20/10/15(木)09:25:14 過酷す... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/15(木)09:25:14 No.737033523
過酷すぎる…
1 20/10/15(木)09:39:22 No.737035332
鬼畜の所業
2 20/10/15(木)09:42:25 No.737035727
トラウマになって後年プロデューサーとの再開を拒否したくらいだからな
3 20/10/15(木)09:42:28 No.737035732
この時のつらい経験が後の人生を変えたという…
4 20/10/15(木)09:46:03 No.737036203
トゥルーマン・ショーみたいな…
5 20/10/15(木)09:47:40 No.737036411
今同じような番組やったら批判殺到だろうな
6 20/10/15(木)09:48:21 No.737036499
今にして思うとユーチューバー感ある
7 20/10/15(木)09:49:11 No.737036600
山登るよりつらいらしいな
8 20/10/15(木)09:51:47 No.737036925
普通に拉致監禁みたいな感じだからな…
9 20/10/15(木)09:52:49 No.737037056
>普通に拉致監禁みたいな感じだからな… 服がないから外にも出れねえ
10 20/10/15(木)09:56:11 No.737037519
でも…野球でチームが勝った時だけご飯が食べられる時と違ってドクターストップにはならなかったし…
11 20/10/15(木)09:56:21 No.737037542
>今にして思うとユーチューバー感ある 確かにありそうな企画だな…
12 20/10/15(木)09:56:50 No.737037600
けっこうな尊厳破壊だったな
13 20/10/15(木)09:56:55 No.737037618
>トラウマになって後年プロデューサーとの再開を拒否したくらいだからな 土屋きたらダースベイダーのテーマ流れて連行されかねないからな…
14 20/10/15(木)09:58:09 No.737037786
よく精神保ったなと思う
15 20/10/15(木)09:58:32 No.737037837
芸人に人権はない
16 20/10/15(木)09:59:43 No.737038007
昨今のクレームだの規制だのはこの時代のツケが回ってきたせいじゃないのかなと
17 20/10/15(木)10:01:51 No.737038272
猿岩石のヒッチハイクとかこの区間飛行機使ってたから不正!って一時騒がれたけど 逆にその区間以外はマジでやってるって方がヤバくね…?って当時思った
18 20/10/15(木)10:02:24 No.737038356
全裸にしてるのが悪辣だよね…
19 20/10/15(木)10:04:08 No.737038586
本当に何にも説明してなかったのか…
20 20/10/15(木)10:06:45 No.737039027
箱詰めにされて町に放置され100キロだったか手押ししてもらったら解放って言う企画も凄かった 中にいる芸人の性格が悪すぎて誰も押してくれなくなって最後はそいつの彼女が運動場を何十週もするやつ
21 20/10/15(木)10:06:54 No.737039044
色々ヤバすぎる
22 20/10/15(木)10:08:38 No.737039322
>箱詰めにされて町に放置され100キロだったか手押ししてもらったら解放って言う企画も凄かった なすびとかは笑ってたけどこれは当時でもドン引きして見なくなったな…
23 20/10/15(木)10:10:17 No.737039554
サムシングエルスとかラーメンは好き あとは不法投棄のゴミ片付けてそこからリサイクルして生活費作るのも
24 20/10/15(木)10:11:28 No.737039710
>箱詰めにされて町に放置され100キロだったか手押ししてもらったら解放って言う企画も凄かった >中にいる芸人の性格が悪すぎて誰も押してくれなくなって最後はそいつの彼女が運動場を何十週もするやつ 確か鹿児島から出発したけど九州内で終わったよね…
25 20/10/15(木)10:12:44 No.737039906
無人島は好きだったな そっからスワンボートでダラダラやってたのは微妙だったけど
26 20/10/15(木)10:19:15 No.737040835
>中にいる芸人の性格が悪すぎて誰も押してくれなくなって最後はそいつの彼女が運動場を何十週もするやつ どうして…
27 20/10/15(木)10:19:25 No.737040865
「電波少年に比べればステイホームなんて大したことない」
28 20/10/15(木)10:21:15 No.737041110
個人的にはテレ朝前の透明な小屋で衆人監視の元生活するのが一番嫌そうだなって
29 20/10/15(木)10:22:12 No.737041247
しばらく裸だったせいで服系の懸賞が当たっても裸じゃないと落ち着かないから着なかったんだっけ
30 20/10/15(木)10:24:15 No.737041556
>しばらく裸だったせいで服系の懸賞が当たっても裸じゃないと落ち着かないから着なかったんだっけ って言われてるけど上からの指示で着させずに全裸で過ごすよう強制させてたとか有りそう
31 20/10/15(木)10:25:42 No.737041769
人は鬼滅のグッズだけで生活できるのか?
