20/10/15(木)18:53:41 すごい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/15(木)18:53:41 No.737139473
すごいロールプレイ見せてくるプPLとかすごいシナリオ披露してくるGMとかいるけどどうやってそういう領域に辿り着けたんだろ 単純に場数を踏むだけで自然とそうなれるのかな
1 20/10/15(木)18:58:09 No.737140675
何事も経験値が大事だぞ
2 20/10/15(木)18:59:00 No.737140873
>単純に場数を踏むだけで自然とそうなれるのかな ちゃんと頭使ってやればある程度レベルアップはするのではないだろうか
3 20/10/15(木)18:59:14 No.737140951
運動や音楽と同じでできるやつはできるしできないやつはできないから無理せず自然体でいい ゲームなんだから楽しく遊ばないと
4 20/10/15(木)18:59:57 No.737141149
場数踏んだだけじゃないかもしれないけど 場数は確実に踏んでると思うぞ
5 20/10/15(木)19:03:44 No.737142192
惰性で遊んでるなと思うところはある でも今更スタイル変えてもなあ
6 20/10/15(木)19:08:59 No.737143670
参加者を楽しませるサービス精神があればいい
7 20/10/15(木)19:12:27 No.737144655
サービスしたつもりでウケなかったりすると哀しい
8 20/10/15(木)19:13:41 No.737145009
>サービスしたつもりでウケなかったりすると哀しい 相手が何を求めてるのかよく見るんだ
9 20/10/15(木)19:14:05 No.737145118
○○してはいけない!!と語る人は多いがどうすれば上達するのかを語ってくれる人は少ない
10 20/10/15(木)19:14:45 No.737145311
>○○してはいけない!!と語る人は多いがどうすれば上達するのかを語ってくれる人は少ない 良くなる方法は千差万別だけど悪くなるやり方は確立されてるのでな
11 20/10/15(木)19:14:59 No.737145362
>相手が何を求めてるのかよく見るんだ 匿名オンセじゃ難しいやつ…
12 20/10/15(木)19:15:27 No.737145509
>サービスしたつもりでウケなかったりすると哀しい 何事も需要と供給のバランスだ あと関係ないけど相手の好きな版権キャラを何の考えもなしにお出しして解釈違いで違クになることは多々ある
13 20/10/15(木)19:15:56 No.737145658
>良くなる方法は千差万別だけど悪くなるやり方は確立されてるのでな 良し悪しがわかるのならその延長で語れそうな気はするけどなあ
14 20/10/15(木)19:16:09 No.737145717
同人絵描きだったり俳優見習いだったりVだったり小説家だったり下地があるなぁとは思う
15 20/10/15(木)19:16:41 No.737145859
少なくとも凄いGMと凄いPLが持ってるスキルは重ならない部分もあるから一緒にすると難しいぞ
16 20/10/15(木)19:16:51 No.737145915
>>相手が何を求めてるのかよく見るんだ >匿名オンセじゃ難しいやつ… 「」相手にメタガやった時はスパロボUXいいよね!僕も大好きだ!って言いながらマークインパルスに乗った飛鳥真先輩出したらウケたよ
17 20/10/15(木)19:16:55 No.737145931
ウォーハンマーのキャラメイク&模擬戦の参加者を募集しております http://palepuppy.com/DodontoF/ の4番です 後1人集まれば模擬戦ができます!
