虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/15(木)08:31:53 テイル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/15(木)08:31:53 No.737026445

テイルズってもう男向けに作らないのかな

1 20/10/15(木)08:32:13 No.737026494

ロリキャラとか?

2 20/10/15(木)08:33:27 No.737026666

スレ画は男向け?女向け?

3 20/10/15(木)08:34:31 No.737026801

最近安かったPS3版のヴェスペリアとエクシリア2とグレイセスを買ったよ

4 20/10/15(木)08:34:35 No.737026809

しこれるようでしこれないから女性向け

5 20/10/15(木)08:36:33 No.737027060

主人公がハッピーになるシナリオのやつ頼む

6 20/10/15(木)08:36:50 No.737027100

前もこの画像で似たようなスレ立ててたの見たぞ

7 20/10/15(木)08:37:02 No.737027132

>主人公がハッピーになるシナリオのやつ頼む じゃあD2で…

8 20/10/15(木)08:39:29 No.737027487

>前もこの画像で似たようなスレ立ててたの見たぞ いもげ博士かよ

9 20/10/15(木)08:40:06 No.737027573

ベルベットの肉体はエロイから男向けだよ 

10 20/10/15(木)08:40:19 No.737027598

炎混じりの闇属性の異形の腕ってのは男の子向きだと思う

11 20/10/15(木)08:40:37 No.737027632

マギルゥはドエロだしな

12 20/10/15(木)08:41:02 No.737027705

術技が絶妙に中二っぽくてカッコいいので男向け

13 20/10/15(木)08:41:34 No.737027777

テイルズって昔から男3人女3人のパーティだし男向け女向けどっちにも対応してるんじゃないの?

14 20/10/15(木)08:42:04 No.737027863

ヴェスペリアくらいのバランスで作ってほしい感

15 20/10/15(木)08:42:33 No.737027934

そういやもう4年間ぐらいテイルズをやってないな…新作まだかな

16 20/10/15(木)08:44:52 No.737028280

ユーザーは男の方が多いんだぞ グッズに金落としてるのが女なだけで

17 20/10/15(木)08:45:18 No.737028353

アンビバレンツいいよね

18 20/10/15(木)08:45:28 No.737028375

重いシナリオがテイルズの持ち味って感じになってる最近の作調 いやファンタジアから展開重苦しい事多いしアビスとかもきっつい世界観だったけど なんか違うんだよなぁってなる…なんでだろ?

19 20/10/15(木)08:46:23 No.737028522

もっと明るい冒険がしたい

20 20/10/15(木)08:46:35 No.737028544

そんな女性向けって感じはしないが

21 20/10/15(木)08:47:19 No.737028646

旅立ちとゴール付近が重苦しいだけで道中は割とほのぼのしてる

22 20/10/15(木)08:48:34 No.737028818

毎度なんかこんな始まりで大丈夫かってなる割になんか旅してるとほのぼのしたノリが多い変なシリーズ

23 20/10/15(木)08:49:02 No.737028879

またデスティニー2みたいなボーイミーツガール的なストーリーみたい

24 20/10/15(木)08:49:29 No.737028941

男性向けだったのこれ?

25 20/10/15(木)08:50:13 No.737029033

これのストーリーはちゃんと熱いし男の子だろ

26 20/10/15(木)08:50:31 No.737029073

女主人公ってだけで別に女性向けってわけではなかったと思うよ

27 20/10/15(木)08:50:33 No.737029078

最初から女性向けだろ 勝手に男のものにするなよ気持ち悪いな

28 20/10/15(木)08:50:34 No.737029079

明確に男性向け女性向けなやつなんかあったか

29 20/10/15(木)08:50:34 No.737029080

Vのほうが余程女性向けだけど… まぁVもそんなん関係ないけど…

30 20/10/15(木)08:51:11 No.737029167

重苦しい展開や世界観をキャラのノリと明るさで中和してる感はあったけど 重さの比重が偏りすぎて中和できてないのかもしれない最近は

31 20/10/15(木)08:51:18 No.737029184

結果的にキャラ人気でそういう傾向出るだけで別にどっち向けとかそういうのはないと思う

32 20/10/15(木)08:51:34 No.737029220

シコれるテイルズってなんだ?あったかな…

33 20/10/15(木)08:51:52 No.737029277

スレ画で女性向けならVのユーリを女にしたらもうレディコミじゃないかってくらいの印象を抱きそう

34 20/10/15(木)08:51:56 No.737029289

ベルベットはかわいそうで抜けない

35 20/10/15(木)08:52:20 No.737029337

ベルベットの衣装と髪型はスレ画より村娘の方が好きだったな俺

36 20/10/15(木)08:52:33 No.737029369

男だけどロクロウは好きなキャラだよ

37 20/10/15(木)08:52:45 No.737029404

>マギルゥはかわいそうで抜ける

38 20/10/15(木)08:52:54 No.737029423

近所に300万ガルドのレンズがあるから先回りして横取りだ いやあ欲しかない

39 20/10/15(木)08:53:06 No.737029444

>重苦しい展開や世界観をキャラのノリと明るさで中和してる感はあったけど >重さの比重が偏りすぎて中和できてないのかもしれない最近は ノリは昔から変わってないけど 解像度上がったせいでエグさみたいのが目立つようにはなったと思う Pだって今ムービーにしたら結構きついシーン多いだろうし…

40 20/10/15(木)08:53:56 No.737029564

今回の三兄弟は男性支持も強い印象ある

41 20/10/15(木)08:54:17 No.737029614

「「こいつのようにはなるな」」

42 20/10/15(木)08:54:49 No.737029695

貧相な身体なのにセクシーな恰好ってめっちゃ下品でエロいなと思う

43 20/10/15(木)08:55:01 No.737029728

>シコれるテイルズってなんだ?あったかな… すずちゃん!プレセア!ベリル!

44 20/10/15(木)08:55:26 No.737029764

>貧相な身体なのにセクシーな恰好ってめっちゃ下品でエロいなと思う (リアラの話だろうか…)

45 20/10/15(木)08:55:44 No.737029801

>>シコれるテイルズってなんだ?あったかな… >すずちゃん!プレセア!ベリル! ロリコン!

46 20/10/15(木)08:55:59 No.737029842

一昔前は俺味出しすぎて作品へのリスペクトが足りてなかった感あるね リメイクで余計な味付けやっちゃうしお祭りゲーでも変な演出やら格差出すし

47 20/10/15(木)08:56:12 No.737029874

しいなでシコった事はある

48 20/10/15(木)08:56:24 No.737029904

その中の二人はロリというには年行きすぎてるからセーフ

49 20/10/15(木)08:56:25 No.737029910

俺はミラもベルベットもシコれる

50 20/10/15(木)08:57:10 No.737030007

>旅立ちとゴール付近が重苦しいだけで道中は割とほのぼのしてる 皆が皆見てるものが違うのにトップクラスにパーティ無いが仲いいよね

51 20/10/15(木)08:57:14 No.737030016

>すずちゃん!プレセア!ベリル! エドナが入ってない辺り押しに弱い+ロリ体型というなんか業が深い

52 20/10/15(木)08:57:34 No.737030068

ストーリーはもっとハッピーエンド感は欲しいなって思ってるなエクシリア2からベルセリアで 登場人物が納得出来てもこっちは納得出来ねー

53 20/10/15(木)08:57:57 No.737030127

エステルもリタもジュディスもソフィもシェリアもしこれるよ

54 20/10/15(木)08:58:21 No.737030193

スレ画を女向けとか意識したことすら無かったわ…

55 20/10/15(木)08:58:22 No.737030195

>ロリコン! ベリルとプレセアは合法じゃん!

56 20/10/15(木)08:58:24 No.737030202

X2はともかくこれはハッピーエンドも納得出来ねーって人多そうだし…

57 20/10/15(木)08:58:40 No.737030242

重いシナリオが持ち味って感じしない 本編はずっと暗いのにスキットやらがおちゃらけてて違和感がある場面が多い印象

58 20/10/15(木)08:59:29 No.737030345

本編もずっと暗くはなくない?地脈抜けたら割り切り吹っ切れパーティだし

59 20/10/15(木)08:59:51 No.737030393

アライズどうなるかな…過去に星と星の戦争合って何百年も植民地にされて 主人公は痛覚感じない・ヒロインは触れただけで激痛を与える呪いを持つとか 既にエクシリア2からの作風のノリを感じてちょっと警戒してる…制約持たせるパターン多い

60 20/10/15(木)08:59:56 No.737030407

ストーリーが明るいテイルズってないよね

61 20/10/15(木)09:00:09 No.737030436

本筋とサブの温度差に耐えられなかったらテイルズできなくない…?ベルセリアそこ自然な方だと思うが…

62 20/10/15(木)09:00:29 No.737030472

ずっと明るかったら世界がピンチになったりしない

63 20/10/15(木)09:00:33 No.737030479

正直キャラの掛け合いとかはノリが結構キツいしシコ目線で見たことあんまりないな…

64 20/10/15(木)09:01:00 No.737030519

一度死にかけたシリーズは強いって私信じてる

65 20/10/15(木)09:01:24 No.737030574

>エドナが入ってない辺り押しに弱い+ロリ体型というなんか業が深い Zは未プレイだったから…

66 20/10/15(木)09:01:39 No.737030604

ベルセリアで一番セクシーなのはグリモ姐さんだし…

67 20/10/15(木)09:02:13 No.737030677

>明確に男性向け女性向けなやつなんかあったか リオンサイドとかは割とまあ露骨

68 20/10/15(木)09:02:31 No.737030705

キャプテン!

