虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/15(木)13:03:22 だんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/15(木)13:03:22 No.737070952

だんだん不憫になってきた

1 20/10/15(木)13:04:26 No.737071138

それはそれとしてエッチな服着てるね

2 20/10/15(木)13:04:41 No.737071193

ちょっと頭が弱い

3 20/10/15(木)13:04:51 No.737071221

縦縞セーターでおっぱいの立体感が強調される

4 20/10/15(木)13:06:38 No.737071524

>頭が弱い

5 20/10/15(木)13:07:19 No.737071645

ハンバーガーちゃんというフィルターで加齢を誤魔化せなくなってきてる…

6 20/10/15(木)13:07:19 No.737071648

あざとい

7 20/10/15(木)13:07:23 No.737071656

>縦縞セーターでおっぱいの立体感が強調される よく見たら縦縞セーターショートパンツタイツとか性癖ドンピシャ過ぎたわ

8 20/10/15(木)13:11:24 No.737072387

職場の上司がこんな感じでつらい 社用車の鍵が見つからないと一人ひとりポケットまで調べさせた挙句上司の机から見つかりやがった

9 20/10/15(木)13:12:29 No.737072558

脳が…

10 20/10/15(木)13:13:25 No.737072741

家中探した時点で置いた記憶のない場所も探してるだろうに カバンは入れた記憶ないから探してないっていうチグハグっぷりが本当に頭弱いんだなって…

11 20/10/15(木)13:13:41 No.737072781

認知症とかそういう検査受けた方がいいんじゃないかな

12 20/10/15(木)13:14:22 No.737072881

入れた記憶がない→取り出した気になってた

13 20/10/15(木)13:14:34 No.737072914

発達障害で…

14 20/10/15(木)13:15:21 No.737073062

>職場の上司がこんな感じでつらい >社用車の鍵が見つからないと一人ひとりポケットまで調べさせた挙句上司の机から見つかりやがった それは流石にスレ画のハンバーガーちゃんとは事情が違うと思う…

15 20/10/15(木)13:15:26 No.737073079

精神薄弱でしょうね

16 20/10/15(木)13:15:44 No.737073134

これはさすがにちょっと頭が弱い

17 20/10/15(木)13:16:26 No.737073270

俺ってハンバーガーちゃん並な行動取るから頭が弱いんだな…

18 20/10/15(木)13:16:30 No.737073283

守護らなければ…

19 20/10/15(木)13:16:35 No.737073300

ちょっとでいいのかな…

20 20/10/15(木)13:17:29 No.737073456

ADHDだけど財布はよく無くす 落としても警察に届けてもらえる現代最高

21 20/10/15(木)13:17:51 No.737073522

かわいそうなのは場合によってシコれるが頭がかわいそうなのはかわいそうになる

22 20/10/15(木)13:18:27 No.737073634

入れた覚えがないのは稀にあるから笑えない エアコン消そうと探したリモコンがトイレにあったけど エアコンつけてからトイレいってなかったからいつトイレに置き忘れたかすらわからない こわい