18 20/10/15(木)19:17:10 No.737146023
>良し悪しがわかるのならその延長で語れそうな気はするけどなあ 上達の定義はふわふわだけどダメなのは決まってるのよ実際のところな
19 20/10/15(木)19:17:29 No.737146118
自分の趣味性癖を如何に不快感を与えずに魅力だけ伝えるかみたいな面はあると思う
20 20/10/15(木)19:17:42 No.737146183
>ウォーハンマーのキャラメイク&模擬戦の参加者を募集しております >http://palepuppy.com/DodontoF/ >の4番です >後1人集まれば模擬戦ができます! 日程書き忘れました 今週土曜日の21時からです
21 20/10/15(木)19:18:15 No.737146359
人の話を聞かないのが悪いのは誰でもわかる なら人の話を聞けば良い
22 20/10/15(木)19:18:46 No.737146508
>ウォーハンマーのキャラメイク&模擬戦の参加者を募集しております >http://palepuppy.com/DodontoF/ >の4番です >後1人集まれば模擬戦ができます! 仮に模擬戦成立したらどれとやる予定だい コーンの流血悪魔あたりかい
23 20/10/15(木)19:19:36 No.737146745
コミュニケーションのゲームなんだなと それはそうとちゃんとした強いキャラを作れる人も尊敬してるよ…
24 20/10/15(木)19:19:59 No.737146865
まず凄いRPってなんだ 小説みたいな分量なのか
25 20/10/15(木)19:20:25 No.737146994
キャプテンの真似を即興でやれるようになれば凄いロールプレイが出来るのも同然だぞミスターとしあき! ってのは半分冗談だけど好きなキャラの真似から入ってみればいいんじゃないかな
26 20/10/15(木)19:20:45 No.737147076
察しの良さとどれだけ自分の趣味殺せるかと各エンタメに対する造詣の深さが必要 もしくはメンツ集める時の選別能力
27 20/10/15(木)19:21:00 No.737147147
>まず凄いRPってなんだ >小説みたいな分量なのか 場に適してて盛り上がるものだろう
28 20/10/15(木)19:21:15 No.737147216
>キャプテンの真似を即興でやれるようになれば凄いロールプレイが出来るのも同然だぞミスターとしあき! >ってのは半分冗談だけど好きなキャラの真似から入ってみればいいんじゃないかな 「」タークさんはいつだって僕を子供扱いするんだ
29 20/10/15(木)19:21:18 No.737147229
どんなときも特徴的な一人称と語尾だぞ
30 20/10/15(木)19:22:14 No.737147483
何を指してすごいRPと言ってるのかわからないけど そのPCが普段何を考えていてどういう時に喜ぶのかわかりやすいと積極的に絡みにいけるしありがたい
31 20/10/15(木)19:22:49 No.737147665
>仮に模擬戦成立したらどれとやる予定だい >コーンの流血悪魔あたりかい 最初はシンプルにビーストマンとかグリーンスキンのグループをと考えてます
32 20/10/15(木)19:24:55 No.737148286
>場に適してて盛り上がるものだろう ならそういう場面のあるアニメとかゲームとか舞台とか映画を参考に真似るのが早くのかな
33 20/10/15(木)19:26:07 No.737148623
結局の所人間知ってることしかできねえからいろんなの見るしかねえんだよね
34 20/10/15(木)19:26:19 No.737148678
キャプテンで思い出したけどDXでキャプテン出てきた回はスラング飛ばす軍人少女にキャプテンに面倒くさがり合法少女に心が折れたグリフォンマスクと各々がやりたいこと明確にしてロールプレイしてたのもあってRPの参考になった ログかレポ残って無いかな…
35 20/10/15(木)19:26:23 No.737148702
凄いシナリオっていうのはどんなんだろうな…
36 20/10/15(木)19:26:28 No.737148729
相性によるものが多分にあるからなんとも言えないな 大量のNPC動かして群像劇を作ってると言うGMの卓では周りがすごいすごい言うけど自分は(いつRP挟めばいいんだ…)となってやりづらかった
37 20/10/15(木)19:27:36 No.737149060
>凄いシナリオっていうのはどんなんだろうな… モンスターがマップを埋め尽くしてる!すごい! GM本人も扱いに困ってる!すごい!
