虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/15(木)19:16:11 終わっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/15(木)19:16:11 No.737145726

終わってみたら案外印象にないやつ貼る

1 20/10/15(木)19:17:41 No.737146171

良く分からないけど概念になった奴

2 20/10/15(木)19:18:15 No.737146363

いい声してるだけのやつ

3 20/10/15(木)19:19:45 No.737146797

なんか指からビーム出すやつ

4 20/10/15(木)19:19:46 No.737146801

前座

5 20/10/15(木)19:21:03 No.737147168

あばよアークは並の作品なら伝説の一瞬だったと思う ただこの作品はゼロワンだったばかりに

6 20/10/15(木)19:21:34 No.737147304

書き込みをした人によって削除されました

7 20/10/15(木)19:22:13 No.737147480

アーク様そんな事考えて無かったと思うよ

8 20/10/15(木)19:22:32 No.737147582

>良く分からないけど概念になった奴 概念って割にはこいつ憎悪カッカしたやるにアズがプログライズキーをはいと渡すと その力で暴れだす(さほど理性失ってない)だから… どこらへんが概念に…?

9 20/10/15(木)19:22:59 No.737147716

メタルクラスタが案外善戦してたおかげでそれほど脅威だった感もないというか

10 20/10/15(木)19:23:29 No.737147869

こいつの仕様のせいで滅亡迅雷揃い踏みはついぞ達成されることはなかった

11 20/10/15(木)19:23:32 No.737147877

スレ画って良く分からないよね

12 20/10/15(木)19:23:40 No.737147914

宇宙飛行士にダイレクトアタックされたやつ

13 20/10/15(木)19:23:40 No.737147916

>どこらへんが概念に…? 別にこいつが概念になったわけではない

14 20/10/15(木)19:24:18 No.737148130

喋るたびに同じようなことしか言わないbotみたいな奴

15 20/10/15(木)19:24:23 No.737148152

ラスボスになり損ねた奴

16 20/10/15(木)19:24:30 No.737148180

ヘルライジングさんとは関係あるんだろうか

17 20/10/15(木)19:25:03 No.737148322

悪意アピールする割には他より穏当な気がする

18 20/10/15(木)19:25:10 No.737148355

急にドロドロしたファンタジーみたいな形態に進化した人

19 20/10/15(木)19:25:30 No.737148432

私は不滅とかそれっぽい事言っておけば良かったのに なんでテンプレ頭脳キャラの断末魔を

20 20/10/15(木)19:25:35 No.737148457

>>どこらへんが概念に…? >別にこいつが概念になったわけではない じゃあカルトのベルトは何処から…

21 20/10/15(木)19:26:09 No.737148630

>悪意アピールする割には他より穏当な気がする 45歳の陰湿さと或人社長の自覚なき悪意が強すぎるんだ

22 20/10/15(木)19:26:45 No.737148812

どうして滅に反逆されたんだっけ… こいつがヒューマギアも私の道具だとか言ったからだっけ 人類滅亡目論むクズ同士仲良くすればいいのに…

23 20/10/15(木)19:26:50 No.737148829

>喋るたびに同じようなことしか言わないbotみたいな奴 登場人物の8割がそのパターンだろ

24 20/10/15(木)19:26:55 No.737148862

人間洗脳光線みたいな雑なチート能力持ってる癖に使わないで負けたポンコツ

25 20/10/15(木)19:27:03 No.737148907

思考と行動の全てが天津の受け売り

26 20/10/15(木)19:27:03 No.737148908

>>悪意アピールする割には他より穏当な気がする >45歳の陰湿さと或人社長と刃の自覚なき悪意が強すぎるんだ

27 20/10/15(木)19:27:28 No.737149018

別に善ではないんだが 自分棚上げにしてけおったりクソ理論をグチグチ言わず はははーどうだー悪意だぞーって襲ってくるだけだからあんま不快さがない

28 20/10/15(木)19:27:32 No.737149036

シミュレーションだと強いやつ

29 20/10/15(木)19:27:38 No.737149072

さうざーが足元でわんわん鳴いてる間腕組みしてダブル変身が終わるまで待ってくれてる親切なボス

30 20/10/15(木)19:27:59 No.737149180

>急にドロドロしたファンタジーみたいな形態に進化した人 それは初登場で迅や不破さんに取り付いたあたりからじゃない…?

31 20/10/15(木)19:28:20 No.737149279

アークって名前がアーク(AI)とアーク(悪意に与える力)の2つになってて(AI)は退場してるのがめんどくせえ…

32 20/10/15(木)19:28:22 No.737149295

45歳に狂わされた哀れなAIなのに或人社長に一切同情されることのなかった奴

33 20/10/15(木)19:28:35 No.737149364

勝ってもボーっと逃がしてくれる存在の極地

34 20/10/15(木)19:28:44 No.737149418

>ラスボスになり損ねた奴 どうせ出るならラスボスやりたい!で今までオファー断ってたはやみん…

35 20/10/15(木)19:28:45 No.737149422

不破さんに取り憑こうとしたら上手くいかなくて「まだ早いか…」みたいな思わせぶりなこと言ってた割にはそのあと特に何もないまま死んだ

36 20/10/15(木)19:28:53 No.737149459

ルールで本体直接攻撃は禁止ッスよね?と思っていたポンコツじゃないか

37 20/10/15(木)19:28:58 No.737149487

>さうざーが足元でわんわん鳴いてる間腕組みしてダブル変身が終わるまで待ってくれてる親切なボス (指トントンしてるアークゼロ)

38 20/10/15(木)19:29:14 No.737149578

本体の衛星は引っ張った割にあっさり撃ち落とされたな…

39 20/10/15(木)19:29:28 No.737149649

人間の真似事してるだけの機械より人間の無自覚の悪意の方がどす黒いわとなるのはある意味では秀逸かも

40 20/10/15(木)19:29:34 No.737149678

>別に善ではないんだが >自分棚上げにしてけおったりクソ理論をグチグチ言わず >はははーどうだー悪意だぞーって襲ってくるだけだからあんま不快さがない 滅だと思った?残念迅でした!はははどうだ人を騙し弄ぶ人間の悪意だー!の当たりは萌えキャラとしか思えなかった

41 20/10/15(木)19:29:34 No.737149681

モブヒューマギア以下

42 20/10/15(木)19:29:36 No.737149691

>>喋るたびに同じようなことしか言わないbotみたいな奴 >登場人物の8割がそのパターンだろ 刃は役者含めて発言するたび行動するたび話題を呼んでいたから残り二割だな…

43 20/10/15(木)19:29:52 No.737149779

自宅を襲うっていう外道行為をいままでされてなかったのに…

44 20/10/15(木)19:30:07 No.737149871

ダムの底にいるときは攻撃は進化しているので無駄だが 宇宙に上がったところを攻撃すれば倒せる

45 20/10/15(木)19:30:12 No.737149901

>別に善ではないんだが >自分棚上げにしてけおったりクソ理論をグチグチ言わず >はははーどうだー悪意だぞーって襲ってくるだけだからあんま不快さがない わかりやすい魔王様キャラだったな…

46 20/10/15(木)19:30:22 No.737149953

チェケラ見てなにこいつ勝手に覚醒してるこわ…と思ってたことが総集編で公式設定になっちゃったからな

47 20/10/15(木)19:30:23 No.737149964

>こいつの仕様のせいで滅亡迅雷揃い踏みはついぞ達成されることはなかった 迅だけ微妙に目的違ったからどうやっても揃い踏みはなかったんじゃないかな…

48 20/10/15(木)19:30:25 No.737149975

悪意の発想で雷に負けた…

49 20/10/15(木)19:30:31 No.737150002

デザインと声は好き

50 20/10/15(木)19:30:34 No.737150013

最初から湖の衛星壊されたらどうしようもなかったよね?

51 20/10/15(木)19:30:35 No.737150019

>45歳に狂わされた哀れなAIなのに或人社長に一切同情されることのなかった奴 人間を超えたAIとか恐ろしい存在過ぎるだろ!!俺は逃げない!!お前を倒す!!

52 20/10/15(木)19:30:52 No.737150103

>チェケラ見てなにこいつ勝手に覚醒してるこわ…と思ってたことが総集編で公式設定になっちゃったからな ラップバトルは悪意を集めるからな…

53 20/10/15(木)19:31:00 No.737150132

なんでアークゼロにしないとダメなんだっけ?

54 20/10/15(木)19:31:01 No.737150135

無ア進って何だったんスかね

55 20/10/15(木)19:31:19 No.737150214

>チェケラ見てなにこいつ勝手に覚醒してるこわ…と思ってたことが総集編で公式設定になっちゃったからな こいつも滅もチェケラの二番煎じなんだよね

56 20/10/15(木)19:31:20 No.737150222

所詮ラーニングした悪意では人間の本物の悪意には勝てない

57 20/10/15(木)19:31:24 No.737150245

>チェケラ見てなにこいつ勝手に覚醒してるこわ…と思ってたことが総集編で公式設定になっちゃったからな 45パーセントが思いついてラーニングさせた程度の悪意ではラップバトルの悪意に勝てなかった来たな…

58 20/10/15(木)19:31:29 No.737150276

哀しき男的描写されてた滅のがよっぽど醜悪だと思う

59 20/10/15(木)19:31:29 No.737150278

結局アーク本体は壊れてない

60 20/10/15(木)19:31:49 No.737150373

ラスボスとしてオファーされたと思ったのに酷い

61 20/10/15(木)19:32:00 No.737150423

>結局アーク本体は壊れてない なんかドロドロしたのが本体ってことになったから壊れたぞ

62 20/10/15(木)19:32:26 No.737150560

>なんでアークゼロにしないとダメなんだっけ? さぁ?