69 20/10/15(木)09:02:43 No.737030731

ベルベットのスキットみておっぱいでか!って思った矢先 そのお姉ちゃんみたいなのが出てきた時もっと爆乳でびっくりした

70 20/10/15(木)09:02:50 No.737030747

レジェンディアはギリギリ男性向けと言ってもいけるかもしれない

71 20/10/15(木)09:03:35 No.737030839

好きすぎて唯一海外版にも手を出した

72 20/10/15(木)09:03:37 No.737030842

>レジェンディアはギリギリ男性向けと言ってもいけるかもしれない 服装で考えただろ!

73 20/10/15(木)09:03:43 No.737030855

当時は馬鹿にされてたけどリオンも普通に男人気あったよね ジェイドは女人気だけど

74 20/10/15(木)09:04:08 No.737030904

>ストーリーが明るいテイルズってないよね スキットとかキャラの掛け合いとか含めた明るさで暗さを誤魔化してるような感じ

75 20/10/15(木)09:04:21 No.737030931

まあリオン見たいなキャラは思春期に刺さるからな…

76 20/10/15(木)09:04:37 No.737030972

ベルセリアでおねショタの良さわかった!

77 20/10/15(木)09:05:09 No.737031027

Zはアニメしか知らんけどライラさんはかわいいと思う

78 20/10/15(木)09:05:23 No.737031055

少なくともスレ画はライフィセットが二人ともシコれるデザインしてる

79 20/10/15(木)09:05:24 No.737031061

>>レジェンディアはギリギリ男性向けと言ってもいけるかもしれない >服装で考えただろ! キャラクエとか良いし…ウィル編ノーマ編モーゼス編ジェイ編とか

80 20/10/15(木)09:05:24 No.737031062

しかしフィーはショタと言うには男前だからな…

81 20/10/15(木)09:05:34 No.737031081

>服装で考えただろ! 服だけじゃなくてもギャルゲ感他に比べて強くない? セネセネはそんなことしないけど押せば全員抱けそうだし…ステラもシュヴァルツも隠しルートっぽいし…

82 20/10/15(木)09:05:37 No.737031083

裏切りネタもそう何度もやるもんじゃないよね

83 20/10/15(木)09:05:48 No.737031111

駅で中学生女子が大声でテイルズの話してるの見た時は驚いた

84 20/10/15(木)09:05:55 No.737031126

男人気あったのはリオンよりも仮面おじさんのほうだと断言できる

85 20/10/15(木)09:06:00 No.737031139

フィーがあいつをぶん殴るシーンはマジで熱い

86 20/10/15(木)09:06:19 No.737031179

マギンプイ!

87 20/10/15(木)09:06:22 No.737031186

Zはクソゲーなんだろ!?ってイメージでやるとそこまでクソでもねえな…ってなるんじゃないかな なんないかな

88 20/10/15(木)09:06:29 No.737031204

悲劇な死を迎えるリオンが好きだったからこそリメイクのエレベーターとコロシテクレ削除でなんで...ってなった

89 20/10/15(木)09:07:04 No.737031275

フィーが〇〇ってなに?ってきくと他があれこれ話し始めるというあの距離感がいいのだ とても尊いものに感じる

90 20/10/15(木)09:07:10 No.737031293

原作リオンは割と下衆なセリフとか吐いてたりするんだが綺麗になるのはコレジャナイ

91 20/10/15(木)09:07:24 No.737031321

裏切りは大小あれどシリーズの伝統だからないと寂しい

92 20/10/15(木)09:07:32 No.737031337

>しかしフィーはショタと言うには男前だからな… なぜ成長後に手を出す必要があるのかね

93 20/10/15(木)09:07:34 No.737031341

モデリングの違いもあるのかもしれんがレイズで改めてフィーちっちぇえ!ってなった アニスよりも背が低いのか…

94 20/10/15(木)09:07:38 No.737031349

リメDリオンはあそこまで中途半端にするなら啄木鳥版みたいに生き残る方がマシな気がする

95 20/10/15(木)09:08:15 No.737031408

ゼスティリアはアリーシャいじめが印象深いな スパイを探って現場を抑えようとしたらそれは両国が殲滅戦にならないための裏取引で 逆にアリーシャの無能を嘲るイベントでスレイたちは終始それを見てるだけって 何がしたいのか解らんかった…この戸惑いと怒りは何処に向ければよかったのかも

96 20/10/15(木)09:08:44 No.737031461

そんな印象なら捨てちまいな!!

97 20/10/15(木)09:08:51 No.737031474

ベルセリアはおねショタというよりショタおねだし…

98 20/10/15(木)09:09:07 No.737031509

アリーシャいじめしてたの男だったのがなんか衝撃だったな… ああいうの腐女子がやるイメージ

99 20/10/15(木)09:09:53 No.737031612

アリーシャこそアニメとレイズだけで十分だからな

100 20/10/15(木)09:09:53 No.737031613

>Zはクソゲーなんだろ!?ってイメージでやるとそこまでクソでもねえな…ってなるんじゃないかな >なんないかな 友達と夜通しやってたけどカメラがクソ!って以外はわりとつまんねー!ってゲラゲラ笑いながらやってた記憶 クソだけど有象無象のクソゲーの仲間入りはしねえと思う

101 20/10/15(木)09:10:57 No.737031741

>モデリングの違いもあるのかもしれんがレイズで改めてフィーちっちぇえ!ってなった >アニスよりも背が低いのか… イオン様がでけえ!

102 20/10/15(木)09:11:16 No.737031779

>クソだけど有象無象のクソゲーの仲間入りはしねえと思う シリーズとしてとか期待値とのギャップとかでクソって言われてるタイプだよね SSAとかとは比べ物にならないし…

103 20/10/15(木)09:11:36 No.737031823

ZのOPムービーは本当に良いものだし最終決戦の獅子閃光の撃ち合いとかはすごく良いからただのダメな子ではないんだ

104 20/10/15(木)09:11:37 No.737031825

>裏切りは大小あれどシリーズの伝統だからないと寂しい 「「「裏切るんじゃねえぞ…」」」

105 20/10/15(木)09:11:51 No.737031857

>イオン様が力強え!

106 20/10/15(木)09:12:09 No.737031898

アリーシャはなんつーかエスエルを更にシナリオいじめしたみたいなキャラ

107 20/10/15(木)09:12:20 No.737031918

ゼスティリアは当時記念作品として力入れて宣伝もめっちゃやった上でのアレだったのもあるね それまでテイルズへの溜まってた不満が爆発もしたようだし

108 20/10/15(木)09:12:28 No.737031936

Zの戦闘後かけあいは好き かけあいのロゼはさっぱりしてていい

109 20/10/15(木)09:12:56 No.737032004

>「「「裏切るんじゃねえぞ…」」」 トリプルブーメランきたな…

110 20/10/15(木)09:13:06 No.737032029

アリーシャエレノアクロエの物理女子力トリオ好き…

111 20/10/15(木)09:13:40 No.737032100

エルとフィーのアクター一緒なのいいよね

112 20/10/15(木)09:13:40 No.737032101

発売後の対応が酷かったのもあると思う 盆地バグを突然修正したらラスボス戦でとんでもないバグが発生したのをユーザーのせいにするとか特に

113 20/10/15(木)09:13:47 No.737032112

エレノアが一番前評判からキャラがかけ離れてた いい意味で裏切ってくれた

114 20/10/15(木)09:14:15 No.737032164

ちょっと前はスタッフはテイルズ初期シリーズ嫌いなのかな?と思うことがちらほら 最近はそうでもないけど…っていうそもそも新作作らなくなったけど

115 20/10/15(木)09:14:27 No.737032182

>エルとフィーのアクター一緒なのいいよね そうだったのか… 意外と中の人ネタやんなかったな

116 20/10/15(木)09:14:39 No.737032203

3重ヴィンくんを超える裏切りキャラはあんまり居ないと思う

117 20/10/15(木)09:15:03 No.737032249

>エレノアが一番前評判からキャラがかけ離れてた >いい意味で裏切ってくれた ノリノリで盗むならこの船がいいんじゃねしてくるのいいよね

118 20/10/15(木)09:15:39 No.737032320

>ノリノリで盗むならこの船がいいんじゃねしてくるのいいよね 覚悟を決めたら何事にも全力だからっていう言い訳もいい

119 20/10/15(木)09:16:08 No.737032386

やってないけどクレストリアは男女比おかしくて本格的に女向けにきったなと思った

120 20/10/15(木)09:17:08 No.737032503

本筋作品って何年ぐらい出てねえんだもう

121 20/10/15(木)09:17:13 No.737032519

>ゼスティリアは当時記念作品として力入れて宣伝もめっちゃやった上でのアレだったのもあるね >それまでテイルズへの溜まってた不満が爆発もしたようだし 発売前にアニメ1話分を作ったからな 導師ufoの映像美のおかげで期待度はかなりのものだった

