ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/15(木)21:26:21 No.737190383
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/10/15(木)21:27:30 No.737190792
この一コマでこの邪悪さ
2 20/10/15(木)21:32:51 No.737192582
カンボジアなんぞに金落とす余裕あるなら社員に還元しろ
3 20/10/15(木)21:33:21 No.737192758
議員の任期終わったらしいな
4 20/10/15(木)21:35:05 No.737193336
飢えると感情無くなるから感動もクソもないよ
5 20/10/15(木)21:37:27 No.737194216
>議員の任期終わったらしいな 取締役に復帰して焼肉屋に方針転換するぜ!
6 20/10/15(木)21:38:07 No.737194455
死ねばいいのに
7 20/10/15(木)21:39:23 No.737194913
>カンボジアなんぞに金落とす余裕あるなら社員に還元しろ カンボジアにボランティアするために利益を出そうと考えられるようになりなさい
8 20/10/15(木)21:39:26 No.737194930
ブラック企業の代表みたいな印象になってるから 外国人バンバン雇って外国人観光客狙いに方向転換しそう
9 20/10/15(木)21:40:24 No.737195281
こいつが戻ってきた途端前のブラックに逆戻り やっぱ潰れちまえ
10 20/10/15(木)21:40:51 No.737195423
じゃあお前はどういう生活してるの?ってなる
11 20/10/15(木)21:41:24 No.737195624
感動を食べて生きてるんだろ
12 20/10/15(木)21:41:45 No.737195748
いつか後ろから刺されそう 物理的な意味で
13 20/10/15(木)21:41:51 No.737195785
こいつ自身は儲からなくなったら感謝どころか周囲に当たり散らしたからお察し
14 20/10/15(木)21:42:35 No.737196015
>じゃあお前はどういう生活してるの?ってなる 恨みを恐れて家の周りにガードマン配置してる生活だよ 家族にも付けてる
15 20/10/15(木)21:43:02 No.737196165
無理というのは嘘つきの言葉とか一度は使いたいセリフが満載
16 20/10/15(木)21:43:15 No.737196254
あのめっちゃガリガリな広告の人いま何してるんだろ
17 20/10/15(木)21:43:16 No.737196255
選挙活動はもっとボランティアが来るものだと思ったらコイツには全然集まらなかった愛を知らない獣
18 20/10/15(木)21:43:18 No.737196260
いなくなったらホワイト企業になったのに帰還したらそくブラック企業に戻ってるの笑える笑えない
19 20/10/15(木)21:43:36 No.737196368
>こいつが戻ってきた途端前のブラックに逆戻り 居なかったときもホワイト企業に生まれ変わったふりしたブラック企業のままだったってのが労基署の指導で明らかになったよ スレ画が思想教育した幹部が引き継いでるんだからまあ当然よね
20 20/10/15(木)21:44:05 No.737196529
お前は皆の嫌われ者
21 20/10/15(木)21:44:15 No.737196584
下克上狙ってる重役とかいないんだろうか
22 20/10/15(木)21:44:42 No.737196753
逆張りでこの社長側に付くような発言する人間にだけはなりたくない
23 20/10/15(木)21:44:47 No.737196789
1億欲しいのか
24 20/10/15(木)21:44:51 No.737196821
今週のIWGPはずっとこいつが脳裏に浮かびながら見てた
25 20/10/15(木)21:45:50 No.737197151
嗅覚は鋭い 絶対鋭い
26 20/10/15(木)21:46:39 No.737197461
ワタミ労組も経営側にべったりの御用組合と化してたので 組合員が助けを求めてきても握りつぶしてた
27 20/10/15(木)21:46:42 No.737197482
そもそもホワイト企業…とか言うの全部自分たちで作った賞じゃねぇかっていう
28 20/10/15(木)21:46:57 No.737197580
佐川での経験が根底にあるから良くない
29 20/10/15(木)21:47:26 No.737197750
おまえは生きていてはいけないんだ! ってついカミーユみたいになるやつ
30 20/10/15(木)21:49:09 No.737198318
死んでよ~
31 20/10/15(木)21:50:18 No.737198682
su4280819.jpg
32 20/10/15(木)21:51:47 No.737199168
劣悪な企業は世に数あれどミスターブラック企業みたいなイメージを持つに至ったのはすごい 悪い意味で
33 20/10/15(木)21:53:19 No.737199668
>劣悪な企業は世に数あれどミスターブラック企業みたいなイメージを持つに至ったのはすごい だからワタミグループである事を隠して店を改装するね
34 20/10/15(木)21:53:44 No.737199790
まあこいつの悪行知るとこいつ本人どころか家族まで刺されてもおかしくない
35 20/10/15(木)21:53:47 No.737199808
>劣悪な企業は世に数あれどミスターブラック企業みたいなイメージを持つに至ったのはすごい >悪い意味で ちょっとでも自覚があったら利益の為にも隠すもんだろうけど 一切考えてなさそうな辺りマジモンの天然なんだなあって思う
36 20/10/15(木)21:56:31 No.737200721
>まあこいつの悪行知るとこいつ本人どころか家族まで刺されてもおかしくない そんなに
37 20/10/15(木)21:56:49 No.737200824
>佐川での経験が根底にあるから良くない 関係ねーよ こいつも十分な報酬無けりゃ働けないだろ
38 20/10/15(木)21:56:54 No.737200846
政治家で何も成せなかったのは努力不足では?