38 20/10/15(木)19:27:38 No.737149067
うまいマスタリングはあるけどすごいシナリオというのはそうそうない
39 20/10/15(木)19:28:02 No.737149199
インプットを多くして失敗した時は何故失敗したのか手応えを感じた時は何故うまくいったのが 分析して自覚していくことで人間は確実にステップアップする 遊びなのでそこまでしなくてもいいし遊びだからこそそこまでやってもいい
40 20/10/15(木)19:28:44 No.737149417
>凄いシナリオっていうのはどんなんだろうな… 考えるもんじゃないと思う 何が刺さるかなんて所詮個人の感覚でしかない
41 20/10/15(木)19:29:26 No.737149640
一人での見せ場RPなら映画や漫画やその他色々な作品に触れた量と学習の問題だからなんとかなる この人はこう扱って欲しいんだろうな、この人はこういうセリフを言いたそうだなという空気読みと誘導は人間としての力としか言えない…
42 20/10/15(木)19:29:57 No.737149812
シナリオ自体はごくシンプルでもマスタリングによって盛り上がったりするし逆に商業の評価高いシナリオでもマスタリング下手だとぐだぐだになったりするし
43 20/10/15(木)19:31:18 No.737150209
身内以外とやるならタイピング速度を鍛えるのは大事な気がする 同じことを思いついてもそれを出力できるかどうかの差がつく
44 20/10/15(木)19:31:45 No.737150354
同じシナリオを何回も回してみて (あ、これ楽しさの上下差完全に面子次第でシナリオの良し悪しとかあんま関係ねぇな…) って気づいた
45 20/10/15(木)19:33:18 No.737150835
>凄いシナリオっていうのはどんなんだろうな… 背景下地が整えられている・キャラ造形がしっかりしている・構成が練られいる・柔軟性があり動きやすい・感情を掻き立てる すごいシナリオだなと思う要素ざっと思いつくだけでこれだけある
46 20/10/15(木)19:33:25 No.737150873
一度他所の匿名TRPGコミュに厄介になってた時は凄いGMいたな キャラメ段階でPLの性質見抜いてやりたいであろう事をしっかりシナリオに用意と分配してた だからその人の卓では提出する時キャラシのメモ欄書くの楽しかった
47 20/10/15(木)19:33:44 No.737150964
GM視点だとRP以前にじゃあ○○はこう言いますね とか発言するつもりをあらかじめ教えてくれると有難い タイピングに時間かかるならなおさら
48 20/10/15(木)19:34:20 No.737151139
>一度他所の匿名TRPGコミュに厄介になってた時は凄いGMいたな >キャラメ段階でPLの性質見抜いてやりたいであろう事をしっかりシナリオに用意と分配してた >だからその人の卓では提出する時キャラシのメモ欄書くの楽しかった ニュータイプかよ
49 20/10/15(木)19:34:56 No.737151330
>うまいマスタリングはあるけどすごいシナリオというのはそうそうない シナリオは所詮食材じゃけえのう どんな高級な食材も料理されなきゃ食えない
50 20/10/15(木)19:35:16 No.737151441
キャプテンは褐色ベリショロリってビジュアルはしってるけどどんな子なのかよくわからないんだ
51 20/10/15(木)19:36:01 No.737151671
>>凄いシナリオっていうのはどんなんだろうな… >モンスターがマップを埋め尽くしてる!すごい! >GM本人も扱いに困ってる!すごい! とっとりあえずモンスターのHPは全て1としてヒットすれば死亡するようにします あと一定数でグループ化して一斉行動で処理します ついでに行動順も最後尾にしておきます さあ殺してくれ!頼む!
52 20/10/15(木)19:36:02 No.737151683
>キャプテンは褐色ベリショロリってビジュアルはしってるけどどんな子なのかよくわからないんだ たぶんそっちのキャプテンじゃないと思う…
53 20/10/15(木)19:36:13 No.737151736
同じ公式シナリオ使ってるのに卓ごとに話の方向性がまるで違う…ってなることはある 同じTruth or Fictionで昴ちゃんが2人に増えたのに驚いてたのについに世界が昴ちゃんに包まれる事態まで起きた
54 20/10/15(木)19:36:19 No.737151765
色んな作品を見てキャラの類型をストックするのです あとはここでやってる定形会話の延長だ
55 20/10/15(木)19:36:24 No.737151801
CoCキャンペーンのヨグソトースの影はどれも違った意味ですごいシナリオだと思う
56 20/10/15(木)19:36:36 No.737151861
settei好きとかなら分かるけどやりたいことは備考欄からどうやって見ぬくんだろう
57 20/10/15(木)19:36:55 No.737151961
>世界が昴ちゃんに包まれる事態まで起きた うn?????
