ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/15(木)11:34:27 No.737052713
後藤スクーター盗難犯を逮捕
1 20/10/15(木)11:40:49 No.737053723
su4279467.jpg 思いのほか似てなかった
2 20/10/15(木)11:41:29 No.737053835
物央紀でダメだった
3 20/10/15(木)11:41:34 No.737053847
他に似てるレスラーいそう
4 20/10/15(木)11:42:14 No.737053956
公認でものまねしてる人はいたな
5 20/10/15(木)11:43:08 No.737054104
腹筋絞れてるなその頃の殿
6 20/10/15(木)11:43:30 No.737054155
「お笑いレスラー後藤洋央紀」 に見えてそりゃあんまりだろ!?と思った ものまねレスラーの方だった
7 20/10/15(木)11:44:56 No.737054374
雰囲気だけはトップレスラー
8 20/10/15(木)11:45:39 No.737054492
お笑いレスラーであんまり間違ってないのが
9 20/10/15(木)11:45:59 No.737054550
荒武者の影武者
10 20/10/15(木)11:46:33 No.737054647
牛殺しはあんまりな技だと思います! ひろおきじゃないのか…
11 20/10/15(木)11:48:04 No.737054873
棚ボタ弘至と一緒に暮らしてるのか
12 20/10/15(木)11:49:42 No.737055116
ご祝儀でG1優勝あり得るか!?
13 20/10/15(木)11:50:02 No.737055166
>ご祝儀でG1優勝あり得るか!? もう脱落したので…
14 20/10/15(木)11:50:16 No.737055199
後藤のGは!
15 20/10/15(木)11:50:57 No.737055295
>雰囲気だけはトップレスラー 技もいいもの持ってるだろ!
16 20/10/15(木)11:51:21 No.737055353
EVIL以降の混戦状態でヨシハシより目立ってないのはかなり殿
17 20/10/15(木)11:52:07 No.737055463
殿は裕二郎と組んだ方がいいよ
18 20/10/15(木)11:52:36 No.737055529
>後藤のGは! 現行犯逮捕のG
19 20/10/15(木)11:52:44 No.737055543
>殿は裕二郎と組んだ方がいいよ YOHも入れようぜ
20 20/10/15(木)11:52:49 No.737055557
世界のAJスタイルズもリスペクトするウシゴローシ
21 20/10/15(木)11:53:04 No.737055594
YOHは変身準備中
22 20/10/15(木)11:54:07 No.737055749
防犯もいいけどもうちょっとリング上でがんばれ と思ったが殿ですらなかった…
23 20/10/15(木)11:54:15 No.737055771
走ってきた相手を吸い込むように抱え上げて牛殺し
24 20/10/15(木)11:54:17 No.737055781
入場は毎回盛り上がる殿 入場だけはトップレスラー ポテンシャルはあるんだよ!ポテンシャルは!
25 20/10/15(木)11:54:55 No.737055879
いっそこのそっくりさん呼んでダブル後藤で1回出てみたら面白いのでは
26 20/10/15(木)11:56:40 No.737056162
でもこのそっくりさんは公認の方じゃないんだよな… いや三人揃えてNEVER6狙うのもいい
27 20/10/15(木)11:56:53 No.737056207
>入場は毎回盛り上がる殿 >入場だけはトップレスラー 入場曲めっちゃカッコイイのずるいよね 試合も毎回60~70点で悪くない ただ花が無い…
28 20/10/15(木)11:57:44 No.737056329
ケニーにも良い時の後藤はみんな好きなはずだとお褒め頂いてたよ
29 20/10/15(木)11:58:05 No.737056392
そんな昔のライガー対エベイガーみたいな…
30 20/10/15(木)11:59:34 No.737056627
なんとなくトップ所に勝ちそうな雰囲気をG1の時に出す中堅
31 20/10/15(木)12:00:20 No.737056767
>そんな昔のライガー対エベイガーみたいな… あれ名試合じゃん
32 20/10/15(木)12:00:51 No.737056840
次はYOSHI-HASHIと一緒にタッグでも狙うか
33 20/10/15(木)12:00:53 No.737056844
技も良い技持ってるのに…なんというか華!華が足りない! なんで!?
34 20/10/15(木)12:01:41 No.737056978
中堅中堅言うけどIWGPとIWGP-US以外は全部取ってるんですよ!
35 20/10/15(木)12:02:02 No.737057034
トップのちょっと下という歯がゆいポジションをずっとやってる
36 20/10/15(木)12:02:12 No.737057061
顔もいいのになんで華がないって言われるんですか!
