20/10/16(金)00:45:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/16(金)00:45:48 No.737259287
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/10/16(金)00:47:24 No.737259796
5分アニメなら…
2 20/10/16(金)00:47:44 No.737259887
5分アニメで欲しい30分はしんどいしダレると思う
3 20/10/16(金)00:50:05 No.737260589
ドラマ化狙おうぜ!
4 20/10/16(金)00:51:57 No.737261197
てーきゅう式ならいける
5 20/10/16(金)00:51:58 No.737261203
ほぼ動かないから作り甲斐もないだろうし…
6 20/10/16(金)00:52:44 No.737261435
ギャグのキレはいいがルビ芸が使えねえからなぁ
7 20/10/16(金)00:53:10 No.737261564
まぁパープル式部よりは100倍アニメ化しやすくなってるとは思う
8 20/10/16(金)00:53:37 No.737261700
ちょっと前ならflashアニメ化とかあったんだけどね 今だとなんだ?
9 20/10/16(金)00:54:03 No.737261833
まあ実際自虐するには嫌味になってくるラインの上手さにこなれてきたと思う バス江の絵は
10 20/10/16(金)00:54:25 No.737261941
こっちで狙ってる意思を見せてるところで パープルのほうがアニメ化とかないっすかね
11 20/10/16(金)00:54:38 No.737262004
flashで思い出したけど今蛙男って何で作ってんだろ
12 20/10/16(金)00:54:41 No.737262022
>まぁパープル式部よりは100倍アニメ化しやすくなってるとは思う つまり次々回作くらいには更に1万倍はアニメ化しやすくなっていけるのでは?
13 20/10/16(金)00:54:50 No.737262064
30分でこれやったら事故でしょ 棒立ちで会話するだけだぜ
14 20/10/16(金)00:54:51 No.737262069
ヤンジャンならバス江よりもニポンゴのアニメ化を進めるべきだと思う
15 20/10/16(金)00:55:12 No.737262167
そういや鷹の爪団も新たに始まるんだったな
16 20/10/16(金)00:55:36 No.737262283
>ヤンジャンならバス江よりもニポンゴのアニメ化を進めるべきだと思う ええ…突然懐かしい完結作品出てきてびっくりした
17 20/10/16(金)00:55:53 No.737262372
蛙男辺りが放送できるくらいにマイルドにしてくれるだろう
18 20/10/16(金)00:56:10 No.737262451
精二頼んだ
19 20/10/16(金)00:56:16 No.737262473
テラフォアニメのBDの映像特典にてらほくん入るとかのがまだ現実味あるな
20 20/10/16(金)00:56:16 No.737262474
結構文字数多いから5分アニメだとめっちゃ早口になりそうだ
21 20/10/16(金)00:56:21 No.737262506
人を選ばない域には来てると思う ママはちょっとライン越える時あるけど…
22 20/10/16(金)00:56:31 No.737262542
バス江より式部よりてらほくんが一番行ける可能性あった
23 20/10/16(金)00:56:39 No.737262571
>蛙男辺りが放送できるくらいにマイルドにしてくれるだろう あいつ初期の作品というか 鷹の爪団以外はバス江をどうこう言えないくらいにはブラックユーモアじゃ…
24 20/10/16(金)00:57:25 No.737262744
>ドラマ化狙おうぜ! タツ兄は佐藤二朗だな
25 20/10/16(金)00:57:26 No.737262747
NHKの深夜短編ドラマならいけるだろ
26 20/10/16(金)00:57:27 No.737262748
バス江が3年…じゃあモロ平野にドン引きしてからもう3年経つって事か…?
27 20/10/16(金)00:57:40 No.737262795
アニメで棒立ちよりまだドラマ化のほうがありそうねたしかに
28 20/10/16(金)00:58:11 No.737262926
ドラマのが相性いいね なんといっても場所がひとつあれば撮影できるのがいい
29 20/10/16(金)00:58:41 No.737263033
簡素な絵だと思っていたけど意外とキャラのパーツ多いな
30 20/10/16(金)00:58:44 No.737263047
この冗談みたいなとんがりとか実写化で見たいな…
31 20/10/16(金)00:59:13 No.737263150
>>ドラマ化狙おうぜ! >タツ兄は佐藤二朗だな 監督とか演出次第でタツ兄じゃなくただの佐藤二朗にしかならない博打なキャスティング…!
