虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/15(木)23:03:11 オリカ春 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/15(木)23:03:11 No.737224244

オリカ春

1 20/10/15(木)23:03:40 No.737224436

よ…弱い…

2 20/10/15(木)23:03:47 No.737224482

小学生か!

3 20/10/15(木)23:04:16 No.737224664

種族が戦闘民族だったらよかったのに

4 20/10/15(木)23:04:50 No.737224865

戦士族5枚!!?

5 20/10/15(木)23:04:57 No.737224914

効果盛っていいのよ

6 20/10/15(木)23:06:03 No.737225312

特殊勝利しても良さそうな条件なのに攻撃力が上がるだけなあたり殴ることしか考えてない小学生って感じする

7 20/10/15(木)23:06:15 No.737225382

効果控えめでいいよね...

8 20/10/15(木)23:07:41 No.737225922

なんか夏祭りの謎クジの景品で見たぞこういうの!

9 20/10/15(木)23:11:03 No.737227083

多分攻撃力アップを先に思い付いて いっぱい見せたら超強えじゃん くらいのノリで5枚も見せることななってる

10 20/10/15(木)23:12:21 No.737227507

>多分攻撃力アップを先に思い付いて >いっぱい見せたら超強えじゃん >くらいのノリで5枚も見せることななってる 原作準拠だぞ

11 20/10/15(木)23:12:23 No.737227522

こんなオリカ俺の頭の中にいっぱいあるよ…

12 20/10/15(木)23:12:29 No.737227564

>多分攻撃力アップを先に思い付いて >いっぱい見せたら超強えじゃん >くらいのノリで5枚も見せることななってる 本編のスーパーサイヤ人GODになる条件が5人のサイヤ人の力を御供に集めるとかだったからだと思う

13 20/10/15(木)23:13:43 No.737228014

せめて貫通とか効果無効くらいは盛っていいのよ?

14 20/10/15(木)23:13:53 No.737228075

初期値悟空参照じゃなくて4000から公開分プラスしてもいいわよ…

15 20/10/15(木)23:13:56 No.737228095

書き込みをした人によって削除されました

16 20/10/15(木)23:14:20 No.737228221

あの魔法の筒というやつ攻撃そのものが効かんのじゃ 攻撃力の大小に関係なくな…

17 20/10/15(木)23:14:57 No.737228434

フィールド上にいるときカード名を「孫悟空」として扱う は欲しい

18 20/10/15(木)23:15:23 No.737228586

せめてフィールドにいる戦士族もカウントしてほしかった

19 20/10/15(木)23:16:23 No.737228908

手札にきたらちょっと損した気分になるやつ

20 20/10/15(木)23:16:53 No.737229089

>本編のスーパーサイヤ人GODになる条件が5人のサイヤ人の力を御供に集めるとかだったからだと思う デッキから戦士族5体送って召喚とかじゃダメ?

21 20/10/15(木)23:16:57 No.737229113

あいつら舞空術とかでどこからでも来れるんだし手札限定じゃなくても良くない?

22 20/10/15(木)23:18:28 No.737229696

ちょっと重すぎるし孫悟空に重ねてエクシーズとかにしない? 墓地の戦士族を5枚まで素材にして攻撃力上昇とか素材を使って破壊効果とかそんな感じにしよう

23 20/10/15(木)23:18:51 No.737229816

手札に来たらこいつもカウントできないかな メリットないけど

24 20/10/15(木)23:18:52 No.737229825

>>本編のスーパーサイヤ人GODになる条件が5人のサイヤ人の力を御供に集めるとかだったからだと思う >デッキから戦士族5体送って召喚とかじゃダメ? 召喚条件が本体になるやつだな…

25 20/10/15(木)23:19:34 No.737230109

雑魚のパワーを吸収したとて アバターを超える事は出来ぬぅ!

26 20/10/15(木)23:21:48 No.737230902

守備力が?になってる理由は…?