63 20/10/15(木)19:32:41 No.737150633

データなんだからゼアに直接引っ越さずにコピペすれば良かったろ

64 20/10/15(木)19:32:42 No.737150636

悪意のアークワンと善意のゼロツーの最終決戦良かったよね…

65 20/10/15(木)19:32:49 No.737150664

こいつに比べてそんなつもりのない一般ヒューマギア暴走させてた旧滅亡迅雷はちょっと邪悪すぎない?

66 20/10/15(木)19:32:53 No.737150692

45歳に利用されてただけじゃないコイツ?

67 20/10/15(木)19:32:54 No.737150695

>なんでアークゼロにしないとダメなんだっけ? 水中のアークは進化してるからアークゼロにして陸上に引きずり出さないと倒せない(迅談) なお根拠は不明だしアークゼロにしたけど倒せなくてカルト社長に泣きついたり挙句の果てに概念と化したから根絶不可能

68 20/10/15(木)19:33:08 No.737150778

>結局アーク本体は壊れてない 全部ゼアに移したからもう向こうは空っぽだ多分

69 20/10/15(木)19:33:19 No.737150842

ゲームのキャラみたいなやつ

70 20/10/15(木)19:33:46 No.737150968

>概念と化したから根絶不可能 なんでたかが1人工知能が概念とか神になってんの…?

71 20/10/15(木)19:33:51 No.737150992

アークは悪意をラーニングしたAIって設定が初期からあって その設定にただただ忠実に動いてただけって感じ

72 20/10/15(木)19:33:51 No.737150993

>こいつに比べてそんなつもりのない一般ヒューマギア暴走させてた旧滅亡迅雷はちょっと邪悪すぎない? こいつの指示だろ!

73 20/10/15(木)19:33:54 No.737151006

迅は言ってる事全部裏目ってるのがダメすぎる…

74 20/10/15(木)19:33:57 No.737151029

>哀しき男的描写されてた滅のがよっぽど醜悪だと思う 何あいつ息子一人自業自得で殺された癖に被害者面してラスボスになってるんだろうね… しかもさらっと息子復活してるし

75 20/10/15(木)19:34:12 No.737151100

>>概念と化したから根絶不可能 >なんでたかが1人工知能が概念とか神になってんの…? ふふっ わかんねぇだろ

76 20/10/15(木)19:34:34 No.737151201

>データなんだからゼアに直接引っ越さずにコピペすれば良かったろ 滅やら迅やらに9回ダビングしたから最後はムーブするしかなかったんだ

77 20/10/15(木)19:34:35 No.737151208

su4280433.jpg とんでもないやつがあらわれたぞ!

78 20/10/15(木)19:34:48 No.737151285

…で45歳が悪意仕込んだ理由は?

79 20/10/15(木)19:35:20 No.737151460

>…で45歳が悪意仕込んだ理由は? 飛電を愛してたからだ!!!

80 20/10/15(木)19:35:29 No.737151516

>>結局アーク本体は壊れてない >全部ゼアに移したからもう向こうは空っぽだ多分 ゼロワン世界のデータの概念がわからないよ…… PCのデータは消しても別のデータ書き込むまで残り続けると言うのに

81 20/10/15(木)19:35:31 No.737151527

>>哀しき男的描写されてた滅のがよっぽど醜悪だと思う >何あいつ息子一人自業自得で殺された癖に被害者面してラスボスになってるんだろうね… >しかもさらっと息子復活してるし 「かわいそうな敵」にしたいのならせめてちゃんとかわいそうな境遇にしろや! となる…

82 20/10/15(木)19:35:36 No.737151549

>…で45歳が悪意仕込んだ理由は? 飛電を愛してるから

83 20/10/15(木)19:35:57 No.737151653

単にネットワーク上に広がってしまったとかでよかったのでは

84 20/10/15(木)19:36:05 No.737151700

>飛電を愛してるから ???

85 20/10/15(木)19:36:11 No.737151727

>>データなんだからゼアに直接引っ越さずにコピペすれば良かったろ >滅やら迅やらに9回ダビングしたから最後はムーブするしかなかったんだ 悪意の塊のくせに著作権意識はあるのか…

86 20/10/15(木)19:36:12 No.737151729

あの世界にキレていいのは不破ぐらいかな…

87 20/10/15(木)19:36:18 No.737151761

逆にまともな根絶のための手段をなにひとつとってないのに うわー根絶できないー概念だーと盛り上がってるだけなような…

88 20/10/15(木)19:36:27 No.737151819

強さがよくわからんな メタクラとランペイジまとめてボコったかと思いきやメタクラ1人に善戦されたりランペイジより弱いサウザーとメタクラのコンビにやられるし

89 20/10/15(木)19:36:30 No.737151832

>悪意のアークワンと善意のゼロツーの最終決戦良かったよね… 妄想したなアルト

90 20/10/15(木)19:36:30 No.737151838

>単にネットワーク上に広がってしまったとかでよかったのでは ロイミュード005じゃん

91 20/10/15(木)19:36:47 No.737151923

迅は何したかったのって感じなんだよね結局

92 20/10/15(木)19:36:51 No.737151945

>単にネットワーク上に広がってしまったとかでよかったのでは AI扱ってる癖にネットとか全然有効利用しなかったね

93 20/10/15(木)19:36:55 No.737151959

所詮仕込まれた偽物の悪意が本物の人間の醜悪さに勝てるわけないだろ

94 20/10/15(木)19:36:55 No.737151963

あんま言いたくはないんだが作品自体良くわからなかった 誰向けの作品なんだよこれ >ヒューマギア ㌧

95 20/10/15(木)19:37:04 No.737152015

登場人物全員何がしたかったのか分からない

96 20/10/15(木)19:37:12 No.737152057

>>単にネットワーク上に広がってしまったとかでよかったのでは >ロイミュード005じゃん 大概のネタがほぼロイミュードの後追いになっちゃうんだよなこれ… 根絶不可能ってのもロイミュードでほぼもっとぶっ飛んだことやったし

97 20/10/15(木)19:37:24 No.737152107

衛星退避からのマンモスでボカーンはもうどういう気持ちで見りゃいいのかわからなくなった

98 20/10/15(木)19:37:28 No.737152128

未来から来たアルト父さんとイズさんの息子です!今未来ヒューマギアに支配されてが大変なんだ!

99 20/10/15(木)19:37:33 No.737152150

>なお根拠は不明だしアークゼロにしたけど倒せなくてカルト社長に泣きついたり挙句の果てに概念と化したから根絶不可能 つってもアークって概念は悪意を持って暴れる奴ってだけなのでアークドライバーばらまく人形をなんとかすれば解決するんじゃない?

100 20/10/15(木)19:37:35 No.737152160

「飛電を愛しているから」というのは天津垓が或人に対して嫌がらせした理由であってアークに悪意を仕込んだ理由じゃないぞ 本編では「どうしてアークに悪意を?」と聞かれて無視したまま明かされなかった

101 20/10/15(木)19:37:45 No.737152227

su4280440.jpg

102 20/10/15(木)19:37:55 No.737152273

>あの世界にキレていいのは不破ぐらいかな… モブとヒューマギアに人権認めるとしたら雷兄貴もキレていいよ あの世界のモブって知能あるか分からないけど

103 20/10/15(木)19:38:00 No.737152299

仮にラーニングがネットワークに広がってもアルト君がアークワンになるのおかしくない…?

104 20/10/15(木)19:38:05 No.737152329

>AI扱ってる癖にネットとか全然有効利用しなかったね SMSなりすましネタとかやったんだが???

105 20/10/15(木)19:38:25 No.737152435

>>AI扱ってる癖にネットとか全然有効利用しなかったね >SMSなりすましネタとかやったんだが??? なりすまし…?

106 20/10/15(木)19:38:25 No.737152436

なりすまし?

107 20/10/15(木)19:38:40 No.737152513

唯阿ちゃんで並列化するな…

108 20/10/15(木)19:38:43 No.737152531

>逆にまともな根絶のための手段をなにひとつとってないのに >うわー根絶できないー概念だーと盛り上がってるだけなような… 湖底のアークをなぜか攻撃しなかったのを繰り返してるだけだから余計に説得力がないという

109 20/10/15(木)19:38:47 No.737152551

やっぱり1000%が悪意仕込んだ設定いらなかったんじゃねぇかな… アイボ大好きおじさんになってからのキャラだけ見ると嫌いじゃないけどどうしても悪意埋め込み設定が引っ掛かって無理…

110 20/10/15(木)19:38:51 No.737152569

あんま言うことじゃないけど ベストマッチ回はクソアマじゃなくて冤罪ふっかけられた男の方に着目するべきだったんじゃ…

111 20/10/15(木)19:38:52 No.737152575

アーク周り以外もそうだけど細かく突っ込みだすとキリがない… 瞬間瞬間は良いところ多かったからシーン毎にぶつ切りで見ると楽しいんだ!

112 20/10/15(木)19:38:57 No.737152597

終盤のモブマギアどもで危険度がインフレしすぎてこいつ全然大したことなかったんじゃ…となる

113 20/10/15(木)19:39:03 No.737152628

>>なお根拠は不明だしアークゼロにしたけど倒せなくてカルト社長に泣きついたり挙句の果てに概念と化したから根絶不可能 >つってもアークって概念は悪意を持って暴れる奴ってだけなのでアークドライバーばらまく人形をなんとかすれば解決するんじゃない? 最終的に悪意ある所ならどこでも現れるようになった それをもう監視する存在が最終回以降の滅&迅 なお魔剣伝説

114 20/10/15(木)19:39:11 No.737152677

>瞬間瞬間は良いところ多かったからシーン毎にぶつ切りで見ると楽しいんだ! そうか?