32 20/10/15(木)10:26:53 No.737041949
>人は鬼滅のグッズだけで生活できるのか? チキンラーメンあるし余裕だよ
33 20/10/15(木)10:27:53 No.737042113
やらせた本人たちは今でもこれを笑えるバラエティだと思ってたってのが業界人の狂いっぷりを象徴してる
34 20/10/15(木)10:28:33 No.737042223
娯楽がなさすぎて当たった電車でgoをひたすらやり続けるのが印象的だった
35 20/10/15(木)10:28:49 No.737042280
なすびのリアリティの無い顔造形のおかげで何とかバラエティとしてバランス取れてたんだとおもう
36 20/10/15(木)10:30:45 No.737042569
>人は鬼滅のグッズだけで生活できるのか? うどんも寿司も食える
37 20/10/15(木)10:31:12 No.737042647
個人的にホームレス適当に見繕って起業目指す話で見繕ったホームレスが周囲の鼻つまみ者しかいなくて アルミ缶集めてこいって言ったら結構集まったと思って喜んでたら 単に他人の集めたアルミ缶盗んでドヤ顔してただけだったとわかったやつが まあホームレスやっててさらに周囲から孤立するようなのが真面目で誠実なわけないわな…と思いつつドン引きした
38 20/10/15(木)10:31:20 No.737042665
カフェオレも飲める
39 20/10/15(木)10:31:55 No.737042756
「それは何の為にですか?」
40 20/10/15(木)10:32:45 No.737042879
確か最初に当たった下着が女物の使用済みパンティーとかだった気がする
41 20/10/15(木)10:32:55 No.737042901
ついには芸人さえ集まらなくなって アイドル崩れ集めて企画始めたけど当然芸人みたいに人間扱いしないわけにもいかなくて 1から10まで稚拙なやらせの無人島企画やってた時は本当に酷かった
42 20/10/15(木)10:34:24 No.737043144
有吉が今でも一定の地位あるのはこの企画関係なく本人の努力のおかげってのが 他の電波少年企画芸人の影も形もなさでよくわかる
43 20/10/15(木)10:35:47 No.737043348
終わったやっと解放される… と思ったらじゃあそのまま移動して次の企画ねの流れは 当事者の絶望やばいだろうなってなる
44 20/10/15(木)10:37:00 No.737043546
この後似たような企画のオファーとかもあったんだろうな
45 20/10/15(木)10:37:39 No.737043649
テレビに出られるってメリットしかなくて給料やその他一切出ないんだから それを動画サイトで満たせる今じゃこんな企画乗って来る芸人なんて底辺でもいねえ…
46 20/10/15(木)10:38:34 No.737043801
今やっても引かれるよ!みたいな企画ばっかりだけど ペナントレース生活は最低限の安全ラインをもっと上げた上で見たいかなとはちょっと思う
47 20/10/15(木)10:40:47 No.737044171
佐藤と鈴木は別番組だっけ?
48 20/10/15(木)10:40:51 No.737044181
>テレビに出られるってメリットしかなくて給料やその他一切出ないんだから >それを動画サイトで満たせる今じゃこんな企画乗って来る芸人なんて底辺でもいねえ… これ給料なかったの…?
49 20/10/15(木)10:41:47 No.737044342
休学扱いにしてくれてた大学の教授優しいよね
50 20/10/15(木)10:42:27 No.737044450
パチンコの収入だけで暮らしてる人は電波少年的だと思う
51 20/10/15(木)10:42:28 No.737044456
本人達はテレビもない環境に軟禁が多いから 世間ではどう評価されてるかもわからないから励みにも出来ない
52 20/10/15(木)10:43:55 No.737044697
>また懸賞生活開始当時は専修大学法学部の4年生だったが、企画参加のため留年せざるを得なくなった。しかし、担当教授がたまたまテレビでなすびの懸賞生活を目にし、休学扱いにしてくれたため企画終了後に改めて通い直し卒業したという。 ひどい
53 20/10/15(木)10:44:27 No.737044798
>これ給料なかったの…? 少なくとも猿岩石は日記の印税やCDの売り上げで儲けるまで この企画で一銭ももらえなかったつってたから…
54 20/10/15(木)10:45:26 No.737044968
>ひどい そういうの番組が根回ししてくれるんじゃないの?
