虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/16(金)07:11:17 化石ポ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/16(金)07:11:17 No.737294126

化石ポケモンだいすきクラブの者です

1 20/10/16(金)07:13:59 No.737294312

太古のロマン

2 20/10/16(金)07:15:55 No.737294452

俺アーマルド好き!

3 20/10/16(金)07:16:21 No.737294482

ジーランスの生きた化石はどうなんだ

4 20/10/16(金)07:17:38 No.737294586

>俺アーマルド好き! 我も!

5 20/10/16(金)07:20:30 No.737294807

やっぱり剣盾のは悪ノリが過ぎるって!

6 20/10/16(金)07:21:36 No.737294874

ガチゴラスの見た目は好きなんだけどなー

7 20/10/16(金)07:22:35 No.737294951

アバゴーラのいたねこんなやつ感

8 20/10/16(金)07:23:00 No.737294980

ししょーいいよね

9 20/10/16(金)07:23:06 No.737294987

剣盾のって無理やりくっつけたのか元々分離合体できる種族だったのかどうなんだろう

10 20/10/16(金)07:23:22 No.737295004

剣盾組やっぱり邪悪だ

11 20/10/16(金)07:24:24 No.737295101

トリデプス好きだけど対戦で使ったことない…

12 20/10/16(金)07:24:37 No.737295127

昔ホント好きでパーティ組んだりポケモンカードのデッキも化石デッキ組んだりしてた トリデプスとアーケオスは最後まで使いこなせなかった

13 20/10/16(金)07:25:01 No.737295154

こう見るとユレイドルって結構異質だな

14 20/10/16(金)07:25:21 No.737295183

ケオすはジュエルバットで良かったんじゃない?

15 20/10/16(金)07:26:04 No.737295243

でもこの枠ただの恐竜枠になってない?感はあったからチャレンジ性は評価したいよ

16 20/10/16(金)07:26:46 No.737295304

最強の鉾のパキケファロサウルスは強いけど 最強の盾のトリデはどうして欠陥住宅や事故物件みたいな脆さなんです?

17 20/10/16(金)07:27:22 No.737295347

カブトプスの元ネタはカブトガニ?

18 20/10/16(金)07:27:27 No.737295356

見た目はアマルルガが一番好き

19 20/10/16(金)07:27:51 No.737295382

二足歩行する三葉虫とアノマロカリスもなんか歪んだ復元されてないか?という気はする

20 20/10/16(金)07:28:05 No.737295399

>カブトプスの元ネタはカブトガニ? 背中から見るとわかるけど三葉虫にそっくりだよ

21 20/10/16(金)07:28:21 No.737295424

プテラは有名だけど実はポケモンカードでもラムパルドは一時期すごかった あとRS時代の化石カードのせいで化石のルールが変わった

22 20/10/16(金)07:29:07 No.737295485

>二足歩行する三葉虫とアノマロカリスもなんか歪んだ復元されてないか?という気はする 二足歩行するトカゲやカメがいる世界なのに!

23 20/10/16(金)07:29:14 No.737295494

プテラのプテラノドンに似てない感

24 20/10/16(金)07:29:15 No.737295495

>でもこの枠ただの恐竜枠になってない?感はあったから ズガイズガイドスとトリデプス、アマルルガとガチポケの間にアバゴーラとケオってるの挟んでるから別に…

25 20/10/16(金)07:29:32 No.737295515

BWのアーケオスのドット絵めちゃかっこよかったのに3Dになったらクソデブになってしまって悲しい

26 20/10/16(金)07:29:38 No.737295523

A165からの諸刃の頭突きにはまいるね…

27 20/10/16(金)07:30:04 No.737295564

>アバゴーラのいたねこんなやつ感 メガマンダに強かったし弱点保険との相性も良かったし両刀できたし一致先制技覚えるしで悪くはなかったよ

28 20/10/16(金)07:30:10 No.737295573

>二足歩行する三葉虫とアノマロカリスもなんか歪んだ復元されてないか?という気はする そうは言うがカブトは現存もしてるポケモンって設定だ

29 20/10/16(金)07:30:24 No.737295596

普通にモササウルス来てほしい

30 20/10/16(金)07:31:01 No.737295643

XYまでの化石ポケモンが岩タイプなのって化石から復元する過程で岩タイプが付与されてしまったとかなの?