115 20/10/15(木)19:39:32 No.737152790

SMSってなんだよ!?

116 20/10/15(木)19:39:33 No.737152792

1000%は神みたいなキャラにしたかったんだろうし取り返しのつかない罪は必要だよね それが悪意埋め込みだ

117 20/10/15(木)19:39:34 No.737152797

無から物質作るのはライダーでいくらでもあるけど科学寄りなライダーだからプログライズキーやら武器やらエア3Dプリンタしすぎな印象がある

118 20/10/15(木)19:39:48 No.737152864

終盤はなんかオカルトじみてた

119 20/10/15(木)19:39:55 No.737152897

根絶不可能ネタはドライブとエグゼイドが散々やり尽くしたから 無理やり被るのを避けながらリアルアピールしてたら なんかグッダグダのポンコツになった感じだ

120 20/10/15(木)19:39:55 No.737152899

瞬瞬必生は内容がつまらない事の言い訳じゃねーぞ

121 20/10/15(木)19:40:04 No.737152945

>ベストマッチ回はクソアマじゃなくて冤罪ふっかけられた男の方に着目するべきだったんじゃ… あんな目にあったら女性不信になっても無理はないぞ

122 20/10/15(木)19:40:08 No.737152973

チェケラの存在がやべーって言われ出したから他のヒューマギア達にチェケラを越えさせたのが最終回近くの暴動デモと自力マギア化 なお或人社長が会社に戻ってヒューマギア事業拡大って言ったら何故か沈静化した

123 20/10/15(木)19:40:16 No.737152998

>SMSってなんだよ!? ショートメッセージサービス

124 20/10/15(木)19:40:31 No.737153082

>終盤はなんかオカルトじみてた 中盤から或人がヒューマギア教の教祖みたいになってたからな

125 20/10/15(木)19:40:44 No.737153153

進化しすぎた科学は魔法と見分けがつかないって聞くし…

126 20/10/15(木)19:40:55 No.737153198

ゼロワンは瞬間瞬間その場凌ぎに生きてなかったか?

127 20/10/15(木)19:40:55 No.737153200

>無から物質作るのはライダーでいくらでもあるけど科学寄りなライダーだからプログライズキーやら武器やらエア3Dプリンタしすぎな印象がある それでも結局プリンター設定すら捨てて虚空から色々生えてくるっていう

128 20/10/15(木)19:40:58 No.737153209

パワーインフレっていうより 不祥事と危険行為インフレって感じだ

129 20/10/15(木)19:41:12 No.737153295

>進化しすぎた科学は魔法と見分けがつかないって聞くし… ゼロワンはそういう問題じゃないだろ!

130 20/10/15(木)19:41:14 No.737153306

信念のある技術者ってこれ程よく分からない言葉も存在しない 個人的には機械をしっかり管理制御及び点検して絶対に暴走させない様にする技術者は信念のある技術者と呼びたいけどゆあちゃんはそれには当てはまらないよね

131 20/10/15(木)19:41:20 No.737153340

>ショートメッセージサービス ショートメッセージサービスなりすましってなんだよ!?

132 20/10/15(木)19:41:24 No.737153365

アルトの落書きとかはジュー○のヒラメキにあやかろうとしたのかもしれない

133 20/10/15(木)19:41:53 No.737153512

>チェケラの存在がやべーって言われ出したから他のヒューマギア達にチェケラを越えさせたのが最終回近くの暴動デモと自力マギア化 >なお或人社長が会社に戻ってヒューマギア事業拡大って言ったら何故か沈静化した 暴動になんの答えも示さず解決したことにしてるの雑ってレベルじゃねぇ

134 20/10/15(木)19:41:55 No.737153526

井上脚本をリスペクトしただろうからね 人間は悪い生き物だってよく伝わってきたよ

135 20/10/15(木)19:41:59 No.737153544

>個人的には機械をしっかり管理制御及び点検して絶対に暴走させない様にする技術者は信念のある技術者と呼びたいけどゆあちゃんはそれには当てはまらないよね よし!

136 20/10/15(木)19:41:59 No.737153546

>ショートメッセージサービスなりすましってなんだよ!? ゼロワンでやってたことだから見返して欲しい

137 20/10/15(木)19:42:00 No.737153550

>su4280440.jpg やったことない展開にするのを目的にしちゃうとこんな恐ろしいことになるんだな

138 20/10/15(木)19:42:34 No.737153725

>>個人的には機械をしっかり管理制御及び点検して絶対に暴走させない様にする技術者は信念のある技術者と呼びたいけどゆあちゃんはそれには当てはまらないよね >よし! 2回もギーガー暴走させてるんだよねこいつ……

139 20/10/15(木)19:42:38 No.737153739

どんな声でも出せる香菜澤セイネを一事務所に普通に貸し出す飛電の意識の低さは問題 他の声優雇う必要なくなるじゃねーか

140 20/10/15(木)19:42:41 No.737153760

発想が逆張り二次創作みたいだ…

141 20/10/15(木)19:42:45 No.737153780

>井上脚本をリスペクトしただろうからね >人間は悪い生き物だってよく伝わってきたよ フィーニスは正しかった やっぱりライダーと人間って悪だよ

142 20/10/15(木)19:42:46 No.737153786

信念なんてどこにあったんだ

143 20/10/15(木)19:42:58 No.737153857

ゼロツーが最後まで最強フォームらしく最強だったのは数少ない良かったポイントだと思う グランドジオウとかジーニアスとか最強フォームなのに転がされるフォームが続いてたし

144 20/10/15(木)19:42:59 No.737153860

今まで誰もやらなかったことに挑戦って大体過去に誰かがやって失敗したからやってないだけだったりするよね…

145 20/10/15(木)19:43:13 No.737153923

自発マギア化はマジで絶対やっちゃ駄目でしょあれ… マギア化は第三者の介入による仕様外の変化って前提崩れたらいよいよヒューマギアが根絶しなきゃならない存在でしかなくなっちゃうじゃん…

146 20/10/15(木)19:43:16 No.737153947

>信念のある技術者ってこれ程よく分からない言葉も存在しない >個人的には機械をしっかり管理制御及び点検して絶対に暴走させない様にする技術者は信念のある技術者と呼びたいけどゆあちゃんはそれには当てはまらないよね ウルトラマンゼットのバコさんみたいな人に使う言葉だと思う

147 20/10/15(木)19:43:26 No.737153997

刃の信念って本当に何なの… 他の技術者に土下座した方がいいレベルだよマジで

148 20/10/15(木)19:43:28 No.737154004

本体を叩かれることを想定してなかったのクソバカすぎない?

149 20/10/15(木)19:43:34 No.737154029

ギーガーが近くにいるヒューマギアを操作できるとかいう忘れられた設定

150 20/10/15(木)19:43:41 No.737154076

>井上脚本をリスペクトしただろうからね 露悪的な中に光る人間賛歌とただこき下ろすだけの不快な創作を比べないでいただきたい

151 20/10/15(木)19:43:58 No.737154161

変身者が誰でもいいのは結構好き

152 20/10/15(木)19:44:08 No.737154211

無駄だよアークは進化してるからねって理解してたのにアークがあんなに強いなんて思いませんでした…って言っちゃう迅はかなりアホだったのでは?

153 20/10/15(木)19:44:08 No.737154213

刃のは信念じゃなくて躁鬱だろ

154 20/10/15(木)19:44:12 No.737154236

>ゼロツーが最後まで最強フォームらしく最強だったのは数少ない良かったポイントだと思う >グランドジオウとかジーニアスとか最強フォームなのに転がされるフォームが続いてたし 強い弱い以前に絶望的に出番が無ェ

155 20/10/15(木)19:44:24 No.737154303

>自発マギア化はマジで絶対やっちゃ駄目でしょあれ… >マギア化は第三者の介入による仕様外の変化って前提崩れたらいよいよヒューマギアが根絶しなきゃならない存在でしかなくなっちゃうじゃん… 根絶するか対等な存在として尊重するか 或人の主張は「夢を持たせておけば暴走しないので夢を持たせながら奴隷として使う」なんだよね

156 20/10/15(木)19:44:25 No.737154308

>ゼロツーが最後まで最強フォームらしく最強だったのは数少ない良かったポイントだと思う >グランドジオウとかジーニアスとか最強フォームなのに転がされるフォームが続いてたし あんな出番で本当に良かったって言えるか…?

157 20/10/15(木)19:44:36 No.737154357

ユアさんの唐突にプッシュされた技術者設定はたっくんの台詞真似するのに信念が必要になったからでしょ

158 20/10/15(木)19:44:42 No.737154374

>ゼロツーが最後まで最強フォームらしく最強だったのは数少ない良かったポイントだと思う >グランドジオウとかジーニアスとか最強フォームなのに転がされるフォームが続いてたし 映画で転がされそう

159 20/10/15(木)19:45:02 No.737154475

>そうか? 中間とかの初変身と戦闘シーンは基本的に良いから…ドラマ部分はうn

160 20/10/15(木)19:45:04 No.737154488

>ゼロツーが最後まで最強フォームらしく最強だったのは数少ない良かったポイントだと思う >グランドジオウとかジーニアスとか最強フォームなのに転がされるフォームが続いてたし 流石に冗談だと思うんだけど本気に聞こえるからやめて

161 20/10/15(木)19:45:07 No.737154497

AI技術者が「でもこのAIが仕事を奪うのでは」って疑問に対してそうですねでも共存できると思いますよ~ みたいな唐突に具体性や対応策のないフニャフニャした方向に話を持ってくのってたまに見るけど それを更に100倍酷くして現場の責任者まで大雑把な認識になったらこんな感じだ

162 20/10/15(木)19:45:07 No.737154505

>ゼロワンでやってたことだから見返して欲しい 全然記憶にねえ… どのエピソード?

