虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/15(木)23:40:59 食事の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/15(木)23:40:59 No.737238360

食事の脂質が多くてもカロリー換算で以前と変わらなければ太らないというのは本当なのだろうか…

1 20/10/15(木)23:41:42 No.737238668

調べてみました!

2 20/10/15(木)23:42:19 No.737238892

ダイエットしてんのかなんだかしらねーけど ちったあ勉強しろデブ

3 20/10/15(木)23:43:12 No.737239241

意外と体重は変わらない人もいる 体組成は当然変わるけど

4 20/10/15(木)23:43:18 No.737239275

脂質や炭水化物は食欲を刺激するから減らした方が飢餓感減るぜ

5 20/10/15(木)23:45:45 No.737240227

荒らし構ってデブ御用達画像

6 20/10/15(木)23:47:38 No.737240949

>荒らし構ってデブ御用達画像 荒らしはてめーだろ鏡見ろクソデブがよ

7 20/10/15(木)23:47:41 No.737240969

ここで聞いても正解は返ってこない デブとガリしか居ないからだ

8 20/10/15(木)23:51:00 No.737242481

栄養学的カロリーはただの目安でしかないので体に必要な成分を取らないと健康を害するよ この状態を栄養失調という

9 20/10/15(木)23:52:08 No.737242955

>栄養学的カロリーはただの目安でしかないので体に必要な成分を取らないと健康を害するよ >この状態を栄養失調という カロリーが足りない状態ではなくバランスがおかしい状態だったのか

10 20/10/15(木)23:53:08 No.737243335

太らないけどおゆはんは山盛りカレー2杯たべました 夜10時以降は食べない、おふとん入っておなか空いても寝るとかはしてます

11 20/10/15(木)23:54:05 No.737243702

最近気づいたんだけど食事制限はしない方が良い気がする ちゃんと食うだけ食ってデザートも食べるけど夜食と間食のお菓子を厳禁にして菓子パンとか致命的なの避けて筋トレをするだけで良い気がしてきた

12 20/10/15(木)23:55:02 No.737244114

脂質は役割が少ないしカロリー高いし依存性あるから減らした方が痩せる 無くすのは止めといた方がいい

13 20/10/15(木)23:55:43 No.737244397

筋肉を付けたいなら食事制限はいらないんじゃない? 脂肪を落としたいならすべきだと思うけど

14 20/10/15(木)23:55:46 No.737244422

体組成計が風呂上がりと風呂前で数値が割と変動するんだけどどっち信じたらいいの?

15 20/10/15(木)23:56:05 No.737244520

おそらく人種や個体差、体調によって変わるが その人に合った適切なPFCバランスというのが大事だと思われる そういう意味では俺もそのとおりだと思う

16 20/10/15(木)23:56:25 No.737244659

精神衛生抜きにしたら必要最低限の脂質以外は摂らなくて済むなら肉体的には摂らん方が良いよ

17 20/10/15(木)23:56:25 No.737244661

最近糖質0麺がマイブームになってる

18 20/10/15(木)23:56:33 No.737244710

脂質無くすのはたぶん絶食とかしない限り無理だろう それぐらい現代の中流階級以下の食事は脂質まみれだったりする

19 20/10/15(木)23:56:53 No.737244840

脂質にはかなりの種類があるがあるのが罠だと思う 油で一括にするとわかりづらいよあれ

20 20/10/15(木)23:57:51 No.737245169

>体組成計が風呂上がりと風呂前で数値が割と変動するんだけどどっち信じたらいいの? 説明書に風呂に入った後は正確に測れませんって書いてあった気がするが

21 20/10/15(木)23:58:09 No.737245272

なぜ脂質が高カロリーかというと人間にとって重要な栄養素だからだ 生き物は死ぬほど脂質がほしいんだ

22 20/10/15(木)23:58:27 No.737245367

一時期大量にマヨネーズを摂取してたけど太らなかったよ ゆでたまごとかスルメに付けて週に300gのやつ2~3本消費 ちなみに定期的に血液検査してたけどコレステロールも下がってた

23 20/10/15(木)23:58:33 No.737245398

脂質と糖質を合わせて摂ると太る理論というのをダイエット中に思いついた どちらかだけならどれだけとってもセーフ

24 20/10/15(木)23:58:46 No.737245453

su4281198.jpg 体脂肪の増減の原理

25 20/10/16(金)00:00:05 No.737245872

脂質も糖質も炭水化物も過剰摂取がまずいだけで体に必要な成分なんだがなー

26 20/10/16(金)00:00:28 No.737245990

>脂質と糖質を合わせて摂ると太る理論というのをダイエット中に思いついた >どちらかだけならどれだけとってもセーフ よく噛んで食べるだけで必要以上は食べられなくなるはずなんだよね

27 20/10/16(金)00:00:43 No.737246065

>ちなみに定期的に血液検査してたけどコレステロールも下がってた コレステロール自体は食事で摂取してもうちょっとしか影響が無い 体内のコレステロールは糖質を摂取した時に自分で作ってる

28 20/10/16(金)00:01:00 No.737246152

つまり空腹を感じているときは脂質を分解している可能性が高い?

