虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/15(木)13:52:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/15(木)13:52:37 No.737079640

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/10/15(木)13:53:41 No.737079841

大丈夫なの…?

2 20/10/15(木)13:55:26 No.737080136

あなた疲れてるのよ…

3 20/10/15(木)13:59:28 No.737080825

鬱病じゃん…

4 20/10/15(木)13:59:28 No.737080826

そりゃ還暦過ぎたおじいちゃんが 描くの面倒くさいバイクや車を30年くらい描き続けたあと 描きたい題材が不完全燃焼で打ち切られて また車漫画描かされたら病むよ

5 20/10/15(木)14:00:58 No.737081066

もう働かなくてもいいのでは?

6 20/10/15(木)14:20:19 No.737084339

車の漫画を描いたら大ヒットしたからって何十年も同じものを延々描かされて俺にはもっと他の才能があるんだって燻り続けて やっと連載終わらせられて別のものを好きに描けるようになったから意気揚々と発表した新連載は全く人気出なくて即打ち切りくらって 結局編集に強いられてまた車の漫画を描かされてしかもそれがヒットしてしまって連載続けさせられてる状態がスレ画らしいな

7 20/10/15(木)14:22:36 No.737084726

でも心理学か何かの研究では成功する人は鬱っぽいそうだし…

8 20/10/15(木)14:24:47 No.737085091

なまじ描かされるものの方が売れるってのも悲劇だな…

9 20/10/15(木)14:26:33 No.737085372

じゃあバイクでもいいですよ

10 20/10/15(木)14:29:35 No.737085844

>じゃあバイクでもいいですよ やだよ今のしげのに書かせたらグン絶対半身不随になってる

11 20/10/15(木)14:44:44 No.737088669

>じゃあ超能力ものでもいいですよ

12 20/10/15(木)14:45:17 No.737088745

えっ!またセーラーエースの続きを期待していいのか!?

13 20/10/15(木)14:47:57 No.737089240

またレースゲームで一儲けしたいSEGAからのお願いもあったと考えられる

14 20/10/15(木)14:49:06 No.737089439

今62歳か…お辛い…

15 20/10/15(木)14:56:19 No.737090721

藤原拓海が割と悲惨な後日談混ぜられたりしてるのもこういうとこのメンタルが響いてそう

16 20/10/15(木)14:58:24 No.737091109

野中英次みたいなことではなくてガチなの?

17 20/10/15(木)15:00:10 No.737091448

>藤原拓海が割と悲惨な後日談混ぜられたりしてるのもこういうとこのメンタルが響いてそう それが必ずしも当人の不幸や幸せというわけでもないって語りが入ってるのも内観が大きいんだろうね

18 20/10/15(木)15:01:36 No.737091705

編集は妥協案としてレーシングガールを描いていいですよと言った

19 20/10/15(木)15:02:01 No.737091768

まああの打ち切られ方は…って思うけど 実際Dの頃からああいう要素入れる割りには共感されてるわけじゃないし受け入れられなかったならMFGねって約束してたんだろうなってくらいスムーズに発表されたからな…

20 20/10/15(木)15:02:41 No.737091921

最近の展開つまらんのがつらい

21 20/10/15(木)15:04:07 No.737092192

多数レースで全員の状況を念入りにやるとテンポがね…

22 20/10/15(木)15:04:47 No.737092324

あの野球漫画のやつ試合途中で何の区切りでもない所でぶつ切りにされて終わってて本当に可哀想だった

23 20/10/15(木)15:05:03 No.737092372

焼き肉楽しみだったんだろうし編集なんとかしてやれよ…

24 20/10/15(木)15:06:29 No.737092662

予告では自動運転やEVが完全に普及して…みたいな近未来設定が書かれてた気がするけどさすがにそっちは日常パートでも触れないんだなって

25 20/10/15(木)15:07:55 No.737092981

>あの野球漫画のやつ試合途中で何の区切りでもない所でぶつ切りにされて終わってて本当に可哀想だった お前に割いてやる紙面はねぇ!って感じだったな 打ち切りするならするで以前から打ち合わせてたら良かったろうに

26 20/10/15(木)15:08:03 No.737093008

自粛するのは立派だけど近しい人で焼肉するくらいならもう我慢しても仕方ないくらいの情勢よね

27 20/10/15(木)15:10:09 No.737093398

>打ち切りするならするで以前から打ち合わせてたら良かったろうに 打ち切り時にもうMFGのことが書いてあったし好きなの描かせる代わりに上手くいかなかったら車の企画用意しておいてって話だったんじゃない?

