虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/13(火)23:34:43 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/13(火)23:34:43 No.736663237

あなたと私の夢が膨らむ YouMeタウン

1 20/10/13(火)23:35:40 No.736663540

支配者榛名

2 20/10/13(火)23:36:19 No.736663754

関東圏に住んでるからどれも知らねえ…

3 20/10/13(火)23:36:40 No.736663864

マックスバリュだけは知ってた

4 20/10/13(火)23:37:30 No.736664128

香川のマルナカもよろしくおねがいします

5 20/10/13(火)23:39:12 No.736664711

スーパーガチンコバトル?

6 20/10/13(火)23:41:21 No.736665444

ゆめタウンは九州でもすごい勢力を誇ってるけど 意外と広島にはフジがあるんだよな

7 20/10/13(火)23:41:50 No.736665597

アルクも丸久の一部だったな…

8 20/10/13(火)23:45:25 No.736666863

美味しさいっぱいハローズ

9 20/10/13(火)23:46:28 No.736667218

岡山から大阪方面に向かうと新幹線の車内から巨大な大黒天が乗ったラムーが見えてビビる

10 20/10/13(火)23:48:32 No.736667909

ハローズは兵庫県にも来てるぞ

11 20/10/13(火)23:50:07 No.736668500

キヌヤはすごいぞ マジでキヌヤとゆめタウンしかないからな

12 20/10/13(火)23:52:51 No.736669404

ラパンが足りない

13 20/10/13(火)23:53:05 No.736669493

>キヌヤはすごいぞ >マジでキヌヤとゆめタウンしかないからな 月末益田を起点に旅行するつもりなんだけどおすすめの店舗とかある?

14 20/10/13(火)23:53:29 No.736669632

おだが無いようだが?

15 20/10/13(火)23:54:41 No.736670050

こんなものやめろーっ! たしかに米子と言えばホックとまるごうだ!イオンの影でコソコソやってるんだ!

16 20/10/13(火)23:55:40 No.736670361

最近は九州の方からトライアルが押し寄せてる

17 20/10/13(火)23:56:50 No.736670741

高松市内だとゆめタウン高松の天下も長いけどイオンモールは太刀打ち出来てるのかな

18 20/10/13(火)23:57:05 No.736670812

まるきまーるきおおきなまるき 今日もまるきが待ってます

19 20/10/13(火)23:57:30 No.736670962

岡山はイオンに支配されてるんでしょ

20 20/10/13(火)23:57:38 No.736671000

最近のエブリイの調子の乗り方が怖い QR会員証を導入してきて利便性高い

21 20/10/13(火)23:58:52 No.736671378

ポプラがな……コンビニだったわ

22 20/10/13(火)23:58:58 No.736671415

地主様の博覧会かよ

23 20/10/14(水)00:00:09 No.736671778

出雲はイオンもあるしゆめタウンもあるしスレ画にないけどラピタもあるしでなんか充実してる気がしてきた

24 20/10/14(水)00:00:54 No.736671987

imgで初めて藤三のマーク見たわ 地元に帰るといつも見る

25 20/10/14(水)00:01:42 No.736672243

出雲は平地が広いのと松江と隣なのがでかい

26 20/10/14(水)00:02:11 No.736672384

なかやま牧場…

27 20/10/14(水)00:02:18 No.736672413

みしまやで89円の卵をよく買う

28 20/10/14(水)00:03:25 No.736672718

出雲はみしまや無いんだっけ 松江には多すぎるくらいあったと思うけど

29 20/10/14(水)00:05:30 No.736673389

マンソーが俺の生命線

30 20/10/14(水)00:06:14 No.736673617

ラムーが中部地方にあったのビビった 100円のたこ焼きありがてぇわ

31 20/10/14(水)00:06:34 No.736673727

九州北部や兵庫、香川、徳島にも進出しているのに鳥取には存在しない ゆめタウン

32 20/10/14(水)00:06:36 No.736673743

カタ戦国武将

33 20/10/14(水)00:08:14 No.736674308

いやいや他のカスどもと違ってマックスバリュとラムーは全国区でしょ???

34 20/10/14(水)00:08:52 No.736674506

ホックそんな大勢力だっけ?と思ったらマルマンがホックになってやがる

35 20/10/14(水)00:08:56 No.736674532

鳥取は 出店しても 損だから

36 20/10/14(水)00:09:33 No.736674722

ラムーだけは曲で知ってる

37 20/10/14(水)00:09:35 No.736674730

マックスバリュって中国ローカルじゃなくない

38 20/10/14(水)00:09:57 No.736674849

みしまやはたこ焼き屋が一緒にあることが多い気がする…

39 20/10/14(水)00:10:24 No.736674994

万惣異様に安いから広島いた時は通ってた

40 20/10/14(水)00:10:55 No.736675164

マックスバリュ自体は全国区だけど 中四国と兵庫はマックスバリュ西日本だからローカルといえなくもない…か?

41 20/10/14(水)00:11:20 No.736675336

地元はニシナだったな…当時は百貨店も併設してた

42 20/10/14(水)00:11:34 No.736675414

地元の某県北はマルイとマルナカと夢で殴り合ってる

43 20/10/14(水)00:13:32 No.736676058

>マックスバリュって中国ローカルじゃなくない 地域ごとに会社分割してるだけで全国にある

44 20/10/14(水)00:18:42 No.736677773

ラ・ムーはあんまり見たことない 同じ会社のディオならよく見かける

45 20/10/14(水)00:21:33 No.736678753

丸和…大丸… レッドキャベツは九州の方だっけ?

46 20/10/14(水)00:21:38 No.736678773

マックスバリュってまだあるの? 近くのはみんなザ・ビッグになったよ

47 20/10/14(水)00:23:54 No.736679491

su4276706.jpg ラムーといえばこれ

48 20/10/14(水)00:25:21 No.736679972

マルナカって大阪にあるんだよな

49 20/10/14(水)00:26:18 No.736680249

>su4276706.jpg >ラムーといえばこれ これが新幹線の窓から見えるのがすげえ怖い 岡山からちょっと東に行ったあたりのだよねこれ

50 20/10/14(水)00:27:53 No.736680758

ディオ総本店が小綺麗になってしまってつまらない あの場末のスーパーって感じが良かったのに

↑Top