20/10/15(木)01:28:18 おのれ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/15(木)01:28:18 No.736990079
おのれ氷河!
1 20/10/15(木)01:28:36 No.736990127
戦場はベルリンへ
2 20/10/15(木)01:28:40 No.736990141
そりゃ気合い入るだろ!
3 20/10/15(木)01:28:45 No.736990163
かわいい
4 20/10/15(木)01:28:45 No.736990165
戦いは質量だよ
5 20/10/15(木)01:28:46 No.736990167
もっさん…お前…消えるのか…
6 20/10/15(木)01:28:47 No.736990170
しずなつちゃん!
7 20/10/15(木)01:28:48 No.736990175
ベルリンは燃えているか
8 20/10/15(木)01:28:48 No.736990176
かわいい
9 20/10/15(木)01:28:49 No.736990180
また芋ばっか食うことになるのか
10 20/10/15(木)01:28:49 No.736990181
正式に引退か・・
11 20/10/15(木)01:28:51 No.736990189
アントワープ港が使えなくては…
12 20/10/15(木)01:28:51 No.736990191
服部chang!
13 20/10/15(木)01:28:52 No.736990192
ハルトマンが顔面凹まされない回初めて見た
14 20/10/15(木)01:28:52 No.736990194
もっさん…
15 20/10/15(木)01:28:52 No.736990195
>氷河 氷山だよ!
16 20/10/15(木)01:28:54 No.736990200
代わりに入る形になるのかしずなつ
17 20/10/15(木)01:28:55 No.736990203
もっさん…
18 20/10/15(木)01:28:55 No.736990206
静夏ちゃんかわいい
19 20/10/15(木)01:28:57 No.736990212
もっさん帰っちゃうのかな…
20 20/10/15(木)01:28:57 No.736990213
坂本さんの代理ってキツい役目だなしずかちゃん
21 20/10/15(木)01:29:00 No.736990224
ハイデマリーさんは元の所属に帰ったの?
22 20/10/15(木)01:29:00 No.736990225
いらね…
23 20/10/15(木)01:29:01 No.736990231
>もっさん…お前…消えるのか… もう処女じゃないからな
24 20/10/15(木)01:29:04 No.736990242
もっさん…死んだのかおまえ…
25 20/10/15(木)01:29:05 No.736990249
何度目だ 結成
26 20/10/15(木)01:29:06 No.736990258
また再結成してる
27 20/10/15(木)01:29:08 No.736990266
結成!
28 20/10/15(木)01:29:09 No.736990271
やっぱ質量アタックはシンプルに強いな…
29 20/10/15(木)01:29:09 No.736990273
静夏ちゃん絶対足引っ張るパターンじゃん
30 20/10/15(木)01:29:10 No.736990278
なんか敵しぶどくなってね?
31 20/10/15(木)01:29:11 No.736990284
また第501統合戦闘航空団ストライクウィッチーズが再結成してる…
32 20/10/15(木)01:29:13 No.736990292
何年ぶり何度目の再結成だ…?
33 20/10/15(木)01:29:15 No.736990299
もう終わりか
34 20/10/15(木)01:29:16 No.736990303
501にこんなド新人送って来るとか扶桑はやる気がないのでは…?
35 20/10/15(木)01:29:16 No.736990305
もう終わり!?
36 20/10/15(木)01:29:17 No.736990308
なんどめだ再結成
37 20/10/15(木)01:29:17 No.736990309
もっさんの次はミーナかな…
38 20/10/15(木)01:29:18 No.736990313
静夏ちゃんが魔眼持ち?
39 20/10/15(木)01:29:18 No.736990317
>アントワープ港が使えなくては… ネーデルラントのロッテルダム港借りるか…
40 20/10/15(木)01:29:19 No.736990320
副隊長は誰になるのかな
41 20/10/15(木)01:29:24 No.736990331
しずなつちゃんってなんか固有魔法あったっけ?
42 20/10/15(木)01:29:25 No.736990335
もっさんOUT しずかちゃんIN
43 20/10/15(木)01:29:25 No.736990336
これ氷山同時に複数きたらどうしようもなくない
44 20/10/15(木)01:29:26 No.736990339
カールスラント組が勝てないネウロイってどんだけ強いの…
45 20/10/15(木)01:29:26 No.736990340
何もかもが懐かしいな…
46 20/10/15(木)01:29:28 No.736990351
エンブレムいいねぇ
47 20/10/15(木)01:29:29 No.736990354
しずかちゃんの能力はなんです?
48 20/10/15(木)01:29:32 No.736990365
さすがのウィッチでも質量攻撃はどうしようもないんだな…
49 20/10/15(木)01:29:33 No.736990367
えーもっさん抜けんの!?
50 20/10/15(木)01:29:33 No.736990370
あの……ネウロイと対話できそう握手したっていうくだりは……
51 20/10/15(木)01:29:34 No.736990374
今度のネウロイはコロニー落としみたいな作戦してくるとか最悪だなこいつ
52 20/10/15(木)01:29:34 No.736990375
後方上官面しといてくれよもっさん
53 20/10/15(木)01:29:34 No.736990376
>ハルトマンが顔面凹まされない回初めて見た 発進しますでも毎回じゃ…毎回か…
54 20/10/15(木)01:29:35 No.736990378
ベルリン奪還したら戦争終わり?
55 20/10/15(木)01:29:38 No.736990382
いやあパーフェクトな2話だった 面白い!
56 20/10/15(木)01:29:39 No.736990386
OPにもEDにももっさんいるから何だかんだ残るんじゃない?
57 20/10/15(木)01:29:41 No.736990396
>静夏ちゃん絶対足引っ張るパターンじゃん 新人だけど成績優秀だったし…
58 20/10/15(木)01:29:42 No.736990402
ベルリンに突入する態勢が整ったところで終わったりしないだろうか
59 20/10/15(木)01:29:47 No.736990415
再々々結成
60 20/10/15(木)01:29:48 No.736990420
再結成が強豪校の甲子園出場みたいになってきた
61 20/10/15(木)01:29:51 No.736990429
>しずなつちゃんってなんか固有魔法あったっけ? 不明 魔眼に目覚めようねぇ…
62 20/10/15(木)01:29:52 No.736990432
今回実質負けだね ていうかネウロイがすごい
63 20/10/15(木)01:29:52 No.736990434
もっさんをうっかり501に入れっぱなしだと何やり始めるかわからんからな…
64 20/10/15(木)01:29:53 No.736990436
この同窓会な感じが良いな…
65 20/10/15(木)01:29:59 No.736990451
>501にこんなド新人送って来るとか扶桑はやる気がないのでは…? 歴代最強クラスのネウロイ倒す作戦に参加はしたから・・・
66 20/10/15(木)01:30:00 No.736990456
しずかちゃんひかりしとどっちが強いんだろう
67 20/10/15(木)01:30:00 No.736990458
作戦的にカルスラ3人がメインになるのかと思ったら 静香ちゃんが中心の話になりそうね
68 20/10/15(木)01:30:00 No.736990460
この部隊だけ戦力偏りすぎてない?
69 20/10/15(木)01:30:01 No.736990464
ネウロイも良かったな…30分が早い
70 20/10/15(木)01:30:02 No.736990467
令和にのさくのおうた…
71 20/10/15(木)01:30:02 No.736990468
魔眼持ちがいないのは結構大変だなあ
72 20/10/15(木)01:30:04 No.736990473
なんでハルトマンなの!?
73 20/10/15(木)01:30:07 No.736990485
のさくの歌ひさしぶりに聞いた
74 20/10/15(木)01:30:09 No.736990494
流石のさくは歌が上手だ
75 20/10/15(木)01:30:11 No.736990502
ED曲めっちゃ好き
76 20/10/15(木)01:30:11 No.736990504
懐かしいだけじゃなくてめちゃくちゃ見応えあったな 嬉しい
77 20/10/15(木)01:30:12 No.736990505
うーんこの後の展開がどうなるかだなー 2期みたいな1期の焼き直しみたいなのは正直勘弁だな
78 20/10/15(木)01:30:12 No.736990506
れっぷうざんならなー
79 20/10/15(木)01:30:14 No.736990512
もっさんの後継機だったのかしずなつちゃん
80 20/10/15(木)01:30:16 No.736990521
もうハルトマン担当ED消化しちゃうのか
81 20/10/15(木)01:30:16 No.736990526
完璧な2話だったなこういうのでいい
82 20/10/15(木)01:30:16 No.736990527
のさくの歌久々に聞いた
83 20/10/15(木)01:30:18 No.736990532
>令和にのさくのおうた… 最高だな
84 20/10/15(木)01:30:19 No.736990535
当番回でもないのにハルトマン
85 20/10/15(木)01:30:23 No.736990550
>しずなつちゃんってなんか固有魔法あったっけ? 不明 つっても新人が魔眼持ちの下りは502でやったからどうなるんだろうね…
86 20/10/15(木)01:30:23 No.736990552
のさくが歌ってる
87 20/10/15(木)01:30:23 No.736990553
>>静夏ちゃん絶対足引っ張るパターンじゃん >新人だけど成績優秀だったし… よしこも新人だったからな
88 20/10/15(木)01:30:25 No.736990556
>ベルリン奪還したら戦争終わり? CMアイキャッチで地図が映ってたであろう ネウロイの占領範囲はカールスラントを越えて東欧からオラーシャにまで続いてる
89 20/10/15(木)01:30:25 No.736990559
芳佳ちゃん前から強かったけどなんか魔法力抜きにしても強くない…?
90 20/10/15(木)01:30:26 No.736990562
れいわになってのさくのキャラソンを聞けるなんて…
91 20/10/15(木)01:30:26 No.736990563
のさくもう歌うの
92 20/10/15(木)01:30:28 No.736990570
パイデマリー501常駐は流石に各地に反感買いすぎる
93 20/10/15(木)01:30:31 No.736990575
遠い場所での戦争だから扶桑はあんまやる気ない
94 20/10/15(木)01:30:32 No.736990577
>なんどめだ再結成 1期が44年で今が45年だと考えると短いスパンで数千人の異動が必要となる再結成をしまくっててすげぇ非合理的だわ
95 20/10/15(木)01:30:37 No.736990601
トドメさしたから…
96 20/10/15(木)01:30:37 No.736990605
マイヤーがちゃんと整備してればよしこ単騎で落とせて港湾にも影響なかったよね…
97 20/10/15(木)01:30:38 No.736990608
もっさん…
98 20/10/15(木)01:30:40 No.736990615
>あの……ネウロイと対話できそう握手したっていうくだりは…… あっはっはっはっは
99 20/10/15(木)01:30:41 No.736990616
>もっさんの後継機だったのかしずなつちゃん 後続機言うな
100 20/10/15(木)01:30:41 No.736990617
>カールスラント組が勝てないネウロイってどんだけ強いの… 数には勝てんよ そもそも二期で巣を倒しにきた時みんな魔力切れになってたじゃん
101 20/10/15(木)01:30:41 No.736990619
>この部隊だけ戦力偏りすぎてない? まぁ最前線だし…
102 20/10/15(木)01:30:42 No.736990623
のさくってもうハルトマンぐらいしでしか聞かない
103 20/10/15(木)01:30:44 No.736990631
ハルトマン回は期待薄という事なのかい?
104 20/10/15(木)01:30:46 No.736990641
>501にこんなド新人送って来るとか扶桑はやる気がないのでは…? スーパーエース1人送ってるから…
105 20/10/15(木)01:30:51 No.736990654
もっさんがズボン姿じゃなくズボンはいてる…
106 20/10/15(木)01:30:52 No.736990658
シャーゲル打ち込んでくるのは参るね
107 20/10/15(木)01:30:52 No.736990659
ハルトマン回はないということか?
108 20/10/15(木)01:30:54 No.736990667
>れっぷうざんならなー よしこの魔力があれば氷山くらい本当に斬れそうだなあの妖刀
109 20/10/15(木)01:30:56 No.736990677
>当番回でもないのにハルトマン つまり個人回がないということでは
110 20/10/15(木)01:31:02 No.736990703
>もっさんの後継機だったのかしずなつちゃん 改造引き継ぐのかな
111 20/10/15(木)01:31:06 No.736990710
もっさんいないと半裸で日本刀振り回す人がいなくなる
112 20/10/15(木)01:31:11 No.736990728
>つまり個人回がないということでは 祖国奪還編なのに!?
113 20/10/15(木)01:31:11 No.736990729
もっさんいなくなるのやっぱつれーわ
114 20/10/15(木)01:31:17 No.736990747
映画から1年ぐらい経ったけど何か前見たときよりかなりよしこがバケモンになってた
115 20/10/15(木)01:31:21 No.736990760
>芳佳ちゃん前から強かったけどなんか魔法力抜きにしても強くない…? 回避も射撃もスキがなくなってて戦士として完成されてる…
116 20/10/15(木)01:31:22 No.736990766
数年越しにみると1話2話から敵がひどすぎる…
117 20/10/15(木)01:31:25 No.736990774
ぐふぅ!
118 20/10/15(木)01:31:28 No.736990784
十分な運動エネルギー稼いだらさっさと離脱して囮になるの見事すぎたなネウロイ…
119 20/10/15(木)01:31:28 No.736990786
先輩のキャラソンなんてぷちこ以来だ…
120 20/10/15(木)01:31:32 No.736990799
ブスが1人…
121 20/10/15(木)01:31:32 No.736990801
CGも頑張ってるけどやっぱちゃんと描いてるとこはすごいね
122 20/10/15(木)01:31:33 No.736990808
ハルトマン回ないとかありえないだろ…
123 20/10/15(木)01:31:34 No.736990811
えーりかはおうたがうまいな…
124 20/10/15(木)01:31:35 No.736990813
>もっさんいないと半裸で日本刀振り回す人がいなくなる よしこが烈風丸を拾うんだろ?
125 20/10/15(木)01:31:35 No.736990815
>1期が44年で今が45年だと考えると短いスパンで数千人の異動が必要となる再結成をしまくっててすげぇ非合理的だわ 偉い人が作戦終わる度に解散させたがるのが悪いよー
126 20/10/15(木)01:31:40 No.736990836
芳佳の父親は…いえ…なんでもないです…
127 20/10/15(木)01:31:43 No.736990845
むっ!
128 20/10/15(木)01:31:44 No.736990851
むっ!
129 20/10/15(木)01:31:44 No.736990853
>しずかちゃんひかりしとどっちが強いんだろう 少なくとも学校の成績はしずなつちゃんの方がいいんじゃない?
130 20/10/15(木)01:31:46 No.736990859
>作戦的にカルスラ3人がメインになるのかと思ったら >静香ちゃんが中心の話になりそうね 舞台は地元キャラにクローズアップしやすい面はあるんじゃないかな 真妹でたりハルトマン妹出たりミーナの元彼出たり
131 20/10/15(木)01:31:46 No.736990860
むっ!
132 20/10/15(木)01:31:47 No.736990863
むっ!
133 20/10/15(木)01:31:48 No.736990870
むっ!
134 20/10/15(木)01:31:49 No.736990871
もっさんまだ戦えるだろ… 新キャラとかいらねえよ…
135 20/10/15(木)01:31:50 No.736990873
いちゃいちゃ
136 20/10/15(木)01:31:50 No.736990874
このユニット大丈夫なん…
137 20/10/15(木)01:31:51 No.736990879
なかよし。
138 20/10/15(木)01:31:51 No.736990880
味噌汁マウント
139 20/10/15(木)01:31:52 No.736990881
後方正妻面
140 20/10/15(木)01:31:52 No.736990887
なにこの圧力・・・?
141 20/10/15(木)01:31:52 No.736990888
嫉妬してるー!
142 20/10/15(木)01:31:53 No.736990889
いちゃついてる…
143 20/10/15(木)01:31:54 No.736990890
牽制しておる
144 20/10/15(木)01:31:54 No.736990891
マウントを取るな
145 20/10/15(木)01:31:55 No.736990893
修羅場の予感!
146 20/10/15(木)01:31:55 No.736990896
むっ!
147 20/10/15(木)01:31:56 No.736990900
修羅場回!
148 20/10/15(木)01:31:56 No.736990903
ルミナスウィッチーズってのもストライクウィッチーズの関連作品なの?
149 20/10/15(木)01:31:56 No.736990904
ダイナミック転倒
150 20/10/15(木)01:31:57 No.736990907
嫁の取り合い
151 20/10/15(木)01:31:57 No.736990908
いきなし嫉妬からか
152 20/10/15(木)01:31:57 No.736990909
正妻マウント!
153 20/10/15(木)01:31:57 No.736990911
余裕見せつけていく
154 20/10/15(木)01:31:58 No.736990914
でもこれもしかして最終回にもっさんが特攻かけて…
155 20/10/15(木)01:31:58 No.736990920
オオオ イイイ
156 20/10/15(木)01:31:59 No.736990921
>芳佳ちゃん前から強かったけどなんか魔法力抜きにしても強くない…? 魔力なくても銃火器でネウロイに突っ込む女だぞ
157 20/10/15(木)01:31:59 No.736990924
三角関係になってる!
158 20/10/15(木)01:32:00 No.736990926
早速足引っ張りそうだ
159 20/10/15(木)01:32:00 No.736990928
うn?
160 20/10/15(木)01:32:00 No.736990930
牽制
161 20/10/15(木)01:32:01 No.736990931
牽制してる…
162 20/10/15(木)01:32:01 No.736990934
子作りかな?
163 20/10/15(木)01:32:01 No.736990935
わーたしーにでーきることー
164 20/10/15(木)01:32:02 No.736990938
修羅場じゃー!
165 20/10/15(木)01:32:02 No.736990941
二人ならできること
166 20/10/15(木)01:32:02 No.736990942
嫉妬!
167 20/10/15(木)01:32:03 No.736990946
嫁同士の戦いが始まる
168 20/10/15(木)01:32:03 No.736990949
マウント合戦!
169 20/10/15(木)01:32:04 No.736990950
リーネちゃんマウントとっててダメだった
170 20/10/15(木)01:32:04 No.736990951
もう口説いてる…
171 20/10/15(木)01:32:04 No.736990953
やべーぞ!修羅場だ
172 20/10/15(木)01:32:05 No.736990955
誰ですかあのブリタニア人…!
173 20/10/15(木)01:32:06 No.736990961
修羅場かな
174 20/10/15(木)01:32:07 No.736990962
思ったよりがっつり妾だな
175 20/10/15(木)01:32:08 No.736990968
あいつ宮藤のことになると
176 20/10/15(木)01:32:08 No.736990969
いきなりレズ修羅場かよ
177 20/10/15(木)01:32:08 No.736990970
後輩レズデース!!