55 20/10/15(木)10:45:50 No.737045031
実は特番企画でネットでの中継があった 今思うと時代を先取りしすぎていた
56 20/10/15(木)10:46:08 No.737045080
>>また懸賞生活開始当時は専修大学法学部の4年生だったが、企画参加のため留年せざるを得なくなった。しかし、担当教授がたまたまテレビでなすびの懸賞生活を目にし、休学扱いにしてくれたため企画終了後に改めて通い直し卒業したという。 >ひどい これ企画者犯罪に片足突っ込んでない…?
57 20/10/15(木)10:46:23 No.737045124
>本人達はテレビもない環境に軟禁が多いから >世間ではどう評価されてるかもわからないから励みにも出来ない 放送されれば運がいい方で 芸人を河童に扮装させてやらせで新聞に見つけさせて大問題になったやつみたいに 企画がやばくなったら黙殺されたものもあるだろうからな…
58 20/10/15(木)10:46:51 No.737045189
>これ企画者犯罪に片足突っ込んでない…? 片足どころか何も言わずに拉致監禁してるんで普通に犯罪
59 20/10/15(木)10:47:29 No.737045308
犯罪だけど芸人だし本人も同意してるし…的な 同意はしていないのが多々あるだろうけど
60 20/10/15(木)10:47:40 No.737045329
>服がないから外にも出れねえ 本人いわく割と脱出できる環境だったが親族に警察官がいたため出来なかったらしい
61 20/10/15(木)10:48:16 No.737045435
韓国行った時に帰りのチケット分懸賞で稼いでと言われた時の顔がヤバかった
62 20/10/15(木)10:48:28 No.737045465
>本人いわく割と脱出できる環境だったが親族に警察官がいたため出来なかったらしい 頼れよ!
63 20/10/15(木)10:49:25 No.737045606
今の目で見るとコンプラなんてないしパワハラ当たり前の狂った時代の番組だった
64 20/10/15(木)10:49:43 No.737045667
こんなのやられても面白くも何ともないわな…
65 20/10/15(木)10:49:46 No.737045671
仲間内でそこそこ流行ってたから一度見たけど何が面白いのか全く理解出来なかった…
66 20/10/15(木)10:49:54 No.737045688
親父が見てると胸糞悪くなるからってほとんど見ることがなかったな…
67 20/10/15(木)10:50:46 No.737045850
良い人は騙されやすそうだからって言う理由で海外の危険地域に芸人送り込んだ企画 予告だけされて本放送一回もなかったんだよね出川が掘られた奴じゃないよ
68 20/10/15(木)10:50:49 No.737045862
めちゃイケ辺りも酷かったような… スモウライダー関連とか
69 20/10/15(木)10:51:23 No.737045956
なすびの今年のステイホーム自粛呼びかけは説得力が段違いだったよ
70 20/10/15(木)10:51:31 No.737045972
企画によっては普通に死にかける人出てるのになんもお咎めなかったのかな
71 20/10/15(木)10:51:41 No.737045992
えちょっと待ってじゃあひいきの球団が勝ったらメシ食えるとかの企画もガチだったの
72 20/10/15(木)10:51:45 No.737046002
なすびはまだ面白い方だった 箱男と野球のやつとオカマが東大目指すやつとロバはつまらなかった
73 20/10/15(木)10:52:17 No.737046089
ネット社会の今やったら一瞬で炎上するよなこれと思う それはそれとしてリアリティショーやらワイドショーみたいな露悪的なものが生き残ってるから需要自体はあるんだろうが
74 20/10/15(木)10:52:32 No.737046140
子供だった頃はさすがにテレビの企画だから最低限の配慮ぐらいされてると信じてたから笑えたけど 今見るとドン引きするだけで何が面白かったのか全く分からない…
75 20/10/15(木)10:53:08 No.737046229
>えちょっと待ってじゃあひいきの球団が勝ったらメシ食えるとかの企画もガチだったの ガチじゃなきゃドクターストップで退場とかないよ…
76 20/10/15(木)10:53:19 No.737046256
こいつ相当D恨んでる
77 20/10/15(木)10:53:21 No.737046263
やっぱクレームは正義だわ…
78 20/10/15(木)10:53:35 No.737046301
>なすびの今年のステイホーム自粛呼びかけは説得力が段違いだったよ あんた程の方が言うのなら…ってなる
79 20/10/15(木)10:53:37 No.737046305