31 20/10/16(金)07:31:06 No.737295648

>A165からの諸刃の頭突きにはまいるね… ぼくもA140の一致諸刃出来るんですけお!けおけおけお! (よわき)

32 20/10/16(金)07:31:18 No.737295665

>プテラのプテラノドンに似てない感 ノドンってのが歯がないって意味だからノドンじゃないプテラで合ってるんだ

33 20/10/16(金)07:31:39 No.737295692

>>A165からの諸刃の頭突きにはまいるね… >ぼくもA140の一致諸刃出来るんですけお!けおけおけお! >(よわき) 弱気発動しても岩雪崩程度の火力はでるらしいな

34 20/10/16(金)07:32:07 No.737295732

プテラはどうみてもランフォリンクス系…

35 20/10/16(金)07:32:08 No.737295735

>XYまでの化石ポケモンが岩タイプなのって化石から復元する過程で岩タイプが付与されてしまったとかなの? いいえ カブトとか今でも居るのでそういうモノってだけ そもそも原始の力が岩タイプなんだし

36 20/10/16(金)07:32:18 No.737295748

>XYまでの化石ポケモンが岩タイプなのって化石から復元する過程で岩タイプが付与されてしまったとかなの? 生きた化石のジーランスにも岩があるからそうとは限らない

37 20/10/16(金)07:34:08 No.737295906

ゲンシカイキに石が必要だったりそんなもんよポケモン世界

38 20/10/16(金)07:34:54 No.737295974

ダイゴさんそこにいますよね そろそろホウエンに戻ってきてくださいね

39 20/10/16(金)07:35:20 No.737296022

太古の世界では岩がないとやっていけない環境だった可能性もある そんな環境想像できないが

40 20/10/16(金)07:37:01 No.737296157

書き込みをした人によって削除されました

41 20/10/16(金)07:37:41 No.737296224

でもウオノラゴンとかは石からよみがえっても岩タイプないぜ だからやっぱ復元前が元々岩タイプ持ってたんだって

42 20/10/16(金)07:37:48 No.737296234

古代ではいわタイプは全タイプ半減だったのかもしれない

43 20/10/16(金)07:37:54 No.737296242

岩タイプもってたから化石が残りやすかったとか

44 20/10/16(金)07:38:12 No.737296270

ダイゴのユレイドルに苦しめられた記憶から未だにユレイドルに強ポケの印象を持っている

45 20/10/16(金)07:38:33 No.737296304

常にすなあらしだったとかかもしれない

46 20/10/16(金)07:38:38 No.737296312

ラゴンの図鑑説明での無敵っぷりは余程の最強ポケモンだったんだろうな

47 20/10/16(金)07:38:39 No.737296315

>太古の世界では岩がないとやっていけない環境だった可能性もある >そんな環境想像できないが 単純に岩が最メジャータイプだっただけかも知れん それだとノーマルが繁栄できなかった理由になるし

48 20/10/16(金)07:39:16 No.737296362

カブトプスにときめかないキッズはいない

49 20/10/16(金)07:39:50 No.737296408

剣盾のはクリーチャー過ぎる…

50 20/10/16(金)07:41:20 No.737296554

岩タイプないやつは化石が残らないか復元できないんだろうな そこまで考えてるか分からないけど

51 20/10/16(金)07:42:55 No.737296709

プテラは復元の元が化石じゃないけどな!