58 20/10/15(木)19:36:55 No.737151964
>CoCキャンペーンのヨグソトースの影はどれも違った意味ですごいシナリオだと思う 最終シナリオのタイトルには痺れた
59 20/10/15(木)19:37:07 No.737152027
意外性とかどんでん返しのあるシナリオを考えるのは楽しいけど これPL側でやる時先が見えなくて面倒だな…ってなる
60 20/10/15(木)19:38:08 No.737152344
ファンメイドのWH4版のシナリオ見つけてワクワクしながら読んでたけど なんでPCが宿屋に放火した場合の対処方法が書いてあるんだろうなみんなやるのかこれ…
61 20/10/15(木)19:38:33 No.737152477
こう言うことしたいぜリストとかこんなキャラだぜリストを共有メモに作ってしまえばいい
62 20/10/15(木)19:39:40 No.737152825
>>世界が昴ちゃんに包まれる事態まで起きた >うn????? PC1がウルトラマンだったせいで偽昴ちゃんが地球を埋め尽くすほど増殖、巨大化して戦うことになった バンダースナッチさんはしれっと死んだ
63 20/10/15(木)19:39:53 No.737152887
>意外性とかどんでん返しのあるシナリオを考えるのは楽しいけど >これPL側でやる時先が見えなくて面倒だな…ってなる そういうときは小さい目先のゴールを設定しとくといいかもしれない
64 20/10/15(木)19:40:07 No.737152959
>>>世界が昴ちゃんに包まれる事態まで起きた >>うn????? >PC1がウルトラマンだったせいで偽昴ちゃんが地球を埋め尽くすほど増殖、巨大化して戦うことになった >バンダースナッチさんはしれっと死んだ あのさぁ「」さぁ急に正気度ロールさせないでくれるかな
65 20/10/15(木)19:40:42 No.737153138
>>仮に模擬戦成立したらどれとやる予定だい >>コーンの流血悪魔あたりかい >最初はシンプルにビーストマンとかグリーンスキンのグループをと考えてます にゃるほど定番の戦いがいがある連中だな
66 20/10/15(木)19:41:02 No.737153237
>>>世界が昴ちゃんに包まれる事態まで起きた >>うn????? >PC1がウルトラマンだったせいで偽昴ちゃんが地球を埋め尽くすほど増殖、巨大化して戦うことになった >バンダースナッチさんはしれっと死んだ ニトロワの石馬戒厳ED思い出した
67 20/10/15(木)19:41:16 No.737153313
>ファンメイドのWH4版のシナリオ見つけてワクワクしながら読んでたけど >なんでPCが宿屋に放火した場合の対処方法が書いてあるんだろうなみんなやるのかこれ… 故意じゃなくても放火しちゃう可能性は十分あるからな 対応するためにも書いておいたほうが良い
68 20/10/15(木)19:42:31 No.737153715
ウォーハンマーのキャラメイクこれ完全ランダムに任せたキャラは追加XPかなりもらえるから運が良いと強キャラが出来上がるな
69 20/10/15(木)19:42:54 No.737153830
>>>世界が昴ちゃんに包まれる事態まで起きた >>うn????? >PC1がウルトラマンだったせいで偽昴ちゃんが地球を埋め尽くすほど増殖、巨大化して戦うことになった >バンダースナッチさんはしれっと死んだ うn?????
70 20/10/15(木)19:43:12 No.737153916
>ウォーハンマーのキャラメイクこれ完全ランダムに任せたキャラは追加XPかなりもらえるから運が良いと強キャラが出来上がるな 絶対運まかせは死ぬと思うの!
71 20/10/15(木)19:44:18 No.737154270
>PC1がウルトラマンだったせいで偽昴ちゃんが地球を埋め尽くすほど増殖、巨大化して戦うことになった >バンダースナッチさんはしれっと死んだ えーと カオスフレアかな?