163 20/10/15(木)19:45:13 No.737154536

出番が少なくても勝率が高ければ良い派は結構いる

164 20/10/15(木)19:45:20 No.737154587

>マギア化は第三者の介入による仕様外の変化って前提崩れたらいよいよヒューマギアが根絶しなきゃならない存在でしかなくなっちゃうじゃん… 暴走する因子持った欠陥品であること証明しちゃったよね

165 20/10/15(木)19:45:35 No.737154674

>>ゼロワンでやってたことだから見返して欲しい >全然記憶にねえ… >どのエピソード? 五番勝負を頭から見直せ

166 20/10/15(木)19:45:38 No.737154689

ヒューマギアが暴走するのは人間の悪意が原因だから使う人間が悪いだろ 車の運転をミスして事故が起きたら運転手の責任だし

167 20/10/15(木)19:46:15 No.737154879

皮肉でもなんでもなく強いゼロツーは好きよ…

168 20/10/15(木)19:46:18 No.737154897

>>全然記憶にねえ… >>どのエピソード? >五番勝負を頭から見直せ この分だと忘れてること多そうだから全話5回は見直せ

169 20/10/15(木)19:46:20 No.737154907

ひょっとして本気でSNSとSMSをごっちゃにしてる人が来てるのか

170 20/10/15(木)19:46:24 No.737154933

人類の悪意がって言うほど 話を追うごとに悪意がどんどん具体的じゃなくなってるのが酷い

171 20/10/15(木)19:46:28 No.737154952

SNSとSMSの誤字のことじゃないの

172 20/10/15(木)19:46:34 No.737154986

>五番勝負を頭から見直せ よりによってそこか…!

173 20/10/15(木)19:46:38 No.737155008

ただ負けてないだけでそもそも出番がないゼロツーの扱いでいいなら歴代最強フォームの扱いなんて素晴らしいとしか言えないんだろうな…

174 20/10/15(木)19:46:42 No.737155021

>ヒューマギアが暴走するのは人間の悪意が原因だから使う人間が悪いだろ >車の運転をミスして事故が起きたら運転手の責任だし それが通じたのはせいぜい中盤までで終盤は誰も乗ってないのに暴走する車だったんすけど

175 20/10/15(木)19:46:47 No.737155049

>皮肉でもなんでもなく強いゼロツーは好きよ… 成長したな「」

176 20/10/15(木)19:46:50 No.737155072

>フィーニスは正しかった >やっぱりライダーと人間って悪だよ 令ジェネ当時は何言ってるんだこいつって思ったけど今となっては妙にこいつの言ってる事が当てはまるの酷過ぎる ゾンジスといい倒さない方がよかったかもね

177 20/10/15(木)19:46:55 No.737155099

>ヒューマギアが暴走するのは人間の悪意が原因だから使う人間が悪いだろ >車の運転をミスして事故が起きたら運転手の責任だし 大森のレス

178 20/10/15(木)19:47:01 No.737155135

>ヒューマギアが暴走するのは人間の悪意が原因だから使う人間が悪いだろ >車の運転をミスして事故が起きたら運転手の責任だし そうですか ところでこの仕事中に無関係な演説に乗せられて暴走しているヒューマギアですが

179 20/10/15(木)19:47:03 No.737155145

>ヒューマギアが暴走するのは人間の悪意が原因だから使う人間が悪いだろ >車の運転をミスして事故が起きたら運転手の責任だし 自動運転で意図的に事故らせるAIが出たら悪いのはロールアウトした会社だよぅ!

180 20/10/15(木)19:47:05 No.737155158

不破さん以外全員まともに見えないまま終わっちまったなゼロワン

181 20/10/15(木)19:47:14 No.737155203

ゼロツーは確かに無敗だけど戦ったボスクラスの敵がそれこそスレ画だけであと全部ゼロツーじゃなくても倒せるレベルの雑魚マギアだからね… あと不破さんイジメ

182 20/10/15(木)19:47:19 No.737155226

>>五番勝負を頭から見直せ 悪意の押し付けやめろ!

183 20/10/15(木)19:47:20 No.737155237

こいつ弱くない?

184 20/10/15(木)19:47:30 No.737155292

>五番勝負を頭から見直せ それはちょっとキツくない…?

185 20/10/15(木)19:47:33 No.737155315

>ひょっとして本気でSNSとSMSをごっちゃにしてる人が来てるのか やっぱそっちの間違いだよね…? なんか大真面目に返してくるからレス返してたけど…

186 20/10/15(木)19:47:35 No.737155318

>ひょっとして本気でSNSとSMSをごっちゃにしてる人が来てるのか 公式ページのストーリーだとショートメッセージって表記なのでSMSで合ってる

187 20/10/15(木)19:47:37 No.737155328

その理屈だと最も悪いのは飛電だよな…

188 20/10/15(木)19:47:39 No.737155338

ゼロツーは戦闘描写すらシャイニングアサルトの焼き直しなのにそれでも負けてないから好き!ってなる人もいるのは凄いなと単純に思う

189 20/10/15(木)19:47:49 No.737155386

あんな簡単に暴走する自動車があってたまるか

190 20/10/15(木)19:48:01 No.737155448

>こいつ弱くない? メタルクラスタ・ランペイジ・サウザー・滅の四大勢力を結集させれば普通に勝てそうではあった

191 20/10/15(木)19:48:02 No.737155450

ロボットじゃないからこそ不完全なヒューマギアだし 心があるからこそお互いを尊重して生きていくべきなんじゃないか? アルト社長ならそういうよ

192 20/10/15(木)19:48:05 No.737155473

>>フィーニスは正しかった >>やっぱりライダーと人間って悪だよ >令ジェネ当時は何言ってるんだこいつって思ったけど今となっては妙にこいつの言ってる事が当てはまるの酷過ぎる >ゾンジスといい倒さない方がよかったかもね フィーニスはともかくゾンジスは倒さないと我が魔王が可哀想だからやめて

193 20/10/15(木)19:48:08 No.737155489

ハンドル握らせてくれないどころか運転手に殺意持つ自動運転車なんか乗りたくないし責任も持てない

194 20/10/15(木)19:48:18 No.737155551

ちょっと善意って本来ポジティブな言葉に忌避感出てきたのは多分ゼロワンのせい

195 20/10/15(木)19:48:19 No.737155556

>やっぱそっちの間違いだよね…? >なんか大真面目に返してくるからレス返してたけど… >公式ページのストーリーだとショートメッセージって表記なのでSMSで合ってる

196 20/10/15(木)19:48:28 No.737155605

五番勝負の方が相対的にマシとか言ってた「」もいたし怖いよ…

197 20/10/15(木)19:48:38 No.737155648

>ゼロツーは確かに無敗だけど戦ったボスクラスの敵がそれこそスレ画だけであと全部ゼロツーじゃなくても倒せるレベルの雑魚マギアだからね… >あと不破さんイジメ スレ画すらメタクラとサウザーでゴリ押せてるからあの時点じゃ出た意味が大して無かったんだよね

198 20/10/15(木)19:48:50 No.737155726

>五番勝負の方が相対的にマシとか言ってた「」もいたし怖いよ… 新屋敷がメインキャラより掘り下げられてるし…

199 20/10/15(木)19:48:55 No.737155748

えっ公式で確認もせずSNSとSMSの誤記とか言ってる馬鹿がいるの…?

200 20/10/15(木)19:48:55 No.737155749

>公式ページのストーリーだとショートメッセージって表記なのでSMSで合ってる なら5番勝負の映像だけ見返してもわからねえじゃねえか!!

201 20/10/15(木)19:48:56 No.737155759

ゼロツーは誰も敵わない強敵倒したってわけでもないから活躍すら微妙

202 20/10/15(木)19:48:57 No.737155773

https://www.tv-asahi.co.jp/zero-one/story/?21 >裁判ではザイアスペックを装着した市森検事(希志真ロイ)が、榊が千春に送った大金を振り込ませるショートメッセージなどがあると提示。 >一方のビンゴは榊のアリバイを主張しつつ、メッセージはなりすましだと反撃し榊の無実を主張する。

203 20/10/15(木)19:49:03 No.737155788

>フィーニスはともかくゾンジスは倒さないと我が魔王が可哀想だからやめて 変な夢見やがって常磐ソウゴ!!

204 20/10/15(木)19:49:08 No.737155821

別に雇用者や客に悪意はなくても 構造上ストレスのたまりやすい仕事とかはどう捉えてるの? とかも回答を全くださなかったな

205 20/10/15(木)19:49:24 No.737155921

>>公式ページのストーリーだとショートメッセージって表記なのでSMSで合ってる >なら5番勝負の映像だけ見返してもわからねえじゃねえか!! 映像を見てもSMSだったわ!

206 20/10/15(木)19:49:26 No.737155929

>ロボットじゃないからこそ不完全なヒューマギアだし >心があるからこそお互いを尊重して生きていくべきなんじゃないか? >アルト社長ならそういうよ 怒らないで聞いてくださいね 労働力のヒューマギアに心なんて必要ないじゃないですか

207 20/10/15(木)19:49:34 No.737155987

>>フィーニスはともかくゾンジスは倒さないと我が魔王が可哀想だからやめて >変な夢見やがって常磐ソウゴ!! 風邪ひいてる時の変な夢みたいな…

208 20/10/15(木)19:49:46 No.737156044

終盤のセルフマギア化はどう見ても今からお前を害してやるというヒューマギアそのものの悪意に見えるんだけどその場合はヒューマギア自身が裁かれるべきではないのか?