23 20/10/15(木)13:18:28 No.737073637

>それは流石にスレ画のハンバーガーちゃんとは事情が違うと思う… 事情の話じゃなくて行動がそっくりなんだよ

24 20/10/15(木)13:18:38 No.737073668

慌てるとサーチ機能が穴だらけになるのはあるからな… ポケット探したのに奥の方までさぐってなかったとか

25 20/10/15(木)13:18:55 No.737073715

これはやったことあるから強く言えない クレカ止めたら出てきた

26 20/10/15(木)13:20:21 No.737073966

瞬間の気持ちで適当な所に置いちゃったりいれっぱなしにしたのを記憶が飛んでるから忘れるよね 貴重品は絶対置き場所決めておくとこういうの減るよ

27 20/10/15(木)13:21:21 No.737074138

ハンバーガーちゃんのやばいところは全部漫画のネタにすればいいから今後改善されることはないっていうのと 逆に常習化して悪化する可能性が高いってこと

28 20/10/15(木)13:21:58 No.737074260

俺もあるからつらい… 新しい財布買った途端出てきやがって

29 20/10/15(木)13:22:02 No.737074275

>ADHDだけど財布はよく無くす >落としても警察に届けてもらえる現代最高 いま住んでるところが優しくて良かったな本当に

30 20/10/15(木)13:22:41 No.737074405

>ADHDだけど財布はよく無くす もう財布にチェーンつけとけや・・・

31 20/10/15(木)13:25:57 No.737075019

ドジっこはきゅんきゅんする

32 20/10/15(木)13:27:55 No.737075412

これでも既婚子持ちなんだから希望が持てる

33 20/10/15(木)13:27:57 No.737075415

そのうち以前書いたネタをまだやってないなヨシ!っていってアップすると思う

34 20/10/15(木)13:29:41 No.737075730

Tileだ Tileを買うのだ

35 20/10/15(木)13:30:22 No.737075861

頭 が ち ょ っ と 弱 く て

36 20/10/15(木)13:34:33 No.737076620

頭の弱いおっさんがヒモやりながら人生舐めプする漫画

37 20/10/15(木)13:35:42 No.737076830

ヒモをしてるのは風の噂に聞いたけど子持ちなのか…

38 20/10/15(木)13:36:22 No.737076928

アズールレーンのキャラじゃないの?

39 20/10/15(木)13:36:58 No.737077019

ルーチンワーク中に物無くしたりすると毎日のようにやってるせいでいつもと違う行動をしたのがほんとに原因か記憶を手繰ってもわからなくなる

40 20/10/15(木)13:37:02 No.737077033

>>ADHDだけど財布はよく無くす >>落としても警察に届けてもらえる現代最高 何でなくすの?毎回入れるとこ変えるとか?それとも他の事に集中してて財布のこと忘れるとか?

41 20/10/15(木)13:37:14 No.737077066

>頭の弱いおっさんがヒモやりながら人生舐めプする漫画 それが人気になってエロ絵まで描かれるから面白いよね

42 20/10/15(木)13:37:25 No.737077093

>頭の弱いおっさんがヒモやりながら人生舐めプする漫画 舐めプできるだけの金も嫁も家もあるからな…妬ましいからエロい目にあって欲しい

43 20/10/15(木)13:38:20 No.737077257

漫画向けに誇張してるんだろうからどうせ最後のコマみたいには思ってなさそう

44 20/10/15(木)13:38:22 No.737077267

いやもうちょっとどころじゃないよね?

45 20/10/15(木)13:38:37 No.737077312

>アズールレーンのキャラじゃないの? たしかベーコンレタスバーガーちゃんとか言うキャラ

46 20/10/15(木)13:39:20 No.737077433

ブイチューバーだよね

47 20/10/15(木)13:40:09 No.737077563

>漫画向けに誇張してるんだろうからどうせ最後のコマみたいには思ってなさそう 漫画のネタになる…って思ってるよ

48 20/10/15(木)13:40:42 No.737077675

>何でなくすの?毎回入れるとこ変えるとか?それとも他の事に集中してて財布のこと忘れるとか? ちょっと荷物整理したりして適当な場所においたりポケットに入れるじゃん?そのまま作業したあと忘れたりポケットに入れたことすら忘れたりするじゃん?

49 20/10/15(木)13:40:55 No.737077716

福満しげゆきと同系列だと思う こっちはフィクション色強いけど

50 20/10/15(木)13:40:57 No.737077721

これ頭が弱いっていうか精神障害かなんかで参っているのでは

51 20/10/15(木)13:41:39 No.737077842

本当に漫画の通りなら軽度の発達障害だろうなってのは思う まあ誇張だろうけど

52 20/10/15(木)13:41:40 No.737077854

>ドジっこはきゅんきゅんする 俺は許容量がないからイライラしすぎて見られなくなった フォローも外した

53 20/10/15(木)13:42:19 No.737077972

>俺は許容量がないからイライラしすぎて見られなくなった >フォローも外した 俺は好きなんだけどRT多すぎてしんどくなって外した

54 20/10/15(木)13:42:40 No.737078027

いやこんなかわいくはならんけどこういう事続くと自分に対していやになるのはわかるよ

55 20/10/15(木)13:42:41 No.737078033

嫁は知ってるけど子供いるの…?