37 20/10/15(木)12:02:22 No.737057092
>中堅中堅言うけどIWGPとIWGP-US以外は全部取ってるんですよ! 実績は飯伏と同格なんだよな
38 20/10/15(木)12:03:24 No.737057282
入場は言うに及ばず最高 技は説得力があるキレのあるものを持っている 成績も実は並べるとそこそこ以上タイトルある 顔も平均以上 なんで…どうしてなんですか…
39 20/10/15(木)12:03:41 No.737057333
逮捕するのも本人が捕まえたならいいニュースだけどものまね芸人なとこが殿らしい
40 20/10/15(木)12:03:45 No.737057342
>中堅中堅言うけどIWGPとIWGP-US以外は全部取ってるんですよ! ジュニアまだだしどうですか転向
41 20/10/15(木)12:04:05 No.737057407
どこか呑気というか 点が線になっていかない才能がある
42 20/10/15(木)12:04:14 No.737057427
実績十分で仮に若手にピンフォール取られてもまあ殿だしで済む格落ち感無しな存在 踏み台にちょうどいいんですよ
43 20/10/15(木)12:04:42 No.737057504
荒武者ムーブとか一切しなくていい柴田とのシングルで 盛り上がった終盤で印結んだりする人だからな…
44 20/10/15(木)12:05:12 No.737057598
「」が前に「常に『次に来る期待の実力派ポジション』にいてそこから上がる気ない気がするこの人」って言ってて そうかも…ってなった
45 20/10/15(木)12:05:15 No.737057609
>どこか呑気というか >点が線になっていかない才能がある 抗争してもベルトかけて決着!あいつとの繋がりはそこで終了!また次は1から!ってあっけなさがな
46 20/10/15(木)12:06:10 No.737057786
後藤はオカダさんの記録のために使い捨てられたんだ 新日じゃなかったらトップにいてもおかしくなかったよ それは後藤だけじゃないが
47 20/10/15(木)12:06:42 No.737057878
なんていうか見ていて沸き上がる様な熱さが無い
48 20/10/15(木)12:06:55 No.737057918
後藤の凄さを語るならマジで技の種類が豊富なのと豊富なのがオリジナル技ってとこだよ だからもっとトップ街道走ってくれよ! 全身白塗りにしてchaos入りしてんじゃねえよバカ!
49 20/10/15(木)12:06:58 No.737057934
ロスインゴ化した後の内藤でさえドームで殿に負けるという通過儀礼を経過しているのだ
50 20/10/15(木)12:07:41 No.737058072
オカダさんは作られた聖域だしまあ…いいんじゃない?
51 20/10/15(木)12:08:18 No.737058191
EVILにベルトが渡った時は殿戴冠フラグ立ったと思ったりもしたが何も起きなかった
52 20/10/15(木)12:08:53 No.737058305
>ロスインゴ化した後の内藤でさえドームで殿に負けるという通過儀礼を経過しているのだ まだ少なかったとはいえ介入してくるメンバー全員一人で蹴散らして勝ってるからな 強すぎる…
53 20/10/15(木)12:09:09 No.737058358
IWGP取れたらなにか変わるのかな… と思うがまあ会社が取らせてくれねえな
54 20/10/15(木)12:09:25 No.737058410
しかしなにもおきなかった!が多すぎる…
55 20/10/15(木)12:10:24 No.737058609
SANADA決勝行きそうと思ったら最後イビ様で無理そうだ
56 20/10/15(木)12:10:25 No.737058612
10年くらい前になるけど真壁棚橋中邑後藤で並んでた時期もあったんだよな
57 20/10/15(木)12:10:28 No.737058626
>と思うがまあ会社が取らせてくれねえな いやベルトが変な固定された時にこそ殿に取らせる手はあると思う 殿からベルトを取り上げても心が痛まないところも含めて
58 20/10/15(木)12:10:46 No.737058681
ドームの殿は超つええよ
59 20/10/15(木)12:11:14 No.737058773
華が無いという人はもう一度スレ画をよく見てほしい 静止画の美しさや男の色気を感じさせるたたずまいは動いてる画では出せない魅力なんだ
60 20/10/15(木)12:11:52 No.737058907
何も知らない人が見たらきっとこの人はトップなのだろうと思うだろう
61 20/10/15(木)12:12:10 No.737058960
IWGP2冠は渡辺→ヒロム→殿みたいな感じで流れるのかなとも思ってた
62 20/10/15(木)12:12:20 No.737058992
>静止画の美しさや男の色気を感じさせるたたずまいは動いてる画では出せない魅力なんだ じゃあ動かしてみましょうか
63 20/10/15(木)12:12:21 No.737058993
なんかこうパッとしないのはなんでだろう
64 20/10/15(木)12:12:23 No.737059001
>ドームの殿は超つええよ おかしい…殿の勝利なんか無かったことになるぐらいKENTAが暴れてる…
65 20/10/15(木)12:13:10 No.737059167
他の団体だったらトップになれる
66 20/10/15(木)12:14:05 No.737059346
>おかしい…殿の勝利なんか無かったことになるぐらいKENTAが暴れてる… タイチ「内藤の件は後藤が悪い」
67 20/10/15(木)12:14:27 No.737059441
