虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/15(木)02:21:36 間違っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/15(木)02:21:36 No.736999841

間違ってない

1 20/10/15(木)02:23:26 No.737000072

鬼退治シリーズを見るに間違ってないな

2 20/10/15(木)02:27:15 No.737000555

マスクとランドセルがない

3 20/10/15(木)02:51:58 No.737003033

>マスクとランドセルがない 完全版もどっかで見た

4 20/10/15(木)02:54:08 No.737003235

まだ迷いがあるからコラボ先みたいな笑顔もしてほしい

5 20/10/15(木)02:56:54 No.737003488

随分控えめな装備だな

6 20/10/15(木)02:57:07 No.737003508

装備はまだどんどん増えていく

7 20/10/15(木)03:04:47 No.737004122

スーパーでカレーやふりかけ見つけて笑っちゃった

8 20/10/15(木)03:06:28 No.737004265

>マスクとランドセルがない 腕時計とマスクもないな

9 20/10/15(木)03:08:06 No.737004404

su4279094.jpg 完全版

10 20/10/15(木)03:09:21 No.737004516

本当の完全版炭治郎が描かれたら多分長男の姿は見えなくなってる

11 20/10/15(木)03:10:37 No.737004629

次はマフラーも欲しいな

12 20/10/15(木)03:11:55 ID:hLQmHh.Y hLQmHh.Y No.737004743

妹も酷い装備してるんだろうな

13 20/10/15(木)03:19:17 No.737005312

コラボ商品化の権利を他人に握らせるな!を実行した結果

14 20/10/15(木)03:22:56 ID:hLQmHh.Y hLQmHh.Y No.737005601

ここまでやっても網羅しきれてない

15 20/10/15(木)03:38:33 No.737006725

肝心の羽織りが無いしな

16 20/10/15(木)04:29:37 No.737009725

マスクは鬼退治の方だろたしか

17 20/10/15(木)04:32:32 No.737009880

プラモも追加だ

18 20/10/15(木)04:40:31 No.737010276

全部一度に装備しようとするのは間違ってるんじゃねえかな…

19 20/10/15(木)04:41:33 No.737010322

今ランドセル買っても下手すると来年の4月にはもうブーム終わってるかもしれないのに…

20 20/10/15(木)04:43:57 No.737010404

ネタとしては最高に面白いけど羽織柄の女性下着は正直何考えて企画したんだとしか…

21 20/10/15(木)04:45:23 No.737010463

女性だって長男みたいな下着を着たいんだ

22 20/10/15(木)04:46:28 No.737010500

公式が鬼退治よりセンスないのマジでどうかと思う

23 20/10/15(木)04:48:12 No.737010572

>ネタとしては最高に面白いけど羽織柄の女性下着は正直何考えて企画したんだとしか… 女性人気ある作品だし… いや男主人公イメージの女性下着出す理由としてはこれでも意味不明だけど…

24 20/10/15(木)04:57:43 No.737010948

女性はあんな派手な市松模様の下着着けたいのかな… ねずこはババァっぽいし忍さん一択では?

25 20/10/15(木)05:03:03 No.737011133

炭治郎のぶっかけうどんは響きがどうかと思う

26 20/10/15(木)05:06:56 No.737011253

列車は?

27 20/10/15(木)05:23:16 No.737011801

>炭治郎のぶっかけうどんは響きがどうかと思う めっちゃ濃そう

28 20/10/15(木)05:23:28 No.737011810

模様だけで商品になるから楽でいいな

29 20/10/15(木)05:52:38 No.737012886

コーヒーは?

30 20/10/15(木)05:54:20 No.737012958

>コーヒーは? カップ麺然りキリがなくなる…

31 20/10/15(木)05:55:24 No.737012999

ローソンの煉獄さんのカレーパン食べてる煉獄さんのイラストももちろん描かれてるんだろうな

32 20/10/15(木)05:59:29 No.737013150

乗らない方が間違っているという世間の空気を感じる

33 20/10/15(木)06:00:10 No.737013182

ドンキだって銀だこだってコラボ中だ とにかくいいんだよそれで儲かれば どうこう言おうがそれでコラボで利益でてるんだから

34 20/10/15(木)06:00:37 No.737013197

>炭治郎のぶっかけうどんは響きがどうかと思う 炭治郎が一生懸命ぶっかけたと思えば食が進む…

35 20/10/15(木)06:01:42 No.737013249

鬼殺隊って国の組織じゃないのに 資金源どうしたんだろって思ってたけど 最近の流れ見て理解した

36 20/10/15(木)06:02:34 No.737013279

>鬼殺隊って国の組織じゃないのに >資金源どうしたんだろって思ってたけど >最近の流れ見て理解した 表立って金儲けしたらアウトだろ!