52 20/10/16(金)07:43:56 No.737296798

本当はメガプテラが真のプテラなんだよなあ

53 20/10/16(金)07:44:01 No.737296801

岩タイプではないからか剣盾組は一際鮮やかな色合いに見える

54 20/10/16(金)07:44:08 No.737296817

初代はまあノリの良さ重視だろうし

55 20/10/16(金)07:44:15 No.737296828

早くスピノとアンキロだして やくめでしょ

56 20/10/16(金)07:44:42 No.737296869

そろそろハルキゲニアが来る気がする

57 20/10/16(金)07:45:00 No.737296900

私化石ポケモンをタイマーボールに入れるの好き! 出てくるときに時計が回るの大好き!

58 20/10/16(金)07:45:43 No.737296970

>剣盾のって無理やりくっつけたのか元々分離合体できる種族だったのかどうなんだろう 元ネタっていうか当初はニコイチだと思ってた化石が別々の生物だったことが後に判明するってのはよくある話だし無理やりくっつけた気がするんだけど ポケモンだからわからない…

59 20/10/16(金)07:46:08 No.737297003

>私化石ポケモンをタイマーボールに入れるの好き! >出てくるときに時計が回るの大好き! 気持ちわかるけどそれ出来たの夢島くらいじゃね!?

60 20/10/16(金)07:46:26 No.737297030

古代のポケモンが復元できる分だけってことはないだろうし化石ポケモン以外の化石がほとんど残らないと思われる

61 20/10/16(金)07:47:01 No.737297093

剣盾のは悪ノリで大して設定とか考えてなさそう

62 20/10/16(金)07:47:33 No.737297158

>剣盾のは悪ノリで大して設定とか考えてなさそう それは間違ってるぞ 剣盾以外のもそうだぞ

63 20/10/16(金)07:48:23 No.737297256

ちゃんとパーツがあべこべで絶滅したって図鑑にも書いてある!だから再現成功!

64 20/10/16(金)07:48:51 No.737297311

化石ポケって基本シナリオで使わないから地味な印象

65 20/10/16(金)07:48:59 No.737297331

アニメだとシェルダーの化石も残ってた

66 20/10/16(金)07:49:47 No.737297416

六世代めにしてようやくティラノが来て 来たら来たであんまり注目されなかったところにやはり岩タイプの悲哀を感じる

67 20/10/16(金)07:50:29 No.737297502

>来たら来たであんまり注目されなかったところにやはり岩タイプの悲哀を感じる イメージがなんとなくラムパルドと被ってるのがね…

68 20/10/16(金)07:50:40 No.737297518

ウルトラホール的な空間で野生産ガッチャンコが出ればはっきりするのになあ

69 20/10/16(金)07:50:41 No.737297519

>古代のポケモンが復元できる分だけってことはないだろうし化石ポケモン以外の化石がほとんど残らないと思われる ポケモン的には岩とか鋼が付いてないと化石として残らなそうだよね 実際の化石も柔らかい部分はほとんど残らないし

70 20/10/16(金)07:51:04 No.737297556

>私化石ポケモンをタイマーボールに入れるの好き! >出てくるときに時計が回るの大好き! よさそうね それ出来る作品がどれだけあるかは知らない…

71 20/10/16(金)07:51:10 No.737297567

化石の復元って研究所とかでなくても なんか持ち運びできるレベルの機械でできるんだな…

72 20/10/16(金)07:51:32 No.737297598

ユレイドル剣盾に来ないかな どうやって歩くのか気になる

73 20/10/16(金)07:53:32 No.737297800

>六世代めにしてようやくティラノが来て >来たら来たであんまり注目されなかったところにやはり岩タイプの悲哀を感じる というかこのタイプの組み合わせで遅いのは自殺志願者すぎる

74 20/10/16(金)07:54:06 No.737297856

>来たら来たであんまり注目されなかったところにやはり岩タイプの悲哀を感じる 剣盾ので岩タイプ消えたのフレーバーよりもそっちの理由だと思ってる

75 20/10/16(金)07:54:24 No.737297892

>ユレイドル剣盾に来ないかな >どうやって歩くのか気になる 雪原で来るの確定してるよ

76 20/10/16(金)07:54:39 No.737297924

>というかこのタイプの組み合わせで遅いのは自殺志願者すぎる 襷竜舞かスカーフで!