29 20/10/16(金)00:01:04 No.737246177

>脂質も糖質も炭水化物も過剰摂取がまずいだけで体に必要な成分なんだがなー たんぱく質はいいのか

30 20/10/16(金)00:01:13 No.737246226

>脂質も糖質も炭水化物も過剰摂取がまずいだけで体に必要な成分なんだがなー ご飯が悪者にされがちだけど米だけで糖質を摂りすぎるってよほどの大食いじゃないと無理だよねあれ

31 20/10/16(金)00:02:05 No.737246498

糖質制限ダイエットは痩せはするけどめちゃくちゃ身体に悪いからしない方がいい

32 20/10/16(金)00:02:28 No.737246613

>ご飯が悪者にされがちだけど米だけで糖質を摂りすぎるってよほどの大食いじゃないと無理だよねあれ 3食牛丼大盛り生活とかしてなきゃ不健康にはならないハズ

33 20/10/16(金)00:02:31 No.737246629

食べる時間を遅らせるのはどうなの

34 20/10/16(金)00:02:35 No.737246645

>たんぱく質はいいのか プロテインで許してくれんか…

35 20/10/16(金)00:02:55 No.737246754

カロリー計算してナッツぼりぼり食ってたら 体重は変わらなかったけど中性脂肪跳ね上がった

36 20/10/16(金)00:03:17 No.737246871

豆類はやべえぞ!

37 20/10/16(金)00:04:15 No.737247161

>たんぱく質はいいのか 摂取カロリーにおけるタンパク質の割合が半分超えると内臓を痛めるって話はあるが 人類の歴史上でほぼ肉しか食ってない部族てのもたまにいるんでなんとも

38 20/10/16(金)00:05:28 No.737247503

>摂取カロリーにおけるタンパク質の割合が半分超えると内臓を痛めるって話はあるが >人類の歴史上でほぼ肉しか食ってない部族てのもたまにいるんでなんとも 人間は食生活で体の方を作り変えるからな アルコール依存症なんて脳みそ動かすのにアルコールを燃料としだすし

39 20/10/16(金)00:07:23 No.737248041

>糖質制限ダイエットは痩せはするけどめちゃくちゃ身体に悪いからしない方がいい 摂取量を減らそうがスポーツによって過剰に消費しようが 足りない糖質の代わりに体脂肪を燃やすって原理は一緒なので その身体に悪い出来事は全てのダイエットで発生する

40 20/10/16(金)00:07:40 No.737248131

今のところ食事の楽しみより肉体が逞しくなってく喜びがまさってるからいいけど やっぱたまにはアホみたいに白米とから揚げどか食いしたいなぁと思う

41 20/10/16(金)00:07:44 No.737248147

PFCバランスを計算して食事しろ 毎日一時間散歩しろ 夜はもう寝なさい ダイエットはこれだけでいい

42 20/10/16(金)00:08:01 No.737248237

母親が薬物依存症だとお腹の中の赤ちゃんも薬物無しには死んでしまう身体になってしまう

43 20/10/16(金)00:08:43 No.737248438

週2で2時間トレして他の日も自宅で自重トレしてて 食事もローファットを徹底してる友人が中々落ちないって言ってて やっぱ痩せる痩せないは体質ってあるのかなって思った

44 20/10/16(金)00:08:51 No.737248474

朝昼は必要だけど夜糖質を取る意味はない気がする 個人の感想だけど

45 20/10/16(金)00:08:57 No.737248495

生活時間帯は人それぞれだから仕方ないよ 起きてないといけないひともいるんだぜ?