178 20/10/15(木)01:32:09 No.736990971
予告で圧力かけてくる嫁
179 20/10/15(木)01:32:09 No.736990973
いつもの501始まるわ
180 20/10/15(木)01:32:09 No.736990974
一緒にできること
181 20/10/15(木)01:32:12 No.736990983
嫉妬は抜群のスパイス的な
182 20/10/15(木)01:32:12 No.736990984
しずなつまた拗れてる…
183 20/10/15(木)01:32:13 No.736990989
二人ならできること…百合えっちか 三人でもできるな…
184 20/10/15(木)01:32:14 No.736990990
正妻と愛人の差が
185 20/10/15(木)01:32:16 No.736990995
今まで水が苦手なネウロイが戦略拠点にいきなり氷山に隠れて侵攻 自分は撃破されたけど氷山アタックで拠点破壊に成功 あの?わりと危機感持った方がいい案件なのでは?
186 20/10/15(木)01:32:18 No.736991004
おのれディケイド!
187 20/10/15(木)01:32:19 No.736991010
三話はいつもリーネちゃん回だからね・・・
188 20/10/15(木)01:32:20 No.736991012
スレイヤーズにでじこに…
189 20/10/15(木)01:32:20 No.736991014
時空の歪んだCMがどんどん出てくる
190 20/10/15(木)01:32:20 No.736991016
>のさくってもうハルトマンぐらいしでしか聞かない 本編より出撃します!のほうがセリフおおかったね
191 20/10/15(木)01:32:21 No.736991022
二人は誰と誰なんですかねえ…
192 20/10/15(木)01:32:21 No.736991023
令和にでじこ…
193 20/10/15(木)01:32:21 No.736991026
令和最新版デ・ジ・キャラット
194 20/10/15(木)01:32:22 No.736991028
正妻ちからがすごい
195 20/10/15(木)01:32:23 No.736991031
でじこいきとったんかわれ
196 20/10/15(木)01:32:24 No.736991035
3Pでできること
197 20/10/15(木)01:32:25 No.736991039
あれ…提供もハルトマン…ハルトマン回消費されてしまった…?
198 20/10/15(木)01:32:27 No.736991049
おら!サンテレビに移れ!
199 20/10/15(木)01:32:29 No.736991058
しずかちゃんドジっ子か
200 20/10/15(木)01:32:29 No.736991060
>誰ですかあのブリタニア人…! 知り合いだろ!
201 20/10/15(木)01:32:30 No.736991066
二人ならできることってセックスしか無いじゃん!
202 20/10/15(木)01:32:33 No.736991075
現地妻が一同に会したらどうなるんです?
203 20/10/15(木)01:32:34 No.736991080
>>つまり個人回がないということでは >祖国奪還編なのに!? 逆に1クールかけた個人回いや個人シリーズと言える
204 20/10/15(木)01:32:34 No.736991084
>もっさんまだ戦えるだろ… >新キャラとかいらねえよ… この新キャラ登場してから何年経つんだ…
205 20/10/15(木)01:32:35 No.736991089
もっさんとペリーヌみたいな感じになるのか…
206 20/10/15(木)01:32:38 No.736991098
>>しずかちゃんひかりしとどっちが強いんだろう >少なくとも学校の成績はしずなつちゃんの方がいいんじゃない? しずなつちゃんはひかりしよりもエリート中のエリートだぞ 実戦経験はともかくとして
207 20/10/15(木)01:32:38 No.736991100
静夏ちゃんがサマーウルフェンブリッツしとる…
208 20/10/15(木)01:32:40 No.736991109
静香ちゃん結構ベタ惚れなんですね
209 20/10/15(木)01:32:43 No.736991120
今は平成…
210 20/10/15(木)01:32:44 No.736991123
見れてないんだけどペリーヌ出てた?
211 20/10/15(木)01:32:49 No.736991136
ストライクウィッチーズ スレイヤーズ でじこ うーん平成だな!
212 20/10/15(木)01:32:52 No.736991150
東京は愉快なCMが多いようだな…
213 20/10/15(木)01:32:52 No.736991152
>現地妻が一同に会したらどうなるんです? 知らないのか?新しい現地妻が出てくる
214 20/10/15(木)01:32:57 No.736991163
>>のさくってもうハルトマンぐらいしでしか聞かない >本編より出撃します!のほうがセリフおおかったね OVAが一番台詞多かったね
215 20/10/15(木)01:32:57 No.736991164
これユニットちゃんとしたやつだったら芳佳一人で倒せてたのでは
216 20/10/15(木)01:33:00 No.736991181
待てよ本国で帰りを待ってるのが本妻だろ!
217 20/10/15(木)01:33:04 No.736991190
ひかりしは落ちこぼれだからな…
218 20/10/15(木)01:33:06 No.736991198
今度こそエーゲル回が見たい
219 20/10/15(木)01:33:07 No.736991204
>見れてないんだけどペリーヌ出てた? 全員そろったので出た
220 20/10/15(木)01:33:07 No.736991207
静夏ちゃん劇場版でもう堕ちてるからな
221 20/10/15(木)01:33:13 No.736991224
>カールスラント組が勝てないネウロイってどんだけ強いの… カールスラントにS級ウイッチが100人いるとしたら リベリオンにはS級ウイッチが50人にA級ウイッチが1万人いる そういう話でネウロイに負けた
222 20/10/15(木)01:33:14 No.736991226
いやぁ濃厚なハルトマン回でしたね
223 20/10/15(木)01:33:15 No.736991230
>見れてないんだけどペリーヌ出てた? リーネちゃんと一緒に来たよ
224 20/10/15(木)01:33:17 No.736991242
>ストライクウィッチーズ >スレイヤーズ >でじこ >うーん平成だな! ウィッチーズは比較的新しいだろ!!!
225 20/10/15(木)01:33:18 No.736991245
>見れてないんだけどペリーヌ出てた? お決まりの全員集合回だ
226 20/10/15(木)01:33:21 No.736991255
>これユニットちゃんとしたやつだったら芳佳一人で倒せてたのでは 震電なら間違いなく一人で倒せてた
227 20/10/15(木)01:33:25 No.736991262
来週 リーネちゃんとのイチャイチャ見せつけられる静夏ちゃんかぁ
228 20/10/15(木)01:33:30 No.736991278
>本編より出撃します!のほうがセリフおおかったね 発進1話につき本編1クール分くらい喋ってたから 本編12クール分は発進しますで稼いだな
229 20/10/15(木)01:33:37 No.736991294
>これユニットちゃんとしたやつだったら芳佳一人で倒せてたのでは 震電あったらシールドアタックで一撃死してたかもしれない ちょっと1人だけパワーバランスがおかしい
230 20/10/15(木)01:33:39 No.736991302
あずずちゃんかわいい!
231 20/10/15(木)01:33:41 No.736991306
しずなつちゃん劇場版で最初からベタぼれだったし… 途中でけおけおしてたけど
232 20/10/15(木)01:33:50 No.736991335
>東京は愉快なCMが多いようだな… KBSが同時なんだっけ?ってことは ながーーーーーーーーーーーーーーいお付き合い京都銀行でもやってるんです?
233 20/10/15(木)01:33:53 No.736991346
いつのまにかエイラの回避とルッキーニの突撃を身に着けたよしこ
234 20/10/15(木)01:33:55 No.736991352
>今まで水が苦手なネウロイが戦略拠点にいきなり氷山に隠れて侵攻 >自分は撃破されたけど氷山アタックで拠点破壊に成功 >あの?わりと危機感持った方がいい案件なのでは? 河凍らせましたとか地中から来ましたからのこれだからマジでやばい
235 20/10/15(木)01:34:03 No.736991385
そういえば今日は固有魔法ラッシュじゃなくてきっちり空戦で倒したな
236 20/10/15(木)01:34:08 No.736991398
>全員そろったので出た >リーネちゃんと一緒に来たよ >お決まりの全員集合回だ よし明日見てくるか!
237 20/10/15(木)01:34:12 No.736991409
しよ子…
238 20/10/15(木)01:34:15 No.736991419
>いやぁ濃厚なハルトマン回でしたね (熱い男たちで消化されるAパート)
239 20/10/15(木)01:34:16 No.736991425
>>これユニットちゃんとしたやつだったら芳佳一人で倒せてたのでは >震電あったらシールドアタックで一撃死してたかもしれない >ちょっと1人だけパワーバランスがおかしい 一応戦艦のフォローないとコアまではたどり着けなかったから・・・
240 20/10/15(木)01:34:18 No.736991431
>あれ…提供もハルトマン…ハルトマン回消費されてしまった…? 来年主役級の活躍があるから…
241 20/10/15(木)01:34:23 No.736991453
>ルミナスウィッチーズってのもストライクウィッチーズの関連作品なの? 使い魔設定拾ってるぞ
242 20/10/15(木)01:34:26 No.736991462
>ながーーーーーーーーーーーーーーいお付き合い京都銀行でもやってるんです? 最近のアニメの宣伝ばっかりさ
243 20/10/15(木)01:34:27 No.736991465
>発進1話につき本編1クール分くらい喋ってたから >本編12クール分は発進しますで稼いだな ボケられるしツッコミもできるし前がみえねぇ…もしやすいし動かしやすいんだろうな
244 20/10/15(木)01:34:27 No.736991467
とても良い掴みだった 暫くはお馬鹿回とのローテでいいや
245 20/10/15(木)01:34:28 No.736991471
期待を裏切らない展開に期待を裏切らない予告! 俺今凄く気持ち悪い笑顔してる!!
246 20/10/15(木)01:34:29 No.736991478
su4278985.jpg サマーウィッチブリッツ!
247 20/10/15(木)01:34:29 No.736991479
しよこもなんか復活してるし
248 20/10/15(木)01:34:36 No.736991500
>来週 >リーネちゃんとのイチャイチャ見せつけられる静夏ちゃんかぁ gff…今から楽しみじゃわい
249 20/10/15(木)01:34:37 No.736991507
今は烈風丸と一緒にどこにあんだろな震電 海水に漬かっちゃったからもうポンコツかもしれんけど
250 20/10/15(木)01:34:39 No.736991512
福圓美里 @misa0110 一期のときは 映像チェック資料がビデオテープでした #s_witch_rtb 午前1:06 · 2020年10月15日·Twitter for iPhone
251 20/10/15(木)01:34:42 No.736991527
>いつのまにかエイラの回避とルッキーニの突撃を身に着けたよしこ ルッキの突撃は光熱に変換してのアタックだから…
252 20/10/15(木)01:34:45 No.736991537
発進します2期楽しみだな
253 20/10/15(木)01:34:47 No.736991542
これからもネウロイが戦略的な行動とってくるのか今回だけなのか
254 20/10/15(木)01:35:00 No.736991582
>震電あったらシールドアタックで一撃死してたかもしれない >ちょっと1人だけパワーバランスがおかしい おかしいな…ちょっと魔力量が多い新人のヒーラーとして参加してたはずなのに…
255 20/10/15(木)01:35:01 No.736991586
>そういえば今日は固有魔法ラッシュじゃなくてきっちり空戦で倒したな さすがに氷山をケツ圧で潰すのは無理かと…
256 20/10/15(木)01:35:02 No.736991595
>>ストライクウィッチーズ >>スレイヤーズ >>でじこ >>うーん平成だな! >ウィッチーズは比較的新しいだろ!!! しかも平成が3年前だからツッコミづれえ!
257 20/10/15(木)01:35:03 No.736991596
お姉ちゃんさぁ この程度のネウロイに苦戦か!って無茶言いすぎじゃない? 会えて嬉しくてテンション高いのはわかるけどさぁ
258 20/10/15(木)01:35:05 No.736991600
でもネウロイさん本気じゃないんですよね
259 20/10/15(木)01:35:05 No.736991601
一人じゃないから 一緒にできること 二人ならできること
260 20/10/15(木)01:35:07 No.736991615
もっさんは501を離脱したとしても最終局面で改修大和を率いて共同作戦すると信じてる
261 20/10/15(木)01:35:13 No.736991634
リーネちゃん最近の流行取り入れるの早いな 幼馴染ならぬ同期マウントか と思ったけど劇場版の頃からそういうことしてた気もするからこっちが先か
262 20/10/15(木)01:35:14 No.736991644
ていうか氷山アタックこれからもできるならやばいよね アニメ的に同じようなことはしないだろうけど
263 20/10/15(木)01:35:16 No.736991650
>福圓美里 >@misa0110 >一期のときは >映像チェック資料がビデオテープでした 昭和かな…
264 20/10/15(木)01:35:17 No.736991657
ハア…ハア…ビデオテープ…?
265 20/10/15(木)01:35:19 No.736991662
>ながーーーーーーーーーーーーーーいお付き合い京都銀行でもやってるんです? いや提供は同じだと思う ほとんどワールドウィッチーズ関連のCMだった あとはアニメ雑誌とか
266 20/10/15(木)01:35:21 No.736991670
もっさんはいなくなる よしかとリーネは二人でイチャイチャしてる ペリーヌは何をすればいいのだ?
267 20/10/15(木)01:35:25 No.736991687
>一期のときは >映像チェック資料がビデオテープでした VTって2000年ごろには駆逐されてなかったか…?
268 20/10/15(木)01:35:31 No.736991709
魔法力無いときに一人ジープで戦った女だ 面構えがちがう
269 20/10/15(木)01:35:37 No.736991735
人型ネウロイに期待してもいい?
270 20/10/15(木)01:35:43 No.736991757
>もっさんはいなくなる >よしかとリーネは二人でイチャイチャしてる >ペリーヌは何をすればいいのだ? 橋を作る
271 20/10/15(木)01:35:48 No.736991769
いくつ巣を潰せば終わるんだろうな 本当に巣なのか
272 20/10/15(木)01:35:49 No.736991775
>su4278985.jpg ズボンじゃなかったら痴情波で放送できなくなってたところだったぜ…
273 20/10/15(木)01:36:03 No.736991812
若い子はもう磁気記録媒体そのものを知らないよね…
274 20/10/15(木)01:36:05 No.736991817
>人型ネウロイに期待してもいい? あいつ二期で念入りに殺されて…
275 20/10/15(木)01:36:24 No.736991879
>>一期のときは >>映像チェック資料がビデオテープでした >VTって2000年ごろには駆逐されてなかったか…? 機器の問題でしばらくはビデオも現役だったって話は聞いたことある
276 20/10/15(木)01:36:24 No.736991881
>魔法力無いときに一人ジープで戦った女だ >面構えがちがう ランボーよしこいいよね…
277 20/10/15(木)01:36:26 No.736991886
>ペリーヌは何をすればいいのだ? トネール
278 20/10/15(木)01:36:26 No.736991891
>もっさんはいなくなる >よしかとリーネは二人でイチャイチャしてる >ペリーヌは何をすればいいのだ? 先生
279 20/10/15(木)01:36:28 No.736991900
>su4278985.jpg ごめリネしちゃうんだ…
280 20/10/15(木)01:36:31 No.736991908
人型ネウロイを作るような性格の巣はもう死んだからな…
281 20/10/15(木)01:36:37 No.736991944
>お姉ちゃんさぁ >この程度のネウロイに苦戦か!って無茶言いすぎじゃない? これよりやばいネウロイが過去考えてもパッと思い浮かばねえな…
282 20/10/15(木)01:36:42 No.736991964
2007年頃はVHSまだ割と生きてたから…
283 20/10/15(木)01:36:47 No.736991987
>いくつ巣を潰せば終わるんだろうな ベルリンだしいいかげん終わりじゃないのか チクショーメ!するネウロイ出てくるかな…
284 20/10/15(木)01:36:49 No.736991992
ウィッチは山脈サイズの超巨大質量攻撃に弱い 勉強になりましたね
285 20/10/15(木)01:36:50 No.736991996
>ウィッチーズは比較的新しいだろ!!! 13年前の作品は新しいとは言わないかな…
286 20/10/15(木)01:36:59 No.736992026
>>su4278985.jpg >ごめリネしちゃうんだ… 宮藤はおっぱいしか興味ないから・・・
287 20/10/15(木)01:37:07 No.736992055
ペリーヌさんは人格者だからけおるしずなつちゃんを宥めてくれるはず
288 20/10/15(木)01:37:14 No.736992078
ユナフロはネウロイのコアを破壊すると中からウィッチが出てくる 闇が深い
289 20/10/15(木)01:37:20 No.736992095
巣ってヨーロッパにあと3つくらい無かったっけ
290 20/10/15(木)01:37:21 No.736992097
逆シャアみたいに押し返すかと思ったけど無理だったね
291 20/10/15(木)01:37:23 No.736992105
アジアとかも巣あるんだよね?
292 20/10/15(木)01:37:27 No.736992119
水に潜ったネウロイをトネール…分散しちゃうかな?
293 20/10/15(木)01:37:33 No.736992143
来週は憧れのよしこの素顔にしずなつちゃんが幻滅する回?
294 20/10/15(木)01:37:41 No.736992164
>いくつ巣を潰せば終わるんだろうな 劇場版ではベルリンとニュルンベルクとウィーン?かどこかにあると言ってたような
295 20/10/15(木)01:37:42 No.736992165
>>>su4278985.jpg >>ごめリネしちゃうんだ… >宮藤はおっぱいしか興味ないから・・・ 静夏ちゃんもいいおっばいしてるんすよ
296 20/10/15(木)01:37:47 No.736992175
>逆シャアみたいに押し返すかと思ったけど無理だったね 押し返したら最終回みたいになっちゃう
297 20/10/15(木)01:37:47 No.736992176
巣は破壊しても新しいのが生成されるからなぁ…
298 20/10/15(木)01:37:49 No.736992182
>>福圓美里 >>@misa0110 >>一期のときは >>映像チェック資料がビデオテープでした >昭和かな… 昭和って1980年代で終わってるからビデオテープなんてギリギリ一般家庭に浸透してたくらいの時代だよ 実家が太いか既にお金と家庭持ってる中堅以上かAVオタでもなければ声優というか1人暮らしの若者がビデオデッキなんて持ってるか怪しい時代
299 20/10/15(木)01:37:50 No.736992186
水素水ですわ!
300 20/10/15(木)01:37:53 No.736992196
>来週は憧れのよしこの素顔にしずなつちゃんが幻滅する回? それ劇場版でやったじゃん!
301 20/10/15(木)01:37:53 No.736992199
ぺももっさんのファンガールだったはずなんだが…
302 20/10/15(木)01:37:58 No.736992212
前半はエヴァ思い出して後半は逆シャア思い出す美少女アニメ
303 20/10/15(木)01:38:06 No.736992238
戦闘シーンの爆煙めっちゃ迫力あったな
304 20/10/15(木)01:38:07 No.736992246
>>いくつ巣を潰せば終わるんだろうな >ベルリンだしいいかげん終わりじゃないのか >チクショーメ!するネウロイ出てくるかな… 海渡ってくるしまた扶桑に巣作るフラグだとおもう 二次大戦的にもドイツ開放から日本敗戦で戦争終わりだし
305 20/10/15(木)01:38:08 No.736992249
>ペリーヌさんは人格者だからけおるしずなつちゃんを宥めてくれるはず そしてしずペリに…というわけか!