28 20/10/15(木)15:11:18 No.737093617

俺たちの戦いはENDするより描くつもりだった所ギリギリまでそのままやりたかったようにも見える

29 20/10/15(木)15:11:53 No.737093734

JK車漫画描け

30 20/10/15(木)15:13:31 No.737094064

車好きとかじゃなかったのかこの人 初めて知った

31 20/10/15(木)15:13:36 No.737094079

野球そんなに意気揚々と描いてたとは思えんのがアレだな ベテランが好きで描いてるならもうちょい楽しいものに仕上がりそうなもんだ

32 20/10/15(木)15:14:14 No.737094200

女の子のかわいいポイントや内面分析した心情みたいな描写したいならVチューバープロデュースしよ

33 20/10/15(木)15:15:31 No.737094419

女キャラがそれはもうかわいくないんだわ

34 20/10/15(木)15:16:05 No.737094507

何が悲しいってしげのファンが女の子求めてないしヤンマガ読者もしげのの女の子じゃシコらない

35 20/10/15(木)15:16:21 No.737094561

だって車のほうが面白れぇんだもの…

36 20/10/15(木)15:16:42 No.737094636

絵がしげのだったから野球するより車に乗ってるほうが自然に思えた

37 20/10/15(木)15:16:51 No.737094659

正直に言うとバリ伝の頃からこのひとの描くヒロインは好きになれなかった

38 20/10/15(木)15:17:52 No.737094854

>女キャラがそれはもうかわいくないんだわ 代紋の人くらい勉強してほしい

39 20/10/15(木)15:18:34 No.737095001

もう働かなくてもいいくらい稼いだのにどうして…

40 20/10/15(木)15:18:42 No.737095027

もう億万長者だろうし…

41 20/10/15(木)15:18:45 No.737095039

楠みちはるが描き続けられるのはガチの車好きってのもあるよナ

42 20/10/15(木)15:19:21 No.737095139

ヤンマガでやっとしげの先生の車まんが始まります!みたいに書かれてて遠回しに女子野球求められてない感が共通認識みたいに

43 20/10/15(木)15:19:23 No.737095145

野球もプレーが描きたいっていうより打ち込む選手の近況と心情ってこういうのだよねってのがほとんどだし

44 20/10/15(木)15:19:58 No.737095255

ヒロインがトラブルメーカーになっててちょっとイラッとくるのもマイナスポイント

45 20/10/15(木)15:20:18 No.737095311

掲載誌がヤンジャンだったらweb送りでセーラーエースの続き描かせてもらえたかな

46 20/10/15(木)15:20:49 No.737095398

新しいほうの86好きなのかな…

47 20/10/15(木)15:21:00 No.737095441

バイクは好きだったのかな…

48 20/10/15(木)15:21:27 No.737095512

しげの先生のモータースポーツってだけでもうしっかりとしたファン層があるもん

49 20/10/15(木)15:21:50 No.737095576

もうやめたらとしか言えない…

50 20/10/15(木)15:22:04 No.737095628

>楠みちはるが描き続けられるのはガチの車好きってのもあるよナ 実際作中でも湾岸はクルマのチューンナップやメカニズムや乗る人弄る人のメンタリズムを描写してるけど 頭文字Dは車やテクニックの解説もあるけどどっちかと言うと勝負事や人間ドラマにも重きを置いてた気がする

51 20/10/15(木)15:22:11 No.737095649

疲れてるな

52 20/10/15(木)15:22:14 No.737095656

野球漫画なんかいくらでもあるしな

53 20/10/15(木)15:22:35 No.737095734

コロナで自粛してからこれ? 自粛前からこれならもうかくのやめてゴルフ三昧でよくないか…

54 20/10/15(木)15:22:54 No.737095795

嫌嫌クルマ描くのが嫌なら 嫌嫌でも可愛い女の子描けよ

55 20/10/15(木)15:23:22 No.737095876

言っちゃあ悪いけどしげの先生の女性キャラは悪い意味で時代を感じるめんどくささがある

56 20/10/15(木)15:23:52 No.737095977

>言っちゃあ悪いけどしげの先生の女性キャラは悪い意味で時代を感じるめんどくささがある バリバリ伝説のヒロインもお金持ちの方が絶対に良かった

57 20/10/15(木)15:23:56 No.737095989

仮に執筆や車バイクが嫌いになったわけじゃなくても周りが描き切った作品をまたやって欲しくて他のやりたいことは受けませんでしたよって流れでやると素直に楽しくはないだろうね…

58 20/10/15(木)15:23:59 No.737096001

レース描かないしげの先生に価値はないと全方位から突きつけられたらこうもなろう ……いやでも本当に女子野球描きたいならもっと色々がんばれや!

59 20/10/15(木)15:24:26 No.737096091

>バイクは好きだったのかな… 何度もやばい転び方してるし…

60 20/10/15(木)15:24:55 No.737096186

>レース描かないしげの先生に価値はないと全方位から突きつけられたらこうもなろう >……いやでも本当に女子野球描きたいならもっと色々がんばれや! 逆にあだち充なんかは野球漫画ばっか書かされるし うまくいかないもんだな

61 20/10/15(木)15:25:06 No.737096228

イニDのヒロインっぽい子が円光してる設定なんだったんだろうな

62 20/10/15(木)15:26:30 No.737096494

結局なんかゴルフのほうの子とくっついたみたいなのも先生色々と描きたいのかなって

63 20/10/15(木)15:26:35 No.737096515

億万長者でも人生エンジョイできないんだね

64 20/10/15(木)15:27:05 No.737096620

描くのやめたら? 金あるでしょ?

