虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/15(木)12:59:00 No.737070024

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/10/15(木)13:00:34 No.737070394

ヌンチャクでボトル弾くの何気にすごくない?

2 20/10/15(木)13:00:46 No.737070425

太ったなペプシマン

3 20/10/15(木)13:00:49 No.737070435

Oh..Ohno...

4 20/10/15(木)13:01:15 No.737070551

ヌンチャクの運用うめぇなこのPMAN

5 20/10/15(木)13:02:43 No.737070839

ペプシ開けてブシューって吹き出す落ちが欲しかったけどもったいないからいいか…

6 20/10/15(木)13:12:31 No.737072570

テッテレッテテ-

7 20/10/15(木)13:18:05 No.737073569

本物なら頭にヌンチャク当たってた

8 20/10/15(木)13:19:38 No.737073846

ペプシマン海外で認知されてるのるの?

9 20/10/15(木)13:21:23 No.737074141

>ペプシマン海外で認知されてるのるの? もうそりゃぁ人気よ今…おもにゲームのせいで

10 20/10/15(木)13:21:50 No.737074226

既に泡立っているコーラからリトライ回数を推察

11 20/10/15(木)13:22:49 No.737074423

前が見えねえ…

12 20/10/15(木)13:23:46 No.737074600

視界悪そうなのにすごいな

13 20/10/15(木)13:25:12 No.737074887

えっペプシマンのゲームまたでたの!?

14 20/10/15(木)13:26:35 No.737075139

こんな情けない英語めずらしい

15 20/10/15(木)13:26:54 No.737075211

いつ聞いてもoh…ohno…が情けなさ過ぎる

16 20/10/15(木)13:30:52 No.737075952

>えっペプシマンのゲームまたでたの!? PS1のが海を渡った…ゲーム内の音声も英語だしそのままでも大丈夫だった そこにRTAゲーマーが殴り込みを初めて流行 ゲーム出演者のおっちゃんがP-MANが好きすぎて話題になる

17 20/10/15(木)13:32:17 No.737076206

PSのやつアメリカのゲームじゃなかったのか…

18 20/10/15(木)13:33:02 No.737076337

ペプシマンて海外から渡ってきたキャラじゃなかったんだ…

19 20/10/15(木)13:33:42 ID:AmVsyIdc AmVsyIdc No.737076455

値段同じだろ

20 20/10/15(木)13:33:57 No.737076501

飲み物を粗末にするペプシ野郎!

21 20/10/15(木)13:35:30 No.737076790

ペプシマンなら走って来いや

22 20/10/15(木)13:35:47 No.737076843

日本だけのプロモーションだったのかペプシマン…

23 20/10/15(木)13:38:24 No.737077271

海外ではどうしてこっちでも使わなかったんですか?って状態だからなペプシマン

24 20/10/15(木)13:40:25 No.737077620

ゲームもシンプル楽しい奴なのに日本限定 だからGAIJINのプレイ動画でも日本語字幕は必ず表示される

25 20/10/15(木)13:44:09 No.737078271

普通あんなバカなキャラクターどうせアメリカ人が考えたんだと考える

26 20/10/15(木)13:47:24 No.737078804

えっペプシマンて日本にしかいなかったの!?

27 20/10/15(木)13:49:06 No.737079059

どう見てもメリケン製に見えるもんなペプシマン

28 20/10/15(木)13:54:17 No.737079931

いかにもペプシコ本社が考えそうなキャラなのに日本で生まれたのか

29 20/10/15(木)13:59:14 No.737080786

ニンジャスレイヤーみたいなやつだったのかペプシマン

30 20/10/15(木)14:00:03 No.737080928

海外事情がまだ簡単には入ってこないかつ広告に勢いがあった時代の純日本製マン

31 20/10/15(木)14:01:51 No.737081235

イギリスの訛り何言ってるか分かんねー

32 20/10/15(木)14:04:25 No.737081669

CG製作はなんとスターウォーズのILM

33 20/10/15(木)14:04:33 No.737081690

>飲み物を粗末にするペプシ野郎! コカ・コーラは飲み物じゃない、泥水だ

34 20/10/15(木)14:05:38 No.737081896

メモオフ等ギャルゲーが当たったせいでKIDはペプシマンみたいなゲーム路線捨ててしまった

35 20/10/15(木)14:06:22 No.737082029

https://www.youtube.com/watch?v=e7o8vfhaaXI ペプシウーマンはなんか今ならその筋の人に大人気になりそう

36 20/10/15(木)14:07:11 No.737082175

NEXの方がゴミだろ!

37 20/10/15(木)14:07:18 No.737082193

Don’t mention it.でどういたしましてなのか

38 20/10/15(木)14:08:10 No.737082319

>https://www.youtube.com/watch?v=e7o8vfhaaXI >ペプシウーマンはなんか今ならその筋の人に大人気になりそう めっちゃエロいよねこれ…

39 20/10/15(木)14:08:12 No.737082327

サンキューじゃねえだろ…

40 20/10/15(木)14:08:55 No.737082452

人型の広告がペプシを届けてケガをするって回りくどさはどこか日本的でもある

41 20/10/15(木)14:10:38 No.737082731

ペプシマンが日本製だったのマジで知らなかった…

42 20/10/15(木)14:11:16 No.737082857

外国語ですら棒読みってわかるのすげえな!