77 20/10/16(金)07:54:50 No.737297939

アーマルドは初見の興奮と目に気づいた時のガッカリ落差が大きい

78 20/10/16(金)07:55:22 No.737297996

ガチゴラスはつのドリル覚えるんだぜ? つのどこ?

79 20/10/16(金)07:55:27 No.737298001

速い特殊岩が欲しい…

80 20/10/16(金)07:55:28 No.737298002

>アーマルドは初見の興奮と目に気づいた時のガッカリ落差が大きい ユレイドルと真逆で面白いよね

81 20/10/16(金)07:55:32 No.737298010

>どうやって歩くのか気になる ポケモンGOなら実装されてるポケモンはみんな連れ歩けちまうんだ

82 20/10/16(金)07:55:57 No.737298055

化石復元出来るタイミングってまちまちだよね

83 20/10/16(金)07:56:53 No.737298166

>>ユレイドル剣盾に来ないかな >>どうやって歩くのか気になる >雪原で来るの確定してるよ まじか!好きだったから嬉しい

84 20/10/16(金)07:57:39 No.737298250

ユレイドル来たらウーラオスのあの野郎に投げてやるんだ…

85 20/10/16(金)07:57:46 No.737298257

ユレイドルいいよね…モチーフもデザインも最高

86 20/10/16(金)07:59:17 No.737298444

>速い特殊岩が欲しい… アーケオスはASだけじゃなくてCも高いんだぜー! まあ特殊岩技覚えないんだけどな

87 20/10/16(金)07:59:38 No.737298489

ロックカットで火力押し付けるとか雨ごいすいすいから眼鏡ドロポンで消し飛ばすくらいの選択肢だったのに ラゴン君達は雑に強…君ら岩どこにやった?

88 20/10/16(金)08:00:53 No.737298622

剣盾のは断面見えるのとか好きじゃない

89 20/10/16(金)08:01:10 No.737298657

虫や氷がよく言われるけど岩もかなりの不遇タイプだ エッジ程度の技がなんであんなに命中不安なんだよ…!

90 20/10/16(金)08:01:16 No.737298670

>ガチゴラスはつのドリル覚えるんだぜ? >つのどこ? 某戦隊ロボのイメージだと思ってた しっぽドリル!!

91 20/10/16(金)08:02:07 No.737298768

>アーケオスはASだけじゃなくてCも高いんだぜー! >まあ特殊岩技覚えないんだけどな 原始の力覚えるよ だからなんだって話だが

92 20/10/16(金)08:03:28 No.737298917

贅沢言わないので火炎放射レベルで良いので特殊岩技ください あとインファイトの岩タイプ版も欲しいです

93 20/10/16(金)08:03:35 No.737298932

ユレイドルにちからをすいとる貰えたりしないかなー

94 20/10/16(金)08:04:46 No.737299073

ガラルの化石組が覚えれるしメテオビーム配られるの期待してる

95 20/10/16(金)08:05:14 No.737299123

岩は命中不安と特殊技の選択肢が極端に少ないのが難点だね… タイプ相性上守りはともかく攻めは強い方なんだけど

96 20/10/16(金)08:05:56 No.737299188

>エッジ程度の技がなんであんなに命中不安なんだよ…! 威力100で急所率高いし… リーフブレード? そうだね

97 20/10/16(金)08:08:42 No.737299507

レコードでしれっとパワージェム覚える様になんねえかな

98 20/10/16(金)08:09:54 No.737299661

トリデプス昔は残念だったけどボディプ習得したら化けそうだし 皆程々に優秀だと思う

99 20/10/16(金)08:10:29 No.737299744

>贅沢言わないので火炎放射レベルで良いので特殊岩技ください うn >あとインファイトの岩タイプ版も欲しいです うn…?

