20/10/16(金)00:33:31 春菊に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/16(金)00:33:31 No.737255502
春菊に天ぷら食ったんだけどこれ草じゃん
1 20/10/16(金)00:34:45 No.737255857
草うめー
2 20/10/16(金)00:34:47 No.737255876
いっつも同じこと言ってんな
3 20/10/16(金)00:35:21 No.737256040
夜食でも草だからヘルシー
4 20/10/16(金)00:35:36 No.737256114
春菊→草 わさび→草 ネギ→草 蕎麦→穀物→草 つゆ→醤油→大豆→草 カツオ節→木→草 全てが草
5 20/10/16(金)00:36:08 No.737256268
>カツオ節→木→草 なんでや
6 20/10/16(金)00:36:24 No.737256356
>シソの天ぷら食ったんだけどこれ衣じゃん
7 20/10/16(金)00:37:19 No.737256646
俺も猫じゃらし食べた時はこれ草じゃん!って思ったな
8 20/10/16(金)00:37:20 No.737256651
春菊に?
9 20/10/16(金)00:37:40 No.737256747
野菜というより草だな甘くないし
10 20/10/16(金)00:37:44 No.737256763
>カツオ節→木→草 うn ……うn?
11 20/10/16(金)00:38:22 No.737256971
本当は美味かったんだろ?
12 20/10/16(金)00:38:48 No.737257090
春菊はそ爆やめてすき焼きにでも沈んでろ
13 20/10/16(金)00:38:59 No.737257143
>いっつも同じこと言ってんな 春菊が肉にでも進化すればな
14 20/10/16(金)00:39:09 ID:4DOXxGms 4DOXxGms No.737257198
草なだけでマシだろ ツクシとか食ってみろよ草どころか雑草だぞ
15 20/10/16(金)00:39:29 ID:4DOXxGms 4DOXxGms No.737257326
>春菊が肉にでも進化すればな まぁ無理だろうがな
16 20/10/16(金)00:39:43 No.737257403
>春菊はそ爆やめてすき焼きにでも沈んでろ 春菊ない店二度といかん
17 20/10/16(金)00:43:05 No.737258446
紅葉やら大葉やら春菊やらの天ぷらがお上品に出てくるけど要は小麦粉と油がうまいだけだよな
18 20/10/16(金)00:43:22 No.737258527
俺も草の天ぷら食いたい… あと意外な食材でブロッコリーの天ぷらはうまいぞ まるで森の天ぷらだ
19 20/10/16(金)00:44:36 No.737258913
>紅葉やら大葉やら春菊やらの天ぷらがお上品に出てくるけど要は小麦粉と油がうまいだけだよな バカにしないでくれる?めんつゆ?とかも美味しいんですけど!
20 20/10/16(金)00:44:39 ID:4DOXxGms 4DOXxGms No.737258928
>紅葉やら大葉やら春菊やらの天ぷらがお上品に出てくるけど要は小麦粉と油がうまいだけだよな 失礼な ツユも美味いぞ
21 20/10/16(金)00:45:47 No.737259282
>紅葉やら大葉やら春菊やらの天ぷらがお上品に出てくるけど要は小麦粉と油がうまいだけだよな 天かすでも食ってろ …美味いわ天かす
22 20/10/16(金)00:46:00 No.737259361
春菊と薩摩芋のかき揚げうまい
23 20/10/16(金)00:46:12 No.737259424
天ぷらって野菜が多いが豚肉の天ぷら結構うまかった
24 20/10/16(金)00:46:36 No.737259536
最近になって春菊美味すぎ問題になった
25 20/10/16(金)00:47:34 No.737259850
>紅葉やら大葉やら春菊やらの天ぷらがお上品に出てくるけど要は小麦粉と油がうまいだけだよな 葉の香りのよさがわからない奴だな
26 20/10/16(金)00:48:17 No.737260051
柿の天ぷら食べたけど美味しかった
27 20/10/16(金)00:48:49 No.737260210
天ぷら定食野菜天だけでいいんじゃねえかな…って最近なってきた 揚げた野菜美味すぎる
28 20/10/16(金)00:49:08 No.737260307
山菜でもないし野菜でもないし草だな
29 20/10/16(金)00:49:26 No.737260385
>最近になって春菊美味すぎ問題になった 歳を取ったんだよ…
30 20/10/16(金)00:49:54 No.737260540
>天ぷら定食野菜天だけでいいんじゃねえかな…って最近なってきた >揚げた野菜美味すぎる 天ぷらは茄子が最高なんだ
31 20/10/16(金)00:49:55 No.737260547
春菊レベルで草っていってたらツルムラサキなんて喰えないぞ
32 20/10/16(金)00:50:02 No.737260576
ゴボウとかいう木の根食わされて拷問かと思ったわ