37 20/10/15(木)06:04:56 No.737013384

不況に悩まされた大正時代に グッズで儲けてた鬼殺隊

38 20/10/15(木)06:06:50 No.737013462

産屋敷家は代々短命な代わりに商才を持って生まれた

39 20/10/15(木)06:11:15 No.737013666

炭治郎柄の蚊帳とか提灯とか布団とか饅頭とか売ってたんかな

40 20/10/15(木)06:12:21 No.737013717

長男の爪の垢を煎じたものを売ってくれ

41 20/10/15(木)06:14:15 No.737013808

炭売りだけじゃ稼ぎが足りなかった竈門一家

42 20/10/15(木)06:16:09 No.737013905

マーチャンダイズビジネスの先駆けだったとは

43 20/10/15(木)06:17:09 No.737013943

里の場所バレた時のために空里用意してたり 資金は豊富っぽいよね鬼殺隊

44 20/10/15(木)06:17:12 No.737013945

正直なところねずことかカナヲとかしのぶさんをイメージしたランジェリーの方が興奮する

45 20/10/15(木)06:18:52 No.737014030

目を覚ませ

46 20/10/15(木)06:21:36 No.737014150

柱になると屋敷一軒づつ貰えるんだっけ

47 20/10/15(木)06:21:37 No.737014151

>正直なところねずことかカナヲとかしのぶさんをイメージしたランジェリーの方が興奮する 炭治郎下着の企画出した奴はそういう男の観点は無視してんだなって

48 20/10/15(木)06:21:43 No.737014157

>正直なところねずことかカナヲとかしのぶさんをイメージしたランジェリーの方が興奮する 装着する女がうrしくないと セーラームーンのランジェリーとかも男からみたらあんまりなのに売れてるの考慮すると

49 20/10/15(木)06:23:10 No.737014234

柱になったらグッズ化に伴う収益の◯%を~みたいな感じで分厚い契約書渡されそう

50 20/10/15(木)06:25:10 No.737014342

鬼殺隊の資金源についてはわざわざ本編で説明があったのに読み飛ばす「」が多すぎる

51 20/10/15(木)06:25:24 No.737014352

子供サイズのコスプレ衣装もたくさんあってブームの強さ感じる 子供のなんてこれまでプリキュアとかドランゴンボールくらいだったのに

52 20/10/15(木)06:25:45 No.737014373

>柱になると屋敷一軒づつ貰えるんだっけ というか欲しいだけ金が貰える

53 20/10/15(木)06:26:29 No.737014414

黒の上下は共通でそこから羽織で差別化する感じだからコスプレもしやすそうではある

54 20/10/15(木)06:27:17 No.737014461

親友と姉の形見でグッズ作られ続ける冨岡さんがちょっと笑える

55 20/10/15(木)06:27:22 No.737014465

そのうちマフラーとか帽子とかも追加されそう

56 20/10/15(木)06:30:02 No.737014634

鬼滅で帽子だと無惨のイメージしかない

57 20/10/15(木)06:31:20 No.737014713

牛丼屋とコラボして店員姿の無惨様はやく

58 20/10/15(木)06:38:35 No.737015185

背景に例のアレ立てないの? 太陽の都市伝説のやつ

59 20/10/15(木)06:39:57 No.737015282

むしろ炭次郎柄のトランクスとかはデザイン的に悪くなさそうな気がする

60 20/10/15(木)06:44:54 No.737015630

スーパーに買い物行ったらその気がなくてもコラボ商品がどんどん目に入ってすげえなってなる

61 20/10/15(木)06:48:02 No.737015844

>鬼滅で帽子だと無惨のイメージしかない ちょっとオシャレな装いのコラボイラストと一緒に展示すればホイ完成 普通の帽子だこれ!

62 20/10/15(木)06:50:58 No.737016077

頑張れ俺!!

63 20/10/15(木)06:53:29 No.737016272

炭治郎のどてらが欲しい これから寒くなるし売れると思う

64 20/10/15(木)07:00:45 No.737016854

ロート子供ソフトの目薬は?

65 20/10/15(木)07:02:07 No.737016970

ベースが市松模様だから雑なコラボ商品が作りやすい

66 20/10/15(木)07:03:28 No.737017064

>スーパーに買い物行ったらその気がなくてもコラボ商品がどんどん目に入ってすげえなってなる でもどれもこの絵か su4279203.jpg これしか無い… su4279204.jpg

67 20/10/15(木)07:04:10 No.737017116

非公式アイテムも入れたらとんでもないことになりそう

68 20/10/15(木)07:04:15 No.737017122

冨岡さんに気持ち悪い営業スマイルして貰いたいですよ私は

69 20/10/15(木)07:05:06 No.737017186

>でもどれもこの絵か >su4279203.jpg >これしか無い… >su4279204.jpg だからこそ日清コラボはびっくりした

70 20/10/15(木)07:06:32 No.737017294

>冨岡さんに気持ち悪い営業スマイルして貰いたいですよ私は しばらく出番ないしこれからは煉獄さんに代わりそう

71 20/10/15(木)07:07:35 No.737017385

その2つでイメージ固まってたからアニメみたら表情豊かで驚いた

72 20/10/15(木)07:08:20 No.737017447

煉獄さんは勝手に値引きしそう

73 20/10/15(木)07:09:25 No.737017538

しかし本編映画化は思い切ったな それだけファンは見に行くと踏んだんだろうか

74 20/10/15(木)07:09:48 No.737017569

どんだけ人気があっても原作が終わってる以上そこまで長くバブルは続かなそうだがまだまだ商品増えそう

75 20/10/15(木)07:11:11 No.737017685

原作は終わってるけどアニメはまだ終わってないからあと1年はいけるっしょ

76 20/10/15(木)07:11:11 No.737017687

>しかし本編映画化は思い切ったな >それだけファンは見に行くと踏んだんだろうか ぶっちゃけ下手なアニオリより原作を劇場版クオリティで観れる方が嬉しくない?

