虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/15(木)21:14:48 滝壷へ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/15(木)21:14:48 No.737186244

滝壷へ落ちそうになったら

1 20/10/15(木)21:25:07 No.737189960

助かるこういう画像

2 20/10/15(木)21:26:43 No.737190516

三回くらいやってみれば習得できそう

3 20/10/15(木)21:33:18 No.737192741

頭と顔を守りつつ足から抵抗少なくして飛び込めってこと?

4 20/10/15(木)21:36:54 No.737193986

鼻は息止めてても穴が開いてて水が入ってくるからな…

5 20/10/15(木)21:37:05 No.737194072

>三回くらいやってみれば習得できそう 2回死んで3回目は生き残るのか…

6 20/10/15(木)21:37:31 No.737194236

シェーッ

7 20/10/15(木)21:37:38 No.737194282

誰もお前を愛さない

8 20/10/15(木)21:38:22 No.737194538

玉保護するため?

9 20/10/15(木)21:39:50 No.737195080

練習なしでいきなりこんな冷静にやれないだろうなあ

10 20/10/15(木)21:41:34 No.737195692

練習しといた方がいいってことか

11 20/10/15(木)21:41:55 No.737195800

流れの深い場所を流されよう 足から落ちよう 頭を守って鼻をふさごう 足をぴったり合わせて力を込めよう 目と口をしっかり閉じよう 浮かぶより前に泳いで滝壺から離れよう

12 20/10/15(木)21:42:47 No.737196085

これぐらい読めるから 余計なことしなくていい

13 20/10/15(木)21:43:14 No.737196238

頭から落ちた場合は……?

14 20/10/15(木)21:43:38 No.737196381

助かる為にはこんな荒木飛呂彦の漫画みたいなポーズ取らないといけないのか…

15 20/10/15(木)21:45:32 No.737197042

でも何となくこういう知識を見てると緊急時に咄嗟に思い出せちゃうのは不思議だ

16 20/10/15(木)21:46:59 No.737197591

6番できる気がしない

17 20/10/15(木)21:47:04 No.737197624

高さによっては単純に落ちた衝撃で足メシャアしたり首メシャアしたりするだろうからな…

18 20/10/15(木)21:48:54 No.737198240

>頭から落ちた場合は……? 助からない 現実は非情である

19 20/10/15(木)21:49:14 No.737198343

田舎だったから川の小さいダムから飛び込む遊びが流行ってて死にかけた事あるから助かる

20 20/10/15(木)21:49:37 No.737198451

これがバリツなの?

21 20/10/15(木)21:50:06 No.737198626

>これぐらい読めるから >余計なことしなくていい 俺は読めなくて失敗したから助かる

22 20/10/15(木)21:50:52 No.737198878

ちゃんと成仏してくれ

23 20/10/15(木)21:51:47 No.737199173

なるほど腕を広げて抵抗をつくると自然と脚が下側になるのか

24 20/10/15(木)21:51:49 No.737199181

泳げないから無理だわ俺

25 20/10/15(木)21:52:14 No.737199312

落下中も水に揉まれるから姿勢取りできなかったよ

26 20/10/15(木)21:52:51 No.737199520

上下が分からんだろう

27 20/10/15(木)21:53:13 No.737199640

>俺は読めなくて失敗したから助かる 助かってないから成仏してくれ

28 20/10/15(木)21:53:16 No.737199652

自然にできたロック様が飛び降りるタイプの滝ならいざ知らずダムとか下水とかなら岩とかないだろうし

29 20/10/15(木)21:53:18 No.737199662

泡で水面がどっちか分からなくて浮かび上がれなかったよ…

30 20/10/15(木)21:55:23 No.737200284

両手で顔をガードするんじゃなくて片手を頭の上に上げるのは何でだろ

31 20/10/15(木)21:55:27 No.737200307

この通りやるとつま先を上げてないから滝壺に落ちた時上下が解らなくなって死ぬ

32 20/10/15(木)21:56:01 No.737200543

まず1の時点で無理だ…

33 20/10/15(木)21:56:56 No.737200860

>両手で顔をガードするんじゃなくて片手を頭の上に上げるのは何でだろ 多分耳の穴ふさぎ

34 20/10/15(木)21:57:22 No.737201013

>流れの深い場所を流されよう ち ちがう

35 20/10/15(木)21:59:17 No.737201687

滝壺の底にもインターネットが通ってるのか現代は

36 20/10/15(木)22:00:07 No.737201971

>両手で顔をガードするんじゃなくて片手を頭の上に上げるのは何でだろ 腕を犠牲にして頭を守るため

37 20/10/15(木)22:01:44 No.737202506

>腕を犠牲にして頭を守るため そうかふつうに頭ぶつけるからか 俺は想像力ないな…

38 20/10/15(木)22:01:49 No.737202540

頭を上に回してるのは首の骨が折れないためかね

39 20/10/15(木)22:02:50 No.737202884

今ディスプレイの前にはシェーのポーズをしてる人が大勢いる訳か

40 20/10/15(木)22:03:57 No.737203235

テイク ア ディープ ブレス ぐらいならギリギリわかるわよ!

41 20/10/15(木)22:04:02 No.737203265

映画でやられても絵的に映えないな…

42 20/10/15(木)22:04:37 No.737203449

ナイアガラの滝でも助かる?

43 20/10/15(木)22:04:44 No.737203475

どこがだめだったのかな…来世で試してみるか

44 20/10/15(木)22:04:55 No.737203527

>テイク ア ディープ ブレス ぐらいならギリギリわかるわよ! ワシの種付けプレスで生き残れた者はおらんッ!

45 20/10/15(木)22:06:14 No.737203950

水面への落下を避けないと全身強打で死にそう 水流の中を落ちるべきなのかな

46 20/10/15(木)22:07:04 No.737204213

滝の中も水判定だから泳げるよ

47 20/10/15(木)22:07:57 No.737204507

>俺は読めなくて失敗したから助かる 誤訳だしまた死ぬだけだぞ

48 20/10/15(木)22:08:41 No.737204762

>滝壺の底にもインターネットが通ってるのか現代は 通ってるから通ってないかで言えば通ってる

49 20/10/15(木)22:09:42 No.737205092

このポーズから即座にスイムへ移行できるのはプロだけでは

50 20/10/15(木)22:10:30 No.737205358

腕のポーズがなかなか難しいな・・・

51 20/10/15(木)22:11:17 No.737205647

この状態からでも入れる保険があるんですか!?

52 20/10/15(木)22:11:19 No.737205662

>このポーズから即座にスイムへ移行できるのはプロだけでは 普段から訓練しておけということだ

53 20/10/15(木)22:11:26 No.737205702

トム・クルーズならこういう動きしてもかっこいいと思う

↑Top