虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/15(木)02:41:18 まだ半... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/15(木)02:41:18 No.737002068

まだ半分くらいしか読んでないのにニヤニヤしちゃうしなんかすごいドキドキしちゃう… 1エピソードごとにこんなんなっちゃって全然進まない!

1 20/10/15(木)02:51:30 No.737002994

5巻まで耐えろ 5巻で死ぬがいい

2 20/10/15(木)02:52:41 No.737003089

>5巻まで耐えろ >5巻で死ぬがいい 5巻どころかスレ画の半分で悶え死にそうになってるんだけど大丈夫かな… あと安達の気持ちがめっちゃわかってつらい…

3 20/10/15(木)02:54:15 No.737003251

1巻のセンチメンタル安達は貴重だからな…存分に楽しめ そのうち安達はだんだんかわいいだけの生き物へと落ちぶれていくから……

4 20/10/15(木)02:55:53 No.737003406

スレ「」の気持ち分かるよ…安達としまむらの真価はマジでこれだから俺の中で傑作となってる

5 20/10/15(木)02:57:14 No.737003519

>スレ「」の気持ち分かるよ…安達としまむらの真価はマジでこれだから俺の中で傑作となってる こんな気持ちになったの久々どころか初めてかもしれん…楽しい… 今週には多分手繋ぎのシーンがアニメになると思うとワクワクする…

6 20/10/15(木)02:58:08 No.737003603

ひたすら安達としまむらが触れ合うことを主題として話が進行するって商業作品だとなかなかないよね… 百合ラノベでこんなに巻数重ねてるのが奇跡だよ

7 20/10/15(木)03:00:25 No.737003792

地の文のちょっとした一文にきゅんきゅんしちゃうの分かる めっちゃ身悶えてドキドキしちゃう

8 20/10/15(木)03:02:40 No.737003968

特に大事件が起きるわけでも深刻な事情があったりするでもなく少しずつ距離つめてくのはほんと珍しいと思う

9 20/10/15(木)03:03:24 No.737004014

>まだ半分くらいしか読んでないのにニヤニヤしちゃうしなんかすごいドキドキしちゃう… 分かる >1エピソードごとにこんなんなっちゃって全然進まない! 分かる だから嘗めるようにじっくり読もうね…

10 20/10/15(木)03:06:14 No.737004248

まじで安達としまむらの心情描写ばっかだからな… たまに脇役ちょっとやるだけで

11 20/10/15(木)03:07:45 No.737004370

日野永藤がくると俺もんもう!!ってなっちゃう

12 20/10/15(木)03:08:09 No.737004412

>>スレ「」の気持ち分かるよ…安達としまむらの真価はマジでこれだから俺の中で傑作となってる >こんな気持ちになったの久々どころか初めてかもしれん…楽しい… >今週には多分手繋ぎのシーンがアニメになると思うとワクワクする… 手繋ぎシーンいいよね… 安達が道路の方を向きながら、わたしの手をきゅっ、きゅっと握ってくる。 の部分で何回も死んだ

13 20/10/15(木)03:11:09 No.737004678

アニメでちゃんとやってくれるといいねぇ

14 20/10/15(木)03:12:33 No.737004792

>アニメでちゃんとやってくれるといいねぇ 最悪原作への誘導って手もあるし… ただPV見てた時に危惧していたほどアニメがひどい出来ではなさそうなのがよかった

15 20/10/15(木)03:14:29 No.737004947

新コミカライズももちろんいいんだけど盛大にはしょってる部分があるからやっぱりラノベ読んでほしいよね

16 20/10/15(木)03:17:16 No.737005163

安達の心情描写が本当にいいんだ…

17 20/10/15(木)03:20:25 No.737005400

書き込みをした人によって削除されました

18 20/10/15(木)03:21:13 No.737005464

アニメ化によってここであだしまのスレが立つことが増えるって思うと嬉しいな 自分じゃなかなかスレ立てするのが気がひけてたし

19 20/10/15(木)03:21:21 No.737005474

>安達の心情描写が本当にいいんだ… 安達クエスチョンで本当になんかもう…抑えきれなくなっちゃって…スレを… 既にめちゃくちゃ安達に入れ込んでるのを感じてる…

20 20/10/15(木)03:22:44 No.737005584

>アニメ化によってここであだしまのスレが立つことが増えるって思うと嬉しいな >自分じゃなかなかスレ立てするのが気がひけてたし 本当どこにいたんだっていうくらい立つようになったね

21 20/10/15(木)03:23:55 No.737005686

>>安達の心情描写が本当にいいんだ… >安達クエスチョンで本当になんかもう…抑えきれなくなっちゃって…スレを… > >既にめちゃくちゃ安達に入れ込んでるのを感じてる… 安達に感情移入するのは正しい読み方 それで進めて間違いない