39 20/10/15(木)21:57:24 No.737201027
サイコなんだろうなあ
40 20/10/15(木)21:58:50 No.737201517
郁文館学園を郁文館夢学園に変えた男だ
41 20/10/15(木)21:59:04 No.737201620
ホワイト化も結局判定基準を社員に書かせてんだから信憑性ないだろう…
42 20/10/15(木)21:59:27 No.737201741
>>劣悪な企業は世に数あれどミスターブラック企業みたいなイメージを持つに至ったのはすごい >だからワタミグループである事を隠して店を改装するね 許されてない自覚ありってことだからそれならまだよかった(よくないけど) 今度の焼肉屋はワタミ隠しやめてるから多分もう許されたと思ってる
43 20/10/15(木)21:59:54 No.737201883
多分帝愛のストレスチェックみたいなことして従業員満足度を上げている
44 20/10/15(木)21:59:59 No.737201920
無敵の人(笑)はこういう奴こそ狙ってほしい
45 20/10/15(木)22:00:21 No.737202056
>郁文館学園を郁文館夢学園に変えた男だ ダセえ!
46 20/10/15(木)22:02:30 No.737202779
こいつを公認して比例名簿に載せて議会に送り出した政党はあたまおかしいのでは?
47 20/10/15(木)22:02:31 No.737202787
カンボジアは腐敗してるから金出せばどうにもなる
48 20/10/15(木)22:03:26 No.737203059
部下だったら良いけど上司には死んでもなってほしくない
49 20/10/15(木)22:03:44 No.737203172
>許されてない自覚ありってことだからそれならまだよかった(よくないけど) >今度の焼肉屋はワタミ隠しやめてるから多分もう許されたと思ってる 実際世間はそれほど関心ないよね
50 20/10/15(木)22:04:30 No.737203404
>郁文館学園を郁文館夢学園に変えた男だ 昔の漫画であるような話をマジでやるなや!
51 20/10/15(木)22:04:48 No.737203495
>実際世間はそれほど関心ないよね ワタミに悪いイメージ付きすぎて隠さなきゃならなくなったくらいなのにか
52 20/10/15(木)22:05:10 No.737203610
そのうち王将の社長みたいになるのかな
53 20/10/15(木)22:05:13 No.737203624
めっちゃやせ細ったペットの犬の写真上げて我が社の社員みたいでかわいいですねとか言っててヤバかった
54 20/10/15(木)22:05:49 No.737203798
>>じゃあお前はどういう生活してるの?ってなる >恨みを恐れて家の周りにガードマン配置してる生活だよ >家族にも付けてる スターリンかよ
55 20/10/15(木)22:06:41 No.737204096
学生時代に教職の募集見ると必ず郁文館夢学院あったなぁ…
56 20/10/15(木)22:06:48 No.737204131
>めっちゃやせ細ったペットの犬の写真上げて我が社の社員みたいでかわいいですねとか言っててヤバかった 虐待では? 息子とかにも同じ事してたんだろうな
57 20/10/15(木)22:06:56 No.737204167
インタビューでこのセリフをリアルに話したというからサイコ
58 20/10/15(木)22:07:05 No.737204216
まぁワタミってブラックなの!?じゃなくはいはい知ってるになったのは関心なくなったとも言えるな
59 20/10/15(木)22:07:30 No.737204351
家の塀すごい高さありそう
60 20/10/15(木)22:07:36 No.737204386
こんな労働環境なのにワタミ行く人居るのか?
