20/10/16(金)00:10:22 アヒー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/16(金)00:10:22 No.737248879
アヒージョ作ったから見て 出来ればほめて
1 20/10/16(金)00:11:22 No.737249123
アヒージョってそんなしょっちゅう食うもんかな
2 20/10/16(金)00:11:29 No.737249150
蟹だ…
3 20/10/16(金)00:11:50 No.737249264
可愛い蟹の人形ですね
4 20/10/16(金)00:12:24 No.737249416
そのやべー奴どけてくれないと集中できないよ
5 20/10/16(金)00:12:38 No.737249473
あひい
6 20/10/16(金)00:12:44 No.737249503
蟹を置くことで褒めろという無言の圧力を感じる
7 20/10/16(金)00:13:13 No.737249635
ねぎ嫌い
8 20/10/16(金)00:13:55 No.737249830
アヒージョも蟹もうまそう
9 20/10/16(金)00:14:03 No.737249863
蟹入れ忘れてるから失敗作だな
10 20/10/16(金)00:14:07 No.737249878
玉ねぎとベーコンと…黒いのはなんだ?焦げたにんにく?
11 20/10/16(金)00:14:21 No.737249945
あの兄ちゃんいつもアヒージョばかり食ってる
12 20/10/16(金)00:14:56 No.737250123
玉ねぎ素材の味しかしなくない?
13 20/10/16(金)00:14:59 No.737250138
>玉ねぎとベーコンと…黒いのはなんだ?焦げたにんにく? 油漬けのドライトマトですね そこそこいいお値段がしましたがめっちゃ美味い
14 20/10/16(金)00:15:48 No.737250366
明日の朝怪奇ニンニグ男にならない?大丈夫?電車乗れる?
15 20/10/16(金)00:16:22 No.737250553
>明日の朝怪奇ニンニグ男にならない?大丈夫?電車乗れる? あしたおやすみだから大丈夫!
16 20/10/16(金)00:16:30 No.737250601
なんでテメェがいやがるんだ蟹よ…
17 20/10/16(金)00:17:00 No.737250758
>油漬けのドライトマトですね >そこそこいいお値段がしましたがめっちゃ美味い それは絶対美味いわ いいねえ!
18 20/10/16(金)00:17:55 No.737251023
ドライトマト美味しいんだけど生のトマトと違って彩の足しにならないんだよな… 一人で作って勝手に食うならそれでいいんだけどさ…
19 20/10/16(金)00:17:56 No.737251032
アヒョーウォ
20 20/10/16(金)00:18:38 No.737251207
おいしそうな蟹がいるんぬ
21 20/10/16(金)00:18:56 No.737251297
タマネギはそんな生っぽくていいの
22 20/10/16(金)00:19:32 No.737251468
蟹可愛い
23 20/10/16(金)00:19:42 No.737251520
南蛮漬けに見える…
24 20/10/16(金)00:21:10 No.737251932
これは油が本体のタイプ
25 20/10/16(金)00:21:52 No.737252128
バゲットはもっとカリカリに焼いてほしい
26 20/10/16(金)00:23:32 No.737252602
アヒョーウォって海産物入れないといけないと思ってたけど玉ねぎとベーコンでもいいのか
27 20/10/16(金)00:24:02 No.737252749
アヒージョ意外と作るの簡単なのだよ
28 20/10/16(金)00:24:36 No.737252899
海産物は別に入ってなくてもアヒョーウオ名乗っていいと思いますが、これにはアンチョビの缶詰が入ってます
29 20/10/16(金)00:24:38 No.737252910
アヒージョ作ったことあるけどなんか味がなくてダメだった
30 20/10/16(金)00:24:53 No.737252984
>ドライトマト美味しいんだけど生のトマトと違って彩の足しにならないんだよな… >一人で作って勝手に食うならそれでいいんだけどさ… 見た目も気にするなら追加で生トマトも入れちゃえばいいしパプリカとかも綺麗で美味いし…
31 20/10/16(金)00:24:58 No.737253007
アヒージョは美味そうなのにあの蟹野郎がこっちを見てやがる…
32 20/10/16(金)00:25:06 No.737253046
アヒージョクラブ!