46 20/10/16(金)00:09:29 No.737248650

>朝昼は必要だけど夜糖質を取る意味はない気がする >個人の感想だけど 朝は必須だね 朝は取らないと逆に血糖値がより乱高下しちまう

47 20/10/16(金)00:09:35 No.737248673

筋肉量を落とさないように体脂肪だけ落とすよう頑張ってるけど 筋肉量70キロ維持するのめっちゃしんどい… いっそ有酸素と食事制限だけして一度痩せてから筋肉つけた方が楽な気がする

48 20/10/16(金)00:09:45 No.737248720

ラーメンやポテトチップスは食べだすと止まらないけど 鶏胸は生きるために食べてる感じで一杯食べたくはならないな 脂質と炭水化物の合わせ技は俺を狂わせる

49 20/10/16(金)00:10:07 No.737248811

夜の糖質はその後消費せず寝ちゃうからあんまり良くないと言われるね 逆に寝ないで運動すればヨシ

50 20/10/16(金)00:10:22 No.737248874

>週2で2時間トレして他の日も自宅で自重トレしてて >食事もローファットを徹底してる友人が中々落ちないって言ってて >やっぱ痩せる痩せないは体質ってあるのかなって思った そりゃ体質はあるよ

51 20/10/16(金)00:10:34 No.737248920

>筋肉量70キロ なそ にん

52 20/10/16(金)00:10:36 No.737248927

>週2で2時間トレして他の日も自宅で自重トレしてて >食事もローファットを徹底してる友人が中々落ちないって言ってて >やっぱ痩せる痩せないは体質ってあるのかなって思った 体重じゃなくて体脂肪落ちてるやつでは…?

53 20/10/16(金)00:10:39 No.737248943

美味しいよね フライドポテト

54 20/10/16(金)00:11:04 No.737249051

筋肉量70キロってゴリラだよねそれ…

55 20/10/16(金)00:11:18 No.737249108

ランニングが中々続かないってか足痛えってなるので自転車に切り替えた 効率はランニングの方がいいだろうけど続けやすくていいね…

56 20/10/16(金)00:11:32 No.737249168

>体重じゃなくて体脂肪落ちてるやつでは…? 半年くらいやって10キロ位しか落ちてないって言ってたかな 一応筋肉はガッツリついてるんだが傍目に見るとそこまで体型変わってるように見えん

57 20/10/16(金)00:11:37 No.737249198

>筋肉量70キロ維持するのめっちゃしんどい… 筋肉だけで70kgってとんでもないマッチョマンだな

58 20/10/16(金)00:11:44 No.737249233

肉だけ食ってるとか草だけ食ってるとかは 腸内細菌のパワーでゴリ押してるから 普通のヒトには出来ない

59 20/10/16(金)00:11:46 No.737249243

>筋肉量を落とさないように体脂肪だけ落とすよう頑張ってるけど >筋肉量70キロ維持するのめっちゃしんどい… >いっそ有酸素と食事制限だけして一度痩せてから筋肉つけた方が楽な気がする 痩せてから筋肉付けるときに脂肪も絶対に付いてくるから今のやり方が一番体脂肪が少なくて筋量の残った体になると思う

60 20/10/16(金)00:11:52 No.737249281

>ダイエットはこれだけでいい 一日5分でいいから筋トレは入れたい

61 20/10/16(金)00:12:08 No.737249343

今行ってるジムがレッグエクステンションもチェストプレスも 最大負荷95キロまでしかなくて物足りなくなってきた… でもフリーウェイトこわい…

62 20/10/16(金)00:12:23 No.737249413

>最近気づいたんだけど食事制限はしない方が良い気がする >ちゃんと食うだけ食ってデザートも食べるけど夜食と間食のお菓子を厳禁にして菓子パンとか致命的なの避けて筋トレをするだけで良い気がしてきた 食事制限してんじゃねーかハゲ デブの食欲なめんなよこの健康野郎が

63 20/10/16(金)00:12:34 No.737249456

まあこの時間もう布団で寝入ってたほうがいいよね 23時には布団入らんと…

64 20/10/16(金)00:12:54 No.737249539

身長低くて筋肉量70kgだったら大会出たら勝てると思う

65 20/10/16(金)00:13:16 No.737249645

>半年くらいやって10キロ位しか落ちてないって言ってたかな >一応筋肉はガッツリついてるんだが傍目に見るとそこまで体型変わってるように見えん 元の体重とかわからんとなんとも言えないけど半年10kg落ちれば十分じゃないか

66 20/10/16(金)00:13:33 No.737249712

>食事制限してんじゃねーかハゲ >デブの食欲なめんなよこの健康野郎が 夜食と間食の菓子は食事制限以前の問題だデブ!