306 20/10/15(木)01:38:08 No.736992250
>いくつ巣を潰せば終わるんだろうな >本当に巣なのか 前期同じ時間帯のデカダンス思い出した
307 20/10/15(木)01:38:14 No.736992275
>来週は憧れのよしこの素顔にしずなつちゃんが幻滅する回? それ劇場版でもうやったんです
308 20/10/15(木)01:38:22 No.736992306
>来週は憧れのよしこの素顔にしずなつちゃんが幻滅する回? 劇場版で幻滅し終えてると思う
309 20/10/15(木)01:38:31 No.736992327
>前半はエヴァ思い出して後半は逆シャア思い出す美少女アニメ 時を遡るな
310 20/10/15(木)01:38:33 No.736992334
>来週は憧れのよしこの素顔にしずなつちゃんが幻滅する回? 船上生活とリーネとの初邂逅で素顔知っただろ
311 20/10/15(木)01:38:39 No.736992358
というか今回水に弱くない個体が現れたせいで新大陸の危険性が一気に上昇した
312 20/10/15(木)01:38:39 No.736992361
芳佳ちゃんの空戦シーンめっちゃカッコいいな…
313 20/10/15(木)01:38:47 No.736992383
よしこの素顔に幻滅というかケオるのは劇場版ですでにやっててそれでもベタボレだよ
314 20/10/15(木)01:38:47 No.736992384
そもそも映像関係者はまだビデオテープ使ってるからね
315 20/10/15(木)01:38:54 No.736992419
>来週は憧れのよしこの素顔にしずなつちゃんが幻滅する回? よしかに幻滅はもう映画でやったじゃん ハルトマンの汚部屋とか501に幻滅じゃねーか
316 20/10/15(木)01:39:08 No.736992472
ブレイブの時と圧が違うかったのはすごくすごい
317 20/10/15(木)01:39:09 No.736992476
ベルリンでヒトラー型ネウロイが自死し世界は救われた
318 20/10/15(木)01:39:14 No.736992488
令和の風呂はどうなるんだろ ズボンのアップは今期多く感じるが 異種族レヴュアーズだって放送する昨今真っ白はないだろうな
319 20/10/15(木)01:39:15 No.736992494
でもまだまだ緊張いっぱいだったよ予告でずっこけてたのもそうだろうし
320 20/10/15(木)01:39:16 No.736992496
>ハルトマンの汚部屋とか501に幻滅じゃねーか 発進しますみてーな話だ
321 20/10/15(木)01:39:17 No.736992498
リベリオンはもっと本腰入れて対策しようねぇ
322 20/10/15(木)01:39:19 No.736992505
でもおっぱい魔人の素顔の方は見せたっけ?
323 20/10/15(木)01:39:24 No.736992521
深夜アニメにしては作画良かったな 制作もブレイブで思うところあったのか単にリソースがあったのか
324 20/10/15(木)01:39:27 No.736992528
>芳佳ちゃんの空戦シーンめっちゃカッコいいな… 発進シーンもサラッとやってたけどカッコよかった あの整備士良いキャラしてるぜ…
325 20/10/15(木)01:39:27 No.736992530
やっぱり全員集合は何度見ても良いものだね… 今日の録画分はツメ折っておくわ
326 20/10/15(木)01:39:29 No.736992545
規律違反は見ててもおっぱいを執拗に狙うところは見てなかったかもしれない
327 20/10/15(木)01:39:42 No.736992611
>ブレイブの時と圧が違うかったのはすごくすごい CGの違和感が全然無い
328 20/10/15(木)01:39:44 No.736992623
>>いくつ巣を潰せば終わるんだろうな >ベルリンだしいいかげん終わりじゃないのか 第二次大戦モチーフなこと考えると伯林がメインだから倒したやったぜしたら突如扶桑付近に巨大な巣が2つ出現して劇場版2へはありそう
329 20/10/15(木)01:39:56 No.736992667
しずなつちゃんはお姉ちゃんに懐きそう
330 20/10/15(木)01:40:00 No.736992677
>芳佳ちゃんの空戦シーンめっちゃカッコいいな… 空戦描写の進化っぷり凄いよね今回
331 20/10/15(木)01:40:02 No.736992686
劇場版のランボーみたいな宮藤さんが見たいです
332 20/10/15(木)01:40:08 No.736992705
ちょいちょい劇場版見てなさそうな発言が散見されるけど劇場版超良いから見ろよな!
333 20/10/15(木)01:40:09 No.736992711
>やっぱり全員集合は何度見ても良いものだね… >今日の録画分はツメ折っておくわ ツメ…?
334 20/10/15(木)01:40:13 No.736992724
>VTって2000年ごろには駆逐されてなかったか…? いまでもワイドショーでは再現VTRという単語を使うし アイコンもビデオテープだよ?
335 20/10/15(木)01:40:16 No.736992732
>ウィッチは山脈サイズの超巨大質量攻撃に弱い >勉強になりましたね 小火器しか持ってないし 1人例外いるだけで
336 20/10/15(木)01:40:16 No.736992734
>でもおっぱい魔人の素顔の方は見せたっけ? なんとなく今の静夏ちゃんなら育乳してよしこの気を引く方に行く気がする
337 20/10/15(木)01:40:21 No.736992742
キャラのCGモデル綺麗になったよね…ありがたい…
338 20/10/15(木)01:40:24 No.736992753
「」までつられて昔に戻っている…
339 20/10/15(木)01:40:25 No.736992755
>海渡ってくるしまた扶桑に巣作るフラグだとおもう >二次大戦的にもドイツ開放から日本敗戦で戦争終わりだし 扶桑海事変のベテラン勢が完全に引退してこれは…
340 20/10/15(木)01:40:32 No.736992787
というか本当に気合入れて作ってるんだなぁ こんなにパワーアップしてると思わなかったぞ
341 20/10/15(木)01:40:40 No.736992812
>深夜アニメにしては作画良かったな >制作もブレイブで思うところあったのか単にリソースがあったのか 滅茶苦茶時間があった 去年の秋くらいから作画とかアフレコとかの実作業に入ってる
342 20/10/15(木)01:40:43 No.736992821
>やっぱり全員集合は何度見ても良いものだね… >今日の録画分はツメ折っておくわ 3倍じゃなくて標準で録っといてよかった
343 20/10/15(木)01:40:49 No.736992839
劇場版はなんかもう完璧だから見てほしい
344 20/10/15(木)01:40:50 No.736992841
ああ扶桑に核爆弾ネウロイ来る布石か今回のやつ…
345 20/10/15(木)01:40:53 No.736992862
>深夜アニメにしては作画良かったな >制作もブレイブで思うところあったのか単にリソースがあったのか ブレイブは円盤で全部手描きに直したくらいだから作画に力入れたんだろう
346 20/10/15(木)01:41:00 No.736992892
あれ…?しずなつちゃんに素顔見せずに済んだのは発進しますだけだっけ…
347 20/10/15(木)01:41:02 No.736992899
書き込みをした人によって削除されました
348 20/10/15(木)01:41:02 No.736992900
今期で話は終わらないだろうけど 続編は予定されてる感じはするな
349 20/10/15(木)01:41:05 No.736992908
しずなつちゃんは凄く凄い!→ダメダメです!→やっぱり凄く凄いです!!で挑戦権持って挑みに来た
350 20/10/15(木)01:41:11 No.736992922
120分テープだから後2話は録画できるな
351 20/10/15(木)01:41:22 No.736992968
思い返せばアニメは全部製作してるところが違うんだよな
352 20/10/15(木)01:41:23 No.736992971
しずなつちゃん劇場版の頃まだ裸づきあいしてなかからな…
353 20/10/15(木)01:41:26 No.736992985
しずなつちゃんもそのうちに自分を親愛する後輩に対して だからなんなの!するようになっちゃうんだ…
354 20/10/15(木)01:41:27 No.736992987
>3倍じゃなくて標準で録っといてよかった 忘れないうちに来週放送分もGコード予約しておいた方がいいぞ
355 20/10/15(木)01:41:31 No.736993007
そうか最後は扶桑奪還戦か
356 20/10/15(木)01:41:36 No.736993019
sVHSで取ればよかったぜ
357 20/10/15(木)01:41:37 No.736993026
>ちょいちょい劇場版見てなさそうな発言が散見されるけど劇場版超良いから見ろよな! 配信が…配信が少ない!
358 20/10/15(木)01:41:39 No.736993038
今の放送環境でビデオ録画って可能なの!?
359 20/10/15(木)01:41:39 No.736993041
静夏ちゃん育乳本出るか…くそ!冬コミがあれば
360 20/10/15(木)01:41:41 No.736993045
>キャラのCGモデル綺麗になったよね…ありがたい… さすがに時代に取り残されてんのかってレベルだったしなぁ
361 20/10/15(木)01:41:49 No.736993075
制作期間たっぷり取れたのはほんとによかったな… この感じでブレイブ2期も…
362 20/10/15(木)01:41:53 No.736993087
冷静に考えたらビデオ全然録れる量ねえな!
363 20/10/15(木)01:41:55 No.736993097
3倍…標準…120分テープ…?
364 20/10/15(木)01:42:03 No.736993122
一挙で見たばっかだからそんな久しぶり感はなかったな!
365 20/10/15(木)01:42:03 No.736993123
メタルテープで録音したの聞きながらねよ…
366 20/10/15(木)01:42:08 No.736993143
>配信が…配信が少ない! デスマンで1期2期劇場版OVA一挙配信やってたのに…
367 20/10/15(木)01:42:15 No.736993165
ていうかこれって原作とかってどうなってるの?小説?
368 20/10/15(木)01:42:18 No.736993172
やめろやめろ!どんどん時代をさかのぼってんぞ!
369 20/10/15(木)01:42:28 No.736993207
>しずなつちゃんは凄く凄い!→ダメダメです!→やっぱり凄く凄いです!!で挑戦権持って挑みに来た 芳佳ちゃんのお味噌汁美味しいんだよ(ニコッ
370 20/10/15(木)01:42:29 No.736993212
>VTって2000年ごろには駆逐されてなかったか…? さすがにそれはない エロとかの切り替わり早い分野ですら2002年くらいまでは拮抗してて DVD中心、DVDしかないってなるのは2005年頃だったし
371 20/10/15(木)01:42:37 No.736993241
ダビング…うっ頭が…
372 20/10/15(木)01:42:39 No.736993248
>デスマンで1期2期劇場版OVA一挙配信やってたのに… 今時プレミアムじゃないと弾かれるってなんなんだろうな…
373 20/10/15(木)01:42:48 No.736993272
もめっちゃ凝った字体でビデオデープのタイトルを書いてたりしないよな…
374 20/10/15(木)01:42:55 No.736993294
俺なんてベータだもんねー
375 20/10/15(木)01:42:56 No.736993299
(今テレビの音録音してんだから声出すんじゃねえよ!!)
376 20/10/15(木)01:43:03 No.736993335
今の高校生が小学校低学年くらいまでならビデオデッキはまだ現役だったよ
377 20/10/15(木)01:43:05 No.736993342
しずなつちゃんは小説でよしこに無理やり一緒に風呂に入れられて よしこに及第点貰ってたよ
378 20/10/15(木)01:43:11 No.736993363
ロケット鉛筆だのビデオテープだのスレイヤーズだの今は平成一桁かよ
379 20/10/15(木)01:43:18 No.736993387
>俺なんてベータだもんねー 俺と貸し借りできないじゃん…!
380 20/10/15(木)01:43:22 No.736993404
Hi8でダビングしてたがいつのまにか再生機機が壊滅した
381 20/10/15(木)01:43:23 No.736993406
>ていうかこれって原作とかってどうなってるの?小説? 一応オリジナルアニメでアニメが主軸となる原作だけど根幹となる世界観はフミカネの頭の中にある
382 20/10/15(木)01:43:30 No.736993426
>今時プレミアムじゃないと弾かれるってなんなんだろうな… 公式が宣伝でやってるものとしては問題があるよな…
383 20/10/15(木)01:43:31 No.736993431
>ていうかこれって原作とかってどうなってるの?小説? オリジナルアニメみたいなもんだぞ
384 20/10/15(木)01:43:33 No.736993437
一挙じゃないけど観てなかったからブレイブは観た
385 20/10/15(木)01:43:36 No.736993447
>お姉ちゃんさぁ >この程度のネウロイに苦戦か!って無茶言いすぎじゃない? 普通にラスボス級だよね今回 軽い冗談なんだろうけど
386 20/10/15(木)01:43:36 No.736993451
>ロケット鉛筆だのビデオテープだのスレイヤーズだの今は平成一桁かよ でじこもいるにょ!
387 20/10/15(木)01:43:39 No.736993457
しずなつちゃん14歳のわりにはおっきいよね…
388 20/10/15(木)01:43:46 No.736993474
見れないアニメは文通コーナーでテープのやりとりを…
389 20/10/15(木)01:43:54 No.736993506
>ていうかこれって原作とかってどうなってるの?小説? アニメが原作 と思ってくれていいよ
390 20/10/15(木)01:44:03 No.736993536
>根幹となる世界観はフミカネの頭の中 (パンツの上に乗ってる地球)
391 20/10/15(木)01:44:12 No.736993578
>ていうかこれって原作とかってどうなってるの?小説? 原作ない もともと雑誌の一企画からスタートしたシリーズ
392 20/10/15(木)01:44:18 No.736993603
でじこ一挙あったばっかだしな
393 20/10/15(木)01:44:20 No.736993609
小説もあるけどアニメの方が先だな
394 20/10/15(木)01:44:30 No.736993643
>しずなつちゃん14歳のわりにはおっきいよね… いいよね…おっぱいも尻もデカい… 芳佳の好みすぎる…
395 20/10/15(木)01:44:31 No.736993644
先が読めないから毎週楽しみだ
396 20/10/15(木)01:44:57 No.736993737
勘が戻ってきてだいぶズボンに見えるようになった
397 20/10/15(木)01:44:59 No.736993753
>小説もあるけどアニメの方が先だな アニメより先に漫画はあった…いや忘れろ
398 20/10/15(木)01:45:06 No.736993785
>しずなつちゃんは小説でよしこに無理やり一緒に風呂に入れられて >よしこに及第点貰ってたよ それかなりすごくすごいお乳をしてらっしゃるのでは
399 20/10/15(木)01:45:13 No.736993801
触手型爆弾がチュドドドドって連鎖爆発するところとか 内部に侵入して本体に攻撃とかどこかで見たことある!
400 20/10/15(木)01:45:27 No.736993860
来週は芳佳のほかほかごはんが食べられるにょ…
401 20/10/15(木)01:45:31 No.736993885
>(今テレビの音録音してんだから声出すんじゃねえよ!!) 「」!!ご飯だって呼んでるでしょっ!
402 20/10/15(木)01:45:37 No.736993909
今回は乳首券発行されるんです?
403 20/10/15(木)01:45:42 No.736993924
STGゲームっぽいネウロイだった
404 20/10/15(木)01:45:50 No.736993950
平成一桁ならもっと高田裕三無双してるはず 万能文化とか碧奇魂とかさんじゃんうんからとか
405 20/10/15(木)01:45:53 No.736993964
501には真紅と水銀燈と雛苺がいるからな…真クリスはJUMだし
406 20/10/15(木)01:45:54 No.736993968
最初のアニメの作画ひどかったね…
407 20/10/15(木)01:45:58 No.736993987
劇場版でもリーネちゃんすごい再会ハグしてたしなぁ
408 20/10/15(木)01:46:03 No.736994005
>深夜アニメにしては作画良かったな >制作もブレイブで思うところあったのか単にリソースがあったのか モブおっさん連中ですら作画手抜き一切なかったのが凄くすごいです
409 20/10/15(木)01:46:17 No.736994049
>「」!!ご飯だって呼んでるでしょっ! おいババア!
410 20/10/15(木)01:46:36 No.736994121
でもアニメCMでおはらっきー⭐が聞けるとは思ってなかった
411 20/10/15(木)01:46:37 No.736994125
アニメより前にOVAがあったけど九字兼定が喋る漫画はどの辺だった顔も思い出せない 竹井さんがメインだったなあ
412 20/10/15(木)01:46:37 No.736994131
昨日なんて鮎川まどかがトレンド入りするんだ昭和さ
413 20/10/15(木)01:46:39 No.736994136
>最初のアニメの作画ひどかったね… これのとき?
414 20/10/15(木)01:46:39 No.736994141
最近うさだ見ないな…
415 20/10/15(木)01:46:45 No.736994153
>平成一桁ならもっと林原めぐみ無双してるはず
416 20/10/15(木)01:46:46 No.736994156
戦艦とよしこの連携がなんかケイズリポートっぽくてよかった
417 20/10/15(木)01:46:53 No.736994175
ハットリくんは料理下手なんだったか
418 20/10/15(木)01:46:57 No.736994187
確か1期の前にovaが…
419 20/10/15(木)01:47:02 No.736994205
平成どころか昭和にまで逆行しつつない?
420 20/10/15(木)01:47:04 No.736994216
おっさん連中の作画はいいよね なんか知らんけど
421 20/10/15(木)01:47:23 No.736994285
1期の時はアナログ放送でPCのキャプチャボード使ってたの思い出した
422 20/10/15(木)01:47:24 No.736994291
一期以前のOVAがあるのか…
423 20/10/15(木)01:47:40 No.736994341
OVAはあれだけど一期はGONZOの本気というか田中さんの作画で所々変態的な動きしてて好き
424 20/10/15(木)01:47:43 No.736994348
使い魔概念
425 20/10/15(木)01:47:44 No.736994353
>>最初のアニメの作画ひどかったね… >これのとき? ひどいのはそれしかないよ!
426 20/10/15(木)01:47:47 No.736994362
>確か1期の前にovaが… ユナフロ生放送が掘り返してたね…
427 20/10/15(木)01:47:50 No.736994377
>モブおっさん連中ですら作画手抜き一切なかったのが凄くすごいです メインキャラに混じっておっさん達の名前と階級のテロップ出るのがね 艦長はともかく整備士まで
428 20/10/15(木)01:47:52 No.736994382
艦長の顔も妙に気合い入ってたな…
429 20/10/15(木)01:47:57 No.736994399
>一期以前のOVAがあるのか… つべでちょろっと見れた気がする
430 20/10/15(木)01:48:00 No.736994409
>昨日なんて鮎川まどかがトレンド入りするんだ昭和さ それはちょっと事情が違うからネタにしにくい
431 20/10/15(木)01:48:00 No.736994413
一期のころは14インチのブラウン管テレビで見てたよ
432 20/10/15(木)01:48:02 No.736994415
>昨日なんて鮎川まどかがトレンド入りするんだ昭和さ それは作者のご不幸があったからだし…
433 20/10/15(木)01:48:06 No.736994427
お茶の間のブラウン管にウィッチたちが帰ってきて涙ちょちょぎれたよ…
434 20/10/15(木)01:48:06 No.736994429
D-VHSなら普通にテープで録画可能だぞ
435 20/10/15(木)01:48:08 No.736994435
今回男連中も活躍というか見せ場があって良かった
436 20/10/15(木)01:48:10 No.736994445
いいよねプロトよしか めっちゃもっさりしてて
437 20/10/15(木)01:48:10 No.736994448
>劇場版でもリーネちゃんすごい再会ハグしてたしなぁ ユニットつけたままダイナミックハグしてそのまま寝転がってだ気がする
438 20/10/15(木)01:48:19 No.736994478
艦長ところどころ出るアニメ間違えてたな…
439 20/10/15(木)01:48:32 No.736994523
>おっさん連中の作画はいいよね なんとかちゃんのパパ艦長すごい良い顔しまくっててちょっと笑っちゃったよ
440 20/10/15(木)01:48:32 No.736994526
男たちがまともに戦争してるの凄く好きだよ 艦長は作画めっちゃ優遇されてません?
