ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/13(火)23:50:14 No.736668552
プロテインのおすすめ教えて?
1 20/10/13(火)23:51:03 No.736668819
安くて多いの
2 20/10/13(火)23:51:03 No.736668822
教えて?
3 20/10/13(火)23:51:20 No.736668925
マイプロテイン以外で
4 20/10/13(火)23:52:47 No.736669375
美味しい 溶けやすい ビタミンもまとめて取れる そうだねスレ画がオススメだね
5 20/10/13(火)23:54:03 No.736669821
金があるならザバスで困ることは特にない
6 20/10/13(火)23:57:02 No.736670795
ザバスのソイプロテイン飲んでる
7 20/10/14(水)00:01:50 No.736672292
アミノ酸も一緒にとった方がいいの?
8 20/10/14(水)00:05:47 No.736673493
マイプロかアマゾンで1kg最安値のホエイしか飲んでない
9 20/10/14(水)00:07:30 No.736674076
アルプロンってやつが一番安かったから買ってみた なにこれマズイ
10 20/10/14(水)00:08:04 No.736674262
安さにつられてアルプロンの買ってる イチゴミルク味はかなりうまい
11 20/10/14(水)00:08:32 No.736674413
>アルプロンってやつが一番安かったから買ってみた >なにこれマズイ WPIのイチゴはうまいぞ ただ普通にうまいやつ飲みたいならスレ画がオススメ
12 20/10/14(水)00:08:39 No.736674442
>安さにつられてアルプロンの買ってる >イチゴミルク味はかなりうまい 1000円クーポンあるから注文しとくか
13 20/10/14(水)00:08:40 No.736674451
>アミノ酸も一緒にとった方がいいの? ご安心ください スレ画にも含まれてるよ
14 20/10/14(水)00:09:29 No.736674705
アミノ酸はたんぱく質を肝臓が分解したらできるからトレーニング中に飲めとゴールドジムは言ってた
15 20/10/14(水)00:09:34 No.736674728
ゴルスタのチョコレートモルト呑んでる 水で溶いて呑んでも美味かったし低脂肪乳で溶いて更に美味くなった
16 20/10/14(水)00:10:21 No.736674980
ホエイプロテイン飲んだら便秘になったりした人いる?
17 20/10/14(水)00:10:54 No.736675162
エクスプロージョン
18 20/10/14(水)00:11:17 No.736675322
今までザバスだったけどエクスプロージョンにしてみた 高いには高いなりの理由があるなって理解できてよかったよ
19 20/10/14(水)00:11:59 No.736675565
>WPIのイチゴはうまいぞ >ただ普通にうまいやつ飲みたいならスレ画がオススメ ずっとザバス飲んでたんで舌が肥えてたみたい 安さは魅力的なんで今度はイチゴ味買ってみようかな
20 20/10/14(水)00:12:21 No.736675697
プロテインに入ってるビタミンの効果感じたことある?
21 20/10/14(水)00:12:52 No.736675856
まあ金さえあるならザバス買えばいいじゃんで解決だからね
22 20/10/14(水)00:13:17 No.736675977
>まあ金さえあるならゴールドジムのプロテイン買えばいいじゃんで解決だからね
23 20/10/14(水)00:13:24 No.736676018
継続するなら甘ったるいのよりスッキリしたフルーツ系がいいなと思った
24 20/10/14(水)00:13:32 No.736676062
>ホエイプロテイン飲んだら便秘になったりした人いる? 便秘までいかんがウンコの臭いがきつくなったんでビオフェルミン飲んだりオクラめかぶ食ったりして改善した
25 20/10/14(水)00:13:43 No.736676115
あじは好みだけど高いのと安いのだと溶けやすさが違うね
26 20/10/14(水)00:14:22 No.736676317
評判のいい海外のgolden standard?ってやつ一回試したけど俺には合わなかったな… 主に味が
27 20/10/14(水)00:15:41 No.736676754
>継続するなら甘ったるいのよりスッキリしたフルーツ系がいいなと思った ヨーグルト味がさっぱりして良い というか運動後に甘ったるいのつらくね?