33 20/10/16(金)00:50:04 No.737260586
バジルもミントも草だ
34 20/10/16(金)00:50:34 No.737260723
>ゴボウとかいう木の根食わされて拷問かと思ったわ 捕虜のレス
35 20/10/16(金)00:50:37 ID:4DOXxGms 4DOXxGms No.737260743
>葉の香りのよさがわからない奴だな 香り(笑) うまいのは小麦粉と油って認めてんじゃん
36 20/10/16(金)00:51:06 No.737260911
>歳を取ったんだよ… 味覚が衰えてしまったか…
37 20/10/16(金)00:51:08 ID:4DOXxGms 4DOXxGms No.737260924
茄子は特別に肉で良いと思うわ
38 20/10/16(金)00:51:23 No.737261016
どうしたキノコ類はいいのか
39 20/10/16(金)00:51:30 No.737261050
椎茸も肉でいい
40 20/10/16(金)00:51:34 No.737261075
>(笑)
41 20/10/16(金)00:51:52 No.737261175
>どうしたキノコ類はいいのか アレは草じゃないし 菌だし
42 20/10/16(金)00:51:54 No.737261179
もう小麦粉と油だけ食ってろよ…
43 20/10/16(金)00:52:19 No.737261311
ツルムラサキも美味いよな… どうしてこう天ぷらは一癖ある奴の方がかえって美味くなるのか不思議でたまらん
44 20/10/16(金)00:52:22 No.737261337
>山菜でもないし野菜でもないし草だな 春菊は野菜の中の葉菜類だ ホウレンソウキャベツレタスネギも同じだ
45 20/10/16(金)00:52:41 No.737261421
草なら何でもいいよ
46 20/10/16(金)00:53:36 No.737261692
>香り(笑) >うまいのは小麦粉と油って認めてんじゃん 嗅覚死んでる奴のセリフ
47 20/10/16(金)00:53:36 No.737261693
菌がセーフならカビもイケるんだな
48 20/10/16(金)00:53:41 No.737261714
春菊はぶっとい茎がおいしいよね
49 20/10/16(金)00:53:49 No.737261759
春菊なまで食っても結構うまい
50 20/10/16(金)00:54:48 No.737262053
大葉の天ぷらは2番目に好きな天ぷらだけど当たりはずれが結構あると思う
51 20/10/16(金)00:55:02 No.737262116
葉っぱの天ぷらは美味い 大葉最高
52 20/10/16(金)00:55:30 No.737262256
>菌がセーフならカビもイケるんだな カビがイケなかったら醤油も鰹節もダメになっちゃうから天つゆが作れねえ
53 20/10/16(金)00:56:03 No.737262421
>春菊は野菜の中の葉菜類だ >ホウレンソウキャベツレタスネギも同じだ ならキャベツやレタスの天ぷらも美味い可能性が?
54 20/10/16(金)00:57:03 No.737262655
都民のおじが爺さんの葬式の時野菜を草だこれ草だって連呼して地元に残ってる親戚全員から大顰蹙買ってたな 他にもいろいろやらかして地元から出てけ!された
55 20/10/16(金)00:57:22 No.737262736
>>春菊は野菜の中の葉菜類だ >>ホウレンソウキャベツレタスネギも同じだ >ならキャベツやレタスの天ぷらも美味い可能性が? キャベツ入りのかき揚げは聞いたことがある 芯を使うそうな
56 20/10/16(金)00:57:35 No.737262777
まあ油で揚げたら大抵の食い物は美味くなるよ
57 20/10/16(金)00:57:44 ID:4DOXxGms 4DOXxGms No.737262812
むしろ草の香りが良いんだよ(笑)とか言いながら衣の塊食える奴が居たらそっちのが味音痴だよな 油の塊すぎて気持ち悪いわ普通に他の身がデカくてバランス良い天ぷら頼むわ
58 20/10/16(金)00:58:16 No.737262939
キャベツは菜花の一種だしきっと美味くなる レタスは油とは相性いいと思うけど揚げるの難しそう
59 20/10/16(金)00:58:19 No.737262953
トウモロコシの天ぷらおいしいよね 飲み屋のつまみに出てくる適当なやつでもかなりうまい
60 20/10/16(金)00:58:32 No.737262996
サツマイモの天ぷらだけは許せねえ ああカボチャもだ お菓子にでもなってろ
61 20/10/16(金)00:59:29 No.737263220
>サツマイモの天ぷらだけは許せねえ >ああカボチャもだ >お菓子にでもなってろ お前が許さなくても俺は許すぜ
62 20/10/16(金)00:59:50 No.737263304
>ならキャベツやレタスの天ぷらも美味い可能性が? 火通したレタスうまいから天ぷらでもいけそうな気がする
63 20/10/16(金)00:59:54 No.737263320
エノキの天ぷら好きなんだけどきのこって草の扱いになるの…?
