虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/15(木)07:37:56 No.737020081

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/10/15(木)07:39:45 No.737020251

気に入りませんね あなたは攻城兵器で私の砦を潰しました

2 20/10/15(木)07:42:55 No.737020576

>気に入りませんね >あなたは攻城兵器で私の顔を潰しました

3 20/10/15(木)07:47:33 No.737021038

実に安直な広告だ

4 20/10/15(木)07:53:10 No.737021664

気に入らない上司にバリスタお見舞いしてもいいのか

5 20/10/15(木)07:55:14 No.737021922

身体に穴が空くわ

6 20/10/15(木)07:55:21 No.737021935

でかくて邪魔だなぁ…

7 20/10/15(木)08:03:56 No.737022896

>>気に入りませんね >>あなたは攻城兵器で私の顔を潰しました 顔を物理的に潰されても生きているバリスタおじさんはしぶとい

8 20/10/15(木)08:06:59 No.737023253

抵抗器の方ならとっくにやってきてる

9 20/10/15(木)08:41:36 No.737027781

あなたのオフィスにも 「トレビュシェット」が やってくる!

10 20/10/15(木)08:50:53 No.737029129

バリスタがやってくるって言われるとフス戦争かな?って思っちゃうね

11 20/10/15(木)08:51:35 No.737029224

あなたのオフィスにもファランクスがやってくる!

12 20/10/15(木)08:53:23 No.737029492

バリスタの商標を取るんじゃない

13 20/10/15(木)08:59:59 No.737030418

実際職場にバリスタ来たらどう対応するのが正解かな…

14 20/10/15(木)09:00:47 No.737030499

競合他社に向けて発射するとか…

15 20/10/15(木)09:01:38 No.737030601

>実際職場にバリスタ来たらどう対応するのが正解かな… >気に入らない上司にバリスタお見舞いしてもいいのか

16 20/10/15(木)09:04:11 No.737030913

職場を壊してくれるのは嬉しいけど実際に壊されたらたまったもんじゃないな…

17 20/10/15(木)09:04:12 No.737030919

アーバレストとかの手持ちできるボウガンにしてくれ

18 20/10/15(木)09:05:39 No.737031088

>実際職場にバリスタ来たらどう対応するのが正解かな… 職場を襲う不届き者にですね

19 20/10/15(木)09:06:26 No.737031195

>実際職場にバリスタ来たらどう対応するのが正解かな… オフィスに置き場所ないし倉庫行きかな…

20 20/10/15(木)09:06:43 No.737031230

攻城兵器としては投石機のほうがずっと有効なのだが 若い人はこんな事ご存じなかったかな?

21 20/10/15(木)09:07:11 No.737031296

>実際職場にバリスタ来たらどう対応するのが正解かな… 騎士か投石機だそう

22 20/10/15(木)09:07:27 No.737031330

>実際職場にバリスタ来たらどう対応するのが正解かな… 古い上司が陥りがちなエゴイズムだと言う

23 20/10/15(木)09:07:43 No.737031356

>攻城兵器としては投石機のほうがずっと有効なのだが >若い人はこんな事ご存じなかったかな? 防衛兵器なのだが

24 20/10/15(木)09:09:54 No.737031614

バリスタはカタパルトやトレビュシェにくらべたら取り回しがいいので 屋上に設置してよし 受け付けに設置してよし 営業車に設置よし この柔軟性が魅力

25 20/10/15(木)09:11:00 No.737031744

牛の死体を投げこめ!

26 20/10/15(木)09:12:35 No.737031960

実際クソ上司にバリスタ撃ちこんだら凄く気持ちいいと思う

27 20/10/15(木)09:17:00 No.737032482

>実際クソ上司にバリスタ撃ちこんだら凄く気持ちいいと思う でも妻に愛してると伝えてくれ…息子に…とか言われたら俺でも悪いことしたなとは思うよ

28 20/10/15(木)09:18:14 No.737032652

>でも妻に愛してると伝えてくれ…息子に…とか言われたら俺でも悪いことしたなとは思うよ 打ち込まれた時点でほぼ粉砕されてるから言い残されることもなくて安心だぞ

29 20/10/15(木)09:20:29 No.737032926

このスレ画でずっとコーヒーバリスタの話しかしないスレ「」そっちのけで バリスタ定型に兵器のほうのバリスタの話してたスレは結局どうなったんだろう

30 20/10/15(木)09:20:32 No.737032929

あなたのオフィスにも「破城槌」がやってくる!

31 20/10/15(木)09:21:15 No.737033012

お値打ちと思いきや毎月の矢弾代が結構辛いんだよなー

32 20/10/15(木)09:22:39 No.737033189

>このスレ画でずっとコーヒーバリスタの話しかしないスレ「」そっちのけで なんでコーヒーの方話したいのにこのスレ画を?

33 20/10/15(木)09:23:59 No.737033369

バリスタが必要なのってどんなオフィス?

34 20/10/15(木)09:25:50 No.737033600

上司が頼んだから平社員はファランクスで対抗するしかない

35 20/10/15(木)09:26:41 No.737033708

>あなたのオフィスにも「回回砲」がやってくる!

36 20/10/15(木)09:26:44 No.737033717

>バリスタが必要なのってどんなオフィス? 時々ライバル企業の営業が攻めてくる

37 20/10/15(木)09:27:32 No.737033843

防衛兵器としては使い勝手悪くない?