122 20/10/15(木)09:17:16 No.737032524

jrpgって本当に変わらないよな

123 20/10/15(木)09:17:32 No.737032556

ベルベットはかわいそうで抜けないけど鬼畜精神攻めされてるところは正直興奮しました

124 20/10/15(木)09:18:04 No.737032630

>jrpgって本当に変わらないよな テイルズを代表みたいに言う奴がわかったようなふりをするな

125 20/10/15(木)09:18:23 No.737032669

いのまたテイルズの距離感が好きだった

126 20/10/15(木)09:18:45 No.737032710

FFは外人向けでドラクエは日本のおっさん向けテイルズは腐女子向けと古から決まっておる

127 20/10/15(木)09:19:37 No.737032818

なんでミラもベルベットもシコれない扱いなん

128 20/10/15(木)09:20:21 No.737032904

ベルベットはなんかあまりにも外見的特徴がミラに似すぎてて・・・

129 20/10/15(木)09:20:33 No.737032931

>なんでミラもベルベットもシコれない扱いなん 村娘ベルベットはシコれるよ

130 20/10/15(木)09:20:55 No.737032986

ミラは見た目だけなら最高なんだが

131 20/10/15(木)09:21:38 No.737033063

新作の過去作頼りじゃないやつは期待してるけどあそこまで違うとテイルズじゃなくても良いのでは…?という気持ちもある まぁまた人種差別だけど

132 20/10/15(木)09:21:44 No.737033076

そこで分史ミラ!

133 20/10/15(木)09:21:45 No.737033080

戦闘システムはもう限界なんじゃないかなって気もする真新しさ薄いし前の方が良かった所もあるし

134 20/10/15(木)09:21:57 No.737033101

男キャラが多いと女向けってすげえ理屈だな

135 20/10/15(木)09:22:45 No.737033196

>ベルベットはなんかあまりにも外見的特徴がミラに似すぎてて・・・ 黒と金で並べる感じすぎる

136 20/10/15(木)09:23:40 No.737033330

腐女子人気も最近ペルソナとかに取られてきてる気がする

137 20/10/15(木)09:24:42 No.737033457

中二少年向けの文法がジャンプ漫画なんかと同じように女性ファンに刺さったけど今はテイルズ自体がそこから外れた作品になりつつあるし

138 20/10/15(木)09:25:02 No.737033496

頼むから主人公含めてパーティキャラが死んだり封印されたりしない終わり方してくれ

139 20/10/15(木)09:26:40 No.737033706

男の火とでも中身は割りと純朴な悪落ちお姉さんとおねショタしたいって思うの?

140 20/10/15(木)09:27:56 No.737033902

>男の火とでも中身は割りと純朴な悪落ちお姉さんとおねショタしたいって思うの? ベルベットは女にモテそうだからな…

141 20/10/15(木)09:28:29 No.737033981

ベルセリアで久しぶりにテイルズ触ったから封印エンドとかちゃんと意味あったし特になんとも思わなかったが 三作そんなのが続いてると聞いてそんなにとなった

142 20/10/15(木)09:28:55 No.737034027

>頼むから主人公含めてパーティキャラが死んだり封印されたりしない終わり方してくれ 山本は最初は褒められてたけどワンパターンのシナリオしか作れない人ってのが完全にバレちゃったね・・・ あと負のご都合主義多すぎる

143 20/10/15(木)09:28:57 No.737034034

>頼むから主人公含めてパーティキャラが死んだり封印されたりしない終わり方してくれ X2とZとBのメインライターはバンナム退社したと聞いたが

144 20/10/15(木)09:29:10 No.737034062

俺が楽しんでた頃のノリに戻れを随分面倒くさい言い方に直すもんだな

145 20/10/15(木)09:29:35 No.737034123

>FFは外人向けでドラクエは日本のおっさん向けテイルズは腐女子向けと古から決まっておる ゲームシステム的にはテイルズよりドラクエのほうが女性向けだと思う 11でわざわざ男キャラとの結婚追加するほど人気だったみたいだし

146 20/10/15(木)09:29:40 No.737034134

まあベルセリアはクソみたいな世界のZと地続きの過去な時点で綺麗に終わるわけないしね

147 20/10/15(木)09:30:17 No.737034206

まあ最悪死人が出てもティルナノーグに具現化すればいいし…

148 20/10/15(木)09:30:28 No.737034234

>俺が楽しんでた頃のノリに戻れを随分面倒くさい言い方に直すもんだな ベルベットといちゃらぶ子作りFDだすなら許してあげる

149 20/10/15(木)09:30:50 No.737034283

>ベルセリアで久しぶりにテイルズ触ったから封印エンドとかちゃんと意味あったし特になんとも思わなかったが >三作そんなのが続いてると聞いてそんなにとなった ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア こんだけ手がけていて封印が関係ないエンドなのはエクシリアくらいだからな山本

150 20/10/15(木)09:30:51 No.737034284

>11でわざわざ男キャラとの結婚追加するほど人気だったみたいだし 女性向けだからではなくドラクエという作品だからこそ時代に沿った多様性を表現したんじゃないの

151 20/10/15(木)09:30:54 No.737034290

>まあ最悪死人が出てもティルナノーグに具現化すればいいし… レプリカ的思考

152 20/10/15(木)09:31:41 No.737034399

>こんだけ手がけていて封印が関係ないエンドなのはエクシリアくらいだからな山本 グレイセスとエクシリアはやってないだろ

153 20/10/15(木)09:31:56 No.737034435

ドラクエはゼシカエンドの時もそうだけどなんていうか…短絡的だから…

154 20/10/15(木)09:32:01 No.737034450

>俺が楽しんでた頃のノリに戻れを随分面倒くさい言い方に直すもんだな いやずっと似たようなシナリオなの変えてほしいだけだけど・・・ アライズもどうせ主人公かヒロイン封印されんだろうなって予想ついちゃうし・・・

155 20/10/15(木)09:32:21 No.737034492

>>こんだけ手がけていて封印が関係ないエンドなのはエクシリアくらいだからな山本 >グレイセスとエクシリアはやってないだろ グレイセスはラムダが封印された

156 20/10/15(木)09:32:46 No.737034544

親しい人が封印された過去があるんだよ山本は

157 20/10/15(木)09:33:07 No.737034594

山本尚基がやったのはHとX2とZとBじゃないっけ XはサブでGには関わってないはず

158 20/10/15(木)09:33:21 No.737034621

主人公死ねば名作だからとりあえず主人公殺す

159 20/10/15(木)09:33:23 No.737034626

>グレイセスはラムダが封印された そういう意味じゃねぇよ!

160 20/10/15(木)09:33:47 No.737034684

別に封印や死亡が悪いとは言わん 連発すんな

161 20/10/15(木)09:33:48 No.737034687

ベルベットに抱かれて封印されるのはちょっと羨ましい

162 20/10/15(木)09:35:08 No.737034833

>>俺が楽しんでた頃のノリに戻れを随分面倒くさい言い方に直すもんだな >ベルベットといちゃらぶ子作りFDだすなら許してあげる 姉弟ックスはだめ

163 20/10/15(木)09:35:17 No.737034857

確かにそろそろすっきりとしたハッピーエンドは見たいけどエクシリア2もベルセリアも結末としての不満はないから封印でも死亡でもいいよ

164 20/10/15(木)09:35:49 No.737034920

何ならハーツの時点でリチアがもう白化しちゃう!クンツァイト!リチアをスピリアに入れてお前は機能を制限しろ!だからな

165 20/10/15(木)09:36:00 No.737034941

ラムダはFの追加シナリオで起きてるしスレイはエンディングで戻ってきてるから封印エンドとは言えなくね?

166 20/10/15(木)09:36:12 No.737034962

X2は好きだしEDも認めるけど分史ミラに救済くれ!!

167 20/10/15(木)09:36:14 No.737034966

昔Peercastで年一でRPGのEDマラソン配信してた人いたけどテイルズパートが全部同じような展開で笑ってた

168 20/10/15(木)09:36:19 No.737034978

その点イクスは帰ってきたから凄いわイクス

169 20/10/15(木)09:36:45 No.737035028

>X2は好きだしEDも認めるけど分史ミラに救済くれ!! よっしゃティルナノーグ!ちょくちょくルドミラもあるし!

170 20/10/15(木)09:37:20 No.737035105

>その点イクスは帰ってきたから凄いわイクス ミ 下

171 20/10/15(木)09:37:24 No.737035110

ベルセリアでダイルとかのサブキャラクターが目立ってたのは好きだった

172 20/10/15(木)09:37:26 No.737035115

>その点イクスは帰ってきたから凄いわイクス ある意味ずっと続き作らなきゃいけないソシャゲだから作れた未来だよな 第一部EDで封印されてるし…

173 20/10/15(木)09:37:44 No.737035150

>X2は好きだしEDも認めるけど分史ミラに救済くれ!! そこでこの中身はさておきルドミラでデートしてるテイルズオブザレイズ

174 20/10/15(木)09:38:45 No.737035257

シンフォニアもクラトスとエクスフィアが宇宙に封印追放されたし…

175 20/10/15(木)09:38:52 No.737035281

ストーリーに不満はないけど キャラデザに藤島康介を無理に起用してなくてもいいと思う

176 20/10/15(木)09:39:24 No.737035337

>姉弟ックスはだめ 弟じゃないんですけお!!