>ネット社会の今やったら一瞬で炎上するよなこれと思う >それはそれとしてリアリティショーやらワイドショーみたいな露悪的なものが生き残ってるから需要自体はあるんだろうが どれだけ炎上せずに人を不幸にできるかが大事
80 20/10/15(木)10:53:39 No.737046311
当人は苦しいに違いないだろうけど見てる方からしたら面白いのも事実だからな…
81 20/10/15(木)10:53:47 No.737046335
>ネット社会の今やったら一瞬で炎上するよなこれと思う >それはそれとしてリアリティショーやらワイドショーみたいな露悪的なものが生き残ってるから需要自体はあるんだろうが というか居場所がすぐに特定されるから早々に行き詰まる
82 20/10/15(木)10:53:52 No.737046349
そんな中ベトナムに置き去りにされ自力で帰ってくる企画を早々に諦め3日目にスタッフ呼んで帰ってくるよゐこ
83 20/10/15(木)10:54:33 No.737046470
>そんな中ベトナムに置き去りにされ自力で帰ってくる企画を早々に諦め3日目にスタッフ呼んで帰ってくるよゐこ 賢いな…
84 20/10/15(木)10:54:37 No.737046477
無人島生活してたボーンコレクターみたいな名前の芸人今何してんだろ
85 20/10/15(木)10:55:13 No.737046571
土屋Pは数々のやらかしのせいか 今は個人や法人の自分史ビデオ作る子会社の取締役っていうあからさまな閑職に左遷されてて酷い
86 20/10/15(木)10:55:34 No.737046622
電波少年が悪名残しまくりだけどトロイの木馬もひどかった
87 20/10/15(木)10:55:35 No.737046625
一年以上やってたのか…
88 20/10/15(木)10:55:42 No.737046646
>土屋Pは数々のやらかしのせいか >今は個人や法人の自分史ビデオ作る子会社の取締役っていうあからさまな閑職に左遷されてて酷い 神様っているんだな
89 20/10/15(木)10:55:47 No.737046658
一時期コンソメパンチがとてつもないご馳走に思えた
90 20/10/15(木)10:55:52 No.737046666
絶対死人かそこまで行かなくてもやばい大怪我は出してたろうなぁ とはおもってる
91 20/10/15(木)10:55:58 No.737046687
アンコールワットへの道とかは好きよ 野球はベイスターズファン死にかける前までは好きよ
92 20/10/15(木)10:56:21 No.737046748
まぁ芸人はもちろん色んな人からすごい恨み買ってるだろうしな…
93 20/10/15(木)10:56:27 No.737046768
ナンクロとかの懸賞が発送されてませんでしたって最近やってた クロスワードとかピクロスとか結構やってたんだけどなぁ 懸賞応募したことないけど
94 20/10/15(木)10:56:29 No.737046774
今だと水ダウの長期拘束企画もある種似たものを継承してるけど最低限の保証と配慮を見せてる分まだ安心して笑える
95 20/10/15(木)10:56:32 No.737046782
一方有吉は再会した土屋Pにもう一回ヒッチハイクやらない?と言われててめえがやれと言い返せる程に成長した
96 20/10/15(木)10:56:35 No.737046792
>>服がないから外にも出れねえ >本人いわく割と脱出できる環境だったが親族に警察官がいたため出来なかったらしい あー、全裸で逃げ出して公然わいせつで逮捕されるとその身内の警察官の出世に響くのか…
97 20/10/15(木)10:56:45 No.737046818
>電波少年が悪名残しまくりだけどトロイの木馬もひどかった 漫画家のやつしか覚えてないけど2人ともまだ描いててよかった
98 20/10/15(木)10:56:49 No.737046831
最近だとナダルが水曜日のダウンタウンで通報されてたよね…
99 20/10/15(木)10:57:33 No.737046945
>本人いわく割と脱出できる環境だったが親族に警察官がいたため出来なかったらしい 最低じゃん…
100 20/10/15(木)10:57:37 No.737046956
クロちゃん閉じ込めてtwitterで助けてもらう企画は無関係マンションに凸る人が現れて即日中止になったな…
101 20/10/15(木)10:57:47 No.737046990
>絶対死人かそこまで行かなくてもやばい大怪我は出してたろうなぁ >とはおもってる 最後死人出して番組終わりじゃなかったっけ…
102 20/10/15(木)10:57:55 No.737047021
>>電波少年が悪名残しまくりだけどトロイの木馬もひどかった >漫画家のやつしか覚えてないけど2人ともまだ描いててよかった というか企画で勝った方が全く思い出せない 負けた方が商業でハダカ侍連載してそれなりに連載できてたのに