32 20/10/16(金)00:59:14 No.737263153
実写化は楽しそうだけど実写森田がかなりヤバそうだな…
33 20/10/16(金)00:59:17 No.737263165
5分アニメならぴったりだと思うけどな ギャグマンガ日和枠
34 20/10/16(金)01:00:01 No.737263356
アニメ化するほどじゃない作品ってあるじゃない?
35 20/10/16(金)01:00:04 No.737263371
ドラマなら問題はバス江の異様な存在感を誰が出せるかだな…
36 20/10/16(金)01:00:22 No.737263457
>この冗談みたいなとんがりとか実写化で見たいな… これに関しては現実的アレンジじゃなく 漫画以上に誇張したトンガリにしてほしい
37 20/10/16(金)01:00:31 No.737263497
背景バーだけで良いから室内モデル一個作れば終わりで安上がりだな
38 20/10/16(金)01:00:40 No.737263536
>実写化は楽しそうだけど実写森田がかなりヤバそうだな… キングオブコントの犯罪してそうなしてないほうに頼むか…
39 20/10/16(金)01:00:55 No.737263602
鷹の爪団と同じ感じで作れるだろこのマンガ
40 20/10/16(金)01:00:56 No.737263605
というかいま意図的にかわいさデチューンしてると思う
41 20/10/16(金)01:01:17 No.737263690
水島努のスケジュールが空いてたら絶対やってた気がする
42 20/10/16(金)01:01:32 No.737263744
今週はなんかどうしたいのか… マジでアニメ化したいのかそれともされない立ち位置ネタなのか判断が難しい
43 20/10/16(金)01:01:46 No.737263800
タツ兄役は誰だ...?
44 20/10/16(金)01:01:52 No.737263818
実写蘭ねーちゃんだってちゃんとツノ生やしてたもんな
45 20/10/16(金)01:02:13 No.737263910
>5分アニメならぴったりだと思うけどな >ギャグマンガ日和枠 DMCみたいなことになるし 声優を誰がやるのかが丸わかりだ…
46 20/10/16(金)01:02:44 No.737264036
>今週はなんかどうしたいのか… >マジでアニメ化したいのかそれともされない立ち位置ネタなのか判断が難しい 「そういう微妙なアニメネタでいじりにくいポジションになっちゃったわね私ら」 ネタじゃない?
47 20/10/16(金)01:02:52 No.737264065
ただ実写でイメージ図的なやつを表現するのは大変そうだ
48 20/10/16(金)01:03:26 No.737264222
サックス吹くパープル式部に友情出演してもらおう
49 20/10/16(金)01:03:57 No.737264352
深夜の実験イロモノドラマ枠だとかなり行ける気がする そしてわりとアニメ化よりドラマ化のほうが原作売上への貢献度は高いのだ…
50 20/10/16(金)01:04:07 No.737264384
漫道コバヤシってケンコバの番組でヤンジャン編集部行った時に二本の未発表のアニメ化予定作品の話題が出てコンコバの「一つはバス江でしょう?」って言葉に偉い人が言葉を濁してた事があったな
51 20/10/16(金)01:04:35 No.737264505
>深夜の実験イロモノドラマ枠だとかなり行ける気がする >そしてわりとアニメ化よりドラマ化のほうが原作売上への貢献度は高いのだ… おじさんおばさん世代にドラマとりあえず見ようって層が結構いるからな...
52 20/10/16(金)01:04:38 No.737264513
結構売れてるはずなんだけどなバス江
53 20/10/16(金)01:04:39 No.737264519
いくらどこに打診してもみんなう…うん… みたいな反応になるとか聞いたぞ
54 20/10/16(金)01:04:52 No.737264579
テラホくんのリアル版は映画にもなったし
55 20/10/16(金)01:05:24 No.737264719
>結構売れてるはずなんだけどなバス江 単行本を買うほどじゃない漫画ってあるじゃない?