67 20/10/16(金)00:14:14 No.737249913

>筋肉だけで70kgってとんでもないマッチョマンだな 体重も110キロあって腹もぶよぶよだし酷いもんだよほんと… 体脂肪もようやく27%って感じだし というかほんとに正しいのかこの体組成計…

68 20/10/16(金)00:14:15 No.737249917

半年で10kg減は落ちてないに入るのか

69 20/10/16(金)00:14:23 No.737249957

体脂肪率が低いほど体脂肪が減りづらいと聞いた気がする まあそうだよね

70 20/10/16(金)00:14:31 No.737250002

街雄鳴造レベル

71 20/10/16(金)00:14:36 No.737250028

ちゃんと計算してれば菓子パン食ってても痩せるよ それが出来ないやつはやるな

72 20/10/16(金)00:14:50 No.737250094

>半年で10kg減は落ちてないに入るのか 元の体重によるけど100キロ超えとかじゃなければむしろ落としすぎじゃない?

73 20/10/16(金)00:14:54 No.737250116

>元の体重とかわからんとなんとも言えないけど半年10kg落ちれば十分じゃないか 90キロが80キロのはず 筋肉量もすごいからその分もあるんだろうけど お腹周りがまだぽっこりしてて不思議だねぇってみんなで話してる

74 20/10/16(金)00:15:13 No.737250195

>体重も110キロあって腹もぶよぶよだし酷いもんだよほんと… >体脂肪もようやく27%って感じだし >というかほんとに正しいのかこの体組成計… 筋肉量って表示になってるけどそれただの除脂肪体重じゃない オムロン?

75 20/10/16(金)00:15:18 No.737250215

>ちゃんと計算してれば菓子パン食ってても痩せるよ >それが出来ないやつはやるな 菓子パン一個で満足できると思うデブ?

76 20/10/16(金)00:15:40 No.737250318

ちゃんとした体組成計で計測したら自宅の乗るだけ体組成計とはかなり違う値がでた 体脂肪率13.8%(自宅のやつだと17%くらい) 筋肉量57.7kg

77 20/10/16(金)00:16:15 No.737250513

元ガリだったけど多少ふくよかの方がガリ時代よりは健康面では楽だよ 脂肪は大事だよ…23%あるけど…

78 20/10/16(金)00:16:48 No.737250696

家庭用で体重72kg筋肉量60kgあったけど市営ジムにあったデカいので測ったら55kgだった 24時間ジムで更に真面目に鍛えだして体重88kgになったが家庭用は変わらず60kgだったな

79 20/10/16(金)00:17:08 No.737250802

一時期昼飯は牛丼かカツ丼!ついでにジュース!みたいな生活してたけど昼サラダ生活に大分慣れた

80 20/10/16(金)00:17:33 No.737250917

骨格筋率46%で体重計にキン肉マン判定されて喜んでる 体重70だから筋量に直すと32kgくらいだけど

81 20/10/16(金)00:17:53 No.737251019

>90キロが80キロのはず >筋肉量もすごいからその分もあるんだろうけど >お腹周りがまだぽっこりしてて不思議だねぇってみんなで話してる 人によって差異もあるけど腹は一番最後に痩せる部分だからそれは普通なんでは

82 20/10/16(金)00:18:13 No.737251097

食生活をデブ時代に戻しても痩せるようになってしまった… 食った分燃やせばいいんだな! 戻したつっても記録付けるようになったから意識せずに適切になって暴食止まってるのはあるんだろうけど

83 20/10/16(金)00:18:20 No.737251125

マッチョはマッチョ画像で立てるデブ 最近腕立て伏せ10回(胸をちゃんと床に付けると持ち上がらない)くらいになったデブ

84 20/10/16(金)00:18:36 No.737251192

>人によって差異もあるけど腹は一番最後に痩せる部分だからそれは普通なんでは そんなもんか 最近体重が横ばいなんだ今週からケトダイエット始めたらしい

85 20/10/16(金)00:18:36 No.737251193

毎日30分以上の運動とおやつジュース抜きを徹底してるけど腹の肉だけいつまでたっても落ちねえ 体重も標準体重でピタリと止まってそれきりだしどうすりゃいいんだ

86 20/10/16(金)00:19:37 No.737251492

目指してるところがわからないけどお腹は多少お肉があっても良くない?

87 20/10/16(金)00:19:52 No.737251568

>最近腕立て伏せ10回(胸をちゃんと床に付けると持ち上がらない)くらいになったデブ えらい!!