100 20/10/16(金)08:11:06 No.737299826

パワージェムの配布渋られ具合は有名なので…

101 20/10/16(金)08:11:13 No.737299847

復元ミス組可愛くて困る

102 20/10/16(金)08:13:47 No.737300167

セキタンザンとかもメテオビーム貰うまでは岩特殊は原始の力頼りだったもんね

103 20/10/16(金)08:13:50 No.737300177

初代組は怪獣で剣盾組はモンスターって感じだ

104 20/10/16(金)08:14:23 No.737300244

>ユレイドルと真逆で面白いよね ユレイドルかっこよすぎる

105 20/10/16(金)08:14:54 No.737300303

剣盾組はなんだかんだ言われるけど使われてていいよな…

106 20/10/16(金)08:14:56 No.737300309

ユレイドルも悪くないし岩統一するならまず入ってくるけど所詮ホウエン配分なんだよな… A40削ってHBCDに等分して振り分けて…

107 20/10/16(金)08:17:42 No.737300654

こうしてみると物理多いな化石組…

108 20/10/16(金)08:18:07 No.737300710

>セキタンザンとかもメテオビーム貰うまでは岩特殊は原始の力頼りだったもんね とにかくパワージェムが配られなかったからな なんか特殊使う気ない奴には渡されたりするんだけど

109 20/10/16(金)08:18:08 No.737300715

>こうしてみると物理多いな化石組… 化石組というより岩タイプが…

110 20/10/16(金)08:18:14 No.737300732

結構な期間ユレイドルの目を歯だと勘違いしてたぞ俺

111 20/10/16(金)08:19:29 No.737300891

セキタンザンが貰えるならバンギにくれたっていいと思うんですよ

112 20/10/16(金)08:19:32 No.737300898

メタルバースト以外何やったっけ…となるトリデプス タイプに対して配分が辛い…

113 20/10/16(金)08:20:40 No.737301028

パワージェムってシザークロス程度の技なのにタイプと物理特殊が違うだけでこうも有難がられるんだな

114 20/10/16(金)08:21:11 No.737301088

>パワージェムってシザークロス程度の技なのにタイプと物理特殊が違うだけでこうも有難がられるんだな 他に選択肢がないからな

115 20/10/16(金)08:21:34 No.737301131

岩は特殊技が少な過ぎるし…

116 20/10/16(金)08:22:38 No.737301255

そろそろプテラにブレイブバードとかもろはのずつきあげてもよくない?

117 20/10/16(金)08:23:05 No.737301308

岩の特殊って現状原始の力パワージェムメテオビームの3つしかないからな

118 20/10/16(金)08:23:59 No.737301427

エッジより岩石封じで二回殴る方がいいのではと最近思う

119 20/10/16(金)08:24:58 No.737301552

>パワージェムってシザークロス程度の技なのにタイプと物理特殊が違うだけでこうも有難がられるんだな あれないと岩特殊って追加効果発動の可能性あるとはいえめざパと同等というか一時期は負けてたげんしのちから程度しかなかったから… 今回ダイマも込みだと相当使いやすいメテオビーム来たからまだいいけど

120 20/10/16(金)08:25:44 No.737301642

岩石クローとか岩石チョップみたいな感じの接触技増えねえかな…

121 20/10/16(金)08:26:11 No.737301701

>エッジより岩石封じで二回殴る方がいいのではと最近思う 岩の鈍足っぷりだと封じ入れても抜けないことが多いのが問題だな

122 20/10/16(金)08:27:00 No.737301813

アクセルロックそろそろ配らない?

123 20/10/16(金)08:29:21 No.737302108

岩タイプが付くと大体鈍足になるよね

124 20/10/16(金)08:30:45 No.737302294

鋼は速いのもけっこう居るのに岩はどうして…

125 20/10/16(金)08:32:39 No.737302523

こうして見るとオムスター不気味過ぎだろ怖すぎる 子供向けゲームで出していいデザインじゃない 悍ましい

126 20/10/16(金)08:32:41 No.737302526

>岩タイプが付くと大体鈍足になるよね そして主に物理が硬めになる 岩の印象自体とは合ってるんだが岩のタイプ相性としては欲しいのは速さと火力…

127 20/10/16(金)08:32:53 No.737302540

改めて見るとアバゴーラ変質者みたいな格好してるな

128 20/10/16(金)08:33:02 No.737302559

俺プテラ好き! Aerodactyl King of the Skies!