22 20/10/15(木)03:24:20 No.737005714

アニメ化作品はなんかどこからともなく原作既読組が急に湧いて出てくるよね…

23 20/10/15(木)03:26:37 No.737005907

>>アニメ化によってここであだしまのスレが立つことが増えるって思うと嬉しいな >>自分じゃなかなかスレ立てするのが気がひけてたし >本当どこにいたんだっていうくらい立つようになったね 何年か前に自作絵だったり原作4巻冒頭カラーイラスト切り抜いたしまむらで立ってたりしたのは見たな アニメ化決定の時も一応盛り上がってた

24 20/10/15(木)03:27:08 No.737005947

見てなかったので開きはしなかったけどちょいちょいスレ立ってるのは見かけてて存在は知ってたな…

25 20/10/15(木)03:29:50 No.737006143

5巻は泣ける

26 20/10/15(木)03:35:46 No.737006530

昔盛り上がったスレとか見返したいなって思った時ほど保存してなかったことを後悔することはない 自作絵のやつとか最終的に百合漫画談義になってたし

27 20/10/15(木)03:36:57 No.737006608

>アニメ化作品はなんかどこからともなく原作既読組が急に湧いて出てくるよね… ずっと語りたくてうずうずしてた連中だからな…

28 20/10/15(木)03:50:57 No.737007503

一時期新刊が出てなかった時期はもう打ち切りかと嘆いていたけど なんかアニメ化して新刊も出るようになって本当に嬉しい

29 20/10/15(木)03:52:18 No.737007582

>一時期新刊が出てなかった時期はもう打ち切りかと嘆いていたけど >なんかアニメ化して新刊も出るようになって本当に嬉しい サジェストに打ち切りとかあってびっくりしたけど出た年見たらまあそうなるのも無理はないね…って感じだった

30 20/10/15(木)03:57:11 No.737007865

7巻から8巻出るまで2年くらいかかったし…

31 20/10/15(木)03:58:50 No.737007983

年2巻のペースで出てほしいとは思いつつ完結してないだけありがたいと思ってる

32 20/10/15(木)04:08:18 No.737008582

日野と永藤とか妹とヤシロとかもいいんだこれが

33 20/10/15(木)04:12:25 No.737008823

アニメは永藤があれだしPV見る限り出番結構ありそうよね

34 20/10/15(木)05:22:00 No.737011745

人の名前全然覚えられないしまむらが 教室殆んど居なかった安達の名前は しっかり把握してたのって…

35 20/10/15(木)05:59:48 No.737013164

しまむらとしまむら妹の関係いいよね 小さい妹キャラって態度も姉にでれっでれなの多いから新鮮

36 20/10/15(木)06:03:28 No.737013320

4巻までしか追ってなかったんだけど5巻いいの? いったん読み返して追いつかなきゃ…

37 20/10/15(木)06:20:03 No.737014084

個人的には8巻がすごく好きなんですよね

38 20/10/15(木)06:21:38 No.737014153

5巻は安達に共感できる人ほど衝撃がある

39 20/10/15(木)06:29:40 No.737014617

むしろ安達って俺に似てるな…って人を置いてきぼりにする回では

40 20/10/15(木)07:11:50 ID:b0I5ZX5E b0I5ZX5E No.737017755

ギャグもエロも無いからゴミ

41 20/10/15(木)07:16:22 No.737018113

>新コミカライズももちろんいいんだけど盛大にはしょってる部分があるからやっぱりラノベ読んでほしいよね 視点切り替えて新しい切り口で見せてるけどやはりその辺は勿体無いよね…アニメも

42 20/10/15(木)07:24:33 No.737018819

個人的にみーまーの方も気ぶれて大好きなんだけど人には勧められない…

43 20/10/15(木)07:37:05 No.737020001

この作者って子供押し入れに監禁してるヒロインの小説書いてる人だっけ?

44 20/10/15(木)07:38:22 No.737020124

続巻もあるのにとりあえず最終話載せとくわって発想が凄い

45 20/10/15(木)07:43:00 No.737020582

>続巻もあるのにとりあえず最終話載せとくわって発想が凄い 社会人百合スキーなのでありがたい…

46 20/10/15(木)07:43:36 No.737020640

アニメは演出過剰に見えてくる

47 20/10/15(木)07:46:44 No.737020957

最初のあとがきの 誰もしにませんで だめだった

48 20/10/15(木)07:48:56 No.737021186

>アニメは演出過剰に見えてくる ちょっと滑ってるというか素潜りの所も何その直喩的表現…って思ったりはした

↑Top