56 20/10/16(金)01:05:40 No.737264797
視聴者の脳とVRヘッドセットを繋いで視聴中に強いストレスを感知した時にピンキーユニコーンが表示される仕組みを搭載したドラマ化
57 20/10/16(金)01:05:55 No.737264851
ヤバい癖して異常にインテリジェンスな作品でもあるから なんか製作サイドとしては相当やりたくないんだろうなアニメとしては…
58 20/10/16(金)01:06:01 No.737264883
漫画で充分というか動きがなさすぎて特にアニメにするメリットみたいなものがない
59 20/10/16(金)01:06:13 No.737264942
単行本は買ってるよ! 読むのにエネルギーいるけど
60 20/10/16(金)01:06:26 No.737265008
漫画と違う土俵だから出来ない表現を 漫画以上の返しにしないと評価落ちるもんな
61 20/10/16(金)01:06:51 No.737265116
無駄に難易度高そうな癖してあんまりアニメにしても盛り上がりそうな気がしない
62 20/10/16(金)01:07:10 No.737265190
ドラマにしろアニメにしろ この火力以上を出せるかって一点でどの企業も避けてそう
63 20/10/16(金)01:07:22 No.737265246
自分のペースで読めてこそかなと
64 20/10/16(金)01:07:25 No.737265258
切られない程度はあるとは思うけど売れてるかと言われると・・
65 20/10/16(金)01:07:49 No.737265356
この漫画本棚に置きたくねえな…
66 20/10/16(金)01:07:55 No.737265380
ただ今のヤンジャンでは上位だからなバス江の売り上げ…
67 20/10/16(金)01:08:00 No.737265400
ただ辰兄が管巻いてるのを見るだけでも面白そうだけど 話題が段々おかしくなってく系で
68 20/10/16(金)01:08:30 No.737265543
>ただ今のヤンジャンでは上位だからなバス江の売り上げ… ヤンジャン大丈夫?
69 20/10/16(金)01:08:33 No.737265551
>ただ今のヤンジャンでは上位だからなバス江の売り上げ… なそ にん
70 20/10/16(金)01:08:41 No.737265584
>ただ今のヤンジャンでは上位だからなバス江の売り上げ… それは他の漫画が大丈夫なの?
71 20/10/16(金)01:09:03 No.737265662
嫌だよこんな大黒柱…
72 20/10/16(金)01:09:05 No.737265674
上位ってどこまで上位だよ! 上のほうは相当売れてるやつばっかだろ…
73 20/10/16(金)01:09:15 No.737265713
>それは他の漫画が大丈夫なの? アビスとか元気くんとか陰鬱すぎる…
74 20/10/16(金)01:09:54 No.737265872
ベスト3はキングダムゴールデンカムイかぐや様だろうしなあ
75 20/10/16(金)01:10:21 No.737265969
>ベスト3はキングダムゴールデンカムイかぐや様だろうしなあ それにつくとなるとまあ納得かな
76 20/10/16(金)01:10:39 No.737266041
映像化ではルビ芸が使えないのほんとに痛いな
77 20/10/16(金)01:10:48 No.737266072
>ベスト3はキングダムゴールデンカムイかぐや様だろうしなあ 逆にいうとその次くらいにはきそう そう考えるとやべえな
78 20/10/16(金)01:10:59 No.737266109
あまりにも暗い…
79 20/10/16(金)01:11:22 No.737266188
>ベスト3はキングダムゴールデンカムイかぐや様だろうしなあ 強い…
80 20/10/16(金)01:11:27 No.737266215
実写にするにはネタがオタクやネット方面に寄りすぎてる
81 20/10/16(金)01:11:33 No.737266235
ヤンジャン四天王の一角なのかバス江
82 20/10/16(金)01:11:45 No.737266296
売れてる方って言っても上に迫るとかじゃなく下の方よりちょっと上って位だしな・・・
83 20/10/16(金)01:12:05 No.737266366
>漫道コバヤシってケンコバの番組でヤンジャン編集部行った時に二本の未発表のアニメ化予定作品の話題が出てコンコバの「一つはバス江でしょう?」って言葉に偉い人が言葉を濁してた事があったな 濁すってことは内部で話が進んでいるな…
84 20/10/16(金)01:12:13 No.737266404