28 20/10/14(水)00:15:57 No.736676846
>プロテインに入ってるビタミンの効果感じたことある? ビタミンミネラル類は不足したときに体調異常を実感するだけだから…
29 20/10/14(水)00:16:40 No.736677128
ほえー飲んだら下痢になるからそい飲んでるけど ココアが黄な粉味すごいなと思ってたのにミルクティ味だと黄な粉味全然しなくてぐびぐび飲んじゃう
30 20/10/14(水)00:18:13 No.736677622
>ほえー飲んだら下痢になるからそい飲んでるけど >ココアが黄な粉味すごいなと思ってたのにミルクティ味だと黄な粉味全然しなくてぐびぐび飲んじゃう WPIだと下痢しにくいよ ちょっと高いが
31 20/10/14(水)00:18:34 No.736677737
プレーン買って好きに味付けるほうが失敗しにくいなというのが個人的な結論 自分でココアパウダー入れるとずっとこれでいけるわ…ってなる
32 20/10/14(水)00:19:26 No.736678022
ある程度まとまった量買うから 冒険怖くてチョコかココア系ばっかになるわ
33 20/10/14(水)00:21:00 No.736678541
ソイは飲み過ぎるとイソフラボンが女性ホルモンに似てるから筋肉付きに難くなるらしいな
34 20/10/14(水)00:21:11 No.736678613
>ある程度まとまった量買うから >冒険怖くてチョコかココア系ばっかになるわ 自分の悪い癖なんだが変な味のを見つけると飛び付いては後悔するを繰り返してる アルプロンのレモンヨーグルト微妙だったわ…
35 20/10/14(水)00:21:20 No.736678681
プロテインは近所のドラッグストアでセール中の奴を買ってるな… BCAAもそろそろ尽きるから買わなきゃなぁ ジョギング前に飲んでるけど今一違いが分からん
36 20/10/14(水)00:21:30 No.736678736
>ソイは飲み過ぎるとイソフラボンが女性ホルモンに似てるから筋肉付きに難くなるらしいな ガセと聞いたぞそれは
37 20/10/14(水)00:22:32 No.736679061
ザバスアクアがすごい泡たつけどスポドリみたいな味で飲みやすい
38 20/10/14(水)00:23:01 No.736679209
>ガセと聞いたぞそれは 美容整形外科が言ってたから信じちゃったわ
39 20/10/14(水)00:23:30 No.736679344
筋肉化学班にはやくパーフェクトベストアンサーをだして頂きたい…
40 20/10/14(水)00:23:48 No.736679454
デブがちょっと運動始めるレベルならプロテインいらないよね?
41 20/10/14(水)00:23:59 No.736679521
アマゾンでセールやってるからプロテインも安く売ってるのあるだろうね
42 20/10/14(水)00:24:47 No.736679786
>デブがちょっと運動始めるレベルならプロテインいらないよね? 単にたんぱく質とれてんなら必須って程の物じゃない 場合によっては太るかもしれんし
43 20/10/14(水)00:24:51 No.736679808
>デブがちょっと運動始めるレベルならプロテインいらないよね? 痩せたいなら食事をプロテインに置き換えて 筋肉増やしたいなら間食にプロテイン そんなんで良いと思う
44 20/10/14(水)00:25:38 No.736680058
イソフラボンそのものがそういう働き方するわけでもないというか うまく分解してそういう反応出る人も女性でも多くなくて わざわざ分解して女性ホルモンの形に近くなったものがサプリになるくらいだからな…
45 20/10/14(水)00:25:39 No.736680062
>主に味が 海外製のチョコレート味は不味いのが多い ストロベリーとかケーキ味は美味しいのが多い
46 20/10/14(水)00:25:56 No.736680135
デブは贅肉さえなければマッチョだよ
47 20/10/14(水)00:25:57 No.736680142
もしかして豆腐と油揚げの味噌汁のめばプロテインの代わりになる?