64 20/10/16(金)01:00:24 No.737263472
>(笑)
65 20/10/16(金)01:00:36 No.737263515
>エノキの天ぷら好きなんだけどきのこって草の扱いになるの…? 菌
66 20/10/16(金)01:00:36 ID:4DOXxGms 4DOXxGms No.737263521
>サツマイモの天ぷらだけは許せねえ >ああカボチャもだ >お菓子にでもなってろ 何言ってんだ 芋天はオヤツだろ… ツユが合わないしアレだけは別の料理だ…
67 20/10/16(金)01:00:41 No.737263538
舞茸とかじゃなくてエノキか…
68 20/10/16(金)01:01:13 No.737263673
キノコ類だとエリンギの天ぷらも旨い
69 20/10/16(金)01:01:23 No.737263714
>(笑) 草って言え
70 20/10/16(金)01:01:49 No.737263808
品種の違いなのか揚げたてバフなのかは分からんが俺の認識を改めた芋天はモソモソしてなくて超美味かった
71 20/10/16(金)01:01:50 No.737263812
天ぷら美味すぎ問題は今の季節だとキノコで爆発する
72 20/10/16(金)01:01:53 No.737263827
天ぷら屋さんの天ぷらとお蕎麦やさんの天ぷらは違うと聞いたことがある 衣がちがうとか¿
73 20/10/16(金)01:01:57 No.737263841
しいたけのてんぷらは無難においしい
74 20/10/16(金)01:02:26 No.737263953
>むしろ草の香りが良いんだよ(笑)とか言いながら衣の塊食える奴が居たらそっちのが味音痴だよな >油の塊すぎて気持ち悪いわ普通に他の身がデカくてバランス良い天ぷら頼むわ しそ天の衣は薄いだろ
75 20/10/16(金)01:02:49 No.737264054
衣とか汁とかぶっちぎってただただ苦いやつは流石に理解できない
76 20/10/16(金)01:03:09 No.737264142
>しいたけのてんぷらは無難においしい 椎茸はこいつ実は舞茸より美味いんじゃ…って密かに思い続けてる
77 20/10/16(金)01:03:17 No.737264182
天ぷらで衣が厚いのはただ下手な天ぷらだぞ
78 20/10/16(金)01:03:48 No.737264317
安い天ぷらしか食ったことないんだろう
79 20/10/16(金)01:04:15 No.737264421
>衣とか汁とかぶっちぎってただただ苦いやつは流石に理解できない 白メシが進む味なのよ苦いのは
80 20/10/16(金)01:04:28 No.737264470
もずくの天ぷらが好き
81 20/10/16(金)01:04:43 No.737264532
スレ画みたいなのは単純に食べにくいから勘弁してくれとは思う かき揚げもあんまりデカイと食いにくいんだよな
82 20/10/16(金)01:05:02 No.737264617
かつお節は吹いたから止めろ
83 20/10/16(金)01:05:43 ID:4DOXxGms 4DOXxGms No.737264806
どんだけ薄くしてもほぼ油なのは事実じゃん 通ぶってるだけで葉っぱの天ぷらなんて外道だよ…
84 20/10/16(金)01:05:51 No.737264833
でもアスパラは一本丸ごと揚げてほしいぞ俺
85 20/10/16(金)01:06:41 No.737265066
スーパーの天ぷらとか衣しかねえしかも油臭い 専門店(高級)で食ってるわ 新宿にあるカウンターの店
86 20/10/16(金)01:06:44 No.737265086
>通ぶってるだけで葉っぱの天ぷらなんて外道だよ… 勝てば官軍、美味けりゃ王道よ
87 20/10/16(金)01:06:50 No.737265112
>通ぶってるだけで葉っぱの天ぷらなんて外道だよ… お前が嫌いなのは一向にかまわないが外道呼ばわりは不快だな
88 20/10/16(金)01:06:55 No.737265136
そもそもの話 うまさの話で嗅覚の要素を理解してないのが頭悪すぎるよ(笑)おじさん
89 20/10/16(金)01:06:57 No.737265142
うちの実家パセリの天ぷら食べるんだけど美味いんだよ…
90 20/10/16(金)01:07:35 ID:4DOXxGms 4DOXxGms No.737265302
>天ぷらで衣が厚いのはただ下手な天ぷらだぞ すっげえ雑にデマばら撒くな…
91 20/10/16(金)01:07:42 No.737265337
なんだろう 幼い頃からなんでも食べさせてくれた両親に感謝したくなった 味覚の成長って大人になってからじゃ無理らしいね…
92 20/10/16(金)01:07:50 No.737265358
>うちの実家パセリの天ぷら食べるんだけど美味いんだよ… これはマジ 俺も飾りのパセリが余った時にぐうぜん発見してあまりの天ぷら適正にビビった
93 20/10/16(金)01:08:04 No.737265419
てんやの天丼のいんげんが好きなんだ…
94 20/10/16(金)01:08:09 No.737265445
半熟卵の天ぷら(旨)
95 20/10/16(金)01:08:39 No.737265574
>うちの実家パセリの天ぷら食べるんだけど美味いんだよ… なんか食感良さそうだな
96 20/10/16(金)01:08:39 No.737265578
もしかして野菜のことを草とか言う部落とかあるの?
97 20/10/16(金)01:09:12 No.737265702
油の味しかしない草ってそれ天かすでも食ったんじゃないの
98 20/10/16(金)01:09:25 No.737265757
松茸の食ってみたい 舞茸があれだけうまいのだ
99 20/10/16(金)01:10:02 No.737265897
パセリの天ぷらはパセリ農家推奨の食い方らしいけどパセリ買う機会がねえ
100 20/10/16(金)01:10:15 No.737265944
>油の味しかしない草ってそれ天かすでも食ったんじゃないの 天かすでも余程グレード低くないと油の味だけっての無いよ
101 20/10/16(金)01:10:16 No.737265947
学生時代すげえ旨い春菊天そばを出す立ち食い蕎麦屋が大学の近くにあってよく通ってたんだけど 久しぶりに寄ったらもうお店無くなってたな
102 20/10/16(金)01:10:16 No.737265949
>専門店(高級)で食ってるわ >新宿にあるカウンターの店 情報を食ってそう その店でスーパーのてんぷら出されても気がつかなそう
103 20/10/16(金)01:10:29 No.737265994
紫蘇の穂食って思ったけどこれ草じゃん
104 20/10/16(金)01:10:32 No.737266010
バジル天とかも意外といけるのかもしれん やったことないけど
105 20/10/16(金)01:10:34 ID:4DOXxGms 4DOXxGms No.737266019
高級天ぷら店の人らも何であんなん(シソ天)ばっか頼むんだろうなあの客 俺美味いと思った事ねえわとか笑いながら出してるから
106 20/10/16(金)01:11:03 No.737266123
高級天ぷら店ってコースオンリーじゃないの…?