>この漫画本棚に置きたくねえな… 電子で…
85 20/10/16(金)01:12:40 No.737266518
>電子で… お勧めに表示されるの嫌だな…
86 20/10/16(金)01:12:43 No.737266534
奴は四天王の中でも最弱…
87 20/10/16(金)01:13:00 No.737266608
>濁すってことは内部で話が進んでいるな… 自社作品をことさら下げる発言もできず かといって前向きな言質を取られるわけにもいかない気持ちわかって
88 20/10/16(金)01:13:03 No.737266617
安易に台詞テロップにすると寒くなりかねないしセリフだけにするとギャグの威力下がるし難しいな…
89 20/10/16(金)01:13:13 No.737266659
>そういや鷹の爪団も新たに始まるんだったな もう2話くらいやってる
90 20/10/16(金)01:13:29 No.737266713
北3条のスナックのアガリで支えられてたのかヤンジャン
91 20/10/16(金)01:13:34 No.737266734
>奴は四天王の中でも最弱… たぶん本当に他3つと比べると部数が桁1つ2つ下がるくらい圧倒的に最弱だよ…
92 20/10/16(金)01:14:11 No.737266863
推しの子居るから四天王じゃなくない?
93 20/10/16(金)01:14:28 No.737266928
安易に実写にしてもなんとかなるのは 若い女の子いっぱいでキラッキラしてるような作品であって 漫画というオブラートを無くしたバス江ってたぶん笑えないぞ アニメのがまだある
94 20/10/16(金)01:14:57 No.737267020
もしかしてヤンジャンって結構層厚いのか…
95 20/10/16(金)01:15:07 No.737267063
漫画って媒体だからこその面白さだよな…
96 20/10/16(金)01:15:23 No.737267128
アニメでも実写でもどちらにしてもすごい低予算でできそう なんなら個人でもやれそう
97 20/10/16(金)01:15:47 No.737267210
「」は元気くんとか大好きだからな
98 20/10/16(金)01:15:57 No.737267244
リクドウ長期化すると思ってたら終わったのを思い出す
99 20/10/16(金)01:16:31 No.737267366
スナック行ったらカラオケの画面にバス江のママがデーン!!って出ててビビった
100 20/10/16(金)01:16:33 No.737267372
作るのは簡単そうだけど面白く作るのはめんどそう
101 20/10/16(金)01:16:35 No.737267381
>アニメでも実写でもどちらにしてもすごい低予算でできそう >なんなら個人でもやれそう レギュラーの登場人物片手で数えられるくらいしかいないし 舞台はずっとスナックの部屋だけだからな…
102 20/10/16(金)01:16:51 No.737267422
>「」は元気くんとか大好きだからな 元気くんとアビスは毎週安定してて好きだよ
103 20/10/16(金)01:17:04 No.737267454
一回でもスナック出たことあるっけ?
104 20/10/16(金)01:17:09 No.737267467
>作るのは簡単そうだけど面白く作るのはめんどそう 原作の面白さを表現しきれてないって評論家がめっちゃ出そう!
105 20/10/16(金)01:17:13 No.737267487
字幕入れると絶対これじゃない感になるよね
106 20/10/16(金)01:17:30 No.737267540
30分でギャルと恐竜スタイルでやろうぜ
107 20/10/16(金)01:17:43 No.737267577
>原作の面白さを表現しきれてないって評論家がめっちゃ出そう! 絶対それネタに一本描かれるな…
108 20/10/16(金)01:17:52 No.737267601
いちいち後ろに文字出てくるのはちょっと面白いけど理解できない人も結構いそう
109 20/10/16(金)01:18:39 No.737267765
>5分アニメで欲しい30分はしんどいしダレると思う >DMCみたいなことになるし >声優を誰がやるのかが丸わかりだ… たつ兄上田ゆうじか
110 20/10/16(金)01:18:50 No.737267800
>一回でもスナック出たことあるっけ? タツ兄の見舞いに行ったりスナックごと異世界に転移したり
111 20/10/16(金)01:19:06 No.737267843
>30分でギャルと恐竜スタイルでやろうぜ えっスペネコでオリジナル回を?
