虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/15(木)16:08:49 No.737104063

    好きな緑のカード貼る

    1 20/10/15(木)16:09:52 No.737104259

    殺意に満ち溢れてるのいいよね…

    2 20/10/15(木)16:10:07 No.737104307

    自分で使うと全然強くないのに相手が使うと強すぎる系のカードだった

    3 20/10/15(木)16:11:52 No.737104629

    アリーナ始めた当時の俺の相棒だった

    4 20/10/15(木)16:12:30 No.737104735

    トリシンでいいから速攻つけて

    5 20/10/15(木)16:14:14 No.737105004

    強かったなこの巨大でしつこい死を呼ぶトカゲ

    6 20/10/15(木)16:16:28 No.737105421

    打ち消されないんですか!ヤッター!

    7 20/10/15(木)16:16:47 No.737105464

    コントロール相手にはコイツが欲しくなる

    8 20/10/15(木)16:19:47 No.737106005

    レガシーでたまーーに見かけてビビる

    9 20/10/15(木)16:20:45 No.737106184

    エスパーばっか使ってたけどラスか最古再誕くらいでしか殺せなくてなあ

    10 20/10/15(木)16:21:01 No.737106235

    全除去以外で死なん恐竜

    11 20/10/15(木)16:21:20 No.737106298

    よく見るとそんなに大きくないなこいつ

    12 20/10/15(木)16:22:14 No.737106459

    呪禁が偉いし雑なチャンプブロックも許さない

    13 20/10/15(木)16:23:13 No.737106641

    神話レアはストーリー上重要なカードで強さでは決めませーんみたいなこと言ってたけど絶対嘘だよな

    14 20/10/15(木)16:23:29 No.737106695

    ゴルガリ団のエース

    15 20/10/15(木)16:24:08 No.737106812

    ジャイルーダから出したかった

    16 20/10/15(木)16:24:42 No.737106918

    構えてるところに出せるととんでもないお得感

    17 20/10/15(木)16:25:10 No.737107004

    デスタッチに弱い

    18 20/10/15(木)16:25:19 No.737107027

    採取と記念像で使い回すのマジやめて

    19 20/10/15(木)16:25:29 No.737107068

    丁度いいフィニッシャー

    20 20/10/15(木)16:26:40 No.737107290

    >神話レアはストーリー上重要なカードで強さでは決めませーんみたいなこと言ってたけど絶対嘘だよな 厚かましいやつも海賊の馬鹿騒ぎもストーリー上重要だからな…

    21 20/10/15(木)16:28:20 No.737107623

    プロテクション青も欲しい

    22 20/10/15(木)16:28:34 No.737107670

    ライフ削らないデッキは死ねって感じが大好き

    23 20/10/15(木)16:29:17 No.737107796

    今の環境にも打ち消されないもっとくれ

    24 20/10/15(木)16:30:50 No.737108103

    いた頃はここで暴君来たら終わるな…って思いが常にあった

    25 20/10/15(木)16:30:51 No.737108111

    >今の環境にも打ち消されないもっとくれ エリマキ全盛期にいっぱい欲しかった

    26 20/10/15(木)16:31:08 No.737108175

    私残骸の漂着嫌い!

    27 20/10/15(木)16:31:45 [岩山鎧のベイロス] No.737108299

    >今の環境にも打ち消されないもっとくれ 呼んだかい!?

    28 20/10/15(木)16:32:13 No.737108385

    >厚かましいやつも海賊の馬鹿騒ぎもストーリー上重要だからな… 今相変わらずマナ吸収してただけのオムナスの話した?

    29 20/10/15(木)16:33:07 No.737108548

    >神話レアはストーリー上重要なカードで強さでは決めませーんみたいなこと言ってたけど絶対嘘だよな そんなこと言ってないと思う… 強さだけじゃなくて派手さとかストーリー性とかも考慮するよとは言ってたけど

    30 20/10/15(木)16:37:44 No.737109428

    神話ならレアより性能盛っていいよなってなってると思う

    31 20/10/15(木)16:43:30 No.737110539

    >神話ならレアより性能盛っていいよなってなってると思う それは当たり前じゃねえの!?

    32 20/10/15(木)16:44:14 No.737110694

    殺戮の暴君を放てっ!

    33 20/10/15(木)16:52:15 No.737112265

    着地されたらめんどくさいの個人的筆頭

    34 20/10/15(木)16:52:54 No.737112400

    滅び!!滅び!!!!

    35 20/10/15(木)16:56:48 No.737113145

    >プロテクション(コントロール)

    36 20/10/15(木)16:59:24 No.737113636

    イラストは3/2くらい

    37 20/10/15(木)16:59:36 No.737113680

    >神話レアはストーリー上重要なカードで強さでは決めませーんみたいなこと言ってたけど絶対嘘だよな そんな事言ってないよ 神話レアは何らかの形で「特別」なカードってだけだよ ストーリー上特別なこともあればメカニズムが特別なこともあるし新奇な誘発条件のこともある

    38 20/10/15(木)17:01:33 No.737114036

    ガッツポーズ野郎と願いのフェイのレア度は絶対逆だと思う

    39 20/10/15(木)17:02:39 No.737114206

    初めて睡蓮のコブラが出た時は神話なのに軽くて実用的な生物がとても印象に残ったって行弘プロが言ってたかな

    40 20/10/15(木)17:07:44 No.737115202

    レアリティが低いほどリミテの影響を受けるので神話のデザインが一番フリーダムになるしね

    41 20/10/15(木)17:09:25 No.737115543

    神話なんて半分はカスレア同然の時代から進歩したな

    42 20/10/15(木)17:09:38 No.737115581

    コブラは4枚入るカードなのにおかしいだろって言われてたな 別にそういう制約があったわけではないがコブラが神話レアのパラダイムシフトだったのは確か

    43 20/10/15(木)17:15:52 No.737116814

    >初めて睡蓮のコブラが出た時は神話なのに軽くて実用的な生物がとても印象に残ったって行弘プロが言ってたかな レアにしようって話もあったけど神話にしよう派が勝って 少しでも特別感を上げるためにLotusの名前をつけたとか

    44 20/10/15(木)17:20:36 No.737117753

    打ち消されないは欲しいが今そういうことしてくるのはコントロールでもないから微妙

    45 20/10/15(木)17:24:19 No.737118480

    性能は好きだけどイラストはショボいと思う この性能で甲鱗様ぐらいのイラストなら…

    46 20/10/15(木)17:28:28 No.737119318

    献身までは強かったけど灯争以降はクリティカルに刺さるデッキが居なくなって抜けてったような

    47 20/10/15(木)17:32:50 No.737120194

    >献身までは強かったけど灯争以降はクリティカルに刺さるデッキが居なくなって抜けてったような こいつの方が刺さるデッキいないなら揺るがしたりした方が無難に強いってのもあったと思う

    48 20/10/15(木)17:34:14 No.737120488

    フレーバーテキストを体言する雑な強さいいよね

    49 20/10/15(木)17:40:51 No.737121805

    出たときなにもできないのがね…速攻もないし重いし

    50 20/10/15(木)17:41:45 No.737122001

    7ってのがすごく偉い

    51 20/10/15(木)17:42:44 No.737122192

    今のスタンに居るとサイド要員として活躍しそう