内藤なんてG1優勝した上で海外飛ばされたんだし後藤も遠征か他団体に外敵侵入しなさいよ
68 20/10/15(木)12:14:39 No.737059480
ロジックの組み方が甘いファイプロEDITレスラーのようだとか酷い事言うの止めろ
69 20/10/15(木)12:15:22 No.737059626
ひと頃の天山とかあんな感じ
70 20/10/15(木)12:15:26 No.737059643
大体G1前に思い出したかのように使われる後藤式いいよね
71 20/10/15(木)12:15:38 No.737059681
絡んでくれそうな人があんま空いてないな今 SANADAはEVILとの抗争に入りそうだし また鷹木とやるか
72 20/10/15(木)12:15:59 No.737059741
>ロジックの組み方が甘いファイプロEDITレスラーのようだとか酷い事言うの止めろ 中盤で何となく牛殺し出すのは・・・
73 20/10/15(木)12:16:06 No.737059767
年に一回くらい奇跡的に噛み合ってすごい試合するから妙な運は持ってる
74 20/10/15(木)12:16:16 No.737059819
渡辺除霊二冠達成は割と見たかった
75 20/10/15(木)12:16:33 No.737059878
そろそろ凱旋するであろうオーカーンとか丁度いいと思う
76 20/10/15(木)12:16:41 No.737059909
>ロジックの組み方が甘いファイプロEDITレスラーのようだとか酷い事言うの止めろ ひどすぎる
77 20/10/15(木)12:16:48 No.737059936
>他の団体だったらトップになれる 暗黒エースっぽい
78 20/10/15(木)12:16:58 No.737059966
しゃべりが下手なのにそれをカバーするような自己プロデュースもしないのはレスラーとして致命的
79 20/10/15(木)12:17:11 No.737060015
>SANADA決勝行きそうと思ったら最後イビ様で無理そうだ EVILが勝ち上がるならジェイも勝ち上がるんだろうな 逆に片方が落ちたらもう片方も落ちてセミで試合しそう
80 20/10/15(木)12:17:17 No.737060038
プロレスに必要な要素にここまで恵まれたレスラーも珍しい
81 20/10/15(木)12:17:23 No.737060064
>他の団体だったらトップになれる 他団体でも いやでも彼はちょっと… と言いそうな潮崎感がある
82 20/10/15(木)12:17:38 No.737060121
yesかはいで答えろ
83 20/10/15(木)12:17:52 No.737060169
俺がノアさんチャンピオンなんやで
84 20/10/15(木)12:17:57 No.737060194
>プロレスに必要な要素にここまで恵まれたレスラーも珍しい スレ画とかほんとカッコいいと思う
85 20/10/15(木)12:18:25 No.737060291
バレクラお家騒動はもっと先でやると思うよ BはSANADAだよ
86 20/10/15(木)12:18:55 No.737060385
SANADAジェイでジェイかなー
87 20/10/15(木)12:19:02 No.737060405
会社は渡辺をどうしたいの?
88 20/10/15(木)12:19:12 No.737060436
色んな人がリングの内外でちょっかいかけるあたり愛されてはいそうだ
89 20/10/15(木)12:19:17 No.737060446
殿のフォローレスラーいたんだ…
90 20/10/15(木)12:19:17 No.737060450
>プロレスに必要な要素にここまで恵まれたレスラーも珍しい いいものいっぱい持ってるのに何で…?
91 20/10/15(木)12:19:23 No.737060473
>会社は渡辺をどうしたいの? ジェイが引き抜かれた時の為の保険に…
92 20/10/15(木)12:19:39 No.737060538
>ジェイが引き抜かれた時の為の保険に… ひどい…
93 20/10/15(木)12:20:06 No.737060620
EVILが立場与えても思ったより跳ねなかったし これなら後藤ヒールにしてベルト巻かせた方がよかったかもしれない
94 20/10/15(木)12:20:11 No.737060647
そもそもキングオブダークネス自体が残念なギミックだったと思うんですがなんでそんなイロモノに
95 20/10/15(木)12:20:34 No.737060722
>後藤ヒールにして 白塗りが出て来るだけやで
96 20/10/15(木)12:20:34 No.737060724
必殺技が豊富過ぎて必殺技が繋ぎ技になっちゃってる感じ
97 20/10/15(木)12:20:38 No.737060738
>これなら後藤ヒールにしてベルト巻かせた方がよかったかもしれない ヒールが出来る人に思えない…
98 20/10/15(木)12:20:40 No.737060744
突然石井先輩を石井ちゃん呼びする男
99 20/10/15(木)12:20:55 No.737060800
和の要素が邪魔してる気がしないでもない
100 20/10/15(木)12:20:57 No.737060808
ヒールになっても煽り文句とかを忘れそう
101 20/10/15(木)12:21:11 No.737060847
天然系ヒールは新しいかもしれないぞ
102 20/10/15(木)12:21:20 No.737060874
ヒールに必要なものはほとんど持ってない気がするよ殿
103 20/10/15(木)12:21:21 No.737060880
天山今日何食べる?と聞いてくる付き人
104 20/10/15(木)12:21:27 No.737060904