441 20/10/15(木)01:48:33 No.736994531
>OVAはあれだけど一期はGONZOの本気というか田中さんの作画で所々変態的な動きしてて好き 戦艦の中を掻い潜っていく作画とか凄かったね
442 20/10/15(木)01:48:34 No.736994535
>一期以前のOVAがあるのか… それ以上 いけない su4279008.jpg
443 20/10/15(木)01:48:38 No.736994546
なんか艦長に呼ばれるところの背景の機械の描き込み凄くて映画かと思った
444 20/10/15(木)01:48:47 No.736994571
>OVAはあれだけど一期はGONZOの本気というか田中さんの作画で所々変態的な動きしてて好き 正直GONZO最後の輝きだった あと戸愚呂
445 20/10/15(木)01:48:50 No.736994578
>艦長ところどころ出るアニメ間違えてたな… バカエロはあるけど基本シリアスな世界だし…
446 20/10/15(木)01:49:13 No.736994650
>su4279008.jpg これが昭和のウィッチーズか…
447 20/10/15(木)01:49:19 No.736994668
要塞なくなっちゃったけどあの町どうすんだろうね
448 20/10/15(木)01:49:23 No.736994674
>su4279008.jpg 超
449 20/10/15(木)01:49:36 No.736994713
>>su4279008.jpg >これが昭和のウィッチーズか… ハウス名作劇場枠でやってたころだ
450 20/10/15(木)01:49:44 No.736994734
>男たちがまともに戦争してるの凄く好きだよ >艦長は作画めっちゃ優遇されてません? 赤城の艦長も 天城の艦長も 作画よかったろ
451 20/10/15(木)01:49:48 No.736994751
>なんか艦長に呼ばれるところの背景の機械の描き込み凄くて映画かと思った 今回映画並みだよね 本当に深夜アニメ?てぐらい作画レベル高い
452 20/10/15(木)01:49:49 No.736994753
最近は男が存在しないアニメもあるから ちゃんとオッサンを出す作品に安心感を覚える
453 20/10/15(木)01:50:18 No.736994827
su4279010.jpg
454 20/10/15(木)01:50:20 No.736994834
戦艦ってこんなに頼れるものなんだ…ってなった
455 20/10/15(木)01:50:22 No.736994847
対ネウロイ装甲はどれくらい潤沢に装備させられるものなんだろう
456 20/10/15(木)01:50:31 No.736994876
>要塞なくなっちゃったけどあの町どうすんだろうね 現実で考えるとアントウェルペンってベルギーを代表する商業都市だし 要塞をもう一度こしらえるのが肝要かと
457 20/10/15(木)01:50:38 No.736994891
一期のころは 整備士と口聞くなと言われていたのに…
458 20/10/15(木)01:50:39 No.736994900
まあ1期以前の奴も作画どうこうっていうより単純に表現的な古さの方がな…
459 20/10/15(木)01:50:43 No.736994915
>要塞なくなっちゃったけどあの町どうすんだろうね 氷山を観光資源に
460 20/10/15(木)01:51:00 No.736994970
要塞のおっさんたちは死んでしまったんだろうか…
461 20/10/15(木)01:51:22 No.736995050
>一期のころは >カメラマンになりたいと言われていたのに…
462 20/10/15(木)01:51:26 No.736995067
男という選択肢もある中で女の子を選んでいちゃつくのが良い…という御意見もあるのだ…良い…
463 20/10/15(木)01:51:30 No.736995074
対ネウロイ装甲とか頑張ったもんちゃんと作ってるんだな!って感心しちゃった
464 20/10/15(木)01:51:42 No.736995126
>要塞のおっさんたちは死んでしまったんだろうか… 直撃して爆発してるから 死んでるだろう…
465 20/10/15(木)01:51:49 No.736995155
男は雑に死なせてよい分いくらイケメンにしても良い
466 20/10/15(木)01:52:10 No.736995217
サーニャ今回喋ってねえな多分
467 20/10/15(木)01:52:26 No.736995266
>直撃して爆発してるから >死んでるだろう… フラグ立ててしっかり死ぬとか男の本懐だろ?
468 20/10/15(木)01:52:32 No.736995289
先週の適当な整備士はちゃんと怒られた方がいい
469 20/10/15(木)01:52:33 No.736995294
アルテアちゃんのお父さんが生き残ったのは良かった 泣き顔可愛いけどやっぱり嬉し涙で見たい
470 20/10/15(木)01:52:35 No.736995299
>>要塞なくなっちゃったけどあの町どうすんだろうね >氷山を観光資源に 氷山も長時間の太陽熱には勝てないんだよ…
471 20/10/15(木)01:52:36 No.736995301
>あと戸愚呂 幽白がアニメとかやってた頃から1期までと1期から今までの年数がほとんど違わないって信じたくない…
472 20/10/15(木)01:52:44 No.736995329
ストパンのプロトタイプが釣りアニメなんでしょー? しってるんだからそれくらい!
473 20/10/15(木)01:52:48 No.736995337
OVAでもロンメルとか活躍して変態着艦してたしまあ所々で男性も活躍するよね… まあロンメルはロンメルだからって言うしかないが…
474 20/10/15(木)01:52:49 No.736995344
1期前のOVAは使い魔設定とかもあったし割と忠実 あとパンツだけで空飛んでなかったはず
475 20/10/15(木)01:52:56 No.736995363
>サーニャ今回喋ってねえな多分 まああの二人は6話があるはずだから…
476 20/10/15(木)01:52:59 No.736995381
>先週の適当な整備士はちゃんと怒られた方がいい あそこってどこの国の基地? イタリア?
477 20/10/15(木)01:53:21 No.736995430
>あそこってどこの国の基地? >イタリア? ヘルウェティアだからスイスじゃないかね
478 20/10/15(木)01:53:26 No.736995441
ロンメルじゃなかったらえっ?ってなるチートキャラだった ロンメルならまあ…
479 20/10/15(木)01:53:34 No.736995469
>OVAでもロンメルとか活躍して変態着艦してたしまあ所々で男性も活躍するよね… >まあロンメルはロンメルだからって言うしかないが… 電源があればいいのかね?
480 20/10/15(木)01:53:38 No.736995478
>OVAでもロンメルとか活躍して変態着艦してたしまあ所々で男性も活躍するよね… >まあロンメルはロンメルだからって言うしかないが… いくらロンメルでもあの狭い甲板に着陸させるのはスゴすぎる…
481 20/10/15(木)01:53:41 No.736995490
>対ネウロイ装甲とか頑張ったもんちゃんと作ってるんだな!って感心しちゃった やはり時代は対ネウロイ兵器ウォーロック…!
482 20/10/15(木)01:53:42 No.736995492
そうか 静夏ちゃん映画以来だから 八年ぶりなのか 八年!?
483 20/10/15(木)01:53:59 No.736995543
>幽白がアニメとかやってた頃から1期までと1期から今までの年数がほとんど違わない なにをそんな馬鹿な…
484 20/10/15(木)01:53:59 No.736995545
>対ネウロイ装甲とか頑張ったもんちゃんと作ってるんだな!って感心しちゃった ネウロイ利用した兵器なんて作ってるなら 流石にそういう技術も生まれててもおかしくはないのか
485 20/10/15(木)01:54:02 No.736995555
>1期前のOVAは使い魔設定とかもあったし割と忠実 >あとパンツだけで空飛んでなかったはず ルミナスは使い魔設定ちゃんと生きてるらしいな
486 20/10/15(木)01:54:14 No.736995589
>まあロンメルはロンメルだからって言うしかないが… 百合アニメ好きですがダンディな面白イケメンおじさんはいくらでも活躍してほしいってなった
487 20/10/15(木)01:54:39 No.736995678
スイスが海に面してるのか?
488 20/10/15(木)01:54:50 No.736995712
ウォーロックが1期の時点で出てるんだもんな…
489 20/10/15(木)01:54:54 No.736995727
>そうか >静夏ちゃん映画以来だから >八年ぶりなのか >八年!? mjk ってことは今年は2015年…
490 20/10/15(木)01:54:57 No.736995736
>ネウロイ利用した兵器なんて作ってるなら >流石にそういう技術も生まれててもおかしくはないのか 鹵獲研究してるからまあコア以外の研究流用してるかもな…コア使わなければ多分暴走もしないだろうし…
491 20/10/15(木)01:55:29 No.736995836
>静夏ちゃん映画以来だから >八年ぶりなのか >八年!? その間にしずなつちゃんの中の人が紅白出てドームライブやってグループ休止するくらいの時間が流れてる
492 20/10/15(木)01:55:30 No.736995840
>スイスが海に面してるのか? 整備してない整備士のところなら現実のスイスよ 海に出るまでに山脈を文字通り飛び越えてたでしょう?
493 20/10/15(木)01:55:34 No.736995863
人類の進歩良かったね
494 20/10/15(木)01:55:35 No.736995867
ウォーロックより対ネウロイ装甲の方がよっぽど役に立つ気もする
495 20/10/15(木)01:55:46 No.736995917
>そうか >静夏ちゃん映画以来だから >八年ぶりなのか >八年!? 劇場版以来だから1年ぶりだな!
496 20/10/15(木)01:56:01 No.736995963
2期がキッチリ10年前っていうのが未だに理解できない
497 20/10/15(木)01:56:05 No.736995987
1期当時のimgのログとかまだ持ってるよ俺…
498 20/10/15(木)01:56:14 No.736996024
8年…中学生が成人してるくらいか…?
499 20/10/15(木)01:56:19 No.736996041
そう劇場版は内田彩がμ'sはじまるかどうかの新人だった頃だ 今は33だ
500 20/10/15(木)01:56:39 No.736996118
>2期がキッチリ10年前っていうのが未だに理解できない 俺前クールに二期見てたから10年前ってのは何かの間違いだと思う
501 20/10/15(木)01:56:54 No.736996167
予告で正妻面して静夏っちゃんに喧嘩売るリーネちゃんいいよね
502 20/10/15(木)01:57:00 No.736996185
>ストパンのプロトタイプが釣りアニメなんでしょー? su4279015.jpg あながち間違いじゃない 時期の前後関係覚えてないけど
503 20/10/15(木)01:57:14 No.736996233
>先週の適当な整備士はちゃんと怒られた方がいい まあウィッチいないのにユニット置いとく方がおかしいから 使いもしないモノ整備する余裕ないのかもしれんし
504 20/10/15(木)01:57:24 No.736996270
>ウォーロックより対ネウロイ装甲の方がよっぽど役に立つ気もする 戦艦というわりと重量制限が緩い兵器でも数発受けたら耐えきれなくなってたし 対ネウロイ装甲がやたら重いとか分厚いとかあるかもしれない
505 20/10/15(木)01:57:31 No.736996293
>2期がキッチリ10年前っていうのが未だに理解できない 10年は無いだろ多分2年前とかだよ…きっとそうなんだ
506 20/10/15(木)01:57:43 No.736996321
スカガもウォーロックみたいな奴が活躍するしな…
507 20/10/15(木)01:57:43 No.736996326
対ネウロイ装甲とかで戦力としてカウントされちゃったが故にネウロイ側も戦略的行動を取るように進化したみたいな話ありそう
508 20/10/15(木)01:57:46 No.736996338
>1期当時のimgのログとかまだ持ってるよ俺… 生まれたばかりの掲示板…
509 20/10/15(木)01:57:59 No.736996377
>八年ぶりなのか >八年!? その間にハンタの単行本が5冊くらいしか出てないから短いよ短い
510 20/10/15(木)01:58:13 No.736996426
ソニックダイバー隊!出動します!
511 20/10/15(木)01:58:35 No.736996489
「」聞いてくれ種は18年前のアニメだしなんならクウガから20年経って醜い平成も終わったんだよ
512 20/10/15(木)01:59:02 No.736996581
>対ネウロイ装甲とかで戦力としてカウントされちゃったが故にネウロイ側も戦略的行動を取るように進化したみたいな話ありそう ネウロイ無駄に賢いよな… 新しいアニメ出る度レベルあがってる…
513 20/10/15(木)01:59:12 No.736996620
そうさのう…時を遡れば制服兵器平坦局…
514 20/10/15(木)01:59:32 No.736996675
ダイ大やってるから平成だろ!俺は騙されないぞ
515 20/10/15(木)01:59:35 No.736996682
ネウロイのビーム直撃を数発耐えれるって相当な進歩だよね 前は木っ端みたいに吹き飛んでたのに
516 20/10/15(木)01:59:38 No.736996692
無秩序に攻めてくるより何か意図がある動きしてくるほうが対処はできるかもしれない
517 20/10/15(木)01:59:49 No.736996726
いまでも一期のOP歌えるわ 一丁決めて私に決めてスーパーヒロイン501Go!
518 20/10/15(木)02:00:02 No.736996773
対ネウ装甲はネウロイ側の技術を解析したものじゃなく対ネウロイ用魔導徹甲弾みたいなウィッチ側の力の応用な気がする 時系列的にも
519 20/10/15(木)02:00:14 No.736996805
去年ぐらいに発進しますでその前に506だから映画は3年くらい前だろ
520 20/10/15(木)02:00:21 No.736996832
2話の良かったところ 艦長がやったか!?を言わなかったところ
521 20/10/15(木)02:00:58 No.736996943
そういや最近スカガのんほおおおぉっ!!っていうスレ見ないな…
522 20/10/15(木)02:00:59 No.736996944
ロリドイツは好きだった つくし卿もコナミでおもちゃ作ってたんだよな
523 20/10/15(木)02:01:05 No.736996965
ネウ子…お前はいまどこで戦っている…
524 20/10/15(木)02:01:07 No.736996972
「」は時計とカレンダーを買った方がいい……
525 20/10/15(木)02:01:11 No.736996977
>2話の良かったところ >艦長がやったか!?を言わなかったところ やったか!?できるまで追い込めねぇ…
526 20/10/15(木)02:01:18 No.736996994
12年やってたから福圓さんと小清水以外結婚経験者に…
527 20/10/15(木)02:01:37 No.736997055
>12年やってたから福圓さんと小清水以外結婚経験者に… 離婚経験してる人もいる…
528 20/10/15(木)02:02:03 No.736997127
>12年やってたから福圓さんと小清水以外結婚経験者に… やめてやれよ!
529 20/10/15(木)02:02:07 No.736997144
やめやめろ!
530 20/10/15(木)02:02:10 No.736997157
>やったか!?できるまで追い込めねぇ… 代わりに要塞のおっさんがフラグ立ててやられてくれただろ?
531 20/10/15(木)02:02:30 No.736997220
シールド下手くそで装甲板手持ちした変態ウィッチとかもいずれ生まれるかもしれない
532 20/10/15(木)02:02:48 No.736997269
「」なんて結婚すらしてないじゃん
533 20/10/15(木)02:02:51 No.736997274
発進しますをやったのが偉かったな キャラの声ちゃんと取り戻してる
534 20/10/15(木)02:02:55 No.736997289
スカガは凄いぞ パチスロ3回やってるのにそれ以外の展開が0だ
535 20/10/15(木)02:03:03 No.736997305
>>12年やってたから福圓さんと小清水以外結婚経験者に… >やめてやれよ! 野さくも結婚してないだろ
536 20/10/15(木)02:03:08 No.736997324
それはいいじゃん
537 20/10/15(木)02:03:20 No.736997361
>装甲板手持ちした変態ウィッチ …武器は?
538 20/10/15(木)02:03:30 No.736997392
戦闘シーンめちゃくちゃよかったな2話 ラストまで作画リソース持つのか心配になるくらい
539 20/10/15(木)02:03:47 No.736997437
>>装甲板手持ちした変態ウィッチ >…武器は? シールドバッシュ!
540 20/10/15(木)02:03:48 No.736997443
>>12年やってたから福圓さんと小清水以外結婚経験者に… >離婚経験してる人もいる… 斎藤千和とか声優に珍しく私生活のこともしゃべるんですげー所帯じみたトークをラジオにでると話してるよね
541 20/10/15(木)02:03:56 No.736997470
>そう劇場版は内田彩がμ'sはじまるかどうかの新人だった頃だ >今は33だ それより前に主演アニメやってるから小さい新興事務所のわりにエリートだったんだけどね 前作からそこそこ期待されてたアニメの続編だったのにコケたからしずなつちゃんとことりちゃん当たって良かったねと
542 20/10/15(木)02:04:06 No.736997495
>戦闘シーンめちゃくちゃよかったな2話 >ラストまで作画リソース持つのか心配になるくらい めっちゃ余裕持って作ってるから大丈夫なはず…
543 20/10/15(木)02:04:13 No.736997512
もっさんコーティング装甲持って魔眼使う担当してりゃ長持ちしてただろうな…
544 20/10/15(木)02:04:22 No.736997527
>>>装甲板手持ちした変態ウィッチ >>…武器は? >シールドバッシュ! よしこもシールド突進してたしなにも問題ないな!
545 20/10/15(木)02:04:35 No.736997564
>ネウ子…お前はいまどこで戦っている… 小説で拾ってるだろ!?
546 20/10/15(木)02:04:36 No.736997565
よしかの戦闘センスすごくなってたな…バリア斜めにして弾くとかしてたっけ…
547 20/10/15(木)02:04:49 No.736997591
>斎藤千和とか声優に珍しく私生活のこともしゃべるんですげー所帯じみたトークをラジオにでると話してるよね 娘が千和そっくりの声なんだっけか…
548 20/10/15(木)02:04:52 No.736997599
>もっさんコーティング装甲持って魔眼使う担当してりゃ長持ちしてただろうな… 烈風斬が撃てなければ駄目なんです…!
549 20/10/15(木)02:04:52 No.736997602
>いまでも一期のOP歌えるわ >一丁決めて私に決めてスーパーヒロイン501Go! 沢城先輩ぐらいしか被ってねえ!