61 20/10/15(木)22:07:59 No.737204509
>いつか後ろから刺されそう >物理的な意味で 今まで刺されなかったなら今後も大丈夫でしょ
62 20/10/15(木)22:08:08 No.737204569
>>実際世間はそれほど関心ないよね >ワタミに悪いイメージ付きすぎて隠さなきゃならなくなったくらいなのにか 逆に言えば名前さえ隠せば営業は続けられるんだぜ 犠牲者は出続けてるのに
63 20/10/15(木)22:08:10 No.737204585
>ホワイト化も結局判定基準を社員に書かせてんだから信憑性ないだろう… そもそもホワイト賞みたいのもらってたけど選定基準こんなのだからな https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20200127-00160528/ >この「ホワイト企業大賞」という企画では、そもそも「労働問題」に対する項目がないことがわかる。 https://bizspa.jp/post-278936/ 審査員の言葉 >審査基準を設けてしまうとそれが目標になってしまって、そこから外れた企業は削除されてしまうじゃないですか。例えば、ブラック企業で取り上げられるような残業の多さや労働環境などは気にしていないですし、ある程度はアンケートを見ればわかりますから。
64 20/10/15(木)22:08:38 No.737204751
こいつとメスイキは公認出した自民党がちゃんと責任もって最後まで飼えよ 野に放つな
65 20/10/15(木)22:09:11 No.737204938
>犠牲者は出続けてるのに 出続けてるの? いい加減なこと言うと名誉毀損案件だよ?
66 20/10/15(木)22:09:28 No.737205031
>こいつとメスイキは公認出した自民党がちゃんと責任もって最後まで飼えよ >野に放つな こいつに税金払いたいの?
67 20/10/15(木)22:10:15 No.737205266
これが佐川で運送してた時代は働けば働くほどリターンのあった時代だから その頃を引き合いに出して根性論唱えるんならその分金出してないと誰も納得しねえよな
68 20/10/15(木)22:10:18 No.737205284
やりがいインタビュー受けてたあの骨みたいになってた人どうなった?
69 20/10/15(木)22:11:25 No.737205696
>出続けてるの? >いい加減なこと言うと名誉毀損案件だよ? 今日高崎のワタミの是正勧告が記事になったばかりかな…
70 20/10/15(木)22:11:47 No.737205805
>やりがいインタビュー受けてたあの骨みたいになってた人どうなった? 勘のいいガキは嫌いだよ
71 20/10/15(木)22:12:50 No.737206170
給料から天引で 植林事業寄付金に夢のプロジェクト寄付金に教育実習テキスト費に所定勤務重複等調整 という訳の分からない名目で給料が引かれてるの良いよね
72 20/10/15(木)22:14:07 No.737206590
前ほど気になれなくなったワタミ コロナなどでそれ所ではないだけで
73 20/10/15(木)22:14:50 No.737206823
クソ企業だと割れているのに入ってくる人間が居るから悪いんですよ
74 20/10/15(木)22:15:24 No.737207027
>こんな労働環境なのにワタミ行く人居るのか? ぶっちゃけ大手外食なんてどこもそう変わらないんで 他に行くとこが無い人が行く
75 20/10/15(木)22:15:39 No.737207100
こんなとこに勤めてるのが悪いんじゃないの 職業は選べるんだよ
76 20/10/15(木)22:16:28 No.737207361
宅食で働いてた人の告白記事読んだけど査定に響くからバイトにワタミを称賛させる感想を書かせる為に 自分が率先して称賛する感想書いてたらいつしかその感想が事実になっていったってあって洗脳って怖い
77 20/10/15(木)22:18:35 No.737208087
昔就職活動中の頃に説明会行ったことがあるけど今思えば宗教のセミナーみたいだった スレ画のビデオメッセージを延々と見させられてちょっと異常だなと思って辞退してよかったよ...