27 20/10/15(木)23:23:10 No.737231426

対処手段が多すぎる…

28 20/10/15(木)23:23:33 No.737231556

ちょっとくらい耐性が欲しい

29 20/10/15(木)23:23:46 No.737231627

フルモンならいけそう

30 20/10/15(木)23:24:00 No.737231704

悟空は悟空単体を強化していくテーマになるのかな

31 20/10/15(木)23:25:12 No.737232151

フィールド上のサイヤ人カテゴリの戦士族5体リリースじゃないんだ…

32 20/10/15(木)23:26:38 No.737232639

でも原作の悟空だって不意打ち光線銃で死にかけるし心臓病でも死ぬし酸素が無くても死ぬ

33 20/10/15(木)23:26:42 No.737232652

同じサポート使えるから元の方が強いとか言われそうな

34 20/10/15(木)23:27:12 No.737232844

地球生まれのサイヤ人 孫悟飯 サイヤ人の王子 ベジータ とか「サイヤ人」をカテゴリにすればあるいは

35 20/10/15(木)23:27:49 No.737233050

身勝手の極意以外耐性とかついてなさそう 代わりに戦闘だけには強そう

36 20/10/15(木)23:27:50 No.737233065

wikiリニンサンが精一杯フォローしつつボロクソに書きそう

37 20/10/15(木)23:28:49 No.737233367

>wikiリニンサンが精一杯フォローしつつボロクソに書きそう これくらいならボロクソまでは言わないと思う せいぜい優先して採用はされにくいぐらい

38 20/10/15(木)23:29:48 No.737233671

今まで他所のコンテンツとコラボしたのってモンストくらいなのすごいよね

39 20/10/15(木)23:31:27 No.737234346

多分モンタージュドラゴンの方が使いやすい

40 20/10/15(木)23:31:38 No.737234423

遊戯王OCGは権利関係が異常に複雑なんだよ KONAMIと集英社とスタジオダイスと場合によってはアニメの方の権利も絡むから 全部きっちり筋を通せるようなタイミングじゃないとコラボできない

41 20/10/15(木)23:32:44 No.737234820

悟空が光戦士だとするとユニオンキャリアーに装備すれば条件満たすからあとは戦士5枚どうやって集めるかだな

42 20/10/15(木)23:33:24 No.737235075

モンストよくコラボできたな

43 20/10/15(木)23:33:26 No.737235084

遊戯王の話ならパズドラにも行ってたろ

44 20/10/15(木)23:34:17 No.737235422

破壊効果に耐性がないと原作再現ができない… と思ったが元から舐めプされてた気がする

45 20/10/15(木)23:34:17 No.737235426

>遊戯王の話ならパズドラにも行ってたろ カードのスレですぞ

46 20/10/15(木)23:34:21 No.737235458

>遊戯王の話ならパズドラにも行ってたろ いやOCGに来る方のコラボ

47 20/10/15(木)23:34:27 No.737235509

ゲートガーディアン5枚!!

48 20/10/15(木)23:34:29 No.737235523

戦士フルモンで悟空さえ出せばこいつはデッキから呼べるのか うーn

49 20/10/15(木)23:34:47 No.737235647

>悟空が光戦士だとするとユニオンキャリアーに装備すれば条件満たすからあとは戦士5枚どうやって集めるかだな 最近のwikiニリンサンは困ったときはすぐユニオンキャリアー使うよね

50 20/10/15(木)23:34:53 No.737235678

ウイルスで死ぬから耐性はないんだな悟空

51 20/10/15(木)23:35:17 No.737235876

場で孫悟空として扱うカードはたくさん作れそう

52 20/10/15(木)23:35:26 No.737235968

>ゲートガーディアン5枚!! ジャッジー

53 20/10/15(木)23:35:34 No.737236050

多分攻撃力5000とかにしてデッキから召喚条件無視して特殊召喚できる墓地効果ありの専用罠カードとか作られる

54 20/10/15(木)23:35:36 No.737236074

>最近のwikiニリンサンは困ったときはすぐユニオンキャリアー使うよね サモソみたいなもんだし

55 20/10/15(木)23:35:42 No.737236152

映画ブロリー的に効果か攻撃封じくらいはあってもいいと思うゴッド悟空

56 20/10/15(木)23:35:43 No.737236158

カ…カレー屋…!