88 20/10/16(金)00:19:55 No.737251582

>毎日30分以上の運動とおやつジュース抜きを徹底してるけど腹の肉だけいつまでたっても落ちねえ >体重も標準体重でピタリと止まってそれきりだしどうすりゃいいんだ 筋トレしてるか?腹筋付けないと脂肪どんだけ落とそうが弛んだ腹引っ張ってくれないぞ

89 20/10/16(金)00:20:26 No.737251723

内蔵は年齢で下がってくるものだから上げないと

90 20/10/16(金)00:20:28 No.737251735

>体重72kg筋肉量60kg トップアスリートだらけかよimgは… いやトップアスリートでもそこまでは…

91 20/10/16(金)00:20:30 No.737251749

間食抜くのは分かりやすくしてるだけで 結局はカロリー収支だぞ

92 20/10/16(金)00:20:33 No.737251764

筋トレメニュー教えて 参考にしたい

93 20/10/16(金)00:20:40 No.737251804

夜炭水化物食べないだけで1か月で3キロぐらい体重減ってきた 30歳越えたら炭水化物の取りすぎ本当にダメだわ

94 20/10/16(金)00:21:14 No.737251952

>筋トレメニュー教えて >参考にしたい 筋肉体操やってます

95 20/10/16(金)00:21:39 No.737252074

>トップアスリートだらけかよimgは… >いやトップアスリートでもそこまでは… 家庭用はなんか違うと思う 体重増やして扱える重量が増えても筋肉量増えなかったし

96 20/10/16(金)00:21:41 No.737252083

最近夜食食べたり甘えてるけど食欲の秋だからゆるすよって満腹中枢リニンサンが言ってた

97 20/10/16(金)00:22:09 No.737252204

>>体重72kg筋肉量60kg >トップアスリートだらけかよimgは… >いやトップアスリートでもそこまでは… 一部の体組成計が悪い所もあるんだけど除脂肪体重を筋肉量として表示してる機種があるから間抜けな勘違いをする人間が後をたたない……

98 20/10/16(金)00:22:20 No.737252251

骨とか内臓とかスカスカな疑いが 体脂肪率で語ってくれた方がわかりやすいな

99 20/10/16(金)00:22:44 No.737252352

>筋トレメニュー教えて >参考にしたい つべの検索に鍛えたい部位入れて10分~20分くらいの奴で効きそうな奴選んでやってる

100 20/10/16(金)00:22:55 No.737252404

日中はジムのフリーウエイトをマッチョが占領してるので夜中にベンチプレスやり始めた ブリッジ作る時に強制的に肩甲骨を動かすせいか肩こりが楽になってきた気がする

101 20/10/16(金)00:23:40 No.737252635

>筋トレメニュー教えて >参考にしたい su4281264.jpg こんな感じ 2時間ぐらい

102 20/10/16(金)00:23:46 No.737252674

スレッドを立てた人によって削除されました >>>体重72kg筋肉量60kg >>トップアスリートだらけかよimgは… >>いやトップアスリートでもそこまでは… >一部の体組成計が悪い所もあるんだけど除脂肪体重を筋肉量として表示してる機種があるから間抜けな勘違いをする人間が後をたたない…… それに疑問を抱かずに70kg筋肉量60kgとか書き込んじゃう時点で脳が割とスカスカだと思うから間違ってないのかもしれない…

103 20/10/16(金)00:23:56 No.737252726

ソシャゲでログインボーナス取らないとむずむずするタイプはアプリで筋トレ管理されちゃうの入れると毎日やらなきゃ…ってなるよ

104 20/10/16(金)00:24:36 No.737252896

>su4281264.jpg 字がきたねえ

105 20/10/16(金)00:24:39 No.737252916

骨だけで10kg近くあるよね人体?

106 20/10/16(金)00:24:47 No.737252956

夜お腹空いた時の為に味噌汁スープの作り置きか厚揚げカニカマヨーグルトの買い置き大事 米麺パンお菓子はダメよ

107 20/10/16(金)00:24:48 No.737252958

>su4281264.jpg >こんな感じ >2時間ぐらい 体あげてみて マッチョはみんな自撮りしてるんでしょ知ってるんだから!