129 20/10/16(金)08:33:28 No.737302619

ソードシールドは何回でも復元できるのか…いいな

130 20/10/16(金)08:35:17 No.737302827

アマルルガはせっかく攻撃的なタイプなんだからもっとCS欲しかったな… S高そうな見た目ではないけど

131 20/10/16(金)08:35:58 No.737302911

>贅沢言わないので威力90原始の力を物理特殊で配布してください >物理は接触で

132 20/10/16(金)08:36:08 No.737302935

いわ取るのはいいけどそれで与えるのがドラゴンみずやらドラゴンでんきなんだからやることが極端から極端へ走り過ぎてる

133 20/10/16(金)08:36:11 No.737302941

合体勢は後のシリーズどうすんだろ

134 20/10/16(金)08:36:39 No.737302993

>ユレイドル剣盾に来ないかな >どうやって歩くのか気になる バトレボに接近モーションあるよ

135 20/10/16(金)08:36:58 No.737303039

ガチゴラスは水草等倍の岩とかそういう見方なら面白いと思う

136 20/10/16(金)08:37:23 No.737303103

>ノドンってのが歯がないって意味だからノドンじゃないプテラで合ってるんだ プテルス(翼)+ア(否定詞)オドン(歯)の組み合わせだからノドン自体は歯のあるって意味だよ イグアノドンはイグアナの歯って意味だし

137 <a href="mailto:チルドン">20/10/16(金)08:37:53</a> [チルドン] No.737303178

>いわ取るのはいいけどそれで与えるのがドラゴンみずやらドラゴンでんきなんだからやることが極端から極端へ走り過ぎてる あの…

138 20/10/16(金)08:38:08 No.737303207

最初に恐竜が発見された国なのに随分攻めたなあ

139 20/10/16(金)08:42:51 No.737303797

テリジノサウルスとかパラサウロロフスの化石ポケモンとか出てほしい

140 20/10/16(金)08:44:04 No.737303961

>最初に恐竜が発見された国なのに随分攻めたなあ キメラ化石も好きだけど欲を言えばイグアノドンとかメガロサウルスのポケモン見たかった

141 20/10/16(金)08:46:10 No.737304237

>ユレイドル来たらウーラオスのあの野郎に投げてやるんだ… 呼び水といえど格闘に岩は苦しくない?

142 20/10/16(金)08:47:08 No.737304377

クビナガとティラノって埋もれようがないモチーフなのにカロス組はすげえよ…

143 20/10/16(金)08:47:35 No.737304432

アーマルドの目を知ったときの衝撃はいまでも忘れられない

144 20/10/16(金)08:49:08 No.737304636

>クビナガとティラノって埋もれようがないモチーフなのにカロス組はすげえよ… 切り札切って人気そんなだったから株ポケも焦ったろうな…

145 20/10/16(金)08:50:12 No.737304783

設定的にはゲノセクトも化石ポケモンなんだよな 何の化石だったんだろう

146 20/10/16(金)08:50:58 No.737304879

ドットのアーケオス好き CGは…これから良くなるのを期待してるぜ!

147 20/10/16(金)08:51:15 No.737304913

>切り札切って人気そんなだったから株ポケも焦ったろうな… ならもっと性能盛ったれや!