43 20/10/15(木)14:11:16 No.737082859

キャプテンアメリカとタッグ組んでるの見たことあるし典型的なアメリカのキャラだと思ってた

44 20/10/15(木)14:11:22 No.737082880

>https://www.youtube.com/watch?v=e7o8vfhaaXI >ペプシウーマンはなんか今ならその筋の人に大人気になりそう 途端に特殊性癖感増したな…

45 20/10/15(木)14:12:03 No.737083002

名曲 https://youtu.be/z54MpfR3XE4

46 20/10/15(木)14:12:29 No.737083078

https://youtu.be/9I6I3eZno0c まとめ動画でも最後ペプシマンCMはあまりない 多分冤罪で牢屋にいるんだろうな今

47 20/10/15(木)14:13:13 No.737083196

>CG製作はなんとスターウォーズのILM どこに金を使っているんだ…

48 20/10/15(木)14:13:26 No.737083227

>もうそりゃぁ人気よ今…おもにゲームのせいで AVGNのペプシマン回いいよね…

49 20/10/15(木)14:13:40 No.737083262

当時アホほど種類出ててみんな集めては捨ててたペットボトルキャップのやつとかそのうちすごい値段になりそう

50 20/10/15(木)14:14:01 No.737083312

「絶対ペプシマンだ!」

51 20/10/15(木)14:14:39 No.737083422

>https://www.youtube.com/watch?v=e7o8vfhaaXI >ペプシウーマンはなんか今ならその筋の人に大人気になりそう むっ!!! 普通に乳揺れしてる…

52 20/10/15(木)14:14:44 No.737083438

日本からの刺客ペプシマンだ!

53 20/10/15(木)14:14:49 No.737083451

>当時アホほど種類出ててみんな集めては捨ててたペットボトルキャップのやつとかそのうちすごい値段になりそう 無駄に造形が良いんだよなあれ…

54 20/10/15(木)14:17:11 No.737083825

su4279684.mp4 サンキュー

55 20/10/15(木)14:19:51 No.737084266

>su4279684.mp4 >サンキュー 無限ループ!

56 20/10/15(木)14:19:59 No.737084285

ンンーデリシャスペプシー

57 20/10/15(木)14:20:53 No.737084433

https://youtu.be/DNlnzMIr23o 海外ファンが欲しがってる奴

58 20/10/15(木)14:21:44 No.737084581

えっちなイラストが割とあるペプシウーマンさんだ

59 20/10/15(木)14:22:56 No.737084782

>https://youtu.be/DNlnzMIr23o >海外ファンが欲しがってる奴 アメリカのキャンペーンをそのまま持ってきたようにしか見えない…

60 20/10/15(木)14:23:11 No.737084823

https://www.youtube.com/watch?v=C33Xo1hE9XE&ab_channel=GamesDoneQuick

61 20/10/15(木)14:24:56 No.737085113

ジャパニーズオンリープレイステーションワンゲイム…

62 20/10/15(木)14:26:17 No.737085321

https://youtu.be/VdVP2XxV3QU いいよね…

63 20/10/15(木)14:27:03 No.737085451

>名曲 >https://youtu.be/z54MpfR3XE4 フル版初めて聞いた

64 20/10/15(木)14:29:47 No.737085874

>名曲 >https://youtu.be/z54MpfR3XE4 コメント欄に狂信者がいっぱいいてだめだった

65 20/10/15(木)14:30:58 No.737086068

あんな微妙なゲームをPS5でリメイクしてくれって声があるの…

66 20/10/15(木)14:31:37 No.737086182

ファイティングバイパーズの謎キャラじゃないんだ…って昔思ってた

67 20/10/15(木)14:31:54 No.737086236

>あんな微妙なゲームをPS5でリメイクしてくれって声があるの… なんならスマブラコールもあるぞ

68 20/10/15(木)14:33:31 No.737086516

>>あんな微妙なゲームをPS5でリメイクしてくれって声があるの… >なんならスマブラコールもあるぞ 一応ゲームキャラになったから行けるのか? いやでもゲーム原作じゃないからな…

69 20/10/15(木)14:35:13 No.737086817

ペプシマンのゲームは友人宅で遊んだ記憶があるな…

70 20/10/15(木)14:36:05 No.737086979

任天堂とペプシはボトルキャップでつながりはあるけど無理だろ

71 20/10/15(木)14:36:43 No.737087096

ペプシカラーのDSもあったわ

72 20/10/15(木)14:37:11 No.737087198

>>あんな微妙なゲームをPS5でリメイクしてくれって声があるの… >なんならスマブラコールもあるぞ あのBGMと共に走ってきてペプシマン参戦!するとしたらかなり気が狂ってると思う

73 20/10/15(木)14:38:40 No.737087493

AVGN観てる「」ばっかりでもないのか そりゃそうだよな

74 20/10/15(木)14:39:52 No.737087719

>あのBGMと共に走ってきてペプシマン参戦!するとしたらかなり気が狂ってると思う 参戦はこれっぽっちも希望しないけどそれだけはめっちゃ見たい!!

75 20/10/15(木)14:41:37 No.737088082

>AVGN観てる「」ばっかりでもないのか >そりゃそうだよな 以前見たけど何かある?

76 20/10/15(木)14:41:39 No.737088089

トゥットゥルットゥル- ォゥ...ア...ハロ- ォ...オウノゥ....

77 20/10/15(木)14:42:05 No.737088176

ああAVGN効果で知名度が爆発的に上がったってこと? そうなの?

78 20/10/15(木)14:45:57 No.737088867

GDQじゃねえかな…

79 20/10/15(木)14:46:56 No.737089033

ブームのきっかけはGDQよりちょっと前の8年くらい前のゲームプレイ動画だと思う そのころから日本の中古市場で値上がりしてるんだわ まもなくにファンクラブが作られたりしてるし

↑Top