虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/15(木)05:10:01 いいなァ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/15(木)05:10:01 No.737011337

いいなァ

1 20/10/15(木)05:14:32 No.737011479

忙しい時は身体にくるけど暇なときは精神にくる

2 20/10/15(木)05:16:18 No.737011537

ホラーの導入部

3 20/10/15(木)05:28:21 No.737011989

社長がワンマンで仕事してて利益分配してるだけなのかもしれない

4 20/10/15(木)05:33:05 No.737012184

見ようによっては人材育たなくなる環境なのかな

5 20/10/15(木)05:34:56 No.737012246

いやこれはまともな会社じゃなくない…? あるいは特定の部署が生命線になってるような歪な状態か

6 20/10/15(木)05:36:19 No.737012296

何を目的として雇われてるのか分からなすぎるのも考えものだな…

7 20/10/15(木)05:36:30 No.737012302

星新一のショートショートにありそう

8 20/10/15(木)05:46:32 No.737012649

辞めるときになんで業績良かったのか分かっちゃう奴じゃん…

9 20/10/15(木)05:47:55 No.737012698

ヤクザのペーパーカンパニーとかそういうの

10 20/10/15(木)05:54:51 No.737012974

同じ服着ているから会社内での話だと思ったのに どういう関係なんだろう

11 20/10/15(木)06:00:49 No.737013213

桜井くんが居た頃のハル研かな…

12 20/10/15(木)06:02:22 No.737013269

やめた人が行方不明になるやつ

13 20/10/15(木)06:07:37 No.737013504

謎の部署があって覗くと社長が1人で24時間フル稼働してめっちゃ稼いでる

14 20/10/15(木)06:07:52 No.737013518

さすがに15分は短すぎる

15 20/10/15(木)06:09:30 No.737013599

規制産業かな

16 20/10/15(木)06:16:49 No.737013929

俺も月10日ぐらいテレワークで働いて以降はずっと家で放し飼いされてる 最近Uberドライバー始めました

17 20/10/15(木)06:32:14 No.737014759

トレーダーが収益を法人化してて節税のために人雇ってるとか…? いやそんな節税出来るかとかしらんけど…

18 20/10/15(木)06:44:50 No.737015622

いやこれは絶対転職すべきだよ

19 20/10/15(木)06:48:46 No.737015913

うちもこんなんでウィキペディア見る毎日なんだが

20 20/10/15(木)07:21:14 No.737018522

飼い殺しも辛いらしいがなったことはない

21 20/10/15(木)07:21:50 No.737018578

スキルがつかないから不安になる

22 20/10/15(木)07:26:40 No.737019011

うちも管理職はみんなネットで漫画読んでんなぁ…

23 20/10/15(木)07:47:25 No.737021025

>ヤクザのペーパーカンパニーとかそういうの 昔バイトしてたとこがそうだったなぁ ヤクザのフロントで現場は無茶苦茶ブラックで軍隊みたいなんだけど内勤の経理なんかは公務員かよってくらい真っ白な待遇だった

24 20/10/15(木)07:50:04 No.737021303

俺も前職ホワイト企業ランキング上位に入る会社だけど 似たような感じで辞めちゃったな

25 20/10/15(木)07:52:12 No.737021564

うちも本社の部長は一日中ソリティアしてるよ

26 20/10/15(木)07:57:37 No.737022196

働きアリと怠けアリの関係を思い出す

27 20/10/15(木)08:13:20 No.737024013

ホワイトでもブラックでも 何のために働いてる?と思ったらもうダメ

28 20/10/15(木)08:17:45 No.737024595

スマホ弄って座ってたらいつのまにか終わるような仕事してたけど自主的に勉強とかすると適度に働いた気になれるし仕事ラクだしで楽しい

29 20/10/15(木)08:24:34 No.737025469

このぬるま湯で堕落したあとに悪いことさせられるのでは

30 20/10/15(木)08:25:25 No.737025588

ブラックだと人は辞めるけど ホワイト過ぎても辞めるのか…

31 20/10/15(木)08:41:54 No.737027837

いつなくなっちゃうか分からないからずっと居るのもリスクがあるな

32 20/10/15(木)08:43:47 No.737028113

閑職で暇してる間にスキルつけよう! 何しよう…

33 20/10/15(木)08:48:13 No.737028773

小さいがめっちゃホワイトなとこで働いてけど会長の交通事故死して悪化 そこにコロナでトドメ刺されちゃったが会長一人でどうにかしてたんだろうなあ…

34 20/10/15(木)08:53:21 No.737029487

ただの税金対策の会社なのでは

35 20/10/15(木)08:57:34 No.737030066

表向きの業務内容はなんなんよ

↑Top