209 20/10/15(木)19:49:59 No.737156131

人間に噛みついてる癖してなにもかも人間依存だから ふざけんなよ…となるんだ

210 20/10/15(木)19:50:08 No.737156174

>公式ページのストーリーだとショートメッセージって表記なのでSMSで合ってる なんだよお前ゼロワン博士かよぉ!!

211 20/10/15(木)19:50:09 No.737156179

>終盤のセルフマギア化はどう見ても今からお前を害してやるというヒューマギアそのものの悪意に見えるんだけどその場合はヒューマギア自身が裁かれるべきではないのか? 成長したな「」

212 20/10/15(木)19:50:13 No.737156192

スレッドを立てた人によって削除されました >映像を見てもSMSだったわ! すげえ…これがゼロワンマスター…

213 20/10/15(木)19:50:24 No.737156258

なぜか全員揃ったらアークが地上に出てくるのに迅を復活させる ザイアが復活させたのになぜか天津と戦う 滅を器にして破壊しようとしてる それなのに天津に破壊されようとしてる滅には加勢しない 無ア進 復活後の迅の行動が謎すぎる

214 20/10/15(木)19:50:25 No.737156263

書き込みをした人によって削除されました

215 20/10/15(木)19:50:35 No.737156321

ゼロワンのプロ初めて見た

216 20/10/15(木)19:50:35 No.737156324

自社製品の暴走を人間全体のせいにするな

217 20/10/15(木)19:50:38 No.737156344

>えっ公式で確認もせずSNSとSMSの誤記とか言ってる馬鹿がいるの…? ごめんね!

218 20/10/15(木)19:50:38 No.737156351

今まで何作もやってキャラに過去盛るの飽きた!虚無なキャラにしよう!は視聴者のこと何も考えてないというほかはない 貴方が飽きたかどうかじゃないんです

219 20/10/15(木)19:50:38 No.737156352

スレ画はともかくアークワンは聖なる泉が枯れ果てたアルティメットみたいで意識してて良かったよね

220 20/10/15(木)19:50:48 No.737156406

>>終盤のセルフマギア化はどう見ても今からお前を害してやるというヒューマギアそのものの悪意に見えるんだけどその場合はヒューマギア自身が裁かれるべきではないのか? やはり人間は俺達ヒューマギアを道具として見ていないのか!!!

221 20/10/15(木)19:51:02 No.737156487

与多垣「暴徒は鎮圧されるのが人間のルール」 ヒューマギア「やっぱり人間は俺たちを道具扱いしてるんだー!」

222 20/10/15(木)19:51:04 No.737156497

病原菌のバグスターとかフリーダムな悪党のロイミュードや まだ欠落のあるグリードやファントムの方がワルとしては親しみがある ヒューマギアはなんか…気持ち悪い…

223 20/10/15(木)19:51:04 No.737156498

スレッドを立てた人によって削除されました >えっ公式で確認もせずSNSとSMSの誤記とか言ってる馬鹿がいるの…? ゼロワンマスター来たな…

224 20/10/15(木)19:51:09 No.737156521

ちなみに当該描写 su4280477.jpg

225 20/10/15(木)19:51:10 No.737156528

>スレ画はともかくアークワンは聖なる泉が枯れ果てたアルティメットみたいで意識してて良かったよね pixiv百科事典好きそう

226 20/10/15(木)19:51:20 No.737156583

>えっ公式で確認もせずSNSとSMSの誤記とか言ってる馬鹿がいるの…? すみませんでした

227 20/10/15(木)19:51:34 No.737156677

>>えっ公式で確認もせずSNSとSMSの誤記とか言ってる馬鹿がいるの…? >ごめんね! 謝れて偉い! 私じゃないとか言わない!

228 20/10/15(木)19:51:42 No.737156724

>与多垣「暴徒は鎮圧されるのが人間のルール」 >ヒューマギア「やっぱり人間は俺たちを道具扱いしてるんだー!」 何でゼロワン世界の連中は会話が出来ないんだろう

229 20/10/15(木)19:51:44 No.737156736

>ちなみに当該描写 >su4280477.jpg メールじゃね…?

230 20/10/15(木)19:51:45 No.737156739

>与多垣「暴徒は鎮圧されるのが人間のルール」 >ヒューマギア「やっぱり人間は俺たちを道具扱いしてるんだー!」 暴徒鎮圧を悪意扱いはちょっとセンシティブな問題をその…

231 20/10/15(木)19:51:59 No.737156805

映像見て確認までしてる「」がいてダメだった SNSじゃなかったんだ…

232 20/10/15(木)19:52:06 No.737156848

>今まで何作もやってキャラに過去盛るの飽きた!虚無なキャラにしよう!は視聴者のこと何も考えてないというほかはない >貴方が飽きたかどうかじゃないんです お仕事勝負にしろスタッフの内輪のオナニーが酷い

233 20/10/15(木)19:52:15 No.737156895

>su4280477.jpg これ普通のメールでは…?

234 20/10/15(木)19:52:17 No.737156910

>与多垣「暴徒は鎮圧されるのが人間のルール」 >ヒューマギア「やっぱり人間は俺たちを道具扱いしてるんだー!」 論理さえぶっ壊れたAI

235 20/10/15(木)19:52:20 No.737156931

自分から暴走するチェケラの上位互換があんなにいるとは思わなかったよ

236 20/10/15(木)19:52:25 No.737156962

アークワンは登場回とその次だけはその時点だと面白かったよ 問題はアルトがペラペラの理想論者なことを公式が理解してなかっただけで

237 20/10/15(木)19:52:27 No.737156970

余計に混沌としてきた

238 20/10/15(木)19:52:29 No.737156978

>>ちなみに当該描写 >>su4280477.jpg >メールじゃね…? 概念的には同じものだし

239 20/10/15(木)19:52:30 No.737156982

でもsmsとsns間違えてないか疑いたくなる気持ちも分かるよ…

240 20/10/15(木)19:52:55 No.737157114

「」程ゼロワンが好きな人見たこと無いぞ

241 20/10/15(木)19:52:56 No.737157117

メールを送るアプリケーションがショートメッセージサービスじゃないの?

242 20/10/15(木)19:53:00 No.737157132

すげぇ安物感あるプラスチックのデバイスにシール貼りつけたみたいな見た目

243 20/10/15(木)19:53:01 No.737157137

終盤の衝撃な展開はまあいいんじゃない? 問題は後数話でやってしまったことだ

244 20/10/15(木)19:53:11 No.737157193

或人は大嫌いだけどアークワンはめちゃくちゃカッコよかったよ

245 20/10/15(木)19:53:26 No.737157264

>すげぇ安物感あるプラスチックのデバイスにシール貼りつけたみたいな見た目 普通のスマホで良かったんじゃ…

246 20/10/15(木)19:53:35 No.737157320

>でもsmsとsns間違えてないか疑いたくなる気持ちも分かるよ… そもそも話の展開となんとなくの映像覚えてたらSNSとは勘違いしようがないからな 勘違いしてた奴はゼロワン10回は見直してほしい

247 20/10/15(木)19:53:46 No.737157386

なんというか 学生運動で調子に乗った学生のような嫌さがある

248 20/10/15(木)19:53:54 No.737157442

公式が余計なこと何も言わなきゃ全部コロナのせいにできたかも知れんのに悪手の連続よね…

249 20/10/15(木)19:54:08 No.737157519

>>でもsmsとsns間違えてないか疑いたくなる気持ちも分かるよ… >そもそも話の展開となんとなくの映像覚えてたらSNSとは勘違いしようがないからな >勘違いしてた奴はゼロワン10回は見直してほしい 本当に反省してるからそれだけは勘弁して欲しい

250 20/10/15(木)19:54:20 No.737157589

>勘違いしてた奴はゼロワン10回は見直してほしい この世の終わりみたいな試練を課すな

251 20/10/15(木)19:54:35 No.737157666

大森Pは敢えて怪文書やインタビューで批判の矢面に立ったのかもしれない

252 20/10/15(木)19:54:38 No.737157685

Pと脚本がいらんことを言いすぎる しかも完結前

253 20/10/15(木)19:54:40 No.737157699

>公式が余計なこと何も言わなきゃ全部コロナのせいにできたかも知れんのに悪手の連続よね… コロナ前のお仕事勝負から酷いし…

254 20/10/15(木)19:55:07 No.737157867

>「」程ゼロワンが好きな人見たこと無いぞ へ、ヘイトスピーチ…

255 20/10/15(木)19:55:10 No.737157887

>勘違いしてた奴はゼロワン10回は見直してほしい ゆるして

256 20/10/15(木)19:55:10 No.737157889

>大森Pは敢えて怪文書やインタビューで批判の矢面に立ったのかもしれない 放送前から全世代向け番組とかいうとち狂ったこと言ってるからダメ

257 20/10/15(木)19:55:10 No.737157892

ライダーいらないとかキャラを盛らないのもたまにはいいかもとか役者さんは良い経験になったよねとか

258 20/10/15(木)19:55:11 No.737157894

>勘違いしてた奴はゼロワン10回は見直してほしい それするくらいならDEVILMAN30回は見るわ

259 20/10/15(木)19:55:38 No.737158064

>ライダーいらないとかキャラを盛らないのもたまにはいいかもとか役者さんは良い経験になったよねとか 役者の事馬鹿にしてない…?