56 20/10/15(木)13:42:47 No.737078052

>>何でなくすの?毎回入れるとこ変えるとか?それとも他の事に集中してて財布のこと忘れるとか? >ちょっと荷物整理したりして適当な場所においたりポケットに入れるじゃん?そのまま作業したあと忘れたりポケットに入れたことすら忘れたりするじゃん? そうか… いや俺はワンルームってこともあると思うけど家の鍵とスマホとサイフは常に定位置だから… 外出るときもカバンの特定のポケットに入れるし

57 20/10/15(木)13:42:52 No.737078065

鬱病になった時こういうのが頻発するようになったなぁ 仕事辞めても治んねえんだこれが

58 20/10/15(木)13:43:20 No.737078144

こんなんなのに頭が弱いでダメージ受けるのおこがましくない?

59 20/10/15(木)13:43:36 No.737078181

似たような感じだから身の周りをゴリゴリにキャッシュレス化した サンキューテクノロジー!

60 20/10/15(木)13:43:44 No.737078207

財布が見当たらない時に真っ先にすることはクレカを止めること クレカを止めるとその瞬間に見つかる

61 20/10/15(木)13:44:13 No.737078283

>ちょっと荷物整理したりして適当な場所においたりポケットに入れるじゃん? やらんな… 財布とかの貴重品は一目でわかるとこに別で置く

62 20/10/15(木)13:44:47 No.737078389

su4279638.jpg 改めてこれ完成度高かったんだなって

63 20/10/15(木)13:45:40 No.737078535

>こんなんなのに頭が弱いでダメージ受けるのおこがましくない? 健常だったときの小さなプライドがまだ残ってることはよくある あと鬱になると自分へのマイナスな言葉や事象が大きく刺さってなかなか抜けないんだ

64 20/10/15(木)13:46:03 No.737078595

かばん一度探したとかじゃなくノータッチのままポリスに電話までするのはやべえなあ 盛ってると信じたい

65 20/10/15(木)13:46:08 No.737078607

乳首を怪我した日記は?

66 20/10/15(木)13:46:20 No.737078638

昨日会社でスマホ無くして1時間くらい探してたんだけど 椅子のパイプの所に指かけリング付きのストラップが綺麗に引っかかってぷらーん…ってなってたよ 俺はハンバーガーちゃんを笑えない

67 20/10/15(木)13:46:46 No.737078706

>>それは流石にスレ画のハンバーガーちゃんとは事情が違うと思う… >事情の話じゃなくて行動がそっくりなんだよ 見つかった時半泣きする上司はちょっとキモいかなって…

68 20/10/15(木)13:47:07 No.737078760

実情を知ると全部不幸風自慢にしか見えなくて無理だった

69 20/10/15(木)13:47:47 No.737078865

>いや俺はワンルームってこともあると思うけど家の鍵とスマホとサイフは常に定位置だから… >外出るときもカバンの特定のポケットに入れるし こういうのは作業中に衝動的にパッと適当に置いてそれを完全に忘れるって時に起きるので… 今はお薬飲んでるから衝動的に適当なところに置いてそのままなくすことは減ったよ!

70 20/10/15(木)13:47:49 No.737078867

スレ画はよくやる

71 20/10/15(木)13:48:05 No.737078906

>実情を知ると全部不幸風自慢にしか見えなくて無理だった 難儀だな

72 20/10/15(木)13:49:15 No.737079082

嫁がいる人の描いたマンガにはやたら攻撃的になるのが童貞だから

73 20/10/15(木)13:49:19 No.737079093

>そのうち以前書いたネタをまだやってないなヨシ!っていってアップすると思う それはプロの漫画家でもやっちゃうことだから…

74 20/10/15(木)13:49:25 No.737079111

パニクったらこうなるのは分かる けど警察に電話するより先に自分の行動疑って鞄あさろ?