108 20/10/16(金)00:25:04 No.737253035

>それに疑問を抱かずに70kg筋肉量60kgとか書き込んじゃう時点で脳が割とスカスカだと思うから間違ってないのかもしれない… だからおかしいと思うと書いてるのになんでそんなに攻撃的なレスをするの…

109 20/10/16(金)00:25:15 No.737253084

>骨だけで10kg近くあるよね人体? 頭の重さが5kgじゃなかったっけ

110 20/10/16(金)00:25:16 No.737253096

gotoイートキャンペーンに胃袋を握られてるのでそれ以外の食事を全力で削らざるを得ない

111 20/10/16(金)00:25:30 No.737253155

食事制限中はイライラするからしょうがない

112 20/10/16(金)00:25:37 No.737253183

最初のほうからずっと口汚いのはいるから犬にかまれたと思うしかない

113 20/10/16(金)00:25:58 No.737253280

体を上げたやつが延々いじられまくったの見てて上げるやつ居ないと思うの

114 20/10/16(金)00:26:18 No.737253373

>字がきたねえ パワーグリップしてたり酸欠でフワフワしてたりですまない

115 20/10/16(金)00:26:18 No.737253375

>体を上げたやつが延々いじられまくったの見てて上げるやつ居ないと思うの なにされたの…

116 20/10/16(金)00:26:32 No.737253435

体重はもう何の意味もない気がしてきた 大事なのは体脂肪率だけだ

117 20/10/16(金)00:26:56 No.737253540

スレッドを立てた人によって削除されました >だからおかしいと思うと書いてるのになんでそんなに攻撃的なレスをするの… 頭スカスカはレスすんなよ

118 20/10/16(金)00:27:00 No.737253560

>体を上げたやつが延々いじられまくったの見てて上げるやつ居ないと思うの 筋トレ初めて三日目でスレ立てた「」? あれは意図がわからなかったし…

119 20/10/16(金)00:27:13 No.737253621

スリム目指したいけど2時間も筋トレできねえ…

120 20/10/16(金)00:27:32 No.737253702

デブのスレ画だと言いたい放題に貶す人必ずいるからなあ 食事制限してると言えば運動しろデブと煽り 運動してると言えば食事制限しろデブと煽る

121 20/10/16(金)00:27:52 No.737253790

痩せるだけなら毎日45分フィットボクシングするだけで痩せられるぞ

122 20/10/16(金)00:27:54 No.737253797

>筋トレ初めて三日目でスレ立てた「」? >あれは意図がわからなかったし… 誰かは知らんが、 確認した何人か地鶏上げてたやつもれなく全員いじられてたぞ

123 20/10/16(金)00:27:55 No.737253798

体脂肪率が32%から24~25%ぐらいまで落ちた 15年前に買った礼服に腹が入る…

124 20/10/16(金)00:28:00 No.737253836

ジムで有酸素抜きで一時間以上励んでるマッチョって途中でバテないんだろうか 限界までやるのを3セットするのを5種目くらい回すだけでもうへとへとなんだが

125 20/10/16(金)00:28:06 No.737253864

うちの近所はGoToイートおひとり様NGが多すぎて食生活になんの影響もなかった

126 20/10/16(金)00:28:27 No.737253969

>デブのスレ画だと言いたい放題に貶す人必ずいるからなあ >食事制限してると言えば運動しろデブと煽り >運動してると言えば食事制限しろデブと煽る かわいそうなデブ…

127 20/10/16(金)00:28:29 No.737253983

口汚いのがルールみたいなのが結構いる気がする…不思議だ

128 20/10/16(金)00:29:11 No.737254159

>スリム目指したいけど2時間も筋トレできねえ… とりあえずゆりかご腹筋とプランクでいいんじゃない?

129 20/10/16(金)00:29:15 No.737254173

>スリム目指したいけど2時間も筋トレできねえ… 初心者が二時間も筋トレしたら関節ぶっ壊すぞやめろやめろ

130 20/10/16(金)00:29:37 No.737254280

ジョギングが3kmくらいなら楽しく感じるようになってきた

131 20/10/16(金)00:29:38 No.737254290

>痩せるだけなら毎日45分フィットボクシングするだけで痩せられるぞ 2時間3ヶ月続けてたら1ヶ月目で6kg減って2ヶ月目でどれだけやっても体が元に戻ろうとするのを必死に押さえ込んで1kg減で3ヶ月目でまた減りはじめてトータル3ヶ月で10kg落ちたな… 筋トレはどう手をつけたらいいかわからん…

132 20/10/16(金)00:29:43 No.737254315

スレッドを立てた人によって削除されました >su4281264.jpg ベンチ100kgしか挙がらないのによく見せれたな

133 20/10/16(金)00:30:12 No.737254464

スレッドを立てた人によって削除されました >ベンチ100kgしか挙がらないのによく見せれたな どうしてマッチョは攻撃的なの? 優しさは鍛えないの?