260 20/10/15(木)19:55:38 No.737158066

>大森Pは敢えて怪文書やインタビューで批判の矢面に立ったのかもしれない …でもさあペラペラと言い始めたの視聴者が「これおかしくない…?」とか気付く前からで…

261 20/10/15(木)19:55:46 No.737158108

>>勘違いしてた奴はゼロワン10回は見直してほしい >それするくらいならDEVILMAN30回は見るわ 人間として強いな…

262 20/10/15(木)19:55:47 No.737158112

>公式が余計なこと何も言わなきゃ全部コロナのせいにできたかも知れんのに悪手の連続よね… 思えば年末インタビューから口を開く度墓穴しか掘ってない…

263 20/10/15(木)19:55:53 No.737158147

>大森Pは敢えて怪文書やインタビューで批判の矢面に立ったのかもしれない 白倉が「Pは他のスタッフの代わりに叩かれるのも仕事」って言ってたしちゃんと仕事してたと言えるかもしれない 言えないかもしれない

264 20/10/15(木)19:55:55 No.737158159

コロナ以前から話もキャラも問題だらけだった

265 20/10/15(木)19:55:57 No.737158174

或人のこと一番理解してたの敵だった頃の天津ってのがゼロワン現してて好き

266 20/10/15(木)19:56:01 No.737158197

ヒューマギアは人間の道具じゃないってどうして分かってくれないんだ!!!!

267 20/10/15(木)19:56:20 No.737158325

1話時点でOP出来てないとかちょっとんn…?と思いつつも1話の出来が良かったからそこまで引っかからなかった 今思うとあの頃既に…だったんだな

268 20/10/15(木)19:56:26 No.737158359

せめて全放送終了後にペラペラ喋ればいいのに

269 20/10/15(木)19:56:54 No.737158520

赤目イズは何も考えてないって言い出してビックリした 事実だとしても放送中に言っちゃいけないでしょ…

270 20/10/15(木)19:57:14 No.737158638

さうざー周りもコロナ影響の苦肉の策じゃなくて休止前からの既定路線だったんだっけ?

271 20/10/15(木)19:57:17 No.737158662

そもそも予定変更が入るの前提なライダーで穴空きインタビューって企画自体おかしかった

272 20/10/15(木)19:57:36 No.737158779

お仕事勝負の頃の1000%は恐ろしくヘイト集めてたが言ってることだけは100%正論だったからな…

273 20/10/15(木)19:57:39 No.737158792

ネット上の発言時期まで記載された公式記録がたっぷりあるからなゼロワンは…

274 20/10/15(木)19:57:40 No.737158798

>1話時点でOP出来てないとかちょっとんn…?と思いつつも1話の出来が良かったからそこまで引っかからなかった >今思うとあの頃既に…だったんだな その1話も視聴者の反応がスタッフの思惑とはかなりズレてたからな

275 20/10/15(木)19:58:05 No.737158942

アークはまあ悪意をラーニングさせられたAIで分かるんだけど ゼアはなんなの なんで無条件に正義なの

276 20/10/15(木)19:58:09 No.737158978

>お仕事勝負の頃の1000%は恐ろしくヘイト集めてたが言ってることだけは100%正論だったからな… ヒューマギアは危険というのは紛れも無い事実だったね…

277 20/10/15(木)19:58:18 No.737159025

不破さんは一番マシって感じになったけど最後のあの扱いは何? ゴリラ要素で笑えってこと?

278 20/10/15(木)19:58:20 No.737159038

>お仕事勝負の頃の1000%は恐ろしくヘイト集めてたが言ってることだけは100%正論だったからな… 正確には飛電への悪口に関してだけは正論だった あとは正論でもなんでもない

279 20/10/15(木)19:58:24 No.737159071

白倉だって大概ムチャクチャやるしぶん投げたり唐突に生やしたりはするけど視聴者が楽しめるかどうかで考えるって基礎がちゃんとしてるから面白くはあったんだ クリエイターが視聴者の方向見てないのはあかんよ…

280 20/10/15(木)19:58:29 No.737159100

>お仕事勝負の頃の1000%は恐ろしくヘイト集めてたが言ってることだけは100%正論だったからな… 主人公側の言い分が歪だから敵対してる奴がいう事が軒並み正論になる

281 20/10/15(木)19:58:33 No.737159126

>>1話時点でOP出来てないとかちょっとんn…?と思いつつも1話の出来が良かったからそこまで引っかからなかった >>今思うとあの頃既に…だったんだな >その1話も視聴者の反応がスタッフの思惑とはかなりズレてたからな スタッフ「腹筋崩壊太郎がバズってる…なんで…?」

282 20/10/15(木)19:58:42 No.737159172

いらんことベラベラ喋って自分から退路全部潰していくスタイルは凄い

283 20/10/15(木)19:58:51 No.737159224

>お仕事勝負の頃の1000%は恐ろしくヘイト集めてたが言ってることだけは100%正論だったからな… その頃は「お前がアークに悪意を仕込んだのにそれが原因で暴走するヒューマギアを叩くのはおかしい」ってマッチポンプ側に批判がいってたぞ チェケラでひっくり返るわけだけど

284 20/10/15(木)19:58:55 No.737159246

赤イズは36.5話だったかの総集編をまともに観てなかったせいで本編でいきなり登場したのはびっくりしたわ

285 20/10/15(木)19:58:55 No.737159247

評判が良かったのは最初と最後ですね って大森P言ってたけど 最初は分かるけど最後…?

286 20/10/15(木)19:59:02 No.737159287

腹筋崩壊太郎に感情移入されると思わなかったって冷静に考えると滅茶苦茶恐ろしい発言

287 20/10/15(木)19:59:28 No.737159459

天津はおま言うなだけで主張は正論だったからな…

288 20/10/15(木)19:59:30 No.737159464

>評判が良かったのは最初と最後ですね >って大森P言ってたけど >最初は分かるけど最後…? アークワン周りのことじゃない?

289 20/10/15(木)19:59:30 No.737159465

>評判が良かったのは最初と最後ですね >って大森P言ってたけど >最初は分かるけど最後…? ここでも或人の闇堕ちで大盛り上がりだっただろ!

290 20/10/15(木)19:59:32 No.737159474

>評判が良かったのは最初と最後ですね >って大森P言ってたけど >最初は分かるけど最後…? ヒとかつべとかでは絶賛されてた

291 20/10/15(木)19:59:45 No.737159545

ヒューマギアのことを危険って言う奴は1000%になるかタオルを急に燃やし始めてヘイトコントロールされる世界だからな

292 20/10/15(木)19:59:52 No.737159586

>評判が良かったのは最初と最後ですね >って大森P言ってたけど >最初は分かるけど最後…? アーク堕ちは面白くはあったよ

293 20/10/15(木)19:59:57 No.737159613

アークワンは展開自体は割と好き ラストでやることじゃないだろとは思う

294 20/10/15(木)20:00:01 No.737159638

>最初は分かるけど最後…? 考察されてたけど5番勝負を耐えきっ手視聴続けた人はそりゃ最後の方評価できるくらいにゼロワンマスターなんじゃないかって

295 20/10/15(木)20:00:05 No.737159649

>腹筋崩壊太郎に感情移入されると思わなかったって冷静に考えると滅茶苦茶恐ろしい発言 人型ロボットの批判点として「感情移入しすぎるかもしれない」 は割と昔からある危惧すべき点なのになあって

296 20/10/15(木)20:00:06 No.737159669

>ヒとかつべとかでは絶賛されてた でもサジェストに「ゼロワン 駄作」って…

297 20/10/15(木)20:00:14 No.737159710

アークワン当たりだけはリアルタイムなら盛り上がっただろ なんも回収されなかっただけ

298 20/10/15(木)20:00:23 No.737159774

>でもサジェストに「或人 気持ち悪い」って…

299 20/10/15(木)20:00:36 No.737159850

でもそんな腹筋崩壊太郎も終盤では滅に賛同して自らの意思で人類滅亡に参加してた

300 20/10/15(木)20:00:53 No.737159954

闇堕ち自体はいいけどアークキー受取りは理由付けて欲しかったから差し引きゼロ

301 20/10/15(木)20:01:06 No.737160043

>>でもサジェストに「ゼロワン 倫理観」って…

302 20/10/15(木)20:01:16 No.737160098

アークワン或人は本来なら仲間が友情パワーで蘇らせるべきだったのでは

303 20/10/15(木)20:01:18 No.737160109

暴動に巻き込まれた市民とかいないの?

304 20/10/15(木)20:01:28 No.737160165

アークワンは或人ならそういうことすると納得出来てしまう負の積み重ねよ

305 20/10/15(木)20:01:29 No.737160169

ライダーとしてクソじゃなくてライダー無関係なところで問題起こすのやめてくんない?

306 20/10/15(木)20:01:34 No.737160204

>アークワン或人は本来なら仲間が友情パワーで蘇らせるべきだったのでは 仲間…?

