20/10/13(火)22:36:31 ポケモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/13(火)22:36:31 No.736642349
ポケモン達の修行の為に道場に帰ってきて数日 この日はその大詰めとしてダクマと共に試練の塔に挑戦していた 「来たねユウリちん」 試練の塔を駆け上がり最上階で待っていたのはマスタードであった 「やはりこの闘気は師匠でしたか」 「あららバレてたのね。久しぶりの試練だからちょっと気持ちが昂っちゃうね」 いつもと変わらぬ笑顔から放たれるチリチリとした闘気に心地よさを感じながらダクマと視線を交わす 「それでは、いきます!」 「べあーま!」 「うむ!水の極意!わし直々に伝授しよう!」 応じるようにマスタードも臨戦態勢に入った 「「行け!ダクマ!」」 「さぁ!五感を研ぎ澄ませ!闘いの中で成長せよ!」 「押忍!!」
1 20/10/13(火)22:36:58 No.736642537
「いやー立派になったなダクマ!いや今はもうウーラオスか!」 無事に試練を終えて進化したウーラオスの肩をバシバシと叩く ダクマの頃は小かった体も驚くほど逞しくなった 「うんうん。若者の成長はいつ見ても嬉しいね」 「よし!帰ったら道場で待ってるあいつらと組み手だ!」 「べあくあ!」 「明日に響かないようにほどほどにねー」 案の定組み手のしすぎて筋肉痛になってしまいジムチャレンジへの再出発が遅れてしまったのだった
2 20/10/13(火)22:38:18 No.736643003
そっか旅の途中でもウーラオスにできるんだ
3 20/10/13(火)22:45:57 No.736645883
最速で行くと塔の師匠のダクマのレベルが30だから倒せるのなら二十後半の低レベルウーラオスができる
4 20/10/13(火)22:49:39 No.736647266
どっちの盛るラオスになるんだろう
5 20/10/13(火)22:50:41 No.736647657
>どっちの盛るラオスになるんだろう 水ってあるし連撃では
6 20/10/13(火)22:52:04 No.736648148
削るラオスの可能性もある
7 20/10/13(火)22:52:18 No.736648241
ルカリオともふもふキテルグマの炎対策で水にしました オトスパスが水格闘ならもっとパーティーの幅が広がったんですけどね
8 20/10/13(火)22:53:04 No.736648506
タコが水じゃないの割と意味わからんよね…
9 20/10/13(火)22:53:20 No.736648614
>ウニが水じゃないの割と意味わからんよね…
10 20/10/13(火)22:53:54 No.736648856
タコってしかも水辺に出るから絶対水入ってると思うじゃんね…
11 20/10/13(火)22:54:06 No.736648924
>タイレーツが虫じゃないの割と意味わからんよね…
12 20/10/13(火)22:55:08 No.736649313
>>タイレーツが虫じゃないの割と意味わからんよね… 欺瞞ウリのレス 礼賛する妖ウリ達
13 20/10/13(火)22:55:37 No.736649497
>カモネギが飛行じゃないの割と意味わからんよね…
14 20/10/13(火)22:56:03 No.736649639
ガラル格闘単多すぎ問題
15 20/10/13(火)22:58:13 No.736650425
バルキーを採用するだけで図鑑が4枠埋まるからな…
16 20/10/13(火)23:04:30 No.736652633
>ウソッキーはどう見ても草タイプですわよ
17 20/10/13(火)23:08:18 No.736653925
欺瞞する「」ウリそこそこいるな…?
18 20/10/13(火)23:16:18 No.736656864
エースバーンはやろうと思えば相当欺瞞できるな