177 20/10/15(木)09:39:58 No.737035424

>その点イクスは帰ってきたから凄いわイクス みろよこのイクスのおかげで何とか延命した世界を即壊そうとしたミリーナ様を!

178 20/10/15(木)09:41:46 No.737035650

世界とイクスどっちが大切かなんて考えるまでもなくイクスに決まってるわ

179 20/10/15(木)09:42:26 No.737035728

>シンフォニアもクラトスとエクスフィアが宇宙に封印追放されたし… だがカーラーンの末路はうn…

180 20/10/15(木)09:42:33 No.737035743

>ストーリーに不満はないけど >キャラデザに藤島康介を無理に起用してなくてもいいと思う いのまたが巻き添え食らいそう

181 20/10/15(木)09:42:34 No.737035747

テイルズ関係の話が最終的にレイズに着地するのよくないと思うのよ!

182 20/10/15(木)09:43:15 No.737035835

ルドミラは今年アスタリアとレイズで連携ウェディングするって離れ技をやってくれたからな… su4279328.jpg su4279330.jpg

183 20/10/15(木)09:43:30 No.737035862

藤島キャラデザはミントとかジュディスとか好きだけど最近のはうn…ってなる

184 20/10/15(木)09:43:47 No.737035907

>ルドミラは今年アスタリアとレイズで連携ウェディングするって離れ技をやってくれたからな… >su4279328.jpg >su4279330.jpg 好きな人は悶死したろうな

185 20/10/15(木)09:44:21 No.737035984

>テイルズ関係の話が最終的にレイズに着地するのよくないと思うのよ! 現在進行形かつ歴代キャラが原作からの参戦だからどうしてもこいつらの不幸どうにかしろよって話になるとレイズでって話になってしまう…そんな気がするのよ!

186 20/10/15(木)09:44:27 No.737035993

そりゃ今もテイルズの話したがる熱心なオタクくんは今レイズにお熱だろうし…

187 20/10/15(木)09:45:04 No.737036065

でもティル・ナ・ノーグって地獄じゃない?

188 20/10/15(木)09:45:38 No.737036147

のよ!とだよね!がたまに混ざるのよ…ミラ!

189 20/10/15(木)09:45:47 No.737036162

>藤島キャラデザはミントとかジュディスとか好きだけど最近のはうn…ってなる Xのエリーゼも良かったな X2?うn

190 20/10/15(木)09:45:50 No.737036171

>でもティル・ナ・ノーグって地獄じゃない? そう思ってたんだけどエクシリア2をやりだしたら こっちよりはマシだな…とか思ってしまった

191 20/10/15(木)09:46:05 No.737036209

シンフォニアHDを現行機で出してくだちい

192 20/10/15(木)09:46:23 No.737036252

元の世界も大概クソシステムだからティルナノーグの方がマシな気がするわ!

193 20/10/15(木)09:46:47 No.737036297

>でもティル・ナ・ノーグって地獄じゃない? 驚嘆に値する…

194 20/10/15(木)09:47:00 No.737036324

そもそもテイルズって世界のシステムがクソなパターン多くない?

195 20/10/15(木)09:47:04 No.737036334

そ ミ ってよく言うけど持ってない人も結構いる…そんな気がするのよ!

196 20/10/15(木)09:47:21 No.737036371

ベルベットもはやくフィーのお嫁さんになるべきだと思う

197 20/10/15(木)09:47:23 No.737036378

クレストリアの藤島康介の主人公キャラもなんか過去のキャラに似てる

198 20/10/15(木)09:47:35 No.737036404

>でもティル・ナ・ノーグって地獄じゃない? トップクラスに地獄だけどまあ平和な人達は平和に過ごせてもいる

199 20/10/15(木)09:47:36 No.737036408

>藤島キャラデザはミントとかジュディスとか好きだけど最近のはうn…ってなる バルドのビジュアルが発表されたとき好意的なコメント多くて黙ってたけど ここで溢しちゃうが俺も似たような気持ちになったよ

200 20/10/15(木)09:47:50 No.737036434

>Xのエリーゼも良かったな >X2?うn あの顔どういうことなんだ… モデリングの方が遥かに可愛いぞ

201 20/10/15(木)09:48:02 No.737036459

地獄でもいいじゃないマーテルの結婚式ができたんだから

202 20/10/15(木)09:48:19 No.737036495

>そ >ミ >ってよく言うけど持ってない人も結構いる…そんな気がするのよ! そもそも今ジュード君ピックアップされてないしされたのも去年の決戦が最後だし… ビバチケは闇鍋が過ぎるから当てるのは至難の業と来た

203 20/10/15(木)09:48:45 No.737036546

>地獄でもいいじゃないマーテルの結婚式ができたんだから 危うく地獄絵図を生みかけたけどな

204 20/10/15(木)09:48:54 No.737036563

レイズ世界はハッピーになる未来が見えないけどまだ終わってないから可能性は存在する…かもしれない

205 20/10/15(木)09:49:05 No.737036590

ルドミラ好きはデートで指輪買ってるの見て良かったねって言う狂人ばかりなイメージ

206 20/10/15(木)09:49:18 No.737036612

人種差別も分史も穢れも預言も無いのはいいことだと思うのよ!

207 20/10/15(木)09:49:21 No.737036621

レイズのヴィクトルパパってエル絡んだ瞬間にIQマイナスに振り切れるよね

208 20/10/15(木)09:49:40 No.737036658

そもそもそミってレプマの時にルドガーオーバーレイ欲しいのにすり抜けでそミばかり出る!で生まれた言葉じゃなかったっけ?

209 20/10/15(木)09:50:00 No.737036700

魔鏡最大なのそミとフェイズガンとチェスターだけだな…

210 20/10/15(木)09:50:27 No.737036752

>レイズのヴィクトルパパってエル絡んだ瞬間にIQマイナスに振り切れるよね ユアンを殺す…

211 20/10/15(木)09:50:33 No.737036759

恋人は殺され、部下は溺死! そしてかつての仲間に蹴られるユアン!

212 20/10/15(木)09:50:43 No.737036781

>人種差別も分史も穢れも預言も無いのはいいことだと思うのよ! 差別はともかく他全部生まれかけてるの分かってて言ってないかテメー

213 20/10/15(木)09:51:00 No.737036817

やはり奥村デザ…って思ってたけどなんか色々あるみたいで…

214 20/10/15(木)09:51:31 No.737036884

ユアンを埋める!

215 20/10/15(木)09:51:53 No.737036943

>ユアンを埋める! 毎日通る!

216 20/10/15(木)09:51:59 No.737036952

鏡写しの偽物しかいないRPG

217 20/10/15(木)09:52:08 No.737036970

>差別はともかく他全部生まれかけてるの分かってて言ってないかテメー 大丈夫!ネレイド死んだし!クリードバカだし!

218 20/10/15(木)09:52:16 No.737036981

>あの顔どういうことなんだ… >モデリングの方が遥かに可愛いぞ Xはエリーゼとミュゼ辺りはモデルの方が大分いい感じかなって…

219 20/10/15(木)09:52:49 No.737037060

もっと不幸なテイルズやりたい

220 20/10/15(木)09:53:25 No.737037134

ユアンがそんなことするわけ… やったのか?ユアン

221 20/10/15(木)09:53:43 No.737037175

>もっと不幸なテイルズやりたい レイズ本編でもだいぶお腹いっぱいになれるだろ! 最近進んでなくて麻痺しがちだけど!

222 20/10/15(木)09:54:28 No.737037284

クレストリアやってないんだけど公式HPの設定読むだけでもクソ世界っぷりをひしひしと感じる

223 20/10/15(木)09:54:33 No.737037295

ではここで男女ファン比のバランスのいいシンフォニアをPS5でリメイク…

224 20/10/15(木)09:54:35 No.737037301

ユアンはどれだけ雑にネタ扱いされてもいいと思われてないか

225 20/10/15(木)09:54:53 No.737037340

>ユアンがそんなことするわけ… >やったのか?ユアン お前はいつも肝心な時に私の味方しないな!

226 20/10/15(木)09:55:14 No.737037382

>ユアンがそんなことするわけ… >やったのか?ユアン マダオはさあ

227 20/10/15(木)09:55:31 No.737037422

君は悪くないよ

228 20/10/15(木)09:55:42 No.737037447

>ユアンがそんなことするわけ… >やったのか?ユアン お前は肝心な時に庇わないな…

229 20/10/15(木)09:55:43 No.737037453

シンフォニアやってなくてもクラトスってさぁ…ってなる

230 20/10/15(木)09:56:19 No.737037537

>>レイズのヴィクトルパパってエル絡んだ瞬間にIQマイナスに振り切れるよね >ユアンを殺す… ミトスはマーテルだろうけどヴィクトルは誰に説教されたんだろう…エル?ニーサン?ミラ?

