20/10/15(木)09:26:47 フリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/15(木)09:26:47 No.737033721
フリーレンスレが沢山立ってきたのに乗じてクリティカル貼る
1 20/10/15(木)09:28:02 No.737033913
これは決まったな
2 20/10/15(木)09:29:00 No.737034041
ホイ一撃技入った 対ありでした
3 20/10/15(木)09:30:27 No.737034229
かった…
4 20/10/15(木)09:30:40 No.737034261
クリティカル(1ダメージ)
5 20/10/15(木)09:31:38 No.737034390
単に強すぎて脇腹もメッチャ硬いってことでいいのこれ?
6 20/10/15(木)09:31:39 No.737034392
いくら思いっきり叩きつけても軽いからな…
7 20/10/15(木)09:31:44 No.737034410
最強の戦士の技が完全に入ったのに…
8 <a href="mailto:シュタルク">20/10/15(木)09:32:34</a> [シュタルク] No.737034521
>単に強すぎて脇腹もメッチャ硬いってことでいいのこれ? うーん…あいつの技が軽かったんじゃねえか?
9 20/10/15(木)09:33:03 No.737034583
>これは決まったな まあこの直後決まるからな…
10 20/10/15(木)09:33:10 No.737034597
遠距離攻撃全盛の時代に戦士やるやつはおかしい
11 20/10/15(木)09:33:57 No.737034703
防御力とかゲーム的なステータスがあるわけじゃないので この世界の人間は筋肉を鍛えるとこれだけカチカチになると思われる
12 20/10/15(木)09:34:05 No.737034715
>うーん…あいつの技が軽かったんじゃねえか? 壁や木を吹き飛ばしてるのに…
13 20/10/15(木)09:36:21 No.737034982
この粗チンゾルトラーク直撃しても普通に耐えそう
14 20/10/15(木)09:37:00 No.737035063
かった
15 20/10/15(木)09:37:41 No.737035144
鈍い音してる…
16 20/10/15(木)09:38:30 No.737035223
即死魔法やチート魔法が飛び交う環境で戦士がどう戦うか? HPとDEFで耐えて一撃で殺せ
17 20/10/15(木)09:38:56 No.737035288
STR極振りしたら物理防御もついでに上がった
18 20/10/15(木)09:39:23 No.737035335
物理特化のファイターならこうもなる 魔防は無いだろうし
19 20/10/15(木)09:39:39 No.737035383
ドラゴン殺し
20 20/10/15(木)09:40:19 No.737035465
かわいい魔族がどんどん死ぬ
21 20/10/15(木)09:40:32 No.737035500
>物理特化のファイターならこうもなる >魔防は無いだろうし あの…リュグナー様の血液魔法…
22 20/10/15(木)09:41:17 No.737035590
>即死魔法やチート魔法が飛び交う環境で戦士がどう戦うか? >HPとDEFで耐えて一撃で殺せ ヒンメルの戦い方はスピードで有無を言わさずぶった斬る方式っぽいが
23 20/10/15(木)09:41:48 No.737035654
>あの…リュグナー様の血液魔法… 血液操ってぶつけるんだから物理攻撃よ
24 20/10/15(木)09:41:50 No.737035661
防御もなし…血迷ったとしか思えない
25 20/10/15(木)09:42:52 No.737035791
>かわいい魔族がどんどん死ぬ 最近の魔族はまず容姿で騙す事から基本的に美男美女美少年美少女が多いのだ… 逆にそんな容姿じゃない長命の魔族がいたらそいつはとんでもなくヤバいって証拠だ
26 20/10/15(木)09:43:04 No.737035817
>>即死魔法やチート魔法が飛び交う環境で戦士がどう戦うか? >>HPとDEFで耐えて一撃で殺せ >ヒンメルの戦い方はスピードで有無を言わさずぶった斬る方式っぽいが あの人は戦士じゃなくて勇者だから
27 20/10/15(木)09:44:07 No.737035955
>あの人は戦士じゃなくて勇者だから 実はニンジャなのでは?
28 20/10/15(木)09:44:35 No.737036013
>>かわいい魔族がどんどん死ぬ >最近の魔族はまず容姿で騙す事から基本的に美男美女美少年美少女が多いのだ… >逆にそんな容姿じゃない長命の魔族がいたらそいつはとんでもなくヤバいって証拠だ クヴァールさんが封印されずに生き長らえていたら怖ろしく脅威だったろうな…
29 20/10/15(木)09:44:37 No.737036016
少なくとも紙クズみたいに鎧を切断する魔法を受けて微ダメージだから鎧より硬い粗チンだ
30 20/10/15(木)09:45:34 No.737036136
su4279334.jpg
31 20/10/15(木)09:45:36 No.737036142
実は服がすごいのかもしれんし…
32 20/10/15(木)09:46:06 No.737036213
ゾルトラークってかめはめ波みたいな基本技にして極めれば究極なんだろうな
33 20/10/15(木)09:49:53 No.737036688
鍛えられた肉体は魔法と見分けがつかない
34 20/10/15(木)09:50:20 No.737036738
クヴァールさんはなんならあの後一日でも与えたらダメなやつだと思う
35 20/10/15(木)09:50:39 No.737036770
粗チンは剛チン
36 20/10/15(木)09:50:48 No.737036797
>クヴァールさんはなんならあの後一日でも与えたらダメなやつだと思う 初見で防御魔法の弱点見抜くからなあの人…
37 20/10/15(木)09:51:01 No.737036819
ドワーフな師匠が威力高くても驚かない 弟子のお前なんなの…
38 20/10/15(木)09:52:08 No.737036972
この漫画死んだキャラの評価がどんどん上がるな…
39 20/10/15(木)09:52:10 No.737036975
鎧着た兵士がスパスパ切られてるんですよ!