103 20/10/15(木)10:57:58 No.737047031
>クロちゃん閉じ込めてtwitterで助けてもらう企画は無関係マンションに凸る人が現れて即日中止になったな… 当たり前すぎる…
104 20/10/15(木)10:58:32 No.737047131
水ダウは見るからにやらせな企画が多いからちょっと比べられない
105 20/10/15(木)10:58:56 No.737047188
裏で飯食ってた人休憩してたりするぐらいでちょうどいいと思うんだ…
106 20/10/15(木)10:59:33 No.737047266
>神様っているんだな 当時人間扱いされなかったスタッフが出世したら報復するに決まってるじゃない…
107 20/10/15(木)11:01:01 No.737047490
>負けた方が商業でハダカ侍連載してそれなりに連載できてたのに 勝った方は女性漫画家でボンボンの読み切りなのにコロコロのテンションで読者に総スカンされてたけど 今はホラー漫画家なって外人の旦那さん貰ってたはず
108 20/10/15(木)11:01:06 No.737047500
増長してADとかをゴミみたいに扱うと そいつらが順当に出世してキャスティングする側になった時干されるってのは芸能人あるあるだからな…
109 20/10/15(木)11:01:14 No.737047521
当時絶対親に見させて貰えなくて後々再放送とかで見てたけど まぁ俺が親でも絶対見せないわ…ってなる
110 20/10/15(木)11:01:35 No.737047578
不正してるって指摘してる側がやばかったんだなって今になるとわかる 真面目にやってたら死人バンバン出るわ
111 20/10/15(木)11:01:51 No.737047622
これをマイルドにして誰でも楽しめるようにしたのが黄金伝説
112 20/10/15(木)11:01:51 No.737047623
水ダウのクロちゃんのドミノ企画は体面上は飯抜きなのに裏でクロちゃんが飯食ってるとこしっかり流したりするのは色々逆手に取っててそういう意味でも面白かった
113 20/10/15(木)11:02:10 No.737047664
>これをマイルドにして誰でも楽しめるようにしたのが黄金伝説 初期の方マイルドかな…
114 20/10/15(木)11:02:17 No.737047679
トロイの木馬で勝った女性漫画家 絵のタッチが完全に絵画やイラストタッチで明らかに漫画に不向きだったの覚えてる
115 20/10/15(木)11:02:49 No.737047778
要は人をいじめて笑いに昇華することしかできないんだからもう時代にはあわないんだ
116 20/10/15(木)11:03:22 No.737047864
>要は人をいじめて笑いに昇華することしかできないんだからもう時代にはあわないんだ 昇華できてたかさえわからない…
117 20/10/15(木)11:03:25 No.737047872
>確か鹿児島から出発したけど九州内で終わったよね… 中身がホントにクズだったからな
118 20/10/15(木)11:03:30 No.737047889
>これをマイルドにして誰でも楽しめるようにしたのが黄金伝説 スケルトンハウスとか地獄じゃないあれ
119 20/10/15(木)11:03:35 No.737047904
>要は人をいじめて笑いに昇華することしかできないんだからもう時代にはあわないんだ いい時代だわ…
120 20/10/15(木)11:04:20 No.737048047
>要は人をいじめて笑いに昇華することしかできないんだからもう時代にはあわないんだ まあテレビを介さずネット上で万人が率先してやるようになったわけだが…
121 20/10/15(木)11:04:23 No.737048055
>要は人をいじめて笑いに昇華することしかできないんだからもう時代にはあわないんだ 今の時代それがなくなったかというと…
122 20/10/15(木)11:04:30 No.737048074
黄金伝説はそれこそナスDが率先してやってたからやらざるを得ないやん…ってはまぐちぇが言ってたな
123 20/10/15(木)11:04:37 No.737048099
>これをマイルドにして誰でも楽しめるようにしたのが黄金伝説 スケルトンハウスであの濱口が精神的に壊れかけたり ゴールデンタイムにゴミ屋敷のキチガイ老人放送してたのはやっぱり狂ってたよ…
124 20/10/15(木)11:04:52 No.737048137
その電波少年の当時のプロデューサーって怒られてないの? 異常だよこんなん
125 20/10/15(木)11:05:07 No.737048178
水ダウで笑ってるのがいるんだから言うほど合わないだろうかと思ったが 水ダウが時代に合わせていると言うべきだろうか