550 20/10/15(木)02:04:54 No.736997609
>>su4279008.jpg >これが昭和のウィッチーズか… 宇宙戦艦ヤマトも昭和だからWW2のネタを使ったアニメがあっても不思議じゃないからな…
551 20/10/15(木)02:04:57 No.736997617
ちわさんの娘がルッキーニみたいな声って聞いてちょっと面白かった
552 20/10/15(木)02:05:59 No.736997779
>もっさんコーティング装甲持って魔眼使う担当してりゃ長持ちしてただろうな… ビームは防げても今回みたいに爆弾持ってるネウロイもいると考えるとやっぱ周囲の心労は変わらんと思う
553 20/10/15(木)02:06:02 No.736997784
ところでアニメで毎回思うんだけどこのアニメ女の子のパンツに便乗して俺の好きな戦艦しているよね
554 20/10/15(木)02:06:05 No.736997793
内田彩も沢城先輩や小清水名塚辺りとはそんなに歳変わらないよね
555 20/10/15(木)02:06:07 No.736997797
>ちわさんの娘がルッキーニみたいな声って聞いてちょっと面白かった リアルルッキーニ…
556 20/10/15(木)02:06:35 No.736997864
そもそも装甲もって飛び回れるのなんてお姉ちゃんぐらいじゃ…
557 20/10/15(木)02:06:56 No.736997910
>>そう劇場版は内田彩がμ'sはじまるかどうかの新人だった頃だ >>今は33だ >それより前に主演アニメやってるから小さい新興事務所のわりにエリートだったんだけどね >前作からそこそこ期待されてたアニメの続編だったのにコケたからしずなつちゃんとことりちゃん当たって良かったねと キディグレイトの続編は 変なスタッフの悪ノリ回が酷すぎたので…
558 20/10/15(木)02:06:58 No.736997917
ストライカーが万全なら一人で片付けてたと思うと芳佳ちゃんはほんとなんなの…
559 20/10/15(木)02:07:00 No.736997920
>内田彩も沢城先輩や小清水名塚辺りとはそんなに歳変わらないよね 子役上がり組は声優の年功序列について考えるときに厄介だ…
560 20/10/15(木)02:07:06 No.736997931
>シールド下手くそで装甲板手持ちした変態ウィッチとかもいずれ生まれるかもしれない 使い捨ての装甲板だとメタルマックスの車両のHPみたいだな…
561 20/10/15(木)02:07:07 No.736997937
OVAだと地上戦物してたりする ガチ陸戦ウィッチは色々難しいらしいが
562 20/10/15(木)02:07:26 No.736997978
当時CGで連合艦隊再現してた稀有なアニメだった
563 20/10/15(木)02:07:26 No.736997980
>よしかの戦闘センスすごくなってたな…バリア斜めにして弾くとかしてたっけ… 歴戦の戦士だからな…正直医者より遥かに経験積んでるんじゃなかろうか
564 20/10/15(木)02:07:26 No.736997983
>そもそも装甲もって飛び回れるのなんてお姉ちゃんぐらいじゃ… 2期でぶん投げてた鉄骨ってどれくらい重いの?
565 20/10/15(木)02:07:48 No.736998040
>2期でぶん投げてた鉄骨ってどれくらい重いの? 2桁トンぐらいはあるみたい
566 20/10/15(木)02:08:26 No.736998132
>リアルルッキーニ… おなかすいたぁ~くらいは普通の子でもいいそうだしな…
567 20/10/15(木)02:08:27 No.736998134
芳佳ちゃん魔法力とはまた別に戦闘センスめちゃくちゃ上がってたな 訓練とか長いことしてないはずだよね…?
568 20/10/15(木)02:08:27 No.736998135
>>よしかの戦闘センスすごくなってたな…バリア斜めにして弾くとかしてたっけ… >歴戦の戦士だからな…正直医者より遥かに経験積んでるんじゃなかろうか まあ直ぐ再結成するから前線の帰還の方がながそうだし…
569 20/10/15(木)02:08:44 No.736998166
トネールとシュトゥルムに頼らないのがなんか新鮮だった
570 20/10/15(木)02:08:46 No.736998170
>>そもそも装甲もって飛び回れるのなんてお姉ちゃんぐらいじゃ… >2期でぶん投げてた鉄骨ってどれくらい重いの? アリスギアは2期じゃないよう!
571 20/10/15(木)02:08:51 No.736998176
>ストライカーが万全なら一人で片付けてたと思うと芳佳ちゃんはほんとなんなの… まあその艦上で攻撃も防ぐし大英雄だったよね2話…
572 20/10/15(木)02:09:16 No.736998234
今期はよしこの親父殿でるのかな?
573 20/10/15(木)02:09:34 No.736998293
>芳佳ちゃん魔法力とはまた別に戦闘センスめちゃくちゃ上がってたな >訓練とか長いことしてないはずだよね…? ユニット片方でしばらく飛んでてすげぇ…ってなった
574 20/10/15(木)02:09:44 No.736998311
>>2期でぶん投げてた鉄骨ってどれくらい重いの? >2桁トンぐらいはあるみたい 大型トラック振り回してるようなもんかよ
575 20/10/15(木)02:09:44 No.736998313
宮藤信奉者がまた増えたぞ
576 20/10/15(木)02:09:45 No.736998318
>ストライカーが万全なら一人で片付けてたと思うと芳佳ちゃんはほんとなんなの… ストライカー万全でも一人では無理じゃねえかな
577 20/10/15(木)02:09:47 No.736998322
>2桁トンぐらいはあるみたい 相当踏ん張ってたけどじゃあ1桁トンくらいなら余裕で持てそうだな!
578 20/10/15(木)02:10:01 No.736998358
まだあゆ太が沢城先輩に詰められるラジオやってるの?
579 20/10/15(木)02:10:06 No.736998372
>今期はよしこの親父殿でるのかな? どうせ手紙だけ来るんじゃねえかな…
580 20/10/15(木)02:10:14 No.736998387
フミカネの仕事が多すぎて混乱する
581 20/10/15(木)02:10:25 No.736998420
>トネールとシュトゥルムに頼らないのがなんか新鮮だった 今回は氷の要塞と巨大爆裂触手だったから小型の群れ狩るのに便利なその2つの需要がそんなになかった
582 20/10/15(木)02:10:27 No.736998425
本人には申し訳ないけどここまで戦えてなお医者やりたいって世界の損失と言う他ないんじゃないかな…
583 20/10/15(木)02:10:36 No.736998440
バリア頼みだったのにエイラみたいな動きまで習得しててこれは…トップエース
584 20/10/15(木)02:10:43 No.736998452
>>今期はよしこの親父殿でるのかな? >どうせ手紙だけ来るんじゃねえかな… おのれ検閲…!
585 20/10/15(木)02:10:53 No.736998470
お姉ちゃんの固有魔法って怪力だっけ
586 20/10/15(木)02:11:04 No.736998500
爆風をシールドで受けて推進力にしてたのいいよね…
587 20/10/15(木)02:11:14 No.736998512
>>今期はよしこの親父殿でるのかな? >どうせ手紙だけ来るんじゃねえかな… (一緒に届く烈風丸)
588 20/10/15(木)02:11:19 No.736998528
>>芳佳ちゃん魔法力とはまた別に戦闘センスめちゃくちゃ上がってたな >>訓練とか長いことしてないはずだよね…? >ユニット片方でしばらく飛んでてすげぇ…ってなった かわいい女の子のためならそれくらい何てことはない扶桑の豆狸なんだろう
589 20/10/15(木)02:11:25 No.736998536
戦闘センスというより今回だけ化け物じみた強さだった 攻守どちらかで驚異的な力見せるって回はあっても守りながら追い詰めてくほどの強さ見せたことなかったし
590 20/10/15(木)02:11:29 No.736998552
>本人には申し訳ないけどここまで戦えてなお医者やりたいって世界の損失と言う他ないんじゃないかな… 創作の主人公で医者のキャラって大体戦闘力高いよね…
591 20/10/15(木)02:11:36 No.736998566
>(一緒に届く烈風丸) 封印しとけそんなもん!
592 20/10/15(木)02:12:13 No.736998641
よしこの魔力吸った烈風斬は氷山割りそう
593 20/10/15(木)02:12:16 No.736998649
内田さんはキディグレのときはよくいる子くらいに思ってたけど けものフレンズのかばんちゃんとミライさんで芸風の広さ実感したなあ
594 20/10/15(木)02:12:42 No.736998703
>創作の主人公で医者のキャラって大体戦闘力高いよね… 主人公じゃなくても医者キャラって妙に強い奴多い気がするDr.ジャッカルとかDr.神谷とか…
595 20/10/15(木)02:12:45 No.736998714
2期のもっさんと烈風丸は忘れておきたい…
596 20/10/15(木)02:12:51 No.736998727
>>>芳佳ちゃん魔法力とはまた別に戦闘センスめちゃくちゃ上がってたな >>>訓練とか長いことしてないはずだよね…? >>ユニット片方でしばらく飛んでてすげぇ…ってなった >かわいい女の子のためならそれくらい何てことはない扶桑の豆狸なんだろう 性欲に正直なんだ
597 20/10/15(木)02:13:04 No.736998756
>まだあゆ太が沢城先輩に詰められるラジオやってるの? 月一更新だけどずっと続いてるよ 今月のゲストはエーリカ先月がミーナ隊長先々月がシャーリーだった
598 20/10/15(木)02:13:08 No.736998761
よしこは格好いいし女の子の手すぐ握るしやっぱり罪作りだよ!
599 20/10/15(木)02:13:17 No.736998781
>爆風をシールドで受けて推進力にしてたのいいよね… あー単に爆風防いでるのかと思ったけどそういう流れか
600 20/10/15(木)02:13:51 No.736998849
よしこが強いからピンチ作るには未整備の翼履かせるしかないんだな…
601 20/10/15(木)02:14:14 No.736998902
よしかちゃんがトップエースになって俺も鼻が高いよ…
602 20/10/15(木)02:14:14 No.736998903
まあ芳佳はカワイイ子に限らず守るためには無茶する女の子だよ 劇場版でも男性乗組員のために魔力きれてたのに無茶してたし
603 20/10/15(木)02:14:15 No.736998907
あの基地の整備兵はしっかり絞られてほしい
604 20/10/15(木)02:14:16 No.736998913
一期とか二期でも芳佳ちゃんの活躍はあったけど今回の芳佳ちゃんは別格すぎたな…
605 20/10/15(木)02:15:07 No.736998998
劇場版の宮藤さんを見ろ 魔法力取り戻したら周りにいた小型ネウロイがまとめて消し飛んだぞ
606 20/10/15(木)02:15:14 No.736999012
かわいい女の子! 悲しませたくないからお義父さんを助ける! よしこなんてそれでいいんだよ…
607 20/10/15(木)02:15:18 No.736999018
氷が厚すぎて攻撃が届かない…!のとことか今までだったら焦りと同時にビーム受けて不利な体勢にって流れなのに 喋りながらふつうにスッと避けてこともなげにシールドでいなしててコイツ…ってなった
608 20/10/15(木)02:15:36 No.736999043
>かわいい女の子! >悲しませたくないからお義父さんを助ける! 現地妻を増やすな
609 20/10/15(木)02:15:37 No.736999047
>よしかちゃんがトップエースになって俺も鼻が高いよ… 戦果だけで言うと本当にトップだからな…
610 20/10/15(木)02:16:00 No.736999100
>あの基地の整備兵はしっかり絞られてほしい 空戦できるエリートウィッチがふらっと訪ねてきてストライカー借りていく機会なんてそうそう無いから…
611 20/10/15(木)02:16:04 No.736999107
>よしこが強いからピンチ作るには未整備の翼履かせるしかないんだな… スパロボでなんやかんや理由つけてアムロをおっちゃんに乗せるみたいなやつか
612 20/10/15(木)02:16:11 No.736999126
完調時の宮藤さんはもう世界でも上から数えた方が早いエースだし
613 20/10/15(木)02:16:12 No.736999128
魔力すげえ!とか魔力も無しにジープで!とかはあったけど 単純にストライカーユニットの空戦のみでああいう活躍の仕方したのは初めてだよね
614 20/10/15(木)02:16:18 No.736999139
よしこは英雄だから色を好んでも仕方ないしな…
615 20/10/15(木)02:16:25 No.736999161
>魔法力取り戻したら周りにいた小型ネウロイがまとめて消し飛んだぞ 首の骨折りそうになってから復活したからねえ… そりゃ魔法力も跳ね上がるさ
616 20/10/15(木)02:16:35 No.736999185
芳佳は飛行センスも抜群だからな…見るだけでもっさんの高度な技ラーニングしてたし…
617 20/10/15(木)02:16:41 No.736999201
書き込みをした人によって削除されました
618 20/10/15(木)02:16:53 No.736999229
>首の骨折りそうになってから復活したからねえ… >そりゃ魔法力も跳ね上がるさ サイヤ人かよ…
619 20/10/15(木)02:17:01 No.736999245
>>魔法力取り戻したら周りにいた小型ネウロイがまとめて消し飛んだぞ >首の骨折りそうになってから復活したからねえ… >そりゃ魔法力も跳ね上がるさ サイヤ人かな
620 20/10/15(木)02:17:11 No.736999271
これまでシールド張ってた時は防御に専念してた感じだったけど今回片手で器用に使ってる…
621 20/10/15(木)02:17:17 No.736999282
今回の芳佳ちゃんの活躍具合はちょうど良かったよね ストライカーナーフしてもまだあの強さてのもヤバいけど
622 20/10/15(木)02:17:19 No.736999292
501発進しますでは飯炊きババアだったのに
623 20/10/15(木)02:17:33 No.736999313
本妻候補が味噌汁マウントしちゃうのも無理ないな
624 20/10/15(木)02:17:35 No.736999317
静夏もワンチャンよしこ並みのトップエースに化ける可能性があったりする…?
625 20/10/15(木)02:17:36 No.736999321
dアニメだと 一期 二期 劇場版 OVA ブレイブ 発進します 劇場版発進します 三期 とズラッと揃ってるな
626 20/10/15(木)02:17:53 No.736999357
判断力に成長を感じる
627 20/10/15(木)02:17:54 No.736999358
芳佳のあの飛行技術を養成学校のウィッチに見せたい その後で養成学校出てないことをそれとなく言いたい
628 20/10/15(木)02:18:01 No.736999373
>芳佳は飛行センスも抜群だからな…見るだけでもっさんの高度な技ラーニングしてたし… 正直センスに関しては最初からズバ抜けてる感はあるよな… それが成長したらどうなったかを今回見せてもらった気がする
629 20/10/15(木)02:18:02 No.736999375
艦砲射撃があったけど震電だったらあの氷山ネウロイ単騎で倒してたからな…
630 20/10/15(木)02:18:22 No.736999424
>静夏もワンチャンよしこ並みのトップエースに化ける可能性があったりする…? 固有魔法に目覚める回はありそう もともと学校の成績優秀だったはずだし…
631 20/10/15(木)02:18:38 No.736999466
>とズラッと揃ってるな ブレイブだけは円盤で観て欲しいけどな
632 20/10/15(木)02:18:39 No.736999467
発進しますはお姉ちゃんが常に声張り上げてたから 本編お姉ちゃん見ると落ち着いてるなーってなる
633 20/10/15(木)02:19:05 No.736999520
静夏ちゃんすでに初陣で落とせるくらい基礎は出来てるから あとは固有と経験で501に相応しくなれるかどうかだな
634 20/10/15(木)02:19:05 No.736999522
>芳佳のあの飛行技術を養成学校のウィッチに見せたい うn >その後で養成学校出てないことをそれとなく言いたい どうしてそんなひどいこと…
635 20/10/15(木)02:19:11 No.736999528
突っ込むときなんか当たり前のように多重シールド張ってたけどあれも高等技術じゃなかったっけ
636 20/10/15(木)02:19:13 No.736999531
今回ぽんこつストライカーだからシールドアタック出来んだろなって思ってたら平気でやりやがった
637 20/10/15(木)02:19:23 No.736999559
センスはあるけどなんやかんやで魔法力のごり押しのイメージあった そんな事はなかった
638 20/10/15(木)02:19:24 No.736999562
ブレイブは円盤だとCGが手書きになってるんだっけ?