>ヒールになっても煽り文句とかを忘れそう 台詞飛んでわけわからないバックステージコメントして帰る石森いいよね…
105 20/10/15(木)12:21:29 No.737060926
実は昇天・改が後藤の技で一番好き
106 20/10/15(木)12:21:41 No.737060977
渡辺さん以上の真面目で善人の喋らないヒールができるだけだからな…
107 20/10/15(木)12:21:48 No.737061008
>ヒールが出来る人に思えない… 天然なところが逆にマッチして意外な化学反応をおこしてくれたりしないかなって
108 20/10/15(木)12:22:09 No.737061088
あのレインズですらヒールやってるんだ 殿もやれよ
109 20/10/15(木)12:22:26 No.737061172
まだヨシハシヒールの方が
110 20/10/15(木)12:22:27 No.737061173
>EVILが立場与えても思ったより跳ねなかったし 金たまかちあげパンチが定番化したヒールが跳ねた例を見た試しがない… せめて昨日の試合みたいな感じの方が…
111 20/10/15(木)12:23:00 No.737061314
東郷さんとの食い合わせが意外と悪いからな
112 20/10/15(木)12:23:06 No.737061342
>実は昇天・改が後藤の技で一番好き 実はもなにも定期的に見る
113 20/10/15(木)12:23:19 No.737061382
いーびうは本人のスタイルに介入や金的が噛み合わないのがおつらい
114 20/10/15(木)12:23:45 No.737061495
昇龍結界とかもっと使えばいいのに 牛殺しは繋ぎで使っていい技じゃないと思う
115 20/10/15(木)12:24:10 No.737061581
滅茶苦茶格好いいんだけど大事な何かが足りない感じは往年の大森さんを彷彿とさせる
116 20/10/15(木)12:24:17 No.737061612
東郷さんと人情系に行く方が合ってるかもしれない ジョーと段平みたいな
117 20/10/15(木)12:24:36 No.737061685
プロレス頭だけは中西くんレベル
118 20/10/15(木)12:24:50 No.737061740
桑名タッグでもっと売れると思った
119 20/10/15(木)12:25:13 No.737061827
つまりカシンみたいに煽る奴がいれば…
120 20/10/15(木)12:25:19 No.737061850
殿にとっての牛殺しは棚橋のスリングブレイドや内藤のフライングエルボー程度の格でしかないのだ
121 20/10/15(木)12:25:22 No.737061864
ああ大森さんなんか分かる気がする 高性能大森さんみたいな感じあるわ
122 20/10/15(木)12:25:44 No.737061961
>桑名タッグでもっと売れると思った 対角線に立った時はすげーいい試合したのに並んだ瞬間単なる仲良しコンビになっちゃったから…
123 20/10/15(木)12:26:02 No.737062035
>殿にとっての牛殺しは棚橋のスリングブレイドや内藤のフライングエルボー程度の格でしかないのだ 殺された牛かわいそう
124 20/10/15(木)12:26:06 No.737062052
>滅茶苦茶格好いいんだけど大事な何かが足りない感じは往年の大森さんを彷彿とさせる 大森はトーナメント方式になったチャンカンでライバル秋山を数秒で沈めた勢いのまま決勝まで行ってシングルでも時代が来るかと思ったら全日本分裂したりとタイミングも悪い…
125 20/10/15(木)12:26:19 No.737062113
天山怪我させた逸話がなかったら牛殺しこんなに使ってないかもしれない
126 20/10/15(木)12:26:29 No.737062153
首に負担かかりまくる技をエルボー感覚で使っちゃダメだよ!!
127 20/10/15(木)12:26:32 No.737062163
>プロレス頭だけは中西くんレベル 中西も後藤も優しいと評判の高い人だった…
128 20/10/15(木)12:26:37 No.737062176
牛はワトにもう一度殺される
129 20/10/15(木)12:26:58 No.737062256
そもそもなんでヒール=金的みたいなのにやたらこだわるの?
130 20/10/15(木)12:27:16 No.737062313
>つまりカシンみたいに煽る奴がいれば… カシンレベルの煽りだと凹んだりしない殿?
131 20/10/15(木)12:27:19 No.737062329
チェンジオブペース技にしては大技過ぎる
132 20/10/15(木)12:27:34 No.737062373
真壁が事あるごとに 牛殺しはヤベェと言ってくれてるのに ヤバさが全く伝わらない使い方をする…
133 20/10/15(木)12:27:52 No.737062445
雪崩式牛殺しは見るたびにヒヤッとするからやめてくれ!
134 20/10/15(木)12:28:16 No.737062536
雪崩式牛殺し
135 20/10/15(木)12:28:16 No.737062537
牛さんは久しぶりに会った人に中3レベルの英会話と罵倒されたばかりなのにこれ以上辛い目に会わせないで欲しい
136 20/10/15(木)12:28:37 No.737062605
>雪崩式牛殺しは見るたびにヒヤッとするからやめてくれ! だいたい雪崩式ブレーンバスターではあるんだがかける側もバランス取りづらい動きするから間違いが起こりそうで怖い…
137 20/10/15(木)12:28:51 No.737062669
裏牛殺しいいよね!