126 20/10/15(木)11:05:30 No.737048234
水曜日の新元号当ては過酷そうだったな…
127 20/10/15(木)11:05:32 No.737048241
同行するディレクターとか治安の悪い海外にポンと放り出されて 本来やりたい映像の仕事から完全に追い出された上に 同行中企画の全責任負わされるんだからそりゃ恨むよ…
128 20/10/15(木)11:05:40 No.737048267
>その電波少年の当時のプロデューサーって怒られてないの? >異常だよこんなん 怒られたら勲章だったんだ
129 20/10/15(木)11:06:00 No.737048320
>これをマイルドにして誰でも楽しめるようにしたのが黄金伝説 レストランの客のオーダー全部平らげる企画で 遠藤がTボーンや!って常連に恐怖してたの今見ても笑うと思う
130 20/10/15(木)11:06:31 No.737048408
今の時代はいじめて良いと判断された人を徹底的にいじめて良い時代なんだな…とかは思う
131 20/10/15(木)11:06:33 No.737048411
時代性と言ってしまえばそれまでだけど イカれてたよなあの頃のテレビ
132 20/10/15(木)11:06:53 No.737048476
>>要は人をいじめて笑いに昇華することしかできないんだからもう時代にはあわないんだ >今の時代それがなくなったかというと… Youtuberでなんか友人の車にホースで水たっぷたぷにしている動画があるとか聞いた
133 20/10/15(木)11:06:55 No.737048484
>土屋Pは数々のやらかしのせいか >今は個人や法人の自分史ビデオ作る子会社の取締役っていうあからさまな閑職に左遷されてて酷い このPの不始末で何人の偉い人が頭下げまわったのか気になる
134 20/10/15(木)11:07:16 No.737048556
>今の時代はいじめて良いと判断された人を徹底的にいじめて良い時代なんだな…とかは思う クロちゃんしか浮ばん
135 20/10/15(木)11:07:28 No.737048595
>まあテレビを介さずネット上で万人が率先してやるようになったわけだが… 自分でやってる分には納得できるから良いんじゃね ということだと思う
136 20/10/15(木)11:07:40 No.737048631
炎上系ユーチューバーみたいなことを電波独占してるテレビが率先してやってたという狂気
137 20/10/15(木)11:08:15 No.737048720
>今の時代はいじめて良いと判断された人を徹底的にいじめて良い時代なんだな…とかは思う クロちゃんとか酷いよね…ヒのリプが勘違いした一般人のクソリプで埋まってる
138 20/10/15(木)11:08:28 No.737048751
ミル貝でしか知らないけど 年越し番組でわざと時間ずらしたとかやってなかった?
139 20/10/15(木)11:08:40 No.737048796
>でも…野球でチームが勝った時だけご飯が食べられる時と違ってドクターストップにはならなかったし… しなかったのでは?
140 20/10/15(木)11:08:41 No.737048803
YouTubeとかSNSで個人がやる分にはそいつが馬鹿だったで済むけど テレビ局が会社使ってやってたことだから今とは別格だと思う
141 20/10/15(木)11:08:44 No.737048807
時代だったんだというほど昔の話でもないし今でもスペシャルでたまにやるけど帰れま10毎週やってたのもすげーよなーって思う 言ってあれもズルしてるかもしれないけど
142 20/10/15(木)11:09:23 No.737048906
めっちゃ高い飛び込み台から何分で飛び込むかって企画って黄金伝説だっけ?
143 20/10/15(木)11:09:38 No.737048952
逃げさせないように服を着させないって監禁でよく使われそうな方法だよね…
144 20/10/15(木)11:09:49 No.737048975
>クロちゃんとか酷いよね…ヒのリプが勘違いした一般人のクソリプで埋まってる 一般人どうしてそんなに頭が弱いのってなる
145 20/10/15(木)11:10:05 No.737049026
>今同じような番組やったら批判殺到だろうな いや今やってるじゃん 水曜日に
146 20/10/15(木)11:10:06 No.737049028
ルックルックでの梨本さんの突撃となりの晩ごはんとかたけしのスーバージョッキーとか無茶企画やってた日テレだけど 電波少年で良識の一線をギリギリ超えたのが多くのテレビ離れを起こした原因じゃねえかなとは思う
147 20/10/15(木)11:10:31 No.737049099
>めっちゃ高い飛び込み台から何分で飛び込むかって企画って黄金伝説だっけ? Qさまじゃないやつ?