639 20/10/15(木)02:19:33 No.736999580
シャーゲル見れたので俺によし
640 20/10/15(木)02:19:44 No.736999603
>本妻候補が味噌汁マウントしちゃうのも無理ないな 他人にやさしくてスーパーエースで個人的に助けてもらった現地妻達とかスケコマシすぎる
641 20/10/15(木)02:20:00 No.736999628
あんなストライカー履かされたりジープで対峙しろ言われて宮藤さんと同等以上に戦えるウィッチが何人いるか
642 20/10/15(木)02:20:03 No.736999635
>静夏もワンチャンよしこ並みのトップエースに化ける可能性があったりする…? 流石に魔法力の差はあるけど静夏ちゃんも初実戦でネウロイ撃破できるくらいには期待の新人だからな…
643 20/10/15(木)02:20:10 No.736999659
リンブルクに居たカールスラント組や北仏のペリーヌたちはいいとして他の面子はよく駆け付けたな まあエイラーニャは気付いていたけどさ
644 20/10/15(木)02:20:24 No.736999685
>ブレイブだけは円盤で観て欲しいけどな 大幅な修正のあった場合完成版として配信ソースも差し替える作品もあるけど ブレイブはそういうのしてくれないのかな
645 20/10/15(木)02:20:59 No.736999754
しずなつちゃんが忠犬過ぎて可愛い
646 20/10/15(木)02:21:03 No.736999766
>シャーゲル見れたので俺によし その気持ちは分かる
647 20/10/15(木)02:21:10 No.736999786
>センスはあるけどなんやかんやで魔法力のごり押しのイメージあった >そんな事はなかった まず訓練なしでも飛ぶのが難しいみたいなのに最初っから飛んでるからな… まあ最初は魔法力でぶん回してるところもあったかもしれないけど
648 20/10/15(木)02:21:22 No.736999813
>大幅な修正のあった場合完成版として配信ソースも差し替える作品もあるけど >ブレイブはそういうのしてくれないのかな 来年の発進します!までには修正版再放送を…
649 20/10/15(木)02:21:51 No.736999871
エリート候補生の中からもっさんが選んだスーパーエリートだからなしずなつちゃん
650 20/10/15(木)02:22:10 No.736999907
魔法力でごり押してる間に生きるか死ぬかの実戦でセンスを磨いていったからな 現場の叩き上げだよ
651 20/10/15(木)02:22:26 No.736999937
それがこれから豆狸に揉まれる……
652 20/10/15(木)02:22:48 No.736999981
14歳としては最高クラス しかしその上をいく天才がルッキーニ
653 20/10/15(木)02:22:54 No.736999998
>エリート候補生の中からもっさんが選んだスーパーエリートだからなしずなつちゃん そんなエリートでもあんな感じなんだから 最前線のウィッチって桁違いなんだな…
654 20/10/15(木)02:23:12 No.737000041
次回予告でハンガーでボロボロになってたけど震電ももう合わなくなるのか
655 20/10/15(木)02:23:14 No.737000049
映像作品として期待以上の物を出してきて嬉しかった
656 20/10/15(木)02:23:16 No.737000051
>それがこれから豆狸に揉まれる…… もっさんも揉まれたんだ その愛弟子が揉まれないはずがないのだ
657 20/10/15(木)02:23:23 No.737000065
>シャーゲル見れたので俺によし すっかり忘れてたけど口喧嘩した瞬間に思い…出した!ってなった いいよねシャーゲル…
658 20/10/15(木)02:23:31 No.737000084
マルセイユがまた出たりしないだろうか
659 20/10/15(木)02:23:50 No.737000126
>シャーゲル見れたので俺によし 自分の仕事こなして真っ先に軽口叩き合うのがバルクホルンなのいいよね
660 20/10/15(木)02:23:57 No.737000139
才能が全く無いのに前線で戦いについていったひかりしも 別の意味ですごい
661 20/10/15(木)02:24:01 No.737000149
>14歳としては最高クラス >しかしその上をいく天才がルッキーニ まあルッキーニは501以外で運用難しいし…
662 20/10/15(木)02:24:23 No.737000193
>突っ込むときなんか当たり前のように多重シールド張ってたけどあれも高等技術じゃなかったっけ 合体以外で多重シールド張ってるのがルッキーニぐらいだからよく分からん…
663 20/10/15(木)02:24:33 No.737000213
>映像作品として期待以上の物を出してきて嬉しかった 何なら今さっきの戦闘で十分成仏出来る… ありがとうスト魔女……
664 20/10/15(木)02:24:39 No.737000229
はじめから最高難度の環境にぶち込まれてむちゃくちゃな経験値稼ぎしてるからな… 実際上のレベルに食らいつこうとすると大体すごい速度で練度が上がるものだし
665 20/10/15(木)02:25:01 No.737000282
最終話まで成仏は控えろ
666 20/10/15(木)02:25:23 No.737000316
>才能が全く無いのに前線で戦いについていったひかりしも >別の意味ですごい いいですよね じゃあ死ぬまででいいから戦わせてください!で逆にドン引きする直ちゃん
667 20/10/15(木)02:25:26 No.737000319
>はじめから最高難度の環境にぶち込まれてむちゃくちゃな経験値稼ぎしてるからな… >実際上のレベルに食らいつこうとすると大体すごい速度で練度が上がるものだし ひかりしはまさにそんな感じだったな…
668 20/10/15(木)02:25:33 No.737000335
なんてたって宮藤少尉だからな あいかわらず水兵服だから忘れるが
669 20/10/15(木)02:25:39 No.737000346
そういえば2話はあまり過剰に尻を主張しなかったね
670 20/10/15(木)02:25:48 No.737000360
スマホゲーの方やってるから全員集合してもこんな少なかったっけ?ってなった
671 20/10/15(木)02:26:01 No.737000393
>最終話まで成仏は控えろ いいや来年の発進しませんとルミナスも見届けてもらう
672 20/10/15(木)02:26:16 No.737000424
>そういえば2話はあまり過剰に尻を主張しなかったね きっと3話はおっぱい同士の争いが見れるさ
673 20/10/15(木)02:26:24 No.737000444
あの世界の対ネウロイ最強攻撃はシールド特効なの
674 20/10/15(木)02:26:39 No.737000479
劇場版もOVAも良かったけどそれはそれとして久々に主人公が無双するところ見るとなんかもう成仏できるわ
675 20/10/15(木)02:26:46 No.737000494
>なんてたって宮藤少尉だからな >あいかわらず水兵服だから忘れるが お姉ちゃんが元大尉で今少佐なんだっけ そう考えるとかなり昇格してるな宮藤
676 20/10/15(木)02:26:46 No.737000496
>そういえば2話はあまり過剰に尻を主張しなかったね というか普通に戦闘凄い あと海上戦闘力も強い ちょっと得した気分…
677 20/10/15(木)02:26:50 No.737000504
ひかりしはロスマン先生の師事受けられてよかったね…じゃなかったら絶対そうそうに死んでたよあの子…
678 20/10/15(木)02:27:13 No.737000549
要塞のやつら…忘れないよ…
679 20/10/15(木)02:27:21 No.737000566
カールスラント組を統率してるミーナ中佐も良かった
680 20/10/15(木)02:27:40 No.737000606
来るべき7話に乳首券が地上波にも発行されるのか
681 20/10/15(木)02:27:51 No.737000625
ひかりしはネウロイの巣を破壊したからな…
682 20/10/15(木)02:28:03 No.737000647
ペリーヌが前と同じ構図で喋ってたのが尊いのと猫耳に白い綿毛が生えてて可愛かったので成仏する
683 20/10/15(木)02:28:16 No.737000677
>なんてたって宮藤少尉だからな >あいかわらず水兵服だから忘れるが 士官の服似合わないもんな…
684 20/10/15(木)02:28:22 No.737000689
艦長が影多めで片目でキメるところだけ見るとこのアニメだとわかりにくい…
685 20/10/15(木)02:28:27 No.737000699
>>なんてたって宮藤少尉だからな >>あいかわらず水兵服だから忘れるが >お姉ちゃんが元大尉で今少佐なんだっけ >そう考えるとかなり昇格してるな宮藤 今の所ウィッチの最上位って少将か准将だっけ そろそろ将官や大佐を増やしてもいいのでは? ぶっちゃけちゅうさももっさんも20代で閣下出来ると思うしお姉ちゃんだってそのうち…
686 20/10/15(木)02:28:34 No.737000711
>カールスラント組を統率してるミーナ中佐も良かった サントロンのミーナさんいいよね… 今回も戦うミーナさん見たい…尻芸もみたい…
687 20/10/15(木)02:29:17 No.737000782
作中で1年は経ってるんだからルッキーニは背が伸びたりしないのか
688 20/10/15(木)02:29:47 No.737000837
扶桑式風呂は今回の基地には設置されるのか
689 20/10/15(木)02:29:57 No.737000852
一度不名誉除隊してるけど戦績がすごいからなよしこ
690 20/10/15(木)02:30:02 No.737000860
少将ってカルスラの魔眼もちの人だっけ…名前が思い出せない…
691 20/10/15(木)02:30:12 No.737000878
1期3話みたいに真面目なシーンでキュッとあがるミーナさんの尻がまた見たい
692 20/10/15(木)02:30:14 No.737000884
ひかりしは怪我してないと治癒魔法使えないと言われて間髪入れずに頭叩きつける子だからな…
693 20/10/15(木)02:30:30 No.737000920
>ひかりしはネウロイの巣を破壊したからな… 時系列で言えばよしこより先にネウ巣破壊したと公表されてるひかりし
694 20/10/15(木)02:30:49 No.737000952
>ひかりしは怪我してないと治癒魔法使えないと言われて間髪入れずに頭叩きつける子だからな… 頭薩摩かよ…
695 20/10/15(木)02:30:53 No.737000960
>艦長が影多めで片目でキメるところだけ見るとこのアニメだとわかりにくい… マクロスキャノン射つシーンですって言われたら信じちゃう
696 20/10/15(木)02:32:14 No.737001116
>艦長が影多めで片目でキメるところだけ見るとこのアニメだとわかりにくい… アルテアちゃんのパパはアルテアちゃんのパパである以上の働きをしていたと思う
697 20/10/15(木)02:32:44 No.737001167
一番の収穫はそういえばここでスト魔女の話するのすごく面白かったなって思い出したこと
698 20/10/15(木)02:33:18 No.737001240
魔眼の人ってアドルフィーネガランドさんだっけ 多分ウィッチで一番偉い
699 20/10/15(木)02:33:18 No.737001241
ひかりしは刹那的なものしか感じないからな…
700 20/10/15(木)02:33:36 No.737001276
>1期3話みたいに真面目なシーンでキュッとあがるミーナさんの尻がまた見たい 予告でしずなつちゃんのケツアップあるし期待できそう
701 20/10/15(木)02:33:41 No.737001282
中の人みんなキャライメージ変わらないまま 演技がパワーアップしてる感あるのもいい
702 20/10/15(木)02:34:05 No.737001332
>一番の収穫はそういえばここでスト魔女の話するのすごく面白かったなって思い出したこと ここ最近ユナフロもあってまともに語れるスレたくさんあって嬉しい…嬉しい…
703 20/10/15(木)02:34:15 No.737001349
>>ひかりしは怪我してないと治癒魔法使えないと言われて間髪入れずに頭叩きつける子だからな… >頭薩摩かよ… 薩摩ではないが九州ではあるな… やっぱりちゅよい…
704 20/10/15(木)02:34:25 No.737001365
しずなつちゃんがブパッチーズしちゃうんだ…
705 20/10/15(木)02:34:28 No.737001371
>少将ってカルスラの魔眼もちの人だっけ…名前が思い出せない… ガランド少将だよ 若い頃のもっさんに色々アドバイスしたこともある
706 20/10/15(木)02:34:32 No.737001377
佐世保の女は思い切りがよか
707 20/10/15(木)02:35:06 No.737001430
自分の命が安いひかりし それを必死で守る直ちゃん
708 20/10/15(木)02:35:20 No.737001461
>>少将ってカルスラの魔眼もちの人だっけ…名前が思い出せない… >ガランド少将だよ >若い頃のもっさんに色々アドバイスしたこともある あーそれだ!零にでてきてたか
709 20/10/15(木)02:35:25 No.737001465
もっさんが隊にいないと中佐のもう美緒ったら…が見れないかもしれないのは寂しい
710 20/10/15(木)02:35:58 No.737001512
>零 惜しい作品を亡くした…
711 20/10/15(木)02:36:04 No.737001523
>もっさんが隊にいないと中佐のもう美緒ったら…が見れないかもしれないのは寂しい たまに電話が掛かってくるとみたね
712 20/10/15(木)02:36:06 No.737001527
>もっさんが隊にいないと中佐のもう美緒ったら…が見れないかもしれないのは寂しい ペリーヌさんの少佐ぁ~♡も
713 20/10/15(木)02:36:43 No.737001606
きっともっさんならミーナ中佐を困らせてくれるという安心感がある
714 20/10/15(木)02:36:49 No.737001614
もっさん無しでミーナとペリーヌをどうするのか
715 20/10/15(木)02:36:55 No.737001622
芳佳も無茶するけどひかりしは完全に命投げ捨ててる感あるから直ちゃん気が気じゃないだろうね…
716 20/10/15(木)02:37:04 No.737001644
あとポン刀を振り回す担当が居なくなるのもかなしい… しずなつちゃん これを適時使ってもらえる?
717 20/10/15(木)02:37:33 No.737001684
>もっさん無しでミーナとペリーヌをどうするのか 劇場版ペリーヌさんを見ろ!まるで聖母!
718 20/10/15(木)02:37:49 No.737001713
もっさん戦わないだけで普通にいそうな気がする 観戦武官出来なやつで
719 20/10/15(木)02:37:52 No.737001719
11話ぐらいになったらまたもっさんがやってきて無茶しだすんだきっと
720 20/10/15(木)02:38:06 No.737001746
まあ流石にもうまったく登場しないとも思えないしねもっさん 補給とか持ってきてくれるかもしれない
721 20/10/15(木)02:38:08 No.737001749
しずなつちゃんがポン刀担当になるのいいよね…… アメコミヒーローの二代目襲名感あって好き
722 20/10/15(木)02:38:09 No.737001750
>>もっさんが隊にいないと中佐のもう美緒ったら…が見れないかもしれないのは寂しい >たまに電話が掛かってくるとみたね 何かこう作戦参謀的なやつで何とか…
723 20/10/15(木)02:38:22 No.737001774
>劇場版ペリーヌさんを見ろ!まるで聖母! ペリーヌさんの家から馬がぁ!!!
724 20/10/15(木)02:38:29 No.737001787
>しずなつちゃん >これを適時使ってもらえる? 将来あるウィッチを潰そうとするんじゃない
725 20/10/15(木)02:39:05 No.737001845
もう扶桑海軍でもポン刀で戦う人いねえんじゃねえかな!もっさんの世代くらいしか!
726 20/10/15(木)02:39:06 No.737001847
>しずなつちゃんがポン刀担当になるのいいよね…… >アメコミヒーローの二代目襲名感あって好き 烈風丸を授けられてしまう…
727 20/10/15(木)02:39:32 No.737001884
>しずなつちゃんがポン刀担当になるのいいよね…… >アメコミヒーローの二代目襲名感あって好き やはり烈風丸の出番か…
728 20/10/15(木)02:39:56 No.737001926
>>劇場版ペリーヌさんを見ろ!まるで聖母! >ペリーヌさんの家から馬がぁ!!! よしこガリアで豚箱に入れられてたな
729 20/10/15(木)02:40:14 No.737001956
そういえばペリーヌの実家って大丈夫なの?財務状況的に 下手に屋敷があるだけあれの地租だけでヤバいんじゃ…
730 20/10/15(木)02:40:17 No.737001961
烈風丸は震電と一緒に回収されてるからな…
731 20/10/15(木)02:40:24 No.737001975
しずなつちゃんが受け取らないと何かの手違いでひかりちゃんが受け継ぐことになって悲劇が訪れる
732 20/10/15(木)02:40:41 No.737002004
ペリーヌさんもレイピアもっと使おうぜ!
733 20/10/15(木)02:40:49 No.737002018
王道主人公な芳佳ちゃんとかひかりちゃんと比べると近いポジのハルカって行動ヤバいな… 結果見ると凄い奴なんだけど
734 20/10/15(木)02:40:56 No.737002026
>将来あるウィッチを潰そうとするんじゃない でも朝晩に素振りとかしてほしいし…
735 20/10/15(木)02:41:06 No.737002043
よしこもひかりしも後輩育成向いて無さそう
736 20/10/15(木)02:41:07 No.737002045
>しずなつちゃんが受け取らないと何かの手違いでひかりちゃんが受け継ぐことになって悲劇が訪れる 現役の寿命縮まっても魔法力増幅するっつったら使うこだから辞めてあげてよ!
737 20/10/15(木)02:41:10 No.737002052
まったく「」はすぐロマン重視で若いウィッチの芽を摘もうとする
738 20/10/15(木)02:41:18 No.737002066
接触魔眼とポン刀の組み合わせはやばいよ!
739 20/10/15(木)02:41:18 No.737002067
烈風斬!
740 20/10/15(木)02:41:19 No.737002071
>しずなつちゃんが受け取らないと何かの手違いでひかりちゃんが受け継ぐことになって悲劇が訪れる ひかりし飛べなくなったら直ちゃんの精神ダメージやばそう
741 20/10/15(木)02:41:55 No.737002105
>>将来あるウィッチを潰そうとするんじゃない >でも朝晩に素振りとかしてほしいし… そのあとお風呂で汗を流さないとね…
742 20/10/15(木)02:41:56 No.737002107
しっかり魔力を込めて打ち上げた刀なら 弾丸のような消耗品と違って何体でもネウロイぶったぎれるし…
743 20/10/15(木)02:42:18 No.737002149
>よしこもひかりしも後輩育成向いて無さそう ひかりしはロスマン先生の指示受けたから… よしこはそうだね…こんな感じでシールド張るって見せただけでやめる子とか出てきそうだね…
744 20/10/15(木)02:42:36 No.737002182
>>将来あるウィッチを潰そうとするんじゃない >でも朝晩に素振りとかしてほしいし… 2代目名誉目覚まし襲名しちゃうんだ…
745 20/10/15(木)02:42:55 No.737002215
>>将来あるウィッチを潰そうとするんじゃない >でも朝晩に素振りとかしてほしいし… まあ上半身裸で素振りプレイはやってほしいな 恥じらいの方がまだ上だとなおいい
746 20/10/15(木)02:43:04 No.737002228
魔法陣と魔力で練り上げた刀だから作ろうと思えば増産できるのが恐ろしいぞ烈風丸
747 20/10/15(木)02:43:22 No.737002253
>そのあとお風呂で汗を流さないとね… 宮藤はすぐそういう事する… (いつの間にか一緒にお風呂に居る正妻)
748 20/10/15(木)02:43:47 No.737002300
静夏ちゃん早朝訓練は欠かさずしてそうではあるよね
749 20/10/15(木)02:43:52 No.737002306
芳佳ちゃんのお味噌汁は美味しいんだよ
750 20/10/15(木)02:44:27 No.737002363
>芳佳ちゃんのお汁は美味しいんだよ
751 20/10/15(木)02:44:28 No.737002367
>魔法陣と魔力で練り上げた刀だから作ろうと思えば増産できるのが恐ろしいぞ烈風丸 いっそ気合を入れるために新しい刀を…
752 20/10/15(木)02:44:42 No.737002388
>静夏ちゃん早朝訓練は欠かさずしてそうではあるよね はっはっは!ブンブン はっはっは!ブンブン
753 20/10/15(木)02:44:47 No.737002395
ブレイブはじまる前はここで変なキャラ付けされてた 定子がおまんこ連呼してたり
754 20/10/15(木)02:45:27 No.737002452
烈風丸も魔導徹甲弾も同じよ
755 20/10/15(木)02:45:58 No.737002495
戦場長いこと離れてたのにポンコツストライカーで無双する芳佳ちゃんに教わるのは心が折れるだけだろうな…
756 20/10/15(木)02:46:30 No.737002537
烈風丸を握った途端しずなつちゃんが高笑いをするようにー!
757 20/10/15(木)02:46:38 No.737002550
少尉になったから上官だね芳佳ちゃん… 上官の命令には絶対服従なんだよね芳佳ちゃん…
758 20/10/15(木)02:46:51 No.737002572
努力タイプの方が先生には良さそうと言う意味ではひかりしの方がいいかもしれない
759 20/10/15(木)02:46:53 No.737002574
>戦場長いこと離れてたのにポンコツストライカーで無双する芳佳ちゃんに教わるのは心が折れるだけだろうな… そもそもリーネちゃんも最初はイラっときてたよね
760 20/10/15(木)02:47:02 No.737002595
小型ネウロイはこうして魔法陣を展開すると爆発しますよ!
761 20/10/15(木)02:47:32 No.737002634
501で理論的に指導できそうなのはペリーヌとお姉ちゃんくらいか…ミーナさん忙しそうだし
762 20/10/15(木)02:48:27 No.737002729
>努力タイプの方が先生には良さそうと言う意味ではひかりしの方がいいかもしれない 鬼軍曹のしごきとかじゃなく訓練量がナチュラルでおかしな量になりそうだけど ひかりしは基礎しっかりしてるしな
763 20/10/15(木)02:48:51 No.737002774
ハルトマンもロスマン先生の教導受けてしっかりそれを実践出来てるタイプ…なはずなんだけど
764 20/10/15(木)02:48:55 No.737002780
よしこのポテンシャルが高すぎる…そして本人には自覚がないから新人はボキボキ折れそう
765 20/10/15(木)02:49:09 No.737002804
>501で理論的に指導できそうなのはペリーヌとお姉ちゃんくらいか…ミーナさん忙しそうだし サーシャとロスマンいる502ずるい
766 20/10/15(木)02:49:15 No.737002812
ルッキーニもあれでいて理論派なんだよね確か
767 20/10/15(木)02:49:19 No.737002820
エーリカにアウトプットができるとは思えん…
768 20/10/15(木)02:49:28 No.737002830
生徒の横で生徒よりハードな訓練をしてそうなひかりし
769 20/10/15(木)02:49:33 No.737002834
お姉ちゃん先生はいいんだけどお姉ちゃん先生の場合はシコ度が増すのでダメ
770 20/10/15(木)02:49:48 No.737002859
エイラは…ムリダナ
771 20/10/15(木)02:50:09 No.737002884
>エイラは…ムリダナ エイラはミスターだからな…
772 20/10/15(木)02:50:21 No.737002900
ハルトマン真面目に教えなそうだからな… 伯爵はどう思う?