231 20/10/15(木)09:56:34 No.737037559

クレストリアはビジョンオーブシステムが本当にクソ ネットリンチと変わんねえぞあれ

232 20/10/15(木)09:56:41 No.737037580

>ミトスはマーテルだろうけどヴィクトルは誰に説教されたんだろう…エル?ニーサン?ミラ? マーテル

233 20/10/15(木)09:57:07 No.737037644

ソシャゲだけどレイズは敵味方問わずみんな不幸になってるよ

234 20/10/15(木)09:57:14 No.737037665

親バカ過ぎる…

235 20/10/15(木)09:57:18 No.737037673

ロイドの天然ボケは父親似なんじゃないかとたまに思う

236 20/10/15(木)09:57:27 No.737037696

>クレストリアはビジョンオーブシステムが本当にクソ >ネットリンチと変わんねえぞあれ まあモチーフはまさしくそれでしょ もっとタチ悪いけど

237 20/10/15(木)09:57:30 No.737037704

個人的に正史のソーディアンチームのゲームとか欲しいなぁ なんだかんだ面白そうだし

238 20/10/15(木)09:57:40 No.737037719

>クレストリアはビジョンオーブシステムが本当にクソ >ネットリンチと変わんねえぞあれ そういうコンセプトじゃないの? ヒロインも炎上するし

239 20/10/15(木)09:58:20 No.737037807

単独でラスボス倒しかけるくらいアホみたいに強いのに何を大ボケかましてるんだヴィクトル…

240 20/10/15(木)09:58:43 No.737037862

レイズ新OPでもベルベットはフィーとイオン様に挟まれてて なんていうか小さい男の子と並べておきたい人みたいな趣がある

241 20/10/15(木)09:58:46 No.737037876

>クレストリアはビジョンオーブシステムが本当にクソ >ネットリンチと変わんねえぞあれ そういうの好きな脚本家だし…

242 20/10/15(木)09:59:18 No.737037949

>個人的に正史のソーディアンチームのゲームとか欲しいなぁ >なんだかんだ面白そうだし 味方だった時のバルバトスが一時的にパーティーインしたりするんだ…

243 20/10/15(木)09:59:20 No.737037958

炎上(物理)

244 20/10/15(木)09:59:37 No.737037994

>レイズ新OPでもベルベットはフィーとイオン様に挟まれてて >なんていうか小さい男の子と並べておきたい人みたいな趣がある テイルズでも屈指のお姉ちゃん力だからな…

245 20/10/15(木)10:00:13 No.737038066

>レイズ新OPでもベルベットはフィーとイオン様に挟まれてて >なんていうか小さい男の子と並べておきたい人みたいな趣がある 格好はアレだけど素は純朴なお姉ちゃんだからな…

246 20/10/15(木)10:00:24 No.737038086

クレストリアは戦闘がコマンド制なのが受け付けなかった

247 20/10/15(木)10:00:29 No.737038102

>テイルズでも屈指のお姉ちゃん力だからな… リトルクイーンとソフィのあやし方が完全に姉というか叔母…

248 20/10/15(木)10:01:11 No.737038189

アルトリウス俺は仲間になっていいと思うんだが やっぱ思い入れあるほどそれを嫌がる人もいるよね

249 20/10/15(木)10:01:28 No.737038225

>レイズ新OPでもベルベットはフィーとイオン様に挟まれてて >なんていうか小さい男の子と並べておきたい人みたいな趣がある イオン様また縮んでる…

250 20/10/15(木)10:01:33 No.737038237

>レイズ新OPでもベルベットはフィーとイオン様に挟まれてて >なんていうか小さい男の子と並べておきたい人みたいな趣がある あれイオン様とリベラどっちだろうね

251 20/10/15(木)10:01:57 No.737038298

イオンは身長意外とあるんじゃないっけ

252 20/10/15(木)10:02:00 No.737038304

>イオン様また縮んでる… リベラの可能性もあるし…

253 20/10/15(木)10:02:00 No.737038306

>アルトリウス俺は仲間になっていいと思うんだが >やっぱ思い入れあるほどそれを嫌がる人もいるよね シグレはわかるけどアーサーはね… でもティルナノーグだと対立する理由無いんだよね

254 20/10/15(木)10:02:03 No.737038316

イオン様はでかいはずなんだけどな…

255 20/10/15(木)10:02:04 No.737038318

ダオスヴィクトル筆頭に過剰戦力なんて物じゃないのによくもまぁ対立出来てるなレイズの敵側

256 20/10/15(木)10:02:10 No.737038327

おっぱいに寄りかかるためなら身長を削るのも辞さない導師の成せる技

257 20/10/15(木)10:02:15 No.737038334

イオン様は166cm58kgって結構なガタイなのにホントにしれっとショタに混ざる

258 20/10/15(木)10:02:34 No.737038377

>あれイオン様とリベラどっちだろうね あー尚更ベルが囲ってるのが納得いく感じに…

259 20/10/15(木)10:02:35 No.737038378

>イオンは身長意外とあるんじゃないっけ クレスより4cm低いくらい

260 20/10/15(木)10:03:00 No.737038431

妻子じゃなくてお前らが死ねば良かったのにした後のアルトリウスなら仲間になってもいいかなって思う

261 20/10/15(木)10:03:19 No.737038474

ラフィもいつかくるのかしら

262 20/10/15(木)10:03:21 No.737038477

レイズからアビスやってまたレイズ見直したんだけど イオン様思ってた以上にアニスのこと好きだなってなった

263 20/10/15(木)10:03:21 No.737038482

座ってたと思うから凄まじく胴短長足なのかもしれない…

264 20/10/15(木)10:03:23 No.737038485

ベルベットは170cmか

265 20/10/15(木)10:03:23 No.737038488

同じくショタ扱いされる枠のルカ君よりも2kg重い

266 20/10/15(木)10:03:42 No.737038529

イオン系列はレイズでも四人ぐらいいるからな フローリアンもそのうちくんのかな…

267 20/10/15(木)10:04:25 No.737038632

>ラフィもいつかくるのかしら 実質カノヌシだしなあ…シゼルみたくエンコードの影響でカノヌシの力が弱まればワンチャン

268 20/10/15(木)10:04:35 No.737038661

イメージより身長ひっくとなる筆頭のルドガーと並べたら頭がバグりそうだなイオン様

269 20/10/15(木)10:04:38 No.737038669

イオン様達は衣装も一緒だから見分けがつかないのよ!

270 20/10/15(木)10:04:51 No.737038701

>イオン系列はレイズでも四人ぐらいいるからな あくまで名ありが四人ぐらいなだけでイオン様自体は量産されてるのが酷い

271 20/10/15(木)10:05:14 No.737038761

>>あれイオン様とリベラどっちだろうね >あー尚更義兄がキレてるのが納得いく感じに…

272 20/10/15(木)10:05:25 No.737038793

>個人的に正史のソーディアンチームのゲームとか欲しいなぁ >なんだかんだ面白そうだし 天上人の裏切り者だから突入作戦の前を掘り下げても暗い部分が多そうだし 突入作戦も神の眼の破壊には至らないビターエンド確定だし なかなか人を選びそうな雰囲気のものになりそうだな… でも俺も是非出してほしい

273 20/10/15(木)10:05:25 No.737038795

ベルベットはもう理由とか関係ねえ死ねってなってるから仲間になると複雑だなあ俺は それはそれてしてアルトリウス使えるとテンション上がるが

274 20/10/15(木)10:05:34 No.737038825

>レイズからアビスやってまたレイズ見直したんだけど >イオン様思ってた以上にアニスのこと好きだなってなった あのイオンにとっては唯一の導師守護役だからね…お互い重い

275 20/10/15(木)10:06:04 No.737038906

クレスとベルベットとルドガーが同じ身長なんだな

276 20/10/15(木)10:06:25 No.737038960

まあ絶対仲間にならないと思いますよあの二人はってプロデューサーが言ってるし…

277 20/10/15(木)10:06:30 No.737038976

アルトリウスとフィーの絡みが気になりますよ私は

278 20/10/15(木)10:06:33 No.737038990

ベルベットでけえな!?

279 20/10/15(木)10:06:38 No.737039004

>イオン様は166cm58kgって結構なガタイなのにホントにしれっとショタに混ざる 普通に成長期が来た14才のガタイだな

280 20/10/15(木)10:06:58 No.737039053

ヴィクトルになっても伸びてねえ…

281 20/10/15(木)10:07:05 No.737039066

ソーディアンチームの話と言えば小説版だけど 今やるとバルバトスに半分くらい食われそう

282 20/10/15(木)10:07:16 No.737039092

ルドガー170?あのスタイルで?