40 20/10/15(木)09:52:12 No.737036976
俺はあいつが怖い
41 20/10/15(木)09:52:40 No.737037034
>俺はあいつが怖い そりゃ怖いわ…ってなるスレ画
42 20/10/15(木)09:53:06 No.737037093
>ゾルトラークってかめはめ波みたいな基本技にして極めれば究極なんだろうな 当時の魔法防御手段を全部貫通するチート魔法です
43 20/10/15(木)09:53:25 No.737037136
リーニエちゃんは悪くないよ 粗チンがおかしいだけだよこれ
44 20/10/15(木)09:54:06 No.737037230
>この漫画死んだキャラの評価がどんどん上がるな… フリーレンが死や過去と向き合う物語でもあるから 読者がフリーレンを通して過去や故人を見直していくのも狙い通りなんだ
45 20/10/15(木)09:54:07 No.737037232
勇者チームのバケモンっぷりが浮き彫りになるにつれてそれでも倒せずに封印するしかできなかったクヴァールさんはなんなの…ってなる
46 20/10/15(木)09:54:23 No.737037272
そこで問題だ!このがら空きの胴でどうやって敵の攻撃をかわすか? 1,戦士シュタルクは突如反撃のアイデアが閃く 2,仲間がきて助けてくれる 3,かわせない。腹筋は鋼である
47 20/10/15(木)09:54:33 No.737037296
>この漫画死んだキャラの評価がどんどん上がるな… とりあえずヒンメルとクヴァールさんがやばいのはわかった
48 20/10/15(木)09:54:37 No.737037308
>>ゾルトラークってかめはめ波みたいな基本技にして極めれば究極なんだろうな >当時の魔法防御手段を全部貫通するチート魔法です 解析して対策したら殆どの攻撃魔法を無力化出来るようになりました
49 20/10/15(木)09:55:16 No.737037393
読む前までちっさって言ってる子がフリーレンかと思ってたらまさかお母さんの方だったとは思わなかった フリーレンはお子様だった
50 20/10/15(木)09:55:31 No.737037421
最強の戦士のマジパンチ→傷跡が残る ~これ以下は無効~ ドラゴンの爪→ガードで粉砕 最強の戦士の模倣→ノーガードで受けてOK
51 20/10/15(木)09:56:06 No.737037504
>読む前までちっさって言ってる子がフリーレンかと思ってたらまさかお母さんの方だったとは思わなかった >フリーレンはお子様だった 1000年生きたのに500年しか生きられなかったアウラ様よりおっぱいないからな……
52 20/10/15(木)09:56:19 No.737037536
ここまでの死ななければ安いは久しぶりじゃよ…
53 20/10/15(木)09:56:31 No.737037554
血液魔法は普通に刺さったからやはり魔法が最強の世界
54 20/10/15(木)09:57:31 No.737037706
>1000年生きたのに500年しか生きられなかったアウラ様よりおっぱいないからな…… 「」自害しろ…
55 20/10/15(木)09:57:40 No.737037720
>血液魔法は普通に刺さったからやはり魔法が最強の世界 普通に刺さるって言っても鎧を貫通する魔法が腕で止められてるんですけお…
56 20/10/15(木)09:57:49 No.737037741
ドラゴンさんは賢かった
57 20/10/15(木)09:58:42 No.737037860
今週わからせられたアウラ様もそのうち評価されるのだろうか?
58 20/10/15(木)09:58:48 No.737037879
ひょっとしてお前…鉄でできてるんじゃないのか…
59 20/10/15(木)09:58:51 No.737037881
>su4279334.jpg これおかーさんとはまた違ってエッチな感じするから好き
60 20/10/15(木)09:59:42 No.737038003
>ひょっとしてお前…鉄でできてるんじゃないのか… 鉄でできてたらリュグナー様の血で切断できるのでオリハルコンとかヒヒイロカネくらいだと思う
61 20/10/15(木)10:00:32 No.737038110
生臭坊主デカかったんだろうな…
62 20/10/15(木)10:00:35 No.737038116
>血液魔法は普通に刺さったからやはり魔法が最強の世界 本当に刺さってる?腕に着いた血はリュグナー様の血だけだったりしない?
63 20/10/15(木)10:00:46 No.737038138
アウラちゃんが死んだらこれからサンデーの何を見てシコればいいんだ
64 20/10/15(木)10:01:34 No.737038243
>アウラちゃんが死んだらこれからサンデーの何を見てシコればいいんだ フリーレン様でもおかーさんでもお漏らしでも好きなの見てシコれ
65 20/10/15(木)10:02:41 No.737038400
半年後には可愛い魔族ビンゴできそう
66 20/10/15(木)10:03:02 No.737038433
>普通に刺さるって言っても鎧を貫通する魔法が腕で止められてるんですけお… 首飛んでるとこしか思い出せないけどあれ血だから形変えて鎧の継ぎ目縫ったんじゃないかな…
67 20/10/15(木)10:03:09 No.737038447
…最初期のおかーさんでシコるのは犯罪なのでは?
68 20/10/15(木)10:03:27 No.737038497
>今週わからせられたアウラ様もそのうち評価されるのだろうか? 本人の魔力の最大値が高ければ高いほど強制勝利出来る魔法はかなり強いよ 自分より魔力の最大値が高い相手でも削り続けてそ現時点での魔力量で判定させて勝利も出来るし もっとも相手の魔力量が桁違いにでも高くなければだけど
69 20/10/15(木)10:04:46 No.737038686
明日になれば生前のアウラ様と生前のリーニエちゃんがコミックスで見れるぞ!