134 20/10/16(金)00:30:15 No.737254479

スレッドを立てた人によって削除されました ほらこうやってすぐマウントしてくる人 いやだよね

135 20/10/16(金)00:30:37 No.737254615

罵りとマウント蔓延る悲しいスレ…

136 20/10/16(金)00:30:51 No.737254694

2時間もやるもんじゃないよ 部位搾って30分以内に完結させたほうがダラダラやるよりよっぽど効く

137 20/10/16(金)00:31:11 No.737254802

プロテインはグラム2円のエクスプロージョン使ってるんだけど やっぱ3円とか4円のは全然違うんだろうか ビーレジェの波動拳味は気になる

138 20/10/16(金)00:31:57 No.737255016

>プロテインはグラム2円のエクスプロージョン使ってるんだけど >やっぱ3円とか4円のは全然違うんだろうか >ビーレジェの波動拳味は気になる 増やしたいんならエクスプロージョンでいいと思う

139 20/10/16(金)00:32:07 No.737255068

>ベンチ100kgしか挙がらないのによく見せれたな ここまで言うからには200kgぐらい挙げてそう

140 20/10/16(金)00:32:14 No.737255101

自分に合う方法で運動すればそれでいいじゃん

141 20/10/16(金)00:32:29 No.737255180

なんとなく最後にエアロバイクの負荷220ワットにして4分くらい全力で漕いでるんだけど 何か意味あるんだろうか

142 20/10/16(金)00:32:32 No.737255194

デブから筋肉ムキムキになりたいなーって思ってジム通う予定なんだけど 一回脂肪落としてから筋肉つけるのとそのまま筋肉つけつつ脂肪落とすのだったらどっちが効率いいの?

143 20/10/16(金)00:33:10 No.737255381

>増やしたいんならエクスプロージョンでいいと思う どちらかと言うと「今あるのを減らしたくない」だけで 体重は減らしたい方です…

144 20/10/16(金)00:33:11 No.737255389

アプリでV字腹筋16回要求してくるけどひざタッチでもそんなにできねえよと開発者にお便り叩きつけたい

145 20/10/16(金)00:33:14 No.737255406

>2時間もやるもんじゃないよ >部位搾って30分以内に完結させたほうがダラダラやるよりよっぽど効く 5分割でやってたんだけど中4日も空けると筋合成終わってから間が空くなと思って 頻度を増やして筋合成を常に途切れさせないようにしようとやってる

146 20/10/16(金)00:33:16 No.737255411

格闘技の基本練習してるだけでクソ汗かくけど楽しいわ

147 20/10/16(金)00:33:37 No.737255535

プロテイン飲んで寝ようね

148 20/10/16(金)00:33:43 No.737255552

>>スリム目指したいけど2時間も筋トレできねえ… >とりあえずゆりかご腹筋とプランクでいいんじゃない? >初心者が二時間も筋トレしたら関節ぶっ壊すぞやめろやめろ サイクリング1時間と軽いプランクやらスクワットなら続けられるからそうしてる 腹筋はなんかやるのに意志力が要る…

149 20/10/16(金)00:34:04 No.737255653

>デブから筋肉ムキムキになりたいなーって思ってジム通う予定なんだけど >一回脂肪落としてから筋肉つけるのとそのまま筋肉つけつつ脂肪落とすのだったらどっちが効率いいの? 相撲取りみたいな食事してなければ筋トレしてれば脂肪も落ちるよ

150 20/10/16(金)00:34:04 No.737255658

>デブから筋肉ムキムキになりたいなーって思ってジム通う予定なんだけど >一回脂肪落としてから筋肉つけるのとそのまま筋肉つけつつ脂肪落とすのだったらどっちが効率いいの? 筋肉が少なく、体脂肪率が多い人は最初に減量したほうが効率がよく 筋肉が少なくはなく、さらに体脂肪も多い人はそのままでいいみたいなのを前に見た

151 20/10/16(金)00:34:20 No.737255731

>デブから筋肉ムキムキになりたいなーって思ってジム通う予定なんだけど >一回脂肪落としてから筋肉つけるのとそのまま筋肉つけつつ脂肪落とすのだったらどっちが効率いいの? だらしねえデブがやるなら両立できるぞ どっちかやってからバランス取るのは突き詰めたトレーニーがやることで痩せたいデブがやることじゃねえ