148 20/10/15(木)11:10:40 No.737049123
裏ではちゃんと過酷になりすぎないようにフォローしててそれを分かった上で楽しむぐらいにさせてほしい
149 20/10/15(木)11:10:49 No.737049146
>時代だったんだというほど昔の話でもないし今でもスペシャルでたまにやるけど帰れま10毎週やってたのもすげーよなーって思う >言ってあれもズルしてるかもしれないけど 別の現場あると帰してくれたり優しさもあるし…
150 20/10/15(木)11:11:00 No.737049183
テレビが幅をきかせてた時代でテレビが世間に伝えなきゃなかったことにできるようなんもんだからよっぽどじゃないとクレームとか批判とか揉み消してたんだろうな
151 20/10/15(木)11:11:10 No.737049209
松村の豪邸のトイレ使う企画で受け入れ先がなくて道端で脱糞とか何もかもがアウトすぎる
152 20/10/15(木)11:11:23 No.737049242
>一般人どうしてそんなに頭が弱いのってなる ここでもマンガの一コマ切り取ってそれだけで分かった気になってる「」いるしそんなもんだ
153 20/10/15(木)11:11:54 No.737049328
帰れま10は最近はだいぶ緩くなって 嫌々食うシーンやらなくなってだいぶ見やすくなった 不味そうに飯食われると店側も迷惑だよなあ
154 20/10/15(木)11:12:32 No.737049446
>テレビが幅をきかせてた時代でテレビが世間に伝えなきゃなかったことにできるようなんもんだからよっぽどじゃないとクレームとか批判とか揉み消してたんだろうな 今でもその時代に戻したくてネットは嘘ばかりですぞー!!害悪だから規制が必要ですぞー!!ってずっと言ってるけどね
155 20/10/15(木)11:13:18 No.737049551
ネットが嘘だらけで有害なのも事実じゃねえかな…
156 20/10/15(木)11:14:00 No.737049663
ズルしてもええよというとローカル路線バスの旅はズルしてました! という方が安心するかもしれないくらいはあると見てて思う
157 20/10/15(木)11:14:25 No.737049729
>ミル貝でしか知らないけど >年越し番組でわざと時間ずらしたとかやってなかった? カウントダウンを1分くらい早くやったよ
158 20/10/15(木)11:15:16 No.737049859
密着リアリティ番組だから企画のアイデアよりも演者のパーソナリティ次第なところがあるよな パンヤオ、なすび、Rマニアの三本立てだった頃は本当面白かったけど、 どれも前向きに頑張る好青年たちだったから応援したくなったんだと思う
159 20/10/15(木)11:16:16 No.737050007
視聴者側もさすがに引く企画もあったからな…
160 20/10/15(木)11:16:36 No.737050055
叩いて遊んでいいおもちゃと1回認識したらブレーキ壊れるのは今でもどこでも似たようなもん
161 20/10/15(木)11:16:38 No.737050060
>>要は人をいじめて笑いに昇華することしかできないんだからもう時代にはあわないんだ >まあテレビを介さずネット上で万人が率先してやるようになったわけだが… イジメは見るより自分も参加するほうが楽しいって気づいてしまったか…
162 20/10/15(木)11:17:29 No.737050197
晒し首に石投げつけるみたいな感覚か
163 20/10/15(木)11:17:42 No.737050224
当時はとか言うけど今も場所が変わってるだけでやってることは変わらんと思う
164 20/10/15(木)11:17:49 No.737050240
なすび最近ヒでパズってた気がするんだけど 何が理由だったかな…
165 20/10/15(木)11:18:58 No.737050426
上の方に書いてあるよ
166 20/10/15(木)11:19:04 No.737050440
ドッグフード意外と美味いみたいな事言ってたの真に受けて食べてみたらクソ不味くて涙が出た
167 20/10/15(木)11:19:25 No.737050488
>また懸賞生活開始当時は専修大学法学部の4年生だったが、企画参加のため留年せざるを得なくなった。しかし、担当教授がたまたまテレビでなすびの懸賞生活を目にし、休学扱いにしてくれたため企画終了後に改めて通い直し卒業したという。 せ 先輩だったんですか…!?
