金)09:56:01 No.737313746
>師匠(久保ではない) ちょっとだめだった
98 20/10/16(金)09:56:15 No.737313784
>>ジャンプの公式サイト見ると今でも一番下に全くの別人を久保帯人先生と~っていう文書あって笑っちゃう >まだあるの!? メッシュの男がネット上から消え去る日が来たらなくなるかもしれないが…
99 20/10/16(金)09:57:11 No.737313939
>サリバン・スクワイアのダンボールに肘乗せてグッってやるのやたら真似してるな サーベルおばさんたった4コマの出番なのに存在感すごいよな
100 20/10/16(金)09:57:39 No.737314000
でもNARUTOすごく好きだよだからこそ期待がデカかった
101 20/10/16(金)09:57:53 No.737314036
左:やっぱり久保先生の漫画だな! 右:やっぱり岸影先生の漫画だな…
102 20/10/16(金)09:58:00 No.737314055
久保帯人で画像検索して別人が出てこない日がくるまで消えないだろう
103 20/10/16(金)09:58:39 No.737314147
ナルトそこまで好きでもない俺も宇宙出たら面白くなるんじゃないかなとは思ってました
104 20/10/16(金)09:59:22 No.737314252
岸影はあのオノマトペの描き方本当やめてほしい 師匠に教えてもらえ
105 20/10/16(金)09:59:37 No.737314290
いいデザイナーが久保先生にはついてるのかHPとか装丁とかすごい世界観にあってるよね
106 20/10/16(金)09:59:54 No.737314329
寧ろ右の方が推されてたろ…
107 20/10/16(金)10:00:16 No.737314387
宇宙に出るっても実際やったのは隣町に行くぐらいの描写だからな
108 20/10/16(金)10:01:33 No.737314564
>寧ろ右の方が推されてたろ… 漫画とアニメほぼ同時期は半端ないよ
109 20/10/16(金)10:01:42 No.737314594
師匠はウルフギャング・スラッシュハウトとか流石だぜ!ってなる
110 20/10/16(金)10:03:55 No.737314899
師匠のはもとからアニメにする予定で4話描いたしだいぶ早くからやってたぽいね 半年以上前にはもう描いてどぶ森やってたし
111 20/10/16(金)10:04:51 No.737315031
右は編集部の無能の証明でもあるから
112 20/10/16(金)10:05:20 No.737315107
連載終わってほぼ休んでないんじゃないかという気もする サクラ大戦に画集にサイン会に何やかや
113 20/10/16(金)10:05:48 No.737315188
バーンザウィッチは読み切りの好評もあって推されたけど右のゴミはなんの好評もクソもないのに始める前から駅にデカデカと広告したりと明らかに優遇されてるぞ
114 20/10/16(金)10:06:13 No.737315248
そういや新サクラのキャラデザもやってたんだったな師匠
115 20/10/16(金)10:06:22 No.737315283
右の初期は面白いつまらない以前に読みにくすぎて他のジャンプコミックに1話の折り込みつけるのむしろネガキャンだろって思ったわ
116 20/10/16(金)10:06:53 No.737315345
>連載終わってほぼ休んでないんじゃないかという気もする >サクラ大戦に画集にサイン会に何やかや 鰤アニメ最終章もあるしな
117 20/10/16(金)10:07:35 No.737315455
右を読み切り掲載から開始したらそれこそ何これ?っで終わりそうではある
118 20/10/16(金)10:08:07 No.737315538
15年休む!て言ってたのに読切は編集長に言われて描いた 師匠も家に来られちゃうと弱い
119 20/10/16(金)10:11:21 No.737316015
>右を読み切り掲載から開始したらそれこそ何これ?っで終わりそうではある それだったらそこから読者に受けるように変えればよかったんじゃない
120 20/10/16(金)10:11:25 No.737316028
家族にしか見せない予定の漫画のクオリティが高いから師匠自己顕示欲よりクリエイターとして作りたいタイプなんだなって思ったよ
121 20/10/16(金)10:14:19 No.737316473
師匠作中で語らないだけで めっちゃ考えてるっぽいよね
122 20/10/16(金)10:15:02 No.737316575
これからも短期集中連載で続けてほしい
123 20/10/16(金)10:15:04 No.737316578
>師匠作中で語らないだけで >めっちゃ考えてるっぽいよね 間違いなくめっちゃ考えてるぞ 小出しにする情報の取捨選択が下手っぴなだけで
124 20/10/16(金)10:15:42 No.737316679
サムライ8のせいでマユリ様の最高傑作がネム8呼ばわりされるようになったのは許してない
125 20/10/16(金)10:17:10 No.737316890
>サムライ8のせいでマユリ様の最高傑作がネム8呼ばわりされるようになったのは許してない 眠八號って打ちにくいからね…ごめんね…
126 20/10/16(金)10:18:02 No.737317029
左は身内用に描いてたのを奥さんがあれいつ載るんです?って編集に聞いた結果発表された訳だからリークしてくれた奥さんが偉大