70 20/10/15(木)10:04:58 No.737038720
腹でなく粗チンを狙えば倒せてた
71 20/10/15(木)10:05:00 No.737038725
フリーレンでシコる奴は
72 20/10/15(木)10:05:11 No.737038750
コワ~
73 20/10/15(木)10:05:27 No.737038800
>腹でなく粗チンを狙えば倒せてた (ちんちんに止められる斧)
74 20/10/15(木)10:05:37 No.737038835
よく考えると斧って刃渡り無いから切るわけでなし 振る側の地から強いと相手が木みたいに根付いてないからそのまま横に飛ばされそうだし 固い以前に横なぎで殺すの難しい気がする…
75 20/10/15(木)10:05:38 No.737038837
この漫画ならまたシコれる魔族ヲ出してくれると信じてる
76 20/10/15(木)10:05:42 No.737038847
アウラ様は俺のちんぽにずっと評価されてるから誇っていいよ
77 20/10/15(木)10:06:26 No.737038966
もうちょい実戦経験つめばあのクソ雑魚スカウター治るかな
78 20/10/15(木)10:06:54 No.737039043
アウラ様とリーニエちゃんが種付けおじさんに服従させられちゃう薄い本が欲しいです…
79 20/10/15(木)10:07:21 No.737039110
インキルなのにスーパーアーマーが付いてる…
80 20/10/15(木)10:07:39 No.737039157
食いしばりならわかるけどダメージ1だからな
81 20/10/15(木)10:07:41 No.737039165
これでリョナに目覚めるキッズも居そう
82 20/10/15(木)10:07:46 No.737039181
>よく考えると斧って刃渡り無いから切るわけでなし >振る側の地から強いと相手が木みたいに根付いてないからそのまま横に飛ばされそうだし >固い以前に横なぎで殺すの難しい気がする… 確かに普通なら刃が通らなくても衝突の勢いで吹っ飛びはするよね
83 20/10/15(木)10:07:55 No.737039212
実際格ゲーとかで相手がプロ級の動きしてきたら動揺すると思う 使ってるのが弱キャラだとしても
84 20/10/15(木)10:08:03 No.737039237
>これでリョナに目覚めるキッズも居そう まっぷたつはちょっと…
85 20/10/15(木)10:08:26 No.737039293
でもこの子はアウラ様と違ってあんまり無様じゃなったから…
86 20/10/15(木)10:08:47 No.737039350
>>これでリョナに目覚めるキッズも居そう >まっぷたつはちょっと… 今週のアウラ様はちょっと目覚めかけた
87 20/10/15(木)10:09:04 No.737039392
>食いしばりならわかるけどダメージ1だからな 2年前の朝のヒーローなんか MISS MISS 0 なんてことをしやがったぞ
88 20/10/15(木)10:09:09 No.737039398
>これでリョナに目覚めるキッズも居そう 粗チンが微ダメージで見た目だけ血まみれになるのを見て!?
89 20/10/15(木)10:09:18 No.737039422
戦士タイプも魔力が力の源なのかな?
90 20/10/15(木)10:09:42 No.737039479
とりあえずフィジカルは師匠の攻撃と違って軽かったからですべて解決する 師匠の株もうなぎのぼりの師匠思いの男だよ
91 20/10/15(木)10:09:42 No.737039480
身体がバッキバキになる代わりにちんちんはちっさくてフニャフニャな呪いでも受けたのかもしれない
92 20/10/15(木)10:10:00 No.737039517
>>よく考えると斧って刃渡り無いから切るわけでなし >>振る側の地から強いと相手が木みたいに根付いてないからそのまま横に飛ばされそうだし >>固い以前に横なぎで殺すの難しい気がする… >確かに普通なら刃が通らなくても衝突の勢いで吹っ飛びはするよね でも軽かったし…
93 20/10/15(木)10:10:04 No.737039526
魔族側で絶望せずに死ねたランクだとリーニエちゃんは割と高い方だと思う
94 20/10/15(木)10:10:25 No.737039567
>腹でなく粗チンを狙えば倒せてた フリーレンたちが魔力を偽装してるように偽装してるかもしれない
95 20/10/15(木)10:11:55 No.737039779
>魔族側で絶望せずに死ねたランクだとリーニエちゃんは割と高い方だと思う 一瞬で決めたから普通に逆転感でごまかしたし何よりおしゃべりじゃなかったからな アウラ様とリュグナーはあれだけ言っておいて…
96 20/10/15(木)10:12:03 No.737039798
小さいけど滅茶苦茶硬くてえぐい角度で膣壁をゴリゴリされるようなちんちんなのかもしれない
97 20/10/15(木)10:12:33 No.737039884
この二人は小細工なしの真っ向勝負で決着ついたしな…
98 20/10/15(木)10:12:43 No.737039903
世界を救ったパーティーだけあって後進育成も世界一だな
99 20/10/15(木)10:12:49 No.737039929
リーニエちゃんが粗チンを逆レしようとしたら粗チンがカチカチになって返り討ちにあう薄い本ください
100 20/10/15(木)10:13:06 No.737039954
>戦士タイプも魔力が力の源なのかな? リーニエちゃんが胎内の魔力読んで動きを模倣してるからそうなんだろう 藤竜版封神演義の天然道士みたいな
101 20/10/15(木)10:13:32 No.737040014
>リーニエちゃんが粗チンを逆レしようとしたら粗チンがカチカチになって返り討ちにあう薄い本ください 射精したらリーニエちゃんが真っ二つに!
102 20/10/15(木)10:14:54 No.737040198
天才揃いの勇者PTメンバーがもっと素質のある天才を育てたらこうなる
103 20/10/15(木)10:14:55 No.737040203
最強の斧使いの動作を盗んだ私は最強!は見事なフリだったと思う
104 20/10/15(木)10:15:22 No.737040262
魔族が魔力至上主義な相手の魔力の絶対値を奪う魔法を作ったら泣きわめく顔を見れそうだよね…
105 20/10/15(木)10:15:43 No.737040305
他のキャラはシコれるのにフリーレンだけ圧倒的にシコれない 千年前ならなあイケるかな
106 20/10/15(木)10:16:20 No.737040409
>他のキャラはシコれるのにフリーレンだけ圧倒的にシコれない >千年前ならなあイケるかな 魔族側にナイスデザインな子が多いからね…
107 20/10/15(木)10:16:23 No.737040413
リーニエちゃんが大好きなリンゴをくれるからと種付けおじさんについていく薄い本を誰か描いて下さい
108 20/10/15(木)10:16:33 No.737040441
師匠が一番シコれる
109 20/10/15(木)10:17:09 No.737040530
1000年前のフリーレンがシコれそうになるのは服のせいだと思われる
110 20/10/15(木)10:17:14 No.737040540
チンチンからゾルトラークが出る種付けおじさんとかどうです?
111 20/10/15(木)10:17:23 No.737040565
パーティのバランス的にヒーラーも欲しいけど 現状でだいたいの魔族にオーバーキル感あるから困る
112 20/10/15(木)10:17:30 No.737040577
おかーさんの尻に敷かれて粗チン結構シコれる
113 20/10/15(木)10:17:45 No.737040600
>師匠が一番シコれる え!?ドワーフでオナニーを!?
114 20/10/15(木)10:17:47 No.737040608
人気投票すると1位おかーさん2位ヒンメルな気もする 死後含め勇者が純粋にカッコよすぎる...