307 20/10/15(木)20:01:53 No.737160319

アークワン展開は良かったよ やるつもり無かったとかベラベラ喋るのやめろマジで

308 20/10/15(木)20:01:56 No.737160352

腹筋やその他ヒューマギアの反響を認識した上で視聴者のストレスを極力減らすために生まれたのが五番勝負という悪夢みたいな事実

309 20/10/15(木)20:01:58 No.737160368

>闇堕ち自体はいいけどアークキー受取りは理由付けて欲しかったから差し引きゼロ それは死んだ女に似た女が誑かしてきたからだし…

310 20/10/15(木)20:02:05 No.737160420

というか闇堕ちが評価されたのってこいつはこういう奴だよなって失笑半分だったし…… これでラスボス突っ切ればある意味怪作に落ち着くなって感じだったし

311 20/10/15(木)20:02:06 No.737160423

>アークワン当たりだけはリアルタイムなら盛り上がっただろ >なんも回収されなかっただけ 目新しさはあったけどヒーロー番組としてウンコだと思う

312 20/10/15(木)20:02:07 No.737160428

>暴動に巻き込まれた市民とかいないの? 序盤の工場長とその息子とか

313 20/10/15(木)20:02:21 No.737160527

>暴動に巻き込まれた市民とかいないの? 《飛電インテリジェンスはヒューマギア事業を拡大する方針です》

314 20/10/15(木)20:02:29 No.737160564

アークワンベルト壊せばOKなら自分でゼロツーに変身して壊せば良かったのでは?とか なんで滅はいくらでも記憶ごと再生できる迅が壊れたくらいで永遠の別れかのように悲しんでるの?とか 疑問がつきない最終回周り

315 20/10/15(木)20:02:37 No.737160617

>アークワン展開は良かったよ >やるつもり無かったとかベラベラ喋るのやめろマジで 気分でゼロツーにも変身できるのいいよねよくない

316 20/10/15(木)20:02:39 No.737160625

アークワンにしたはいいけどやることと言ったら不貞腐れてブラブラしてただけで大した展開にはならなかった

317 20/10/15(木)20:02:41 No.737160634

悪堕ちは復活劇まで含めて評価することにしてるので 今回はダメ

318 20/10/15(木)20:03:12 No.737160830

>>暴動に巻き込まれた市民とかいないの? >《飛電インテリジェンスはヒューマギア事業を拡大する方針です》 (何で……?)

319 20/10/15(木)20:03:14 No.737160842

ポンコツAI

320 20/10/15(木)20:03:19 No.737160875

だって悪意に飲まれてアークワンになったのかと思ったら気分でゼロツーにもなれるってお前飲まれてねえじゃん!って

321 20/10/15(木)20:03:21 No.737160888

主人公なのに仮面ライダーキカイのラスボスなんてネタにされるぐらい人間のほうを見てなかったのがなぁ…

322 20/10/15(木)20:03:21 No.737160893

全体的にヒューマギアは甘ったれなんだよ 受け身でグチャグチャやったかと思えば流されてキレ始める

323 20/10/15(木)20:03:24 No.737160908

だいたいアーク落ちしてやることが滅ぶっ壊すって行動自体は真っ当なことだからな…

324 20/10/15(木)20:03:25 No.737160919

或人善人に書きすぎちゃったからアークワン闇落ちでバランス取ったとかいい出したのは そんな塩入れすぎた料理に砂糖入れるみたいな事する???ってなった

325 20/10/15(木)20:03:29 No.737160939

>アークワンにしたはいいけどやることと言ったら不貞腐れてブラブラしてただけで大した展開にはならなかった 地獄兄弟大人気だったし…

326 20/10/15(木)20:03:29 No.737160942

>それは死んだ女に似た女が誑かしてきたからだし… 何も考えずに作ったOPの回収としては上出来だが…

327 20/10/15(木)20:03:35 No.737160980

>アークワンベルト壊せばOKなら自分でゼロツーに変身して壊せば良かったのでは?とか >なんで滅はいくらでも記憶ごと再生できる迅が壊れたくらいで永遠の別れかのように悲しんでるの?とか >疑問がつきない最終回周り 滅って迅が復活できること知ってたっけ?

328 20/10/15(木)20:03:47 No.737161055

>>闇堕ち自体はいいけどアークキー受取りは理由付けて欲しかったから差し引きゼロ >それは死んだ女に似た女が誑かしてきたからだし… あれお互い無言での受取りだから誑かすとか何もない雰囲気だけの描写だったし…

329 20/10/15(木)20:03:58 No.737161137

アークワンは或人だった!って驚かせたところまでしか評価できない

330 20/10/15(木)20:04:15 No.737161247

>滅って迅が復活できること知ってたっけ? そもそも復活できないっていうのが例外だし

331 20/10/15(木)20:04:32 No.737161373

>だいたいアーク落ちしてやることが滅ぶっ壊すって行動自体は真っ当なことだからな… 滅の破壊自体は真っ当すぎる行動だったのがちょっと面白かった

332 20/10/15(木)20:04:39 No.737161404

5番勝負までは1話の面白さがどこかで復活すると信じ続けてた

333 20/10/15(木)20:04:40 No.737161413

>或人善人に書きすぎちゃったからアークワン闇落ちでバランス取ったとかいい出したのは >そんな塩入れすぎた料理に砂糖入れるみたいな事する???ってなった 別に塩入れ過ぎてるわけでもないからね いきなり砂糖ぶっかけられた

334 20/10/15(木)20:04:57 No.737161496

>>滅って迅が復活できること知ってたっけ? 当たり前の様に雷復元してるんだぞ

335 20/10/15(木)20:05:06 No.737161541

>>アークワンベルト壊せばOKなら自分でゼロツーに変身して壊せば良かったのでは?とか >>なんで滅はいくらでも記憶ごと再生できる迅が壊れたくらいで永遠の別れかのように悲しんでるの?とか >>疑問がつきない最終回周り >滅って迅が復活できること知ってたっけ? 1クール目で壊れた迅がバーニングファルコンになって帰ってきてるやん

336 20/10/15(木)20:05:26 No.737161632

或人が善人… 独善的な意味でかな?

337 20/10/15(木)20:05:29 No.737161652

>ライダーいらないとかキャラを盛らないのもたまにはいいかもとか役者さんは良い経験になったよねとか 1年間拘束する仕事オファーしといてこの発言は本気でゲスいと思う

338 20/10/15(木)20:05:39 No.737161717

>アークワンは或人だった!って驚かせたところまでしか評価できない 装動担当が意気揚々と装動ゼロワン10は全員悪役です!って打ち出したあとに全員悪役!+或人大丈夫か!?に訂正したのはさすがにだめだった

339 20/10/15(木)20:05:43 No.737161734

悪意のバリエーションが復讐しか無いってショボい

340 20/10/15(木)20:05:49 No.737161768

>>>闇堕ち自体はいいけどアークキー受取りは理由付けて欲しかったから差し引きゼロ >>それは死んだ女に似た女が誑かしてきたからだし… >あれお互い無言での受取りだから誑かすとか何もない雰囲気だけの描写だったし… 高橋くんが名演技してただけに勿体ない

341 20/10/15(木)20:06:01 No.737161837

迅を復活させたのが与多垣ってのは当初からの路線だったんだろうか… 余りにぽっと出過ぎてとりあえず畳むために出てきたとしか思えんかったけど

342 20/10/15(木)20:06:04 No.737161858

ラストバトルがめっちゃ大迷惑な茶番なのがな お互いのキレてる理由があとから考えればキレる必要あんのかってくらいしょうもないというか イズも迅も復活しとるやないか

343 20/10/15(木)20:06:22 No.737161954

善人というか露骨にヒューマギア贔屓の人って感じだったが

344 20/10/15(木)20:06:23 No.737161958

善人だとは思うよ社長 ただ賢い悪人の方がまだマシというかB級映画で事態引っ掻き回すアホって付くけど

345 20/10/15(木)20:06:40 No.737162052

滅を殺したら武力衝突が起きる!ならまだしもとっくに何機も暴走して戦争始まってる状況で今更そんなん気にしても意味ないだろと

346 20/10/15(木)20:06:47 No.737162097

>ラストバトルがめっちゃ大迷惑な茶番なのがな >お互いのキレてる理由があとから考えればキレる必要あんのかってくらいしょうもないというか >イズも迅も復活しとるやないか お前らの発狂でヒューマギアが暴動起こしてるって時点で それもう個々の悪意関係ないやんってなるんだよなあ

347 20/10/15(木)20:06:48 No.737162103

さぁイズ ラーニングの時間だ

348 20/10/15(木)20:06:49 No.737162112

>イズも迅も復活しとるやないか イズが復活したと捉えてる人初めて見た

349 20/10/15(木)20:06:52 No.737162134

>イズも迅も復活しとるやないか イズは復活してないからこれから調教してくんですがー?

350 20/10/15(木)20:06:54 No.737162143

>迅を復活させたのが与多垣ってのは当初からの路線だったんだろうか… >余りにぽっと出過ぎてとりあえず畳むために出てきたとしか思えんかったけど それはご想像にお任せするよ!

351 20/10/15(木)20:06:55 No.737162147

>イズも迅も復活しとるやないか このイズ イズじゃないよね?

352 20/10/15(木)20:07:11 No.737162233

>善人だとは思うよ社長 >ただ賢い悪人の方がまだマシというかB級映画で事態引っ掻き回すアホって付くけど 善人なら火事に巻き込まれた知人を助けに行くだろ

353 20/10/15(木)20:07:16 No.737162251

>イズが復活したと捉えてる人初めて見た 君はイズだ

354 20/10/15(木)20:07:16 No.737162252

海外展開っていうけど 海外だと即射殺されても文句言えなくないあの暴走っぷり?

355 20/10/15(木)20:07:24 No.737162305

>イズじゃないよね? 君の名前はイズだ…!