152 20/10/16(金)00:34:43 No.737255845

>デブから筋肉ムキムキになりたいなーって思ってジム通う予定なんだけど >一回脂肪落としてから筋肉つけるのとそのまま筋肉つけつつ脂肪落とすのだったらどっちが効率いいの? 痩せてからの方が良いと思う 体重増えずに筋肉が増えるって難しくて痩せてから節制しつつ筋肉増やす方が見た目にもモチベーション上がる

153 20/10/16(金)00:35:04 No.737255959

有酸素はそこそこの強度でやらんと意味ないと言われてるのはわかってるけど 結構いつも心臓ややバクバクするくらいでやってしまう これだと脂肪燃焼じゃなくて心肺機能の強化の効果しかないんだろうか

154 20/10/16(金)00:35:17 No.737256024

>腹筋はなんかやるのに意志力が要る… ゆりかご腹筋は腰も痛めないし楽だぞ 寝る前にでもごろごろすれば良い

155 20/10/16(金)00:36:03 No.737256249

>5分割でやってたんだけど中4日も空けると筋合成終わってから間が空くなと思って >頻度を増やして筋合成を常に途切れさせないようにしようとやってる シュワちゃんとかボディービルダーは5分割法じゃなかった?

156 20/10/16(金)00:36:10 No.737256273

デブはそのだらしねえ身体に至るまでになった生活習慣是正だけどしてろ無理すんな

157 20/10/16(金)00:36:13 No.737256288

170cm100kgでこのままじゃ本格的にデブになっちゃうから体重減らしたい… やっぱり食事制限なの?

158 20/10/16(金)00:36:36 No.737256427

プランクめっちゃきつくないん 二週間ずっと同じ時間でやってるけど毎度最後の方死にかけて成長がない…

159 20/10/16(金)00:36:37 No.737256428

>一回脂肪落としてから筋肉つけるのとそのまま筋肉つけつつ脂肪落とすのだったらどっちが効率いいの? そのまま筋トレの方がいいんじゃない体重が自重トレにも使えるし ただ飛んだり跳ねたりする有酸素運動は体重を落としてからな

160 20/10/16(金)00:36:46 No.737256478

ジム通い始めた 楽しい フリーウェイトコーナーはなんか道具もやってる人達も怖い

161 20/10/16(金)00:37:00 No.737256553

>170cm100kgでこのままじゃ本格的にデブになっちゃうから体重減らしたい… それはもう本格的なデブだぞ

162 20/10/16(金)00:37:17 No.737256637

>170cm100kgでこのままじゃ本格的にデブになっちゃうから体重減らしたい… >やっぱり食事制限なの? すでに相当なでぶに見える…体脂肪次第だけど…

163 20/10/16(金)00:37:21 No.737256653

>170cm100kgでこのままじゃ本格的にデブになっちゃうから体重減らしたい… >やっぱり食事制限なの? お前は本格的なデブだよ

164 20/10/16(金)00:37:22 No.737256658

デブは走るなよ!絶対だぞ!

165 20/10/16(金)00:37:37 No.737256734

>170cm100kgでこのままじゃ本格的にデブになっちゃうから体重減らしたい… >やっぱり食事制限なの? その身長でその体重なら食事制限だけで尋常じゃない勢いで落ちるぞ やれ

166 20/10/16(金)00:37:41 No.737256750

知ってるか 170cmは70kgからもうデブだ

167 20/10/16(金)00:37:47 No.737256778

デブは有酸素したけりゃプールで歩け

168 20/10/16(金)00:37:55 No.737256818

>フリーウェイトコーナーはなんか道具もやってる人達も怖い 気軽に立ち入れないよね…

169 20/10/16(金)00:38:29 No.737257007

速歩きの方が足の筋肉すごい使う気がする

170 20/10/16(金)00:38:47 No.737257085

>170cmは70kgからもうデブだ そんな…体脂肪率20%切ったのに…

171 20/10/16(金)00:38:54 No.737257114

フリーウェイトが怖いのわかる マシンは優しく迎え入れてくれる

172 20/10/16(金)00:39:18 No.737257250

>シュワちゃんとかボディービルダーは5分割法じゃなかった? 一定の上級者は筋量あるから5分割でも維持できる 初心者みたいな自分は頻度を増やしてトレーニングのフォームを固めて常に筋合成したい

173 20/10/16(金)00:39:21 No.737257276

>痩せてからの方が良いと思う >体重増えずに筋肉が増えるって難しくて痩せてから節制しつつ筋肉増やす方が見た目にもモチベーション上がる 色々意見ありがとうとりあえずしばらくは筋トレしつつ体重減らすのメインにしていこうと思う

↑Top