283 20/10/15(木)10:07:18 No.737039099

>クレスとベルベットとルドガーが同じ身長なんだな クレスは発売した時代的に考えると分かる身長なんだがルドガーは何故…

284 20/10/15(木)10:07:18 No.737039103

>妻子じゃなくてお前らが死ねば良かったのにした後のアルトリウスなら仲間になってもいいかなって思う あれがあるから逆に仲間になるのはないかなって思っちゃう 発現が許せないとかじゃなくて分かりあってても決定的に交わらないんだなっていうか…うまく言えなんだが

285 20/10/15(木)10:07:24 No.737039115

>アルトリウスとライラの絡みが気になりますよ私は

286 20/10/15(木)10:07:27 No.737039120

仲間にならんっていうのはあくまでベルベットがいる陣営とはッて話だろうしのじゃロリの方でプレイアブルはあるんじゃないん? そのための操作キャラが入る敵対陣営って感じもするし

287 20/10/15(木)10:07:29 No.737039125

シアリーズも来て欲しいなぁ

288 20/10/15(木)10:07:50 No.737039196

ユリウスはデカいのにな…

289 20/10/15(木)10:07:59 No.737039224

修正されたけどなんでライラがベルベットと戦闘終了モーション一緒だったんだろう

290 20/10/15(木)10:08:18 No.737039279

ルドガーの煽りを食ってあんま身長高くないヴィクトル

291 20/10/15(木)10:08:28 No.737039295

>そのための操作キャラが入る敵対陣営って感じもするし そうだね メルクリア様もフィーとかアミィとかと仲良くしてほしいけど無理そうだもんな

292 20/10/15(木)10:08:28 No.737039296

>ベルベットはもう理由とか関係ねえ死ねってなってるから仲間になると複雑だなあ俺は >それはそれてしてアルトリウス使えるとテンション上がるが そこは運営も大丈夫分かってます的な発言してた気がする まあラザリスちゃんとかどう見ても仲間になってないし…

293 20/10/15(木)10:08:29 No.737039301

>修正されたけどなんでライラがベルベットと戦闘終了モーション一緒だったんだろう 姉にそっくりだし…

294 20/10/15(木)10:08:47 No.737039353

>ヴィクトルになっても伸びてねえ… レイズのウェディングイベで立ち絵並んだ時1人だけちっちゃ!ってなった クラトスユアンウィルとか比較的高身長が並んでたのもあるが

295 20/10/15(木)10:09:31 No.737039450

ルカでけえ! ジュードちっちぇえ!

296 20/10/15(木)10:09:34 No.737039458

>そこは運営も大丈夫分かってます的な発言してた気がする su4279359.jpg プロデューサーからのお知らせとかバックナンバーで気軽に見れればいいのに

297 20/10/15(木)10:09:44 No.737039485

ラザリスちゃんまた出番くるかな

298 20/10/15(木)10:10:56 No.737039636

オリジナルイオン攻略戦! ルーク・フォン・ファブレ参戦! 見たい

299 20/10/15(木)10:11:11 No.737039672

>個人的に正史のソーディアンチームのゲームとか欲しいなぁ >なんだかんだ面白そうだし 旧D設定でやりたいな 男のハロルドが見てみたい

300 20/10/15(木)10:11:32 No.737039720

モデリングの違いもあるから設定身長みると食い違いは結構あるな…

301 20/10/15(木)10:11:41 No.737039739

復讐者としてはPメンバーがかなり穏健派なのよね 事情知ったらダオスの目的も果たしてあげるしレイズでは一時休戦もしてくれるし…お人好しすぎるレベル

302 20/10/15(木)10:12:46 No.737039915

>事情知ったらダオスの目的も果たしてあげるしレイズでは一時休戦もしてくれるし…お人好しすぎるレベル アミィがレイズだと生きていることも響いてると思う

303 20/10/15(木)10:13:44 No.737040043

本編EDでもダオスの目的知ったら多少同情的ではあったからな…

304 20/10/15(木)10:14:07 No.737040090

親父は190超えてるのに…ルドガー…

305 20/10/15(木)10:14:26 No.737040133

>オリジナルイオン攻略戦! へたれないで技連発しまくるイオン様とか確実にヤバい

306 20/10/15(木)10:14:46 No.737040183

分身として生み出された存在というのもあり お互い記憶はあっても復讐になるのかはわからないところ

307 20/10/15(木)10:15:35 No.737040293

結局オリジナルノイオンが今どうなってるのかいまいちわからないのが怖いんだよな… 絶対まだ死んでないよねあれ…

308 20/10/15(木)10:16:06 No.737040363

>本編EDでもダオスの目的知ったら多少同情的ではあったからな… ベルベットの場合は愛した兄さんがそんなことするなんて許せないっていう側面もあったし そもそも目的に情状酌量の余地がないし エゴを貫くRPGみたいなとこあったからな

309 20/10/15(木)10:16:45 No.737040477

テイルズって最初からずっと男性寄りでも女性寄りでもなかった気がする

310 20/10/15(木)10:16:52 No.737040496

カイウスも165cmあったり テイルズのショタっぽいキャラはショタじゃないのが多すぎる まだリオンのがショタだ

311 20/10/15(木)10:17:05 No.737040522

ファンタジアのダオスってこんな奴だったっけ…こんなヤツだったかって レイズのシナリオに出る度になる 目的のためには本当手段選ばんし上から物を言う態度取ってたな

312 20/10/15(木)10:17:09 No.737040532

アーサー兄さんの前にランゲツ家の殺し愛みたいなのを見せたり殺すことが救いとか見せたり 色々最終戦に向けて移行しやすいように調整はされてたと思う

313 20/10/15(木)10:17:25 No.737040568

>テイルズって最初からずっと男性寄りでも女性寄りでもなかった気がする 両方だよね

314 20/10/15(木)10:17:48 No.737040610

リオンて身長何cmだっけ えらい華奢なのに旧だと普通に前衛ステータスだったよね

315 20/10/15(木)10:18:17 No.737040683

自分はカプ厨なのでテイルズってこんなに素晴らしいゲームなんだってレイズで触れてから色々手を出し始めたよ…

316 20/10/15(木)10:18:42 No.737040753

>リオンて身長何cmだっけ 159cm48kg

317 20/10/15(木)10:18:58 No.737040789

>リオンて身長何cmだっけ >えらい華奢なのに旧だと普通に前衛ステータスだったよね 159cmだったと思う あとはルーティが158cmでカイルが160cm

318 20/10/15(木)10:19:45 No.737040914

ダオスのイメージは小説やらなりダンやらその他諸々で上書きされてる所はある 切羽詰まった状況で文化から何から違う異星人に優しくしろというのも無茶だが

319 20/10/15(木)10:20:15 No.737040969

ダオスはダオスでテンション上がってくると 全身全霊を賭して戦おうではないか!って聞き覚えのある台詞が出してくる

320 20/10/15(木)10:20:53 No.737041050

来年2月でPTメンバー全員揃うってことはそこからはもう追加キャラボスなり敵ネームドなりばっかになるし色々話も進むだろうな

321 20/10/15(木)10:20:59 No.737041064

>ダオスはダオスでテンション上がってくると >全身全霊を賭して戦おうではないか!って聞き覚えのある台詞が出してくる 戦闘スタイルが格闘家寄りなだけはあるな…

322 20/10/15(木)10:21:22 No.737041126

レイズのダオスはインディグネイション当てられるとちゃんと何!?そんな…って反応するのが芸細かくていいと思う

323 20/10/15(木)10:21:27 No.737041134

だいぶ小柄だなリオン…

324 20/10/15(木)10:21:35 No.737041161

というかいのまたキャラボディが色々と極端過ぎる

325 20/10/15(木)10:21:45 No.737041183

なぐり愛したいならその物理耐性外せや!

326 20/10/15(木)10:22:02 No.737041226

ダオスガードからのダオスカウンター!

327 20/10/15(木)10:22:13 No.737041251

>なぐり愛したいならその物理耐性外せや! 多分生まれつきだし…

328 20/10/15(木)10:22:49 No.737041336

>というかいのまたキャラボディが色々と極端過ぎる 立ち絵でなにそれ…ってなって元の絵を見てあぁ…ってなることがしばしばある もっと落とし込む打合せしたほうがいいのでは…

329 20/10/15(木)10:23:06 No.737041391

むしろ物理耐性高いから殴り合いが好きなんだ

330 20/10/15(木)10:23:18 No.737041422

格闘魔術師ってテイルズ全体で見てもあんまり無いスタイルだなダオス…

331 20/10/15(木)10:23:20 No.737041429

>ダオスガードからのダオスカウンター! 黙れ

332 20/10/15(木)10:23:20 No.737041430

カニに放り投げられるダオスなんて見たくなかった!!!

333 20/10/15(木)10:23:49 No.737041505

>立ち絵でなにそれ…ってなって元の絵を見てあぁ…ってなることがしばしばある リアラが顕著だなあ

334 20/10/15(木)10:23:52 No.737041514

>というかいのまたキャラボディが色々と極端過ぎる クレアの首の話はやめようか

335 20/10/15(木)10:24:08 No.737041545

D2の頃のいのまた絵の細さは気が狂うレベルだった G以降えらく一般向けな感じになった

336 20/10/15(木)10:24:32 No.737041594

リバースのアガーテ様ナイスデザインだったからまた出して欲しい

337 20/10/15(木)10:24:35 No.737041604

いのまたキャラはガリガリ過ぎるんだもっと太れ ぽっちゃり聖女様くらいがちょうどいいぞ

338 20/10/15(木)10:24:42 No.737041619

>リアラが顕著だなあ アニーも元絵だと年相応だと思う ゲーム中だと5歳は上に見える

339 20/10/15(木)10:25:09 No.737041681

Rはパッケージでちょいどうしようか悩んだけどゲームやったら立ち絵は普通にアニメ絵で

340 20/10/15(木)10:25:29 No.737041725

シンクが本当に劣化レプリカでしかないのはもう笑うしかなかった オリジナルイオンどんな化け物だよ…

341 20/10/15(木)10:25:42 No.737041768

>リバースのアガーテ様ナイスデザインだったからまた出して欲しい またレイズの話になっちまう~!!