33 20/10/16(金)00:25:56 No.737253270
手を伸ばしたら刈り取られそうな凄みを感じる
34 20/10/16(金)00:26:02 No.737253292
凄い生に見えるけどこれから火を入れるんだろう きっと美味くなる
35 20/10/16(金)00:26:11 No.737253338
肉類よりも魚の方が圧倒的に美味いから仕方ないね タイとかアジとかタラとか白身魚系やな カサゴやアイナメがいちばんらしいけど そんなの釣りに行かないと手に入らんし
36 20/10/16(金)00:26:37 No.737253456
油の処理はどうするの?
37 20/10/16(金)00:27:03 No.737253571
>油の処理はどうするの? 明日パスタかリゾットにします
38 20/10/16(金)00:27:25 No.737253670
>アヒョーウォって海産物入れないといけないと思ってたけど玉ねぎとベーコンでもいいのか オリーブオイルとにんにくベースで煮込めばなんだってアヒージョだ
39 20/10/16(金)00:28:20 No.737253936
アヒージョの油って飲むわけじゃないんだ…… オリーブオイルだからどれだけ飲んでもいいかと思ってた
40 20/10/16(金)00:29:14 No.737254165
オイルサーディェンもアヒィジョゥだったっけか
41 20/10/16(金)00:30:42 No.737254640
いまタチウオ見かけるからタチウオもうまいと思う
42 20/10/16(金)00:31:38 No.737254910
一回ここにもスレ立てましたがマイベストアヒージョはホヤでした
43 20/10/16(金)00:32:16 No.737255110
この蟹もうほぼ手に入らないんだよな
44 20/10/16(金)00:32:19 No.737255128
>いまタチウオ見かけるからタチウオもうまいと思う タチは身が柔すぎないか?
45 20/10/16(金)00:32:32 No.737255192
手に入れる機会があったらウサギ肉でやってみてほしい うまいゾ
46 20/10/16(金)00:32:51 No.737255282
スキレットあるからアヒョーウオ作ろうと思いつつ未だに実現に至ってない そもそも大きめのスキレットだからオリーブオイルたっぷり必要だし…
47 20/10/16(金)00:33:07 No.737255370
>アヒージョの油って飲むわけじゃないんだ…… >オリーブオイルだからどれだけ飲んでもいいかと思ってた パスタに使ってもいいしパンで綺麗に拭きながら食ってもいい
48 20/10/16(金)00:33:35 No.737255519
カラッパだっけ
49 20/10/16(金)00:34:16 No.737255718
あと3時間くらい早く貼っていれば褒めたんだが…
50 20/10/16(金)00:35:40 No.737256129
正直エビだけ入れたのが好き
51 20/10/16(金)00:36:21 No.737256340
白身の魚は大抵美味いよね 夏は穴子が最高だった
52 20/10/16(金)00:36:25 No.737256366
アヒージョって言われなきゃ鍋みたいに見えるな 刻みネギ入ってるし
53 20/10/16(金)00:36:32 No.737256398
実はサバを煮ても美味いのは内緒
54 20/10/16(金)00:36:36 No.737256424
半額になった牡蠣とか普通の料理だと臭みあるのをにんにぐでねじ伏せられるのいいよね
55 20/10/16(金)00:36:42 No.737256456
うまそう
56 20/10/16(金)00:37:05 No.737256578
>実はサバを煮ても美味いのは内緒 アヒージョで一番美味しいのサバだと思ってるよ
57 20/10/16(金)00:37:37 No.737256735
サムネでうどん
58 20/10/16(金)00:38:16 No.737256929
サバかー今度試そう 今の時期だと鮭もいい
59 20/10/16(金)00:38:38 No.737257054
アヒージョの具にタコとゆり根は試してみてほしい 俺の最強デッキだ
60 20/10/16(金)00:39:13 No.737257222
好き勝手放り込みすぎると油がたぶん乳化して白濁してなんかコレジャナイものになる
61 20/10/16(金)00:40:22 No.737257599
パンは何買えばいいの?
62 20/10/16(金)00:40:39 No.737257690
そういやサバ缶アヒージョの元みたいなの売ってたな
63 20/10/16(金)00:41:38 No.737258018
アヒージョに玉ねぎって難しくない?