112 20/10/16(金)01:19:47 No.737267964
>>5分アニメで欲しい30分はしんどいしダレると思う >>DMCみたいなことになるし >>声優を誰がやるのかが丸わかりだ… >たつ兄上田ゆうじか そんな…ワイの声が前田剛になるんか…?
113 20/10/16(金)01:19:50 No.737267984
台詞二重にするとそもそも聞き取りづらいな…
114 20/10/16(金)01:21:16 No.737268276
文字ネタで言うと絶望先生がバンバンアニメでも使ってたな
115 20/10/16(金)01:22:12 No.737268476
カノンがヒロインでは?
116 20/10/16(金)01:22:16 No.737268490
>文字ネタで言うと絶望先生がバンバンアニメでも使ってたな そんな…バス江をシャフトで作るなんて…
117 20/10/16(金)01:22:17 No.737268498
>文字ネタで言うと絶望先生がバンバンアニメでも使ってたな あっちより絵がシンプルなのに言い回しがなんか妙に複雑なとこあるからな…
118 20/10/16(金)01:23:00 No.737268613
ワイの声は原田友貴で頼むで!!
119 20/10/16(金)01:23:46 No.737268762
この読みと内容が違うボケが実写ではできないから難しくね?
120 20/10/16(金)01:24:42 No.737268954
>あっちより絵がシンプルなのに言い回しがなんか妙に複雑なとこあるからな… ショーシャンクの空にとか知らん人には意味不明すぎるわな
121 20/10/16(金)01:24:51 No.737268994
実写のほうが目がありそう
122 20/10/16(金)01:25:39 No.737269169
>そんな…バス江をシャフトで作るなんて… オーケンOPか…
123 20/10/16(金)01:25:48 No.737269200
フォビドゥン作品を映像化して面白くできるのかってのは長く続く話題だな…
124 20/10/16(金)01:26:16 No.737269295
北24条にロケハンしにくるのか
125 20/10/16(金)01:28:09 No.737269691
あんま売れてない作品でもアニメ会社側がやりたいって言ってくれる時もあるけど今はどうかな・・・
126 20/10/16(金)01:28:53 No.737269853
よし名前だけ借りましょう
127 20/10/16(金)01:28:58 No.737269876
映像作品はルピ芸とか再現難しいしなんならツッコミが長くてテンポ悪くなるから…
128 20/10/16(金)01:31:44 No.737270475
15分アニメ枠で2~3本をひとまとめでやる
129 20/10/16(金)01:32:14 No.737270574
>15分アニメ枠で2~3本をひとまとめでやる 式部とてらほくんと同時に…
130 20/10/16(金)01:33:04 No.737270759
面白さ以前にアニメ化したらヤバい回ない?
131 20/10/16(金)01:33:19 No.737270828
>漫画って媒体だからこその面白さだよな… 進行のテンポを決められたら面白さ半減だと思う 古賀亮一漫画みたいなもん シノブ伝よくできてたけど 漫画には全く勝ててなかった
132 20/10/16(金)01:33:31 No.737270878
アニメ化したら真伍が声当ててくれる?
133 20/10/16(金)01:33:48 No.737270941
>面白さ以前にアニメ化したらヤバい回ない? ストックあるんだしいらない回は捨てれいいだけ
134 20/10/16(金)01:35:32 No.737271369
スナックバス江歌舞伎やろう
135 20/10/16(金)01:35:41 No.737271394
声と映像の力でアピールや!
136 20/10/16(金)01:35:48 No.737271422
いっそ本人がやりたがってた通りタツ兄をタツ姉にした作者監修の女子高生アニメとかで…
137 20/10/16(金)01:36:06 No.737271473
>スナックバス江歌舞伎やろう 動きがねえな…
138 20/10/16(金)01:36:27 No.737271538
>いっそ本人がやりたがってた通りタツ兄をタツ姉にした作者監修の女子高生アニメとかで… マジ卍―マンジカブラ―!