342 20/10/15(木)10:26:14 No.737041849

>>ダオスガードからのダオスカウンター! >黙れ 他の名前付いてる技は自分で付けてるんだろうか…

343 20/10/15(木)10:26:18 No.737041861

テイルズにホモださないといけないし

344 20/10/15(木)10:26:51 No.737041946

体術のシンクと術のイオン様だと思ってたらまさか体ついてかないだけだったとは…

345 20/10/15(木)10:27:13 No.737042009

>体術のシンクと術のイオン様だと思ってたらまさか体ついてかないだけだったとは… 腕相撲で誰に勝ってたっけ…

346 20/10/15(木)10:27:34 No.737042057

他のゲームに出張してはダオスコレダーで暴れまわる魔法使い

347 20/10/15(木)10:27:49 No.737042105

>ゲーム中だと5歳は上に見える リバースのパーティーだいたいみんなそうな気がする ヴェイグ18歳とかヒルダ21歳とか

348 20/10/15(木)10:28:11 No.737042160

>リバースのパーティーだいたいみんなそうな気がする >ヴェイグ18歳とかヒルダ21歳とか 確かにそうだな マオくらいか…

349 20/10/15(木)10:28:21 No.737042191

>ヴェイグ18歳とかヒルダ21歳とか 嘘だろ…

350 20/10/15(木)10:28:33 No.737042222

>腕相撲で誰に勝ってたっけ… イオン様はコングマンに腕相撲で勝つぐらいだよ

351 20/10/15(木)10:28:49 No.737042277

>イオン様はコングマンに腕相撲で勝つぐらいだよ 何負けてんだよコングマン!!!

352 20/10/15(木)10:28:55 No.737042296

ヒルダおばちゃんじゃなかったんだ

353 20/10/15(木)10:29:03 No.737042319

>>>ダオスガードからのダオスカウンター! >>黙れ >他の名前付いてる技は自分で付けてるんだろうか… ユグドラシルレーザーとかクロノスレーザーとかなんか受け継がれていく名前付きレーザー…

354 20/10/15(木)10:29:10 No.737042336

ゲームパッケージが主人公のドアップって別に珍しくはないんだけど Rのパケは当時の男子中高生にはちょっと購入を躊躇わせる異質感があった

355 20/10/15(木)10:30:03 No.737042473

>マオくらいか… マオだって3歳ぐらいだし…

356 20/10/15(木)10:30:09 No.737042487

ダアト式譜術すげー

357 20/10/15(木)10:30:41 No.737042558

イオンレーザー

358 20/10/15(木)10:30:48 No.737042576

>ゲームパッケージが主人公のドアップって別に珍しくはないんだけど >Rのパケは当時の男子中高生にはちょっと購入を躊躇わせる異質感があった そのせいかゲームはそこそこ面白かったけど値崩れしてたなー

359 20/10/15(木)10:30:50 No.737042590

そもそも最新作が未定って大丈夫なんですかね 一時期ポンポン出してたのに

360 20/10/15(木)10:31:20 No.737042667

>そもそも最新作が未定って大丈夫なんですかね 今年はコロナでどこもそんなもんだよ…

361 20/10/15(木)10:31:28 No.737042684

ヒルダといえば…おばさんではないのか…

362 20/10/15(木)10:31:29 No.737042688

リバースこそなんか全体的に暗かったしな… パーティーが結構辛気臭いのもあって

363 20/10/15(木)10:31:34 No.737042703

イオン様はトキみたいなものだから強くて当然

364 20/10/15(木)10:31:57 No.737042760

一時期と違って作業量増えたのに加えてコロナもあったからまあ仕方なし

365 20/10/15(木)10:32:10 No.737042793

>そもそも最新作が未定って大丈夫なんですかね >一時期ポンポン出してたのに 業界全体がコロナでグチャグチャだからね 需要はむしろ高まってるんだが

366 20/10/15(木)10:32:22 No.737042821

むしろレイズの方が若返ってる感あるヒルダ

367 20/10/15(木)10:32:33 No.737042854

ヒルダは見た目もあるけど大原さやかがびっくりするほど低音で演技してたのもある レイズのヒルダがキャピキャピに聞こえるぐらい原作版ドス効いてる

368 20/10/15(木)10:32:56 No.737042903

まあそもそも毎年リリースが大分アレだった気がしなくもない

369 20/10/15(木)10:33:03 No.737042924

大原さやかが21歳の役か…

370 20/10/15(木)10:33:12 No.737042950

やっぱノリノリで港に火を放つくらいの前向きさが欲しいよね

371 20/10/15(木)10:33:15 No.737042957

そういえば買ったのにまだプレイしてなかったスレ画 しょっちゅう安売りしてくれてありがたい

372 20/10/15(木)10:33:30 No.737042998

リバースはまずフィールドマップが霧がかかってどんよりしてるイメージ

373 20/10/15(木)10:33:42 No.737043030

おばさん(プレイヤーより10歳ぐらい下)

374 20/10/15(木)10:33:45 No.737043041

>大原さやかが21歳の役か… 言うてお姉さん役だけど年齢幅あってそのぐらいの役も多いぞ

375 20/10/15(木)10:33:57 No.737043072

>リバースこそなんか全体的に暗かったしな… >パーティーが結構辛気臭いのもあって 片方を排除したらもう片方の中で被差別階級が生まれたり差別が生々し過ぎる

376 20/10/15(木)10:34:02 No.737043087

リバースはマップで足が遅いのがな…

377 20/10/15(木)10:34:09 No.737043111

>おばさん(プレイヤーより10歳ぐらい下) なんだろうなこの現象

378 20/10/15(木)10:34:46 No.737043189

ティトレイきたらどこの部活入るんだろ

379 20/10/15(木)10:34:50 No.737043203

>おばさん(プレイヤーより10歳ぐらい下) 当時はまだ10代だったもん!!

380 20/10/15(木)10:35:25 No.737043290

小西克幸が青木瑠璃子とやってるテイルズ番組で毎回色んなの遊んでるけど ラタトスクってシンフォニアのその後の話でロイドとかも出てくるのね

381 20/10/15(木)10:35:46 No.737043347

>やっぱノリノリで港に火を放つくらいの前向きさが欲しいよね なるほどやはりクレストリア…

382 20/10/15(木)10:35:51 No.737043360

スレ画も暗いじゃん 始まりからどん底よ

383 20/10/15(木)10:35:56 No.737043372

>>おばさん(プレイヤーより10歳ぐらい下) >なんだろうなこの現象 そら主役視点からの立ち位置の話だからだろ

384 20/10/15(木)10:36:01 No.737043382

クレアアアア!!ばっかり言われるけど どっちかというとティトレイがずっとキレてるイメージのほうが強かった

385 20/10/15(木)10:36:15 No.737043415

>スレ画も暗いじゃん >始まりからどん底よ むしろ明るい作品のが少ない気がするぞテイルズ

386 20/10/15(木)10:36:17 No.737043425

サレが気持ち悪い!!

387 20/10/15(木)10:36:27 No.737043449

>ラタトスクってシンフォニアのその後の話でロイドとかも出てくるのね …まさかテイルズオブラタトスクだと思ってた?

388 20/10/15(木)10:36:39 No.737043489

ヒルダ21歳もなかなかのインパクトだけどウッドロウ23歳も凄い違和感ある

389 20/10/15(木)10:36:40 No.737043492

>ラタトスクってシンフォニアのその後の話でロイドとかも出てくるのね ヒロイン選択制はしっかり残ってるからしいなプレセアリフィルを口説いてるロイドが見れるぞ リフィルに至っては「二人きりの時は先生はやめて」「ごめんリフィル」って言ってて完全に一線超えてる

390 20/10/15(木)10:37:11 No.737043577

>…まさかテイルズオブラタトスクだと思ってた? テイルズオブなんとかラタトスクの騎士で ラタトスクの騎士部分しか認識してなかった

391 20/10/15(木)10:37:23 No.737043606

>スレ画も暗いじゃん >始まりからどん底よ スレの最初の方から言われてるけど 要所要所はおつらいんだけどメンバーが覚悟決まってるからか希望のある締め方の話も多いからかそんな暗くならないんだよ

392 20/10/15(木)10:37:59 No.737043705

>ヒロイン選択制はしっかり残ってるからしいなプレセアリフィルを口説いてるロイドが見れるぞ >リフィルに至っては「二人きりの時は先生はやめて」「ごめんリフィル」って言ってて完全に一線超えてる いいんですかそんなの…コレットが許しますか…

393 20/10/15(木)10:38:00 No.737043710

ウィルも28でクラースも29か…

394 20/10/15(木)10:38:13 No.737043733

Bは釣りイベント前後と地脈抜けるまでは結構重い雰囲気だと思うよ

395 20/10/15(木)10:38:17 No.737043745

>リフィルに至っては「二人きりの時は先生はやめて」「ごめんリフィル」って言ってて完全に一線超えてる そういうのが個人的にはきつかったな まぁ選ばなきゃいいだけだからいいけど…

396 20/10/15(木)10:38:45 No.737043827

>ウィルも28でクラースも29か… まぁおじさんと呼ばれるには早いよな

397 20/10/15(木)10:39:00 No.737043874

ラタはヒロインコレットで選ばなくてもコレットは待つ女ムーブしてるよ

398 20/10/15(木)10:39:02 No.737043883

テンペストリメイクをシリーズ死ぬまで待つよ

399 20/10/15(木)10:39:29 No.737043939

>ラタはヒロインコレットで選ばなくてもコレットは待つ女ムーブしてるよ むしろ待つなよ…都合のいい女になるなよ…

400 20/10/15(木)10:39:34 No.737043965

くどい! 最後にこのコレットの隣に立っていればそれで良いのだ...