138 20/10/15(木)12:29:21 No.737062781
ワトさんのコメントのヒヤヒヤ感は近年稀に見る逸材
139 20/10/15(木)12:29:22 No.737062786
殿のスレこんなに伸びてるのはじめてみた
140 20/10/15(木)12:29:24 No.737062795
>そもそもなんでヒール=金的みたいなのにやたらこだわるの? わかりやすく悪い事をしてるんだってアイコン的な技なので なんかみんな使う
141 20/10/15(木)12:29:36 No.737062846
>裏牛殺しいいよね! 昇天もだしGTRもだし裏表でバリエーション作るの好きなのかなこの荒武者…
142 20/10/15(木)12:29:38 No.737062856
>牛さんは久しぶりに会った人に中3レベルの英会話と罵倒されたばかりなのにこれ以上辛い目に会わせないで欲しい その割に優しい目をしている罵倒した人
143 20/10/15(木)12:29:39 No.737062861
金的は蝶野病
144 20/10/15(木)12:29:50 No.737062895
裏牛殺しは首が変な角度になるからホントに
145 20/10/15(木)12:29:58 No.737062932
後藤式もいい技だからみんなパクれ タイチ式後藤式とか鷹木式後藤式やれ
146 20/10/15(木)12:30:01 No.737062943
赤靴が下手過ぎる
147 20/10/15(木)12:30:15 No.737062998
あのな後藤よ その繋ぎで出してる牛殺しはたまにはひねりを加えて変形させよう!って雪崩式とかリバースで顔面からやっていいやつじゃないからな
148 20/10/15(木)12:30:17 No.737063008
>殿のスレこんなに伸びてるのはじめてみた 昨日G1の希望が潰えたからかな…
149 20/10/15(木)12:30:36 No.737063097
そもそもマスターワトってなんだよ いじめかよ
150 20/10/15(木)12:31:15 No.737063259
>赤靴が下手過ぎる 除外のされ方が毎回同じすぎてな
151 20/10/15(木)12:31:48 No.737063395
川人のカンフーキャラは本人の好みだと思う
152 20/10/15(木)12:31:55 No.737063429
ワトさん申し訳ないけどやっぱり顔も財産なんだなって感じてしまう
153 20/10/15(木)12:32:19 No.737063506
>ワトさん申し訳ないけどやっぱり顔も財産なんだなって感じてしまう マスクかぶろう
154 20/10/15(木)12:32:23 No.737063523
荒武者と言われながらやってることが小利口な若様 石井のほうが荒武者感あるのがつらい
155 20/10/15(木)12:32:27 No.737063531
ワトは見た目が3Kっぽいのがだめ
156 20/10/15(木)12:32:44 No.737063612
顔だけ言われてたタナはずっとアイドルやれてるのすげえよ
157 20/10/15(木)12:32:47 No.737063628
殿のオリジナル技ってガチ過ぎてなんか冷める感じあるよね
158 20/10/15(木)12:33:13 No.737063754
>荒武者と言われながらやってることが小利口な若様 >石井のほうが荒武者感あるのがつらい 若様と荒武者石井と悪代官YTR!
159 20/10/15(木)12:33:14 No.737063760
雪崩式牛殺しはオカダがケニーの雪崩式ドラゴンスープレックスと並んでヤバいと評した技でもある
160 20/10/15(木)12:33:15 No.737063765
ただフィニッシャーが今まで金的だったのが金的フェイントイービルに行くようになったのは良いと思う渡辺
161 20/10/15(木)12:33:39 No.737063864
逸材は顔そんな良くない気が…
162 20/10/15(木)12:33:44 No.737063877
人前に出る仕事なんだからビジュアルは大事過ぎるだ
163 20/10/15(木)12:33:52 No.737063908
>その割に優しい目をしている罵倒した人 開口一番の罵倒量じゃなくて笑う su4279525.jpg
164 20/10/15(木)12:33:53 No.737063912
雰囲気イケメンと自分で言ってたからな
165 20/10/15(木)12:33:56 No.737063922
昇天で最後相手の頭を膝に落としたらどうっすか?
166 20/10/15(木)12:34:16 No.737064007
渡辺はメイクやめたせいで余計に渡辺らしくなってるのがなぁ…
167 20/10/15(木)12:34:18 No.737064015
>開口一番の罵倒量じゃなくて笑う >su4279525.jpg 石澤はさぁ…
168 20/10/15(木)12:34:29 No.737064055
>開口一番の罵倒量じゃなくて笑う >su4279525.jpg この荒らし楽しそうにしてんな
169 20/10/15(木)12:34:47 No.737064133
でもその東北の人は本の中で天山の事は割と褒めてたな
170 20/10/15(木)12:34:47 No.737064135
>昇天で最後相手の頭を膝に落としたらどうっすか? 回転させるだけで大変なのに膝までちょうどいい位置に出すの無理じゃね?
171 20/10/15(木)12:35:05 No.737064205
>昇天で最後相手の頭を膝に落としたらどうっすか? 我々は殺しあいをしてるんじゃない!!!
172 20/10/15(木)12:35:16 No.737064238
>渡辺はメイクやめたせいで余計に渡辺らしくなってるのがなぁ… 闇堕ちした宮原みたいでいいだろ
173 20/10/15(木)12:35:26 No.737064290
>でもその東北の人は本の中で天山の事は割と褒めてたな こいつ天さんも中西も本当に嫌いだったらここまで罵倒しないから…
174 20/10/15(木)12:36:11 No.737064464
頭首を膝に叩きつければ強い!