65 20/10/15(木)15:27:05 No.737096621

>イニDのヒロインっぽい子が円光してる設定なんだったんだろうな ヤンマガだからじゃないの

66 20/10/15(木)15:27:10 No.737096639

写真加工の背景ばっか

67 20/10/15(木)15:28:14 No.737096852

そういやこち亀の作者もかわいい女の子中心で描きたいやってたな

68 20/10/15(木)15:28:23 No.737096886

マシリトが言ってた作者が描きたい物じゃなくて描ける物を描かせるってのはほんとだなぁ

69 20/10/15(木)15:28:30 No.737096907

大御所の漫画家でも描けるものと描きたいものは違くて そこをうまくなだめすかしながら売れるものを引っ張りあげてくるのも編集の腕なんだろうな……

70 20/10/15(木)15:29:15 No.737097055

>逆にあだち充なんかは野球漫画ばっか書かされるし >うまくいかないもんだな こっそり入れ替わったら案外うまくいくんじゃなかろうか

71 20/10/15(木)15:29:48 No.737097162

今週号のコメントは焼き肉いけたお陰で少し元気出てたよね マンガの荷物内容は相変わらずあれだけど

72 20/10/15(木)15:29:50 No.737097172

>代紋の人くらい勉強してほしい 絵柄じゃなくて性格だから…

73 20/10/15(木)15:30:04 No.737097215

だってしげの先生2回もチャンス貰ったじゃない

74 20/10/15(木)15:30:36 No.737097334

やりたいことと出来ることは違うって奴か

75 20/10/15(木)15:30:42 No.737097353

野球だけじゃなくてゴルフも好きなのか

76 20/10/15(木)15:30:44 No.737097357

>イニDのヒロインっぽい子が円光してる設定なんだったんだろうな 一応あれは援 助交際ではないんだよ たまたまデートの度にお金をくれるおじさんと付き合っていただけで まさかクラスメイトの父親とも知らなかったし

77 20/10/15(木)15:30:46 No.737097365

焼肉でテンションあがる胃腸は持ってるんだな それとも編集との交流そのものが楽しいのか

78 20/10/15(木)15:31:04 No.737097422

割と真面目で繊細そうだし世間で法的によろしくない車バイク遊びしてる漫画が代表作の大御所でアウトローの旗手みたいな扱いになってるのさすがに62歳だし複雑な気持ちなのかな

79 20/10/15(木)15:32:07 No.737097623

>たまたまデートの度にお金をくれるおじさんと付き合っていただけで あれは本当にあの子がバカだったっぽいのが逆におつらかった

80 20/10/15(木)15:32:57 No.737097793

>一応あれは援 助交際ではないんだよ >たまたまデートの度にお金をくれるおじさんと付き合っていただけで >まさかクラスメイトの父親とも知らなかったし 不特定多数が円光と定義するなら単なるパパだな

81 20/10/15(木)15:33:16 No.737097863

車業界に与えた影響が大きすぎて…

82 20/10/15(木)15:34:05 No.737098015

というかイニDも面白かったの群馬エリアまででプロD編は惰性感凄いし… ラストなんて絶対ヤケクソみたいなテンションで書いてただろアレ

83 20/10/15(木)15:34:14 No.737098044

猿先生もやっとタフ終わったぜー!これで好きなの描ける!ってなったのに その後の連載全部だめで結局タフ続編描くってなった時すげー嫌だったって言ってたな

84 20/10/15(木)15:34:57 No.737098184

>猿先生もやっとタフ終わったぜー!これで好きなの描ける!ってなったのに >その後の連載全部だめで結局タフ続編描くってなった時すげー嫌だったって言ってたな バキの作者はどうなんだろう

85 20/10/15(木)15:36:03 No.737098397

みんな食わせていくアシスタントもいるだろうし割り切ってんじゃないの

86 20/10/15(木)15:36:17 No.737098446

サタノファニの作者は釣りでうまいことリフレッシュしてるよね

87 20/10/15(木)15:36:42 No.737098523

>バキの作者はどうなんだろう メイキャッパーとか描かないかな 読み切りのつもりで描いたら急に連載になってショックで吐血したけど…

88 20/10/15(木)15:37:46 No.737098728

本当に描きたいものってのは本当だったんだろうか その割にはあのデザインが可愛くなかったぞ

89 20/10/15(木)15:37:52 No.737098746

猿先生はタフやめて出してくるのがルーニンならタフでいいだろ!

90 20/10/15(木)15:38:40 No.737098885

>バキの作者はどうなんだろう やる気は無さそうだけど他の描いて駄目だったから戻ってきたって感じでもないからなどうだろう 一応謝男はあったけど

91 20/10/15(木)15:39:16 No.737098989

まずかわいい以前に世間に合わせた女の子のデザインしたことあったかな…

↑Top