107 20/10/16(金)01:11:19 No.737266174
パセリ天美味しいよ…パセリの苦味が脂っこさを抑えてくれる パリパリサクサクで無限に食べられる
108 20/10/16(金)01:11:22 No.737266186
>通ぶってるだけで葉っぱの天ぷらなんて外道だよ… 江戸時代にはすでに菊葉の天ぷらがあった記録残ってるんだけど何言ってるの?
109 20/10/16(金)01:11:22 No.737266189
一人で頑張って
110 20/10/16(金)01:11:28 No.737266216
>パセリの天ぷらはパセリ農家推奨の食い方らしいけどパセリ買う機会がねえ 刻んでフライドポテトにかけるとか刻んでペペロンチーノに入れるとか
111 20/10/16(金)01:11:32 No.737266233
>なんでや
112 20/10/16(金)01:11:40 No.737266270
>高級天ぷら店の人らも何であんなん(シソ天)ばっか頼むんだろうなあの客 >俺美味いと思った事ねえわとか笑いながら出してるから 人の心がわかるとかエスパーかしら すごいすごい
113 20/10/16(金)01:11:42 No.737266277
なんか可哀想になってきた
114 20/10/16(金)01:11:49 No.737266310
葉物の天麩羅に親殺されたやつがいるな
115 20/10/16(金)01:12:00 ID:4DOXxGms 4DOXxGms No.737266353
>江戸時代にはすでに菊葉の天ぷらがあった記録残ってるんだけど何言ってるの? 今以上に大衆食かつ未熟な時代じゃん何言ってるの
116 20/10/16(金)01:12:22 ID:4DOXxGms 4DOXxGms No.737266448
>人の心がわかるとかエスパーかしら バイトしてたときの経験談だねー
117 20/10/16(金)01:12:39 No.737266512
>葉物の天麩羅に親殺されたやつがいるな 噛まずに飲み込んで喉を傷つけて死んだとかだろうか
118 20/10/16(金)01:12:41 No.737266525
>高級天ぷら店の人らも何であんなん(シソ天)ばっか頼むんだろうなあの客 >俺美味いと思った事ねえわとか笑いながら出してるから お前は誰だよ
119 20/10/16(金)01:12:57 No.737266595
>>人の心がわかるとかエスパーかしら >バイトしてたときの経験談だねー バイトじゃん
120 20/10/16(金)01:13:32 No.737266726
>今以上に大衆食かつ未熟な時代じゃん何言ってるの 昔からあるのに外道って言ってるのがおかしいって話なのでそれは反論になってないよ
121 20/10/16(金)01:13:44 No.737266772
スシローの天ぷらうまい 売り切れてる…
122 20/10/16(金)01:13:45 No.737266774
親がシソだったのかもしれん
123 20/10/16(金)01:14:01 No.737266824
今更だけど >春菊に天ぷら食ったんだけどこれ草じゃん 春菊「に」ってどういう意味?
124 20/10/16(金)01:14:10 ID:4DOXxGms 4DOXxGms No.737266859
>昔からあるのに外道って言ってるのがおかしいって話なのでそれは反論になってないよ 昔って外道扱いな料理って無かったんだ…
125 20/10/16(金)01:14:22 No.737266908
野菜天が外道なら肉の天ぷらはなんだろう やっぱ畜生道か?
126 20/10/16(金)01:14:52 No.737267005
>春菊「に」ってどういう意味? 日本語が不自由な人なのかもしれない
127 20/10/16(金)01:15:00 No.737267036
>>今以上に大衆食かつ未熟な時代じゃん何言ってるの >昔からあるのに外道って言ってるのがおかしいって話なのでそれは反論になってないよ そいつにそう説明してやっても反論になってないの理解できないと思うよ
128 20/10/16(金)01:15:58 No.737267247
多分適当にdisれば構ってもらえるって感じだろうし間違ってはいないんだろうけど 俺は普通にてんぷらおいしいよね!でもそれなりにレス付いただろうし健全に盛り上がれたと思うよ…
129 20/10/16(金)01:16:00 No.737267251
>高級天ぷら店ってコースオンリーじゃないの…? まあ基本そうだね お好みも出してくれるよ 常連になると「」さんの好きそうなの仕入れましたよって本物キスのサービスもある ま寿司屋みたいなもんだ(回らないよ!)