115 20/10/15(木)10:18:00 No.737040642
>リーニエちゃんが大好きなリンゴをくれるからと種付けおじさんについていく薄い本を誰か描いて下さい オチで種付けおじさんも食べられてる奴ですね わかります
116 20/10/15(木)10:18:07 No.737040662
しょせん獣程度のくせに外見だけはやたらしこれるからむかつくわ… こんなの奴隷にしてオナホにするのがちょうどいいだろ…
117 20/10/15(木)10:19:01 No.737040797
やはりツインテブーツエルフ耳ロリババアはキツいか…
118 20/10/15(木)10:19:08 No.737040818
>しょせん獣程度のくせに外見だけはやたらしこれるからむかつくわ… >こんなの奴隷にしてオナホにするのがちょうどいいだろ… おまけにちょうど良い感じの身長でハンドル付きだ
119 20/10/15(木)10:19:10 No.737040822
>オチで種付けおじさんも食べられてる奴ですね >わかります 全員ハッピーエンドだな
120 20/10/15(木)10:19:26 No.737040866
わりと今のまま更に人気が出たら来週くらいまでで1クールのアニメになりそう サンデー見ると今アニメやってる漫画よりプッシュしまくってるし
121 20/10/15(木)10:20:21 No.737040977
>やはりツインテブーツエルフ耳ロリババアはキツいか… ロリババアというかロリの皮を被ったババアというか…
122 20/10/15(木)10:20:50 No.737041041
>天才揃いの勇者PTメンバーがもっと素質のある天才を育てたらこうなる 勇者の後継者は出てくるんだろうか
123 20/10/15(木)10:21:06 No.737041085
>魔族が魔力至上主義な相手の魔力の絶対値を奪う魔法を作ったら泣きわめく顔を見れそうだよね… そんなん広まったら寧ろ魔族が積極活用するんじゃない? それこそ人間相手にやるより同族の豊富な魔力狙う価値が出てくるし
124 20/10/15(木)10:21:09 No.737041094
多分粗チンとおかーさんはくっつくんだろうな…
125 20/10/15(木)10:21:18 No.737041113
リーニエちゃんだってモブの人間相手なら無双するくらいにはSTR高いはずなのになぁ
126 20/10/15(木)10:23:02 No.737041377
フリーレン様はエルフだし1000年生きてるしで納得できる分 何もなしでこんだけ固い祖ちんが作中屈指のチートに思えてくる そのうち全盛期アイゼンの描写もほしい
127 20/10/15(木)10:23:15 No.737041410
>多分粗チンとおかーさんはくっつくんだろうな… 二人の子供が見たいわ!見せて頂戴!
128 20/10/15(木)10:23:20 No.737041425
ロリババァ達が使う魔力の擬装ってあえて広めてないんだろうな 他の人間が使うようになったら欺けなくなるから自分たちだけ使うようにしてそう
129 20/10/15(木)10:23:31 No.737041461
>リーニエちゃんだってモブの人間相手なら無双するくらいにはSTR高いはずなのになぁ シュタルク基準だとまず崖を谷にするところがスタートラインなので…
130 20/10/15(木)10:23:36 No.737041472
年数的に次の滞在場所でおかーさんが本当におかーさんになってもおかしくない
131 20/10/15(木)10:25:19 No.737041698
>他の人間が使うようになったら欺けなくなるから自分たちだけ使うようにしてそう そもそも人間も魔力の偽装も割と禁忌に近いらしいから
132 20/10/15(木)10:25:32 No.737041734
おかーさんが20代の内に魔王城に辿り着けるのだろうか?
133 20/10/15(木)10:25:34 No.737041742
魔族と共存とかできないの?
134 20/10/15(木)10:26:15 No.737041851
>魔族と共存とかできないの? ンモー今回の話でさんざんやったでしょー?
135 20/10/15(木)10:26:40 No.737041917
>魔族と共存とかできないの? グロンギと共存出来るなら出来る
136 20/10/15(木)10:27:16 No.737042013
>魔族と共存とかできないの? 人間さんが全体的にもっと強くないと無理かな
137 20/10/15(木)10:28:18 No.737042177
どちらかと言えば地味な作品なのに何が琴線に触れたのか「」に人気あるなこの漫画…
138 20/10/15(木)10:28:35 No.737042229
チンチンが小さい奴は硬い グニャグニャの巨チンをPornhubで見てきたからわかる
139 20/10/15(木)10:28:39 No.737042243
オナホになら出来るかもしれないが その希望も今週で終えてしまった…
140 20/10/15(木)10:28:44 No.737042263
>ロリババァ達が使う魔力の擬装ってあえて広めてないんだろうな >他の人間が使うようになったら欺けなくなるから自分たちだけ使うようにしてそう うぇぶりで前話無料で見れるから読んでらっしゃい
141 20/10/15(木)10:29:46 No.737042434
>どちらかと言えば地味な作品なのに何が琴線に触れたのか「」に人気あるなこの漫画… エモい それに尽きる
142 20/10/15(木)10:30:21 No.737042513
>どちらかと言えば地味な作品なのに何が琴線に触れたのか「」に人気あるなこの漫画… おかーさん回からよく見るようになってきた おかーさんと言えばおかーさんのコマだったのにすっかりちっさにシェアを奪われてしまった
143 20/10/15(木)10:31:49 No.737042734
ここでスレ見て話題になってたから読み始めたクチです
144 20/10/15(木)10:32:12 No.737042798
おかーさんがおかーさんだしおかーさんのエッチな絵が見たいわ!
145 20/10/15(木)10:32:31 No.737042852
最近サンデーが面白くて幸せです
146 20/10/15(木)10:33:29 No.737042995
魔族は人間食べちゃう知恵のある猛獣だから…
147 20/10/15(木)10:34:11 No.737043118
アウラちゃんもあんなアイテム使ってるから魔力偽装は知ってたしフリーレンを注意深く見てたんだ でも1000年も年季の入った偽装を見抜ける力が無かっただけなんだ…
148 20/10/15(木)10:34:21 No.737043140
アウラちゃんの天秤があれば魔族を安全にペットに…
149 20/10/15(木)10:34:50 No.737043201
>>どちらかと言えば地味な作品なのに何が琴線に触れたのか「」に人気あるなこの漫画… >エモい >それに尽きる 10年間過ごした仲間が本当に大切だったと気がついた時には仲間は天寿全うして死んでたり引退してるのいいよね…
150 20/10/15(木)10:35:26 No.737043292
言葉覚えた流れで服も皮膚が擬態したやつかと思ったけど過去リーニエちゃんのボロ服を見るに服はちゃんと着てるのかな どういう感じで服選らんでるのかちょっと見たい
151 20/10/15(木)10:35:50 No.737043355
>10年間過ごした仲間が本当に大切だったと気がついた時には仲間は天寿全うして死んでたり引退してるのいいよね… いい… 忘れてしまわないように各地に銅像を建てる勇者…いいよね…
152 20/10/15(木)10:36:50 No.737043520
斧の薙が通らない相手に貫通魔法って通用するのかな…
153 20/10/15(木)10:37:36 No.737043645
>言葉覚えた流れで服も皮膚が擬態したやつかと思ったけど過去リーニエちゃんのボロ服を見るに服はちゃんと着てるのかな >どういう感じで服選らんでるのかちょっと見たい リュグナー様の服なんかは復活してるから魔力でつくってんじゃないかな
154 20/10/15(木)10:38:27 No.737043777
>おかーさんがおかーさんだしおかーさんのエッチな絵が見たいわ! 粗チンと罵った粗チンを受け入れる迄の過程が見たいわ!