773 20/10/15(木)02:50:55 No.737002951
>ルッキーニもあれでいて理論派なんだよね確か なんかのドラマパートでシャーリーが全く理解できない計算式とか言ってるシーンあったと思う
774 20/10/15(木)02:50:56 No.737002953
全員に均一に教わった結果とんでもないウィッチに育つしずなつちゃんルート…
775 20/10/15(木)02:51:00 No.737002956
エイラの理論を理解してたっぽいひかり ほんとに理解してたかは謎だ
776 20/10/15(木)02:51:17 No.737002971
ルッキーニも3人組が苦労してた箒に全く苦労しないくらいにはセンスがぶっ飛んでるから一般ウィッチと話合わなそう
777 20/10/15(木)02:51:38 No.737003001
エイラはニパに擬音で飛び方の説明してたからな…
778 20/10/15(木)02:51:56 No.737003029
ハルトマンと偽伯爵はなんだかんだで真面目にやると教育もやれそうなのがズルい
779 20/10/15(木)02:52:26 No.737003072
(サーニャは夜間哨戒なのでいない)
780 20/10/15(木)02:52:51 No.737003102
他にいりゃ面倒くさいから他の人に教育まかせそうだけどまあ多分できそうではあるな…
781 20/10/15(木)02:53:12 No.737003136
伯爵様軽くひかりしに何か教えてるシーンがあったような記憶がある
782 20/10/15(木)02:53:38 No.737003176
そこにちょうど隊を抜けてヒマしてる人がおるじゃろ?
783 20/10/15(木)02:53:45 No.737003188
>サーシャとロスマンいる502ずるい なんでろすまん先生はずっと502にいるんですか?
784 20/10/15(木)02:53:55 No.737003213
>ハルトマンと偽伯爵はなんだかんだで真面目にやると教育もやれそうなのがズルい でもそういう仕事を別の人にそれとなくやらせるのも上手そうでズルい
785 20/10/15(木)02:54:10 No.737003244
もっさんは向いてるのか向いてないのか…
786 20/10/15(木)02:54:15 No.737003253
ロスマン先生のレンタル期限はキレてるんですよ!
787 20/10/15(木)02:54:33 No.737003278
理工学系のシャーリーなら理論的解説が出来る筈…
788 20/10/15(木)02:55:06 No.737003330
>もっさんは向いてるのか向いてないのか… おい!訓練中になに水飲んでるんだ!とか言いそう
789 20/10/15(木)02:55:13 No.737003349
>もっさんは向いてるのか向いてないのか… よしことかの才能あるやつには向いてるんじゃない? モハは…でもモハもちゃんと育ったからなあ
790 20/10/15(木)02:56:18 No.737003445
才能って変態的趣味嗜好のこと?
791 20/10/15(木)02:57:02 No.737003501
>もっさんは向いてるのか向いてないのか… ついていける根性と才能がある子相手なら向いてるしある程度なら無理してついて来させるカリスマ性もある 初期ひかりちゃんとか教えると性格的な相性は良いだろうけどなかなか辛い現実が待ってそう
792 20/10/15(木)02:57:04 No.737003503
やっぱり訓練はお姉ちゃんにやってもらった方が妹成分の補給もできて一石二鳥かもしれない
793 20/10/15(木)02:57:44 No.737003566
>もっさんは向いてるのか向いてないのか… 根性論が多そうだけど軍隊だし普通か 細かい指導とかもしてたしまあいけるんじゃないか…根性がないと中々キツそうではあるが
794 20/10/15(木)02:58:11 No.737003607
なんでもっさんはズボン重ね着してるの?
795 20/10/15(木)02:58:31 No.737003636
>やっぱり訓練はお姉ちゃんにやってもらった方が妹成分の補給もできて一石二鳥かもしれない H鋼ぶん投げる訓練させるんだ…
796 20/10/15(木)02:58:34 No.737003647
もっさんはウィッチ養成学校では人気教官なんだよな…
797 20/10/15(木)02:58:37 No.737003653
>なんでもっさんはズボン重ね着してるの? あれはベルトだ
798 20/10/15(木)02:59:07 No.737003689
そういう士官服なんじゃない?
799 20/10/15(木)02:59:18 No.737003703
>>なんでもっさんはズボン重ね着してるの? >あれはベルトだ ベルトってサーニャの腰蓑じゃないの?
800 20/10/15(木)02:59:35 No.737003726
お姉ちゃんはお姉ちゃんで容赦ない面あるからなあ… 漫画版とか余裕無かったのもあるだろうけど凄いキャラしてた
801 20/10/15(木)03:00:37 No.737003813
>17620/10/15(木)01:32:08No.736990969+ >いきなりレズ修羅場かよ >17720/10/15(木)01:32:08No.736990970+ >後輩レズデース!! レズなの?
802 20/10/15(木)03:00:40 No.737003817
宮藤強くなりすぎて苦戦させるのも大変だな
803 20/10/15(木)03:00:53 No.737003830
もう21歳なんだ 着させてやってもいいだろう
804 20/10/15(木)03:01:34 No.737003879
ポンコツストライカーで歯が立たないって話やるのかと思ったら勝ちかけてるからなあ
805 20/10/15(木)03:01:36 No.737003885
そんな…ミーナ隊長は丸出しなのに…
806 20/10/15(木)03:01:46 No.737003903
藤宮戦いを求めてるからって修理急かしすぎでは
807 20/10/15(木)03:02:10 No.737003926
>初期ひかりちゃんとか教えると性格的な相性は良いだろうけどなかなか辛い現実が待ってそう 劇場版小説でやってた延々とマラソンさせられ続けるのとかひかりしは得意だろうし もっさんはひかりしのこと気に入るだろうけど ひかりしはしずなつちゃんと違ってそれ以外の所が弱かったからどうなるか
808 20/10/15(木)03:02:26 No.737003949
戦いを求めてるというかビーム直撃したら修理もクソもないからそりゃ急かす
809 20/10/15(木)03:02:28 No.737003954
>藤宮戦いを求めてるからって修理急かしすぎでは 早くいかねえと全員沈むことになるからだろ!
810 20/10/15(木)03:03:12 No.737004001
もう前すぎて忘れたけどよしこの形見ストライカーってどうなったんだっけ?
811 20/10/15(木)03:03:14 No.737004006
>藤宮戦いを求めてるからって修理急かしすぎでは でも飛べないと自分含め死んじゃうからなあ…
812 20/10/15(木)03:03:31 No.737004026
よしこの原動力はまもりたいんです!だからな…
813 20/10/15(木)03:03:33 No.737004028
>もっさんはウィッチ養成学校では人気教官なんだよな… まあ経歴だけみてもエース中のエースだろうから新人ウィッチは憧れるだろうし…
814 20/10/15(木)03:04:01 No.737004059
俺も劇場版から三期の一話にどう繋がってるかイマイチわかってないマンだ
815 20/10/15(木)03:04:26 No.737004096
あれが扶桑の訓練スタイルとしてはごく普通そうなイメージもある
816 20/10/15(木)03:04:28 No.737004101
護りたい言いながら大体いつも盾張って特攻するよね
817 20/10/15(木)03:04:37 No.737004108
>もう前すぎて忘れたけどよしこの形見ストライカーってどうなったんだっけ? 二期の最後に浜辺に漂着してたよ…烈風丸と一緒に
818 20/10/15(木)03:04:56 No.737004138
>>藤宮戦いを求めてるからって修理急かしすぎでは >でも飛べないと自分含め死んじゃうからなあ… それで整備班に何度も会いに来てたら余計整備遅れるんだけど よしこは整備のことわからんからな…
819 20/10/15(木)03:05:08 No.737004154
相手を沈黙させれば結果的にみんなを守れるからな…
820 20/10/15(木)03:05:36 No.737004189
もっさんの眼がないとコアわからん設定消えたな…
821 20/10/15(木)03:05:43 No.737004199
>そんな…ミーナ隊長は丸出しなのに… そもそもストライカーユニット履くために丸出しなんだ だから上がってしまたら丸出しにする必要はないんだ 逆算の発想だけどそういうもんなんだ
822 20/10/15(木)03:05:47 No.737004202
いくら伝説のウィッチでもビシッという整備兵君好き 飛ぶときはめっちゃ腕振ってるのも好き
823 20/10/15(木)03:05:58 No.737004218
攻撃は最大の防御だ
824 20/10/15(木)03:06:09 No.737004241
全員死ぬかどうかの状況じゃ流石に急くよ!
825 20/10/15(木)03:06:14 No.737004247
ストライカー治った?
826 20/10/15(木)03:06:22 No.737004257
そういやこれからは魔眼無しでコア探しからかい
827 20/10/15(木)03:06:57 No.737004304
でもストライカー履かないナースも丸出しじゃなかった?
828 20/10/15(木)03:07:20 No.737004335
もっさん居たらコアのある付近に艦砲射撃集中して効率よく叩けた気はする ゲームでも思ったけど魔眼持ちいるか居ないかで別ゲーだ
829 20/10/15(木)03:07:30 No.737004351
>飛ぶときはめっちゃ腕振ってるのも好き 素直に応援したい気持ちとせめぎ合ってるのが感じ取れていいよね
830 20/10/15(木)03:07:36 No.737004358
ひかりちゃんはもっさんの師匠が先生やってる学校出身だから 一応もっさんと同じレベルのこと教えてもらってはいるんじゃないかなあ
831 20/10/15(木)03:07:50 No.737004381
>そもそもストライカーユニット履くために丸出しなんだ ストライカー履かないナースも丸出しだったからあの世界だと一般的な格好なんじゃないの?
832 20/10/15(木)03:08:13 No.737004418
しかし全然エロく無いな
833 20/10/15(木)03:08:29 No.737004443
ストライカーが発明される以前からウィッチはあんな格好だよ 壁画にも描かれてる
834 20/10/15(木)03:08:36 No.737004457
一応よしこのババアはズボン履いてたか
835 20/10/15(木)03:08:41 No.737004465
ストライカーのないユナフロ世界にきたウィッチたちがパンツ丸出しの変態扱いされちまうー!
836 20/10/15(木)03:09:13 No.737004505
余裕がないシリアスな戦闘すぎてお尻にアングル合わせるどころじゃ無かったな
837 20/10/15(木)03:09:22 No.737004520
>もっさんの眼がないとコアわからん設定消えたな… 消えてないから色んなところ攻撃してたんじゃねえか!
838 20/10/15(木)03:09:52 No.737004567
>余裕がないシリアスな戦闘すぎてお尻にアングル合わせるどころじゃ無かったな リーネちゃんが私のお尻見ててって言った時に尻アングルが来ると思ったのに
839 20/10/15(木)03:09:57 No.737004575
パンツぽいのはズボンだスカートぽいのは確かベルトだ テストに出るから覚えておけ
840 20/10/15(木)03:09:58 No.737004577
前から叩いてコア探ししてる事も結構あったしな
841 20/10/15(木)03:10:27 No.737004617
>ストライカーのないユナフロ世界にきたウィッチたちがパンツ丸出しの変態扱いされちまうー! あの世界は言語文化一般常識に至るまでほぼ同一なのでズボン姿は一般的と思われる
842 20/10/15(木)03:10:29 No.737004618
>全員死ぬかどうかの状況じゃ流石に急くよ! 緊急時に現場に何度も連絡入れてきて迷惑かける会議場の人間みたいなこと!
843 20/10/15(木)03:10:43 No.737004641
お尻じゃなくて胸だったらしっかりと接写されてたかもしれない
844 20/10/15(木)03:10:52 No.737004654
>ストライカーのないユナフロ世界にきたウィッチたちがパンツ丸出しの変態扱いされちまうー! あの世界の女性も同じ服装みたいだぞ
845 20/10/15(木)03:10:59 No.737004663
見終わったけどマジで凄い2話だった……
846 20/10/15(木)03:11:10 No.737004682
魔眼持ちが相当レアだからな… 他の部隊はひたすら撃って削ってやっとコア見つけてるんだ…
847 20/10/15(木)03:11:19 No.737004691
まあそもそももっさんの魔眼までネウロイにコアあること知られてなかったの嘘だろってくらいわかりやすいところにあること多いからな
848 20/10/15(木)03:11:25 No.737004700
もっさんの魔眼も雲の中を見通せたり見通せなかったり 好調不調の波があるのかもしれん
849 20/10/15(木)03:11:45 No.737004729
>ストライカー履かないナースも丸出しだったからあの世界だと一般的な格好なんじゃないの? 監督はキャラの心情も可愛さの一つと考えているから戦闘時とはいえ下半身露出して平気な顔してる女は可愛くないって思ってたらしい でもフミカネデザインを勝手に変えるわけにはいかないから一般人も脱がして下半身露出しても平気な世界にした
850 20/10/15(木)03:12:38 No.737004794
魔眼持ちがレアな上にもっさんくらい気安く使える魔眼となるとさらに減るという 見ろよデメリットがこれでもかとついた姉妹の魔眼!
851 20/10/15(木)03:12:52 No.737004811
ネウロイの一機は子機も数えるんだろうか数えると撃墜数凄いことになりそうだけど
852 20/10/15(木)03:12:59 No.737004818
>監督はキャラの心情も可愛さの一つと考えているから戦闘時とはいえ下半身露出して平気な顔してる女は可愛くないって思ってたらしい うん >でもフミカネデザインを勝手に変えるわけにはいかないから一般人も脱がして下半身露出しても平気な世界にした それでいいの…?
853 20/10/15(木)03:13:08 No.737004828
静夏ちゃんに魔眼生えたりすんのかね…ブレイブと同じ展開になってしまうが… でもベルリン開放する部隊にもっさんの代わりに配備となるとそれくらいありそうな気もするが…
854 20/10/15(木)03:13:16 No.737004836
やっぱ1期の時点での501の戦力おかしいよ…
855 20/10/15(木)03:13:28 No.737004852
>それでいいの…? 俺は喜ぶ
856 20/10/15(木)03:13:44 No.737004875
神は言った…パンツじゃないから恥ずかしくないもん!と…
857 20/10/15(木)03:14:12 No.737004916
孝美お姉ちゃんってデメリットあったっけ 正確な位置はわからないのは覚えてる
858 20/10/15(木)03:14:16 No.737004927
>監督はキャラの心情も可愛さの一つと考えているから戦闘時とはいえ下半身露出して平気な顔してる女は可愛くないって思ってたらしい >でもフミカネデザインを勝手に変えるわけにはいかないから一般人も脱がして下半身露出しても平気な世界にした 思春期の女が周囲から性的な目で見られて何も感じないってのはおかしいからな
859 20/10/15(木)03:14:17 No.737004931
でも俺はパンツ丸出しで恥じらいながら飛ぶウィッチでも良かったと思う!
860 20/10/15(木)03:14:36 No.737004954
絶対魔眼じゃなければデメリットなかったような…
861 20/10/15(木)03:14:47 No.737004971
スイスのゴミみたいなストライカーじゃなければもっと戦えたよね
862 20/10/15(木)03:14:58 No.737004982
そもそもショートパンツを履くという選択肢はなかったのですか?
863 20/10/15(木)03:15:00 No.737004985
すげえ発想力だよ…
864 20/10/15(木)03:15:06 No.737004992
>それでいいの…? おかげで1期1話が放映された時に上は士官服下はスク水で丸出しのもっさんが 畳の上に正座してるビジュアルをお出しするだけでみんな等しく 「ああ…このアニメと監督は頭おかしいんだな…」と即納得できたんだ
865 20/10/15(木)03:15:37 No.737005027
su4279104.jpg パンツもスカートもあった世界
866 20/10/15(木)03:15:57 No.737005048
しずなつが真烈風斬の真の使い手になるとか…
867 20/10/15(木)03:16:04 No.737005056
>孝美お姉ちゃんってデメリットあったっけ >正確な位置はわからないのは覚えてる 位置は分かるんじゃなかったか? 最終回のネウロイはコアの位置を常時移動させるから分からんかっただけで
868 20/10/15(木)03:16:14 No.737005071
>そもそもショートパンツを履くという選択肢はなかったのですか? >でもフミカネデザインを勝手に変えるわけにはいかないから
869 20/10/15(木)03:16:16 No.737005076
>スイスのゴミみたいなストライカーじゃなければもっと戦えたよね 氷山の中に突入したとき決まってたかもしれない
870 20/10/15(木)03:17:13 No.737005159
よしこ正式装備は何使うの?
871 20/10/15(木)03:17:14 No.737005162
フミカネが変態だったから変態世界になっちまったんだ!
872 20/10/15(木)03:17:23 No.737005168
ポンコツストライカーで普通にシールドアタックできるんだなって…
873 20/10/15(木)03:17:29 No.737005179
>よしこ正式装備は何使うの? 引き続き震電じゃない?
874 20/10/15(木)03:17:48 No.737005198
孝美お姉ちゃんが絶対魔眼の時の反動と通常時だとやや精度が低いみたいな感じではあったな あともっさんは千里眼もついでにもってるのが便利過ぎる
875 20/10/15(木)03:17:53 No.737005204
でもパンツが標準世界になったせいで なんか見てる方もせっかくのパンツがエロく感じないぞ
876 20/10/15(木)03:18:28 No.737005250
でも実際に世のオタクたちは下半身露出に慣れてエロいと感じなくなっているわけだから監督のとった手段って狂っているどころかとても理知的な選択だったんだよなぁ 2000年も前から女が下半身露出していればそりゃ何も感じなくなるわ
877 20/10/15(木)03:19:37 No.737005330
>でもパンツが標準世界になったせいで >なんか見てる方もせっかくのパンツがエロく感じないぞ 元々スト魔女はえろく見せる為の作品じゃねぇしなぁ
878 20/10/15(木)03:19:41 No.737005334
>でもパンツが標準世界になったせいで >なんか見てる方もせっかくのパンツがエロく感じないぞ それはぼんやりした気持ちで見ているからだよ 常に新鮮な目で見れば毎回素晴らしい気持ちで見れるんだ
879 20/10/15(木)03:20:06 No.737005371
前回の7話はノーズボン出撃もしたし今期はどうなることやら…
880 20/10/15(木)03:20:11 No.737005380
まるでオタクが現実と異文化の民になってるみたいじゃないですか
881 20/10/15(木)03:20:12 No.737005383
10年も追ってるともう慣れて何も感じないからな… 新しく入った人がそこに引っ掛かるのが新鮮さを感じる
882 20/10/15(木)03:20:14 No.737005384
それにだパンツ的に見えるアレは水着の一部分でしかないデザインも多い
883 20/10/15(木)03:20:24 No.737005397
でもそんなこと言いながら今日のしずなつちゃんの予告でむっ!ってなったんでしょ!!!