175 20/10/15(木)12:36:12 No.737064473
天山は本人がいい人すぎてガチで嫌ってるひととかいるのかな…
176 20/10/15(木)12:36:26 No.737064521
後藤はとりあえず技を膝メインで考えるのやめようか あっ飯伏は膝メインの方が安全な技だから変なの考えなくていいからな!
177 20/10/15(木)12:36:29 No.737064541
第三世代は顔以外は本当によかったって蝶野も言ってるし… だからこそプロレスラーは顔が大事だとも言ってたけど…
178 20/10/15(木)12:36:49 No.737064606
>後藤はとりあえず技を膝メインで考えるのやめようか >あっ飯伏は膝メインの方が安全な技だから変なの考えなくていいからな! 了解!やり投げ!人でなしドライバー!
179 20/10/15(木)12:37:58 No.737064880
>天山は本人がいい人すぎてガチで嫌ってるひととかいるのかな… 犬の方の後藤とか小原とか ライガーチャンネルで事故にあったのは因果応報とか天山の口から出てきたのはちょっと驚いたな
180 20/10/15(木)12:38:02 No.737064898
柴田が…柴田がいてくれれば…!
181 20/10/15(木)12:38:09 No.737064935
>ワトさん申し訳ないけどやっぱり顔も財産なんだなって感じてしまう 顔はまぁ仕方ないにしても微妙に絞り切れてなくて スピーディーな拳法スタイルとかトルニージョとかRPPとか微妙に合ってないのがね… ライバル格のDOUKIさんが衣装も体もファイトスタイルも作り込んでるだけに残念に見える
182 20/10/15(木)12:38:23 No.737065004
昨日の棚橋SANADAの少ない引き出しを全開にする勢いでマジ頑張ってたのでまた見直したよ
183 20/10/15(木)12:38:37 No.737065055
天山めちゃ小原にいじめられてたらしいね
184 20/10/15(木)12:38:43 No.737065073
>あっ飯伏は膝メインの方が安全な技だから変なの考えなくていいからな! 野外プロレスしてない分安全だからな…
185 20/10/15(木)12:38:57 No.737065134
>>後藤はとりあえず技を膝メインで考えるのやめようか >>あっ飯伏は膝メインの方が安全な技だから変なの考えなくていいからな! >了解!やり投げ!人でなしドライバー! 明らかに内藤とシングル組まれなくなったのは笑う いや笑えねえよお前ら!
186 20/10/15(木)12:39:13 No.737065200
内藤さん何でもさせてくれるからね
187 20/10/15(木)12:39:29 No.737065275
ワトさんのもっちゃり成分は主に口元なのでマスク被ってもあんまり変わらないんじゃないか
188 20/10/15(木)12:39:32 No.737065286
内藤はヨシヒコじゃないんだ
189 20/10/15(木)12:40:01 No.737065398
でも…内藤さんなら受けてくれるからやらないと失礼だし…
190 20/10/15(木)12:40:01 No.737065400
>昨日の棚橋SANADAの少ない引き出しを全開にする勢いでマジ頑張ってたのでまた見直したよ 円熟期棚橋は本当にまた一段と良いレスラーになってる
191 20/10/15(木)12:40:14 No.737065455
ワトは目も治したほうがいいよ
192 20/10/15(木)12:40:17 No.737065466
いっそ飯塚さんみたいな弾け方をすればいいのでは?
193 20/10/15(木)12:40:53 No.737065625
飯塚さんをやり切るのは結構難しいよ
194 20/10/15(木)12:41:08 No.737065688
クレイジー殿とか一試合保つのか…?
195 20/10/15(木)12:41:36 No.737065809
タイチのアイアンフィンガー奪って大暴れする後藤かぁ…
196 20/10/15(木)12:41:46 No.737065840
マスターゴトがグランドマスター目指します
197 20/10/15(木)12:42:03 No.737065922
>第三世代は顔以外は本当によかったって蝶野も言ってるし… >だからこそプロレスラーは顔が大事だとも言ってたけど… イケメン枠の金本とか、かわいい系の小島とか・・
198 20/10/15(木)12:42:08 No.737065939
棚橋がテキサスで決めるのはいいけどオカダさんがマネークリップで決めるのはモヤッとする
199 20/10/15(木)12:42:13 No.737065964
プロフィール見てきたらワトさんって177cm87kgなのか… あと5kgくらい減量すれば全体的にスリムになって良い感じなんじゃないかな 脂肪が減るから耐久力落ちそうだけど顔のもっちゃり感は無くなるだろうし
200 20/10/15(木)12:42:19 No.737065992
だからトリッキーなギミックは殿だと除霊の二の舞だって!!