57 20/10/15(木)23:35:51 No.737236227

>今まで他所のコンテンツとコラボしたのってモンストくらいなのすごいよね モウヤンのカレー

58 20/10/15(木)23:36:40 No.737236633

一応手札に来たら攻撃力0だけど自分見せられるのか

59 20/10/15(木)23:37:01 No.737236760

>ウイルスで死ぬから耐性はないんだな悟空 ?だからなぜかデッキ破壊ウイルスには耐性があるんだ

60 20/10/15(木)23:37:14 No.737236838

>モウヤンのカレー リスペクトであって正式なコラボだっけあれ

61 20/10/15(木)23:38:08 No.737237190

通常召喚できるのかこれ

62 20/10/15(木)23:39:29 No.737237779

下級サイヤ人デッキで凡骨の意地を使う 出す前にフリーザに消される

63 20/10/15(木)23:39:55 No.737237989

対象耐性くらいは欲しい

64 20/10/15(木)23:40:00 No.737238028

SSJブラックマジシャン何か言ってやれ

65 20/10/15(木)23:41:13 No.737238456

元気玉みたいな効果じゃない?

66 20/10/15(木)23:41:24 No.737238525

神属性なのが地味にひどい

67 20/10/15(木)23:41:45 No.737238697

表面のフォーマットデザインはアニメ制作側にも権利あるけど 裏面は無いからゼアルから変わったんだよね

68 20/10/15(木)23:44:44 No.737239808

原作のフレーバーを再現するために強さはかなぐり捨ててる感じ嫌いじゃない

69 20/10/15(木)23:45:08 No.737239963

デッキからも行ける特殊召喚モンスターって結構珍しいよね レッドアイズ・ブラックメタル以外であったっけ

70 20/10/15(木)23:46:30 No.737240496

>デッキからも行ける特殊召喚モンスターって結構珍しいよね >レッドアイズ・ブラックメタル以外であったっけ 憑依装着モンスターとか

71 20/10/15(木)23:47:03 No.737240724

メタルデビルゾアとか

72 20/10/15(木)23:47:10 No.737240764

スフィンクスアンドロジュネスとか

73 20/10/15(木)23:47:27 No.737240886

>神属性なのが地味にひどい まあサポート的にはアレだけどどう考えても神属性だし…

74 20/10/15(木)23:47:44 No.737240984

>デッキからも行ける特殊召喚モンスターって結構珍しいよね >レッドアイズ・ブラックメタル以外であったっけ 憑依装着

75 20/10/15(木)23:47:54 No.737241030

>デッキからも行ける特殊召喚モンスターって結構珍しいよね >レッドアイズ・ブラックメタル以外であったっけ メタルデビルゾアと憑依装着と憑依覚醒くらいじゃない?

76 20/10/15(木)23:48:44 No.737241386

>原作のフレーバーを再現するために強さはかなぐり捨ててる感じ嫌いじゃない 元の作品の設定を効果で再現してるのはそれだけで好印象よね 一方OCGにはアニメの効果の再現すら出来ていないカードもちらほらあったり…

77 20/10/15(木)23:49:04 No.737241550

>モンストよくコラボできたな 遊戯王に他所の作品が登場できるんだ…と思った 特に続かなかった

78 20/10/15(木)23:50:25 No.737242249

唯一遊戯王カードの中で他社のキャラなのがルシファーになるのか…なんかすごいけどもっとすごいところとコラボできるんじゃねえかな…って気持ちになるな

79 20/10/15(木)23:50:27 No.737242264

青き眼の乙女

80 20/10/15(木)23:50:33 No.737242300

>スフィンクスアンドロジュネスとか デッキから誘発効果とか特殊すぎる…

81 20/10/15(木)23:51:34 No.737242710

>もっとすごいところとコラボできるんじゃねえかな…って気持ちになるな 怒れる類人猿…

82 20/10/15(木)23:51:54 No.737242864

オリカなんだからカードの効果受けない&毎ターン5000バーンくらいしてもいいんだぞ

83 20/10/15(木)23:52:03 No.737242928

あれがOCGに来たときはもっとガンガンコラボする路線に入るのかと思った 気配ないけど今ならコラボにしてもラッシュのほう行くんだろうか

84 20/10/15(木)23:54:21 No.737243840

ポテチもコラボしてたな

85 20/10/15(木)23:54:46 No.737244024

ルシファー地味にレベル種族属性の組み合わせがかなり特殊でちょっとざわついてたよね レベル6天使族通常モンスターも闇属性天使族もほとんどいないっていう

86 20/10/15(木)23:55:52 No.737244455

ナナナ!

↑Top