168 20/10/15(木)11:21:51 No.737050834
>ドッグフード意外と美味いみたいな事言ってたの真に受けて食べてみたらクソ不味くて涙が出た ろくな飯もない状態で食べたらそう思うのかもしれん
169 20/10/15(木)11:22:05 No.737050871
あの頃のバラエティが懐かしくもあるが時代には合わないよなーとか考えて昔のバラエティで今一度見たいのを考えて ジャングルクッキングは見たいな…と思いジャングルTVって他にどんなんやってたっけ…?ってなった
170 20/10/15(木)11:22:08 No.737050882
あの番組でやらせじゃなかったのは大陸横断縦断系のやつぐらいだよ むしろやらせの方がマシ
171 20/10/15(木)11:22:45 No.737050973
>というか居場所がすぐに特定されるから早々に行き詰まる クロちゃん実際特定されてたよね
172 20/10/15(木)11:22:49 No.737050982
ミル貝見てたけどやばそうな企画多すぎない?
173 20/10/15(木)11:23:04 No.737051024
>ジャングルクッキングは見たいな…と思いジャングルTVって他にどんなんやってたっけ…?ってなった 出川の部屋をハワイにしたりとか…
174 20/10/15(木)11:23:30 No.737051078
>娯楽がなさすぎて当たった電車でgoをひたすらやり続けるのが印象的だった 当たってから3日ぶっ続けでプレイして封印してたな
175 20/10/15(木)11:23:35 No.737051092
昔のバラエティってどんなんあったかなと思い出してみたが 特ホウ王国しか出てこない
176 20/10/15(木)11:24:29 No.737051221
土谷Pとテリー伊藤は前に対談して「あの頃はよかった」って楽しげに話してて そういう様子を見るとこの人らというかテリー伊藤が 社会問題に対しておかしいだろ!と常識人ぶって憤っても どの口が言うんだよと思ってしまう
177 20/10/15(木)11:25:03 No.737051302
ネットが真実かは置いといてテレビの消してきた過去を探って公表するのは面白そうではある 消さなきゃいけないくらいヤバいんだろうから想像以上の覚悟はいるだろうが
178 20/10/15(木)11:25:05 No.737051304
水曜ってかなり善良な番組だったんだな…
179 20/10/15(木)11:25:16 No.737051340
>今だと水ダウの長期拘束企画もある種似たものを継承してるけど最低限の保証と配慮を見せてる分まだ安心して笑える そうか…? 盛り上がってるの傍から見てると いくらクロちゃんがクズムーブしてるからってきついぞ…?
180 20/10/15(木)11:26:21 No.737051516
>社会問題に対しておかしいだろ!と常識人ぶって憤っても >どの口が言うんだよと思ってしまう あれはそうツッコまれるとこまで込みの炎上芸だから仕方ない
181 20/10/15(木)11:26:22 No.737051517
>当時人間扱いされなかったスタッフが出世したら報復するに決まってるじゃない… ADにパワハラしまくってたら使われなくなった芸能人居たなあ誰だったか
182 20/10/15(木)11:26:38 No.737051550
リアリティーショーで最近問題あったばかりだし…
183 20/10/15(木)11:27:36 No.737051692
箱男企画に関してのダブルブッキングのインタビュー見るとひっでぇ
184 20/10/15(木)11:27:42 No.737051709
不法投棄のゴミ山を片付けるって割と真面目な企画で自治体に相談に行ったら各所タライ回しされてたのは可愛そうだった
185 20/10/15(木)11:28:21 No.737051787
>水曜ってかなり善良な番組だったんだな… 電波少年以前を知ってるとマイルドにした二番煎じじゃね?くらいには配慮されてると思う
186 20/10/15(木)11:28:27 No.737051811
>水曜ってかなり善良な番組だったんだな… あれも正直相当ひどい
187 20/10/15(木)11:28:34 No.737051830
おのれ…愛なんて恋なんてロシナンテ…
188 20/10/15(木)11:28:55 No.737051889
視聴率が正義でそれ以外は悪だった
189 20/10/15(木)11:29:30 No.737051980
俺はもう浅越ゴエのお役立ちと脳ベルSHOWくらいのバラエティでいいんだ…
190 20/10/15(木)11:29:51 No.737052026
>要は人をいじめて笑いに昇華することしかできないんだからもう時代にはあわないんだ 今もやってるから安心して
191 20/10/15(木)11:30:38 No.737052144
>浅越ゴエ 無味無臭と思いきやロケの流暢な語りと適度な毒がいい
192 20/10/15(木)11:31:44 No.737052302
(あの人また隙間にはまった物取り出すロケしてる…)
193 20/10/15(木)11:34:48 No.737052769
もう有吉となすびくらいしか見かけない チューヤンが香港で社長してるくらいか