38 20/10/15(木)09:27:54 No.737033894

バリスタって一人で運用できるの?

39 20/10/15(木)09:29:13 No.737034071

吹き抜けホールの2階部分に大量設置してちょこまか逃げ回りながら撃ってくるボスの役やっていい?

40 20/10/15(木)09:30:28 No.737034239

>防衛兵器としては使い勝手悪くない? 防壁とかで進行ルートを限定させて集まった所にズドンと

41 20/10/15(木)09:32:52 No.737034560

>>このスレ画でずっとコーヒーバリスタの話しかしないスレ「」そっちのけで >なんでコーヒーの方話したいのにこのスレ画を? それはそのスレでも突っ込まれてた 真面目に話したいならスレ画はおかしいだろ!?って

42 20/10/15(木)09:33:55 No.737034698

社長!何かでっかい馬の置物?が搬入されてきました!

43 20/10/15(木)09:34:54 No.737034810

>>バリスタが必要なのってどんなオフィス? >時々ライバル企業の営業が攻めてくる 人間に使っちゃダメだよ!

44 20/10/15(木)09:36:36 No.737035010

逆に兵器としてバリスタが派遣されるんだ

45 20/10/15(木)09:37:45 No.737035151

>>バリスタが必要なのってどんなオフィス? >時々ライバル企業の営業が攻めてくる 攻城兵器なんだからライバル企業を攻めに行くのでは?

46 20/10/15(木)09:38:48 No.737035270

バリスタ対人に使ったらやっぱり粉々になるのかな

47 20/10/15(木)09:38:51 No.737035279

たから鏡で日光集めてレーザーは無理だって!上司が分かってくれない!

48 20/10/15(木)09:39:30 No.737035354

かならず社員立ち合いの元搬入するんだぞ!

49 20/10/15(木)09:39:35 No.737035371

風通しの良い職場ってそういう

50 20/10/15(木)09:40:29 No.737035495

うちはクソ上司だから攻城塔と破城槌しか置いてないわ…若い時は熱々の油かけられるのが当たり前とか言ってくるし

51 20/10/15(木)09:40:52 No.737035540

トレビュシェットの方がよくない?

52 20/10/15(木)09:41:02 No.737035558

バリスタは攻めるにも守るにも使えて車両や船に搭載することもできる万能兵器だぁ

53 20/10/15(木)09:41:06 No.737035566

ネスカフェは兵器も開発してたのか 手広いな

54 20/10/15(木)09:41:17 No.737035593

社長は今日来客あるからって地雷を埋める 社員がひっかかる

55 20/10/15(木)09:41:56 No.737035670

マンゴネル!

56 20/10/15(木)09:42:17 No.737035708

>ネスカフェは兵器も開発してたのか >手広いな 世界ナンバーワン企業だからな

57 20/10/15(木)09:45:27 No.737036114

昇給試験で鎧来て馬で上司を対決するのが嫌

58 20/10/15(木)09:47:23 No.737036376

企業戦争ってそういう

59 20/10/15(木)09:48:02 No.737036458

オフィスでこれだから現場はすごいことになってるんだろうな…

60 20/10/15(木)09:49:50 No.737036681

防犯カメラとバリスタどっちが効果あると思う?

61 20/10/15(木)09:49:59 No.737036697

いい社員は戦死した社員だけだ

62 20/10/15(木)09:50:20 No.737036740

少なくとも防犯カメラは砦を破壊できない

63 20/10/15(木)09:50:41 No.737036776

キャンペーン(会戦)実施中!

64 20/10/15(木)09:51:10 No.737036842

現場(前線)

65 20/10/15(木)09:52:02 No.737036960

外回りの営業(斥候)

66 20/10/15(木)09:52:46 No.737037047

オフィスの入口上では侵入者の頭上に熱っした油を垂らしたり岩を落とす役の人がいる

67 20/10/15(木)09:53:00 No.737037084

>防犯カメラとバリスタどっちが効果あると思う? 社員に?それとも敵に?

68 20/10/15(木)09:53:02 No.737037089

内地はいいなぁウチの会社は海に面しているから 海賊も来るから困る

69 20/10/15(木)09:53:13 No.737037110

バッテリングラムくださいグラム

70 20/10/15(木)09:54:38 No.737037314

>内地はいいなぁウチの会社は海に面しているから >海賊も来るから困る 良い取引先じゃん羨ましいわ

71 20/10/15(木)09:58:33 No.737037841

ボウガンは禁止にしましょう

72 20/10/15(木)09:58:46 No.737037875

ネスカフェが何がアンブレラ社みたいに見えてきた

73 20/10/15(木)10:01:51 No.737038275

嫌だよこんなレトロなアンブレラ社

74 20/10/15(木)10:02:08 No.737038323

>ボウガンは禁止にしましょう 協会はそういうこという

75 20/10/15(木)10:03:51 No.737038546

ホワイトナイト

76 20/10/15(木)10:08:06 No.737039248

無限マナの注ぎ口じゃん

77 20/10/15(木)10:10:43 No.737039599

ネスカフェってアナハイムエレクトロニクスみたいなとこだったわだな

78 20/10/15(木)10:13:58 No.737040068

稼働させるまでに必要な承認が多すぎて置物になるやつ

↑Top