48 20/10/14(水)00:26:16 No.736680236
>美容整形外科が言ってたから信じちゃったわ 古い情報いつまでも擦ってる医者はヤブだ
49 20/10/14(水)00:26:47 No.736680412
ソイダメって言っちゃうと 筋肉食の納豆も豆腐も筋肉に悪いことになっちゃうし
50 20/10/14(水)00:26:58 No.736680462
マイプロテイン最強神話はもう過去の話
51 20/10/14(水)00:27:00 No.736680476
よく考えたら昔の日本のビルダーはソイしかなくて それも高値だったと言ってたからソイが悪さするわけないか
52 20/10/14(水)00:27:33 No.736680658
>マイプロテイン最強神話はもう過去の話 セールで買っちゃったわ
53 20/10/14(水)00:27:39 No.736680692
>もしかして豆腐と油揚げの味噌汁のめばプロテインの代わりになる? そこに納豆も追加して滋養汁を毎日飲めば完璧だな
54 20/10/14(水)00:27:42 No.736680705
アマゾンでハイクリアとかボディウイングとか適当に1㎏2000円ぐらいのやつ買ってるけどどうしようもなく不味いと思ったのはないな
55 20/10/14(水)00:28:11 No.736680850
>マイプロテイン最強神話はもう過去の話 もうあれに手をつける気は無くなったよ
56 20/10/14(水)00:28:20 No.736680890
>セールで買っちゃったわ 1kg1200円だったから俺も買ったよ まだ発送しやがらないが
57 20/10/14(水)00:28:40 No.736681008
カゼインは逆に女性ホルモン出づらくなるから筋肉つくらしいぞ 構造が似てるから体が女性ホルモン足りてと 勘違いして作らなくなるらしい
58 20/10/14(水)00:29:43 No.736681357
初心者の頭でっかちにありがちなんだけど 運動始めたてでいきなりゴリゴリストイックなビルダーみたいな神経質な最高効率の話とかしはじめたり イソフラボンだのなんだの気にするほどやってんのかって話になるので まずは体を動かして食事で足りないときはプロテインで補助する!くらいでいいんだよ
59 20/10/14(水)00:30:38 No.736681671
アミノプロテイン流し込んでる 内臓負担も低く感じるしあの酸味はハマる
60 20/10/14(水)00:30:52 No.736681744
>カゼインは逆に女性ホルモン出づらくなるから筋肉つくらしいぞ つまり脂肪0のヨーグルトを食えばいいということだね 普段からよく食ってるわ…
61 20/10/14(水)00:30:59 No.736681785
逆に体鍛えるつもりなくても 食生活のタンパク質不足を補う手段になり得る?
62 20/10/14(水)00:31:32 No.736681974
>まずは体を動かして食事で足りないときはプロテインで補助する!くらいでいいんだよ だれもそんな話してない上にごく当たり前の結言に着地して何がしたいんだ
63 20/10/14(水)00:32:08 No.736682169
iherbでオプティマムセールしなくなって悲しいクーポンの対象外だし 2年前までは5500円位で買えたのに
64 20/10/14(水)00:32:31 No.736682279
最近マツキヨ行ったらマツキヨPBのプロテインとバーがお安かったけど味が気になる
65 20/10/14(水)00:33:04 No.736682441
>食生活のタンパク質不足を補う手段になり得る? なるよ プロテインっていうからなんか薬みたいに感じやすいけど 大雑把にいえば大豆や牛乳とかからタンパク質を漉しとったものでしかないからね 俺はソイを常用してるけどうちではもう大豆粉という呼び名で定着してしまった
66 20/10/14(水)00:33:46 No.736682682
>逆に体鍛えるつもりなくても >食生活のタンパク質不足を補う手段になり得る? 筋肉増強剤の類いじゃなくて食品からタンパク質だけ抽出した粉だからね
67 20/10/14(水)00:34:01 No.736682754
きなこと勘違いしそうだな大豆粉…
68 20/10/14(水)00:34:05 No.736682778
VALXのって美味しいのかな
69 20/10/14(水)00:34:13 No.736682827
疲れにくくなると聞いてBCAAのカプセル買ったんだけどビックリするぐらい臭いの そういうものなのかな…
70 20/10/14(水)00:35:04 No.736683082
>最近マツキヨ行ったらマツキヨPBのプロテインとバーがお安かったけど味が気になる プロテインバーはセールの時買ったな 美味しかったよ
71 20/10/14(水)00:35:08 No.736683105
そうかなるほどきな粉…!