884 20/10/15(木)03:20:41 No.737005422
ベルトしてるサーニャが1番エロいまである
885 20/10/15(木)03:21:10 No.737005461
>でもそんなこと言いながら今日のしずなつちゃんの予告でむっ!ってなったんでしょ!!! 悪いかよ! しずなつちゃんはサッサとお風呂ですっぽんぽんになれ!
886 20/10/15(木)03:21:12 No.737005463
サーニャヲヘンナメデミルナー
887 20/10/15(木)03:21:20 No.737005473
>10年も追ってるともう慣れて何も感じないからな… 10年どころか1期の3話ぐらいでもう慣れて何も感じなくなってた「」ばかりじゃねぇか!
888 20/10/15(木)03:21:23 No.737005478
>でもそんなこと言いながら今日のしずなつちゃんの予告でむっ!ってなったんでしょ!!! あれいわゆる間に挟まりてえってやつでは…
889 20/10/15(木)03:21:30 No.737005486
>でもそんなこと言いながら今日のしずなつちゃんの予告でむっ!ってなったんでしょ!!! 失礼な よしこでもむっ!ってなってたわ!
890 20/10/15(木)03:21:31 No.737005490
>でもそんなこと言いながら今日のしずなつちゃんの予告でむっ!ってなったんでしょ!!! はい
891 20/10/15(木)03:21:45 No.737005506
1期のキャッチフレーズが「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」だからな…
892 20/10/15(木)03:22:45 No.737005585
宮藤さんは凛々しくもありエロさとかわいさも兼ね備えている
893 20/10/15(木)03:22:50 No.737005593
>1期のキャッチフレーズが「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」だからな… これ別にキャッチフレーズじゃないらしいな
894 20/10/15(木)03:23:15 No.737005620
下半身露出はまあ表現上の非常手段として許すにしても おまたに箒グリグリやるのは変態の所業ですよね?
895 20/10/15(木)03:23:20 No.737005628
よしこにエロさ感じたことねぇ…
896 20/10/15(木)03:23:31 No.737005647
高村くん やっぱりそれは パンツだよ
897 20/10/15(木)03:23:36 No.737005657
>あれいわゆる間に挟まりてえってやつでは… いや俺は普通にしずなつちゃんの尻にむっ!てなったぞ
898 20/10/15(木)03:23:51 No.737005680
>>1期のキャッチフレーズが「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」だからな… >これ別にキャッチフレーズじゃないらしいな キャンペーンのキャッチコピーだったかな?
899 20/10/15(木)03:24:15 No.737005707
宮藤とエイラは男子中学生だしもっさんは武士だしバルクホルンはゴリラだし隊長は
900 20/10/15(木)03:24:39 No.737005740
>よしこにエロさ感じたことねぇ… ユナフロスレの最初の方でよしこの尻突き出し勝利ポーズでむらっと来てる司令官は何人かいた
901 20/10/15(木)03:24:53 No.737005757
>>>1期のキャッチフレーズが「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」だからな… >>これ別にキャッチフレーズじゃないらしいな >キャンペーンのキャッチコピーだったかな? 円盤付属のCDではなぜかボイスがある
902 20/10/15(木)03:25:17 No.737005798
空では誰も見てないのときは作画的にどうやって隠してたんだっけ…
903 20/10/15(木)03:25:32 No.737005815
>それにだパンツ的に見えるアレは水着の一部分でしかないデザインも多い 扶桑のスク水って佐官(ダークグリーン)と尉官(紺)と下士官(青)と水着回(濃紺)で全て色が違うんだよな 将官のスク水は見た事ないから分からないけど多分違うんだろうな
904 20/10/15(木)03:25:42 No.737005828
>宮藤とエイラは男子中学生だしもっさんは武士だしバルクホルンはゴリラだし隊長は 隊長の彼氏は今1期が作られてたら存在抹消されてたと思う
905 20/10/15(木)03:25:49 No.737005840
今日の宮藤の軌道と戦い方は見ててあいつは兵士になっちまったよと思ったね
906 20/10/15(木)03:26:10 No.737005875
>空では誰も見てないのときは作画的にどうやって隠してたんだっけ… 謎の光
907 20/10/15(木)03:26:27 No.737005895
>隊長の彼氏は今1期が作られてたら存在抹消されてたと思う やっこさん既に彼氏から隣の家のお兄さんまで格下げされてるよ… いまどうなったか分からんが…
908 20/10/15(木)03:26:30 No.737005898
>ベルトしてるサーニャが1番エロいまである 露出していればいいってもんじゃねーかんな
909 20/10/15(木)03:26:44 No.737005916
エイラーニャのタイツもズボンなの?
910 20/10/15(木)03:27:04 No.737005943
>>隊長の彼氏は今1期が作られてたら存在抹消されてたと思う >やっこさん既に彼氏から隣の家のお兄さんまで格下げされてるよ… >いまどうなったか分からんが… そし んら
911 20/10/15(木)03:27:17 No.737005956
>エイラーニャのタイツもズボンなの? 重ね履きです
912 20/10/15(木)03:27:19 No.737005958
>今日の宮藤の軌道と戦い方は見ててあいつは兵士になっちまったよと思ったね それは映画で生身でネウロイぶっ倒した時点で よしこは普通に魔力無しでもそこらの兵士より強いよね
913 20/10/15(木)03:27:51 No.737005998
>エイラーニャのタイツもズボンなの? あれはズボンの重ね履きと言う文化になってるな
914 20/10/15(木)03:27:56 No.737006003
戦死した上に近所の兄ちゃんにまで格下げされるなんて踏んだり蹴ったりだな!
915 20/10/15(木)03:28:45 No.737006077
あの元カレの話好きなんだけどな
916 20/10/15(木)03:28:57 No.737006089
>今日の宮藤の軌道と戦い方は見ててあいつは兵士になっちまったよと思ったね 爆弾ネウロイを誘爆でまとめて倒すとかよくとっさに判断できたなって感じだわ
917 20/10/15(木)03:29:05 No.737006098
リリーマルレーンに悲しき過去
918 20/10/15(木)03:29:10 No.737006104
>ユナフロスレの最初の方でよしこの尻突き出し勝利ポーズでむらっと来てる司令官は何人かいた まだまだ青いな…
919 20/10/15(木)03:29:46 No.737006137
結局よしこパパは生きてるの?死んでるの?
920 20/10/15(木)03:30:32 No.737006189
パンツ御法度のパチンコで丸出しにしてたからあれはパンツじゃないよ
921 20/10/15(木)03:30:39 No.737006197
>10年も追ってるともう慣れて何も感じないからな… >新しく入った人がそこに引っ掛かるのが新鮮さを感じる まぁ新規層もすぐ慣れてパンツだズボンだエロだなんて気にしなくなるだろ 10年前に見た光景だ
922 20/10/15(木)03:30:41 No.737006200
登場してるウィッチが公式で結婚してるのはリーネちゃんのお姉さんくらいかな?
923 20/10/15(木)03:30:45 No.737006203
坂本さんには土方さんいるし隊長に元カレいても別に良いのに…
924 20/10/15(木)03:30:52 No.737006216
>結局よしこパパは生きてるの?死んでるの? 多分一生描かれないからずっとシュレディンガーの宮藤博士のまま
925 20/10/15(木)03:30:53 No.737006218
よしこの尻がマジでえっちなのは認める 尻以外はうん
926 20/10/15(木)03:31:16 No.737006233
>爆弾ネウロイを誘爆でまとめて倒すとかよくとっさに判断できたなって感じだわ ネウロイの不意打ちをスルっと躱すところも こいつ強い!って思った
927 20/10/15(木)03:31:25 No.737006243
俺は1期から追ってるけど やっぱりあれはパンツだと思う
928 20/10/15(木)03:32:06 No.737006287
他は慣れたけどルッキーニだけは未だにパンツじゃんって思う
929 20/10/15(木)03:32:24 No.737006305
草木で足を傷付けたり蛇や蠍に怯える必要の無いシティガールの証明と思えば流行る世界もあろう…あるかな…?
930 20/10/15(木)03:32:44 No.737006328
>登場してるウィッチが公式で結婚してるのはリーネちゃんのお姉さんくらいかな? 一応マンガで男とカップルになったウィッチもおる
931 20/10/15(木)03:33:06 No.737006355
よしこ少尉なのにまだセーラー服なのな
932 20/10/15(木)03:33:51 No.737006408
>>結局よしこパパは生きてるの?死んでるの? >多分一生描かれないからずっとシュレディンガーの宮藤博士のまま しかしナレーションには毎回呼ばれる そしてその度に「相変わらずパンツなのかよ…」と呆れられる
933 20/10/15(木)03:33:53 No.737006412
>他は慣れたけどルッキーニだけは未だにパンツじゃんって思う 階級章も兼ねてるし…
934 20/10/15(木)03:34:00 No.737006421
su4279122.png 個人的に扶桑陸軍の水着がどう見ても水着に見えないのが気になる そんな海軍の制服っぽう服を着るのがイヤなんか?
935 20/10/15(木)03:34:11 No.737006430
1期の頃はこれ系アニメの草分けだったから 男完全排除が成されてなかった時代だよね
936 20/10/15(木)03:34:26 No.737006450
>結局よしこパパは生きてるの?死んでるの? 死んでるとしか言及はされてないな 謎演出はあったけど
937 20/10/15(木)03:34:33 No.737006459
三期はブランクある芳佳ちゃんがしずなつちゃんと訓練頑張る話から始まると思ってたけど全く的外れな予想だったよ
938 20/10/15(木)03:34:49 No.737006476
>su4279122.png >個人的に扶桑陸軍の水着がどう見ても水着に見えないのが気になる >そんな海軍の制服っぽう服を着るのがイヤなんか? ブルマじゃん
939 20/10/15(木)03:35:09 No.737006497
そう言えば直ちゃんて下白いけどどうだったっけ?白スク?
940 20/10/15(木)03:35:16 No.737006501
なんならよしこは今が全盛期では
941 20/10/15(木)03:35:52 No.737006538
>よしこの尻がマジでえっちなのは認める >尻以外はうん ヨシカノケツはいいものだけどエロとは違うかな…
942 20/10/15(木)03:36:19 No.737006566
>階級章も兼ねてるし… 縞じゃなくてローライズ且つその上の腹やら尻が見えやすいからぱんつっぽく感じるわ
943 20/10/15(木)03:36:47 No.737006595
>そう言えば直ちゃんて下白いけどどうだったっけ?白スク? 普通の白ズボンよ 水練着じゃない
944 20/10/15(木)03:38:18 No.737006696
放送終わってからどんだけ伸びてんだ!
945 20/10/15(木)03:38:21 No.737006700
よしこの土手だっていいものだぞ
946 20/10/15(木)03:38:37 No.737006728
>今日の宮藤の軌道と戦い方は見ててあいつは兵士になっちまったよと思ったね 普通の兵士ってそんな練度高くないからなぁ 魔女や元魔女の方が遥かに戦闘経験豊富だしなぁ 魔女と同年代の男とか戦闘力0でしょ
947 20/10/15(木)03:39:09 No.737006769
>なんならよしこは今が全盛期では フミカネの未来予想図見るに医師の夢捨てて戦闘特化すればさらに強くなる可能性もあるし…
948 20/10/15(木)03:39:13 No.737006771
>よしこの土手だっていいものだぞ チンポ生えてそうでちょっと…
949 20/10/15(木)03:39:46 No.737006802
よしこだけモデルのおっさんに比べて盛られすぎでは?
950 20/10/15(木)03:41:25 No.737006904
>放送終わってからどんだけ伸びてんだ! 12年蓄積したものが漏れ出てきて…
951 20/10/15(木)03:41:33 No.737006917
>普通の白ズボンよ >水練着じゃない 普通のズボンだったのか…扶桑の魔女はみんな水着かと思ったが 考えてみたらアニメ以外だと水着じゃない扶桑の魔女そこそこいるか…
952 20/10/15(木)03:42:06 No.737006952
>フミカネの未来予想図見るに医師の夢捨てて戦闘特化すればさらに強くなる可能性もあるし… 正直医者向いてないよね… 勉強も苦手だし… 劇場版でリーネから貰った白衣を怪我人の為に即破いた精神性は素晴らしいと思ったけど
953 20/10/15(木)03:42:18 No.737006967
直ちゃんは抱き枕でしっかり普通のズボン履いてるの確認できるね
954 20/10/15(木)03:42:27 No.737006978
>魔女と同年代の男とか戦闘力0でしょ ウィッチと同年代の男の兵士に頼らなきゃいけないのなんて それこそベルリンの戦いの少年兵とかの末期戦くらいだろうし
955 20/10/15(木)03:42:55 No.737007012
もっさんと芳佳は海軍所属だからスク水だっけ?
956 20/10/15(木)03:43:02 No.737007024
まあチマチマ怪我人助けるより敵本体殴り込む方が沢山救えるわな
957 20/10/15(木)03:43:19 No.737007043
>普通のズボンだったのか…扶桑の魔女はみんな水着かと思ったが >考えてみたらアニメ以外だと水着じゃない扶桑の魔女そこそこいるか… 海軍がスク水で陸軍は巫女服だぞ 魔王は海軍のくせに巫女服だけどな あと平成天皇もスク水
958 20/10/15(木)03:43:25 No.737007052
直ちゃん服がセーラーでも巫女でもないから海軍だか陸軍だかわからなくなる
959 20/10/15(木)03:44:26 No.737007114
海がスク水 陸が巫女服 扶桑皇国軍はちょっとあれだよね
960 20/10/15(木)03:44:51 No.737007139
あまきとかも陸軍なのに巫女服じゃないなそう言えば
961 20/10/15(木)03:44:51 No.737007140
>直ちゃん服がセーラーでも巫女でもないから海軍だか陸軍だかわからなくなる 一応陸軍ではある
962 20/10/15(木)03:45:28 No.737007172
>扶桑皇国軍はちょっとあれだよね 最高だよね
963 20/10/15(木)03:45:58 No.737007206
体操選手ばりに両足につけたユニットを振り回すときもあるしな… 腰にスカートみたいな布を巻いてると足が動きにくいのかもしれん
964 20/10/15(木)03:46:31 No.737007249
制服を決める会議をやってる人達は変態なのでは?
965 20/10/15(木)03:46:37 No.737007256
直ちゃんもピックアップしてこれまでの経歴描いたら地味に面白そうな子だよね
966 20/10/15(木)03:47:14 No.737007292
直ちゃん主役の漫画なかったっけ?
967 20/10/15(木)03:47:15 No.737007295
>制服を決める会議をやってる人達は変態なのでは? 巫女装束からさらに露出増やす扶桑ウィッチもおるし みんなウインウインだよ
968 20/10/15(木)03:47:31 No.737007311
>よしこだけモデルのおっさんに比べて盛られすぎでは? ひかりちゃんやウルスラの方が盛り度は上ぞ そもそも戦闘要員でもなんでもない
969 20/10/15(木)03:48:30 No.737007363
>直ちゃん主役の漫画なかったっけ? プリクエルなら小説版のコミカライズだ
970 20/10/15(木)03:48:54 No.737007396
ブレイブプリクエルはほぼ直ちゃん主役みたいなもんかな
971 20/10/15(木)03:49:24 No.737007416
>制服を決める会議をやってる人達は変態なのでは? 世界観的に露出をいやらしいものだと考えていないから変態という認識すらないだろ でも魔のクロエの巫女服考えたヤツは変態だがな!
972 20/10/15(木)03:49:53 No.737007441
>>直ちゃん主役の漫画なかったっけ? >プリクエルなら小説版のコミカライズだ あれコミカライズだったのか…直ちゃん好きだから小説もよんでみるかな…
973 20/10/15(木)03:52:23 No.737007586
そもそも現実でもセーラー服とスク水って元々は男の着る物だったんだぞ セーラー服はご存知水兵の制服だしスク水だってボトムスーツから派生したに過ぎない これらを女に着せるの男装みたいなものであり何も後ろめたいことはないんだ
974 20/10/15(木)03:53:05 No.737007633
ウィッチの服装はいやらしいものではない世界だけどそれはそれとして新聞や写真に載った姿でシコられてると思う
975 20/10/15(木)03:53:39 No.737007676
男なんてのは全身ラバースーツにすらエロを見出す変態ばかりだからな ズボン丸出しで喜ぶのは健全なもんさ
976 20/10/15(木)03:54:03 No.737007696
>そもそも現実でもセーラー服とスク水って元々は男の着る物だったんだぞ >セーラー服はご存知水兵の制服だしスク水だってボトムスーツから派生したに過ぎない >これらを女に着せるの男装みたいなものであり何も後ろめたいことはないんだ 褌は男の下着ですけど女性に履かせたら変態ですよね?
977 20/10/15(木)03:54:10 No.737007703
男の服だろうがなんだろうが変なものは変だぞ
978 20/10/15(木)03:54:22 No.737007714
セクシーカレンダーは実際いい目の付け所だと思いますので各部隊で発売すべきと提案します
979 20/10/15(木)03:55:06 No.737007753
>褌は男の下着ですけど女性に履かせたら変態ですよね? 言われてるぞ那佳
980 20/10/15(木)03:55:52 No.737007789
>男なんてのは全身ラバースーツにすらエロを見出す変態ばかりだからな >ズボン丸出しで喜ぶのは健全なもんさ 露出では喜ばないけど隠れてると喜ぶってのは十分あり得る 見えない方が想像力を掻き立てられるものだし
981 20/10/15(木)03:56:03 No.737007804
>セクシーカレンダーは実際いい目の付け所だと思いますので各部隊で発売すべきと提案します 発禁にされたし…
982 20/10/15(木)03:56:10 No.737007808
割とマジでふんどし扶桑ウィッチはもっと増えてほしいぞ俺…
983 20/10/15(木)03:57:17 No.737007871
>ウィッチの服装はいやらしいものではない世界だけどそれはそれとして新聞や写真に載った姿でシコられてると思う いやらしい格好と本人の性的さって関係ないしな…
984 20/10/15(木)03:58:27 No.737007942
しずなつちゃんの褌写真集とか売れるに決まってるし…
985 20/10/15(木)04:00:28 No.737008082
国債の特典に褌写真集…アリだな!
986 20/10/15(木)04:01:13 No.737008134
>いやらしい格好と本人の性的さって関係ないしな… ルッキはエッチな目で見ると罪悪感に苛まれる
987 20/10/15(木)04:02:02 No.737008184
宮藤がやれって言えば喜んでとは言わずとも渋々袴を履くような女ですよしずなつは
988 20/10/15(木)04:03:02 No.737008248
まあ逡巡はするけど履くでしょうね…
989 20/10/15(木)04:03:20 No.737008263
ルッキは無自覚エロスすぎていかん パンツが恥ずかしくない世界でももうちょっと見られ方に気を使って
990 20/10/15(木)04:04:01 No.737008310
>国債の特典に褌写真集…アリだな! リアルでも買うわそんなん!
991 20/10/15(木)04:04:50 No.737008361
あの格好が一般的ではあったとしても局部おっぴろげてれば当然エロく感じるわな…
992 20/10/15(木)04:05:59 No.737008442
ルッキはどこぞの王女も欲情するエロさだからな