148 20/10/16(金)08:54:18 No.737305327

>ドットのアーケオス好き >CGは…これから良くなるのを期待してるぜ! 流用効くからこそ基本モデルやモーションをXYから使い続けてるので… 年1で出すのやめたらDL作り続ける事になって結局ずっと開発続けてる状態だし作り直す労力あるなら新ポケや新トレーナーに力入れると思うよ

149 20/10/16(金)08:54:37 No.737305361

こう見るとウオノ系よりパッチ系の方がデザインの方向性的には浮いてるんだな ポケモンって化石系だけかもしんないけど顔デカイ奴多いんだな

150 20/10/16(金)08:55:07 No.737305421

>年1で出すのやめたらDL作り続ける事になって結局ずっと開発続けてる状態だし作り直す労力あるなら新ポケや新トレーナーに力入れると思うよ 期待してるぜ!

151 20/10/16(金)08:56:34 No.737305595

>ならもっと性能盛ったれや! XYは正直バランス調整ろくに出来てなかったから特性だけは強いしあれで強いつもりだったんじゃねえかなぁ…

152 20/10/16(金)08:58:02 No.737305797

フェアリースキンと雪降らしって普通ならどちらでも強いよな

153 20/10/16(金)09:00:07 No.737306073

ガチゴラスは高いはずなのに何か微妙な種族してる…

154 20/10/16(金)09:04:22 No.737306586

岩タイプって未だに命中率7割のエッジに頼ってる奴らだろ

155 20/10/16(金)09:06:44 No.737306898

他の奴らも半分に切ってくっつけたら岩タイプなくならないかなぁ

156 20/10/16(金)09:07:05 No.737306941

>岩タイプって未だに命中率7割のエッジに頼ってる奴らだろ 失礼な 命中8割はあるぞ

157 20/10/16(金)09:07:17 No.737306974

右上の方にいる子凄いちんぽ生えてるな

158 20/10/16(金)09:07:28 No.737306997

>フェアリースキンと雪降らしって普通ならどちらでも強いよな フェアリーじゃなかったと思うがあれで弱いの芸術的だと思う

159 20/10/16(金)09:08:24 No.737307127

>他の奴らも半分に切ってくっつけたら岩タイプなくならないかなぁ 他のは1部分下手すると蚊が吸った血から全体復元してるんで 部分化石ガッチャンコして肉付けしてるのとは別技術

160 20/10/16(金)09:08:48 No.737307177

>フェアリーじゃなかったと思うがあれで弱いの芸術的だと思う 間違えたフリーズスキンだね ゴメン訂正すまない

161 20/10/16(金)09:09:42 No.737307294

>命中8割はあるぞ つまり半分は当たらないってことじゃん!

162 20/10/16(金)09:10:17 No.737307374

岩技は格闘とかがついでのように使ってくる現状をなんとかしないと

163 20/10/16(金)09:10:19 No.737307377

>>フェアリーじゃなかったと思うがあれで弱いの芸術的だと思う >間違えたフリーズスキンだね >ゴメン訂正すまない ゆるすよ……

164 20/10/16(金)09:10:36 No.737307414

>右上の方にいる子凄いちんぽ生えてるな ?

165 20/10/16(金)09:10:45 No.737307431

スキン系は悲しみを背負っているポケモンがちらほらいる

166 20/10/16(金)09:12:00 No.737307613

アマルルガは耐性もだが種族値振りが芸術的だと思う バイバニラ属っていうか

167 20/10/16(金)09:12:07 No.737307627

>スキン系は悲しみを背負っているポケモンがちらほらいる そもそもスキン初出のエネコロロがね

168 20/10/16(金)09:13:23 No.737307795

氷岩とか耐久全て捨ててても火力と素早さに特化しないといけないタイプなのになんだあの種族値

169 20/10/16(金)09:13:49 No.737307867

むしろ元ネタが復元ミスなのにそれが正解になるのは凄いポケモンっぽいと思う

170 20/10/16(金)09:15:55 No.737308132

そも岩はかなりの物理偏重で氷は特殊寄りだから噛み合わねぇんだよな…

171 20/10/16(金)09:15:55 No.737308133

岩と氷は速ければまだ戦えるのにイメージ的に遅くなっちゃうのが長年の問題だからな…

172 20/10/16(金)09:16:21 No.737308201

ポリゴンZとか怪しいパッチあてたらなんか変なことになったけど動作自体はするからヨシ!だしな…

173 20/10/16(金)09:16:50 No.737308273

ルガルガンくんは偉い 本当に偉い…でも火力足りない…

174 20/10/16(金)09:16:57 No.737308288

>アマルルガは耐性もだが種族値振りが芸術的だと思う >バイバニラ属っていうか 流石にバイバニラは比較にするのはバイバニラには失礼だよ 無駄があるだけで悪い振り方ではないし