139 20/10/16(金)01:36:47 No.737271615
2.5次元ミュージカルよ! デンモクと鏡月の空き瓶とグラス持てばもうそこはスナックなのよ
140 20/10/16(金)01:37:31 No.737271801
会話の言い回しが上手いのとルビ芸も合わさってるからアニメで声に出されるとなんか冷えそう
141 20/10/16(金)01:39:07 No.737272168
毎回母はツヨシとか短編やってほしい
142 20/10/16(金)01:39:32 No.737272257
>いっそ本人がやりたがってた通りタツ兄をタツ姉にした作者監修の女子高生アニメとかで… ハヤオやトミノ達…猫耳美少女で シンカイ…性欲異常者で登場するって訳だな
143 20/10/16(金)01:39:41 No.737272283
ツッコミはちゃんと滑舌いい人にやってもらわないと 今なんて言った?ってなりそう
144 20/10/16(金)01:40:27 No.737272432
>>ドラマ化狙おうぜ! >タツ兄は佐藤二朗だな 森田は鶴瓶で
145 20/10/16(金)01:40:28 No.737272443
持て囃すような作品でも無いけど正直かなり打率高い週刊ギャグ漫画って割と凄いと思うし…
146 20/10/16(金)01:41:14 No.737272627
今週の話シャドーハウスが誌面で正式発表になる再来週載ってて欲しかった
147 20/10/16(金)01:41:14 No.737272631
シャフトの絶望先生基準で考えると 絶望先生よりかなり下品なのに 絶望先生よりなんだか小難しくて 絶望先生より遥かに華に欠けている なのに面白くはあるからギャグとしてのテンポが難しい …面倒すぎる!
148 20/10/16(金)01:42:18 No.737272808
>絶望先生より遥かに華に欠けている ここが割と致命的なんだよな… アニメって可愛い女の子いっぱい出てたらある程度のラインは超えるし
149 20/10/16(金)01:43:11 No.737272983
言っちゃなんだけど下品なのに極度に知性を求められるって離れ業すぎるんだよ!
150 20/10/16(金)01:43:25 No.737273030
>タツ兄をタツ姉にした作者監修の女子高生アニメとかで… タツ姉…王子様に憧れてる女子高生 森田…オタク趣味の女子高生(メガネ) 山田…常識人の突っ込み枠の女子高生(メガネ)
151 20/10/16(金)01:44:58 No.737273323
毒舌なこと言う癖してなんかアニオリでキレさせたり貶めてりゃ大丈夫だろと思えば それはそれで皆大人ではあるから ヤバいこと言うと同時に「いやライン考えろよ…」みたいな冷静さも持ってる
152 20/10/16(金)01:45:31 No.737273411
オリジナルマシマシのクソドラマならできそう ムロとか佐藤とかの原作にないセリフのパートマシマシのやつ
153 20/10/16(金)01:45:53 No.737273470
バス江はポリコレ回とか明らかに放送出来ない感じのやつがちらほらある…
154 20/10/16(金)01:46:17 No.737273556
宣伝アニメにすればええねん そこでこのVゴーグルや!!
155 20/10/16(金)01:46:24 No.737273567
比べる必要あるかは分からんが久米田絵はちゃんと可愛いからな…
156 20/10/16(金)01:46:45 No.737273616
>オリジナルマシマシのクソドラマならできそう >ムロとか佐藤とかの原作にないセリフのパートマシマシのやつ ドラマのノリは原作違うって言ったけど同じじゃん! 同じアレなやつらじゃん! みたいにゴネるドラマから入ってきた人が出てくるやつ!
157 20/10/16(金)01:47:19 No.737273716
出すか!アニオリヒロインキャラ!
158 20/10/16(金)01:47:39 No.737273772
アニメ化でキャラデザが露骨に変わるなんてよくある話なんだ ぽよよんろっくデザインとかにしちゃっても良いさ
159 20/10/16(金)01:47:59 No.737273849
でもフォビドゥンも可愛い女性を増量させて前より一般向けの作風にしてるんですよバス江だと… 絶対値の問題? そうですね…
160 20/10/16(金)01:48:46 No.737273982
え?アニオリでバス江を美少女に?