155 20/10/15(木)10:38:28 No.737043780
>鍛えられた肉体は魔法と見分けがつかない つくよ だってあんなにオーラ小さいの雑魚でしょ
156 20/10/15(木)10:38:44 No.737043824
>言葉覚えた流れで服も皮膚が擬態したやつかと思ったけど過去リーニエちゃんのボロ服を見るに服はちゃんと着てるのかな 死んだら服ごと塵になってるから服も魔力だと思う 着替えるのは毛の生え替わりみたいな感じかも
157 20/10/15(木)10:39:17 No.737043911
>斧の薙が通らない相手に貫通魔法って通用するのかな… シュタルクにダメージ通すなら簡単な話だぞ アイゼンの本気パンチくらいのSTRがあれば中ダメージくらい通る
158 20/10/15(木)10:39:17 No.737043912
>どちらかと言えば地味な作品なのに何が琴線に触れたのか「」に人気あるなこの漫画… 物語として面白いし… 1話と2話読んだ時点であっこの漫画凄いな…ってなったよ
159 20/10/15(木)10:39:34 No.737043964
粗チンでも皮膚の直下にある浅い血管までは傷つけられるんだろうな… リュグナーが血液魔法で鞭打のように皮膚をベチンベチン叩いてれば粗チンの心を折れるかも
160 20/10/15(木)10:40:06 No.737044046
正直こう最初のころに絵と設定だけでほいほい釣られました
161 20/10/15(木)10:40:44 No.737044159
リュグナーVSフェルンは微妙なとこだがスレ画は普通に実力勝ちだよね
162 20/10/15(木)10:41:04 No.737044222
>アウラちゃんの天秤があれば魔族を安全にペットに… 今回ドロップしたの放置しとくのかな
163 20/10/15(木)10:41:08 No.737044232
魔力で服を形成してるならアウラ様から魔力奪って全裸土下座させてえな
164 20/10/15(木)10:41:44 No.737044330
魔法が発達していようと高次な種族が存在していようと鍛えられた肉体は絶対に裏切らない
165 20/10/15(木)10:41:50 No.737044353
むしろ英雄伝説のその後みたいな雰囲気が好きで今みたいな展開は期待してなかった
166 20/10/15(木)10:41:53 No.737044362
今回は使者の名目だったからドレスコード決めていつもよりオシャレで来てたかもリボン可愛いね
167 20/10/15(木)10:42:01 No.737044381
>アイゼンの本気パンチくらいのSTRがあれば中ダメージくらい通る きがるにいってくれるなあ
168 20/10/15(木)10:43:12 No.737044582
>むしろ英雄伝説のその後みたいな雰囲気が好きで今みたいな展開は期待してなかった タイトル回収は今の展開でやってるしこれが規定路線だろう
169 20/10/15(木)10:44:58 No.737044885
>むしろ英雄伝説のその後みたいな雰囲気が好きで今みたいな展開は期待してなかった 残党の掃除こそ英雄伝説のその後って感じじゃない?
170 20/10/15(木)10:45:07 No.737044904
魔族の魔法使いのくせになんか正々堂々としてるって面白い設定だと思う
171 20/10/15(木)10:45:28 No.737044973
壁や木々を吹っ飛ばすくらいじゃダメ 家を野菜みたいに切断できてようやくガード動作を引き出せる 本気で有効打にしたいなら崖を谷にしたり最強戦士の本気パンチくらいがスタートライン
172 20/10/15(木)10:45:30 No.737044975
80年前の取りこぼしの魔族はほぼこれで壊滅させただろうしまた旅に戻るだろう
173 20/10/15(木)10:45:49 No.737045030
リーニエちゃんが粗チンにイかされちゃう画像のアップロードを希望します
174 20/10/15(木)10:46:00 No.737045056
アイゼンの何がヤバいって租チン殴ってる頃には多分とっくに老人なんだよね
175 20/10/15(木)10:46:04 No.737045064
>本気で有効打にしたいなら崖を谷にしたり最強戦士の本気パンチくらいがスタートライン 加 莫
176 20/10/15(木)10:46:11 No.737045090
>>アウラちゃんの天秤があれば魔族を安全にペットに… >今回ドロップしたの放置しとくのかな あれ使ったらフリーレン+天秤で大体勝てるヌルゲーになりそう
177 20/10/15(木)10:46:52 No.737045196
>アイゼンの何がヤバいって租チン殴ってる頃には多分とっくに老人なんだよね 全盛期の本気パンチは魔王城くらい吹き飛ばせるのでは…
178 20/10/15(木)10:47:16 No.737045263
シュタルクが本気パンチ貰ったのって3年前でしょ?今効くの?
179 20/10/15(木)10:47:36 No.737045321
アウラ編はちょっと長かったよね
180 20/10/15(木)10:47:45 No.737045346
魔王んとこの残党どれくらいいるんだろうね
181 20/10/15(木)10:47:56 No.737045373
今朝なんか妙にこの漫画のエロ画像貼られてたな…
182 20/10/15(木)10:48:25 No.737045457
勝ち目があったのリュグナーくらいでアウラちゃんとリーニエちゃんは初めから詰んでたのひどい
183 20/10/15(木)10:48:42 No.737045495
長くなったのは否めないけど魔族ってこんなのって説明としては必要だったとは思う
184 20/10/15(木)10:49:05 No.737045557
種族値ボーナスひっくりかえしても耐えてるんじゃねーよ!
185 20/10/15(木)10:49:12 No.737045571
明日の単行本は粗チン編でいいんだっけ?