75 20/10/15(木)13:49:50 No.737079183

実情(「」が適当に尾鰭つけた妄想)

76 20/10/15(木)13:50:55 No.737079337

>かばん一度探したとかじゃなくノータッチのままポリスに電話までするのはやべえなあ >盛ってると信じたい テンパってると「ここに入れた記憶ない=入れたはずがない=探さなくていい」って先入観が固まっちゃうから…

77 20/10/15(木)13:51:07 No.737079374

>けど警察に電話するより先に自分の行動疑って鞄あさろ? 部屋をあさってるうちにスルーしてた鞄も頭の中で既に探してることになってるんじゃないかな

78 20/10/15(木)13:51:50 No.737079502

>>かばん一度探したとかじゃなくノータッチのままポリスに電話までするのはやべえなあ >>盛ってると信じたい >テンパってると「ここに入れた記憶ない=入れたはずがない=探さなくていい」って先入観が固まっちゃうから… 気持ちはわかる

79 20/10/15(木)13:52:37 No.737079635

流石にここには無いやろ… あった

80 20/10/15(木)13:52:39 No.737079648

鬱極まってた頃コンビニの駐車場で弁当食った後ゴミ箱に財布と車の鍵捨てて弁当のごみ持ってあれ? ってなってたことあったからわかる

81 20/10/15(木)13:53:21 No.737079775

>テンパってると「ここに入れた記憶ない=入れたはずがない=探さなくていい」って先入観が固まっちゃうから… 探して見つからないときはまだ探してないところにこそあると考えるようになった

82 20/10/15(木)13:54:06 No.737079904

>けど警察に電話するより先に自分の行動疑って鞄あさろ? こういうときは行動力上がるからな…

83 20/10/15(木)13:54:32 No.737079988

自分が中学の時自転車の鍵がない!って騒いだことあったの思い出した

84 20/10/15(木)13:54:32 No.737079991

過去の自分頭おかしい…

85 20/10/15(木)13:55:41 No.737080178

PSPを高速バスに置き忘れたと思ってバス会社に落とし物届いてませんかって電話したことならある

86 20/10/15(木)13:56:08 No.737080253

食べるのが好きで 頭の弱い コミュ障のおっさん

87 20/10/15(木)13:56:14 No.737080274

俺もたまにこれあるからハンバーガーちゃんと同類 明確に違う事は俺がハンバーガーちゃんじゃないただのモブ以下の存在だということだ

88 20/10/15(木)13:57:26 No.737080475

R2D2だけど財布はよく落とす

89 20/10/15(木)13:58:14 No.737080609

あるある

90 20/10/15(木)13:58:26 No.737080644

>R2D2だけど財布はよく落とす マニュピレーターと一緒に収納しとけよ

91 20/10/15(木)13:58:43 No.737080694

お前その服自分大好きなやつが着るようなコーディネートだな

92 20/10/15(木)13:59:10 No.737080777

実際は別に半泣きにもなってなさそう

93 20/10/15(木)13:59:16 No.737080794

もうやだ‥自分がいや…わかる…

94 20/10/15(木)13:59:22 No.737080813

電話だと全然頭に入らないから 要件はみんなメモかメールでもらってる 部下には頭が上がらない

95 20/10/15(木)13:59:34 No.737080842

>実際は別に半泣きにもなってなさそう 財布だぞ?なるわなった

96 20/10/15(木)14:00:48 No.737081043

ACDCだけどよくある

97 20/10/15(木)14:00:53 No.737081053

黒タイツいつも履いてて好き

98 20/10/15(木)14:00:54 No.737081055

>電話だと全然頭に入らないから >要件はみんなメモかメールでもらってる >部下には頭が上がらない 緊急でも電話ダメだからメールして!って言ってるの?