161 20/10/16(金)01:48:54 No.737274008
アニメになったら可愛いかもしれないおかっぱの子…
162 <a href="mailto:タツ兄">20/10/16(金)01:49:10</a> [タツ兄] No.737274059
つまり…アニメだから華を増やすためにみんな テコイレデベツジン 女 子 高 生に…?
163 20/10/16(金)01:50:54 No.737274394
このままだと謎のカラオケコラボが最大の功績になってしまいます
164 20/10/16(金)01:51:23 No.737274471
100人の彼女や久保さんの方が早くアニメになりそうだからその枠の隙間3分くらいになんとか…
165 20/10/16(金)01:52:54 No.737274738
ワイらのアニメは雷火剣に作らせるで!
166 20/10/16(金)01:53:04 No.737274762
じゃああれをアニメ化にしよう うまるちゃん大好きおじさん
167 20/10/16(金)01:53:28 No.737274838
戦国鍋のところに任せよう 実在性のスナックみたいになるだろうし
168 20/10/16(金)01:53:55 No.737274919
ややもすればCMとかでやると知らない人から 路上で唐突にエンカウントする怪人みたいな扱いでネットのネタにされるわ~
169 20/10/16(金)01:54:45 No.737275061
サンデーのCMみたいなやつでいいんでない
170 20/10/16(金)01:56:27 No.737275322
散々過激なネタのアニメがある中 別に倫理的な意味でアウトとも言いきれないけどアニメになりにくさの塊なのが 逆にめんどくさい…!
171 20/10/16(金)01:59:01 No.737275657
「こんなの最悪ですよダメ!」じゃなくて 「いや…これは…ちょっとやりにくいかなあ…」的な要素が無数に折り重なった集合体がバス江って感じ
172 20/10/16(金)01:59:53 No.737275789
通常顔とか驚き顔は絵使い回せそうだしアニメ化向いてそうだけどなぁ…
173 20/10/16(金)02:00:09 No.737275828
>ほぼ動かないから作り甲斐もないだろうし… クロマティ高校とか動かすものが無さすぎてモヒカンを意味もなく風にそよがせてたりしてたな
174 20/10/16(金)02:00:43 No.737275921
>通常顔とか驚き顔は絵使い回せそうだしアニメ化向いてそうだけどなぁ… 問題は面白くならないだけだからな…
175 20/10/16(金)02:01:41 No.737276044
ギャグ漫画は大抵早口気味に詰め込んだ方が面白くなるのでは?ってギャグマンガ日和とてーきゅうで思った
176 20/10/16(金)02:02:08 No.737276111
>ギャグ漫画は大抵早口気味に詰め込んだ方が面白くなるのでは?ってギャグマンガ日和とてーきゅうで思った その二つほど動きがあるわけじゃないから…
177 20/10/16(金)02:02:40 No.737276202
ミュータントネコチームの声優は元ネタで頼む
178 20/10/16(金)02:04:56 No.737276529
>>ギャグ漫画は大抵早口気味に詰め込んだ方が面白くなるのでは?ってギャグマンガ日和とてーきゅうで思った >その二つほど動きがあるわけじゃないから… そう考えると話芸だけでこれだけ面白いのすごくない?
179 20/10/16(金)02:06:43 No.737276807
低予算5分アニメならたぶん最適な素材だと思う だからつってそんな枠は都合よくねぇ
180 20/10/16(金)02:07:15 No.737276873
声つき森田は声優の力が試されるな
181 20/10/16(金)02:08:07 No.737276999
>声つきタツ兄は声優の力が試されるな
182 20/10/16(金)02:08:43 No.737277096
森田は脳内ではチョー
183 20/10/16(金)02:08:43 No.737277097
エンドカードで毎回よその人呼んでママの過去編描かせてくれ
184 20/10/16(金)02:09:13 No.737277160
>森田は脳内ではチョー なんつってな! の爺さんの方が合ってるような
185 20/10/16(金)02:10:21 No.737277328
だらだらした作品だから勢いで詰め込むのはむしろ悪手かも…
186 20/10/16(金)02:10:46 No.737277406
>森田は脳内では ギャグキャラのときのパイプカット