186 20/10/15(木)10:49:56 No.737045702
>今朝なんか妙にこの漫画のエロ画像貼られてたな… フリーレン様のえっちな画像あった?
187 20/10/15(木)10:49:57 No.737045705
>今朝なんか妙にこの漫画のエロ画像貼られてたな… 今朝貼られたので今あるエロ絵全部なんじゃないかってくらい少ないのに…
188 20/10/15(木)10:50:08 No.737045741
3年前でもアイゼンはもうボロボロのヨボヨボだろうし…
189 20/10/15(木)10:50:29 No.737045803
そろそろまたヒンメルハイターアイゼンとバカやってるころの思い出とヒンメルフリーレンのエモい描写が見たい
190 20/10/15(木)10:50:35 No.737045827
ビビりは覚悟決めたかどうかでステータス変わるのズルくない? 耐久値99から999みたいな変わり方してるじゃん
191 20/10/15(木)10:51:22 No.737045950
>アウラ編はちょっと長かったよね アウラ様は初登場時から一貫してフラグ建てまくりで楽しかった
192 20/10/15(木)10:52:03 No.737046046
>明日の単行本は粗チン編でいいんだっけ? 粗チンからスタートして葬送のフリーレン辺りまでかな?
193 20/10/15(木)10:52:09 No.737046064
この粗チンやる気さえ出せばアウラちゃんの群勢も一人で吹っ飛ばせそうだな
194 20/10/15(木)10:52:38 No.737046151
>この粗チンやる気さえ出せばアウラちゃんの群勢も一人で吹っ飛ばせそうだな ヒンメルに怒られちゃうよ
195 20/10/15(木)10:52:50 No.737046186
男加入はちょっとざわつくよね 別に百合作品でもないけど
196 20/10/15(木)10:53:12 No.737046238
>>今朝なんか妙にこの漫画のエロ画像貼られてたな… >フリーレン様のえっちな画像あった? あったよ
197 20/10/15(木)10:53:17 No.737046250
アウラちゃんのえっちな画像ください
198 20/10/15(木)10:53:42 No.737046323
ヒンメルがフリーレンのことをどう思っていたのかおじさんずっと気になってます
199 20/10/15(木)10:53:53 No.737046353
>アウラちゃんのえっちな画像ください 大丈夫?今週号よりエッチなのだせる?
200 20/10/15(木)10:53:56 No.737046360
のんきな旅パートが懐かしいが それやると一気に年が経過するんだよなあ
201 20/10/15(木)10:54:02 No.737046375
>男加入はちょっとざわつくよね >別に百合作品でもないけど 最初こそざわつかれたが昨日からのスレはアウラちゃんの次に粗チンって単語をよく見るぐらいに気に入られてる
202 20/10/15(木)10:54:14 No.737046411
魔族のだいたいの説明は分かったが戦争してまで人喰い継続する理由については触れられてないよね あとリーニエといいリュグナーといい勇者パーティーに遭遇してるのに 二つ名もあるフリーレンを一目でわからなかったのもちょっと引っかかる
203 20/10/15(木)10:54:16 No.737046422
エルフの生態自分で説明してたけどフリーレン性欲無さそうだしエロに持ち込める気がしない
204 20/10/15(木)10:54:22 No.737046441
>>>今朝なんか妙にこの漫画のエロ画像貼られてたな… >>フリーレン様のえっちな画像あった? >あったよ マジかよ…
205 20/10/15(木)10:54:38 No.737046480
>ヒンメルがフリーレンのことをどう思っていたのかおじさんずっと気になってます 僕だってパンツ見たいのに!!
206 20/10/15(木)10:54:56 No.737046522
おかーさんとフリーレンの百合作品だって言ってる人居たし…
207 20/10/15(木)10:55:34 No.737046620
>ビビりは覚悟決めたかどうかでステータス変わるのズルくない? >耐久値99から999みたいな変わり方してるじゃん 本人がうわーダメだーって思ってるからそれっぽく見えてるだけで 血がにじんだり吹っ飛ばされたりしただけでこいつもしかして最初から致命傷は一度ももらってないのでは…
208 20/10/15(木)10:55:47 No.737046657
でも今思えば粗チンなしの旅とか考えられないよ あいついるだけで会話パートの引き出しが10倍くらい増えてそう いくらでも弄っていい粗チンだし
209 20/10/15(木)10:56:01 No.737046696
>エルフの生態自分で説明してたけどフリーレン性欲無さそうだしエロに持ち込める気がしない 魔法の研究に精液は必須だから… あとは壁尻ならぬミミック尻で…
210 20/10/15(木)10:56:15 No.737046734
粗チンはおかーさんとくっつくんだろうか…
211 20/10/15(木)10:56:42 No.737046811
とりあえず一人残されるフリーレンのことを旅の間からめっちゃ気に掛けてたのは事実なのでお互いもう一度会えるといいね…
212 20/10/15(木)10:56:46 No.737046823
ちっさの一言で完全にキャラが固まった
213 20/10/15(木)10:56:53 No.737046842
どうして魔法使いが戦士の真似事を?
214 20/10/15(木)10:57:09 No.737046879
最初にヒンメルが出てくるだろ…!