99 20/10/15(木)14:02:15 No.737081314

わかるサイフどっか行って必死に探すけど結局手近なところにあるよね

100 20/10/15(木)14:02:33 No.737081359

財布も鍵もポケットに入れたままにして 着替える時に重さで気づくからそこで次の服のポケットに移す けどその日の行動次第ではテーブルの上とかだったりするけど問題は無いな

101 20/10/15(木)14:02:50 No.737081420

これくらいは常人でもたまーにはあるだろ

102 20/10/15(木)14:03:14 No.737081482

>緊急でも電話ダメだからメールして!って言ってるの? いや緊急ならそれ以外考えることないから大丈夫だと思う 最近は電話を録音するようになったからまぁ・・・ なんか電話で複数の要件を時系列バラバラで打ち合わせ!とかやると電話切った瞬間真っ白になっちゃうの

103 20/10/15(木)14:03:20 No.737081495

俺もこれしょっちゅうやるんだけど何かの障害なの

104 20/10/15(木)14:03:20 No.737081496

こういう人はいっぱいいるというのを可視化して 共感を凄まじく集める女…

105 20/10/15(木)14:03:25 No.737081512

おれはこないだカードなくした 自分がR2D2なのわかってるから ハハハ一日くらい頭ひやしてさがせばそのへんのすきまから出てくるさと冷静さを保つことができた 次の日一日かけて部屋総ざらいして出てこなかったので再発行してもらいました

106 20/10/15(木)14:03:46 No.737081575

この人なんの仕事してるの?

107 20/10/15(木)14:03:57 No.737081601

>わかるサイフどっか行って必死に探すけど結局手近なところにあるよね バイクとか車のカギとか スマホとか定期とか 現代では持ち運ばなきゃならないものが多すぎる・・・

108 20/10/15(木)14:04:19 No.737081655

セルフレジの店で1回カード忘れて再発行したことはあるな...

109 20/10/15(木)14:04:40 No.737081715

酒飲んでへろへろになりながら明日の準備しとこ~とかやったんじゃないかなこれ

110 20/10/15(木)14:05:02 No.737081787

鍵と財布は置き場所も入れるポケットも決めてるから無くならないな…

111 20/10/15(木)14:06:34 No.737082066

君は正常 C3PO

112 20/10/15(木)14:08:16 No.737082340

>>緊急でも電話ダメだからメールして!って言ってるの? >いや緊急ならそれ以外考えることないから大丈夫だと思う >最近は電話を録音するようになったからまぁ・・・ >なんか電話で複数の要件を時系列バラバラで打ち合わせ!とかやると電話切った瞬間真っ白になっちゃうの 何かの障害か脳の病気あるかもだから一回病院で診察受けたら? 今のままが生き易いならそのままでいいと思う

113 20/10/15(木)14:08:19 No.737082351

実際は半泣きではなく「なんでねえんだよ!」ってキレてるんだよね…

114 20/10/15(木)14:08:33 No.737082387

普段入れないにしたって出掛けるとき持つカバンの中身ひっくり返すのが 警察に連絡するより優先順位低いのちょっと頭弱くないか

115 20/10/15(木)14:08:54 No.737082445

>なんか電話で複数の要件を時系列バラバラで打ち合わせ!とかやると電話切った瞬間真っ白になっちゃうの それはそれに適した頭してないと厳しいと思う 俺は無理

116 20/10/15(木)14:09:41 No.737082579

>何かの障害か脳の病気あるかもだから一回病院で診察受けたら? >今のままが生き易いならそのままでいいと思う 俺も多分病気だと思うんだけど 病院行くのめんどくさいからいいかな

117 20/10/15(木)14:10:17 No.737082674

そもそも警察に電話口で確認しても教えてはもらえないよ

118 20/10/15(木)14:10:41 No.737082752

>ACDCだけどよくある ハーーーーイウェイトゥヘルゥ!