130 20/10/16(金)01:16:13 No.737267301
>>昔からあるのに外道って言ってるのがおかしいって話なのでそれは反論になってないよ >昔って外道扱いな料理って無かったんだ… あるだろうけど淘汰されなかったらそれは外道から本道になったってことだよ
131 20/10/16(金)01:16:38 No.737267387
>昔って外道扱いな料理って無かったんだ… 昔からあって今も残ってるならそれは道に外れてないから外道と呼ぶのは間違いだな
132 20/10/16(金)01:16:40 No.737267391
モロヘイヤとか全然クセなくてほんとただの草って感じだけどストレートに衣と天つゆのうまあじが楽しめて好きよ
133 20/10/16(金)01:18:00 No.737267618
無料食べ放題だかにあったエノキの天ぷら(揚げる前からバラバラのやつ) を食ったときは流石に衣食ってる感覚になったな 冷めてるから衣そのものが硬いのなんの
134 20/10/16(金)01:18:06 No.737267645
>>高級天ぷら店ってコースオンリーじゃないの…? >まあ基本そうだね >お好みも出してくれるよ >常連になると「」さんの好きそうなの仕入れましたよって本物キスのサービスもある >ま寿司屋みたいなもんだ(回らないよ!) これは単純な疑問なのだけれど なんでちょこちょこ日本語、というか文章が下手なの?
135 20/10/16(金)01:18:40 No.737267770
みょうがの天ぷらマジでうめえ 逆に風味強すぎて他の味が消える…
136 20/10/16(金)01:19:06 ID:4DOXxGms 4DOXxGms No.737267845
>あるだろうけど淘汰されなかったらそれは外道から本道になったってことだよ 外道が外道のまま味音痴に好まれて生き残ってるだけじゃないの…? 飾りというか色味としては優秀ではあるからな…美味いもんではないが
137 20/10/16(金)01:19:23 No.737267891
言語センスが年食ったおっさんか場馴れしてない若い子のどっちかだなこれ
138 20/10/16(金)01:20:11 No.737268053
すげえ今更だけど喧嘩売る範囲が広すぎるんだよな…
139 20/10/16(金)01:20:20 No.737268083
もしかしてというか日本人じゃないな いい大人になるまで天ぷら食べた事なかったんじゃあないかな…
140 20/10/16(金)01:20:31 No.737268116
>外道が外道のまま味音痴に好まれて生き残ってるだけじゃないの…? ちょっと笑った
141 20/10/16(金)01:20:31 ID:4DOXxGms 4DOXxGms No.737268120
>言語センスが年食ったおっさんか場馴れしてない若い子のどっちかだなこれ 全くプロファイル出来てない…
142 20/10/16(金)01:20:48 No.737268173
今は栽培技術上がって時期外れで不味いとか毒があるとかもなくなって外道じゃなくなったりもする
143 20/10/16(金)01:21:12 No.737268265
>>あるだろうけど淘汰されなかったらそれは外道から本道になったってことだよ >外道が外道のまま味音痴に好まれて生き残ってるだけじゃないの…? >飾りというか色味としては優秀ではあるからな…美味いもんではないが 好まれて残ってる時点で本道になったって理解できない? 何回同じ事書くと理解できるの? もしかして日本語苦手なの?
144 20/10/16(金)01:21:13 No.737268269
外道かどうかって別に味がどうとかじゃないような 魚だとそうだよね
145 20/10/16(金)01:21:15 No.737268275
納豆の天ぷらやアイスクリムの天ぷらもあるしバーリトゥードだよ
146 20/10/16(金)01:21:21 No.737268286
スレ画ってタラの芽の天ぷらでは…?
147 20/10/16(金)01:21:46 No.737268366
タラの芽が好き
148 20/10/16(金)01:21:49 No.737268377
外道には大抵理由があるけど時代が変わればその理由も変わるだけよ
149 20/10/16(金)01:21:58 No.737268417
バターのてんぷら
150 20/10/16(金)01:23:10 No.737268644
>バターのてんぷら ホットケーキミックスでも付けて揚げてろ
151 20/10/16(金)01:23:10 No.737268645
>好まれて残ってる時点で本道になったって理解できない? >何回同じ事書くと理解できるの? トラディショナルという言葉をググてみて
152 20/10/16(金)01:23:15 No.737268661
>外道には大抵理由があるけど時代が変わればその理由も変わるだけよ 認めたくない物に対するレッテル貼りともいう
153 20/10/16(金)01:23:16 No.737268664
最初期から存在するのに外道ってのがまずおかしい事に気付いて
154 20/10/16(金)01:23:59 ID:4DOXxGms 4DOXxGms No.737268798
>好まれて残ってる時点で本道になったって理解できない? 別に… 猫まんまとか江戸時代からあるだろうけど外道は外道だろう
155 20/10/16(金)01:24:01 No.737268804
あまりにもソースは俺すぎて天然記念物に出会えた気分だ
156 20/10/16(金)01:24:03 No.737268809
天ぷらじゃないけど チェーンの定食屋で出て来た鮮度の悪いキャベツの千切りはこれ草じゃんってマジで思った
157 20/10/16(金)01:24:08 No.737268834
>>好まれて残ってる時点で本道になったって理解できない? >>何回同じ事書くと理解できるの? >トラディショナルという言葉をググてみて 話をずらしてきたな わざとじゃないならやはり日本語が不自由なのかしら
158 20/10/16(金)01:24:10 No.737268844
>>外道には大抵理由があるけど時代が変わればその理由も変わるだけよ >認めたくない物に対するレッテル貼りともいう ちょっとそれとこれとは別かな…
159 20/10/16(金)01:24:27 No.737268897
>ググてみて 日本語が不自由なんだね
160 20/10/16(金)01:24:51 No.737268992
>天ぷらじゃないけど >チェーンの定食屋で出て来た鮮度の悪いキャベツの千切りはこれ草じゃんってマジで思った これは分かる
161 20/10/16(金)01:25:09 No.737269064
おで草くわない 草まずい 肉よこせ
162 20/10/16(金)01:25:23 ID:4DOXxGms 4DOXxGms No.737269116
>チェーンの定食屋で出て来た鮮度の悪いキャベツの千切りはこれ草じゃんってマジで思った キャベツは元々あんまり美味いもんじゃないよな… 食いでがあるから好まれてるだけで青臭いったらない
163 20/10/16(金)01:25:23 No.737269117
レスポンチしてる暇あったら天ぷら揚げるの極めろよ
164 20/10/16(金)01:25:43 No.737269187
>おで草くわない >草まずい >肉よこせ 肉しか食わない野菜嫌いってのはまあわかる でも肉食いたいなら別にてんぷらじゃなくてよくない…?