215 20/10/15(木)10:57:36 No.737046954
粗チンを弄るなんてそんな
216 20/10/15(木)10:57:45 No.737046985
>最初にヒンメルが出てくるだろ…! ヒンメルはもういないじゃない
217 20/10/15(木)10:57:46 No.737046988
時間経過が早すぎるからおかーさん早く子供作らないとって話はずっとしてた気がする
218 20/10/15(木)10:57:53 No.737047008
>いくらでも弄っていい粗チンだし 弄っていい粗チン… 皮を伸ばしたり膨らませたり剥いたりとかそういうやつですかね
219 20/10/15(木)10:58:01 No.737047038
>鍛えられた肉体は魔法と見分けがつかない 別作品の化け物が思い浮かぶ
220 20/10/15(木)10:58:03 No.737047045
>粗チンを弄るなんてそんな ちっさ❤️
221 20/10/15(木)10:58:20 No.737047097
>>男加入はちょっとざわつくよね >別に百合作品でもないけど 登場時はちょっといたみたいだけどいつまでも男がーみたい感じで延々言い続けてるのはうにしたいにしか見えなくなるからそういう話はもういいかなって コメディするにも動かしやすくていいキャラだしおかーさんとの掛け合いとかも良いキャラだし
222 20/10/15(木)10:58:37 No.737047138
>粗チンはおかーさんとくっつくんだろうか… 読者視点だとナチュラルにカップリングできる組み合わせだけど当人たちの認識だと現時点でフラグが微塵も立ってないからな…
223 20/10/15(木)10:58:37 No.737047140
>硬った❤️
224 20/10/15(木)10:59:01 No.737047198
>粗チンはおかーさんとくっつくんだろうか… 粗チンはたまにポイント稼いでるからくっつくと思う あとおかーさんは何となくダメ男に弱い感じもする
225 20/10/15(木)10:59:04 No.737047205
>はっや❤
226 20/10/15(木)10:59:07 No.737047213
そもそもこれ少年漫画だしな 百合がどうとか言ってる方が頭おかしい
227 20/10/15(木)10:59:34 No.737047268
>勃った❤️
228 20/10/15(木)10:59:42 No.737047289
>ヒンメルはもういないじゃない 害虫駆除するわ…
229 20/10/15(木)10:59:45 No.737047294
>あいついるだけで会話パートの引き出しが10倍くらい増えてそう 坊主が大きくなったからな…とか 半分やるよとか楽しくてしょうがなかった
230 20/10/15(木)10:59:50 No.737047307
百合といえばまかないさんも文句言ってる人いるのかなもしかして
231 20/10/15(木)10:59:54 No.737047313
フリーレンもおかーさんもクール系だしこの作品落ち着いたキャラや気取ったキャラが圧倒的多数だから リアクション要員の弄られ役はとても貴重なんだ
232 20/10/15(木)11:00:00 No.737047328
フリーレン様とヒンメルの冒険の終わりから始まってる作品だからぶっちゃけあんま百合って感はない
233 20/10/15(木)11:00:02 No.737047340
さすがにこのコマはどうかと思った
234 20/10/15(木)11:00:13 No.737047372
>読者視点だとナチュラルにカップリングできる組み合わせだけど当人たちの認識だと現時点でフラグが微塵も立ってないからな… あの二人のやり取りは刺さる人多いだろうしね フラグ的な物じゃないのはわかるけどちらほらエモい感じの入れてくるし
235 20/10/15(木)11:00:34 No.737047412
後一人加入するんだろうなとは思う 今のパーティのバランス悪いし
236 20/10/15(木)11:00:50 No.737047456
キャラが二人いればカップリングと騒ぐのはおたくの悪い癖
237 20/10/15(木)11:01:02 No.737047493
サンデーだし…
238 20/10/15(木)11:01:31 No.737047566
そもそも一話目からフリーレン様とヒンメルで気ぶる作品の気がする
239 20/10/15(木)11:01:46 No.737047605
粗チンヒューマンファイターオトコだったの?
240 20/10/15(木)11:01:57 No.737047639
フリーレン ハイターの弟子 アイゼンの弟子 だからヒンメルの弟子がそのうち出てくるんだろう
241 20/10/15(木)11:02:11 No.737047666
弄られ役ってそう言う…
242 20/10/15(木)11:03:10 No.737047828
ヒンメルはずっと独り身で一人暮らしして死んだし…周りの住民からは慕われてたけど
243 20/10/15(木)11:03:49 No.737047953
>半分やるよとか楽しくてしょうがなかった おかーさんから食べ物必死に守ろうとするのかわいい 普段どういう目で見てるんだ
244 20/10/15(木)11:03:50 No.737047955
勇者の弟子は出てきそうな気はする
245 20/10/15(木)11:03:51 No.737047958
自称ヒンメルの忘形見とか出てくるかもしれない
246 20/10/15(木)11:03:52 No.737047960
フリーレン様の時間感覚に付き合うとあっという間に適齢期過ぎちゃいそうだし…
247 20/10/15(木)11:04:18 No.737048042
ヒンメルは後継者育ててなかったのかな
248 20/10/15(木)11:04:22 No.737048049
>おかーさんから食べ物必死に守ろうとするのかわいい >普段どういう目で見てるんだ 流石にそれはずるすぎでしょの目で見てくるから
249 20/10/15(木)11:05:09 No.737048183
>>半分やるよとか楽しくてしょうがなかった >おかーさんから食べ物必死に守ろうとするのかわいい >普段どういう目で見てるんだ だっておかーさん食べた物が全部胸の成長リソースになってそうだし…
250 20/10/15(木)11:05:18 No.737048208
ヒンメルなら自分の死んだ後の影響を考えて後人を育成する
251 20/10/15(木)11:05:31 No.737048240
世俗に疎いから図らずも貧困生活強いられてたしな…おかーさん
252 20/10/15(木)11:05:43 No.737048275
>粗チンヒューマンファイターオトコだったの? 本当に人間ですか…?
253 20/10/15(木)11:05:44 No.737048278
既に17歳になってるだろうし気を抜くと30まであっという間
254 20/10/15(木)11:06:06 No.737048338
>ヒンメルなら自分の死んだ後の影響を考えて後人を育成する フリーレンいるから大丈夫だろう…がそれなんじゃない
255 20/10/15(木)11:06:56 No.737048491
ホビット的なのはいるのかな
256 20/10/15(木)11:07:12 No.737048545
ヒンメルなら余計な争い起こさないように王族との関係性大事にしそうではある
257 20/10/15(木)11:07:42 No.737048634
おかーさん頻繁にサイズ変わるから服代が大変だったのかもしれないし…
258 20/10/15(木)11:08:16 No.737048721
>ヒンメルなら自分の死んだ後のフリーレンのことを考えて銅像を建てまくる
259 20/10/15(木)11:08:41 No.737048802
中世だとするとおかーさんノーブラすらありうる
260 20/10/15(木)11:09:00 No.737048851
>中世だとするとおかーさんノーブラすらありうる 支えててあげないと…
261 20/10/15(木)11:09:11 No.737048881
>既に17歳になってるだろうし気を抜くと30まであっという間 フリーレン居れば話が成立するので粗チンとおかーさんの子供世代まで進んでも問題ないのが強い
262 20/10/15(木)11:09:33 No.737048938
作画の安定しないおかーさん
263 20/10/15(木)11:09:43 No.737048961
ヒンメルって何気に出自のエピソードまだやってないよね? ふざけてる姿見せること多かったけど旅立ちの経緯とか見たい
264 20/10/15(木)11:10:04 No.737049021
最近ふくよかだよね
265 20/10/15(木)11:10:29 No.737049096
若さの力で肌のハリであの大きさを支えてるし ノーブラでも形いいし
266 20/10/15(木)11:10:50 No.737049152
フリーレンは売れなきゃ嘘だろってくらいには1話2話が完璧だったな 長く続かなくていいから面白いままで完結して欲しい漫画だ
267 20/10/15(木)11:11:06 No.737049198
胸が垂れないように常に魔力で支えてる魔法とかあるかもしれないだろ!