201 20/10/15(木)12:42:25 No.737066021
ワトさん帰ってくる時期がやっぱ運ないよな コロナなくて通常ならタイトルにバンバン絡んでいくような感じあったろうに
202 20/10/15(木)12:42:42 No.737066092
ワトサンは二代目ヒートやろう
203 20/10/15(木)12:43:13 No.737066219
>天山めちゃ小原にいじめられてたらしいね やっぱし怖いスね、元国士館柔道部主将は
204 20/10/15(木)12:43:37 No.737066316
>棚橋がテキサスで決めるのはいいけどオカダさんがマネークリップで決めるのはモヤッとする 棚橋のテキサスは裏打ちされた足殺しがあるからカタルシスを生むんだろう 首締め技へのプロセスってそう考えると弱いよな……みのるはすげえよ
205 20/10/15(木)12:44:06 No.737066456
>ワトサンは二代目ヒートやろう マット界屈指のイケメンに覆面被せたのは… いや、特撮ヒーローは素顔もカッコイイものではあるが・・・
206 20/10/15(木)12:44:10 No.737066479
よーとしょーは2人で行って帰って来たから2人組扱いしてるけどワトは1人で帰ってきたから絶妙に使いづらいのはあると思う まあだから天山を横に立たせてるんだが
207 20/10/15(木)12:44:19 No.737066522
SHOは表情が筋肉質になりすぎて 爽やかイケメンだった田中翔はいったいどこに…
208 20/10/15(木)12:44:19 No.737066523
>棚橋がテキサスで決めるのはいいけどオカダさんがマネークリップで決めるのはモヤッとする パンタロンで弱体化してドームでタイツ戻った時みたいにドームでレインメーカー復活やりたいだけだろきっと
209 20/10/15(木)12:44:24 No.737066553
なんか定期的に殿のスレは伸びてる気がするので殿は大人気レスラー
210 20/10/15(木)12:44:26 No.737066562
>ワトさん帰ってくる時期がやっぱ運ないよな >コロナなくて通常ならタイトルにバンバン絡んでいくような感じあったろうに 個人的には通常運行だった頃に帰国してたら今以上に叩かれたと思うぞ… いきなりIWGPjr行ったヒロムはあの雰囲気と試合外のパフォーマンスだったから納得されてた部分あるし ワトさんはバックステージ見ると素直な良い子がテンプレ虚勢張ってる感があっておつらい
211 20/10/15(木)12:44:41 No.737066631
配信者っぽい詐欺感がある su4279554.jpg
212 20/10/15(木)12:45:25 No.737066811
殿スレというかほぼ新日スレ
213 20/10/15(木)12:45:32 No.737066837
>棚橋がテキサスで決めるのはいいけどオカダさんがマネークリップで決めるのはモヤッとする 棚橋のはドラスク脚4の字を感じられる
214 20/10/15(木)12:46:22 No.737067055
オカダなりにレインメーカー斬り返し合戦に頼らない試合作りに慣れてもう一段階上に上がりたいのだろう
215 20/10/15(木)12:46:50 No.737067162
>なんか定期的にのぶおのスレは伸びてる気がするのでのぶおは大人気レスラー
216 20/10/15(木)12:47:18 No.737067288
マネークリップは決まってる時はいいけど入りのもったり感が好きじゃないのかなって自分なりにに分析した
217 20/10/15(木)12:47:23 No.737067307
オカダはレッドインクだっけ?そんなフィニッシャー使って微妙すぎるあまり封印したのを忘れたのかな
218 20/10/15(木)12:47:33 No.737067352
のぶおはオーバーする可能性を一応見せてなくもないから…
219 20/10/15(木)12:48:04 No.737067470
なんか言いたくなる一味足りないレスラーが好きなだけでは?
220 20/10/15(木)12:48:18 No.737067531
レッドインクはヨシタツに引導を渡した凄い技なんだぞ
221 20/10/15(木)12:48:44 No.737067633
のぶおは本人の動き以上に客からの見られ方が変わった感じが強い
222 20/10/15(木)12:49:01 No.737067704
>オカダなりにレインメーカー斬り返し合戦に頼らない試合作りに慣れてもう一段階上に上がりたいのだろう でも結局レインメーカー布石のランニングネックブリーカーとかツームストンパイルに頼ってるからな… あとマネークリップは入り方がモッチャリなのが
223 20/10/15(木)12:49:17 No.737067770
今ののぶおの試合内容めちゃめちゃ良いだろ!勝ててはいないけど
224 20/10/15(木)12:49:45 No.737067880
まあカミゴェも入り方かなりもっさりしてたから改善されていくのだろう
225 20/10/15(木)12:49:49 No.737067895
なんかやってくれるかもって思わせたのは成長だよね
226 20/10/15(木)12:50:34 No.737068079
マネークリップも多分数年前なら気にならないスピード感だと思うよ ただザックがわけわかんない速さでわけわかんない極め方してる速度感にのまれてるだけだと思う
227 20/10/15(木)12:50:35 No.737068083
>逸材は顔そんな良くない気が… 週プロで諏訪魔潮崎との三者インタビューが組まれた時イケメンの定義の話になり、棚橋が僕はかなり誤魔化してるからイケメンとは違う 本当のイケメンって言うのは潮崎みたいな顔って言った時に諏訪魔がすごく納得した様子で笑った
228 20/10/15(木)12:50:45 No.737068115
>あとマネークリップは入り方がモッチャリなのが 正調コブラクラッチならレインメーカーみたく相手の腕引っ張って回転させることで巻き付けて即入れそうなんだが