175 20/10/16(金)09:20:12 No.737308711

ティラノサウルスっぽいやつが好き

176 20/10/16(金)09:21:39 No.737308915

ガチゴラスはスカーフ巻いてもろはのずつきしてれば割と強い

177 20/10/16(金)09:22:23 No.737309013

>ガチゴラスはスカーフ巻いてもろはのずつきしてれば割と強い いしあたまの入手難度がすごいんですけお!

178 20/10/16(金)09:22:49 No.737309070

ガチゴラス復活するけど顎と石頭どっちが良いかな ダイマに顎乗らないし岩としての強さ前に押し出すために石頭のほうがいいかな

179 20/10/16(金)09:23:51 No.737309214

>いしあたまの入手難度がすごいんですけお! そんなあなたに!とくせいパッチ!

180 20/10/16(金)09:25:16 No.737309407

>氷岩とか耐久全て捨ててても火力と素早さに特化しないといけないタイプなのになんだあの種族値 対戦に使えるかよりキャラとしてのイメージのほうが大事だし…

181 20/10/16(金)09:25:49 No.737309473

ホウエン化石がすき

182 20/10/16(金)09:29:55 No.737310003

雷竜モチーフはメガニウム、トロピウス、アマルルガってところか うーんこの…

183 20/10/16(金)09:31:02 No.737310168

パッチとウオノの下半身の化石もあったらパッチウオノも生まれてたんだろうか… みずでんきででんくちorエラがみ使えるのは強そう

184 20/10/16(金)09:33:08 No.737310454

プロトーガかわいい好き

185 20/10/16(金)09:35:56 No.737310847

もろはのずつきも命中率低いんだよな… なんなんだ岩タイプの技

186 20/10/16(金)09:39:42 No.737311408

メテオビームすら命中90だからな…

187 20/10/16(金)09:39:49 No.737311423

進化前もいいよね オムナイトとアノプスかわいい

188 20/10/16(金)09:40:06 No.737311469

チャージ技の命中90とか舐めてんのかってなる

189 20/10/16(金)09:42:50 No.737311883

パッチウオは元のデザインめちゃくちゃ可愛いのに何で奇抜性狙った…

190 20/10/16(金)09:43:03 No.737311909

>チャージ技の命中90とか舐めてんのかってなる ゴッドバードからしてそうだし…

191 20/10/16(金)09:43:53 No.737312026

ダイマじゃくほガチゴラスはガチ

192 20/10/16(金)09:45:04 No.737312206

話題になったって意味では商業的には成功なのかもしれんけどウカッツは金輪際出てこなくていいかな…

193 20/10/16(金)09:45:37 No.737312295

パッチ君たち見てるとやっぱり可哀想な気持ちがどうしても生まれてしまう 今後完全体になるんだろうか

194 20/10/16(金)09:47:30 No.737312565

アーケンの姿をプロトーガだと勘違いするのは自分だけじゃないと思いたい

195 20/10/16(金)09:47:46 No.737312605

完全体が出るなら真の姿よりも全合体のほうがあり得そう

196 20/10/16(金)09:49:56 No.737312905

>完全体が出るなら真の姿よりも全合体のほうがあり得そう 全部載せはロマンだからな…

197 20/10/16(金)09:51:23 No.737313102

>完全体が出るなら真の姿よりも全合体のほうがあり得そう シテ…シテ…となるやつじゃない?大丈夫?

↑Top