虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/16(金)01:02:34 沙羅曼... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/16(金)01:02:34 No.737263987

沙羅曼蛇MSX版の配信をします 1周目指してプレイします AC版の沙羅曼蛇とは別物です ヴェノム艦を攻略したいですね… https://www.twitch.tv/seitei3

1 20/10/16(金)01:04:21 No.737264438

2人プレイかと思った

2 20/10/16(金)01:08:33 No.737265553

出た…浮く爪

3 20/10/16(金)01:16:16 No.737267314

愛知県は運転が荒いからな…

4 20/10/16(金)01:35:06 No.737271262

あぁ…

5 20/10/16(金)01:38:10 No.737271955

MSX版作った人キャプチャーシステム好きすぎる

6 20/10/16(金)01:52:41 No.737274699

おのれガンホー!

7 20/10/16(金)01:53:59 No.737274931

なんだなんだ

8 20/10/16(金)02:02:11 No.737276121

2と構造は同じなんだっけ

9 20/10/16(金)02:04:55 No.737276525

自発弾を封印してるのか

10 20/10/16(金)02:07:50 No.737276963

何だこの青い玉あぶないところだった

11 20/10/16(金)02:09:14 No.737277163

オプション減ってる

12 20/10/16(金)02:09:51 No.737277255

やっぱ後ろからくるのか

13 20/10/16(金)02:10:10 No.737277304

ぐえー

14 20/10/16(金)02:11:21 No.737277486

ヴァー様がなんか強いな…

15 20/10/16(金)02:11:58 No.737277576

ヴァー様の描写結構頑張ってるなと思ったらオプション食うのかあいつ

16 20/10/16(金)02:12:05 No.737277594

小さく跳ねるのズルい

17 20/10/16(金)02:13:15 No.737277754

ダッカーは自由だなあ

18 20/10/16(金)02:15:00 No.737278015

グラIIIの3面でよく見た謎挙動のダッカー

19 20/10/16(金)02:19:43 No.737278740

FC版しか知らないから何かいろいろ変わってて面白いな

20 20/10/16(金)02:22:53 No.737279204

FC版はヴァー様の周りに何故か龍が守るように飛んでたな

21 20/10/16(金)02:24:11 No.737279363

シューターじゃないけど名前だけは聞いた事あるのよね どんなゲームか全く知らない

22 20/10/16(金)02:25:34 No.737279486

グラディウス外伝?みたいな立ち位置と思っていいのかな

23 20/10/16(金)02:27:35 No.737279708

>グラディウス外伝?みたいな立ち位置と思っていいのかな グラディウス初代の続編って認識です 当時は続編がナンバリングじゃないことが多かったのですよ

24 20/10/16(金)02:29:03 No.737279859

コナミはシリーズ物のタイトルアレだから繋がり分かりづらい事多い 悪魔城ドラキュラ(全く同名のタイトル5種類あり)とかだし

25 20/10/16(金)02:29:36 No.737279920

だからACグラIIの発表は衝撃的だったとのこと

26 20/10/16(金)02:30:08 No.737279983

悪魔城も悪魔城ドラキュラと悪魔城伝説とドラキュラ伝説と細かく別れ過ぎ問題

27 20/10/16(金)02:33:56 No.737280360

フォースないの怖い

28 20/10/16(金)02:36:36 No.737280579

聖帝なゆかりさんは物腰が柔らかくて不思議な感じだ 別のゆかりさんに毒された心がスーっと浄化されて…これはありがたい…

29 20/10/16(金)02:39:12 No.737280830

国内ライフフォースのwiki見たら開発期間が五ヶ月グラ2よりもさらに地獄だったとか書かれててダメだった

30 20/10/16(金)02:39:51 No.737280896

そういやマンダ2の海外タイトルってライフフォース2なのかな

31 20/10/16(金)02:40:47 No.737280975

海外版のタイトルを国内では別作品の名前で出すのってあるよね グラディウスも海外はネメシスで国内ではGBでネメシスってだしてるし

32 20/10/16(金)02:45:28 No.737281422

グラIIIはACとSFCで別ゲーだしややこしい IIと2みたいに表記を変えてくれればよかったのに

33 20/10/16(金)02:46:56 No.737281549

MSX版沙羅曼蛇のストーリー的にはバッドエンドを見ておくのが前提っぽいね つーかグッドエンドの条件が無茶すぎる…

34 20/10/16(金)02:48:14 No.737281652

グラ2が刺さってないとダメとか中々ロックな条件だな…

35 20/10/16(金)02:48:46 No.737281691

でもグラ2やってないのにいきなりマンダ買う人いたんかな当時

36 20/10/16(金)02:48:49 No.737281696

グラディウス2のカートリッジを差してないとヴェノム艦ステージが出ないのね

37 20/10/16(金)02:51:15 No.737281878

スロット2に別ソフト差すのはグラ2でもあったしその延長じゃないかなあ

38 20/10/16(金)02:55:27 No.737282231

メテオのがやりやすくない?

39 20/10/16(金)02:58:36 No.737282466

見てるだけでも隕石の殺意の高さが分かる

40 20/10/16(金)03:01:49 No.737282660

ヴァー!

41 20/10/16(金)03:02:03 No.737282679

ん?

42 20/10/16(金)03:02:48 No.737282732

ヴァーされたのはこっちだった

43 20/10/16(金)03:04:37 No.737282861

ああこれブルーボールは自機を見て跳ねてるのかいやらしい

44 20/10/16(金)03:06:17 No.737282989

できらぁ!…できねぇー!

45 20/10/16(金)03:06:29 No.737283004

さっきのはヴァー様の後のラスボス「メタルスレイブ」の判定にブチ当たったとか?

46 20/10/16(金)03:07:15 No.737283049

オプションイーター説を推す

47 20/10/16(金)03:08:16 No.737283131

後ろからならオプションイーターだね

48 20/10/16(金)03:10:51 No.737283289

グラディウス勢はすごい人いるから分からん 安定はしなくても抜けたことある人はいるかもしれない

↑Top