72 20/10/15(木)19:45:33 No.737154665
今回のウォーハンマーは(酷い)容姿の特徴をランダムで決めるの無いんだね おまけにサンプルに美人の姉ちゃんが二人もいることにカルチャーショックを受けたぞ
73 20/10/15(木)19:46:10 No.737154852
2版が尖り過ぎてたのがいけない
74 20/10/15(木)19:46:15 No.737154882
>おまけにサンプルに美人の姉ちゃんが二人もいることにカルチャーショックを受けたぞ あれ女って明記されてなかったような
75 20/10/15(木)19:48:25 No.737155590
>>おまけにサンプルに美人の姉ちゃんが二人もいることにカルチャーショックを受けたぞ >あれ女って明記されてなかったような えっ…生えてる…?
76 20/10/15(木)19:49:06 No.737155803
>>おまけにサンプルに美人の姉ちゃんが二人もいることにカルチャーショックを受けたぞ >あれ女って明記されてなかったような ホントだ
77 20/10/15(木)19:49:12 No.737155839
>ウォーハンマーのキャラメイクこれ完全ランダムに任せたキャラは追加XPかなりもらえるから運が良いと強キャラが出来上がるな 最大120XPもらえるけど能力値5も上がらんよ
78 20/10/15(木)19:49:23 No.737155914
>2版が尖り過ぎてたのがいけない 尖がってるだけなら初版からだぞ 未訳の3版はアレ扱いされたが
79 20/10/15(木)19:49:40 No.737156012
ふたなりスラーネッシュ!
80 20/10/15(木)19:50:20 No.737156236
>>>おまけにサンプルに美人の姉ちゃんが二人もいることにカルチャーショックを受けたぞ >>あれ女って明記されてなかったような >えっ…生えてる…? ふたなりのチンコサイズ決定表を使う時がいよいよきたようだな スラーネッシュはご照覧あれ!
81 20/10/15(木)19:50:51 No.737156428
>キャプテンで思い出したけどDXでキャプテン出てきた回はスラング飛ばす軍人少女にキャプテンに面倒くさがり合法少女に心が折れたグリフォンマスクと各々がやりたいこと明確にしてロールプレイしてたのもあってRPの参考になった >ログかレポ残って無いかな… キャプテン別の卓でも見たな キャプテン使いの「」がいるのか
82 20/10/15(木)19:51:00 No.737156482
鎌持ったハゲが女の可能性だってあるんだよな…
83 20/10/15(木)19:51:46 No.737156747
>鎌持ったハゲが女の可能性だってあるんだよな… スレイヤーのドワーフも……エッチ過ぎるぞ……やはりウォーハンマーはスケベなゲーム……
84 20/10/15(木)19:52:28 No.737156973
バーニャ!(ドワーフのスレイヤーと一緒に)
85 20/10/15(木)19:53:45 No.737157381
何かしら凄い「」はそもそも外でも有名だったりするというか 知らず知らずのうちに普通に創作物の世話になってたりすることがある
86 20/10/15(木)19:55:15 No.737157915
業界人もいるしな…
87 20/10/15(木)19:55:32 No.737158023
ウォーハンマーの世界には不潔でブスしかいないんだと力説する大学の先輩を思い出した 当時はそんな事ないだろと思って聞いてたけどそんな事あったんだろうか…
88 20/10/15(木)19:56:28 No.737158369
>ウォーハンマーの世界には不潔でブスしかいないんだと力説する大学の先輩を思い出した ドラッケンフェルズからの一連の小説でも読ませてやれ
89 20/10/15(木)19:56:31 No.737158404
>ウォーハンマーの世界には不潔でブスしかいないんだと力説する大学の先輩を思い出した >当時はそんな事ないだろと思って聞いてたけどそんな事あったんだろうか… あの表見たらそう思うのは分からなくない
90 20/10/15(木)19:56:53 No.737158513
>>ウォーハンマーの世界には不潔でブスしかいないんだと力説する大学の先輩を思い出した >ドラッケンフェルズからの一連の小説でも読ませてやれ 刺激が強すぎて発狂してしまうかもしれないぞ