64 20/10/16(金)00:43:31 No.737258567
>パンは何買えばいいの? フランスパンとか普通の食パンとか 俺はトーストしてからアヒョーウォの油つけて食べる
65 20/10/16(金)00:44:49 No.737258990
トーストすると油吸わないから生で行けって意見を前聞いたんですけどどうなんですかね カマンベールのアヒージョはトーストした奴にチーズを乗っけて食うと最高に美味かったです
66 20/10/16(金)00:44:53 No.737259005
まぐろのアヒョーウオ美味しいよね ツナだこれ…
67 20/10/16(金)00:46:44 No.737259571
>まぐろのアヒョーウオ美味しいよね >ツナだこれ… 油まみれのホットツナがうめぇんだこれが
68 20/10/16(金)00:51:18 No.737260984
ご飯ある?
69 20/10/16(金)00:51:36 No.737261086
イワシ売ってるからイワシでやれ 出来立てオイルサーディンの美味さはやばい
70 20/10/16(金)00:52:52 No.737261470
>トーストすると油吸わないから生で行けって意見を前聞いたんですけどどうなんですかね 正直好みで好きな方でいい 俺は半々で用意する
71 20/10/16(金)00:53:00 No.737261507
あれほどアヒージョに玉ねぎはやめておけと…
72 20/10/16(金)00:53:39 No.737261707
酒は何を飲むんだい?
73 20/10/16(金)00:53:48 No.737261755
外がカリカリで中がフワフワくらいのバゲットが最高
74 20/10/16(金)00:55:37 No.737262290
余った油いつもどうして処理してるか聞きたい
75 20/10/16(金)00:56:10 No.737262447
アヒージョ→アクアパッツァ→パスタ ↓ パスタ
76 20/10/16(金)00:56:13 No.737262463
はじめて作ったアヒージョは鶏肉ときのこ色々でした 鶏ときのこの相性はいいぞ
77 20/10/16(金)00:56:29 No.737262536
しょっちゅうアヒってるけど油は再帰的にアヒージョにしてるの?
78 20/10/16(金)00:57:07 No.737262677
油はパスタソースにしたりリゾットしたり飲んだりしてます
79 20/10/16(金)00:59:28 No.737263210
再帰的アヒージョは水分が多くなるのと油の酸化とうま味成分の焦げなどが出てくるのでオススメできない
80 20/10/16(金)01:02:14 No.737263913
アヒョーウォってもっとなんか加熱するイメージがあった
81 20/10/16(金)01:03:07 No.737264134
自分で作る時は常時弱火だけどなあ
82 20/10/16(金)01:03:11 No.737264155
俺が見たのは今月で2回目くらいだな 食いすぎやろ
83 20/10/16(金)01:03:46 No.737264307
>再帰的アヒージョは水分が多くなるのと油の酸化とうま味成分の焦げなどが出てくるのでオススメできない だめなんだ…
84 20/10/16(金)01:05:02 No.737264614
本来は油がメインの料理だからパンにつけて美味しく頂くのが正統らしい
85 20/10/16(金)01:08:11 No.737265455
>本来は油がメインの料理だからパンにつけて美味しく頂くのが正統らしい そもそも油がメインの料理じゃないよ
86 20/10/16(金)01:10:30 No.737265998
>本来は油がメインの料理だからパンにつけて美味しく頂くのが正統らしい アヒージョ=ニンニクなのでメインはニンニクだ
87 20/10/16(金)01:10:47 No.737266070
>トーストすると油吸わないから生で行けって意見を前聞いたんですけどどうなんですかね >カマンベールのアヒージョはトーストした奴にチーズを乗っけて食うと最高に美味かったです フライパンで片面だけ焼く流派もあるぞ!
88 20/10/16(金)01:12:45 No.737266538
深夜に油もの作るな
89 20/10/16(金)01:12:45 No.737266539
ニンニクを丸ごとでブロックのベーコンか豚バラのブロックを大きめに切って煮込むのもいいよ
90 20/10/16(金)01:12:59 No.737266605
俺がアヒージョ作るとあれもこれも入れすぎて油が溢れるくらいになるのでこうやって具材厳選できる人尊敬する
91 20/10/16(金)01:13:11 No.737266651
少し前にオデージョなら見た
92 20/10/16(金)01:14:20 No.737266901
春に作ったホタルイカと菜の花のアヒージョが格別だった 他の時期は鶏ハツとかタコで
93 20/10/16(金)01:15:12 No.737267086
パンに霧吹きで水をシュッシュしてからトースターに入れるんだ
94 20/10/16(金)01:16:42 No.737267401
>少し前にオデージョなら見た 練り物とか大根とか入ってる系?