119 20/10/15(木)14:10:55 No.737082799

かわいくていいね

120 20/10/15(木)14:11:14 No.737082851

世間的には高学歴な職についてるけどこういうこと良くあるよ

121 20/10/15(木)14:11:22 No.737082881

>ABBAだけどよくある

122 20/10/15(木)14:11:47 No.737082946

落としたんだ…!まではやる人いくらでもいるけどカバン探す前に警察にかけるあたりがヤバイ いくらそこに入れてないはずって思っててもさすがに先に見るって

123 20/10/15(木)14:12:18 No.737083047

>>何かの障害か脳の病気あるかもだから一回病院で診察受けたら? >>今のままが生き易いならそのままでいいと思う >俺も多分病気だと思うんだけど >病院行くのめんどくさいからいいかな 業務に支障が出るならさっさと行きなさる

124 20/10/15(木)14:12:20 No.737083052

まあ仕事はバリバリできても家ではボーッとしてる人もいるから...

125 20/10/15(木)14:12:22 No.737083057

>何かの障害か脳の病気あるかもだから一回病院で診察受けたら? >今のままが生き易いならそのままでいいと思う 病院行っても今の様にメモや録音で内容で残して仕事してくださいねって指導されるパターンだと思う 治すとかじゃなくどう暮らすかだから

126 20/10/15(木)14:13:16 No.737083205

>世間的には高学歴な職についてるけどこういうこと良くあるよ 頭良いと弱いは並立するよね

127 20/10/15(木)14:13:17 No.737083208

>俺は許容量がないからイライラしすぎて見られなくなった 許容量がどうこう以前に赤の他人の失敗エピソードにそんな苛つくことある…?

128 20/10/15(木)14:13:32 No.737083242

嫁はもっとハンバーガーちゃんを脱がすよう言ってくれ

129 20/10/15(木)14:14:07 No.737083324

>まあ仕事はバリバリできても家ではボーッとしてる人もいるから... 今まで見てきた中ではオンオフがすさまじい人の方が仕事では有能な印象ある

130 20/10/15(木)14:14:56 No.737083473

>嫁はもっとハンバーガーちゃんを脱がすよう言ってくれ 嫁が乳首出せって言うからビンタしてやりました …まあ女の子に乳首出せはアウトだと思うよ

131 20/10/15(木)14:15:10 No.737083513

最近はなんでも成文化させて言った言わない報告したされてないを明らかにする方向で社会が進んでるから・・・ メモや録音が許されるならいいんじゃないのそれで

132 20/10/15(木)14:15:31 No.737083571

>嫁が乳首出せって言うからビンタしてやりました >…まあ女の子に乳首出せはアウトだと思うよ でも乳首出してくれたらfanbox支援するよ

133 20/10/15(木)14:15:40 No.737083603

>>俺は許容量がないからイライラしすぎて見られなくなった >許容量がどうこう以前に赤の他人の失敗エピソードにそんな苛つくことある…? あまつさえこんなスレに来て自己主張する…?

134 20/10/15(木)14:17:29 No.737083876

ハン馬ー鹿ーちゃん…

135 20/10/15(木)14:17:59 No.737083957

なんで俺はこんなこともできねえんだ?ってなった瞬間涙が出ることはあるよ

136 20/10/15(木)14:19:30 No.737084206

スレ画みたいになった時ってパニックの余り目が超絶節穴になってるからその状態でいくら探しても無駄なのよね うんこするかティータイムでもして一旦落ち着いて改めて探す…落ち着ついても見つからない時もあるけどな!

137 20/10/15(木)14:20:05 No.737084301

>スレ画みたいになった時ってパニックの余り目が超絶節穴になってるからその状態でいくら探しても無駄なのよね まだ本腰入れて探してないがの心は大事

138 20/10/15(木)14:21:39 No.737084566

>許容量がどうこう以前に赤の他人の失敗エピソードにそんな苛つくことある…? 世の中には同僚がいじめられてるからって理由で退職する人も居る 共感力が高い人はそうなる

139 20/10/15(木)14:23:10 No.737084817

>>許容量がどうこう以前に赤の他人の失敗エピソードにそんな苛つくことある…? >世の中には同僚がいじめられてるからって理由で退職する人も居る >共感力が高い人はそうなる 引用元とその話全然関係ない気がする…

140 20/10/15(木)14:24:36 No.737085054

おれ家の中で10万円のギフトカード(プリチャージカードタイプ)なくして出てきてないよ

141 20/10/15(木)14:24:51 No.737085102

頭が弱いというか…

142 20/10/15(木)14:26:04 No.737085290

>>許容量がどうこう以前に赤の他人の失敗エピソードにそんな苛つくことある…? >世の中には同僚がいじめられてるからって理由で退職する人も居る >共感力が高い人はそうなる 急にアカの他人を例にして世の中の話をする…?