268 20/10/15(木)11:11:12 No.737049216
粗チンなのに鮭人間並みに硬いな…
269 20/10/15(木)11:11:28 No.737049258
ヒンメルに会うまではそんなに年数進まないと思う 会った後はもうエピローグで数十年とか数百年くらい飛ぶかもしれないけど
270 20/10/15(木)11:11:43 No.737049296
>胸が垂れないように常に魔力で支えてる魔法とかあるかもしれないだろ! バストアップの魔法がないんだぞ?
271 20/10/15(木)11:11:59 No.737049341
>ヒンメルに会うまではそんなに年数進まないと思う >会った後はもうエピローグで数十年とか数百年くらい飛ぶかもしれないけど 第一話で死んでんじゃねぇか!
272 20/10/15(木)11:12:38 No.737049458
>>ヒンメルに会うまではそんなに年数進まないと思う >>会った後はもうエピローグで数十年とか数百年くらい飛ぶかもしれないけど >第一話で死んでんじゃねぇか! 霊界通信しに行くのが作品の目的だが
273 20/10/15(木)11:14:38 No.737049765
su4279443.jpg 脱ぎっぷりがいい
274 20/10/15(木)11:15:37 No.737049915
斧刺さらないのは百歩譲って重量武器当てられて微動だにしないのはなんなの……???
275 20/10/15(木)11:16:30 No.737050037
>斧刺さらないのは百歩譲って重量武器当てられて微動だにしないのはなんなの……??? 師匠と違って軽かったからな
276 20/10/15(木)11:16:33 No.737050047
>斧刺さらないのは百歩譲って重量武器当てられて微動だにしないのはなんなの……??? 軽いから(シュタルク基準)
277 20/10/15(木)11:16:37 No.737050058
斧だけで崖みたいなの作っちゃう粗チンだし…
278 20/10/15(木)11:17:52 No.737050250
>斧刺さらないのは百歩譲って重量武器当てられて微動だにしないのはなんなの……??? 相手の大振りみてから攻撃当ててるから速さ優先で重さが乗ってない あと粗チンがカチンコチン
279 20/10/15(木)11:18:02 No.737050273
衝撃は自分の一撃の方に流した
280 20/10/15(木)11:18:07 No.737050292
>su4279443.jpg >脱ぎっぷりがいい おかーさんストリップショー!
281 20/10/15(木)11:18:16 No.737050308
TRPGの高レベル前衛ってこんな感じだよね
282 20/10/15(木)11:18:49 No.737050402
粗チンは物理攻撃だけでドラゴンに勝てるレベルだし…
283 20/10/15(木)11:19:13 No.737050458
1巻読み返してて思ったんだけどアイゼンって租チンが生まれる前から斧振れるような年じゃないって言ってるんだな
284 20/10/15(木)11:19:47 No.737050547
>作画の安定しないおかーさん 修行でおっぱいを抑えている
285 20/10/15(木)11:22:14 No.737050898
一応怪我はしているから無敵の肉体ってわけではなさそうだが 今のところ確実に師匠を超える強さを得られそうな弟子はこいつだけ!
286 20/10/15(木)11:22:52 No.737050996
ヒンメルが正統派イケメンすぎてそりゃフリーレンも無自覚に惚れるわ
287 20/10/15(木)11:22:56 No.737051006
>1巻読み返してて思ったんだけどアイゼンって租チンが生まれる前から斧振れるような年じゃないって言ってるんだな それでも自分よりでかい大岩を持ち上げられるんだよな 本当に戦えないの?
288 20/10/15(木)11:24:08 No.737051162
一話でフリーレンもナチュラルに旅路にアイゼン誘っていたじゃん あれって当然仲間を大切にしていたってのもあるけどもアイゼンがまだまだ戦えるからなんじゃね?
289 20/10/15(木)11:24:24 No.737051209
>ヒンメルが正統派イケメンすぎてそりゃフリーレンも無自覚に惚れるわ ほんとうかー?ほんとうに正統派かー?
290 20/10/15(木)11:24:48 No.737051265
確かに師匠と比べれば軽い攻撃なんだろうが!
291 20/10/15(木)11:25:52 No.737051431
全盛期アイゼンがLv99だとしたら老後アイゼンはLv60位まで衰えてるんだろう
292 20/10/15(木)11:27:14 No.737051628
アイゼンも自分じゃもう斧を振れる身体じゃないって言ってたけどまあ魔族と戦えなさそうなくらい弱体化してるイメージもないしなぁ 自分の代わりをやれる後継者見つけたって言うのが大きいような気もする
293 20/10/15(木)11:27:16 No.737051638
ほら…RPGだとある程度いくとキンって音して0ダメになったりするから…
294 20/10/15(木)11:28:39 No.737051846
過去のジャンボベリースペシャルの面影を見てるだけで十分重いのに気付いてないだけだったりしない?
295 20/10/15(木)11:28:41 No.737051852
>ほんとうかー?ほんとうに正統派かー? ちょっとナルシスト気味だけど強いしかっこいいし 角保管とか星見の約束とか義理堅いし 良い勇者だと思う
296 20/10/15(木)11:29:42 No.737052007
経験上仮想敵が魔王軍幹部やドラゴンみたいなやつなんだろうな 下っぱ魔族は戦える戦えないの範疇にすらいない
297 20/10/15(木)11:30:45 No.737052159
アイゼンの気持ちで考えてみたらこんなおかしな性能の粗チン見つけたら自分はもう隠居していいかなってなるのもさもありなん
298 20/10/15(木)11:32:20 No.737052380
ナルシストなのはちょっとかな…そうかな…そうかも…
299 20/10/15(木)11:33:26 No.737052562
アイゼンの言う斧を振るうは言葉通りの意味じゃなくて旅路で使ってた技を再現できることを指してるとかじゃないかな?
300 20/10/15(木)11:35:02 No.737052800
でもヒンメルはロリコンだろうし…