72 20/10/14(水)00:35:48 No.736683316
タンパク質気になるようなったら納豆って凄い量多いのね
73 20/10/14(水)00:36:14 No.736683431
俺はビーレジェンド派なんだけど他にあんまり見ない
74 20/10/14(水)00:36:41 No.736683574
必要以上に摂ると太るしウンコカチカチになるから程々にしたほうがいいよ 一日20gを二回くらいがオススメ
75 20/10/14(水)00:36:45 No.736683585
現役時代の長嶋監督が愛飲していたきなこ牛乳 あの人は意外と科学的で合理的なんだよな
76 20/10/14(水)00:37:33 No.736683830
たんぱく質160g摂ってるけど調理面倒さくて炊き込みご飯ばっかりだ 毎日鶏胸500gと朝晩とトレーニング後のプロテイン
77 20/10/14(水)00:38:49 No.736684289
>必要以上に摂らなくても屁が出る
78 20/10/14(水)00:38:55 No.736684323
ビーレジェンドのミルキーフレバーが美味いとよく聞く
79 20/10/14(水)00:39:23 No.736684473
>俺はビーレジェンド派なんだけど他にあんまり見ない 味が全然想像つかないんだよあれ 波動拳味とか食ったことないし…
80 20/10/14(水)00:39:29 No.736684498
>ビーレジェンドのミルキーフレバーが美味いとよく聞く 俺は大好き ただし死ぬほど甘い
81 20/10/14(水)00:39:48 No.736684597
たんぱく質じゃないんだがトレーニング初めてからご飯の素晴らしさに驚いてる 食えばみるみる力が沸いてくる
82 20/10/14(水)00:40:03 No.736684671
>俺はビーレジェンド派なんだけど他にあんまり見ない かめはめ波味のオロナミンCっぽい味好きだよ
83 20/10/14(水)00:40:09 No.736684700
君もきなこのおもちをたくさん食べてムキムキになろう!
84 20/10/14(水)00:40:28 No.736684779
>味が全然想像つかないんだよあれ >波動拳味とか食ったことないし… 小さいやつを闇鍋感覚で試すの好き ガンダムの美味しかった
85 20/10/14(水)00:40:30 No.736684786
スレ画のリッチショコラが美味しくて毎日飲んでる ヨーグルドはめっちゃ不味かった
86 20/10/14(水)00:41:05 No.736684968
>たんぱく質じゃないんだがトレーニング初めてからご飯の素晴らしさに驚いてる >食えばみるみる力が沸いてくる 運動するとご飯が美味しい!ってことを実感するよね…
87 20/10/14(水)00:41:37 No.736685127
50食分しか安くないんだよなぁあまぷらセール…
88 20/10/14(水)00:42:15 No.736685325
マイプロがやらかしたから今使ってるマイプロが終わったら乗り換えようと思うんだがエクスプロージョンを友人から勧められた 安めであじもまあまあだったが使ってる人はいる?
89 20/10/14(水)00:42:47 No.736685503
この手のプロテインて必須アミノ酸が全種類揃うように作ってるのかな
90 20/10/14(水)00:43:00 No.736685567
炭水化物足りてないと筋トレするパワー出なくてビビるよね 餅食ってる
91 20/10/14(水)00:43:23 No.736685700
>この手のプロテインて必須アミノ酸が全種類揃うように作ってるのかな 基本的にはそう
92 20/10/14(水)00:43:35 No.736685767
ホエイプロテイン飲み始めてからビタミンB群のおかげで口内炎が重症化しなくなって助かる
93 20/10/14(水)00:43:48 No.736685834
最近筋トレ初めてザバス飲み始めたんだけど これって牛乳で割った方がいいのかな? 水で割った場合と何か違ったりする?
94 20/10/14(水)00:43:54 No.736685872
>炭水化物足りてないと筋トレするパワー出なくてビビるよね >餅食ってる いや本当に ご飯もちゃんと食べないとだめだね
95 20/10/14(水)00:44:04 No.736685910
エクスプロージョンはダマになりやすいのと味が駄菓子すぎる点に目を瞑れば割とアリだと思う ストロベリー味はイチゴミルクキャンディーみたいなわざとらしい感じ 氷水でシェイクしてジュース感覚で飲んでるけど
96 20/10/14(水)00:44:35 No.736686088
>水で割った場合と何か違ったりする? 吸収が遅くなる味は格段に良くなる
97 20/10/14(水)00:44:37 No.736686098
>最近筋トレ初めてザバス飲み始めたんだけど >これって牛乳で割った方がいいのかな? >水で割った場合と何か違ったりする? 味が違う あと牛乳で割るとその分のカロリーが入ってくる
98 20/10/14(水)00:44:43 No.736686131
>最近筋トレ初めてザバス飲み始めたんだけど >これって牛乳で割った方がいいのかな? >水で割った場合と何か違ったりする? ダイエットしたいなら水 でも牛乳で割ったほうがうまあじで満足度高い