78 20/10/15(木)22:18:47 No.737208160
>こんなとこに勤めてるのが悪いんじゃないの >職業は選べるんだよ 出自がカンボジアに縁があるかもしれないし…
79 20/10/15(木)22:19:09 No.737208261
体質変わってないのにホワイト企業大賞でイメージ変えようとしたのはマジで悪質 審査したがわもされた企業側も含めて おかげで本当にホワイト化したらしいみたいなイメージが浸透してる けど宅食事業関連でブラック体質に化わりないこと明らかにされた
80 20/10/15(木)22:20:13 No.737208644
ホワイト大賞受賞みたいなニュース出たときにあいついなかったらホワイトなんじゃん!って騙された人ここにもいたしなぁ怖い怖い
81 20/10/15(木)22:20:17 No.737208670
そもそも飲食自体が奴隷みたいなもんだし
82 20/10/15(木)22:20:19 No.737208679
>こんなとこに勤めてるのが悪いんじゃないの >職業は選べるんだよ 選ぶのは自由だけど採用してくれるかは別問題だ
83 20/10/15(木)22:20:43 No.737208796
>体質変わってないのにホワイト企業大賞でイメージ変えようとしたのはマジで悪質 >審査したがわもされた企業側も含めて >おかげで本当にホワイト化したらしいみたいなイメージが浸透してる いや社長が退いて新しい体制でやり直して是正されてホワイト企業大賞取ったりしてイメージがよくなったらスレ画が戻ってきて体制も戻って株価も大暴落したんだよ
84 20/10/15(木)22:20:54 No.737208858
他の飲食だってコロナで生き残るためにはワタミ化するしかなんだよ
85 20/10/15(木)22:21:13 No.737208977
>ホワイト大賞受賞みたいなニュース出たときにあいついなかったらホワイトなんじゃん!って騙された人ここにもいたしなぁ怖い怖い ネットで真実に目覚めてそう…
86 20/10/15(木)22:21:27 No.737209063
>いや社長が退いて新しい体制でやり直して是正されてホワイト企業大賞取ったりしてイメージがよくなったらスレ画が戻ってきて体制も戻って株価も大暴落したんだよ ほらここにもいた 馬鹿じゃん 殺すぞ
87 20/10/15(木)22:21:42 No.737209156
>ネットで真実に目覚めてそう… 工作員さんですか? 必死ですね
88 20/10/15(木)22:22:17 No.737209361
>宅食で働いてた人の告白記事読んだけど査定に響くからバイトにワタミを称賛させる感想を書かせる為に >自分が率先して称賛する感想書いてたらいつしかその感想が事実になっていったってあって洗脳って怖い 人事制度そのものが洗脳プロセスになってるのすげえな
89 20/10/15(木)22:22:30 No.737209435
>いや社長が退いて新しい体制でやり直して是正されてホワイト企業大賞取ったりしてイメージがよくなったらスレ画が戻ってきて体制も戻って株価も大暴落したんだよ 上でも出てるけど大賞の判断基準に労働関係ねえからな 体制が直されたかどうかすらわからん
90 20/10/15(木)22:22:45 No.737209515
大学生の頃旅行資金稼ぎに掛け持ちでわたみん家で働いてたけど毎月社長のビデオレター視聴して感想文提出は頭おかしいと思ってたよ 無闇矢鱈と修飾して大袈裟なヨイショ文書書いてなにも言われないのは面白かったけど
91 20/10/15(木)22:22:49 No.737209528
>いや社長が退いて新しい体制でやり直して是正されてホワイト企業大賞取ったりしてイメージがよくなったらスレ画が戻ってきて体制も戻って株価も大暴落したんだよ 是正されずに叩かれたとこだけ表面上かくして洗脳教育継続してたのも発覚したやん…
92 20/10/15(木)22:23:49 No.737209870
>無闇矢鱈と修飾して大袈裟なヨイショ文書書いてなにも言われないのは面白かったけど 心にもない感想文でも何年もやってたらそのうち考えが染まってくるんだろうな…
93 20/10/15(木)22:24:10 No.737209996
まあ飲食はブラックありきだけど この人はありがとうカードとかサイコそのものだもん
94 20/10/15(木)22:24:11 No.737210009
騙されるやつが悪い
95 20/10/15(木)22:25:00 No.737210319
ホワイト企業大賞って審査基準知らない人が多いよね 内容で語らず賞の名前で議論してるのは面白い
96 20/10/15(木)22:25:30 No.737210523
>>無闇矢鱈と修飾して大袈裟なヨイショ文書書いてなにも言われないのは面白かったけど >心にもない感想文でも何年もやってたらそのうち考えが染まってくるんだろうな… バイトだから笑い話くらいに思ってたけど社員はな...