165 20/10/16(金)01:25:55 No.737269216
マジでなんでそんなに日本語下手なんだよ!?
166 20/10/16(金)01:26:03 No.737269243
竹輪の天ぷらでいいよもう マヨネーズかけると甘いんだ
167 20/10/16(金)01:26:04 No.737269246
>レスポンチしてる暇あったら天ぷら揚げるの極めろよ 道のりが長すぎる…
168 20/10/16(金)01:26:10 No.737269268
>天ぷらじゃないけど >チェーンの定食屋で出て来た鮮度の悪いキャベツの千切りはこれ草じゃんってマジで思った 青い味しかせん!ってなる 芝生に突っ込んだ味 ……俺は芝生に突っ込んだことあるの?あるわ
169 20/10/16(金)01:26:24 No.737269321
山菜の天ぷらの味分かんないのはろくなもの食ってこなかったか日本人じゃないかのどっちかだ
170 20/10/16(金)01:26:28 No.737269331
野菜天に親を殺されたマン来たな…
171 20/10/16(金)01:26:43 No.737269378
>肉しか食わない野菜嫌いってのはまあわかる >でも肉食いたいなら別にてんぷらじゃなくてよくない…? おで難しいことわからない にくうまい てんぷらうまい うまい
172 20/10/16(金)01:26:53 No.737269414
>>チェーンの定食屋で出て来た鮮度の悪いキャベツの千切りはこれ草じゃんってマジで思った >キャベツは元々あんまり美味いもんじゃないよな… >食いでがあるから好まれてるだけで青臭いったらない やっぱおめー味覚が駄目なだけだな!
173 20/10/16(金)01:26:59 No.737269439
>>チェーンの定食屋で出て来た鮮度の悪いキャベツの千切りはこれ草じゃんってマジで思った >キャベツは元々あんまり美味いもんじゃないよな… 味噌汁に入ってたら嬉しいけど千切りはなぁ… まだ一度しか千切りキャベツの美味さで通いたいと思ったことないわ
174 20/10/16(金)01:27:00 No.737269440
>マジでなんでそんなに日本語下手なんだよ!? 育ってきた環境の問題
175 20/10/16(金)01:27:14 No.737269491
>>>チェーンの定食屋で出て来た鮮度の悪いキャベツの千切りはこれ草じゃんってマジで思った >>キャベツは元々あんまり美味いもんじゃないよな… >>食いでがあるから好まれてるだけで青臭いったらない >やっぱおめー味覚が駄目なだけだな! その前に頭がだめなんだと思う
176 20/10/16(金)01:27:29 No.737269549
>>肉しか食わない野菜嫌いってのはまあわかる >>でも肉食いたいなら別にてんぷらじゃなくてよくない…? >おで難しいことわからない >にくうまい >てんぷらうまい >うまい なるほどわかったわ しいたけのてんぷらおいしいよね!
177 20/10/16(金)01:27:33 No.737269561
キャベツは甘いぞ
178 20/10/16(金)01:27:38 No.737269576
>>やっぱおめー味覚が駄目なだけだな! >その前に頭がだめなんだと思う 性格もだめだな
179 20/10/16(金)01:28:23 No.737269751
>>>やっぱおめー味覚が駄目なだけだな! >>その前に頭がだめなんだと思う >性格もだめだな そんな彼でもなんとか生きてこられたんですよ!