77 20/10/15(木)07:11:20 No.737017706

>どんだけ人気があっても原作が終わってる以上そこまで長くバブルは続かなそうだがまだまだ商品増えそう アニメ化の度にバブルしそうではある みんながみんな漫画買ってる訳じゃないし そのくらい勢いがすごい

78 20/10/15(木)07:11:29 No.737017721

>>正直なところねずことかカナヲとかしのぶさんをイメージしたランジェリーの方が興奮する >炭治郎下着の企画出した奴はそういう男の観点は無視してんだなって 女性向け商品に男の観点重要視してどうする

79 20/10/15(木)07:12:21 No.737017794

丁度いいところに映画向けのエピソードが転がってたのが悪い

80 20/10/15(木)07:12:26 No.737017801

女の下着を見るのは男だろ… 身に着けてる本人からは見えないし…

81 20/10/15(木)07:12:28 No.737017805

男だってブラ欲しいし…

82 20/10/15(木)07:12:54 No.737017839

もう1年くらいは鬼滅ブーム続いてるんだよな

83 20/10/15(木)07:13:18 No.737017873

>ぶっちゃけ下手なアニオリより原作を劇場版クオリティで観れる方が嬉しくない? 嬉しいけど見れない人は2期で話わかんなくなっちゃうじゃん ダイジェストやるかもしれんけど煉獄さんの下りはかなり重要だし

84 20/10/15(木)07:13:40 No.737017891

ユーフォーの社風とも言える気がする 昔のユーフォーだったらクレイアニメのエンディング作ってたのかな

85 20/10/15(木)07:14:00 No.737017918

続きを劇場版でやるのは深夜アニメではよくあることだし早い段階でそういうノリで劇場版にしたんだろうけど結果的に瀕死の映画館救済イベントになった

86 20/10/15(木)07:14:14 No.737017943

>女の下着を見るのは男だろ… >身に着けてる本人からは見えないし… 女性はお前の劣情を催すためだけに下着を選んでるわけじゃねえんだ

87 20/10/15(木)07:14:51 No.737017989

10年くらい前最終回やった後に特報!劇場化決定がテンプレだった時期が懐かしい

88 20/10/15(木)07:14:59 No.737018004

炭治郎の下着もセットにすることでツイフェミ払いになってるって意見見た時は死ぬほど笑った

89 20/10/15(木)07:16:43 No.737018143

主人公居ないグッズ展開もどうかと思うし…

90 20/10/15(木)07:16:56 No.737018162

su4279215.jpg

91 20/10/15(木)07:22:20 ID:r9xRtiPY r9xRtiPY No.737018618

>su4279094.jpg >完全版 全部公式品というのが本当にひどい

92 20/10/15(木)07:23:15 No.737018699

>ネタとしては最高に面白いけど羽織柄の女性下着は正直何考えて企画したんだとしか… まずあの市松模様があるだけでぱっと見で鬼滅コラボだとわかる 男キャラ入れることでクソフェミにグチャグチャ言わせない 完璧な布陣だ

93 20/10/15(木)07:23:20 ID:r9xRtiPY r9xRtiPY No.737018707

これを機にもっと色んな作品で鬼退治みたいな流行り方してほしいなと思った

94 20/10/15(木)07:23:54 No.737018755

>どんだけ人気があっても原作が終わってる以上そこまで長くバブルは続かなそうだがまだまだ商品増えそう むしろ原作終わってると言うことはオリジナルエピソードで新しく映画を作れる可能性もありそう

95 20/10/15(木)07:25:25 No.737018891

>むしろ原作終わってると言うことはオリジナルエピソードで新しく映画を作れる可能性もありそう 半天狗の無実を実証する劇場版が!?

96 20/10/15(木)07:26:39 No.737019007

長男ブラは確かナイトブラだから男に見せる下着じゃないんだよな

97 20/10/15(木)07:27:59 No.737019122

ダルビッシュも読破してたけど本当凄いなこの漫画…

98 20/10/15(木)07:28:56 No.737019222

ねずこの着物柄の服着た女のコがいてテロテロ記事で目のやり場に困った

99 20/10/15(木)07:29:29 No.737019293

劇場で光る炭治郎マスコットとか 引っ張って離すと走る善逸フィギュアとか貰えないん?

↑Top