143 20/10/15(木)14:28:21 No.737085645

電車のプリペイドに5000円補充した直後に改札に忘れて戻ったらもうなかったときは死ぬほど落ち込んだし 田舎駅で俺の後ろにいたおっさんひとりしか容疑者がいないのであいつぶち殺してえってなった

144 20/10/15(木)14:28:41 No.737085699

不快に感じるポイントなんて人それぞれなんだからそんな喧嘩しなさんな

145 20/10/15(木)14:28:43 No.737085711

やっぱりハンバーガーちゃん頭弱いね?

146 20/10/15(木)14:29:28 No.737085824

財布とか落ちてるとなんかの詐欺かと警戒してるけど本当に落とす人いるんだね…

147 20/10/15(木)14:33:16 No.737086476

おれ財布が落ちてる横断歩道の向こう側で俺マジ情けねえっすよ…って泣きながら電話してる人見たこと有るよ

148 20/10/15(木)14:33:17 No.737086478

書き込みをした人によって削除されました

149 20/10/15(木)14:33:53 No.737086586

まあ自分も電車に忘れたのと修学旅行中に落とすという愚行をしたことがある 両方全額帰ってきた みんな優しい…

150 20/10/15(木)14:33:53 No.737086587

バーガーちゃん鬱病で退職していてメンタル通いだし泣いててもおかしくないよ

151 20/10/15(木)14:36:53 No.737087138

財布が無傷で戻ってきた時は人間の世も捨てたもんじゃないなって思う瞬間だからな

152 20/10/15(木)14:36:59 No.737087155

個人商店で買い物してお釣りもらってレシートを財布にいれて 買ったものをカウンターに置いたまま去ろうとする 月に一回はやってしまう

153 20/10/15(木)14:37:31 No.737087265

頭いい弱い系の話を求められてるからな…

154 20/10/15(木)14:37:37 No.737087286

>バーガーちゃん鬱病で退職していてメンタル通いだし泣いててもおかしくないよ ストレスを都度解消できてない人はちょっとの負荷で溢れちゃううううってなるからな メンタル管理大事

155 20/10/15(木)14:37:43 No.737087309

最近ハンバーガーちゃんとセックスしたくてたまらない 責任とってハンバーガーちゃん

156 20/10/15(木)14:38:59 No.737087560

朝のゴミ捨てに出てきたハンバーガー氏をレイプして日記のネタ作ってあげたい

157 20/10/15(木)14:42:48 No.737088301

メタルスラッグ深川が奥さんなのかなと思うけど普段ほとんど出てこないな かわいいのに

158 20/10/15(木)14:43:02 No.737088341

ハンバーガーちゃん頭は弱いけど 絵心あるし売れて欲しいよ

159 20/10/15(木)14:43:54 No.737088514

なんで自分の記憶力信用しようとしてるの!

160 20/10/15(木)14:44:14 No.737088570

頭弱いことを誰も否定はしないのか…

161 20/10/15(木)14:46:51 No.737089016

>頭弱いことを誰も否定はしないのか… 本人も否定してないし…

162 20/10/15(木)14:47:37 No.737089166

おっさんがセカンドバックやウエストポーチつけてるのはこれじゃないかと思った 確実に入れておく場所設定してるとか

163 20/10/15(木)14:48:57 No.737089415

こんなドジっ子みたいなノリでやってるけど実際は福満しげゆきのようなオラオラ系だと思ってる

↑Top