180 20/10/16(金)01:28:23 No.737269752
>>>肉しか食わない野菜嫌いってのはまあわかる >>>でも肉食いたいなら別にてんぷらじゃなくてよくない…? >>おで難しいことわからない >>にくうまい >>てんぷらうまい >>うまい >なるほどわかったわ >しいたけのてんぷらおいしいよね! 舞茸の天ぷらも最高だ
181 20/10/16(金)01:28:51 No.737269850
>>>>やっぱおめー味覚が駄目なだけだな! >>>その前に頭がだめなんだと思う >>性格もだめだな >そんな彼でもなんとか生きてこられたんですよ! 本当に生きてんのかあいつ
182 20/10/16(金)01:29:01 No.737269887
外道:道を外れる事(語源は仏教) 葉菜の天ぷら:初期から存在 道ができた初期からあって残ってるなら道から外れてないよ 外道の意味を理解してないよね(笑)おじさん
183 20/10/16(金)01:29:08 No.737269917
おで言ってて思ったけど肉のてんぷらってほとんど馴染みねえわ 魚介や卵くらいでウインナーとスジ系があるくらいだわ あと鳥天はこの天ぷらカテゴリからは少し外れると思うわおで
184 20/10/16(金)01:29:19 No.737269965
>>>>>やっぱおめー味覚が駄目なだけだな! >>>>その前に頭がだめなんだと思う >>>性格もだめだな >>そんな彼でもなんとか生きてこられたんですよ! >本当に生きてんのかあいつ 急にホラーになってきた
185 20/10/16(金)01:29:43 No.737270054
>春菊に天ぷら食ったんだけどこれ草じゃん そうだねっていうかそうだよ
186 20/10/16(金)01:29:49 No.737270069
>芝生に突っ込んだ味 マジでこれだよね 俺の気持ちわかってくれてうれしいよ
187 20/10/16(金)01:30:10 No.737270141
>おで言ってて思ったけど肉のてんぷらってほとんど馴染みねえわ >魚介や卵くらいでウインナーとスジ系があるくらいだわ >あと鳥天はこの天ぷらカテゴリからは少し外れると思うわおで かしわ天はあれはあれでおいしいけど家のてんぷらじゃ出てこなかったからイマイチ馴染みがないわ
188 20/10/16(金)01:30:16 No.737270158
>おで言ってて思ったけど肉のてんぷらってほとんど馴染みねえわ >魚介や卵くらいでウインナーとスジ系があるくらいだわ >あと鳥天はこの天ぷらカテゴリからは少し外れると思うわおで 素に戻るんじゃない!
189 20/10/16(金)01:30:25 No.737270181
れんこんの天ぷら美味し
190 20/10/16(金)01:30:42 No.737270249
丁度昨日の夕食が天ぷらだった エリンギ天としめじ天はもうメジャーデビューしていい味だと思ったね 舞茸と胸張って並んでいいぞ
191 20/10/16(金)01:31:44 No.737270476
ばぁちゃんが揚げてくれた舞茸の天ぷら美味かったなぁ
192 20/10/16(金)01:31:52 No.737270504
>れんこんの天ぷら美味し 蓮根は定食一人前につき2枚はほしい
193 20/10/16(金)01:32:24 No.737270615
おでしいたけ嫌い しいたけの網焼きとしいたけの天ぷらはうまいから好き おでしいたけ嫌い
194 20/10/16(金)01:32:35 ID:4DOXxGms 4DOXxGms No.737270650
>外道:道を外れる事(語源は仏教) >葉菜の天ぷら:初期から存在 >道ができた初期からあって残ってるなら道から外れてないよ 外道も本道も道だろう 外道のまま外れず今まで残ってるんだよ
195 20/10/16(金)01:32:41 No.737270673
ごぼ天で一杯やりたい
196 20/10/16(金)01:32:47 No.737270694
>おで言ってて思ったけど肉のてんぷらってほとんど馴染みねえわ 厳密には天ぷらじゃないけどささみとチーズ大葉で包んで薄く衣付けて揚げたのうまいよ
197 20/10/16(金)01:33:11 No.737270782
ただの野菜嫌いが道を語るな
198 20/10/16(金)01:33:15 No.737270800
ししゃもの天ぷらいいよね… ご飯の上に載せて醤油をサッとかけていただきたい
199 20/10/16(金)01:33:42 No.737270920
デター
200 20/10/16(金)01:34:05 No.737271002
ごぼ天ってなんでちょっとローカル感あるんだろうね あんなに美味しくて香りもいいのにうどんに乗っけるのが福岡くらいって不思議だわ
201 20/10/16(金)01:34:07 No.737271010
外道とか本道とか関係なくない? IDの味覚と思考と日本語が死んでるだけだし
202 20/10/16(金)01:34:09 ID:4DOXxGms 4DOXxGms No.737271020
野菜は好きだよ? むしろ野菜好きとか言いながら油の塊食える人間とか野菜に同じ体積のマヨネーズかけて喜んでそうだね(笑)
203 20/10/16(金)01:34:18 No.737271063
田舎の天ぷらは衣が分厚い 寿司も削いだがでかけりゃいいっていうしみったれてる
204 20/10/16(金)01:34:24 No.737271090
>厳密には天ぷらじゃないけどささみとチーズ大葉で包んで薄く衣付けて揚げたのうまいよ もちろん揚げ物としてはうまいんだけど天ぷらカテゴリに気持ちの上で入るかどうかってわりと大事だと思うんだよねおで
205 20/10/16(金)01:35:03 No.737271246
>ごぼ天ってなんでちょっとローカル感あるんだろうね >あんなに美味しくて香りもいいのにうどんに乗っけるのが福岡くらいって不思議だわ 完全に匂いの消えてる牛蒡食べるとノーソウイウノデハナク…ってなって悲しい