401 20/10/15(木)10:39:57 No.737044019

ヒロイン選択制なのはシンフォニア時点からだから仕方ない ぶっちゃけシンフォニアの時点でヒロインちからテイルズ 指折りのコレット以外をヒロインに選べるのが狂ってたとしか

402 20/10/15(木)10:40:00 No.737044029

>くどい! >最後にこのコレットの隣に立っていればそれで良いのだ... プレイヤーの俺はロイドをどんな目で見ればいいんだよ

403 20/10/15(木)10:40:01 No.737044037

ラタトスクの騎士はロイド達を出さないで新規キャラだけで固めた方が面白くなったんじゃって思ってしまう いろいろ勿体ない作品

404 20/10/15(木)10:40:15 No.737044079

ひょっとしてフォッグ辺りも意外と若いのかって気になったけど38だった

405 20/10/15(木)10:40:30 No.737044120

でも俺はアリスちゃん様大好きだからラタトスク100点

406 20/10/15(木)10:41:16 No.737044254

ラタトクスかラタトスクか分からなくなる

407 20/10/15(木)10:41:25 No.737044275

デクス来たな…

408 20/10/15(木)10:41:37 No.737044304

>プレイヤーの俺はロイドをどんな目で見ればいいんだよ それは自分で選んだんだからロイドのせいにするなよ

409 20/10/15(木)10:42:11 No.737044403

ファンタジアからやってるけどシナリオは最近の重めの方が好み Zは除く

410 20/10/15(木)10:42:20 No.737044426

リフィル先生好きだけどロイドはコレットがいいなあ 代わりに俺が付き合うから

411 20/10/15(木)10:42:20 No.737044428

シンフォニアの頃から俺の好感度とロイドが好きになって欲しい女子が一致しねえ~ってカプ拗らせてたわ

412 20/10/15(木)10:42:26 No.737044448

好感度によるヒロイン選択ってシンフォニアだけだったような 仲間同士の恋愛とかも見たいしあんまりやってほしくない手法だな

413 20/10/15(木)10:42:43 No.737044502

>それは自分で選んだんだからロイドのせいにするなよ 無茶な話だけどそういう選択肢の世界が存在すること自体ちょっとなってなる気持ちはわかる 無茶な話だけど

414 20/10/15(木)10:43:03 No.737044553

>ひょっとしてフォッグ辺りも意外と若いのかって気になったけど38だった でも中高辺りでエターニア遊んでた子はもう追いつくんだよな…

415 20/10/15(木)10:43:09 No.737044565

好感度がある他作品って最終的に媚薬ドバドバで全員落とすX2ぐらいか

416 20/10/15(木)10:43:27 No.737044611

しいなはゼロスと派ですわ

417 20/10/15(木)10:43:32 No.737044624

俺はしいなとゼロスが好きなんだよおおお!

418 20/10/15(木)10:43:37 No.737044638

中年の女性キャラって少ないよね

419 20/10/15(木)10:43:45 No.737044662

>無茶な話だけどそういう選択肢の世界が存在すること自体ちょっとなってなる気持ちはわかる 公式で提示しちゃうとそういう気持ちが芽生えるのは致し方ないとこはある

420 20/10/15(木)10:43:56 No.737044700

全然関係ないのに急にサクラ大戦の神山隊長を思い出してしまった

421 20/10/15(木)10:43:59 No.737044710

グリューネさんって何歳なんです?

422 20/10/15(木)10:44:15 No.737044765

>好感度がある他作品って最終的に媚薬ドバドバで全員落とすX2ぐらいか あっちはほぼ友情だからまぁ

423 20/10/15(木)10:44:18 No.737044776

>公式で提示しちゃうとそういう気持ちが芽生えるのは致し方ないとこはある 二次ならどうぞお好きにむしろやってみたいなのはあるな

424 20/10/15(木)10:44:42 No.737044843

>サクラ大戦の神山隊長 誰!?誰なの!?

425 20/10/15(木)10:45:13 No.737044922

>好感度によるヒロイン選択ってシンフォニアだけだったような >仲間同士の恋愛とかも見たいしあんまりやってほしくない手法だな 恋愛的な意味でのヒロインのいる率も高い作品だしやっぱ無理があったんだろう

426 20/10/15(木)10:45:22 No.737044955

>グリューネさんって何歳なんです? セイファートとかネレイドとかあの辺と同じくらいかな…

427 20/10/15(木)10:45:32 No.737044981

ラタトスクWiiUでできないかなと思ったけどダメなのか…

428 20/10/15(木)10:45:34 No.737044987

>グリューネさんって何歳なんです? 肉体年齢22歳です

429 20/10/15(木)10:45:37 No.737044995

適当に出されるよりかはいいけどそれにしたって新作音沙汰ないな…

430 20/10/15(木)10:45:42 No.737045005

セクシー中年だと思ってたらめっちゃ若くて嘘やんってなったのはジュディ

431 20/10/15(木)10:45:48 No.737045027

ゲフィオン37歳くらいしか中年女性思いつかないな…

432 20/10/15(木)10:45:58 No.737045053

コレット以外の女性キャラとくっつけると何だかムズムズするからジーニアスとくっつけるね…

433 20/10/15(木)10:46:08 No.737045081

Lみたいに女の子との可能性が主人公以外なさそうだといいんだけどな プレセアにはジーニアスがしいなにはゼロスがいるからどうしてもなんかこう…寝取り感っていうか…友情よりも恋愛取った感っていうか…

434 20/10/15(木)10:46:12 No.737045093

美少女と美魔女の両方を備えたワシがおるぞい!

435 20/10/15(木)10:46:21 No.737045120

>>サクラ大戦の神山隊長 >誰!?誰なの!? 嫌だなそんなフレディとかゴリラいそうな帝撃…

436 20/10/15(木)10:46:46 No.737045175

>コレット以外の女性キャラとくっつけると何だかムズムズするからジーニアスとくっつけるね… 大好きだよロイド♡

437 20/10/15(木)10:46:50 No.737045188

リーガルもジーニアスも気にしないぜ! いくぜ!

438 20/10/15(木)10:47:05 No.737045232

>美少女と美魔女の両方を備えたワシがおるぞい! お前悲しいくらい美扱いされなかったな劇中で…

439 20/10/15(木)10:47:07 No.737045238

アラサーだよなぁジュディスは…

440 20/10/15(木)10:47:20 No.737045280

>>コレット以外の女性キャラとくっつけると何だかムズムズするからジーニアスとくっつけるね… >大好きだよロイド♡ 衆道は子供ができないからセーフって戦国武将も言ってた!

441 20/10/15(木)10:47:27 No.737045299

>プレセアにはリーガルが

442 20/10/15(木)10:47:45 No.737045345

別に若いとは思ってなかったけどコングマン39歳ってのが思ったより歳いってるなって思いました

443 20/10/15(木)10:47:45 No.737045347

ゼロスもジーニアスも本命宣言喜びそうだからダメよ

444 20/10/15(木)10:47:53 No.737045365

やはりルカイリですよ

445 20/10/15(木)10:47:57 No.737045379

レイズの四部OPはなんかデクスとどのイオン様かわからんけどイオン様がハロルドと並んでメイン面してるのが面白すぎる…

446 20/10/15(木)10:48:05 No.737045401

>嫌だなそんなフレディとかゴリラいそうな帝撃… 新サクラの方の隊長です...

447 20/10/15(木)10:48:42 No.737045494

>新サクラの方の隊長です... ごめんなさぁい!

448 20/10/15(木)10:48:57 No.737045534

>レイズの四部OPはなんかデクスとどのイオン様かわからんけどイオン様がハロルドと並んでメイン面してるのが面白すぎる… 「えっお前らなの」感がすごい面子だ…

449 20/10/15(木)10:49:27 No.737045613

層がどうこう以前に新作が出ねえ

450 20/10/15(木)10:49:53 No.737045687

続報もしばらくないのかアライズ

451 20/10/15(木)10:49:58 No.737045711

リフィル先生かプレセア攻略した後のこと考えた時のの背徳感というかゾクゾク感結構好き

↑Top