229 20/10/15(木)12:50:49 No.737068132
のぶおは新日のヨネみたいになるのかと思ってたら殿の方が近付きつつある
230 20/10/15(木)12:52:47 No.737068608
のぶおは元々試合運びはそんな悪くないと思うんだ 要所要所でえっ?ってなるやらかしをしちゃうだけで
231 20/10/15(木)12:53:25 No.737068765
あと緩んだ顔をカメラの前で作り直す癖をやめよう
232 20/10/15(木)12:53:36 No.737068813
>正調コブラクラッチならレインメーカーみたく相手の腕引っ張って回転させることで巻き付けて即入れそうなんだが それ俺もなんとなく妄想したらめっちゃカッコ良かった でも肘おかしくなりそう…
233 20/10/15(木)12:53:37 No.737068814
>ああ大森さんなんか分かる気がする >高性能大森さんみたいな感じあるわ スタイルから何から全く違うタイプのレスラーだと思う 大森さん盛り上げるの上手いし
234 20/10/15(木)12:54:20 No.737068959
棚橋の試合はカタルシスあるが溜めが長くて長くて…
235 20/10/15(木)12:55:01 No.737069123
KUSHIDAって凄い逸材だったのではってなってる
236 20/10/15(木)12:55:05 No.737069128
ヒーロープロレスだからな
237 20/10/15(木)12:56:02 No.737069358
>KUSHIDAって凄い逸材だったのではってなってる 技術的には凄いと思う しかし謎の乗れなさがある
238 20/10/15(木)12:56:03 No.737069360
「」なんて典型的なプオタで物事を下に下に見がちだからよけい拗れてものが見えてるフシもあると思う
239 20/10/15(木)12:56:18 No.737069425
クッシー向こうでヒールターンしたね
240 20/10/15(木)12:56:43 No.737069519
棚橋とのぶが同い年でAJがひとつしたって聞いたときはなんか衝撃だった
241 20/10/15(木)12:56:43 No.737069521
新技定着させるのってむずかしいんだろうなって棚橋とかオカダ見ると思うんだけど後藤はオリジナル技バンバン出してきてすごいと思う
242 20/10/15(木)12:57:39 No.737069715
>クッシー向こうでヒールターンしたね マジかよ?!
243 20/10/15(木)12:57:57 No.737069796
ライガーさん殿への思い入れ強すぎ問題
244 20/10/15(木)12:58:06 No.737069829
>新技定着させるのってむずかしいんだろうなって棚橋とかオカダ見ると思うんだけど後藤はオリジナル技バンバン出してきてすごいと思う ネーミングセンスがたまにおかしくなるというかGTRとGTWの謎は引退しても明かされなさそう
245 20/10/15(木)12:58:22 No.737069892
>棚橋とのぶが同い年で マジで?
246 20/10/15(木)12:58:50 No.737069994
>マジかよ?! ジーパンはいて場外でマサヒロタナカやってた
247 20/10/15(木)12:59:08 No.737070063
ヨシハシは棚橋をヒロシって呼んでたね
248 20/10/15(木)12:59:12 No.737070079
みんな殿を諦められないんだ
249 20/10/15(木)13:00:21 No.737070337
>ヨシハシは棚橋をヒロシって呼んでたね 棚橋がポッドキャストかなんかであまりにも突然すぎてずっと困惑してたって言っててだめだった
250 20/10/15(木)13:00:55 No.737070462
>棚橋とのぶが同い年でAJがひとつしたって聞いたときはなんか衝撃だった ヨシハシもうちょい下じゃないの
251 20/10/15(木)13:01:04 [物事が変わるのは一瞬] No.737070503
>棚橋がポッドキャストかなんかであまりにも突然すぎてずっと困惑してたって言っててだめだった 物事が変わるのは一瞬
252 20/10/15(木)13:01:26 No.737070579
棚橋キャスでの添削は割とガチなので面白いしちょっと怖い
253 20/10/15(木)13:01:42 No.737070621
そういうロジック考えないとこだぞ!!
254 20/10/15(木)13:02:09 No.737070729
クッシーはどんな手を使っても上に行ってやるって感じのキレたナイフみたいなヒールになったよ ハンターさんにも牙剥くようになってハンターさんがショック受けてた
255 20/10/15(木)13:03:34 No.737070992
>ヨシハシもうちょい下じゃないの 金丸の方のノブでは
256 20/10/15(木)13:03:46 No.737071022
>棚橋キャスでの添削は割とガチなので面白いしちょっと怖い いま柴田とUSの解説してるのも面白いよね
257 20/10/15(木)13:04:53 No.737071229
棚橋と同い年なのは金丸ののぶ 内藤と同い年なのはヨシハシののぶお
258 20/10/15(木)13:05:38 No.737071346
棚橋の配信はジェリコのポッドキャスト思い出す
259 20/10/15(木)13:06:24 No.737071476
どの辺までリングの世界観を離れて話していいかって微妙なとこだろうけど棚橋はその辺のバランス感覚がある
260 20/10/15(木)13:06:52 No.737071564
>>ヨシハシもうちょい下じゃないの >金丸の方のノブでは ああ…ずっとのぶおの話ししてたから急に金丸に話変わったの気がつかなかったわすまん
261 20/10/15(木)13:08:41 No.737071891
後藤物置気になる