206 20/10/16(金)01:35:09 No.737271277
夜中に天ぷらでけおってうんこつけられるってどんなゴミみたいな人生歩んだらこんな末路になるんだよ
207 20/10/16(金)01:35:12 No.737271292
とり天は唐揚げと天ぷらとの間に出来た子だと思ってる
208 20/10/16(金)01:35:43 No.737271404
>あんなに美味しくて香りもいいのにうどんに乗っけるのが福岡くらいって不思議だわ うどんの付け合わせとしてはわりとメジャーじゃない? どっちかというとメインの天ぷら素材からは外れるというか天ぷらのなかでは二軍感があると思う
209 20/10/16(金)01:35:49 No.737271425
>田舎の天ぷらは衣が分厚い >寿司も削いだがでかけりゃいいっていうしみったれてる 福岡の天ぷら屋は衣少ないよ 他の県知らないけど
210 20/10/16(金)01:36:17 No.737271506
>外道も本道も道だろう >外道のまま外れず今まで残ってるんだよ 最初期からある以上そもそも正道から外れてないって言ってるんだけど そういう日本語わかりませんアピールはいらないです
211 20/10/16(金)01:36:43 No.737271602
人参の葉っぱの天ぷら美味いけどそうそう食べられない
212 20/10/16(金)01:37:00 No.737271687
>夜中に天ぷらでけおってうんこつけられるってどんなゴミみたいな人生歩んだらこんな末路になるんだよ 天ぷらの跳ねた油で脳をやられたんだろう…
213 20/10/16(金)01:37:13 No.737271741
su4281442.jpg
214 20/10/16(金)01:37:39 No.737271830
IDもIDに構うやつもさっきからごちゃごちゃうっせえな… 銀杏の天ぷらはありかなしかだけ答えてろ馬鹿が…
215 20/10/16(金)01:37:43 No.737271853
今更なんだけど素材に油分殆ど含んでない野菜天で油の塊なら素で脂乗ってる肉天や魚天はどうなっちゃうんだ?
216 20/10/16(金)01:37:45 No.737271860
天ぷら食いたくなってきた…
217 20/10/16(金)01:38:04 No.737271933
>今更なんだけど素材に油分殆ど含んでない野菜天で油の塊なら素で脂乗ってる肉天や魚天はどうなっちゃうんだ? 油
218 20/10/16(金)01:38:08 No.737271947
>>夜中に天ぷらでけおってうんこつけられるってどんなゴミみたいな人生歩んだらこんな末路になるんだよ >天ぷらの跳ねた油で脳をやられたんだろう… 普段から頭蓋骨オープンしてるからそんなことになるんだぞ
219 20/10/16(金)01:38:10 No.737271951
>IDもIDに構うやつもさっきからごちゃごちゃうっせえな… >銀杏の天ぷらはありかなしかだけ答えてろ馬鹿が… 銀杏オンリーのかきあげとか食いたいに決まってるだろうバカ!
220 20/10/16(金)01:38:19 ID:4DOXxGms 4DOXxGms No.737271983
>最初期からある以上そもそも正道から外れてないって言ってるんだけど >そういう日本語わかりませんアピールはいらないです 料理が発明された最初期には外道が産まれない…? むしろ未発達な時代こそ産まれるんじゃないの…?
221 20/10/16(金)01:38:23 No.737272008
一人暮らしだと天ぷらってなかなかハードル高くてあんまり食べれないのが辛い… 最近は外食もしないから余計に食べてなくてどうしたら…ってなる
222 20/10/16(金)01:38:33 No.737272044
>銀杏の天ぷらはありかなしかだけ答えてろ馬鹿が… 食ったことなくて済まない… どんな味がするんだろうか
223 20/10/16(金)01:38:38 No.737272068
休みに丸亀行ってくるか…
224 20/10/16(金)01:39:03 No.737272156
揚げながら即食べるのが一番美味いと思うけど 部屋でやりたくないので台所で立ち食い立ち飲みになっちゃうのが忙しない
225 20/10/16(金)01:39:04 No.737272160
>一人暮らしだと天ぷらってなかなかハードル高くてあんまり食べれないのが辛い… >最近は外食もしないから余計に食べてなくてどうしたら…ってなる とりあえずでチェーンのうどん屋行く
226 20/10/16(金)01:39:33 No.737272258
>銀杏オンリーのかきあげとか食いたいに決まってるだろうバカ! え…かきあげってその発想はなかった… 素揚げか串に刺した串揚げのイメージしかなかった でもかきあげ風に豪快にしちゃうのも美味しそうだね ぶち殺すぞ…
227 20/10/16(金)01:39:47 No.737272305
丸亀製麺行きたくなってきた
228 20/10/16(金)01:39:47 No.737272306
ひらお行きたい…塩辛も食べる…
229 20/10/16(金)01:40:14 No.737272391
>銀杏の天ぷらはありかなしかだけ答えてろ馬鹿が… 食べたことないわ…
230 20/10/16(金)01:40:33 No.737272469
>食ったことなくて済まない… >どんな味がするんだろうか 網で焼いたときの銀杏独特の油感が逃げずにぷりぷりの身の状態でお出しされる うまい
231 20/10/16(金)01:40:55 No.737272566
今日行った天ぷら屋卓上に置いてるご自由にどうぞの付け合わせが美味すぎてご飯足んねえわこれだった めっちゃ美味かったけど天ぷらを食うと云ふ心が乱れるので美味すぎるのも考えものだな…美味かった…