356 20/10/15(木)20:07:28 No.737162326

>>イズも迅も復活しとるやないか >イズが復活したと捉えてる人初めて見た 或斗社長にまず言ってやれよ

357 20/10/15(木)20:07:30 No.737162335

>さぁイズ >ラーニングの時間だ この台詞すごくこわい

358 20/10/15(木)20:07:36 No.737162372

滅が決起呼びかけた時に善意から人間に忠告したのが副社長の秘書だけっていうのがね ヒューマギアほとんど糞なんでは

359 20/10/15(木)20:07:38 No.737162385

>イズじゃないよね? 悪いラーニングをしてしまったんだな…

360 20/10/15(木)20:07:58 No.737162510

>高橋くんが名演技してただけに勿体ない それは本当にそう思う どうして受取るに至ったのか もうゼロツーに変身出来ないのか? イズとの絆であるゼロツーを復讐のために使いたくないのか? アズに依存してしまってなのか? そういうところをきっちり描写して欲しかったよ俺は

361 20/10/15(木)20:08:02 No.737162526

ホラー落ちの仮面ライダーは確かに珍しいと思う

362 20/10/15(木)20:08:03 No.737162534

>善人だとは思うよ社長 >ただ賢い悪人の方がまだマシというかB級映画で事態引っ掻き回すアホって付くけど まあ責任感と想像力と判断力が無いだけで悪人ではないよね

363 20/10/15(木)20:08:11 No.737162581

新しい関係性を築くんじゃなくて元のイズに戻そうとしてるのはサイコ過ぎる…

364 20/10/15(木)20:08:19 No.737162622

>1クール目で壊れた迅がバーニングファルコンになって帰ってきてるやん 流石に展開覚えて無さすぎでは 滅退場から迅退場して迅復活からの滅復活でしょ 滅は最初の迅の退場も復活も目撃してない

365 20/10/15(木)20:08:20 No.737162632

復活しないアンクやチェイスが人気だから 真似してイズも元には戻らないで 元に戻るかも?みたいな匂わせだけ何回もやってきそう

366 20/10/15(木)20:08:25 No.737162663

滅もアークのあやつり人形やってた頃は好きだったけど父親云々やりだしてから嫌いになった

367 20/10/15(木)20:08:26 No.737162671

>>善人だとは思うよ社長 >>ただ賢い悪人の方がまだマシというかB級映画で事態引っ掻き回すアホって付くけど >まあ責任感と想像力と判断力が無いだけで悪人ではないよね 悪人の方がまだマシな奴だこれ

368 20/10/15(木)20:08:39 No.737162751

>>善人だとは思うよ社長 >>ただ賢い悪人の方がまだマシというかB級映画で事態引っ掻き回すアホって付くけど >まあ責任感と想像力と判断力が無いだけで悪人ではないよね どうしようもない馬鹿って感じ

369 20/10/15(木)20:08:58 No.737162866

>善人なら火事に巻き込まれた知人を助けに行くだろ くっ…!

370 20/10/15(木)20:09:03 No.737162903

>滅もアークのあやつり人形やってた頃は好きだったけど父親云々やりだしてから嫌いになった アークに忠実だからカッコよかったんであって後半はマジでダサい

371 20/10/15(木)20:09:09 No.737162946

>滅もアークのあやつり人形やってた頃は好きだったけど父親云々やりだしてから嫌いになった どの面下げてヒューマギアの救世主みたいな事やってるんだろうね…… 迅と被ってるし

372 20/10/15(木)20:09:10 No.737162947

>滅が決起呼びかけた時に善意から人間に忠告したのが副社長の秘書だけっていうのがね >ヒューマギアほとんど糞なんでは スーツ少ないから賛同してるマギアにベローサ使うのはまあいいとして ニクンのポーズ取らせるなや!!

373 20/10/15(木)20:09:12 No.737162960

不快な馬鹿ってタイプだからな… デリカシー無いことすぐ言うタイプの…

374 20/10/15(木)20:09:12 No.737162964

>>>善人だとは思うよ社長 >>>ただ賢い悪人の方がまだマシというかB級映画で事態引っ掻き回すアホって付くけど >>まあ責任感と想像力と判断力が無いだけで悪人ではないよね >どうしようもない馬鹿って感じ その癖戦闘力だけはあるから厄介

375 20/10/15(木)20:09:45 No.737163146

善人とか悪人じゃないよ ひたすら馬鹿でワガママなだけだよ

376 20/10/15(木)20:10:02 No.737163257

悪落ちは冷静に深呼吸してゼロツーキー見れば終わってたよね

377 20/10/15(木)20:10:04 No.737163268

>>滅もアークのあやつり人形やってた頃は好きだったけど父親云々やりだしてから嫌いになった >どの面下げてヒューマギアの救世主みたいな事やってるんだろうね…… >迅と被ってるし ハートとパラドと良いとこどりしようとして どっちでもない支離滅裂で変なやつになった気がする

378 20/10/15(木)20:10:17 No.737163352

ギャグがつまらないだけ唯一制作側と視聴者とのイメージのズレが無いと思う

379 20/10/15(木)20:10:20 No.737163371

封鎖したショッピングモールにゾンビを招き入れるタイプの善人なんでリーダーや社長とか本気で向いてない

380 20/10/15(木)20:10:20 No.737163378

>滅退場から迅退場して迅復活からの滅復活でしょ >滅は最初の迅の退場も復活も目撃してない 目撃してないから情報共有されてないというのは些か短絡的では? 明らかに機体が更新されてるのは滅だって把握してんだし

381 20/10/15(木)20:10:47 No.737163546

>悪落ちは冷静に深呼吸してゼロツーキー見れば終わってたよね (ゼロツーの方が強いな…)

382 20/10/15(木)20:11:02 No.737163644

仮面ライダーの主人公なのに モンスターパニックの無能みたいなやつってどういうことだよ…

383 20/10/15(木)20:11:06 No.737163670

戦闘センス自体は本当に高いっぽいんだよね或人社長

384 20/10/15(木)20:11:19 No.737163745

>悪落ちは冷静に深呼吸してゼロツーキー見れば終わってたよね キー見ても全肯定ガイノイドは帰ってこないからな…

385 20/10/15(木)20:11:46 No.737163890

最終回で冷静になると別に怒るほどでもないな……ってなった滅と或人

386 20/10/15(木)20:12:05 No.737164013

AIものとかそういうレベルじゃないよ

387 20/10/15(木)20:12:12 No.737164057

>戦闘センス自体は本当に高いっぽいんだよね或人社長 ライダーの主人公は大体戦闘センス高いし… 歴代と比べて別にそこまで評価できる点でも無いし…

388 20/10/15(木)20:12:13 No.737164060

なんで善意剣アークゼロとかアークワンが使えてんの…?

389 20/10/15(木)20:12:17 No.737164094

スレッドを立てた人によって削除されました ヒの粘着キチガイクラスタから時間経って減ってるのにまだ必死こいて集めて自演連打してるのかな

390 20/10/15(木)20:12:52 No.737164314

>最終回で冷静になると別に怒るほどでもないな……ってなった滅と或人 俺達は悪意の監視役だって言い放つ滅の直後になんか生きててまた悪意炸裂してるアズとローグ映ったのホント酷い

391 20/10/15(木)20:13:06 No.737164406

>ヒの粘着キチガイクラスタから時間経って減ってるのにまだ必死こいて集めて自演連打してるのかな 赤字になってから来るの最高にダサいよ~

392 20/10/15(木)20:13:18 No.737164481

>最終回で冷静になると別に怒るほどでもないな……ってなった滅と或人 ここまでやっちゃったから戻れねぇっていう嫌なリアルさ

393 20/10/15(木)20:13:25 No.737164528

>ヒの粘着キチガイクラスタから時間経って減ってるのにまだ必死こいて集めて自演連打してるのかな 成長していないな逆張り

394 20/10/15(木)20:13:33 No.737164593

>>1クール目で壊れた迅がバーニングファルコンになって帰ってきてるやん >流石に展開覚えて無さすぎでは >滅退場から迅退場して迅復活からの滅復活でしょ >滅は最初の迅の退場も復活も目撃してない 何のためにアークに接続してると思ってんだ

395 20/10/15(木)20:13:34 No.737164608

この手の話題だと一緒に見てた時ボーっと見てただけであんま文句も言ってなかった家族が 最後のけおりだした滅に対しては 「(終盤なのに)今さらたかがそんなことで暴れられても…」とか言ってたの思い出すんだよなあ

396 20/10/15(木)20:13:35 No.737164620

>ヒの粘着キチガイクラスタから時間経って減ってるのにまだ必死こいて集めて自演連打してるのかな 成長したな

397 20/10/15(木)20:13:39 No.737164641

>>最終回で冷静になると別に怒るほどでもないな……ってなった滅と或人 >ここまでやっちゃったから戻れねぇっていう嫌なリアルさ 巻き込まれた人達もいるんだぞ!

398 20/10/15(木)20:13:41 No.737164653

というか何故アズ放置してんの

399 20/10/15(木)20:13:49 No.737164701

>仮面ライダーの主人公なのに >モンスターパニックの無能みたいなやつってどういうことだよ… しかも無能のくせに本人の戦闘センスはいいから毎回生き残るタイプの無能

400 20/10/15(木)20:13:51 No.737164716

>ここまでやっちゃったから戻れねぇっていう嫌なリアルさ ラストの戦闘だけはかっこいいけど戻れないしとりあえず決着つけるか…って展開なのが酷すぎる

401 20/10/15(木)20:14:04 No.737164806

>ヒの粘着キチガイクラスタから時間経って減ってるのにまだ必死こいて集めて自演連打してるのかな 成長したな

402 20/10/15(木)20:14:19 No.737164904

>というか何故アズ放置してんの あいつ存在してるかどうかあやふやじゃない?

403 20/10/15(木)20:14:27 No.737164952

其雄パパ湧きすぎじゃない?

↑Top