99 20/10/14(水)00:44:45 No.736686149
>最近筋トレ初めてザバス飲み始めたんだけど >これって牛乳で割った方がいいのかな? >水で割った場合と何か違ったりする? 特にない 牛乳のカロリーがそのまま足されるのでダイエットしてる場合はカロリー計算に注意
100 20/10/14(水)00:44:48 No.736686164
アルプロンWPIのチョコレート飲んだら不自然すぎるクドい甘さでかなりつらい
101 20/10/14(水)00:45:22 No.736686321
牛乳7水3くらいにするとダマが全然できなくなっていいぞ
102 20/10/14(水)00:45:25 No.736686333
>>この手のプロテインて必須アミノ酸が全種類揃うように作ってるのかな >基本的にはそう それは便利だな…病中食に使えそう
103 20/10/14(水)00:46:12 No.736686616
>安めであじもまあまあだったが使ってる人はいる? ミルクチョコレート飲んでるけど規定量だとちょっとあまあじが強いから倍くらいの割りもので作ってる 不味くはないよマックシェイクのチョコ味
104 20/10/14(水)00:46:18 No.736686656
>最近筋トレ初めてザバス飲み始めたんだけど >これって牛乳で割った方がいいのかな? >水で割った場合と何か違ったりする? 単に味が変わるのと牛乳の栄養分も接種できるってだけ 特に拘りなければ水のままでいいと思うよ
105 20/10/14(水)00:46:43 No.736686776
しかしチョコ味のプロテインは牛乳で飲んだほうがマジうまい
106 20/10/14(水)00:46:48 No.736686800
ファインラボのストロベリーが味は良いんだけどなんか生ゴミ臭い
107 20/10/14(水)00:46:54 No.736686838
ビーレジェンドのそんなバナナ味はマジでおススメ マクドナルドのバナナシェイク飲んでる気分になれた
108 20/10/14(水)00:46:57 No.736686856
牛乳でずっと飲んでたけどなんとなく栄養価見たら脂質がすごくてびっくりした それ以来低脂肪乳に変えてる 停滞してた体脂肪率が若干落ちていい感じ
109 20/10/14(水)00:47:01 No.736686882
大会出る人とかは豆乳や無脂肪牛乳で割るみたいだけど 自分らくらいなら普通の牛乳で全然いいよ
110 20/10/14(水)00:47:41 No.736687067
ダイエット目的なら牛乳は止めた方がいい あいつは以外と脂質が多い
111 20/10/14(水)00:47:43 No.736687072
みんな複数のあじ常備して気分で飲み分けてるのかな
112 20/10/14(水)00:47:53 No.736687113
アルプロンはお高めのIZMOも試したけどそんなに美味しくないしみるみる効果がってのも当然なかったしで普通にWPIイチゴが一番だなって戻した
113 20/10/14(水)00:47:56 No.736687130
>大会出る人とかは豆乳や無脂肪牛乳で割るみたいだけど そういう人は水だよ…
114 20/10/14(水)00:48:10 No.736687200
マイプロテインの代替はビーレジェンドかエクスプロージョンかな ビーレジェンドはコスパよりもフレーバー楽しむ感覚だけど
115 20/10/14(水)00:48:11 No.736687205
毎日飲むものだからうまあじは大事
116 20/10/14(水)00:48:17 No.736687235
>みんな複数のあじ常備して気分で飲み分けてるのかな ううn一気に飲んでる
117 20/10/14(水)00:48:34 No.736687331
>大会出る人とかは豆乳や無脂肪牛乳で割るみたいだけど >自分らくらいなら普通の牛乳で全然いいよ きんに君は暖めたお湯と豆乳だっけ
118 20/10/14(水)00:48:39 No.736687363
きんにくんとか豆乳だったな
119 20/10/14(水)00:48:56 No.736687430
マイプロの代替でビーレジェ飲む人は最初からザバス飲んでると思う
120 20/10/14(水)00:48:58 No.736687446
ザバスとか規定量だとタンパク質14gくらいでちょっと少なく感じるから低脂肪で割って補ったりする
121 20/10/14(水)00:49:27 No.736687562
牛乳は旨いけどカロリーと脂質が気になるから水にした
122 20/10/14(水)00:49:51 No.736687678
豆乳は便利だ 精神的にもこれならいいよねってなる
123 20/10/14(水)00:49:52 No.736687685
水割りだったらザバスアクアとかの方がおいしそう
124 20/10/14(水)00:49:55 No.736687703
ホエイなのにカゼイン混ぜるのは気が引ける
125 20/10/14(水)00:49:59 No.736687724
>毎日飲むものだからうまあじは大事 まずいと続けようって気も出ないからね 俺はまずいのにあたった時はさっさと消化しようらって気になるけど
126 20/10/14(水)00:50:53 No.736687995
au payマーケットだとザバス1キロ他が5000円超えてるのに4000円で送料無料だった